■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part42 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名前アレルギー:2015/06/26(金) 22:35:27.85 ID:/HKAn4b9
- 関東周辺地域の花粉症に関するスレです。
薬や治療に関する詳しい話はそれぞれのスレで。
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-5辺り
前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part41
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1429785735/
- 2 :名前アレルギー:2015/06/26(金) 22:36:54.37 ID:/HKAn4b9
- ◆避難所◆
http://jbbs.livedoor.jp/sports/40044/
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/sports/40044/ (携帯用)
◆関連URL◆
慈恵医大耳鼻科の花粉症のページ
http://www.tky.3web.ne.jp/~imaitoru/
ながくら耳鼻咽喉科アレルギークリニック
http://nagakura-ac.com/2015-kafun-info/2015-kafun.htm
◆花粉情報◆
環境庁花粉観測システム(はなこさん)
http://kafun.taiki.go.jp/
ポールンロボ
http://weathernews.jp/pollen/#//c=0
東京花粉ネット
http://pollen.tokyo-kafun.jp/kafun/index.php?action=KafunMapYohoNew
千葉県船橋市の花粉飛散状況
http://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/kafun/keikou/current.html#data
横浜市立みなと赤十字病院(横浜市の花粉情報)
http://www.yokohama-allergy.org/
山梨環境アレルギー研究会(山梨県の花粉情報)
http://www.ykafun.umin.jp/2.html
◆その他の花粉情報サイト◆
花粉症*ナビ
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/
花粉症のツボ
http://www.allergy-i.jp/kafun/index.html
鼻のおまもり
http://biennet.jp/index.html
おはなのおなやみ
http://hana783.jp/
花粉症 Learning
http://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/kafun/
花粉なう
http://kafun-now.com/
- 3 :名前アレルギー:2015/06/26(金) 22:37:32.97 ID:/HKAn4b9
- ◆品川の花粉飛散数データ一覧◆
2012年
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0Ai8sROI6LxyfdGhPRnNFSF9FazZDY3o1SmdpWW9FRXc
2011年
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0Ai8sROI6LxyfdG83TFcwT3JiN2N3Q2lyX01YQ2Y2M1E
2010年
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0Ai8sROI6LxyfdDZBdDdlRXliOUJ1TkNjWmFGa0IwU1E
2009年
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0Ai8sROI6LxyfcGJZb1hyNjRwbV9fM3hrWGlIOEVLUVE
2008年
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0Ai8sROI6LxyfcGJZb1hyNjRwbV85c01aRFlncGVHVkE
2007年
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0Ai8sROI6LxyfdG5ZYW5ZQXVqSnFLUUVBek9ISWh3YXc
2006年
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0Ai8sROI6LxyfdEM0bmRuZURyMzlZU2JMR1lBcVEyR0E
2005年
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0Ai8sROI6LxyfdFlJcXBJYkxleDFRTVl6a0RBX2FOX3c
◆2001年からの年別累積飛散数(千代田区、青梅、八王子市)◆
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0Ai8sROI6LxyfdC1ZeDVuczV3ZUlCeTl5bzFlTHRKZ0E
- 4 :名前アレルギー:2015/06/26(金) 22:38:02.48 ID:/HKAn4b9
- ◆その他◆
healthクリック 花粉症対策
http://www.health.ne.jp/library/pollen/
ここカラダ 花粉症度チェック
http://www.cocokarada.jp/condition/kafun_check/
All About 花粉対策
http://allabout.co.jp/aa/special/sp_kafun/
厚生労働省 花粉症特集
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun.html
林野庁 スギ雄花に含まれる放射性セシウムの濃度の調査結果について(中間報告)
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/hozen/111227.html
花粉いんふぉ
http://pollen-net.com/
東京都花粉症対策本部ホームページ
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/norin/kafun/sugikafun.html
- 5 :名前アレルギー:2015/06/26(金) 22:38:23.50 ID:/HKAn4b9
- 症状については専用スレがあるので、以下のスレで語ってください
【くしゃみ】4月〜ヒノキの花粉症!!【鼻水】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1239438429/
モーニングアタック統一スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1111066208/
接触性皮膚炎
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1218811242/
鼻づまり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1112028240/
目が痒いお前等の対策を書け!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1110298704/
花粉症で咳が止まらない人の数→
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1113809066/
花粉症に空気清浄機ってのはどうよ?2台目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1363000352/
花粉症にマスクは本当に効果があるのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1301611817/
花粉症のマスク その2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1236796150/
- 6 :名前アレルギー:2015/06/26(金) 22:38:56.59 ID:/HKAn4b9
- 【大気汚染情報サイト(アジュバント物質、アレルギー悪化要因)】
PM2.5 実測値 (全国)
http://pm25.jp/
http://pm25news.com/
黄砂 実測値(全国)
http://soramame.taiki.go.jp/dss/kosa/index.html
日本気象協会 PM2.5分布予測
http://www.tenki.jp/particulate_matter/
スプリンターズ PM2.5 黄砂 予測
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
日本気象協会 PM2.5予測
http://lite.tenki.jp/lite/guide/particulate_matter/
国立環境研究所 PM2.5予測
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/so4_gpv.html
気象庁 黄砂予測
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/kosafcst-c.html
国立環境研究所 黄砂予測
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/dust_gpv.html
東アジアの広域大気汚染マップ
http://envgis5.nies.go.jp/eastasia/ConcentrationMap1.php
、
- 7 :名前アレルギー:2015/06/26(金) 22:39:31.75 ID:/HKAn4b9
- 品川区の今週のスギ・ヒノキ花粉飛散量(3〜4月)
http://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/%a5%a2%a5%d0%a5%a6%a5%c8%a4%ca%b2%d6%ca%b4%be%f0%ca%f3%a1%d6%bb%c4%a4%ea%a4%a2%a4%c8%b2%bf%a1%f3%a1%a9%a1%d7
- 8 :岡村隆史「嫌なら見るな」:2015/06/27(土) 04:25:11.57 ID:Gepu1ARn
- 新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約
新聞にそのような金を払う価値はない
ただでさえ要らない
なぜなら新聞は国民の方を向いておらず、広告主のための報道しかしないからだ
それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい
- 9 :名前アレルギー:2015/06/27(土) 08:56:18.79 ID:z6VtdXKn
- >>1
乙
- 10 :名前アレルギー:2015/06/29(月) 15:24:05.91 ID:pq+Y+0TR
- 強力マスク花粉症対策
http://18tv.x.fc2.com/?v=XIbCvq9Zg2s&RDXIbCvq9Zg2s http://i.ytimg.com/vi/XIbCvq9Zg2s/mqdefault.jpg
- 11 :名前アレルギー:2015/06/30(火) 03:52:15.57 ID:VvVhciYF
- 秋の花粉来てないか?
- 12 :名前アレルギー:2015/06/30(火) 12:10:33.48 ID:Mzrp2/pW
- 河川敷のサイクリングロード走ると鼻水が止まらない! イネ科の花粉かも、アシ花粉症ってのもあるらしい!最近知った。スギやひのきは平気なのに
- 13 :名前アレルギー:2015/06/30(火) 14:47:55.28 ID:VKSEj6gR
- 雑草花粉の世界へようこそ
年々酷くなるからなるべくマスクして吸い込まないようにね
- 14 :名前アレルギー:2015/06/30(火) 15:11:52.88 ID:kHAFVAU7
- イネ科舌下錠のORALAIRが日本で認可されれば解決するのにな。
- 15 :名前アレルギー:2015/06/30(火) 17:44:30.02 ID:HnPcZ4zu
- 「勉強しろ」と叱られ自殺思考の女子中学生Y子元稲城市立向陽台小学校評判Y子 通称 ザキシマ 結子)、
これに3人の有名私立中学売春仲間の友達も同情し、「一緒に死のう」、
「死ぬ前にしたいことをしよう」と覚せい剤常用者となった同少女らは、
計6人に東京電機大学中学校生徒を相手に売春を行い、覚せい剤購入代金 ...
取利調べに応じた少女Y子の父 嶋崎慎太郎(近○相姦←結子と)兄の嶋崎亮介も警察ではおなじみ(TDU万引少年S)
東京電機大学中学校評判落とす万引少年と語る。
- 16 :名前アレルギー:2015/06/30(火) 19:31:10.93 ID:2uPPeCUj
- 雑草が生い茂っていた向かいの空き地に家が建つらしく、造成が始まった
バンザーイ!!
- 17 :名前アレルギー:2015/06/30(火) 20:44:23.73 ID:kV1QwQmi
- それは良かった!
来年は天国じゃね?
- 18 :名前アレルギー:2015/06/30(火) 23:25:47.16 ID:P8scHeGz
- 喉痒くて仕方ないんだけど今の時期何飛んでるの?
- 19 :名前アレルギー:2015/07/01(水) 00:50:15.23 ID:IYUOA/tC
- 一乙
一週間ぐらい喉がイガイガして咳が出そうな感じ
今はくしゃみがひどくて眠れない
アレグラ飲んだけどなんだろうこれ
職場の他の人も鼻出てたから花粉だと思うんだけど…
- 20 :名前アレルギー:2015/07/01(水) 08:42:22.15 ID:ZVnEkzRv
- 雨だとモーアタもなくて楽だわ
やっぱりハウスダストやカビでなく花粉だったんだな
- 21 :名前アレルギー:2015/07/01(水) 09:28:47.70 ID:nhFFSzOI
- あー、雨だから体調戻ったのか
なるほど
- 22 :名前アレルギー:2015/07/01(水) 11:31:43.30 ID:6GdokPry
- スギとヒノキが過ぎたからと調子に乗って窓開けっぱなしにしてたら案の定雑草にやられたみたいだ
家の裏の集合住宅の庭、雑草生えっぱなしでこれからますます恐怖だわ
- 23 :名前アレルギー:2015/07/01(水) 12:12:48.64 ID:5BhOqnIg
- 最近ケホケホ咳でるんだけどなんか飛んでるかね
- 24 :名前アレルギー:2015/07/02(木) 01:43:17.32 ID:wh0UcsPP
- 軽傷だけど花粉飛び始めみたいに
鼻に違和感
鼻スプレーするとスッキリ
- 25 :名前アレルギー:2015/07/03(金) 00:14:21.06 ID:w4rVqFuN
- 風呂場の掃除をしたら、ちょっと具合がいい。
カビかな。
- 26 :名前アレルギー:2015/07/03(金) 02:30:26.00 ID:5nIp7QZb
- 会社に着いた頃がいつもピークだから
なんか飛んでる
- 27 :名前アレルギー:2015/07/03(金) 09:00:33.43 ID:A37WuK6a
- 雨だとものすごく体調がいい
花粉症になってからは梅雨と秋の長雨が好きになったわ
- 28 :名前アレルギー:2015/07/03(金) 14:18:40.51 ID:0NI9FK9v
- 目が痒くてダメ
- 29 :名前アレルギー:2015/07/03(金) 15:49:59.18 ID:n5A3Trlw
- 子供の頃身体が弱かったせいか
雨の日は元々好きだな
- 30 :名前アレルギー:2015/07/05(日) 08:42:48.14 ID:pR3BNmzl
- 雨でも関係なく寝起きにくしゃみ鼻水でつらい
花粉じゃないのかな
- 31 :名前アレルギー:2015/07/05(日) 11:40:49.26 ID:zZtLi/ao
- 今日も雨なのに症状出てるわ
北風だと雨でもくるわ
- 32 :名前アレルギー:2015/07/06(月) 03:33:34.89 ID:PtCnnOOr
- なんかクシャミと鼻づまりがする
- 33 :名前アレルギー:2015/07/06(月) 04:18:36.10 ID:pXAfAFKX
- くしゃみで目が覚めた
雨降ってるのにー
- 34 :名前アレルギー:2015/07/06(月) 13:22:54.87 ID:p0iWEwA9
- 梅雨に入ってから
ずーっと風邪なんだけど
アレルギーと関係あるのかなー orz
- 35 :名前アレルギー:2015/07/06(月) 14:04:16.87 ID:NWNDBgEu
- 今週いっぱいは雨でましになるから一安心
来週から晴れ予報ガクブル
- 36 :名前アレルギー:2015/07/06(月) 14:45:12.12 ID:KIX8bFsV
- >>34
2週間から1ヶ月咳だけ続く風邪が流行ってるよ
- 37 :名前アレルギー:2015/07/06(月) 17:21:39.32 ID:37lX53Xh
- 咳は出ない、くしゃみは多くても1日に5回くらい
しかしあくびをすると喉に裂けるような痛みが走る
扁桃腺炎かなと思うんだけど、アレルギーの可能性もあるのかな?
- 38 :名前アレルギー:2015/07/07(火) 15:32:59.91 ID:pTMRMYJG
- >>37
それ自分も先月なってたよ
雑草花粉だと思う
- 39 :名前アレルギー:2015/07/07(火) 15:59:07.28 ID:Mogsevbd
- >>38
ありがとう、スギヒノキに加えて雑草デビューかなあ…
- 40 :名前アレルギー:2015/07/07(火) 19:43:11.94 ID:JaDysEEM
- 雨続きで今はまだ楽なんだけど
雑草がすくすく育ってるのを見てゾッとする
- 41 :名前アレルギー:2015/07/07(火) 21:37:42.04 ID:pTMRMYJG
- 週末から雨あがって気温上がるらしい
久々の地獄くるね
- 42 :名前アレルギー:2015/07/08(水) 14:24:17.35 ID:EYLr5Byp
- > 前5日間合計 0時間
> 前10日間合計 16.7 時間
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tenkou/alltable/sun00.html#a44
日照が無さ過ぎて、部屋の空気がドンより。
風邪なのかアレルギーなのか分からないけど
眼が真っ赤www
- 43 :名前アレルギー:2015/07/08(水) 23:08:55.44 ID:ny89xsRl
- >>42
鼻づまりが長引くようなら、副鼻腔炎か上咽頭炎をおこしてるかも。
- 44 :名前アレルギー:2015/07/08(水) 23:39:14.64 ID:cmlMji63
- 副鼻腔炎と上咽頭炎は目が赤くなるの?
- 45 :名前アレルギー:2015/07/09(木) 13:10:35.38 ID:UT8I10qk
- 目が痒いわ
イネか何か来てるのかな
- 46 :名前アレルギー:2015/07/09(木) 15:03:59.42 ID:E0EV5xtG
- 目が痛痒い
- 47 :名前アレルギー:2015/07/09(木) 16:21:02.42 ID:FcAkCFVU
- 霧雨降ってるのに目めっちゃ痒い
こすらなくても瞼が赤くなってるし何か飛んでるね
- 48 :名前アレルギー:2015/07/09(木) 18:21:51.53 ID:McL2VsSd
- 鼻に違和感あるわ
スプレーすると収まる
鼻水出るほどじゃないけど
- 49 :名前アレルギー:2015/07/11(土) 09:28:53.33 ID:0G4H05CB
- 目の痒みはここのところ酷かったけど
今朝はモーアタ来た
- 50 :名前アレルギー:2015/07/11(土) 11:24:33.41 ID:QwFUpbVy
- 鼻とのど痛い、目やにも出てきた
晴れると大気汚染が酷くてまいる
もうすぐ梅雨明けしちゃうからガクブル
- 51 :名前アレルギー:2015/07/12(日) 09:56:07.34 ID:vudCl3ua
- 花粉にビオフェルミンまあまあ良いよというので
飲み続けてるんだけど
ビオフェルミンのジェネリックとかいうの市販され始めてたんだね
効果同じなのかな?
- 52 :名前アレルギー:2015/07/12(日) 13:07:51.08 ID:VgvS0B8U
- ジェネリックも人によって相性あるから、気になるなら実際に試してみるのがいいよ
基本的に予想される効果は同じはず
- 53 :名前アレルギー:2015/07/12(日) 19:24:20.25 ID:o59cObbt
- 東京だがこの季節にマスクしてる人けっこう見かける
風邪じゃなさそうなら花粉症仲間かな
- 54 :名前アレルギー:2015/07/12(日) 19:49:54.66 ID:O6dm+5fr
- 自分がカモガヤデビューしたから目につくだけかもだけど
今年はまだマスクしてる人多いね
- 55 :名前アレルギー:2015/07/12(日) 20:50:52.97 ID:t4wCwPfk
- 1ヶ月位咳が止まらない風邪流行ってる
- 56 :名前アレルギー:2015/07/12(日) 21:01:33.22 ID:o59cObbt
- あー確かに咳してる人いるね
マスクなしでしてる人も多いから、予防の人もいたのかも
今年初めて自分も周りもマスクだから気になってた
情報ありがとう
- 57 :名前アレルギー:2015/07/12(日) 22:00:20.41 ID:P/5Xteaa
- 自分はそろそろイネ雑草が落ち着いてきたけど、大気汚染が酷い時はマスクつけてる
- 58 :名前アレルギー:2015/07/13(月) 05:44:01.32 ID:Uys3b/2H
- 昨夜外に出たら、妙に痒い。
なんか飛んだのかなー。
- 59 :名前アレルギー:2015/07/13(月) 13:03:49.33 ID:l94PEs1P
- 風強い
目がかゆい
- 60 :名前アレルギー:2015/07/13(月) 18:08:58.00 ID:0WWWVmik
- ここ一週間、目の痒みがひどい
杉花粉並み
何飛んでるんだろう
- 61 :名前アレルギー:2015/07/13(月) 18:43:32.25 ID:/OEqFLer
- 今日酷い
なぜか右鼻だけ詰まって右目の白目がブヨブヨ
- 62 :名前アレルギー:2015/07/13(月) 19:03:26.70 ID:bOu8aJLu
- 目がおかしいと
身体が寝不足と勘違いしてダルいよね
- 63 :名前アレルギー:2015/07/14(火) 09:10:16.99 ID:N1mwS5TW
- 目が痒くて目やにも出てきた。若干鼻水も出てるし何に反応しているんだろう。
- 64 :名前アレルギー:2015/07/14(火) 12:41:58.82 ID:NDyDu0tI
- 黄砂となんかのブレンド
- 65 :名前アレルギー:2015/07/14(火) 13:02:54.22 ID:HOsTSlfg
- https://www.youtube.com/embed/6F9ArRWG8t0?autoplay=1
- 66 :名前アレルギー:2015/07/14(火) 14:45:04.13 ID:D7CMiXRW
- くしゃみ鼻水止まらない
- 67 :名前アレルギー:2015/07/15(水) 13:23:18.06 ID:KYz98I7D
- 花粉のない国に行きたい
- 68 :名前アレルギー:2015/07/15(水) 14:44:25.54 ID:IXk7+/bF
- 昨日から調子悪い
コウビロウ
風でへんなもの舞ってるのかな
- 69 :名前アレルギー:2015/07/15(水) 17:38:21.16 ID:3FHht/fn
- 私は目に来てる
なんだろなー
- 70 :名前アレルギー:2015/07/15(水) 18:25:26.73 ID:JFSD3tMw
- >>53
おれは放射能対策
- 71 :名前アレルギー:2015/07/15(水) 21:07:29.03 ID:lia5I/06
- あっはい
- 72 :名前アレルギー:2015/07/15(水) 23:46:02.52 ID:qEZqo5Ds
- 放射脳
- 73 :名前アレルギー:2015/07/16(木) 10:08:43.58 ID:8Wd+BD4x
- 花粉もpm2.5も放射性物質も出来るだけ吸い込みたくないよね
すでに自己管理の時代
マジョリティに流されて安心するひとはそれでいいんじゃない
- 74 :名前アレルギー:2015/07/16(木) 12:18:51.23 ID:2kCnnJ7n
- イタイイタイ病のときも
おかしいなあと思いながら誰も政府の発表を疑わずに魚食ってた
渦中にいるとなかなか気づけないもんよ
- 75 :名前アレルギー:2015/07/16(木) 13:31:02.73 ID:RL0WMje7
- >>74
節子、魚やない米、野菜、水からや。
- 76 :名前アレルギー:2015/07/17(金) 00:21:12.35 ID:vXU42KJb
- 急な出費でお困りの方キャッシング・カードローンまとめをぜひご活用下さい。
http://komattarasoudan.seesaa.net/article/422452476.html
最近髪でお悩みの方悩まずはこちらをご参考だて下さい。
http://kaminokehahaeru.seesaa.net/article/422482791.html
- 77 :名前アレルギー:2015/07/17(金) 12:31:38.02 ID:Ufnz3LTQ
- 一昨日と今日ものすごい、くしゃみ鼻水。アレルギーの薬飲んでるけど駄目。
- 78 :名前アレルギー:2015/07/17(金) 13:51:32.87 ID:1JVoUJT5
- この3−4年、6月4週目にはすっかり落ち着いてこのスレもその年卒業してたんだが
晴雨関係なく先週今週の強風が吹き荒れ日はくしゃみと鼻水が止まらない
スギの症状か、以前住んでいた場所で8月後半〜9月半ばに出てた症状に近いかな
今日は飲み残し持ち越し分のアレロック飲んでやっと落ち着いた
- 79 :名前アレルギー:2015/07/17(金) 14:59:22.64 ID:DYzuyhJb
- もしかしたらこれかもしれないんだよなあ
http://grnba.com/iiyama/index.html#ss07101
- 80 :名前アレルギー:2015/07/20(月) 07:01:28.43 ID:M/wXwYJj
- >79
サザエさんの放射能ネタワロタw
当時は世界中で、核実験やってたから、放射能から逃げるために移住という考えはなかった。
- 81 :名前アレルギー:2015/07/20(月) 12:05:54.40 ID:7DA4kXQl
- 稲かな、梅雨も開けたし
- 82 :名前アレルギー:2015/07/20(月) 14:55:19.41 ID:i9cEldID
- >>81
何のスレかわからず開いたから
のどかな呑気な書き込みに見えた
- 83 :名前アレルギー:2015/07/20(月) 20:27:33.93 ID:hM9i1C1J
- ダメだくしゃみ鼻水止まらない
明日医者行って薬もらてくる
- 84 :名前アレルギー:2015/07/22(水) 16:32:32.03 ID:qpvsvFJy
- くしゃみ鼻水止まらない人の中には
エアコンのカビの胞子に反応してる人も結構いそうだな
掃除しても内部は全部取り切れないだろうし…
- 85 :名前アレルギー:2015/07/22(水) 22:15:53.92 ID:fy0nX4EI
- 今日は少しキテル
- 86 :名前アレルギー:2015/07/22(水) 23:33:08.10 ID:67ItkMix
- >>79
中国韓国の大気汚染が原因
- 87 :名前アレルギー:2015/07/24(金) 17:48:16.81 ID:eBpIyuEu
- >>84
エアコンも無いんですが
- 88 :名前アレルギー:2015/07/24(金) 22:48:30.32 ID:DLx3u5tK
- もう花粉は完璧に感じないんだけど、目だけ花粉症の症状になる
これってPM2.5だよな
- 89 :名前アレルギー:2015/07/24(金) 22:52:30.47 ID:lLtXX0Ox
- 他のアレルギーの可能性は?
- 90 :名前アレルギー:2015/07/25(土) 00:14:35.71 ID:5i8xLwMJ
- >>88
pmは最近ないよ
光化学スモッグかな
- 91 :名前アレルギー:2015/07/25(土) 00:16:47.65 ID:feriFd+r
- 俺の場合、アレルギーというよりクーラーが寒いw
生姜たべると治るw
台風でホコリが飛んでくると、ゲホゲホする。
- 92 :名前アレルギー:2015/07/26(日) 00:54:35.69 ID:IGKftht0
- ここ数日調子悪いわ
大気汚染の数値高いとキツいな
- 93 :名前アレルギー:2015/07/26(日) 14:20:22.00 ID:kVkPdRRY
- >>88
放射能しか考えられないんだが
- 94 :名前アレルギー:2015/07/26(日) 20:51:48.28 ID:eqS5xj5K
- 目が少し痛い
クシャミしてる人も居る
- 95 :名前アレルギー:2015/07/26(日) 23:42:39.55 ID:2BvXxUkL
- 放射脳は怖いな
- 96 :名前アレルギー:2015/07/27(月) 00:07:05.33 ID:sP+bzHRD
- 目が痛いし、痰が出る
- 97 :名前アレルギー:2015/07/27(月) 01:40:02.95 ID:aHRCAYG5
- 鼻がむずむずしてくしゃみがひどくなってきた
- 98 :名前アレルギー:2015/07/27(月) 01:50:05.04 ID:KSSISBy4
- 鼻の違和感と鼻くその量が凄い増えた
- 99 :名前アレルギー:2015/07/27(月) 14:57:20.33 ID:Bky8G64b
- たしかに鼻くそが増えてるw
クーラーで鼻が乾燥するのかねー。
- 100 :名前アレルギー:2015/07/27(月) 16:42:16.10 ID:UaebBdn8
- 目の鼻側のとこの皮膚が猛烈にかゆい。
これって花粉なの?
どうしたらいい
- 101 :名前アレルギー:2015/07/27(月) 17:42:05.87 ID:sP+bzHRD
- 大気汚染もここ数日酷いし、イネ科のギョウギシバは最盛期迎えてるよ
自分はこれにすごい反応するから警戒中
家の周りにすぐ生えるから見つけるたびに引っこ抜いてる
- 102 :名前アレルギー:2015/07/27(月) 18:49:04.52 ID:xol9chMw
- >>100
水洗い
- 103 :名前アレルギー:2015/07/27(月) 22:59:47.37 ID:Bky8G64b
- >>100
薬屋でアレルギー用の飲み薬や塗り薬を買うか
皮膚科に行くか。
- 104 :名前アレルギー:2015/07/29(水) 13:30:44.72 ID:CRPnKfM4
- 昨日あたりから酷い…
サラサラの鼻水がずーっと流れ続けるからかんでも意味がない
クシャミがとまらないし
はぁ
- 105 :名前アレルギー:2015/07/31(金) 12:22:03.44 ID:XvbaQTJR
- 昨夜は何か飛んだかな?かゆい。
- 106 :名前アレルギー:2015/08/01(土) 12:49:41.64 ID:xGYk/PLj
- くしゃみ鼻水すっごいです 東京都内
もう毎日アレルギーの薬飲んでるんだが…
- 107 :名前アレルギー:2015/08/01(土) 14:45:44.84 ID:5+Gq5hU6
- じぶんも、アレロックが常備薬状態だよ。70年代の排気ガス、工場の煙、中国の死の灰すってもなんでもなかったのに、まさか植物の花粉のせいで、病気になるとはw
- 108 :名前アレルギー:2015/08/01(土) 20:42:56.00 ID:z8mkXnes
- ここ数日は大気汚染がかなり酷いよ
自分もコウビロウ気味になってきた
目やにもスゴい。
- 109 :名前アレルギー:2015/08/01(土) 23:27:44.15 ID:i/B4fNJQ
- 今日はくしゃみ鼻水が酷い
- 110 :名前アレルギー:2015/08/02(日) 00:04:24.70 ID:BTYC9/ix
- >>107
自分もアレロック常備薬ですがどれくらいの頻度で飲んでますか?
- 111 :名前アレルギー:2015/08/02(日) 00:13:59.96 ID:Tj8VXGKu
- 風呂の換気扇回したら目が開けられないほど目をやられた
鼻水だらだら
- 112 :名前アレルギー:2015/08/02(日) 02:53:33.66 ID:UWD0s1Lh
- >>108
この時期に首都圏だけ大気汚染が非常に多いになってるの珍しいよね
それとも普通なのかな?
- 113 :名前アレルギー:2015/08/02(日) 03:26:26.00 ID:LQd4vGCC
- 昔から夏は光化学スモッグの季節
何十年も前はそれで倒れる人が続出したりした
東京からディーゼルは消えたけど原発が止まってるから
火力発電で高度経済成長期並の大気になったのかも
- 114 :名前アレルギー:2015/08/02(日) 11:37:01.93 ID:0YE5ivoZ
- 大陸からの大気汚染だけじゃないよね
首都圏自らの大気汚染も合わさってる
暑いと車使うしね。
- 115 :名前アレルギー:2015/08/02(日) 12:41:58.16 ID:oURpYy5l
- 目のかゆさ、鼻づまりが酷いぞー
暑いのに鼻すすって変態だわ
- 116 :名前アレルギー:2015/08/02(日) 13:24:54.33 ID:N7nD9SZ0
- アレルギーなのか、ちょっと床がベタベタしている気がするんだが
なんだろーねー。ダニ?
- 117 :名前アレルギー:2015/08/02(日) 20:00:54.26 ID:Nrijh5pT
- 今日なんだか目に来るわ
久々に我慢できない痒み
- 118 :名前アレルギー:2015/08/02(日) 22:04:00.74 ID:LaysAp8j
- >>110
朝夕一錠づつ。あと鼻うがいしてる。
- 119 :名前アレルギー:2015/08/02(日) 23:59:06.68 ID:BTYC9/ix
- >>118
自分は2日に1錠ぐらいなんですが、そんなに飲むと副作用で眠くなりませんか?
- 120 :名前アレルギー:2015/08/03(月) 09:30:50.01 ID:IX7urks9
- >>119
哀しいかな、だんだん慣れて眠い副作用がなくなったw
- 121 :名前アレルギー:2015/08/03(月) 23:59:27.18 ID:6lwFOY7G
- >>120
参考になります。
自分は今年から飲み始めたのですが、一日二錠だと眠すぎてダメでした。これを花粉の季節ごとに飲むと思うと憂鬱です。
- 122 :名前アレルギー:2015/08/04(火) 09:39:13.09 ID:k0Vw1tKp
- >>121
レーザとか、考えて見たほうがいいかも。
自分もいろんな耳鼻咽喉科を渡り歩いたけど、先生にも得意分野があるみたい。ネットで花粉症に強い先生を探して、薬以外を相談するのも手だよ。(レーザとか)
- 123 :名前アレルギー:2015/08/04(火) 15:20:01.62 ID:hkviwiSo
- 連日猛暑だね
こりゃあ来年の春が恐ろしいわ
どんだけの量になるやら…((((;゚Д゚))))
- 124 :名前アレルギー:2015/08/04(火) 15:21:46.58 ID:hkviwiSo
- この猛暑で杉も桧も枯れちゃえー
ホント枯れることを祈るしかない…
でも、あいつら丈夫なんだっけ?
- 125 :名前アレルギー:2015/08/04(火) 21:33:06.45 ID:6vqtuQdV
- >>122
自分は目や鼻はそこまでひどくないんですが、肌が痒くなるタイプなんでレーザーじゃあまり効果がないんですよ。
- 126 :名前アレルギー:2015/08/04(火) 23:46:46.14 ID:Qu4QXnLB
- 草が花粉をたくさん飛ばして、かなりヤバイ(。>д<)
- 127 :名前アレルギー:2015/08/05(水) 02:18:25.28 ID:4ph4i+JS
- >>124
自然の地面に生えてる草木はまず枯れないよねぇ
- 128 :名前アレルギー:2015/08/05(水) 10:31:54.44 ID:u5TG30VY
- 山の近くを車で通った時、枯れた杉の木を何本も見たことあるよ
赤茶色になってた
あんな風になればいいのに
- 129 :128:2015/08/05(水) 10:41:50.52 ID:u5TG30VY
- この写真みたいに茶色だった
ttp://www.hibita.jp/weblog/?p=6046
ここのは年輪を数えると40年くらいで枯れたらしい
- 130 :名前アレルギー:2015/08/05(水) 11:21:40.01 ID:Ho1BJxbd
- 日光の杉並木は先日雷雨に伴う突風で大分倒れてしまったらしい
今年の夏は内陸部の天候荒れ気味だから、少しは杉減るかも
- 131 :名前アレルギー:2015/08/05(水) 19:05:20.50 ID:Qfy8G8Fm
- アレルギー検査でスギのみ+だったのに、昨日からの猛烈な鼻水とくしゃみ
何これ><。
- 132 :名前アレルギー:2015/08/05(水) 20:35:44.92 ID:8FfQiDOR
- >>131
ようこそ、イネ科ワールドへ。
- 133 :名前アレルギー:2015/08/05(水) 22:22:17.65 ID:SG2+f+mD
- ブタクサ系も始まったね
- 134 :名前アレルギー:2015/08/06(木) 22:38:20.75 ID:qvIoQOnY
- なんか鼻も耳も顔も喉も痒い
くしゃみ鼻水咳だ
- 135 :名前アレルギー:2015/08/07(金) 00:08:03.73 ID:7Oai940c
- 夏の花粉ピーク第2弾きたな
- 136 :名前アレルギー:2015/08/07(金) 16:44:17.24 ID:YFE13rMO
- なんか目鼻がおかしいし、花粉くさいんだけど
- 137 :名前アレルギー:2015/08/07(金) 18:07:31.41 ID:b28NnbST
- 大気汚染も酷いよ、今日
- 138 :名前アレルギー:2015/08/07(金) 20:47:21.94 ID:hOgixEeM
- >>132
今日アレルギー科行ったらバイキンのせいって言われた
イネの花粉では?って言ってみたけど今は飛んでないってさ・・
- 139 :名前アレルギー:2015/08/08(土) 00:49:32.20 ID:xUlIzOjg
- 朝から、ちょくちょく、鼻にくる。
- 140 :名前アレルギー:2015/08/08(土) 01:53:32.53 ID:K+zGwrGJ
- 目がむっちゃ痒い
- 141 :名前アレルギー:2015/08/08(土) 08:59:06.68 ID:NVDKr7+4
- 花粉症に強い味方
https://twitter.com/iYoPSOBB
- 142 :名前アレルギー:2015/08/08(土) 13:54:20.28 ID:XWefQRBP
- なんか夏なのにムズムズするなときてみたら仲間がこんなにww
…風邪かと思ってたけどなんか症状が鼻水水っ洟だし
花粉ぽいので花粉薬飲んでみた
なんかきいてる気がする…夏まで花粉に苦しめられたくないよ…
- 143 :名前アレルギー:2015/08/08(土) 15:55:38.77 ID:/MElYgyJ
- 雑草花粉の世界へようこそ
杉桧なんてかわいいもんだよ
- 144 :名前アレルギー:2015/08/09(日) 15:58:59.90 ID:kH8B35Pg
- くしゃみが止まらなくつらい
- 145 :名前アレルギー:2015/08/09(日) 16:00:36.27 ID:kH8B35Pg
- 花粉は花粉でっていうんでブタクサのお茶買ったんで
舌下療法やってみる
- 146 :名前アレルギー:2015/08/09(日) 16:04:56.85 ID:srcUSFiz
- 茶葉には花粉のたんぱく質付いてないだろ
- 147 :名前アレルギー:2015/08/09(日) 16:15:16.90 ID:kH8B35Pg
- >>146
知らないけど多少は効果あるんじゃない?
- 148 :名前アレルギー:2015/08/09(日) 16:18:02.51 ID:kH8B35Pg
- ブタクサ飴っていうのもあるんだよね
- 149 :名前アレルギー:2015/08/09(日) 19:58:08.65 ID:cj6NpX3k
- 超目がかゆい
もう秋か・・・
- 150 :名前アレルギー:2015/08/11(火) 13:20:51.60 ID:hykEgve/
- 今朝はくしゃみ鼻水ひどかった
眼もおかしいし、なんのアレルギー?
今って何が飛んでるんだろう
- 151 :名前アレルギー:2015/08/11(火) 13:38:41.22 ID:ZniF/r4m
- 絶対何か飛んでいる
- 152 :名前アレルギー:2015/08/11(火) 14:02:09.78 ID:5V3444Y+
- イネ雑草とブタクサ系
- 153 :名前アレルギー:2015/08/11(火) 14:43:00.09 ID:ZniF/r4m
- スギだけだったはずが・・・orz
- 154 :名前アレルギー:2015/08/11(火) 14:56:30.94 ID:5V3444Y+
- ようこそ、雑草花粉症の世界へ。
- 155 :名前アレルギー:2015/08/11(火) 17:49:41.98 ID:dcq3WuV8
- やっと、大気汚染も やや多い に落ち着いたか…
- 156 :名前アレルギー:2015/08/11(火) 21:46:13.85 ID:CQMjou/6
- >>138
放射能のせいかもしれないんだなあ
- 157 :名前アレルギー:2015/08/11(火) 23:34:37.94 ID:ayW3sqJk
- まだ居たのw
放射能って言ってるの一人だけだと思うよ?
- 158 :名前アレルギー:2015/08/11(火) 23:36:44.27 ID:ayW3sqJk
- >>156
もしや、東北にお住まいならスレあるよ?
こっちで言ってみたら?
◆◆花粉症 東北・北越地方 総合◆◆ その1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1237536080/
- 159 :名前アレルギー:2015/08/11(火) 23:44:58.26 ID:51+Wmu+C
- 空気中の放射能で危険なのは沖縄九州西日本方面だよ
- 160 :名前アレルギー:2015/08/12(水) 09:10:33.79 ID:qCyfj59p
- 一人ではないな
自分も気をつけているし。
- 161 :名前アレルギー:2015/08/12(水) 11:37:04.78 ID:IuJfWa0G
- 放射能のせいで花粉症がひどくなるなら、1960年代はものすごい花粉症ブームのはずだが。
- 162 :名前アレルギー:2015/08/12(水) 12:47:50.61 ID:2FHaScdu
- 最近は放射能だけじゃないしね
ここは添加物大国ですから。
少なくともあの頃はそれはなかったからね
アトピーの人もアラフィフ以下じゃね?
欧米の食事になったのもあるよね
- 163 :名前アレルギー:2015/08/13(木) 05:02:41.46 ID:dMBRDxWc
- 日本で初めて花粉症が確認されたのは1960年代だと聞いた事があるから
あながち無関係とはいえないかもね
すくなくとも体に良いわけはないんだから
- 164 :名前アレルギー:2015/08/13(木) 05:12:23.83 ID:6SydnImE
- >>162
アラフィフ以上にアトピーけっこういるよ
欧米風の食事は明治時代からあったし
1960〜70年代は食品添加物が一番酷かった頃だよ
今のような規制がなかったから
- 165 :名前アレルギー:2015/08/13(木) 09:57:35.16 ID:vpl1JHun
- そりゃいるだろうけれど、
あきらかにその下の世代にアレルギー、アトピーは多いよね
花粉症なんてのも昔はこんなにたくさんの人が苦しんでいなかったわけだし
規制のなかった時期に親が食べたり妊娠したり子供に食べさせたりしていたのが出てきたんじゃないか
本人より子孫に影響あるし、デトキシンの被害
- 166 :名前アレルギー:2015/08/14(金) 08:40:42.55 ID:Tq3FCX4h
- やっぱり飛んでたかw
- 167 :名前アレルギー:2015/08/14(金) 13:13:01.84 ID:eaO9nIF0
- >>158
すでに関東も放射能退避エリアなんだよなあ
マックス・プランク研究所のお墨付き
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9c3d5746b1bef5e0ece963bef20b183c
- 168 :名前アレルギー 転載ダメ©2ch.net:2015/08/14(金) 14:44:51.19 ID:CC7OCqk7
-
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 272 -> 268:Get subject.txt OK:Check subject.txt 272 -> 268:Overwrite OK)load averages: 0.73, 0.81, 0.77
age subject:268 dat:268 rebuild OK!
- 169 :名前アレルギー:2015/08/14(金) 18:22:32.23 ID:UOz2e2Ip
- こっちにも飛んできてると思うと怖いな
中国、大気汚染禍で1日4千人死亡 発電用の石炭排出が元凶
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150814-00000537-san-cn
- 170 :名前アレルギー:2015/08/14(金) 21:16:13.46 ID:c4DPVSmw
- >>153
> スギだけだったはずが・・・orz
毎年夏の終わりに杉やヒノキがとぶので
それじゃね。
おれもちょっと痒い。
- 171 :名前アレルギー:2015/08/14(金) 21:27:00.72 ID:c4DPVSmw
- ソースはこのへん
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/h26-souhon/h26-chiyoda/
平成26年(去年)
> 8/18〜8/24 杉0.3 イネ1.2
- 172 :名前アレルギー:2015/08/15(土) 12:36:39.19 ID:KF+lpPTy
- (他スレにも書いてます)
実例と仮説
40歳
5年前に花粉症発症
夜間呼吸もし辛くなるほどの重度症状
毎年対策に悩んでいた
昨年、首都圏から転勤で北東北に移住
田舎で暇なので、10年ほど止めていたバイクツーリングを再開(いわゆるリターンライダー)
毎週末や休暇の時はほとんどバイクツーリング。(ここ1年で3万キロは走破)
あら不思議!
この春は花粉症症状殆んど無し
宮城以北ってホント畜産場が多く、ツーリング中、常に「家畜糞尿の芳ばしい」匂いを思いっきり吸うことになる。
これで、t-REG細胞の働きが適正化されたのではないかと思う。
先日、NHKスペシャルで、幼少から家畜小屋での作業を行う、米国アーミッシュ集落での花粉症発症率の低さに着目する放送があった。
長文スマソ
- 173 :名前アレルギー:2015/08/15(土) 13:13:21.92 ID:0fek4gx3
- 自分も神奈川から長野にいくだけで花粉症軽くなるよ
都会は空気汚いからね
- 174 :名前アレルギー:2015/08/15(土) 16:30:35.67 ID:b+ZoCVF/
- 花粉症は腸内環境とか色々関係あるって言われて
ビオフェルミンとかミヤリサン取るようにしたら免疫力は確かに少し高くなったと思うけど
結果的に花粉に対する反応が激しく反応するようになったんだがw
- 175 :名前アレルギー:2015/08/15(土) 20:38:25.06 ID:ArGD/JE2
- そろそろ、ブタクサの花粉の季節かな?
花粉の症状でてきた。
アレグラ飲みます
- 176 :名前アレルギー:2015/08/15(土) 21:58:09.89 ID:ZwH9zqnZ
- >>172
> これで、t-REG細胞の働きが適正化されたのではないかと思う。
>
> 先日、NHKスペシャルで、幼少から家畜小屋での作業を行う
自分で書いた文字が読めないか?文盲
> 幼少
要するに年齢による獲得限界がある
成人にはありえない事
で、当然だが家畜の糞尿による感染症に罹患する確率も上がるぞ
- 177 :名前アレルギー:2015/08/16(日) 01:47:47.25 ID:qE1gGEjZ
- >>172
そういえば居間でフェレット飼ってた頃は糞尿の臭いにさらされてたけど
花粉症凄く軽かった気がする
その前にインコ飼ってた時は発症してなかったからわからん
花粉症なったのは
インコ死んで数年後か
フェレット飼ってからか覚えてないや
- 178 :名前アレルギー:2015/08/17(月) 22:55:14.74 ID:Gjq287mk
- >>177
> 花粉症凄く軽かった気がする
ははは、素人にありがちな妄想だねwww
アレルギーになってしまったら、その後で幾ら汚くしても治らない。
逆に悪化する(笑)
自然に減感作できるような条件は偶然には揃わないし
長期間持続できるはずも無い。
根性で治せる風邪とは違うのだよ、風邪とは。
- 179 :名前アレルギー:2015/08/17(月) 22:58:15.61 ID:Gjq287mk
- >>172
> 宮城以北ってホント畜産場が多く、
関東とはスギ花粉のピークが違うから
宮城のほうに行くとピークがずれて
多少緩和されるということはあるのかもしれないけど
所詮は数週間違うだけだからw
- 180 :名前アレルギー:2015/08/18(火) 08:52:12.31 ID:OVMQQuTr
- 夜中まじひどかったわ
- 181 :名前アレルギー:2015/08/18(火) 11:34:06.23 ID:96BfjhQm
- 目やにが増えてきた
- 182 :名前アレルギー:2015/08/18(火) 22:20:01.18 ID:MavprGtc
- 俺は何も感じないが・・・
http://ameblo.jp/rio-uchida/entry-12063207650.html
- 183 :名前アレルギー:2015/08/19(水) 01:26:17.84 ID:8Jn05GoV
- 秋の花粉キター
- 184 :名前アレルギー:2015/08/19(水) 05:11:58.10 ID:ddN1V1Qb
- 目がシパシパする
- 185 :名前アレルギー:2015/08/19(水) 06:50:27.64 ID:LY29XRqw
- 目やに増えてきた。
頭いたい。
花粉のときの頭痛だ。
アレグラ飲んだ。
夜中からなった。
- 186 :名前アレルギー:2015/08/19(水) 07:18:18.43 ID:/5/4PY1w
- 何が飛んでるんだろう?ブタクサ? とにかくここ数日歴代の症状のひどさだわ
- 187 :名前アレルギー:2015/08/19(水) 08:13:55.52 ID:PFrIVFmT
- なんか痒いね。
今朝はそうでもないけど、日月で何か飛んだ感じがする。
(良く考えてみると月初、先週も何か飛んだかなー)
今年は東京都の夏のスギ花粉観測がないので
よく分からないけど、夏の終わりの杉ヒノキかなー。
- 188 :名前アレルギー:2015/08/19(水) 09:20:50.10 ID:yYASwLY8
- ブタクサ系が開花し始めてるからね
- 189 :名前アレルギー:2015/08/19(水) 17:06:11.89 ID:kyiIPgpS
- 同じような人がいてよかった。ここ数年、毎年この時期から12月頃まで咳がとまらない
- 190 :名前アレルギー:2015/08/19(水) 18:23:05.90 ID:QZWHrpYq
- 酒のんだら、余計に目が痒い
ビールも我慢か
- 191 :名前アレルギー:2015/08/19(水) 21:20:53.80 ID:dMQ1hrqK
- ワイン飲んだら治った
- 192 :名前アレルギー:2015/08/19(水) 22:57:46.17 ID:LY29XRqw
- ちょっと秋の気配になってくると、花粉の症状でてくる。
風邪だと思って、寝込んだときもあるけど、アレグラ飲めば、寝込むほどは、ひどくならない。
- 193 :名前アレルギー:2015/08/20(木) 04:19:53.04 ID:ZptYs7t8
- >>187
>(良く考えてみると月初、先週も何か飛んだかなー)
千代田区
> 8/3〜8/9 イネ1.8
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/h27-souhon/h27-chiyoda/
月初は杉かと思ったんだけど、イネだけか。
- 194 :名前アレルギー:2015/08/20(木) 04:44:34.75 ID:ZptYs7t8
- 杉並
> 7/6〜7/12 杉0.6
> 7/13〜7/19 杉0.3 イネ1.2
> 7/20〜7/26 杉0.6 イネ1.2
> 7/27〜8/2 イネ1.8
> 8/3〜8/9 イネ1.5 カナムグラ0.3
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/h27-souhon/h27-suginami/
7月はけっこう杉がしつこく飛んでいたんだな。
- 195 :名前アレルギー:2015/08/20(木) 13:58:24.79 ID:mGkeai3B
- なんか飛んでる?鼻がつまってしかたない
中国の爆発物も飛んで来てるのかな
- 196 :名前アレルギー:2015/08/20(木) 15:20:21.24 ID:CxHJ0UzG
- クシャミとサラサラ鼻水止まらない
- 197 :名前アレルギー:2015/08/20(木) 15:41:16.09 ID:zVsYv8qi
- この感じはイネとブタクサかな
- 198 :『佳子様』の『秘密』を『暴露』:2015/08/20(木) 16:20:36.17 ID:pJvzUISk
- .
Σ(Д・;)"プチエンジェル事件"!(小学生売春事件)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
プチエンジェル事件に隠された日本の闇を暴露する!
■実は、『女性皇族』の『男遊び』と、
女性皇族がおこなったハニートラップだった!!
■その『男遊び』と『トラップ』を誤魔化す為の、
『プチエンジェル事件』が真相だったのだ!!
■闇に包まれた真相を、私が『暴露』する!!
※知る覚悟はできていますか?
下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
検索⇒『佳子様 真子さま kare氏』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※上記で検索しますと、1ページ目の5番目以内に、
【懇約〕秋篠宮家の佳子様と・・・・・・・
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。
※世の中、知らない方が良い事もあるんです・・・。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
http://matome.naver.jp/odai/2143960880970769001
.
- 199 :名前アレルギー:2015/08/20(木) 16:45:16.70 ID:1LxqrLUa
- 目が痒すぎる
- 200 :名前アレルギー:2015/08/20(木) 21:09:31.07 ID:9u77EGj4
- 鼻かゆい
絶対中国の爆発で有害物質飛んで来てるだろ
クソ迷惑な国だな
- 201 :名前アレルギー:2015/08/20(木) 22:26:24.78 ID:ZptYs7t8
- 中国アレルギーかよw
- 202 :名前アレルギー:2015/08/21(金) 01:09:44.79 ID:wYu976js
- 目かゆい
くしゃみとまらん
やはり何かが飛んでるのか…
- 203 :名前アレルギー:2015/08/21(金) 02:02:13.89 ID:U/Cc5CQm
- 目がかゆーい
鼻がつまーる
誰の仕業よ?
- 204 :名前アレルギー:2015/08/21(金) 07:29:56.02 ID:dLlNOFir
- ブタクサかな
- 205 :名前アレルギー:2015/08/21(金) 15:46:23.03 ID:CjRbkPaF
- まだイネも飛んでるよ
あいつら、5月〜10月と長いからね
- 206 :名前アレルギー:2015/08/21(金) 21:36:03.78 ID:3pxOexKp
- 花粉のせいか胃が痛い
- 207 :名前アレルギー:2015/08/22(土) 06:27:27.91 ID:umLDWvIP
- 咳が止まらない
何の花粉が飛んでるんだ…
ブタクサなのか…
- 208 :名前アレルギー:2015/08/22(土) 14:12:57.00 ID:5lCm2SDL
- 爆報フライデー見てたら、花粉症皮膚炎なんてあるんだな
顔があんな風になるの嫌だな
- 209 :名前アレルギー:2015/08/22(土) 14:26:39.42 ID:H3yNgme1
- 蕁麻疹とは違うの?
- 210 :名前アレルギー:2015/08/22(土) 18:10:25.00 ID:2oGveDFA
- >>207
イネとブタクサ
- 211 :名前アレルギー:2015/08/22(土) 20:05:58.18 ID:je9ZJBBF
- てか今年は症状が異常にひどい。天津事故が影響してるんじゃないか?
- 212 :名前アレルギー:2015/08/23(日) 00:25:50.79 ID:Obcc0ngg
- ヨモギも
- 213 :名前アレルギー:2015/08/23(日) 03:44:56.09 ID:wyvDRMFo
- くしゃみ出るわ目は地味に痒いわしね
- 214 :名前アレルギー:2015/08/23(日) 12:29:57.94 ID:4m/5jmG3
- つーか、まだ花粉飛んでんのか?
歯痛と偏頭痛直ったと思たら今度はくしゃみ酷いし鼻が痒いし鼻水がヤバイ
https://youtu.be/q3r5BLPRabg
http://fast-uploader.com/file/6995727122063/
- 215 :名前アレルギー:2015/08/24(月) 00:40:47.66 ID:FJ0/ZjXk
- >>213
たしかに微妙に目が痒いねー。
風邪のような気もするけど・・・鼻水は白い。
- 216 :名前アレルギー:2015/08/24(月) 05:37:20.83 ID:DmTW3Mvq
- >>211
シアン化合物と神経ガスの影響ならもっとひどい状態になるはず
あそこはもう人が住める環境ではなくなってる
- 217 :名前アレルギー:2015/08/24(月) 15:33:33.45 ID:6SfS+F17
- 台風いると必ず花粉症酷い、都内だけど
- 218 :名前アレルギー:2015/08/24(月) 21:27:46.05 ID:xVuikjmh
- あー!だからか、突然花粉症くさい症状になったの
辛い
- 219 :名前アレルギー:2015/08/25(火) 08:02:37.02 ID:A1/utVcp
- ちょっとゴミ出しただけなのに目が痒い
絶対何か飛んでるな
- 220 :名前アレルギー:2015/08/25(火) 16:05:53.88 ID:kRUy+ec2
- 水っぱなが垂れるw風邪かアレルギーかわからん
- 221 :名前アレルギー:2015/08/25(火) 16:25:31.98 ID:xNhtaTPY
- 私も今日、くしゃみ連発なんだけど
台風って関係あるの? ちなみに首都圏住み
- 222 :名前アレルギー:2015/08/25(火) 19:52:27.38 ID:RvG3qLJ7
- >>221
私は個人的感想で関係あると思ってる。台風とか大雨の直前とかかなり花粉症症状凄い
低気圧になって、ちょっと気温が下がって湿度高めになってくると物凄い
ちなみに私も首都圏。夏に花粉症?wって信じてもらえない
- 223 :名前アレルギー:2015/08/25(火) 20:11:19.95 ID:aWaFMLlP
- それ、喘息の人がよく言う
- 224 :名前アレルギー:2015/08/25(火) 21:20:00.13 ID:5fjwXFhZ
- アレルギーの薬、もらってきた。
やっぱり、飲むと症状が楽になったから、もっと早く貰えば良かったな。
- 225 :名前アレルギー:2015/08/25(火) 23:48:15.34 ID:ZTFRZ8Gd
- 今年いつもより来るのが早くない?ズルズルだよ。
春が終わったらすぐ来やがった。春より秋のほうが辛いからいやだなぁ。
- 226 :名前アレルギー:2015/08/25(火) 23:59:34.36 ID:2nWGOsxO
- 知らない人多いからわかってもらえないよね
私も春より秋のほうがしんどい
今年は急に涼しくなったからかなー
- 227 :名前アレルギー:2015/08/26(水) 00:38:01.86 ID:of+AHl+6
- しんどいけど
世間的に春の花粉が終わってからもマスクして暑っ苦しい思いしてるときより
自分も人の目もマシなのが救い
- 228 :名前アレルギー:2015/08/26(水) 02:18:16.20 ID:obFSDnVc
- 秋は花粉情報ないのか
8月中旬から鼻水出てきて、まさかこんなに早いとは
- 229 :名前アレルギー:2015/08/26(水) 08:52:58.67 ID:BMkNhRED
- 年々、雑草花粉症が増えてるね
以前は春が終わるとマスクしてる人なんて自分くらいだったのに今は結構見かけるようになった。
- 230 :名前アレルギー:2015/08/26(水) 09:45:54.63 ID:SbgLl/yt
- 耳鼻科勤務なんだけど、秋花粉の症状で来る人が例年より半月くらい早い。
私自身も今年はかなり早くから来てる。
いつもなら9月入ってからなんだけどね。
- 231 :名前アレルギー:2015/08/26(水) 11:08:55.21 ID:H4VUduYT
- 1週間前から急に喉が痛くなって咳と黄色い痰が止まらなくなった
子供も鼻水が止まらず、目も真っ赤でひどいことになっている
残っていたアレグラを飲ませたら、だいぶ落ち着いた
- 232 :名前アレルギー:2015/08/26(水) 13:58:41.30 ID:BMkNhRED
- 暑かったから花粉の飛び始めが早いのかもね
- 233 :名前アレルギー:2015/08/26(水) 17:04:29.55 ID:RkRdY/es
- 週末あたりから鼻づまりとくしゃみが酷い…
軽い重いの違いはあるものの、年中何かしらのアレルギー持ちだけど8月にこんなになるのは初めてかも…
- 234 :名前アレルギー:2015/08/26(水) 20:39:40.43 ID:KILwhjTN
- 今日からくしゃみ来た
冷えてるから風邪かな
どっちかわからん
- 235 :名前アレルギー:2015/08/27(木) 03:01:50.60 ID:L3VCPMks
- 台風がいろんな花粉をごちゃ混ぜして飛ばしてくれたせいで、
こんな時間に鼻水で起きた
- 236 :名前アレルギー:2015/08/27(木) 03:31:31.37 ID:/BO2lz3Q
- くしゃみ連発
通年飲んでるクラリチンから
花粉シーズン用のジルテックに変える時が来たようだ
なんだかんだで一年の半分くらい飲んでる気がする
- 237 :名前アレルギー:2015/08/27(木) 07:46:28.26 ID:6IOJ+Aab
- >>228
> 秋は花粉情報ないのか
平成27年 夏から秋の花粉飛散情報
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/h27-souhon/
イネしか飛んでないみたいだけど・・・
- 238 :名前アレルギー:2015/08/27(木) 08:20:18.50 ID:5e7sO7hT
- 朝からかゆい(>_<)
- 239 :名前アレルギー:2015/08/27(木) 09:13:25.04 ID:6IOJ+Aab
- 半月前は36度だったのに昨日は21度。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/13/4410.html
ほぼ半分かよ!
- 240 :名前アレルギー:2015/08/27(木) 13:29:11.75 ID:HgDgymib
- カトリって原作と大分違うんだな
- 241 :名前アレルギー:2015/08/27(木) 13:30:48.83 ID:HgDgymib
- スマン誤爆
- 242 :名前アレルギー:2015/08/27(木) 14:39:23.27 ID:AJ1m6TKd
- 中国韓国方面からくる空気はやばいな
- 243 :名前アレルギー:2015/08/27(木) 18:23:42.76 ID:mGcGuSIm
- 今朝から目がむずむずしてきて困ったー
昨日ずっと外にいたから?
- 244 :名前アレルギー:2015/08/27(木) 19:19:20.64 ID:AJ1m6TKd
- でも今日は空気ちょっと良くなった
- 245 :名前アレルギー:2015/08/28(金) 01:43:08.22 ID:eUpKPlCv
- 目が痒くてアレジオン点眼薬をもらってきたが、何これ高過ぎだろー!!!
みんな、アレジオン継続してんの?
高過ぎて点眼するの躊躇するわ。
- 246 :名前アレルギー:2015/08/28(金) 11:35:57.17 ID:/7vKzDje
- フルオロメトロンのジェネリック使ってるけど結構効くよ
アレジオン点眼液0.05% 薬価 382.7
フルオメソロン0.1%点眼液 薬価 24.10
- 247 :名前アレルギー:2015/08/28(金) 14:44:17.60 ID:QKjCXOUC
- 朝からクシャミ鼻水が止まらない
- 248 :名前アレルギー:2015/08/28(金) 15:56:59.98 ID:3fcJ213Y
- 顔が痒い。
- 249 :名前アレルギー:2015/08/29(土) 03:11:55.81 ID:AQJBQIZA
- 何?3日前くらいからくしゃみ鼻水が止まらない。
スギ以外も発症したって事なのか?ショックすぎる。
マスクしてる人ほとんどいないけど、マスクなしじゃ外出れない。
- 250 :名前アレルギー:2015/08/29(土) 10:33:35.80 ID:eO5f3kbl
- 放射能の影響で身体が弱くなったからアレルギー悪化したんだよ
- 251 :名前アレルギー:2015/08/29(土) 10:55:56.14 ID:fsvJeKsG
- 疲れてると鼻の症状がいつもより辛いわ
頭重いしだるいし熱っぽいし、はじめは風邪かと思ったけど
一週間も風邪の引き始めが続くよりは、花粉症と考える方が自然だ
もっと体弱くなったら免疫弱くなってアレルギー反応も弱くなる?
- 252 :名前アレルギー:2015/08/29(土) 16:21:15.91 ID:KJ9Ti+2Z
- 秋の花粉は春より人数少ないしね
- 253 :名前アレルギー:2015/08/29(土) 16:49:46.00 ID:yVuY8lBY
- 目かゆい
- 254 :名前アレルギー:2015/08/29(土) 20:10:22.66 ID:Wno47dyd
- おれも目がかゆい
- 255 :名前アレルギー:2015/08/30(日) 05:05:50.29 ID:pLYLqxah
- この2,3日なんか瞼腫れてる
目脂も出るし
- 256 :名前アレルギー:2015/08/30(日) 13:29:52.50 ID:SAePS2KC
- 雨が降ってるのに目が痛い
- 257 :名前アレルギー:2015/08/30(日) 15:40:24.54 ID:Euy6iMUz
- ここ二週間くらいアレルギーでどうしようもなかったけど
走ったら治った
- 258 :名前アレルギー:2015/08/31(月) 09:00:44.21 ID:9ApumW4S
- 豚草全盛期
- 259 :名前アレルギー:2015/08/31(月) 13:42:58.34 ID:fs3JDFI4
- ブタクサが憎いね
- 260 :名前アレルギー:2015/08/31(月) 17:23:57.93 ID:2UtJ4yGN
- 今日いきなり
寝て起きたら鼻水が止まらない
なんだこれ
- 261 :名前アレルギー:2015/08/31(月) 17:43:30.68 ID:mVCVEtx1
- きてるね
- 262 :桜:2015/08/31(月) 17:51:21.99 ID:Yccv754Q
- 花粉症は辛い(´;ω;`)私目やにで目開かんかった(T_T)誰か予防法教えて…ヽ(´Д`;)ノ
- 263 :名前アレルギー:2015/08/31(月) 20:06:25.61 ID:onKbhaGX
- 眼の周りがひりひりする
肌はクリームかなにか塗って、防御したほうがいいね
- 264 :名前アレルギー:2015/09/01(火) 09:20:13.94 ID:YwpwgCOe
- 胃が痛い
豚草キツいなー
- 265 :名前アレルギー:2015/09/01(火) 12:08:19.76 ID:jOez9ObM
- 鬱になってきた
- 266 :名前アレルギー:2015/09/01(火) 14:26:04.77 ID:wkZDYsQw
- >>264
胃が痛いの豚草のせいなの?
一昨日からおかしいのはそれかあ。
イネはもう症状出てるんだけど、豚草もきたか。
- 267 :名前アレルギー:2015/09/01(火) 17:32:44.18 ID:YwpwgCOe
- >>266
花粉でおなか壊すよ
胃も痛いし、お腹ゴロゴロいうし、肛門もヒリヒリしてる
花粉で不眠気味になるから自律神経が狂うのも関係あるかもね
- 268 :名前アレルギー:2015/09/01(火) 18:40:45.62 ID:3BuRumxE
- http://totalhealthinfo.com/category13/entry38.html
花粉症のそもそもの症状は体内に入った異物に対する過剰な防衛反応です。
鼻であれば鼻水、胃であれば胃酸過多になり、粘膜がただれることによって吐き気をもよおすことになります。
腸であれば下痢という症状を起こして花粉を体外へ排出しようとする防衛反応と言えます。
また、二次的疾患といって、花粉が直接の原因ではなく、花粉症の他の症状である鼻づまりや目の痒み、頭痛によりイライラ感やストレスで自律神経が乱れて、胃や腸に吐き気や下痢の症状がでる場合もあります。
毎年、花粉の飛散時期に下痢や嘔吐感がある方は一度病院で診察を受けてみましょう。
花粉症でお腹の調子悪いと言っても理解されにくいんだよな
- 269 :名前アレルギー:2015/09/01(火) 21:17:12.88 ID:D07N4oUL
- 後鼻漏みたいな不快感があるなと思ったら秋の花粉症の季節だったのか…ううっツライ
- 270 :名前アレルギー:2015/09/01(火) 23:27:59.78 ID:zD4NveSS
- 目のかゆみとかはもういつものことだからいいんだけど
胃が痛くて吐きそうなのと下痢が続くのがツライ
- 271 :名前アレルギー:2015/09/01(火) 23:34:25.31 ID:vA5kTMYL
- くしゃみしたら盛大に舌噛んだ
- 272 :名前アレルギー:2015/09/02(水) 00:18:28.66 ID:4elBgjoS
- 最近の症状が、ひのきの花粉と似ていて、薬も100%は効かないくらい。
例年より酷い・・・・
- 273 :名前アレルギー:2015/09/02(水) 02:59:56.71 ID:14q6MCkK
- ここ数日絶対なんか飛んでる
くしゃみ出る
- 274 :名前アレルギー:2015/09/02(水) 10:33:03.74 ID:32Gfma/l
- 喉がやられた
- 275 :名前アレルギー:2015/09/02(水) 13:32:01.26 ID:47buuYHy
- アフタヌーンアタック来た
鼻水止まらん
こんな酷いのは何年ぶりか
- 276 :名前アレルギー:2015/09/02(水) 13:34:30.65 ID:BpbM598U
- >>270
同じ。
肛門がピキピキしてる。
- 277 :名前アレルギー:2015/09/02(水) 15:04:12.31 ID:qAZkitrD
- 先週から鼻がムズムズしてくしゃみが出る
- 278 :名前アレルギー:2015/09/02(水) 22:40:23.91 ID:OHmY4AQS
- 今週からなんか体だるいなーと思ってたけどやっぱり来てるよね
- 279 :名前アレルギー:2015/09/02(水) 22:51:35.80 ID:BpbM598U
- めまいもするし、集中力なくて変だと思ったらやはり花粉か。
- 280 :名前アレルギー:2015/09/03(木) 00:25:41.80 ID:X2BkACmz
- 喉がぁ〜喉がぁぁぁ〜
- 281 :名前アレルギー:2015/09/03(木) 02:08:33.76 ID:h8B+B9TP
- 外に出るとセキが出て苦しい
- 282 :『佳子さま』の『秘密』を『暴露』:2015/09/03(木) 12:50:11.96 ID:gVpW9eUe
- ***********************************************
*Σ(Д・;)"満・州・事・変・!!****暴露!!****
***********************************************
アイドル級の美貌を持つ『佳子さま』ですが、
実は"絶対に公開できない"『秘密』があるのです。
佳子さまも、お年頃になられ『男性と"お付き合い"』
そろそろある事と、皆様お察しの事でしょう。
そうなんです!!『男性との"お付き合い"』
・・・いや、『お突き合い』のお話が、急浮上です!!
国民的「Princess」として有名な女性皇族だけあって
"王子様"みたいな素敵な男性との関係を想像しますね
その、"王子様"との
『あんなコト』や『こんなコト』の話が
流出していたら・・・、知りたいですか??
はい!! 『佳子さま』『眞子さま』の
普段知る事のできない素顔を知る事ができます。
なぜならば、私が『暴露』しているからです!!
※知る覚悟はできていますか?
下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
検索⇒『眞子さま かれし』←漢字変換
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
上記で検索しますと『2ページ目』の5番目以内に
【婚約】秋條宮家の佳子様と眞子様の.....
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
https://sites.google.com/site/kimitujyouhou/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 283 :名前アレルギー:2015/09/03(木) 21:34:44.21 ID:nmcb0KXL
- 最近息詰まる感じがするのは花粉のせいか
- 284 :名前アレルギー:2015/09/03(木) 21:35:35.26 ID:5QIGdXi9
- 唐突にお腹壊した。冷えたとか当たったとか心当たりなし
ついでに目が痒い
- 285 :名前アレルギー:2015/09/03(木) 21:43:32.28 ID:5KqhSDeR
- 胃酸が逆流するのと下痢がつらい
ごはんあんまり食べれない
- 286 :名前アレルギー:2015/09/03(木) 22:01:36.07 ID:haOEpZjC
- 突然吐き気くる
豚草やはすぎ
- 287 :名前アレルギー:2015/09/04(金) 09:29:03.81 ID:gYNY3Awk
- 雨上がりでキツい週末になりそう
- 288 :名前アレルギー:2015/09/04(金) 20:25:51.15 ID:CWjrxVg8
- ンコがタール状で、めちゃめちゃ臭い。
腸内細菌がやられてる・・・・?
- 289 :名前アレルギー:2015/09/04(金) 23:39:10.30 ID:uO47TEsJ
- 自分も。
お腹コポコポいうし、おならも臭い。
- 290 :名前アレルギー:2015/09/05(土) 00:14:37.32 ID:SIvTiQRx
- 唇が荒れてひりひりする
浮腫んで顔もまんまる
この時期辛い
- 291 :名前アレルギー:2015/09/05(土) 03:57:02.60 ID:WDF5JUDf
- 今年は、水っぱなじゃなくて、鼻クソが鼻の内側をガードするように硬くなってる。
ちょっと進化した感じで、カッコイイだろ。
- 292 :名前アレルギー:2015/09/05(土) 07:08:18.16 ID:eovWB+kE
- 先週くらいから鼻水、目の痒みが出てきてたけど今日MAXヤバイ……で、ここに辿り着いた。みんなやっぱり辛いよね…@千葉
- 293 :名前アレルギー:2015/09/05(土) 10:22:07.87 ID:csBT3vbu
- ブタクサ&ヨモギ「手加減しなくってよ(お蝶婦人口調)」
- 294 :名前アレルギー:2015/09/05(土) 13:05:42.54 ID:pv+o1Mkb
- もうすぐカナムグラもフレンドされて容赦なくなりますわよ
- 295 :名前アレルギー:2015/09/05(土) 13:34:04.73 ID:c+q4n3ZA
- カナムグラ初耳なにそれ怖い
- 296 :名前アレルギー:2015/09/05(土) 14:28:46.01 ID:lemLMYLV
- ハナモゲラ?(空目)
- 297 :名前アレルギー:2015/09/05(土) 19:17:00.86 ID:hYB/uiCT
- 目も喉も腹も調子悪い
- 298 :名前アレルギー:2015/09/05(土) 19:37:46.88 ID:XyoWc/YK
- 目鼻喉
ツライ集中力ゼロ
- 299 :名前アレルギー:2015/09/05(土) 19:41:25.66 ID:GJ277nQa
- 昨日あたりから大きな眩暈と頭痛ひどい
目も痒いからなんか絶対来てる・・・
- 300 :名前アレルギー:2015/09/05(土) 21:08:12.54 ID:SIvTiQRx
- 肌がかゆいー
寝れない
- 301 :名前アレルギー:2015/09/06(日) 01:59:25.81 ID:8OXhqK7h
- 頭痛い
目がモヤモヤ
めまい
- 302 :名前アレルギー:2015/09/06(日) 09:44:02.02 ID:uGmlfk/r
- 8月5週からブタクサさんが登場
> 平成27年 夏から秋の花粉飛散状況(多摩)
> 8/24〜8/30 イネ0.9 ブタクサ3.1
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/h27-souhon/h27-tama/
平成27年 夏から秋の花粉飛散状況(青梅)
> 8/24〜8/30 イネ0.6 ブタクサ0.6
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/h27-souhon/h27-oume/
- 303 :名前アレルギー:2015/09/06(日) 10:22:45.58 ID:f1Uh6jFh
- ブタクサ先輩、マジ勘弁してください
キツいッス
- 304 :名前アレルギー:2015/09/06(日) 10:42:24.18 ID:JqQNl/P3
- ブタクサきついねー
顔がマダラになっちゃうよ
- 305 :名前アレルギー:2015/09/06(日) 11:28:45.17 ID:uGmlfk/r
- 部屋掃除をするとスッキリするね〜。
クーラーでホコリを巻き上げてるのかな。
雨が降ると色々落ちてくるから大変だ。
- 306 :名前アレルギー:2015/09/06(日) 14:05:06.14 ID:TjMto401
- 鼻水きた
秋が来た・・・
- 307 :名前アレルギー:2015/09/06(日) 14:19:32.20 ID:wDs9329u
- 時期だな
- 308 :名前アレルギー:2015/09/06(日) 17:22:40.36 ID:ttfNobwL
- 外出てないのに目がめっちゃかゆい(>_<)
- 309 :名前アレルギー:2015/09/06(日) 19:12:51.87 ID:7qUXEP9P
- おーまいがっ
これブタクサかよ早くねーか?!
どーりで目が痒くて鼻が痒くて垂れてきたわけだわ
- 310 :名前アレルギー:2015/09/07(月) 00:12:42.79 ID:MZNebyQ+
- 豚草だけじゃないよ
イネ科もまだあるし、ヨモギやその他いろいろ花咲かせてるよ
また大気汚染も酷くなってきたからそれも関係してると思う
- 311 :名前アレルギー:2015/09/07(月) 01:10:16.80 ID:VtH4Ecwd
- そんな事わかってます
- 312 :名前アレルギー:2015/09/07(月) 08:48:58.22 ID:MZNebyQ+
- 目やにが酷い
- 313 :名前アレルギー:2015/09/08(火) 21:26:26.38 ID:SRpencAl
- さすがに雨模様だから書き込みないな
明日も雨だからちょっと楽だな
- 314 :名前アレルギー:2015/09/08(火) 21:50:12.15 ID:KMzNTKzV
- 俺は昨日今日から目が痒い
- 315 :名前アレルギー:2015/09/08(火) 23:41:46.80 ID:Cm5OHxBw
- 雨降りなのにこの症状ってことは晴れたら廃人だろうな
台風で花粉全部落ちてしまえよ
- 316 :名前アレルギー:2015/09/09(水) 09:49:33.53 ID:iclvcU0l
- きのうは雨でもかゆかったけど今日は平気そう
台風でとんでゆけ
- 317 :名前アレルギー:2015/09/09(水) 12:26:53.77 ID:VWODUmmC
- ★NEW!!!
・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1437462672/526-528
・すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1440469218/620
小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
炭水化物(小麦、米)=砂糖
小麦はドクです。
- 318 :名前アレルギー:2015/09/10(木) 02:39:57.90 ID:FDfArsRE
- 2週間くらい前から喉が痒い
痒くて舌でかき壊してしまう 毎年9月が目も痒くなるけどブタクサなんだ
- 319 :名前アレルギー:2015/09/10(木) 09:19:20.29 ID:qWz1hNe3
- 豚草だけじゃないよ
ほかにもいろいろ飛んでる。
- 320 :名前アレルギー:2015/09/10(木) 11:25:10.13 ID:5NhYAfdB
- >>318
喉を舌でボリボリかけるもん?
スゲーな!
おいらは、炭酸飲料で喉にピシピシピシっと刺激を与えて我慢してた〜。
- 321 :名前アレルギー:2015/09/10(木) 16:16:57.98 ID:sYSbLtqq
- >>319
そんな事わかってます
- 322 :名前アレルギー:2015/09/10(木) 16:18:36.98 ID:Mv+mX/VU
- 結膜炎起こした・・・
- 323 :名前アレルギー:2015/09/10(木) 20:08:47.32 ID:28E2sFq2
- >>320舌の奥でね 喉の粘膜やられるからやらない方がいいよw
- 324 :名前アレルギー:2015/09/10(木) 20:17:04.05 ID:HucosNrR
- >>321
だよね
何回もごめん
- 325 :318:2015/09/10(木) 20:26:59.05 ID:lRgveyHw
- >>324因みに321は私じゃないから気にしない方がいいよ 多分言いたいだけの人
- 326 :名前アレルギー:2015/09/10(木) 22:18:04.62 ID:rF7TXgkQ
- >>323
自分も無意識にやってる時ある
後で喉痛くなるんだよなぁ
- 327 :名前アレルギー:2015/09/10(木) 23:21:15.01 ID:5NhYAfdB
- ングングってするやつか。
だったら、子供ん時からやってるなぁ・・・・
痒くてというより、何かブツブツが喉に張り付いているような違和感があって、出そうとするんだけどとれないから、強めに咳をして潰しちゃう。
とりあえず、イテー(。>д<)
- 328 :名前アレルギー:2015/09/11(金) 09:48:36.49 ID:a9/Prf21
- てすと
- 329 :名前アレルギー:2015/09/11(金) 16:17:06.84 ID:GHd5V980
- 春は軽いのに秋が酷い
- 330 :名前アレルギー:2015/09/11(金) 18:00:49.89 ID:KXuVyOQW
- 杉並は月末にスギ花粉が飛んでるw
> 8/24〜8/30 スギ0.3 イネ1.8
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/h27-souhon/h27-suginami/
青梅はブタクサが凄い
> 8/31〜9/6 イネ1.2 ブタクサ12.9
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/h27-souhon/h27-oume/
- 331 :名前アレルギー:2015/09/11(金) 18:14:19.72 ID:RElxhgrw
- 自分的に秋花粉は最強
毒ガスだよほとんど
- 332 :名前アレルギー:2015/09/11(金) 20:49:50.43 ID:EByt2Kgk
- 綿棒を目頭に突っ込んでかくと気持ちいいよね 目こするより良さそうだしそうしてる
- 333 :名前アレルギー:2015/09/11(金) 20:54:31.73 ID:e7wlxq8b
- それ滅菌綿棒?
滅菌でも良くないけど
- 334 :名前アレルギー:2015/09/11(金) 22:47:42.54 ID:WirZ2Qxz
- アレルギー関係について語り合うならBeLongs!がおすすめ。
よかったら、「BeLongs! - トップ」で検索してみて!
- 335 :名前アレルギー:2015/09/12(土) 10:30:04.82 ID:P0OMjiVX
- 朝からクシャミ鼻水が止まらん
地震が何か悪さしたかな?
- 336 :名前アレルギー:2015/09/13(日) 01:04:35.74 ID:lRAU1+4Y
- 耳の奥が痒い痒い!鼻水が鼻と口の間に詰まっているような不快感がたまらない!
- 337 :名前アレルギー:2015/09/13(日) 06:00:37.34 ID:EIMYegkF
- >>310
>大気汚染も酷くなってきたからそれも関係してると思う
これはあると思う
薬飲んでるのに
眩暈と頭痛がすごい
こんなに抑えられないってちょっと初めてなぐらいキツイ症状が出てる
ちなみに自分だけじゃなく、西の地方に住んでる親戚からも 酷い症状が出てるってメールがきた
- 338 :名前アレルギー:2015/09/13(日) 07:40:17.88 ID:QUy6VKc3
- 電動歯ブラシ持ってるやつw目頭が痒くなったら目頭に電動はブラシ当ててみろwwwいきそうになるwwwww
- 339 :名前アレルギー:2015/09/13(日) 12:27:40.86 ID:QPwmq2se
- そんな不潔な遊びすると結膜炎になるぞ
- 340 :名前アレルギー:2015/09/13(日) 17:15:37.45 ID:VZiN+R++
- >>338
痒くてさんざん手でこすって、真っ赤になったヒリヒリ目頭めがけてアレルギー用の目薬をすると、気持ちいい。
歯ブラシは、口の中の細菌と、目頭の細菌が、入り交じって大変な事になりそう・・・・・
- 341 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 00:27:00.70 ID:S97FftLf
- 伝導歯ブラシはよく洗ってね直接粘膜に当てないで鼻の付け根辺りから目頭の痒いでっぱりに当てる感じかな
目薬もかなり爽快だねw
- 342 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 00:56:23.97 ID:duur+EI2
- 冗談でもやめれ
- 343 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 14:58:14.91 ID:EVhJZUAA
- 喉の奥ングングし過ぎて風邪引いた
痒いのが悪い
- 344 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 15:07:37.17 ID:2EN74sSN
- アレルギー発生中って、免疫が暴走しているはずなのに、風邪の免疫は静かにしてるのかね?
まったく・・・・
- 345 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 16:01:57.36 ID:EVhJZUAA
- 本当だね 喉をいじるのは基本良くないけど痒すぎ
マスクしたらかなり楽になったよ 暑いから存在忘れてたw
- 346 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 16:33:08.95 ID:qSwy6oWF
- あー体がだるい
- 347 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 16:52:50.36 ID:AhonJLTZ
- だるくて寝てばかりだし頭痛くてイライラして何するにも集中出来ないから落ち込むわ
- 348 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 17:44:08.46 ID:1/UU99DZ
- せっかく暑さが抑まって、連日続いてた雨も止んで快適な気候になりつつあるのに、今度は花粉地獄かぁ・・・。
去年から秋でも花粉症になるようになったよ。
パブロン鼻炎薬S錠さん、今シーズンもよろしく。
- 349 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 19:32:10.11 ID:+yh5fyR5
- >>347
薬飲んでるから眠いの?
飲んでなくても花粉のせいで眠くなることあるの?
- 350 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 20:08:04.54 ID:AhonJLTZ
- 花粉で眠くなるんだよ
だるくて眼がモヤモヤするし、ぼーっとする
- 351 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 20:26:04.54 ID:Rr6UD94n
- 秋花粉が一番反応するから辛い
結膜炎、鼻水サラサラ、クシャミ連発、微熱、ダルイ、頭痛
- 352 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 20:48:30.55 ID:od2GHBBl
- 耳がかゆい!
- 353 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 21:42:41.84 ID:2EN74sSN
- ホント、耳かゆいよな。
なんか、しっかりした作りの黒綿棒ってないかな。
ふにゃんとして、満足度イマイチのばっかりで・・・・
- 354 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 22:04:12.34 ID:Rr6UD94n
- >>353
軸がプラスチックの綿棒は?
- 355 :名前アレルギー:2015/09/14(月) 23:27:41.49 ID:NAD4VKC0
- 花粉やばすぎ
- 356 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 01:13:19.79 ID:gP8BNmuG
- >>354
そんなのもあるんだ?
探してみるね。ありがとう!
- 357 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 04:25:34.60 ID:K5IITtqH
- 痒みとばすには100均のアルミでできたギザギザの耳かきが最強だと思う
- 358 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 06:56:26.66 ID:LtQ/VdUs
- 昨日歩き回ったせいか鼻づまりが今朝はひどい。
ずっと下痢っぽいのも花粉のせいかー。
- 359 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 09:02:28.58 ID:zqGZjYCe
- 胃が痛い
やっぱりマスクすると楽だな
- 360 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 10:44:05.72 ID:ekvZiyoZ
- 今日はすっごい目が痒い@都内
- 361 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 11:42:46.12 ID:TdUp6CIf
- 今日って何が飛んでるの?
朝からずっと鼻と目がヤられてるんだが
久々にきたわ
- 362 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 12:11:44.41 ID:ykpz/0fj
- 今日はすごいね
鼻ズルッズルだし、肌ガッサガサ
- 363 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 12:32:21.04 ID:+zMdznqq
- 何か今日は目が痒くて鼻水も出るから半年ぶりに来てみたけど
関東は今、何花粉が飛んでるの?
- 364 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 13:07:19.87 ID:nZfVQuNu
- 本当に予防医学の知識は自分の生活改善で
症状ほぼなくなりますね
http://byoukikenkou1.web.fc2.com/
やっぱプロは凄い
- 365 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 16:23:28.37 ID:bq/Kye2M
- ここ半月ぐらいキツいな
鼻自体や穴の中も痒い
耳の中も喉ももちろん
くしゃみが連続して何回も鼻かむと頭ボーッとずるし
立派な病気だよな
- 366 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 17:39:41.87 ID:9hZOPUnz
- やっぱり喉の粘膜やられたからそこから風邪になったよ 扁桃腺痛いし
自力で治したいが…
- 367 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 17:55:01.37 ID:gP8BNmuG
- 同じく、花粉による喉の痒みが、風邪の時の喉の腫れに変わった・・・・
鼻血もでたし、微熱も出てきてボーッとする。
ダルいよ〜(´Д`|||)
- 368 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 18:27:28.01 ID:kGW8+poq
- 風邪じゃなくて、花粉症だと思うそれ
酷いときは熱が出たり鼻がやられて喉が腫れて風邪みたいになるよ
春は鼻の症状が酷く、秋花粉は特に喉をやられる。
- 369 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 20:02:02.41 ID:gP8BNmuG
- ホント?
アレルギーの処方薬も飲んでるんだけど、しんどいよー(T_T)
確かに、鼻水より、喉とか気管支にきてるんだよなぁ。
マスクしたら良いんだろうけど、忘れがち。
- 370 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 20:25:39.83 ID:kGW8+poq
- 酷いときはアレルギー薬も効かない。
ひたすら熱下がるまで耐えるしか...
マスクするとだいぶ楽だから面倒くさがらずに付けることをおすすめするよ
自分は外出時と夜お風呂入ってご飯を食べたらマスクつけてる。
それだけでも寝るときや朝の目やにが軽減するよ。
- 371 :名前アレルギー:2015/09/15(火) 22:03:55.77 ID:CLpNNC/+
- かゆみはひどいけどあんまハナは出ない
くしゃみも出そうで出ないし
人によっても症状が違うね
- 372 :名前アレルギー:2015/09/16(水) 01:05:18.70 ID:oIZliQF2
- ヤバイ何か来てる
鼻と喉の間が熱痛い
- 373 :名前アレルギー:2015/09/16(水) 03:02:00.42 ID:cY/Jtcua
- お盆の東京は花粉症状で倒れるかと思ったが北海道に戻ってきてほぼ収まっていた。しかし最近喉が腫れぼったくて胃腸の粘膜もやられてる。北海道ももうダメだな
- 374 :名前アレルギー:2015/09/16(水) 08:17:29.59 ID:dCzLuBCL
- 目がやばい 眠くてしょうがないし
- 375 :名前アレルギー:2015/09/16(水) 08:26:15.50 ID:zFWtObNp
- やっぱり風邪だったっぽい
起きたら熱下がってた 頭は痛いけどこれでも皮膚科に行った方がいいの?
- 376 :名前アレルギー:2015/09/16(水) 08:33:58.21 ID:SLOSwFu6
- 北海道は白樺とイネ科がすごそう
- 377 :名前アレルギー:2015/09/16(水) 08:37:27.62 ID:w+00KbbW
- マスクしてみた。
だいぶ楽になってきた・・・
まだ、頭がボーッとするけど熱は下がった〜。
あと、ビタミンCのサプリを飲み始めたけど、肌荒れやダルさがマシになった感じ。
- 378 :名前アレルギー:2015/09/16(水) 09:05:45.71 ID:5/uLOTml
- どんどんお水飲んで、老廃物だしてね
花粉症は便通悪くなると悪化するから。
喉が痛くなったらうがい、マスク
花粉眼鏡もだいぶ楽になるよ
目と鼻、喉は繋がっているからね
- 379 :名前アレルギー:2015/09/16(水) 10:18:34.59 ID:sVe1XJZV
- >>378
やっぱり腸内環境が大事なんだね。
- 380 :名前アレルギー:2015/09/16(水) 14:41:35.58 ID:2d7EKe1s
- 水じゃなくて緑茶ばっか飲んでるんだけどダメかな?
- 381 :名前アレルギー:2015/09/16(水) 16:30:29.43 ID:5/uLOTml
- ミネラルウォーターも飲んだ方がいい
お茶は利尿作用あるから腸に水分足りなくなるよ
- 382 :名前アレルギー:2015/09/16(水) 18:54:48.17 ID:BnoP1Tsb
- 目と鼻と気管支にきた
- 383 :名前アレルギー:2015/09/17(木) 00:23:17.62 ID:5zC/I6hr
- ひたすら目が痒い。
最近シャキッとしないのも花粉のせいなのね。
早くシーズン終われー。
- 384 :名前アレルギー:2015/09/17(木) 00:44:37.09 ID:sp9zfx0A
- 計ったら微熱あった
- 385 :名前アレルギー:2015/09/17(木) 00:56:27.84 ID:ogRT/Q6D
- 鼻も目もグズグズでメガネとマスクして出社したら周囲からカゼ?って聞かれまくって花粉症だといちいち説明するの疲れた
上司がカゼと誤解したまま「とりあえず診療所行ってきたら?辛かったら今日は帰ってもいいよー」って優しい事言ってくれたけど連休前のクソ忙しい時にそんな暇はない
春に貰っておいた薬発掘して週末まで何とか凌いでやる…
- 386 :名前アレルギー:2015/09/17(木) 04:12:22.02 ID:gbiai/e+
- なんか今くしゃみ出るんだがなんなん雨なのに
- 387 :名前アレルギー:2015/09/17(木) 08:22:12.69 ID:UVKA0NLt
- 自分は寒暖差も入ってるからこの時期は辛い
- 388 :名前アレルギー:2015/09/17(木) 08:50:30.85 ID:Gz08jFMP
- 今年は鼻うがいとbスポットのおかげでか、ひどい鼻づまりはない。
が、目やにはひどいんで、眼医者で目薬もらってきた。
- 389 :名前アレルギー:2015/09/17(木) 09:17:42.35 ID:Nekn/m2r
- 雨なのに目やにで目が開けにくい
- 390 :名前アレルギー:2015/09/17(木) 22:08:14.38 ID:1IzGa6kJ
- 目がごろごろする(つ_<)
- 391 :名前アレルギー:2015/09/18(金) 00:06:16.34 ID:9MHfSHsR
- 目がぁ…目がぁぁ!!
- 392 :名前アレルギー:2015/09/18(金) 07:14:06.46 ID:7U+yX1bv
- 薬切らしてしまい、とりあえず風邪薬飲んでみたら効果同じだったw
くしゃみ鼻水鼻づまり解消された〜。
- 393 :名前アレルギー:2015/09/18(金) 08:32:46.22 ID:e8IugsTq
- おら、子供の頃から20年位は、風邪がながびいてると思っちゃって、数ヵ月ほど風邪薬のんでたわ。
少し症状が軽くなるんだよな。
- 394 :名前アレルギー:2015/09/18(金) 10:44:31.05 ID:4qOxI0wn
- 神奈川だけど晴れてきて症状が酷くなってきた
辛い連休になりそうだわ、、、
- 395 :名前アレルギー:2015/09/18(金) 17:24:09.27 ID:6VVthSBp
- 風邪にも花粉にも効くから漢方飲んでるわ
風邪薬だと花粉だった場合に効かないからね
- 396 :名前アレルギー:2015/09/18(金) 18:06:21.14 ID:0ZhFOdc0
- >>393
風邪薬に抗ヒスタミン剤が入っていたんでしょ
- 397 :名前アレルギー:2015/09/18(金) 18:32:06.08 ID:4eJeQ/UN
- 最近目と鼻がやばいんだけど何の花粉なんだ
中国から何かマズイものが飛んできてるとか
- 398 :名前アレルギー:2015/09/18(金) 19:26:16.31 ID:jRn6WDCR
- 北風の日はキツい
あれー今日酷いなと思うとだいたい北か北東風
福島からもいろいろ飛んできていると思ってる。
- 399 :名前アレルギー:2015/09/18(金) 22:13:15.47 ID:0hcQ+yYR
- なんかここ3日くらい落ち着いてる
目も鼻も
やはり雨の影響?
それともブタクサ終了のお知らせ?
- 400 :名前アレルギー:2015/09/18(金) 22:40:03.37 ID:RkrSsI8r
- 雨だったからじゃね?
豚草はこれからが本番だろう
- 401 :名前アレルギー:2015/09/19(土) 00:21:38.22 ID:jncryBg4
- 昨日北陸から関東帰ってきたら辛すぎ
- 402 :名前アレルギー:2015/09/19(土) 00:22:44.84 ID:4SG6lcff
- 耳の奥が痒い。鼻の奥に鼻水溜まってるみたいで気持ち悪い。ついでに頭痛い
- 403 :名前アレルギー:2015/09/19(土) 05:05:31.81 ID:u/MY1QMX
- >>395
なんてやつ?
- 404 :名前アレルギー:2015/09/19(土) 07:14:50.95 ID:cKVzB/v5
- 親が窓全開にしてる
やめてくれって言ってるのに
くしゃみ鼻水に頭も痛い
換気は仕方ないけど
暑いならエアコン使ってくれ
- 405 :名前アレルギー:2015/09/19(土) 12:43:32.44 ID:iwxZd3sm
- 鼻周りガサガサ
- 406 :名前アレルギー:2015/09/19(土) 14:08:06.66 ID:OF1Z2z20
- >>397
ブタクサと稲科
杉なんかより強いよ
- 407 :名前アレルギー:2015/09/19(土) 18:03:27.14 ID:WkXlCZUq
- ここんとこ落ち着いてたのに今日はめっちゃ目が痒い
絶対になんか飛んでるぞ
- 408 :名前アレルギー:2015/09/19(土) 18:46:51.21 ID:3o0CRPzE
- 喉がやられた
- 409 :名前アレルギー:2015/09/19(土) 22:17:24.65 ID:yw1ve/6V
- 今日晴れたらまたきたー 喉のいがいがと目の痒み
やっぱ雨降ると最強だな 秋晴れが悲しくなる
- 410 :名前アレルギー:2015/09/19(土) 23:14:08.62 ID:VQJWs3RM
- ケムトレイルって知ってますか?
- 411 :名前アレルギー:2015/09/19(土) 23:52:52.68 ID:b0rgY/aW
- 陰謀論か
- 412 :名前アレルギー:2015/09/20(日) 07:54:52.37 ID:ND2/ZY8a
- 昨日が秋のアレルギー初日だった
毎回、初日が重いんだよね
- 413 :名前アレルギー:2015/09/20(日) 13:11:56.83 ID:mlql4iYu
- 俺も昨日からひどくなった
- 414 :名前アレルギー:2015/09/20(日) 15:39:31.52 ID:3b2Rr27Y
- 今日が秋のアレルギー初日
くしゃみ鼻水パネェ・・・
- 415 :名前アレルギー:2015/09/20(日) 16:43:33.15 ID:5hCjJ8WH
- 風邪かと思ったけど花粉か
連休で病院やってないしきつい
- 416 :名前アレルギー:2015/09/20(日) 22:39:48.93 ID:kPnmdMAG
- 今年は酷すぎる
- 417 :名前アレルギー:2015/09/21(月) 00:34:39.82 ID:HkvyNKC/
- 今日酷かった、目鼻だけでなく胃に来ててすっごいもたれてる
- 418 :名前アレルギー:2015/09/21(月) 09:12:16.64 ID:T+5BuUuS
- 昨日マスクしてたら今日症状和らいでる
- 419 :名前アレルギー:2015/09/21(月) 10:23:45.50 ID:q7HJJPL0
- ここ見てウチにあった風邪薬飲んだらマジ効いてワロタw
いっぱい余ってるからちょうど良かったわ。
ちなまにパブロンの粉薬。
- 420 :名前アレルギー:2015/09/21(月) 11:06:16.35 ID:OoPhojwV
- 今日は本当に辛い
朝からくしゃみが止まらない
- 421 :名前アレルギー:2015/09/21(月) 12:47:21.49 ID:yD+aFfRA
- 鼻水とかは薬である程度おさえられるんだけど
粘膜やられてるのかすぐ鼻血が出るし
肌荒れもひどいのがつらい
- 422 :名前アレルギー:2015/09/21(月) 17:16:24.26 ID:FZ4rOkXr
- >>419
パブロンは神 特に鼻炎カプセルは神
- 423 :名前アレルギー:2015/09/21(月) 17:24:16.04 ID:c9ZpnWI1
- >>422
パブロンは確かに効くが効きすぎる
- 424 :名前アレルギー:2015/09/21(月) 19:01:28.76 ID:kGY5RgzM
- >>422
鼻炎カプセルS? Z?
- 425 :名前アレルギー:2015/09/22(火) 00:26:14.37 ID:0vlSWISG
- >>424
Sです DSでは常用するのは良くないっぽいこと言われた その時は鼻水で切羽詰まってたから理由は聞いてなかった
- 426 :名前アレルギー:2015/09/22(火) 10:30:30.98 ID:prKRH2rp
- 明奈花粉症になったことな伊の今年はひどいわ
- 427 :名前アレルギー:2015/09/22(火) 11:02:39.74 ID:nqlMV3aI
- 一昨日あたりからクシャミ鼻水が酷くて、鼻風邪と思いつつ念のためココに来てみたら。。
やっぱり花粉なのね><
- 428 :名前アレルギー:2015/09/22(火) 11:19:05.14 ID:L1PnZHH7
- 今日やばい
- 429 :名前アレルギー:2015/09/22(火) 13:29:21.52 ID:yvTVDiS+
- 外ちょっと出たら目痒いわ
ほんの数分で
- 430 :名前アレルギー:2015/09/22(火) 17:21:12.63 ID:k8N0OQQJ
- 暑いから窓開け放ってるけど水っ洟とくしゃみが止まらん
頭も重い
- 431 :名前アレルギー:2015/09/22(火) 18:52:14.72 ID:HDwNou9p
- 水っぱな辛いわー
つーっと垂れてくるのが辛いわー
- 432 :名前アレルギー:2015/09/22(火) 20:09:53.18 ID:i60x2k5K
- スギが飛んでるかな?
春は雌花で秋は雄花だそうですよ。
- 433 :名前アレルギー:2015/09/23(水) 01:03:29.14 ID:smFHDWU/
- え?雌花と雄花に花粉があるの?
- 434 :名前アレルギー:2015/09/23(水) 03:46:13.32 ID:9bHPvQmk
- 秋はブタクサとかヨモギでしょ
雑草が茂ってる空き地や道路っ傍通るとテキメン
- 435 :名前アレルギー:2015/09/23(水) 05:16:47.43 ID:YX5BhdiD
- みんな見た事あるとは思うけど一応
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/about/images/cal_img01.jpg
- 436 :名前アレルギー:2015/09/23(水) 08:35:17.85 ID:Km3+/uX2
- 都内だけど、今週入ってから車に積もる花粉がすごく増えたよ
さわやかな気温になったし、金木犀の香りもするし
本当はすごく良い季節なのに
ウチらは満喫できなくてさみしいね
- 437 :名前アレルギー:2015/09/23(水) 12:06:07.95 ID:4xknpPd+
- いつもの秋より酷いわ 花粉症
- 438 :名前アレルギー:2015/09/23(水) 12:22:18.11 ID:7tOxfs8h
- いつもは10月に入ってから酷くなるのに今年は早い
- 439 :名前アレルギー:2015/09/23(水) 12:23:16.45 ID:goiIi/Z5
- 肌はカサカサだし鼻ズルズルだし
明日からの出勤が余計億劫
- 440 :名前アレルギー:2015/09/23(水) 12:44:54.92 ID:I770JND9
- 大気汚染も来てるよ
- 441 :名前アレルギー:2015/09/24(木) 15:35:32.69 ID:e4RWqbHf
- 喉痛い
口の中が荒れてる
- 442 :名前アレルギー:2015/09/24(木) 17:33:27.17 ID:xtND3qz6
- 喉の痛みと頭痛が半端ない
- 443 :名前アレルギー:2015/09/24(木) 19:39:18.55 ID:8Pq3ZQWc
- 9月の10日頃に通過した台風のあとに一気に来た感じ
先週1週間会社を休んだ、居場所が無い
今週の火曜から仕事に行ってるがキツくて休みたいぐらいだ
- 444 :名前アレルギー:2015/09/24(木) 20:31:25.10 ID:/CW6V5Xi
- 雨なのに調子悪いの?
風邪ひいちゃったんじゃない?
- 445 :名前アレルギー:2015/09/24(木) 20:32:04.39 ID:/CW6V5Xi
- ↑
>>441>>442
- 446 :名前アレルギー:2015/09/24(木) 20:44:16.93 ID:oXBR1Qju
- 大気汚染と花粉だろな
- 447 :名前アレルギー:2015/09/25(金) 00:57:55.43 ID:e3aJ3xp3
- 一度風邪になって治ったら楽になったのにまた来たよ…
もう無理 次の休みに皮膚科行く
- 448 :名前アレルギー:2015/09/25(金) 01:29:12.65 ID:X9xny0Ge
- 耳鼻科の薬があればいいはずだけど
- 449 :名前アレルギー:2015/09/25(金) 01:45:06.69 ID:0K5dqaCU
- 眼科の薬と皮膚科の薬もいるわ
- 450 :名前アレルギー:2015/09/25(金) 07:01:55.97 ID:Mo580M9t
- 昨日から鼻水とくしゃみ酷すぎて頭痛
秋花粉きてたのか
- 451 :名前アレルギー:2015/09/25(金) 07:34:53.97 ID:3GVgtgy2
- ナンカ思い込みで花粉症のやつがちらほらいるなw
できるならなりたくないもんだが不思議だ
- 452 :名前アレルギー:2015/09/25(金) 07:52:12.45 ID:tMafu+2i
- 北風は調子悪いわー
- 453 :名前アレルギー:2015/09/25(金) 16:07:14.14 ID:hFUI9yF+
- アレグラのCMが流れ始めたな
- 454 :名前アレルギー:2015/09/25(金) 16:25:06.58 ID:mMuHzcoF
- そういえば、ボーッと見ていて気にしてなかったけど、紫色の大野君のCM、最近よく見るわ。
ドラッグストアの売り場スペースも、広がっているんだろうか?
- 455 :名前アレルギー:2015/09/25(金) 18:04:46.74 ID:q0aZXmRP
- アレルギー性の何かだけど花粉じゃない場合もある
- 456 :名前アレルギー:2015/09/25(金) 18:04:52.10 ID:ZXss2pu8
- アレルギー患者は年々増えているからね
製薬会社は儲かってますよ
- 457 :名前アレルギー:2015/09/25(金) 22:38:04.05 ID:PF6k1dFB
- アレルギー関係について語り合うならBeLongs!がおすすめ。
よかったら、「BeLongs! - トップ」で検索してみて!
- 458 :名前アレルギー:2015/09/25(金) 23:08:31.51 ID:db6lSwgB
- 喉が痛すぎる@神奈川
うがいするとマシ
- 459 :名前アレルギー:2015/09/26(土) 01:42:06.49 ID:LNLayCgL
- おらは、とりあえず風邪薬でしのいでる。
少し楽。
- 460 :名前アレルギー:2015/09/26(土) 02:20:59.52 ID:OhRI3Yl+
- お風呂に入る前にコンタクトはずして、シャワーで目を洗うとかなり良かった!
今まで寝る直前までしてたからな
- 461 :名前アレルギー:2015/09/26(土) 02:42:55.89 ID:jtnuhMd2
- アメーバ
- 462 :名前アレルギー:2015/09/26(土) 12:25:14.12 ID:cRhrGtUC
- モーアタすごかった
のどやられて熱でてる
- 463 :名前アレルギー:2015/09/26(土) 12:29:01.37 ID:m3U/rXuf
- wwwwwwwwwwww
- 464 :名前アレルギー:2015/09/26(土) 21:49:08.27 ID:NHJQLLYd
- おとといくらいから喉痛いのとくしゃみでる・・花粉なのかねえ
この時期だと初めてな気がするけど風邪なのかわからん
- 465 :名前アレルギー:2015/09/26(土) 22:47:07.12 ID:iMim6dMv
- ここ最近いろんな人が喉痛めたり、風邪気味と言ってる
花粉以外にもなんか飛んでるのだろうか
- 466 :美香:2015/09/27(日) 00:01:33.24 ID:hHKwX4iH
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 いまの季節だとブタクサ?
キンモクセイの頃になると2週間くらいなにかくるよね。
軽いけど。
- 467 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 03:39:17.74 ID:/Z0/QIbU
- >>464
目は?私は目にもキテるから(ハードコンタクト無理レベル)何かのアレルギー反応と思ってる
- 468 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 04:07:26.27 ID:rBoH9y9A
- なんか、アレルギー薬が効いてない気がして、風邪を疑い薬をルルに変更して3日目、体調が良くなってきた。
この体質、風邪と思ったらアレルギーだったり、アレルギーと思ったら風邪だったり、意味わかんねぇ・・・・
- 469 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 07:22:33.82 ID:UvetCD0x
- 花粉症は風邪の症状でるからね
微熱とか
- 470 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 07:27:16.23 ID:+AE1dCfQ
- 鼻づまりがひどい
- 471 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 07:52:25.15 ID:j+IYrBqP
- >>465
ケムトレイル
- 472 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 10:17:36.20 ID:hipgHt2+
- 風邪薬の、鼻水に効く成分も抗アレ成分なんですよ
- 473 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 11:40:36.88 ID:+tzIVHXn
- 昨日、今日と喉がイガイガするな。
- 474 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 12:17:51.02 ID:8bwSN43x
- >>467
目にはこない
- 475 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 12:22:57.22 ID:/VzBFDCM
- >>471
なんかおかしいよね
絶対花粉以外に何か飛んでると思う。
原発が止まって火力発電がフル稼働していて大気汚染も進んでいるらしいね
- 476 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 12:26:19.16 ID:hipgHt2+
- ワロスWWWWWW
- 477 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 14:21:35.73 ID:chTsLdjY
- >>472
一応好意的に解釈すればアレルギー薬が第二世代抗ヒスタミン剤を
風邪薬が第一世代抗ヒスタミン剤を使ってればアレルギー薬では治らず風邪薬で治る(症状が治まる)ってこともあるんでね?
- 478 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 16:15:26.09 ID:6u1+O4qt
- パブロン鼻炎S効いてきたがちょっと飛びそうwww
- 479 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 17:10:40.60 ID:hipgHt2+
- >>477
うん、そう
花粉症による鼻炎でも風邪による鼻炎でもどっちにしろ風邪薬でも花粉症の薬でも飲めば症状抑えられる(治る)よって事が言いたかったんだ
風邪薬飲んでクシャミ出なくなったから風邪だったんだとか愚の骨頂
- 480 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 17:12:09.83 ID:hipgHt2+
- ごめん半分しか読んでなかったから噛み合ってないかも
- 481 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 18:43:20.15 ID:aO1lPfCI
- 医者でも花粉症と風邪引きわからなくて両方の薬出してるの見たことあるよ
- 482 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 20:57:39.84 ID:r2suICga
- 両方ってゆうか鼻風邪だとほぼ鼻炎の薬で問題ないしね
- 483 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 21:07:46.41 ID:c83ICrNM
- 瞼が赤くなって困る
泣き腫らしたみたいでみっともない
- 484 :名前アレルギー:2015/09/27(日) 23:45:21.99 ID:hipgHt2+
- 病院で出されるPL風邪薬には鼻炎の他に解熱剤も入ってるってだけ
- 485 :名前アレルギー:2015/09/28(月) 00:45:09.62 ID:kWeO9afw
- PL顆粒
サリチルアミド(解熱)
アセトアミノフェン(解熱)
メチレンジサリチル酸プロメタジン
カフェイン
- 486 :名前アレルギー:2015/09/28(月) 07:43:56.52 ID:SgnYzCEv
- http://kusuri-jouhou.com/medi/obesity/pl.html
- 487 :名前アレルギー:2015/09/28(月) 21:06:57.42 ID:YzuWPBD8
- 晴れて暑かったからキツかったわ
鼻はそれほどでもないが耳と喉やられて身体が痛い。
昼間は廃人。
- 488 :名前アレルギー:2015/09/28(月) 21:10:52.96 ID:2HZJ3eyN
- なんか今年は春より秋の方が強烈
- 489 :名前アレルギー:2015/09/28(月) 22:15:06.14 ID:4eD03m7h
- 同意
- 490 :名前アレルギー:2015/09/28(月) 22:59:34.07 ID:3pnpSZsg
- http://www.club-g-top.com/castinfo?Cast_Id=41&utm_source=9.28&utm_medium=a&utm_campaign=a
- 491 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 00:33:31.32 ID:hQZDNdSL
- 秋の花粉でここまで酷いの初めて…春の残りのアレロック飲んでるけど全然効かない
風邪薬に変えてみようかな
- 492 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 01:51:27.53 ID:Xp15F5/M
- >>491
抗ヒスタミン薬の主成分が合ってないんじゃないの?
医者に効かないって言えば変えてもらえるんじゃない
- 493 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 03:13:30.01 ID:fc9jhoF+
- イネ科だなー。
ほんとイネ科辛い。
目がマジで痒いわ。
- 494 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 08:26:20.26 ID:Vr7DIQq3
- 目と喉
粉かけられて目があけられないレベル
- 495 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 13:33:41.47 ID:s7onVuu5
- 唇まで腫れてきた
怠いし
- 496 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 13:54:06.35 ID:uDnJWleZ
- 本当はマスクしたいけど、マスクしてる人がほとんどいないから躊躇してしまう
- 497 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 14:12:39.62 ID:vG+sjqO0
- 今日は肌も痒い
- 498 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 14:26:08.48 ID:oBjdCcbL
- >>496
そうなんだよねー。
スギ・ヒノキの時期は、花粉症なんだろうと察して貰えるが、秋から冬にかけては、風邪か?インフルか?と近くの人の緊張が高まるのを感じる・・・・orz
- 499 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 14:55:24.75 ID:lJk9vNRA
- マダ暑いときもあるしね、マスク
でもやっぱり楽だよね、マスク
寝るときつけていると翌日のダメージが違う
最近、のど痛くて風邪気味って人おおいけど、花粉症と気がついていない人だと思う
- 500 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 16:32:47.69 ID:YUNiLf0L
- 鼻水出まくりの日だった
- 501 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 17:25:16.45 ID:/QgYvCTx
- 今日の花粉すごかったわ……
- 502 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 18:22:45.95 ID:V7fgyzjC
- 今日は朝からひどかった
我慢できなくてお昼に風邪薬飲んだから今は快適
- 503 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 18:23:37.86 ID:IpWTSR4W
- もしかして花粉症かなと思ってここにきました
数日前から瞼が痒くて腫れてて乾燥もしてるからアトピーっぽい感じになってます…
二重瞼の幅がおかしな事になっててキモい
- 504 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 19:31:26.18 ID:7P7ZmOtC
- 目は痒くはないけど充血がひどい
鼻詰まりで熟睡出来ないし辛い
- 505 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 20:01:23.89 ID:fc9jhoF+
- ブタクサかと思ったけど、私はブタクサアレルギー無いから
飛んでるのブタクサ以外かな。
- 506 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 20:03:03.13 ID:1icH6syN
- 顔が全体的に腫れていて肌荒れもひどい
それでいて目の下のクマはくっきり
確実にいつもより5割増しブサイクになっている
秋花粉は顔面に対する攻撃がえげつない
- 507 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 20:29:17.13 ID:keaVcAwH
- いろんなものが飛んでるよー
- 508 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 21:40:15.32 ID:vF/o4SzL
- 目やにがすごいので何か着てるのは確実だなー・・・しかしなんだろ稲刈りはもう終わったのでイネじゃないと思うんだが
- 509 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 23:37:23.58 ID:X4jfNGct
- 強烈に痒い。
目・頭・背中・喉ムズムズするし、鼻水も止まらない〜っ!
- 510 :名前アレルギー:2015/09/29(火) 23:54:42.45 ID:2yu8fwB/
- 玉袋が痒い
- 511 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 01:33:36.78 ID:AV2iHWg7
- ちょん切ろう・・・
- 512 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 06:16:30.87 ID:Auecs7W9
- 鼻詰まりによる口呼吸で喉が完全にやられた
- 513 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 07:37:20.59 ID:QQG6eHyV
- 今朝も鼻水やばい
- 514 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 08:49:09.78 ID:KD7TlnRY
- シーズン最初がいつも地獄、扁桃腺やられて熱出たしw週末死んでたわw
昨日あたりから喉が楽になってきて体が慣れてきたみたいだわw
- 515 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 13:06:37.79 ID:TA1T4600
- >>514
同志
- 516 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 14:33:42.33 ID:3PPROcQm
- 今日やべーな。
目ヤニも涙も止まらん。
- 517 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 15:47:01.83 ID:ZWg7izkO
- くしゃみと鼻水がすごいからパブロン鼻炎カプセル飲んだから効いたけど
喉の渇き感が辛いw
- 518 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 16:51:42.45 ID:daZd61XG
- 鼻水くしゃみ辛い…
今日は晴れてるし風も強いし湿度も低いからなの
明日病院行ってくる
(つД`)ノ
- 519 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 17:15:30.96 ID:tCfthCuZ
- 鼻水だらだら花粉まだ飛んでんのかよー
- 520 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 18:20:27.05 ID:4cCb2ZUJ
- 顔が溶けてきた…
- 521 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 20:15:48.64 ID:qmtz11NL
- 今日、人生で始めて秋に花粉症になったけど飛んでるのは何花粉なの?
- 522 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 20:29:13.42 ID:5vQ/P5Pe
- >>521
ブタクサとか。
俺も去年初めてなってきつかったなあ。
- 523 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 21:15:47.29 ID:QQG6eHyV
- あまりしてる人いなくて恥ずかしいけど明日からマスクしよっと…
- 524 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 21:59:27.26 ID:8wxCHk7u
- 最近マスクの人増えてきたよ
なんかほっとするよね
- 525 :名前アレルギー:2015/09/30(水) 23:01:37.78 ID:N6r2tvN/
- 近年は夏でもマスクしてる人を見かけるようになった
この時期はもうマスクも珍しくない程につけてる人が増えた。
ほぼ一年中花粉症の自分としては嬉しい傾向。
- 526 :名前アレルギー:2015/10/01(木) 02:17:48.55 ID:ZSYSAtDa
- 涼しいマスクを開発してほしい。今もちょっとマスク暑いから。
- 527 :名前アレルギー:2015/10/01(木) 06:56:08.63 ID:FZ1qlqVX
- 目鼻と顔全体がむずむずして外歩くの辛い
目ちゃんと開けてらんない
- 528 :名前アレルギー:2015/10/01(木) 08:30:48.20 ID:+v+0Aqqk
- >>526
それ切実に思う
- 529 :名前アレルギー:2015/10/01(木) 09:41:32.07 ID:te/ppMzO
- 涼しい=通気性がいいだから
花粉スルーしそうでなかなか難しいよなぁ
各社がんばれ!
- 530 :名前アレルギー:2015/10/01(木) 11:00:04.02 ID:UNPEAEC6
- あー、ベランダ網戸にして換気したい
- 531 :名前アレルギー:2015/10/01(木) 12:20:36.93 ID:OLilSsJ/
- マスクにハッカ油を付けると快適
- 532 :名前アレルギー:2015/10/01(木) 16:22:01.87 ID:OjJCQr05
- 頭痛が厳しい
- 533 :名前アレルギー:2015/10/01(木) 16:27:27.04 ID:wwnIHx4m
- 昨日はくしゃみしすぎで熱出た
- 534 :名前アレルギー:2015/10/01(木) 17:28:07.84 ID:OLilSsJ/
- >>532
('A`)人('A`)ナカーマ
- 535 :名前アレルギー:2015/10/01(木) 22:46:51.18 ID:ftCMMob2
- 全身痒くてキーキーするわぁ
- 536 :名前アレルギー:2015/10/01(木) 22:53:15.79 ID:4NkbofwH
- 杉がメインなんだけどこの季節はクシャミ連発
目に症状が無いだけ有り難いけど最近は喉が痛くて風邪気味
- 537 :名前アレルギー:2015/10/02(金) 00:54:17.98 ID:D2+bRYdM
- のど痒すぎ
- 538 :名前アレルギー:2015/10/02(金) 02:24:01.08 ID:0tzNwv1l
- この強い風で花粉全部とんでくれー
- 539 :名前アレルギー:2015/10/02(金) 03:33:08.02 ID:AyKamtl7
- 飛んでいくんならいいけど、思いっきり舞ってるんだよなぁ
- 540 :名前アレルギー:2015/10/02(金) 07:25:30.71 ID:VZe/XKGH
- 花粉症からの風邪ひいた
弱ってるとすぐうつるな
- 541 :名前アレルギー:2015/10/02(金) 07:29:29.56 ID:rHiBodE8
- 雨降ってるのにそれはないわ(笑)
- 542 :名前アレルギー:2015/10/02(金) 07:31:05.21 ID:rHiBodE8
- ↑539宛
- 543 :名前アレルギー:2015/10/02(金) 08:41:53.46 ID:kmtpnWyC
- 低気圧でアレルギー酷くなったりするからね
今日明日暑くなるらしい
花粉もよく飛ぶだろうな...
- 544 :名前アレルギー:2015/10/02(金) 21:14:12.09 ID:j1xkGsl4
- http://goo.gl/SKebyF
http://qq3q.biz/oifm
- 545 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 05:14:17.34 ID:qLCKjuNb
- 喉に来た
秋の始まりか
- 546 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 05:15:44.43 ID:z5tCmr+6
- >>538
蔓延しそうw
それにしてもこの秋は酷いやね
- 547 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 06:20:56.45 ID:2rgE90F4
- 誰か教えてー
4歳の子どもに朝、何を食べさせても喉が痒いっていう。
喉の奥を見てみると、ポツっと内出血みたいになっててそこが痒いんだそう。
寝起きに食べた後に痒みを訴える事が多い。
食物アレルギーと口腔アレルギーと花粉症持ってる子なので、何が原因かわからない。
朝晩アレロック飲ませてるし、自分が花粉症で喉に症状がでないからわからない。
同じような経験あるよとかいう人いないですかー
- 548 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 06:45:18.31 ID:KNu76rcF
- 病院行けよカス
- 549 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 06:45:48.76 ID:8X74brfI
- >>547
医者に聞け
- 550 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 08:18:19.99 ID:+mogmE3U
- 埼玉だけど今日はひどいな。
朝5時に20分ほど犬の散歩にいった程度なのにくしゃみ連発だ。
我慢できなくてパブロン飲んでちょっと落ち着いてきた。
次はクニヒロ買ってみようかな。
- 551 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 08:21:48.79 ID:Ubt9yz3X
- 市販薬飲んでる人、病院から出る抗ヒスタミンは飲んでないの?
- 552 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 13:40:24.73 ID:0ARziP/T
- 今日は酷い…
クニヒロ自分にはめっちゃ効く
- 553 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 13:45:13.81 ID:uYcx4FIo
- 毎年2月半ばから6月までの常駐組だが、秋に初めてここに来たわ
ここ数日の強風で何かが飛んできて反応してる
ブタクサは検査でノーアレル
昔、郊外在住だった頃8月下旬〜彼岸入りぐらいまでモーアタ食らってたが
今の住まいは引っ越して10年、一切秋の花粉に反応がなかった
今日は溜まった洗濯物を洗うのに脱衣所に入ると辛い
- 554 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 14:34:05.28 ID:EpA1vTN/
- 今日何か飛んでる?鼻水が止まらん@南関東
- 555 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 15:17:45.25 ID:8srY4H6M
- 杉も飛んでる気がする
- 556 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 15:18:08.43 ID:m5aCNYnt
- ブタクサ以外の何か
- 557 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 16:57:10.09 ID:pi4YGAHg
- ノーガードでちょっと外でただけでくしゃみが
アレルテック飲み始めるの遅かったか
- 558 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 19:15:25.92 ID:j02lAGJA
- 窓開けてるの辛い
でも暑い
- 559 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 20:56:52.19 ID:1Wi48AoO
- 喉がヤバい
- 560 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 21:37:41.02 ID:ak9B8H+q
- 目がかゆい。片目が真赤。
- 561 :名前アレルギー:2015/10/03(土) 23:05:25.79 ID:2hjd9YjH
- 目がかゆいね
明後日の雨と気温下降が楽しみだわ
- 562 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 02:18:44.28 ID:65Tushua
- アレロック、アレグラが効かない…医者行けないから市販で効きそうなの片っ端から試さないとあかんのかorz
次はアレジオンいってみる
- 563 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 02:30:51.19 ID:op7KVgoV
- アレロックがダメなら次はザイザル
市販だとザイザルがないからジルテック
- 564 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 06:48:23.69 ID:Ksp6GLYH
- アレロックが効かないのに、アレジオンが効くってことがありえるのか?
- 565 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 10:31:21.42 ID:r8AOsnvq
- 接客業だからマスクするなとか、年中具合悪そうで体調管理が…とか、職場の理解がなくて辛い。花粉だって言ってるのに身体痛いとか喉痛いとかは花粉症なわけないとか決めつけられてる。しょっちゅう風邪長引いてらっしゃる同僚もアレルギーだと私は思ってるけど認めない。
- 566 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 10:32:48.07 ID:r8AOsnvq
- 長文ごめんね。この時期こうやって精神的にもやられて1ヶ月くらい休みたい(T_T)ワープアだから無理だけど(T_T)(T_T)
- 567 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 10:58:11.85 ID:YnVJ9Lju
- 南関東に来てから15年
裏山にスギがたくさん
両隣の庭や空き地にはブタクサがたくさん
目の前は田んぼがたくさん
横浜の外れに住んでた時のがマシだった気がする
- 568 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 11:15:38.31 ID:Dwq4jZLl
- 冬大好き
冬以外花粉症だから
- 569 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 12:21:53.29 ID:AW72xn/4
- >>568
おんなじ。
11月から2月中旬までくらいが好きだわ
花粉の一番長い休息期間。
- 570 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 17:54:47.33 ID:elWk6aV1
- ああわかる。
冷え性だったので、冬だいっきらいだったけど今は冬が待ち遠しいわ。
春と秋消滅せよ。
- 571 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 18:31:37.19 ID:ODejT7ZK
- >>566
まだまだ人生長いんだよ?
どうせこの先だって楽になるわけないんだから
サービス業卒業してオフィスワークが出来るよう
今からがんばって!
アラフォーBBAだけどキチンとキャリア積んでこなかったから
今すごく後悔してる
職歴ないからサービス業しか出来ないのに
マスクなし勤務とか無理だもの
マスクして怒られないのは清掃業くらいしかないよ?
まじ今のうちにがんばって!
- 572 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 18:36:37.30 ID:hOG5eryi
- >>564
ないとは言えないでしょ
- 573 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 18:56:20.03 ID:fWxQ2Yt6
- >>563
562です。ありがとう。近場で探したんだけどなかったんで、クニヒロ買ってみた。これから試します
- 574 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 19:25:15.23 ID:ZxBaCRvM
- >>571
おんなじ。
オフィスで出来る仕事のキャリアつけとけば良かったとほんと思うよね
- 575 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 20:03:25.51 ID:JsyGsraz
- ここ二週間位、やる気なくなるし、疲れやすく横になりたい気持ちが多い。
俺が怠けているだけ?
鼻水、くしゃみ連発だよ。
- 576 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 20:07:39.25 ID:9PnYqemS
- >>571
ウザ―(゚Д゚)―ッ!!
- 577 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 20:32:10.77 ID:hOG5eryi
- >>573
ストナリニZ
コンタック鼻炎Z
アレグラ、アレジオンは、処方薬と同名なんだけど
ジルテックは、違う
クニヒロ、ダンは、血管収縮剤だから頓服
- 578 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 21:04:47.50 ID:u93LK5lp
- レスタミン
- 579 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 22:01:02.60 ID:65Tushua
- >>577
ストナリニならあったかも。明日見てこう
クニヒロ、飲んで3時間たったけど、症状全くなし!
これで夜中に症状が酷くなって起きなければ完璧
今日こそはグッスリ寝たい…
- 580 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 22:06:21.92 ID:PYhpyVCy
- 市販の鼻炎薬飲むと眠気で仕事が手につかなくなる
眠くならないやつってあるの?
- 581 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 22:30:50.94 ID:9PnYqemS
- アレグラ
- 582 :名前アレルギー:2015/10/04(日) 22:59:26.36 ID:HLA1xsop
- >>575
自分もだよ
だめ人間で鬱になってきた
- 583 :名前アレルギー:2015/10/05(月) 07:22:07.31 ID:9SgpK54y
- http://goo.gl/BaWzYZ
http://qq3q.biz/oklG
- 584 :名前アレルギー:2015/10/05(月) 18:26:54.40 ID:Vu44g4/M
- 去年までそんなでもなかったのに、今年は喉が痛い…
そして今日は目の周りがチリチリするし頭痛い…
ああ、春だけでなく秋まで飲み薬と目薬が欠かせなくなるなんて嫌だ(泣)
- 585 :名前アレルギー:2015/10/05(月) 19:40:31.95 ID:SKAnSQha
- 最近、秋花粉症を発症する人増えたなー
やっぱり空気が悪いんだろうな
- 586 :名前アレルギー:2015/10/05(月) 20:15:07.12 ID:Bq/1VoEr
- 今日すごいよね鼻水がとまらんよ
- 587 :名前アレルギー:2015/10/05(月) 20:58:53.75 ID:Bq/1VoEr
- アレグラのジェネリック飲んだらおさまってきた
- 588 :名前アレルギー:2015/10/05(月) 22:25:08.33 ID:WawDGmrv
- 酷いときはアレグラ効かない
- 589 :名前アレルギー:2015/10/05(月) 23:19:19.41 ID:X2nGJIF3
- 結局、症状>>>>>>>>>>>>>薬の効果だと効かないからね
- 590 :名前アレルギー:2015/10/05(月) 23:20:07.53 ID:X2nGJIF3
- あと、内服だとその薬の効果が最大値になるまでにタイムラグもある
- 591 :名前アレルギー:2015/10/06(火) 01:18:18.73 ID:Z3XFdmPh
- 辛くて眠れない
鼻づまりもだけど目が玉ねぎ切ったときに滲みるるような感じがずっと続いてる
- 592 :名前アレルギー:2015/10/06(火) 09:20:36.43 ID:cgR35iVn
- 鼻詰まりもあるが勝手に垂れても来始めたな。
- 593 :名前アレルギー:2015/10/06(火) 16:31:34.94 ID:ef8zkIt6
- 目が痛い、頭も喉も痛い、鼻は詰まったまま乾燥して結局痛い
もう嫌
秋の花粉症って、皆さんいつ頃まで症状出るんですか?
- 594 :名前アレルギー:2015/10/06(火) 17:06:20.88 ID:xw1/c9de
- 11月半ばくらいかな
12月はいちばん体調いい
1月になるとハンノキで少し反応し出す
- 595 :名前アレルギー:2015/10/06(火) 18:07:17.57 ID:P2ENb+T8
- >>593
>>594と同じくらいかな
11月後半はもう大丈夫
1月後半からまた花粉症
- 596 :名前アレルギー:2015/10/06(火) 18:47:15.53 ID:ef8zkIt6
- >>594
>>595
レスありがとうございます
自分も1月入ると春の花粉祭りです
…もう嫌になってきた(´;ω;`)
- 597 :名前アレルギー:2015/10/06(火) 19:32:41.86 ID:6pPkQntO
- 鼻閉ならキプレス、オノンを数週間
でも効かない人もいて・・・
効くかどうかは、使ってみないと分からなくて
- 598 :名前アレルギー:2015/10/06(火) 22:37:52.73 ID:FGzoa7hJ
- 目かいー鼻かいー(ノ_<)
- 599 :名前アレルギー:2015/10/06(火) 23:19:00.95 ID:hiS1tbYS
- 自分は皆さんほど酷くないけど
10月になると必ず目がショボショボして微熱が続く
あまりにダルくて気持ち悪くなってきたから解熱剤飲んだ
鼻水やくしゃみが出ないんだからまだ良い方だよね、我慢だよね、はぁ
- 600 :名前アレルギー:2015/10/06(火) 23:46:43.94 ID:J3AWBvDe
- >>597
キプレスは鼻より喉に効いた
寝る前の咳が止まって眠れるようになったわ
- 601 :名前アレルギー:2015/10/07(水) 01:10:41.41 ID:y8ho9PLs
- なんか、クシャミ出る...
久しぶりに鼻スプレー噴射〜
- 602 :名前アレルギー:2015/10/07(水) 02:19:39.38 ID:Za4rvxW+
- 春は主に鼻と目に来るが
秋は喉に来るのが辛い
寝る前にルゴール塗らないと寝るのツライ
- 603 :名前アレルギー:2015/10/07(水) 08:57:38.48 ID:SVxeFM13
- 免許の更新時期なのに目がしょぼしょぼするから
視力検査で落ち掛けたw
- 604 :名前アレルギー:2015/10/07(水) 15:45:13.77 ID:qk5BuStI
- 強風ですごい今日は
マスクしてる人も多かった
- 605 :名前アレルギー:2015/10/07(水) 15:51:18.88 ID:Izdcvogk
- 今日天気良かったから、洗濯してタオル類うっかり外に干しちゃった…
取り込みたくない…
- 606 :名前アレルギー:2015/10/07(水) 16:11:52.66 ID:54BSzpuS
- 薬飲んでないのに倦怠感が凄い。
くしゃみ連発、鼻水出始めると止まらないし。
とにかく眠たさとやる気のなさは、薬飲んでいるみたいだ。
>>603
自分も健康診断で視力ヤバかったから、検査前にタイミングみて目薬してからやった。
そしたら、1.0が1.5に戻れた。
花粉で目が霞むから、試した方がイイよ。
- 607 :名前アレルギー:2015/10/07(水) 19:04:29.05 ID:GhoJopmt
- >>606
低気圧で怠いのでは?
- 608 :名前アレルギー:2015/10/07(水) 19:33:03.34 ID:FbUw79LA
- 今日はクシャミ鼻水地獄
- 609 :名前アレルギー:2015/10/07(水) 19:50:47.53 ID:7z9xwPyK
- > くしゃみ連発、鼻水出始めると止まらないし。
これだけ症状が出てればタルイと思うけどね
- 610 :名前アレルギー:2015/10/07(水) 20:54:01.94 ID:DatooJOF
- くしゃみし過ぎると低血糖みたいな症状出ない?
頭が鈍重になるし暑いと思ったら急に寒くなって、すごい空腹感に襲われる。
- 611 :名前アレルギー:2015/10/07(水) 21:38:04.87 ID:JdywmzSz
- 今までは秋花粉って大して影響出てなかったのに今年は鼻水の量が半端ない
初めてアレグラ買ってみたから効きますように
- 612 :名前アレルギー:2015/10/07(水) 21:43:34.05 ID:lgH0l775
- 第1回 2016年春の花粉飛散予測
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1510/07/news151.html
関東は今年と同じくらい〜今年よりやや多い、の予測になってる
- 613 :名前アレルギー:2015/10/08(木) 02:32:22.09 ID:sjFGDZpX
- なんか飛んでるけどなんだ一体
くしゃみ出る
- 614 :名前アレルギー:2015/10/08(木) 08:36:06.24 ID:DjArzRxD
- 秋花粉は今まで出なかったから油断した
クニヒロ飲み始めたけど発症後じゃ効くまでに時間かかりそう
- 615 :名前アレルギー:2015/10/08(木) 08:52:01.28 ID:dSLO0DQw
- 気管支から喉にかけてと、目のかゆかゆが酷かったが、少しマシになったかと思いきや、顔や手足、頭皮などの皮膚に肌荒れや湿疹が・・・・
症状が移動している・・・・(;゜∀゜)
- 616 :名前アレルギー:2015/10/08(木) 11:28:08.44 ID:zRT4+VGJ
- >>645
俺も今週アゴやおできがブヨに刺されたみたいになってる
これアレルギーだよね
- 617 :名前アレルギー:2015/10/08(木) 12:11:04.16 ID:kbY85pb8
- 秋花粉って、湿疹できんのかよ…
ルーキーなんですべてがこわいんですけど((((;゚Д゚))))
春は平気だけど、秋は喉が痛くなるのは花粉の粒子が細かいから喉まで入り込む、と聞いたけど、
春と秋の風向きの違いで、なんか混ざってる気がしてならない
- 618 :名前アレルギー:2015/10/08(木) 12:49:19.08 ID:CCmvfcQz
- 蕁麻疹みたいの出るよー
鼻はそんな出ないけど、鼻の粘膜がヒリヒリしてる
喉も変
- 619 :名前アレルギー:2015/10/08(木) 13:46:42.70 ID:YXsW/c2/
- めっちゃ乾燥しているし
強風でホコリや花粉がとびまくっているんだろうから
厳しい気候だね。
- 620 :名前アレルギー:2015/10/08(木) 14:02:25.94 ID:YXsW/c2/
- 気象庁アメダス東京
13時 気温24.1 北西 風速6.4メートル 湿度23% 気圧1000ヘクトパスカル
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html
北風で湿度ひくすぎw
北関東さんの花粉がとんできそう。
- 621 :名前アレルギー:2015/10/08(木) 18:22:21.09 ID:HC2eo5MZ
- ここ一週間鼻と目がやられてるんだけど、今年は結構強いの?
この時期こんなんなるの初めて
- 622 :名前アレルギー:2015/10/08(木) 20:27:53.96 ID:AYJjyhy2
- 乾燥ときょーふーと低気の低下=台風が影響してない?
- 623 :名前アレルギー:2015/10/08(木) 21:00:05.06 ID:CSnQOyot
- 調べたら杉ってこの時期にも飛んでるのね
- 624 :名前アレルギー:2015/10/08(木) 22:49:34.09 ID:y/LxvJM/
- 黄砂もきてるね
- 625 :名前アレルギー:2015/10/08(木) 22:52:17.36 ID:di0IkUdP
- 肌がやばい
粘膜もやばい
鼻血出る
- 626 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 00:27:20.66 ID:Y9Td2IQs
- 別に杉だけに反応するわけでもないしね
花粉以外に反応する事もあるぐらいだから
- 627 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 00:28:58.03 ID:h1J05KAj
- くしゃみ鼻水のどのかゆみがひどくて
我慢出来ないからさっき薬飲んだ
鼻炎薬飲むの約半年ぶりだわ
今日歯医者だからおさまって欲しい
- 628 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 00:37:43.79 ID:YlPz6u3L
- 喉痒いし咳が出る辛い
- 629 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 09:12:27.52 ID:95LJynbX
- アレルギーの薬は効かないっぽいので
乾燥のせいだと思うけど
つらいねー。
- 630 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 09:45:32.28 ID:DEawNAls
- くしゃみ鼻水出まくり
春はなんともないけど、秋にこうなるんだよねえ。
健診で肝機能に異常値が出てしまって、抗ヒスタミン剤飲むなって言われてるんだよねえ
スプレー買ってこなきゃ
- 631 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 09:52:05.96 ID:eB7k3ohu
- >>630
自分は、杉はかゆみがひどいんだけど、稲、ぶたくさは目やにがすごいわ。眼医者にいくと、反応はしてるけど、炎症は起こしてないだけの状態のようだ。
- 632 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 13:04:54.12 ID:HyXR5mn8
- 職場でくしゃみする人多い
咳する人も多い
- 633 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 15:29:28.05 ID:bwXCcv0K
- 目は辛いんだけど痒みが全くないからアレルギー点眼薬使っていいのか悩む
- 634 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 15:41:09.87 ID:Pd1KR4lI
- 大気汚染も酷いからね、今日
- 635 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 15:43:17.34 ID:vS8GZJjv
- >>633
使ったほうがいいよ。疲れ目での目やにとは、ちがうから。
- 636 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 17:08:51.55 ID:bwXCcv0K
- >>635
サンクス
買いに行ってくるわ
- 637 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 17:11:28.54 ID:v2YCqa0Y
- 今日はいつもに比べるとちょっと楽だった
- 638 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 19:16:16.39 ID:pAkVeVjQ
- 自分も昨日と今日は楽
- 639 :名前アレルギー:2015/10/09(金) 19:19:43.34 ID:AmMD8CAv
- 風強いからかくしゃみが止まらない
- 640 :名前アレルギー:2015/10/10(土) 09:43:32.61 ID:kOv1k2ES
- はなかいい
- 641 :名前アレルギー:2015/10/10(土) 10:04:52.89 ID:9oeDW22p
- 箱根も一部建設工事か何かで杉檜を切っているのが見えた。
- 642 :名前アレルギー:2015/10/10(土) 10:15:16.55 ID:RKxuamVY
- 昨日空気清浄機のスイッチ切って寝てしまったからか
朝起きたら目が真っ赤…鼻も喉もアウト
空気清浄機って大事なのね…
- 643 :名前アレルギー:2015/10/10(土) 11:40:51.25 ID:ow58TowS
- こないだまでクシャミと不快感だけだったけど
鼻水でてきた
- 644 :名前アレルギー:2015/10/10(土) 13:19:46.49 ID:3e8P3Xmb
- 肌が荒れてるっていうかもうただれてるというレベル
粘膜と胃がやらてるせいだろうか
- 645 :名前アレルギー:2015/10/10(土) 16:13:51.28 ID:oNXWHf1+
- ビオフェルミン飲んだ
- 646 :名前アレルギー:2015/10/10(土) 16:54:14.19 ID:LzOCht8X
- 雨降り出したのにクシャミが止まらんわ
目やにもやけに多い
- 647 :名前アレルギー:2015/10/10(土) 17:23:58.82 ID:96toRNur
- 今日はかなり大気汚染が酷いのでそれもあると思うよ
- 648 :名前アレルギー:2015/10/10(土) 23:44:24.34 ID:QqlBBON2
- このとこ、マスクしてるひと、多い。
自分もだが。なんか飛んでる。
- 649 :名前アレルギー:2015/10/10(土) 23:58:00.39 ID:hz87LGBF
- 普通に風邪流行ってるからみんな仲間とは限らない…
- 650 :名前アレルギー:2015/10/11(日) 03:15:33.29 ID:fuydyNoM
- 乾燥対策や防寒目的の人もいるしね
- 651 :名前アレルギー:2015/10/11(日) 03:27:27.39 ID:fsrPd5Q6
- だが顎マスクは意味解らん
- 652 :名前アレルギー:2015/10/11(日) 11:34:16.01 ID:T3PM+sdB
- >>651
マスクしたいんだけど
やっぱ息苦しいからとか言う
- 653 :名前アレルギー:2015/10/11(日) 12:52:55.33 ID:Gx3jzU1R
- マスクしたらマスクでかぶれて肌がえらい事になってもた
マスクしてないと花粉でやられるしマスクしたら肌荒れるし
もうどうしたらいいのか分からない…
皮膚科行きたいけど連休だしな
- 654 :名前アレルギー:2015/10/11(日) 14:23:17.82 ID:+RdPdTel
- ガーゼマスクでも荒れる?
- 655 :名前アレルギー:2015/10/11(日) 15:07:14.44 ID:T3PM+sdB
- 不織布だとチクチクするし
ガーゼもダメで
関西にしか無いというナイロンマスクを手にいれたら
内側がガーゼだったので裏返して使ってる
- 656 :名前アレルギー:2015/10/11(日) 17:26:39.07 ID:gq2rmJy2
- 普段は2週間使い捨てのコンタクト使ってるけど
今の時期は目薬さす都合もあってワンデイ
そろそろ手持ちがなくなるから買わないとだけど
あと一カ月はワンデイじゃないとキツそうだな、今年
- 657 :名前アレルギー:2015/10/11(日) 20:55:03.92 ID:uk81G/2W
- シダトレン 【舌下免疫療法】 花粉 [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1424718803/
- 658 :名前アレルギー:2015/10/12(月) 14:22:31.65 ID:n67xE7cl
- 今日は、なんか飛んでる。マスクが手放せない@杉並
- 659 :名前アレルギー:2015/10/12(月) 14:56:24.52 ID:ChVydMYP
- ヤクルト飲んだら少し楽になった
ちなみにヤクルトレディー限定のヤクルト400が良いみたい
- 660 :名前アレルギー:2015/10/13(火) 09:04:48.42 ID:AbA00deq
- やっぱり関東は空気悪いなー
三連休に地方に滞在していて昨日夜戻ったが
東名高速で神奈川入ったとたんにアレルギー症状が。
中心部に近づくにつれて酷くなったわ
夜中に頭と鼻が痛くて起きた。
数年後に首都圏脱出を検討中。
- 661 :名前アレルギー:2015/10/13(火) 10:25:37.50 ID:dUW9bhEi
- 箱根とか標高が高いけど一面緑の砂漠だし。
花粉が嫌で行きたくない人もいそう。
- 662 :名前アレルギー:2015/10/13(火) 12:06:13.43 ID:waLB6CCX
- 数年前に日光山に行って、杉だらけの山を見た時は背筋凍った
秋頃だったから良かったけど
- 663 :名前アレルギー:2015/10/13(火) 12:22:19.02 ID:7uJXEC6m
- >>658
自分も杉並だけど、これスギ花粉なの?
- 664 :名前アレルギー:2015/10/13(火) 15:09:47.87 ID:0jlghorg
- 今朝からクシャミと鼻がむずむず
スギとヒノキ花粉もち
今日も何かに反応してるんだろうな@西東京
- 665 :名前アレルギー:2015/10/13(火) 16:04:07.24 ID:f/r6d5n6
- 今日めっちゃ飛んでるわ
目から涙と目やにが止まらん。
- 666 :名前アレルギー:2015/10/13(火) 21:38:42.16 ID:0uiirHja
- 俺、花粉で関節痛くなるけど同じ人います?
- 667 :名前アレルギー:2015/10/13(火) 23:08:15.02 ID:tsA99bPy
- 身体がこわばるよ
- 668 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 09:43:05.37 ID:LpI8nJvZ
- 断食で腸内のカンジダ菌を排出すれば、腸が花粉を吸収しないって説はホントかな?
試した方います?
- 669 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 12:04:09.85 ID:YuVVlW3w
- 鼻毛カットしたら
蓄える花粉が減るのか少し楽になった気がする
- 670 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 12:20:05.22 ID:VcCowc0D
- アレルギーの原因は腸内フローラにある
- 671 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 12:26:52.02 ID:2+D/OceA
- 目がチリチリするーー
- 672 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 13:20:09.99 ID:8tJdkyxC
- 今日は昨日よりだいぶいいわ
目は痛いけど
- 673 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 13:34:54.88 ID:N3S+H2Us
- >>668
入院した時に1週間点滴だけでご飯食べなかった事があったけど花粉症は治らなかったよ
- 674 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 14:32:03.69 ID:2+D/OceA
- そもそも断食で菌が排出されんのか?
- 675 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 14:41:39.52 ID:ZcAG1+YQ
- 水は摂るんじゃね
- 676 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 14:54:25.99 ID:LpI8nJvZ
- >>673
1週間点滴だけでダメでしたか・・
断食すると腸壁がボロボロ取れて、俗にいわれる宿便のようなものとして
出ていって腸内がきれいになるそうです
今は半断食をしているのですが、本格花粉シーズンになったら
1〜2日断食を試してみようと思ってます
- 677 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 15:14:17.05 ID:YuVVlW3w
- >>676
エビオス錠が快便で食べた以上に出るらしいから
試してみてはどうだろう
- 678 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 17:00:13.75 ID:1YYh07gh
- >>676
腸壁は繊毛運動をする粘膜だから
ボロボロ取れるということはあり得ないと思う
あと宿便は存在しないよ
宿便て言葉を使ってサプリを売ってたり断食を勧めるのは
詐欺だから気をつけてね
- 679 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 17:43:52.31 ID:Gh1nIKjr
- >>676
腸内を一番きれいにするのは、大腸カメラ検査の前に飲まされる下剤だろうな
普通に下痢するだけでもかなりきれいになってるはず
- 680 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 18:17:31.65 ID:Wgtj+bPp
- >>676
そもそも腸壁の細胞の寿命は1日で入れ替わるので、断食意味ないです。
まだ、鼻うがいのほうが、花粉を洗い流すからよいとおもう。
- 681 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 18:19:21.57 ID:Wgtj+bPp
- >>679
潜血検査に引っ掛かって、内視鏡やったけど、花粉症は治るどころか悪化したわw
- 682 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 19:47:50.02 ID:5+vtnOtp
- 昔、腸カメラやったときにプチ断食&腸内洗浄やったけど
気分がすごいすっきりしたのと、肌がなめらかになったよ
その時はアレルギー発症してなかったからその点はわからない
- 683 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 19:57:15.65 ID:t5luzYTi
- 断食ダイエットで6日間食べ物抜いてたけどアレルギーは改善しなかったな
- 684 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 20:10:50.50 ID:tp60Sw41
- 今日から鼻水が止まらない、これなに花粉だよ
- 685 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 21:01:45.32 ID:ha9DXRVZ
- エセ拒食症みたいになったときに甘いもの一切食べなかったときは症状でなかったな
- 686 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 21:10:54.44 ID:2+D/OceA
- >>684
中国からの…(´・ω・`)
- 687 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 21:23:59.39 ID:P+rybaGs
- >>680
鼻うがいも止めた方が良い
- 688 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 21:40:39.88 ID:ZcAG1+YQ
- >>687
なんでわ
- 689 :名前アレルギー:2015/10/14(水) 23:00:34.86 ID:4/Icdi44
- 春並に症状が出てつらい
- 690 :名前アレルギー:2015/10/15(木) 12:06:18.31 ID:wyS5KiAa
- 今日やばくね?風邪ひいてるのもあるけどクシャミと鼻水すげえ
- 691 :名前アレルギー:2015/10/15(木) 14:16:41.71 ID:0d69wrx8
- これ花粉なのかな
秋花粉とか初めてなんだが
くしゃみひどいわ
- 692 :名前アレルギー:2015/10/15(木) 15:05:03.85 ID:AIGfOKbp
- なぜか今日ラクだわ
- 693 :名前アレルギー:2015/10/15(木) 17:18:29.89 ID:AadOns8q
- 自分も楽
ちな神奈川
- 694 :名前アレルギー:2015/10/15(木) 17:32:45.94 ID:AIGfOKbp
- >>691
くしゃみってだいたいアレルギーのイメージ
風邪でくしゃみって珍しいし
- 695 :名前アレルギー:2015/10/15(木) 17:35:45.22 ID:FabyRFGR
- 楽だね
一昨日は何だったのだろう
- 696 :名前アレルギー:2015/10/15(木) 18:20:04.82 ID:AadOns8q
- 朝から揚げ物料理してガンガン換気扇回してるけどマスクもいらないくらい余裕
- 697 :名前アレルギー:2015/10/15(木) 23:04:47.56 ID:3JiXXKtc
- 先週くらいが鼻水くしゃみのピークだったんだけどそれが落ち着いたと思ったら、生理とともに一気に皮膚炎がきて悲しい
ブツブツガサガサ真っ赤っか
- 698 :名前アレルギー:2015/10/16(金) 13:24:56.65 ID:hbMmW1H2
- 私もこないだブツブツガサガサ真っ赤っかの皮膚炎なったわ
参考までに、キュレルの肌トラブルケアとIHADAって塗り薬で赤みは翌日には引いて
肌荒れも三日ほどで落ち着いたよ
- 699 :名前アレルギー:2015/10/16(金) 15:59:25.13 ID:ElsSZ3wU
- http://www.club-g-top.com/castinfo?Cast_Id=41&utm_source=a
- 700 :名前アレルギー:2015/10/17(土) 00:39:41.19 ID:ueJh5R/M
- クシャミひでー 助けてくれ
- 701 :名前アレルギー:2015/10/17(土) 12:16:13.13 ID:Lg14YWzt
- 曇りだから楽だなーと思ったら、ビミョーに目の周りと鼻の下の皮膚がチリチリする感じ…
- 702 :名前アレルギー:2015/10/17(土) 14:28:45.05 ID:vedBt6AU
- 今日はクシャミがよく出る。鼻づまりも...
- 703 :名前アレルギー:2015/10/17(土) 21:03:54.33 ID:3t1RZe8b
- >>678
有り得ないって言うか別の病気を疑うレベルですな
- 704 :名前アレルギー:2015/10/18(日) 00:46:12.32 ID:crIkBTjj
- 鼻呼吸はできるが鼻の奥に鼻水が溜まっているような不快感
耳の奥の奥が痒くてたまらないウギャー!!
- 705 :名前アレルギー:2015/10/18(日) 00:58:00.06 ID:IAJuhvT7
- >>704
同じ症状
俺はひどくなってくるとそこから喉に来て咳止まらなくなるから
外出はマスク必須
- 706 :名前アレルギー:2015/10/18(日) 08:17:18.23 ID:24RidyLk
- 目が猛烈に痒いとき熱めのシャワーを浴びると全てがリセットされる感情になる
- 707 :名前アレルギー:2015/10/18(日) 08:19:58.13 ID:24RidyLk
- クシャミを口の方ではなく鼻から上手く噴射できると気持ちいい
- 708 :名前アレルギー:2015/10/18(日) 10:18:04.04 ID:oub2chiy
- >>704
後鼻漏気味じゃない?
- 709 :704:2015/10/18(日) 23:47:24.18 ID:crIkBTjj
- >>708
後鼻漏かと思ったけど花粉の時期が過ぎたら不快感が消えて無くなる
なんだこりゃorz....
- 710 :名前アレルギー:2015/10/19(月) 00:06:45.02 ID:C/Gb405d
- >>709
のどちんこの横ら辺、赤くなってね?
もし赤くなってたら、ルゴール塗ると鼻の奥に鼻水溜まってる感ラクになるよ
地味にだけど、毎晩寝る前にやってたら症状軽くなった
- 711 :名前アレルギー:2015/10/19(月) 00:19:41.22 ID:1ULNgWhT
- 今日は目がかゆくてたまらないわ
- 712 :名前アレルギー:2015/10/19(月) 07:49:01.34 ID:mCTZEj4E
- @栃木
昨日あたりから発症
鼻水が止まらない
何花粉なんやろなあ
- 713 :名前アレルギー:2015/10/19(月) 08:24:10.29 ID:0tvK84Mq
- 目が開かない。
くしゃみも出るが、乾いた咳が止まらない。
- 714 :名前アレルギー:2015/10/19(月) 18:44:41.84 ID:sgDCviJv
- 今日急にきた なんやこれ
- 715 :名前アレルギー:2015/10/20(火) 07:54:16.12 ID:XOL7BLRZ
- 昨日から、喉にくる。マスクしたら、症状が軽くなった気が。
- 716 :名前アレルギー:2015/10/20(火) 12:52:58.69 ID:zqxuJcH7
- 今日鼻水鼻ムズくしゃみがすごいんだが
>>653
快適ガードプロの加湿いいよ
鼻のクッションの高さがあるから少なくとも頬は荒れない
- 717 :名前アレルギー:2015/10/20(火) 13:58:59.36 ID:j/EVZhfk
- 今日マジヤバイ。
目から涙が止まらん上に水みたいな鼻水も止まらん。
- 718 :名前アレルギー:2015/10/20(火) 14:06:07.62 ID:p+6jQ6VS
- 昨日から目がショボショボ酷い寝不足みたい
充血も酷い
充血ってあんま経験ないから怖ひ
目薬買ってこよ・・・
- 719 :名前アレルギー:2015/10/20(火) 15:37:15.05 ID:D1YBvti6
- クニヒロ尽きたからストナリニS買ってきた
- 720 :名前アレルギー:2015/10/20(火) 15:56:25.08 ID:OOtDwcP5
- なあ聞いて欲しい
毎年秋と春に強烈な花粉症の症状で目が割れて開けられないくらいの酷い症状なんだけど
血液検査の結果ひとつもアレルギーなかった・・・ダニもハウスダストもカモガヤもスギもない
なんでだ?なんでなんだ?じゃあこの仕事にすら支障出る症状はなんなんだ?
次に検査すべきは食物かな?でもそれなら季節ごとに症状なんて出ないよね?
- 721 :名前アレルギー:2015/10/20(火) 16:26:12.02 ID:9YrCklSb
- >>720
肝臓や腎臓悪かったりしない?
- 722 :名前アレルギー:2015/10/20(火) 16:57:52.56 ID:ESxxqYHD
- >>720
自分の知り合いもそう。で、耳鼻科の先生の見解は、知り合いは結婚するまで、九州の田舎の空気がきれいなところに住んでいたんで、関東地方の汚い空気にわずかでも反応するのでは?だった。
逆に反応はあっても、症状がでないこともあるんで、耳鼻科の先生によっては、アレルギー検査はムダという考えのひともいる。結局は抗アレルギー薬を飲むしかないから。
- 723 :名前アレルギー:2015/10/20(火) 17:31:43.40 ID:+3TDuZ7k
- 今日は何回も点眼しないと
目玉が腫れて字が見えづらくなるわ…
- 724 :名前アレルギー:2015/10/20(火) 17:36:02.94 ID:6jzLLQoS
- 肛門がヒリヒリしてるわ、今日
頭痛いし、異様に眠い
- 725 :名前アレルギー:2015/10/20(火) 17:36:55.28 ID:OOtDwcP5
- >>721
B型キャリアだけど無症候数値は安定してる
>>722
マジかよ・・・アレルギー検査ってなんなんだよ
- 726 :名前アレルギー:2015/10/20(火) 20:49:07.00 ID:0e8jp55M
- 今日はマスク要らなかった@神奈川
- 727 :名前アレルギー:2015/10/21(水) 00:39:56.77 ID:q0s1QoU+
- >>725
同類発見
自分は熱も出る
でもアレルギー検査に引っ掛からないから誰も分かってくれない
凄く辛いのにorz
- 728 :名前アレルギー:2015/10/21(水) 01:04:00.59 ID:Nf/a4Czm
- どーでもいいわ死ねカス
- 729 :名前アレルギー:2015/10/21(水) 01:04:10.72 ID:OGEi5y8D
- 春と秋なら寒暖差とか気圧差に自律神経が過剰反応してるんじゃないの?
- 730 :名前アレルギー:2015/10/21(水) 07:05:58.72 ID:rRjibxO/
- >>729
自分は花粉症が、悪化して寒暖差アレルギーになったわ。
自律神経が、やられちゃった。
西洋医学じゃどうにもならないんで、近所の漢方内科を受診して、ツムラの漢方を処方してもらった。
- 731 :名前アレルギー:2015/10/21(水) 07:27:42.03 ID:IYsajfi1
- ダニ埃もあるので通年性だがこの時季になると鼻詰まりが酷くなって
一時期おさまってたいびきがまた出始めた・・・
- 732 :名前アレルギー:2015/10/21(水) 15:21:46.17 ID:EL7NrtBO
- なんだろう鼻水が止まらない
- 733 :名前アレルギー:2015/10/21(水) 15:28:10.47 ID:YQySyie7
- オレは今朝、鼻がつまって目が覚めた
- 734 :名前アレルギー:2015/10/21(水) 17:10:11.43 ID:eP+9UjNA
- ものすごく怠い、頭痛い
- 735 :名前アレルギー:2015/10/21(水) 18:14:49.01 ID:EDhf+y+9
- 顔が痒い
- 736 :名前アレルギー:2015/10/22(木) 11:22:18.73 ID:h1zkzuBU
- 頭痛い
今日飛んでるのかな
- 737 :名前アレルギー:2015/10/22(木) 12:27:19.06 ID:q9iOpA6v
- 大気汚染も来てます
- 738 :名前アレルギー:2015/10/22(木) 12:29:22.99 ID:9FmIDJA2
- pmか
- 739 :名前アレルギー:2015/10/22(木) 12:30:18.05 ID:2w/k5xPE
- afternoonだね
- 740 :名前アレルギー:2015/10/22(木) 15:08:37.48 ID:EuBzNThG
- http://pollen.tokyo-kafun.jp/kafun/index.php?action=KafunEtcTable
こんだけ飛んでると何に反応してるかわからんな
- 741 :名前アレルギー:2015/10/22(木) 15:19:02.51 ID:9FmIDJA2
- >>740
wwwwww
- 742 :名前アレルギー:2015/10/22(木) 15:40:12.51 ID:+M7IAtlr
- 平成27年 夏から秋の花粉飛散状況(千代田)
> 9/28〜10/4 杉0.6 イネ3.0 ブタクサ12.3 ヨモギ0.6 カムナグラ5.4
> 10/5〜10/11 杉0.3 イネ0.6 ブタクサ1.2 ヨモギ0.3 カムナグラ5.2
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/h27-souhon/h27-chiyoda/
なんか眼が痛いと思ったら、杉もとんでるね。
- 743 :名前アレルギー:2015/10/23(金) 10:38:29.50 ID:8F2Kovj+
- 今日はくしゃみ鼻水が酷い
風邪か花粉か
- 744 :名前アレルギー:2015/10/23(金) 11:50:46.15 ID:TRNMkYK1
- 鼻水が酷い
目は痒いし充血してる
そういえば、喉の症状がなくなった
飛ぶ花粉の種類が変わったか…
- 745 :名前アレルギー:2015/10/23(金) 12:45:04.83 ID:1WhpG39i
- セイタカアキノキリンがフサフサしてるね
あれ吐き気して頭痛で鬱になるから嫌い
- 746 :名前アレルギー:2015/10/23(金) 15:52:56.42 ID:Z5plGtlc
- めっちゃ乾燥しているせいかなーと思うのだけど
花粉のような気もするし、ビミョー。
- 747 :名前アレルギー:2015/10/24(土) 01:51:56.06 ID:Y5XsdQS5
- やっぱり飛んでるんだね
ここ数日、目と顔が痒くて真っ赤
- 748 :名前アレルギー:2015/10/24(土) 02:43:54.07 ID:bicyqOnR
- 変な咳してる人多い
帰宅して鼻水凄い風邪だか花粉だかわからん
- 749 :名前アレルギー:2015/10/24(土) 08:08:17.24 ID:dtPAyEnL
- >>748
サラサラかネットリである程度はわかるかと
- 750 :名前アレルギー:2015/10/24(土) 10:11:13.93 ID:bicyqOnR
- >>749
だらだらと再現ない感じは花粉症ぽいですね
今朝起きたらなんともない
花粉ですね…外出たくない
- 751 :名前アレルギー:2015/10/24(土) 14:29:35.69 ID:kV6H2AoO
- 最近、鼻の症状はあまり出なくなったけど
その分目の症状がひどい(´;ω;`)
コンタクトしてた方が楽なんだけど、寝る時はさすがにできないので
朝起きると目が真っ赤…
- 752 :名前アレルギー:2015/10/24(土) 16:25:39.80 ID:0gnn6KWR
- うん、鼻は多少詰まるくらいだけど目が酷いね
あと耳と肛門が痛痒い
- 753 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 01:01:15.66 ID:MJD2qBUE
- 今日はクシャミが出る!と思ってたら、
いま、外でもクシャミを連発する人が...
- 754 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 03:06:39.32 ID:pX8w9bML
- PM2.5による鼻炎悪化メカニズム解明 兵庫医大
https://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201508/0008276957.shtml
> ヒトの鼻粘膜の上皮細胞株で観察したところ、細胞同士を密着させてバリアーの機能を果たしている
> タンパク質「タイトジャンクション」をDEPが破壊し、細胞の隙間から花粉を通り抜けやすくしていることを確認。
> 花粉の飛散が少なくても、数日前にDEPにさらされていた場合、鼻炎の症状が悪化しやすいことが分かった。
- 755 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 05:02:53.45 ID:AFNecBc7
- 血液検査でクラス0なのに普通の花粉症の数倍の症状出るのはもしかしてPM2.5のせいかもしれんな
世界中に迷惑かけるクソ中国は消滅すべき
- 756 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 08:24:26.30 ID:hFRCnrWa
- 九州ならともかく関東の微小粒子状物質は関東圏内由来だぞ
- 757 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 08:43:56.79 ID:nuHKcn2b
- >>756
https://www.env.go.jp/council/07air-noise/y078-2/mat-03/資料3%E3%80%80越境大気汚染(金谷委員).pdf
確実に半分以上が貴様ら中国やチョンのせいだど
科学的に証明されてるんですが
数年前にすでに
お前は肺癌で死んでください、呪います
- 758 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 08:48:59.69 ID:nuHKcn2b
- >>756
ほらなんか反論してみろ、東アジアのゴミ
殺すぞ
『日本のPM2.5はどこからくるか 〜越境汚染の寄与をさぐる〜』
https://www.env.go.jp/council/07air-noise/y078-2/mat-03/資料3%E3%80%80越境大気汚染(金谷委員).pdf
- 759 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 09:17:37.89 ID:5QYzPRyL
- >>757
いんちきディーゼル(トラック)が、実は結構いるのではないかねぇ
- 760 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 09:35:19.93 ID:k3a27Ogh
- >>759
お前やお前の血族もなるべく多く肺癌で死んでください
呪う、殺す
反論する前に資料のデータを読め
殺すぞ
- 761 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 09:41:27.28 ID:pK9wQABp
- http://www.tenki.jp/forecaster/diary/y_nakagawa/2013/12/25/5481.html
ディーゼルは、これの事ね
関東は自分のせいだろ
- 762 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 10:25:20.84 ID:IT8bOZLy
- 鼻水とくしゃみ止まんねー
しかも花粉関係無しにおかしなの湧いてるなぁ
- 763 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 10:28:45.76 ID:k3a27Ogh
- >>761
いや5割が国外由来と国内の最大規模の研究機関によって数年前にすでに証明されてんだよアホ死ねよ
>>758の資料を読め殺すぞアホ
- 764 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 10:35:15.51 ID:k3a27Ogh
- >>761
海洋開発研究機構と環境省が共同出した資料を読めと言ってるんだからな
てめえの貼ったのはただのPM2.5の観測サイトじゃねえか
なめてんの?殺すぞアホが
つか死ねよてめえ殺すぞカス
- 765 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 10:38:14.58 ID:k3a27Ogh
- >>762
お前今年中に車に轢かれて死ねよ殺すぞ
- 766 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 10:56:34.68 ID:J4dS4dRL
- まあPM来てなくても関東は空気悪いけどね
火力発電もフル稼働だからね
- 767 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 11:00:05.30 ID:MrwpG+i2
- >>766
5割以上が中国と韓国由来
お前なんか自殺して死ね
車に轢かれて死ね
呪い殺す
- 768 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 11:01:05.03 ID:MrwpG+i2
- >>766
お前の親が今年中に車に轢かれて死んでしまいますように
- 769 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 11:01:48.26 ID:MrwpG+i2
- >>766
お前の両親が今年中に車に轢かれて死んでしまいますように
- 770 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 11:31:50.76 ID:SWHMGUQS
- なんでキチガイ湧いてんの?w
それはそうと、イネ科は気温下がってきたせいか
関東ではほぼ収束したな。
俺もイネ科持ちでブタクサは無いから、症状減ってきた。
- 771 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 11:44:28.98 ID:Dx1ExM4F
- PM2.5による鼻炎悪化メカニズム解明 兵庫医大
https://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201508/0008276957.shtml
> ヒトの鼻粘膜の上皮細胞株で観察したところ、細胞同士を密着させてバリアーの機能を果たしている
> タンパク質「タイトジャンクション」をDEPが破壊し、細胞の隙間から花粉を通り抜けやすくしていることを確認。
> 花粉の飛散が少なくても、数日前にDEPにさらされていた場合、鼻炎の症状が悪化しやすいことが分かった。
- 772 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 11:45:01.19 ID:VoJMzp7d
- PM2.5による鼻炎悪化メカニズム解明 兵庫医大
https://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201508/0008276957.shtml
> ヒトの鼻粘膜の上皮細胞株で観察したところ、細胞同士を密着させてバリアーの機能を果たしている
> タンパク質「タイトジャンクション」をDEPが破壊し、細胞の隙間から花粉を通り抜けやすくしていることを確認。
> 花粉の飛散が少なくても、数日前にDEPにさらされていた場合、鼻炎の症状が悪化しやすいことが分かった。
- 773 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 11:46:22.27 ID:JdvVFyum
- >>770
お前の症状とかどうでもいいwww
きもちわるwww
- 774 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 13:42:24.66 ID:IT8bOZLy
- >>770
ってことはオレは症状からして、イネとブタクサダブルなのかな
- 775 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 14:11:18.76 ID:zSseFXkw
- イネ科とキク科だね
- 776 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 14:42:53.70 ID:2dfeZEsj
- 今日は風が強いせいで外に出なくてもクシャミ鼻水が止まらんわ
- 777 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 15:45:41.02 ID:STJ+tT+W
- 昨日の強風で黄砂降ったみたいだね
車がザラザラ
- 778 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 16:10:10.82 ID:WTFL2KKp
- 意外と千葉が高い 埼玉県だと久喜 近くになにかある?
- 779 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 19:07:31.18 ID:tjB8thzV
- http://www.tenki.jp/pollen/expectation.html
- 780 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 19:15:41.08 ID:11xg1Oyj
- これ本当にうわさ通り!
13年間悩み続けたけどピッタリ改善して治りました!
予防医学凄いですね
http://byoukikenkou1.web.fc2.com/
ここから花粉症のところ見て参考にしてください
- 781 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 21:49:08.82 ID:JowvI92t
- 今日は酷い!!
- 782 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 23:38:59.32 ID:5UlCJBB7
- そういえば花粉症の症状の一つに腹痛があるみたいなんだがみんなはどう?
- 783 :名前アレルギー:2015/10/25(日) 23:45:54.59 ID:KCBRzbD8
- 腹痛はなったことないな
- 784 :名前アレルギー:2015/10/26(月) 01:14:09.97 ID:jBl7vkNN
- 雑草花粉は胃腸やられる
今まさにそれで苦しんでいる
食欲もないし。
- 785 :名前アレルギー:2015/10/26(月) 01:46:14.74 ID:S3vdBcFD
- 腹痛というか、お腹の調子は悪くなる。
- 786 :名前アレルギー:2015/10/26(月) 04:37:35.06 ID:90VGFx+N
- >>782
!!!
ここ数日の鼻のムズムズと同期する様に腹痛も来てる
まさか花粉のせいとは…
- 787 :名前アレルギー:2015/10/26(月) 09:07:28.00 ID:O1A/py4G
- 腹痛は無いけど便秘気味になる
- 788 :名前アレルギー:2015/10/26(月) 12:08:37.00 ID:mWCdgCJE
- 子が重い花粉症だけど、杉の次期は毎食腹痛を訴える。喉も痒いらしくカーッカーッってやってる。
腹痛が花粉症によるものとわからず、何度も小児科行ったけど便秘とかトンチンカンなことを言われ続けてた。
一番ひどい杉の次期終わると腹痛もなくなるんだよ。
腹痛はアレロックでも治まらないので今秋から注射で杉の減感作始めたよ。
- 789 :名前アレルギー:2015/10/26(月) 12:12:16.35 ID:lWT8iaLs
- ガスがたまってるのか分からんがお腹がポコポコ鳴るわ
あと屁がくさい
- 790 :名前アレルギー:2015/10/26(月) 16:51:51.17 ID:Pt1PqhBC
- 大気汚染を気にしてる人に聞きたいんだが、
汚染の多い地方、例えば九州のお米や野菜は食べないなど
徹底してる人っている?
- 791 :名前アレルギー:2015/10/26(月) 17:07:04.14 ID:EXFsBIPi
- なんか数日ぶりに喉がチリチリするー
その分鼻水が少ない不思議
- 792 :名前アレルギー:2015/10/26(月) 20:52:38.61 ID:UU4e/tiD
- いまちょっとゴミ捨て場の見回りに行ってきただけで目が超痒い
- 793 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 13:22:47.35 ID:zuJHDA29
- 風邪かなと思ったが完全に秋花粉だわ
- 794 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 13:31:53.84 ID:i4tnq/KZ
- 目が痛い…
- 795 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 14:13:13.50 ID:koiTe7tv
- 毒ガスかよってレベル
目が開けられないくらい酷いときあるよ
せき込むとブホッとなるし
- 796 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 14:19:18.48 ID:DxS11lxy
- あー、風邪かと思ってたんだけど、まさかと思ってここ来てみたら…。
なお、パッチテストでは杉花粉がMAXでヒノキがちょっとの人間です。
ググったら10月にも飛ぶって…。勘弁してよ。
- 797 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 16:33:26.97 ID:i4tnq/KZ
- 秋花粉アレルギールーキーなんだけど
だいたいあと半月くらいはキツイと思った方がいいですか?
- 798 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 17:10:44.87 ID:laUpQNdH
- はい
- 799 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 17:24:07.75 ID:p53M2yfD
- やはり目にも来るよな。俺は今日はかゆみでなくしみるような感じだ。
- 800 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 17:55:50.48 ID:V3rJ3oy+
- 強風のせいか今日はきついな
- 801 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 17:58:30.82 ID:uOPP6T/H
- そそ、しみる感じ。
のども痛いよ、今日
- 802 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 18:06:30.67 ID:hmRgX2Zs
- 自分は鼻炎が悪化したみたいで、鼻の奥がつーんとするわ。
- 803 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 18:25:52.54 ID:BfqxOurD
- このスレで風邪薬でも効くって読んだから、家にあったパブロンA微粒とかいうやつ飲んだら確かに効いた。
しかし、ググったらこれ中毒性あるんだな。
確かにすごく気分スッキリする。
- 804 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 18:52:09.32 ID:Nebw5irx
- 強風のせいか今日は酷い
何なんだよこの意味不明な強風は
イライラするわー
- 805 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 19:08:35.64 ID:Q1Rn9cy1
- 花粉落ち着いたね ここ2週間くらいなにもない
風邪ひいて辛いのは継続中
- 806 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 20:24:39.70 ID:laUpQNdH
- >>805
それは人それぞれ
まだ反応してる人もいる
- 807 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 21:16:40.76 ID:B5cT+IZJ
- 今日結膜炎になったよ。秋花粉なんだろか?
- 808 :名前アレルギー:2015/10/27(火) 21:59:28.15 ID:LozdbrGk
- 去年の今頃はどないやっ?
- 809 :名前アレルギー:2015/10/28(水) 03:01:03.60 ID:O23mPILb
- 今年は暖かいから花粉多い。
アレルギーの薬何が良いんだろう。
鼻は詰まるは身体は痒いは目はシバシバするわで、
体調悪い。
半月前位からチアシード飲んで体調良くなった感じしていたら、
また花粉時期特有の便秘も酷い。
ミヤリさんも飲み出した。
無添加ストレートリンゴジュースも飲み始めてみる。
タマネギスライスの酢漬けも良いんだっけ?
藁にもすがる感じです。
- 810 :名前アレルギー:2015/10/28(水) 05:10:34.51 ID:rCsL/h0W
- 昨日から急にくしゃみと鼻水
南風が吹いているからまた花粉症だね
かんべんしてくれ
- 811 :名前アレルギー:2015/10/28(水) 09:47:16.86 ID:ReN501DC
- 今さらだけどカフェイン断ちしてみるか
- 812 :名前アレルギー:2015/10/28(水) 09:56:14.71 ID:dmN8L7Wq
- できるかな
- 813 :名前アレルギー:2015/10/28(水) 10:00:41.98 ID:KR03s/LR
- はてはてふむ
- 814 :名前アレルギー:2015/10/28(水) 12:33:46.75 ID:nf6eYTcx
- ディレグラもらってこよう。
- 815 :名前アレルギー:2015/10/28(水) 14:13:43.35 ID:j4jacIMb
- 昨日の銀座線の発煙騒ぎに赤坂見附で巻き込まれた家族が
ホームで丸ノ内線を待ってる間ずっとアレルギー反応がひどくて辛かったと言ってた
着ていたものを洗濯するんで籠から取り出したら自分もちょっとむずむずしたけど何だったんだ
- 816 :名前アレルギー:2015/10/28(水) 14:50:55.35 ID:8TYwsd0W
- >>814
でっかいよ
- 817 :名前アレルギー:2015/10/28(水) 15:55:16.48 ID:LMyu0BfX
- 今日は凄く飛んでるね。なんの花粉だろう。
- 818 :名前アレルギー:2015/10/28(水) 16:28:02.59 ID:MjcOCwYo
- 目がショボショボして眠くてしょうがない
- 819 :名前アレルギー:2015/10/28(水) 17:09:00.74 ID:Xe6Lbiue
- 最近よく眠れるのは、花粉のせいなのかなぁ…
- 820 :名前アレルギー:2015/10/28(水) 21:37:43.90 ID:Hfp0tWMJ
- 今日は、のどが詰まって、咳が出たり、むせる。
- 821 :名前アレルギー:2015/10/28(水) 22:55:48.69 ID:Fxs/v4UE
- 瞼が腫れて目が五ミリくらいしか開かない!
- 822 :名前アレルギー:2015/10/29(木) 01:22:17.55 ID:ghyK5Xub
- 秋は、皮膚のほうに症状が強く出てる。
湿疹とカブレで、最悪・・・
あと、喘息ね。
四季折々、症状の変化があって面白いけど、何とかならないもんかねぇ。
- 823 :名前アレルギー:2015/10/29(木) 17:04:52.96 ID:ZgQ6n/6X
- >>822
ホコリ・ダニの減感作をやったら、今年はなんか調子いいので
お前もやってミホ。
- 824 :名前アレルギー:2015/10/29(木) 17:18:49.22 ID:CpJqBxb6
- 俺の周り減感作の注射の方やってる病院皆無なんだけど
電車で通うのとかけっこう大変そう。
通う回数から考えても、かなりの時間とお金がかかるし。
- 825 :名前アレルギー:2015/10/29(木) 17:22:24.94 ID:CpJqBxb6
- 今シダトレンで行ってる病院も、注射の方はやってない。
イネ科花粉が辛いから、探してみたけど移動1時間圏内には1個もなかった。
シダトレンみたいなイネ科の減感作、本当に早く出て欲しい。
- 826 :名前アレルギー:2015/10/29(木) 17:40:40.57 ID:qDk5Sou2
- 夕方になると悪化する。
頭痛くてつらくて鎮痛剤飲んだ。
- 827 :名前アレルギー:2015/10/29(木) 17:43:39.14 ID:8V1qOkoq
- 夕方が一番空気も汚れているし、花粉も落ちてくる。
- 828 :名前アレルギー:2015/10/30(金) 11:08:05.90 ID:8OBKKq53
- 家族が今年の夏から突然、アレルギーを発症中
目の周りがかぶれて白目も真っ赤に充血してる
緑内障も患ってるから、一日中目薬さしてて可哀想
眼科の主治医が言うには、今年は突然秋花粉症になった患者さんが多いらしいよ
春花粉症の私も目がしょぼしょぼしてるし
天候の影響なのかな
- 829 :名前アレルギー:2015/10/30(金) 12:08:11.40 ID:r1jh1iKm
- 大陸からのPMや黄砂、放射能の影響もあるんじゃね
- 830 :名前アレルギー:2015/10/30(金) 23:09:39.02 ID:5ZS9Z9rc
- アレルギーをきっかけに仲間とつながりたいなら『BeLongs!』がおすすめ。
よかったら、belongsで検索してみて!
- 831 :名前アレルギー:2015/10/31(土) 02:14:44.73 ID:aFyllxHC
- >>828
自分も杉ヒノキなんだけど、何年か前から秋も怪しい感じ。
今年は特に自覚症状強い。
どうも無意識の内に目をこすっちゃってるみたいで目の周りの皮膚が荒れてきた
市販の目薬で凌いでたけどいい加減眼科行かないとだめか…
- 832 :名前アレルギー:2015/10/31(土) 11:03:58.78 ID:OroQGrew
- アレルギー検査してみりゃいいよ。
イネ科、ヨモギ、ブタクサ辺りに反応してりゃ秋花粉だ。
- 833 :名前アレルギー:2015/10/31(土) 11:32:49.85 ID:43JVFNep
- 自分は昨年の秋、突然アレルギー発症
顔、背中、足に大量の蕁麻疹と発熱
なぜか今年は蕁麻疹は出ない
くしゃみと鼻水が出るくらいで今のところはおさまってる
- 834 :831:2015/10/31(土) 13:13:26.19 ID:aFyllxHC
- >>832
5年前位に一度代表的なアレルゲンのセットでやってるんだけど
その時は杉ヒノキしか反応出なかったんだよね
なので自分の体調自体を目安にしてるよ…
- 835 :美香:2015/10/31(土) 15:58:24.16 ID:DqJhpyZk
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 朗報なのね。
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26366720
・花粉症の患者は全死因率(あらゆる死因を含めた死亡率)とがんの死亡率が低い、
とする研究結果が東京大学医学部の研究者らによって発表された。
・研究は、1993年から群馬県内の2つの地域に住む40〜69歳、8796人を対象に実施されている追跡調査、
「こもいせコホート疫学研究」のデータを分析した結果から導き出されたもの。
・調査期間中死亡した住人は748人であり、内訳は外因性が37人、心血管疾患208人、
呼吸器疾患74人、がん329人だったので、花粉症の有無を調べたところ、
花粉症患者の住人は全死因率が43%低く、がんによる死亡率も52%低下していた。
- 836 :名前アレルギー:2015/10/31(土) 19:07:30.91 ID:5LsrhF72
- >>835
スゲーな まさかここで見るとは
- 837 :名前アレルギー:2015/11/01(日) 00:10:38.64 ID:5cHqbXn5
- 長生きってことは生き地獄な訳か
- 838 :名前アレルギー:2015/11/01(日) 00:23:52.25 ID:IugNNSGp
- >>835
お前本当にその英文記事読んだの?
あとアレルギー体質は鬱病や精神病発生率高いよ
自閉症などの精神障害持ってる傾向も高いよ
死因に自殺が抜けてるのでは?
しかも対象年齢の40-69歳なんて花粉症患者自体が少ないじゃん
しかも上の人の言う通り、長生きしても長く苦しむだけじゃん、意味ねえわ
- 839 :名前アレルギー:2015/11/01(日) 00:25:59.81 ID:IugNNSGp
- 花粉症患者なんて身内のストレスにもなるしな
長生きしてもその分迷惑になることの方が多いんじゃないの?
何が朗報だよバカじゃないの?
- 840 :名前アレルギー:2015/11/01(日) 00:34:36.18 ID:hZrtvXnM
- 自分は40歳直前にアレルギー酷くなったわ
40過ぎてから毎年酷くなってる
- 841 :名前アレルギー:2015/11/01(日) 06:10:59.17 ID:lZkW5n+b
- 秋の花粉って初めてだわ
目がかゆい。
眼科行こう
- 842 :名前アレルギー:2015/11/01(日) 08:27:35.23 ID:G784M09Z
- 自分は鬱っぽくなってからアレルギー体質になった
花粉症と靴下の締め付けとマフラー
- 843 :名前アレルギー:2015/11/03(火) 08:03:13.19 ID:4bY2CXft
- >>842
靴下とマフラーでかぶれるてこと?
- 844 :名前アレルギー:2015/11/03(火) 10:20:31.66 ID:b33FTcnH
- >>843
うん。湿疹が出るようになって困ってる
- 845 :名前アレルギー:2015/11/03(火) 10:45:40.73 ID:4bY2CXft
- >>844
化繊アレルギーやっけ?
俺も あれ UNIQLOのヒートテクでなるゆ
- 846 :名前アレルギー:2015/11/03(火) 11:06:02.25 ID:b33FTcnH
- >>843
うん。それ
ほんと困ってる
- 847 :名前アレルギー:2015/11/03(火) 11:08:06.24 ID:b33FTcnH
- >>845
うん。それだね
ほんと困ってる
(レス番間違ってゴメン)
- 848 :名前アレルギー:2015/11/03(火) 15:09:28.12 ID:1fIGF8Dl
- ここ何日かすごい眠い
花粉のせいもあるよな、5割くらい
- 849 :名前アレルギー:2015/11/03(火) 19:35:29.00 ID:a5PGmwID
- 奥多摩の紅葉行ったら、次の日に酷いことになった
- 850 :名前アレルギー:2015/11/03(火) 22:01:35.05 ID:wbyrolWI
- 4日間都会を離れていたら3日目にはマスクなしでも過ごせるくらい花粉症が良くなった
そして戻ってくるとまたぶり返すという。
- 851 :名前アレルギー:2015/11/05(木) 01:00:09.21 ID:AnSKG9/M
- 昨日からダルくて絶不調、ヒノキ系の何かが飛んでる気がする。
- 852 :名前アレルギー:2015/11/05(木) 06:05:02.40 ID:A236WgPo
- 熱と間接が痛い
- 853 :名前アレルギー:2015/11/05(木) 08:16:05.68 ID:veiYQrPA
- 秋の花粉と
中国からの大気汚染だよ
http://envgis5.nies.go.jp/eastasia/ConcentrationMap1.php
- 854 :名前アレルギー:2015/11/05(木) 14:26:17.09 ID:JuQJKM8O
- 8月下旬〜10月中旬まで飛んでいた花粉は何だ?
素晴らしいくらいに目の痒みが治まった。
- 855 :名前アレルギー:2015/11/05(木) 14:58:19.46 ID:i/PUcd9X
- >>854
俺も。
なのあれ?
- 856 :名前アレルギー:2015/11/05(木) 15:18:46.86 ID:xTkh9Bbz
- カモガヤ・オオアワガエリ辺りでしょ
- 857 :名前アレルギー:2015/11/05(木) 15:57:43.88 ID:Pk8j7e7K
- 稲系はおわりに近いね
菊系は全盛期
- 858 :名前アレルギー:2015/11/05(木) 16:06:44.13 ID:6jan2m1r
- >>854
俺もだ
- 859 :名前アレルギー:2015/11/05(木) 17:21:57.81 ID:umJpAvGe
- 昨日、裏の山に赤紫の花の木が自生してるから携帯で撮ろうと近づいたのがまずかったのか鼻がやばいな。
スズメバチの羽音が複数してて巣がありそうだからすぐ離れたんだがな。
- 860 :名前アレルギー:2015/11/06(金) 17:53:09.33 ID:8QXRFB2z
- 昨日歩き回ったら急に目が痒くなったんだがキク科だったのか…
- 861 :名前アレルギー:2015/11/06(金) 18:58:17.07 ID:dcwwEsK9
- 目にキクー!
- 862 :名前アレルギー:2015/11/06(金) 19:29:06.61 ID:Q2BlAJZY
- いつから春だけじゃなくなったの?
- 863 :名前アレルギー:2015/11/06(金) 19:58:27.86 ID:Ss62zQt+
- ●花粉×黄砂×PM2.5のトリプルパンチ !?
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/20130317xxpm2-5.html
●PM2.5の影響で"凶悪化"している今年の花粉症、予防のポイントは?
http://s.news.mynavi.jp/news/2014/03/10/008/index.html
●「スギ花粉とPM2.5などの大気汚染物質が一緒になることで、健康への影響がさらに深刻化します」
http://www.mmm.co.jp/ohesd/story/mask9.html
●「黄砂」「花粉」「PM2.5」トリプル襲来で症状が長引く!?【花粉症】
naver.jp/m/odai/2136273549488730801
【科学的、医学的な根拠、解説】
●黄砂のアレルギー増悪作用・スギ花粉症増悪作用
http://www.oita-nhs.ac.jp/member/cat5_top/cat193/cat351/post_5.html
●PM2.5が、花粉を破裂させ、花粉症の悪化・激化を引き起こす
http://park.saitama-u.ac.jp/~wang_oseiyo/Event/講演予稿_王_PM2.5と花粉症原因物質の健康影響とアジアの大気汚染動向.pdf
- 864 :名前アレルギー:2015/11/06(金) 20:20:01.98 ID:1CbZxJ9o
- のどいてー
口の中が荒れてるし胃も痛い
- 865 :名前アレルギー:2015/11/06(金) 21:24:43.95 ID:UcEHetIe
- >>862
アレグラ的な物を飲んだら
- 866 :名前アレルギー:2015/11/07(土) 09:36:42.29 ID:rwdIjERi
- 11/4,11/6かなり来てたんで、薬も飲んだ。今日も、マスクは必要そう。
- 867 :名前アレルギー:2015/11/07(土) 10:44:49.84 ID:IEKHXl3I
- ここ数日ひどい
朝は目やにで目が開かない
- 868 :名前アレルギー:2015/11/08(日) 01:09:20.72 ID:j/EAxR58
- 今日目がきてる
- 869 :名前アレルギー:2015/11/08(日) 06:52:49.11 ID:1VStNsrL
- 目やばいよね…
ぶよぶよのが出てきてる。結膜かな。
喉も痒くて舌でずっとングングしてる
- 870 :名前アレルギー:2015/11/08(日) 07:56:53.92 ID:CgNVLpIs
- 雨なのにおかしいね
- 871 :名前アレルギー:2015/11/08(日) 09:05:22.53 ID:Sq6YPD9f
- はやり目(流行性角結膜炎)が各地で流行してるから、かゆみと充血がやたら酷い人は
念のためそっちも疑って病院行った方がいいかもしれんぞ
- 872 :名前アレルギー:2015/11/08(日) 09:55:24.65 ID:LXynz6pP
- ものもらいだった
- 873 :名前アレルギー:2015/11/08(日) 11:05:05.97 ID:j/EAxR58
- やっぱり雨ふると楽だ
晴れている日だとこの時間になると酷いから。
雨ふる前や降り始めはキツイけど。
植物も感知して沢山飛ばすらしいね
- 874 :名前アレルギー:2015/11/08(日) 20:59:55.06 ID:HT61Iuk/
- みんな雨降ると楽って言うんだけど、
俺は雨の日の方が圧倒的に調子悪くなる…
- 875 :名前アレルギー:2015/11/08(日) 21:28:41.33 ID:ZFbjd4XE
- 今なに?と思ったら菊か……
血液検査で出ないんだけど、蚊取り線香ダメだから確実に持ってそう
ただの風邪かもしれないけどw
- 876 :名前アレルギー:2015/11/08(日) 23:31:51.83 ID:cgp7S68F
- 今日はかなり調子いい。
もしかしたら昨日間違えてビタミンCサプリを二個飲んだからかも。
- 877 :名前アレルギー:2015/11/09(月) 17:46:17.32 ID:PlmWu/q9
- http://goo.gl/XTZmGb
http://goo.gl/ILClqg
- 878 :名前アレルギー:2015/11/09(月) 20:53:42.99 ID:6+TbxQCo
- >>877
グロ注意
- 879 :名前アレルギー:2015/11/10(火) 23:36:07.79 ID:PeBcJkze
- 自分も雨日はクシャミ・鼻詰まりが酷くなる
- 880 :名前アレルギー:2015/11/11(水) 10:11:15.33 ID:DOnesmOZ
- 晴れてきた
目が粉っぽいし鼻が痛い
- 881 :名前アレルギー:2015/11/12(木) 08:55:05.31 ID:6XEL0Xdu
- ことしから頭痛が酷くなった。。
サプリのお陰か、鼻水は減ったが、
凄え頭痛が始まった。
なんなんだよ。。
- 882 :名前アレルギー:2015/11/12(木) 12:40:37.69 ID:Wo2v+0W7
- 目痒い
きてる?
- 883 :名前アレルギー:2015/11/12(木) 13:56:48.06 ID:elK0S965
- 今日はほとんど平気
ってか、そういえば最近ラクだからもうオレが該当してるのは終わってるのかも???
- 884 :名前アレルギー:2015/11/12(木) 14:31:33.40 ID:u8ieZVwz
- 昨日から楽になりはじめた
- 885 :名前アレルギー:2015/11/12(木) 16:49:54.22 ID:sL9T7QJZ
- なんか、喘息気味。
苦しいっす。
何が飛んでるんだろー?
- 886 :名前アレルギー:2015/11/12(木) 17:08:29.45 ID:6lX0ElT8
- ごめんやっぱりムズムズするわ
- 887 :名前アレルギー:2015/11/13(金) 10:48:38.78 ID:hzIAD8td
- たまたま病院いったら皆くしゃみしてた
今日はキク花粉がすごいって
- 888 :名前アレルギー:2015/11/13(金) 21:48:03.35 ID:Yxm7tb1I
- http://goo.gl/ImIFKW
http://goo.gl/eEPkgs
はい
- 889 :名前アレルギー:2015/11/13(金) 21:54:51.91 ID:LgH+PRz6
- しね
- 890 :名前アレルギー:2015/11/13(金) 23:23:43.15 ID:vEbbszxq
- はい
- 891 :名前アレルギー:2015/11/14(土) 13:56:34.66 ID:zDLkVAws
- 知らない人は損してます
http://goo.gl/XamWRL
- 892 :名前アレルギー:2015/11/14(土) 20:04:58.11 ID:U4xp7sKy
- グロ?
- 893 :名前アレルギー:2015/11/14(土) 20:32:52.85 ID:M3c39Swd
- スルー
- 894 :名前アレルギー:2015/11/16(月) 16:36:46.37 ID:yDuQVElX
- あー、なんか今日は久々に喉がイガイガする
- 895 :名前アレルギー:2015/11/16(月) 17:02:33.05 ID:tP8wK820
- 今日キッツいわ
咳がでる
- 896 :名前アレルギー:2015/11/16(月) 17:26:07.05 ID:lgi9TEla
- 事務だけど今日職場で咳してる人多かった。
- 897 :名前アレルギー:2015/11/16(月) 18:10:17.86 ID:tP8wK820
- やっぱりね
なんか体調おかしい。
- 898 :名前アレルギー:2015/11/16(月) 20:31:32.51 ID:I/03kPWd
- 気温がおかしいからね
- 899 :名前アレルギー:2015/11/16(月) 21:28:51.14 ID:yDuQVElX
- 顔が痒い…
- 900 :名前アレルギー:2015/11/18(水) 20:20:54.35 ID:NzHb6UNw
- 喉痛いけど、風邪か花粉か…
- 901 :名前アレルギー:2015/11/18(水) 20:29:04.18 ID:n1mYhjBs
- 葛根湯飲め
- 902 :名前アレルギー:2015/11/18(水) 22:06:27.11 ID:8OwES10w
- 喉痛いねー
- 903 :名前アレルギー:2015/11/18(水) 23:25:14.92 ID:4djIPdkD
- ここ数日くしゃみ出る 今も数回連発した
なんか飛んでる?
喉は痛くないし風邪っぽくはないからアレルギーだと思う
- 904 :名前アレルギー:2015/11/19(木) 09:59:38.94 ID:VbVUC8lG
- あー、昨日から急に、鼻水と咳が出だした。
風邪かなと思ったけどよくわからないや。
- 905 :名前アレルギー:2015/11/19(木) 14:30:32.80 ID:quOZwoZ6
- 久々に、家の中でもマスク
- 906 :名前アレルギー:2015/11/19(木) 15:36:31.24 ID:v+WKvb44
- 朝は調子良かったけど昼過ぎから頭痛
今は体が痛いわ…
- 907 :名前アレルギー:2015/11/20(金) 03:16:55.45 ID:y44E4atd
- 札幌出張から帰ってきたら咳とくしゃみと鼻水ひどい
気管支炎みたいになってゴホゴホ言ってる
熱とか一切ないし鼻水透明で水みたいなのだらだらでるから花粉なのかなこれ
- 908 :名前アレルギー:2015/11/20(金) 07:36:18.74 ID:oFBWw+Ig
- ったく初秋からアレグラ飲んでるよ…このまま春まで飲み続ける事になるのか
- 909 :名前アレルギー:2015/11/20(金) 12:56:22.24 ID:zSUFlq8e
- 今年ブタクサシーズン長くない?
夜中に口の中とか喉痛くて起きたし胃痛もして眠れなかったわ
- 910 :名前アレルギー:2015/11/21(土) 12:33:17.29 ID:iqHC8QRz
- もうそろそろ大丈夫かなと思って朝薬飲まないでみたら鼻ズルズルだわ
小鼻の周りもズルむけになってしまった
>>909
私もここんとこずっと口の中とか痛いけど、これも花粉のせいだったのか
- 911 :名前アレルギー:2015/11/21(土) 14:51:56.92 ID:1Cb1sbX9
- 口内が荒れてます
- 912 :名前アレルギー:2015/11/21(土) 16:33:36.32 ID:BlDZo270
- スギ花粉の舌下免疫療法今日からスタートしたわ
- 913 :名前アレルギー:2015/11/21(土) 20:49:24.20 ID:iqHC8QRz
- >>907
そういえば北海道にはブタクサがないとかいう話ですぜ
- 914 :名前アレルギー:2015/11/22(日) 09:28:35.63 ID:sZ1I/B/a
- 今一番強い薬はサイザル10Mなのかね
サイザル5m飲んでるけど効く
ただ10mだと日中起きていられない
あと便が白くなる
アレジオンは胃が荒れるから飲めないし
他にいい薬ないのかな
- 915 :名前アレルギー:2015/11/22(日) 10:12:09.22 ID:UFsMvYeN
- ザイザルはなぜか鬱になる
- 916 :名前アレルギー:2015/11/22(日) 10:16:56.00 ID:cFpddIzf
- 秋の花粉ですな
- 917 :名前アレルギー:2015/11/22(日) 12:34:36.31 ID:IO4ONGp8
- >>914
オレはサイザルが合わなかった
ずっと眠いわりに効果は短時間しか持たない
そんなこんなでアレジオン
- 918 :名前アレルギー:2015/11/22(日) 19:55:50.63 ID:UPEHPN8n
- ストナリニS
- 919 :名前アレルギー:2015/11/22(日) 21:17:48.92 ID:SwL4laOB
- ストナリニって、喉乾かない?
- 920 :名前アレルギー:2015/11/22(日) 21:54:11.39 ID:UPEHPN8n
- 夜1錠だけにしてるけど朝起きた時は乾いてるね
- 921 :名前アレルギー:2015/11/22(日) 23:49:37.57 ID:ewb0hqeE
- 血液検査でアレルギー一切無いのに毎年強烈な症状出る
なんでや!
- 922 :名前アレルギー:2015/11/23(月) 00:35:32.35 ID:Oa0kzi8W
- >>921
検査項目に入ってないものにアレルギーだから
- 923 :名前アレルギー:2015/11/23(月) 15:04:55.47 ID:d5e8hvPh
- 今日は何かのアレルギーが出てる
俺この時期は何もないはずなんだけど・・・
- 924 :名前アレルギー:2015/11/23(月) 15:47:53.92 ID:nxPDl23r
- 雨降ってんのに鼻水くしゃみひどい
- 925 :名前アレルギー:2015/11/23(月) 18:40:00.85 ID:oYGeBjFT
- 何か雨降ってる日のが酷いなあ
- 926 :名前アレルギー:2015/11/23(月) 19:49:51.94 ID:4Mm/itdd
- 鼻水くしゃみ喉奥が痒い
目元のあたりが真っ赤&乾燥してガサガサ
秋でここまで酷い症状は初めてだ
- 927 :名前アレルギー:2015/11/23(月) 20:22:51.31 ID:nxPDl23r
- オレも今まで平気だったのに、今年の秋ダメ
- 928 :名前アレルギー:2015/11/23(月) 20:56:51.97 ID:lxrjPS85
- なんか杉飛んでるっぽいよ
- 929 :名前アレルギー:2015/11/23(月) 20:58:12.09 ID:nxPDl23r
- ((((;゚Д゚))))え、もうオレ反応してんのかよ…
- 930 :名前アレルギー:2015/11/23(月) 22:42:36.08 ID:kzuGm5Z9
- ええ…数日前に舌下始めたばかりなのに…
- 931 :名前アレルギー:2015/11/23(月) 22:50:42.75 ID:NJof94Zr
- 過敏反応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 932 :名前アレルギー:2015/11/23(月) 23:59:38.80 ID:sj2CqkRA
- 俺も21日から喉が痛くて、そのすぐ後から鼻水鼻詰りと微熱が続いてる@群馬
秋の花粉って大体9月から11月ってのが多いから11月終盤になろうって時に反応出だすの変だなーと調べてみたら、
杉は夏から10月あたりまでに花粉を溜め込んでて、ここまでは良いんだけど、いったん寒くなってから変に暖かくなったりすると
お漏らししてちょっと飛ぶらしいんだわ
断定は出来ないけど、杉の可能性は充分にあるんじゃないかな
- 933 :名前アレルギー:2015/11/24(火) 00:02:02.77 ID:V0tKAZLj
- 風邪薬飲んだら治ったよ
- 934 :名前アレルギー:2015/11/24(火) 00:02:53.98 ID:r65X/JHh
- なぜか息苦しいのは、花粉を恐れてあんまり部屋の換気をしないせいなのか
それとも花粉のせいで喉(気道)が腫れているのだろうか
単に低気圧のせいだろうか
- 935 :名前アレルギー:2015/11/24(火) 07:59:21.88 ID:QXp8QW14
- 風邪だか花粉だかわからない
何か肩パンパンだし頭痛凄いし筋肉痛だし。
- 936 :名前アレルギー:2015/11/24(火) 08:13:43.09 ID:QXp8QW14
- 明日仕事ヤスミタイオ(T-T)
- 937 :名前アレルギー:2015/11/24(火) 08:19:43.74 ID:SXJOKVHQ
- 風邪と花粉症は症状が似てるから風邪薬も効くみたいだよ
- 938 :名前アレルギー:2015/11/24(火) 11:16:15.49 ID:nTk3KFLY
- >>928だけど、神奈川在住で昨日は山梨に滞在してた
雑草は無しの杉持ちの家族が山で鼻グスグスしてたから杉飛んでると思う
普段雑草のほうがひどい私より辛そうだったわ。
神奈川に帰ってきたら私の方がぶり返し。
今日は目がかゆいわ。
- 939 :名前アレルギー:2015/11/24(火) 14:19:07.38 ID:3VDhnGgq
- 晴れてんのに今日はまぁ平気
天気悪い日の方が症状出るってなんなんだ
花粉じゃないのか?ネコなのか???
- 940 :名前アレルギー:2015/11/24(火) 20:56:50.51 ID:fneB4LQ8
- >>939
雨で、何かが小さく砕けて自分に苦手な形になってる
または、自律神経系
- 941 :名前アレルギー:2015/11/24(火) 22:06:36.79 ID:TTZib15m
- >>940
自律神経とはどういうこっちゃ
自分も自律神経失調してるから症状が気になる(´・ω・`)
- 942 :名前アレルギー:2015/11/25(水) 00:30:40.99 ID:Lgu/O23m
- めっちゃ喉痛い
- 943 :名前アレルギー:2015/11/25(水) 00:56:01.71 ID:Bu9NjjBd
- お菓子食べるとテキメンに症状出る気がする
- 944 :名前アレルギー:2015/11/25(水) 01:47:53.71 ID:DHL8GTIx
- 自律神経とか仮面ウツとかでも花粉症と誤診されやすい症状でるみたいよ
特徴は痒みが無く腫れ上がるタイプの鼻炎、目の充血
- 945 :名前アレルギー:2015/11/25(水) 01:52:35.68 ID:sOhy8fMA
- 寝る時エアコンつける?
エアコンをつける回数が多いいから症状がでるのではないだろうか
- 946 :名前アレルギー:2015/11/25(水) 08:50:08.20 ID:V/dnU4nL
- エアコン無い
- 947 :名前アレルギー:2015/11/25(水) 09:55:54.50 ID:kP83/Ptz
- 風邪ひいた
喉ヤラレタ
- 948 :名前アレルギー:2015/11/25(水) 12:25:04.01 ID:Lgu/O23m
- 風邪なのか花粉なのかもう分らなくなってきた
喉痛くて昨日はほとんど眠れなかったし熱も出てきたよ
38度までいけば仕事休んで病院行くけどそこまでじゃないし
頭が働かなくて考えがまとまらない
- 949 :名前アレルギー:2015/11/25(水) 12:42:22.69 ID:1hViRoVO
- いまの時期は喉痛いね
目もきてるわ
- 950 :名前アレルギー:2015/11/25(水) 21:53:57.70 ID:deRYpOS/
- >>941
ごめん、交感神経って言いたかった
- 951 :名前アレルギー:2015/11/26(木) 00:43:49.13 ID:XfNe4BLn
- 白目がブクブクしてる…
- 952 :名前アレルギー:2015/11/26(木) 07:30:38.73 ID:WhFG8o32
- 目がゴロゴロして痛い。
杉なの?
杉花粉持ちじゃないんだけど。
- 953 :名前アレルギー:2015/11/26(木) 09:43:42.65 ID:Xvk0yXHo
- 昨日から明け方まではマスクも無しに快適に過ごせた。
ざんざんぶりの雨サイコー
今日はもうムズムズきてるわ
- 954 :美香:2015/11/26(木) 11:09:31.73 ID:AIQW2I2y
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 ぜんぜん季節じゃないこの時期に花粉症なんて地獄だろうね。
みんな根本的な治療したほうがいいんじゃないの。
- 955 :名前アレルギー:2015/11/26(木) 11:18:17.02 ID:3mlouudX
- 根本的ってどういう?
- 956 :名前アレルギー:2015/11/26(木) 12:13:44.18 ID:MSRvK/gI
- エイズになるの?
- 957 :名前アレルギー:2015/11/26(木) 13:29:06.00 ID:NDki/zJD
- 呼吸器系、食物、基本的なものはオールグリーンなのに何に反応してんだ俺は…
- 958 :美香:2015/11/26(木) 13:34:45.19 ID:AIQW2I2y
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 減感作療法とか免疫治療とか、YOGURTを摂るとか、
その場しのぎの薬じゃなくて体質から改善するんだよ。
- 959 :名前アレルギー:2015/11/26(木) 14:07:14.94 ID:Swtywnr/
- ここにもオッサンきてるのかよ
- 960 :名前アレルギー:2015/11/26(木) 18:05:10.08 ID:xcPwinrM
- 美香ってニュー速+あたりのイメージがあるけど花粉症スレにも来るのか
- 961 :名前アレルギー:2015/11/26(木) 18:34:55.50 ID:AMHS2Hov
- 家電板にもいた気する
- 962 :名前アレルギー:2015/11/26(木) 19:38:55.49 ID:oVtgCakj
- 初めて見た
- 963 :名前アレルギー:2015/11/26(木) 20:20:15.21 ID:RtbKz8jC
- 花粉症板には時期になると湧く
- 964 :名前アレルギー:2015/11/28(土) 11:07:26.17 ID:9VlsGZAo
- http://dot.asahi.com/aera/2015112500006.html
- 965 :名前アレルギー:2015/11/29(日) 13:16:23.79 ID:gEXn51ox
- 目ヤニでるし、なんか充血してるから、今流行ってるというアデノウィルスにでも感染したかと思ったのに
抗アレルギーの目薬挿したら治まった…
花粉症ということですか…
- 966 :名前アレルギー:2015/11/29(日) 17:55:02.59 ID:Ns8K+jWD
- 目かゆいね
今年は間髪入れずに冬花粉来たわ
- 967 :名前アレルギー:2015/12/01(火) 15:43:31.75 ID:2NwYK/HG
- あったかい室内から外に出て、自転車に乗って走ってると鼻水が出て来るのは
単なる生理現象?みんななるの?
まあ、目も痒くなってるからオレはアレルギーなんだろうけども
- 968 :名前アレルギー:2015/12/02(水) 00:32:42.66 ID:JesemopX
- 昨日の夜から今日にかけてくしゃみが止まらない○| ̄|_
鼻水も水みたいに
何か来てるのか?
- 969 :名前アレルギー:2015/12/02(水) 00:46:35.26 ID:dDP2E5qc
- 風邪かもしれんから気を付けて
私も秋花粉長いなーと思ってたら風邪引いてて寝込んだよ
- 970 :名前アレルギー:2015/12/02(水) 01:42:43.66 ID:JesemopX
- >>969
この季節どっちかわからんから厄介だよな
喉や目が痒いから花粉かなとは思うが…
- 971 :名前アレルギー:2015/12/02(水) 08:41:34.83 ID:VM89bz66
- 地味に黄砂きてるよー
- 972 :名前アレルギー:2015/12/02(水) 15:52:42.69 ID:DVPpdnMZ
- 今日から明後日の明け方まですごいのが来るからマスクと清浄機ね
PMと黄砂で荒れた粘膜は影響受けやすくなるよ
- 973 :名前アレルギー:2015/12/02(水) 16:38:05.14 ID:pf1RJUMB
- PM2.5濃度、基準の28倍に=今冬最悪の大気汚染―中国・北京
時事通信 12月1日(火)15時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151201-00000103-jij-cn
PMと黄砂、ダブルで飛んでくるよ
- 974 :名前アレルギー:2015/12/02(水) 16:52:24.08 ID:FQbebztQ
- うわ、マジかよ
- 975 :名前アレルギー:2015/12/02(水) 17:51:23.85 ID:DVPpdnMZ
- 二日後にこっちに来るのかな
- 976 :名前アレルギー:2015/12/02(水) 21:43:06.18 ID:hWuhGS5w
- 目がかゆい通り越して痛くなってきたので眼科に行った。
ドライアイにもなってたみたいで目薬3種類処方された。
- 977 :名前アレルギー:2015/12/03(木) 00:43:52.74 ID:vX5epeDc
- >>967
血管運動性鼻炎なども?
- 978 :名前アレルギー:2015/12/03(木) 01:36:10.85 ID:n8m6Xhc0
- 中国汚染怖いな
- 979 :名前アレルギー:2015/12/03(木) 02:23:27.34 ID:Y1x5Lw+5
- -─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
- 980 :名前アレルギー:2015/12/03(木) 14:39:05.20 ID:Ml/HdP3i
- 次スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1449120489/
- 981 :名前アレルギー:2015/12/03(木) 15:58:19.80 ID:vuX9AppW
- 乙
落とそう
- 982 :名前アレルギー:2015/12/03(木) 16:38:50.88 ID:Mb550i5N
- >>980
乙です
- 983 :名前アレルギー:2015/12/03(木) 20:16:19.52 ID://m3wAfl
- >>980
おつ
- 984 :名前アレルギー:2015/12/04(金) 10:59:44.34 ID:DJDQpuD4
- 花粉症で初めていく眼科行ったらうむを言わさず目に注射されたんだが・・・
痛くはなかったけどいきなりだったからビビったわ
ただ症状はそっこうで治まったけどそんな治療ってあるんか?
- 985 :名前アレルギー:2015/12/04(金) 12:34:24.22 ID:Ftqymz+t
- 注射と言うか目に流し込んで温めたことなら
- 986 :名前アレルギー:2015/12/05(土) 01:53:12.63 ID:Wo6MD3kj
- 左目が痛い
アレルギーなのか傷つけたのかわからん
充血具合は両目一緒だから、アレルギーなのかな(´・ω・`)
166 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)