■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
孤男は消費しない「サイレントテロ」 part6
- 1 :名前は誰も知らない:2013/10/07(月) 16:24:43.33 ID:iM/9ya0C0
- 孤男なら友人はいないし、当然彼女もいない、将来結婚することも
なく子供もできない。 酒は飲まずギャンブルはせず車も興味がなく
金のかかる趣味もない。 あなたも立派なサイテロです。
前スレ
孤男は消費しない「サイレントテロ」 part5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1367310634/
- 2 :名前は誰も知らない:2013/10/07(月) 17:28:22.84 ID:z1diG6cI0
- まあそうかもしれん
- 3 :名前は誰も知らない:2013/10/07(月) 17:58:39.62 ID:6c1wSP+F0
- >>973
同意。
実は、サイテロって言葉自体、金を使わせたい側の人間が考え出したもの
だろうと思うんだよね。
個人の人生の選択を、何とかして社会全体の問題に組み込もう
というさもしい意図が透けてみえる。
オヤジ的に言わせてもらえば、ボキャ貧な言葉。
自分は、そういうものに一切関わりたくない。
- 4 :名前は誰も知らない:2013/10/09(水) 11:15:47.13 ID:FjY6JtIt0
- 以前からサイレントテロとシンプルライフがスレ内で同時進行してる感じ
- 5 :名前は誰も知らない:2013/10/09(水) 16:48:50.24 ID:fBHlbStQ0
- 若者は社畜文化と生産マシーン国家のやり方についていけず、
自殺・非婚・不買などで静かなサイレントテロを行っている感じがする。
- 6 :名前は誰も知らない:2013/10/09(水) 17:24:21.19 ID:bb/eHtu80
- >>3
前スレの書き込みだな
これには俺もポンと膝を打ったわ
質素で静かに暮らしたいだけなのにテロなんて悪呼ばわりするのは
ほんと不自然に思ってた
- 7 :名前は誰も知らない:2013/10/09(水) 17:27:04.19 ID:FjY6JtIt0
- じゃあシンプルライフとか断捨離系のスレに行けば?
サイテロってのは消費社会への批判を含んでるからね
- 8 :名前は誰も知らない:2013/10/09(水) 17:46:18.85 ID:3hyfFLUW0
- >>7
シンプルライフも消費社会への批判を含んでいるんだけどw
- 9 :名前は誰も知らない:2013/10/09(水) 18:17:28.47 ID:FjY6JtIt0
- そうなんだ?
サイテロって言葉を批判するのになぜこのスレにいるのかなと思って
- 10 :名前は誰も知らない:2013/10/10(木) 19:25:22.61 ID:OYmV19a50
- シンプルライフこそ、サイテロだね。
- 11 :名前は誰も知らない:2013/10/10(木) 19:32:29.71 ID:l3h/+QzpO
- バスに乗らなくなって半年、足腰がほんのちょっぴり強くなった
- 12 :名前は誰も知らない:2013/10/10(木) 20:24:55.59 ID:oLf81O3lO
- 最大のサイテロは車を持たないことだ
- 13 :名前は誰も知らない:2013/10/10(木) 23:41:53.50 ID:yOIo1qjGP
- >>12
都心住みの若者にとっては、当たり前すぎることだな
- 14 :名前は誰も知らない:2013/10/11(金) 01:23:55.45 ID:dsvzcRjs0
- 税金の塊だしな
車捨てて、携帯は安いsimやモバイルルーターを利用することでキャリアの高額プランを安い基本プランへ移行させ、NHKと新聞を華麗に解約
サイテロするならこの基本3つは最低押さえておきたい
- 15 :名前は誰も知らない:2013/10/11(金) 08:31:24.91 ID:K8PxB75l0
- ホームレで凍死よりまだマシだからね。それに自殺する勇気はまったく無し。
とすれば、コンプレックスをなるべく感じないで生きられる場所を
どうにか探しだしてしがみつくしかないよ。あ、別にこうせよという上から目線の
話ではないよ。
- 16 :名前は誰も知らない:2013/10/11(金) 12:31:08.12 ID:O50UXjW70
- プラズマテレビついに終焉…最後の砦パナソニック撤退
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131009/wec13100922060008-n1.htm
- 17 :名前は誰も知らない:2013/10/11(金) 12:38:00.07 ID:uBRz0kwX0
- 大画面ならプラズマ>液晶なんだけどな
本当にいい物が駆逐されるのは残念
質の悪い物は買わずにサイテロ続行と
- 18 :名前は誰も知らない:2013/10/11(金) 23:02:21.48 ID:WE6yDfjSP
- >>4
シンプルライフって、手持ちの物を限界まで少なくする連中のことだろ?
だから違うんじゃね
- 19 :名前は誰も知らない:2013/10/12(土) 07:20:02.07 ID:W3gOKIlhi
- 物もというか生き方そのものをだろ
モノにとらわれない、ということ
- 20 :名前は誰も知らない:2013/10/12(土) 09:44:27.25 ID:swdAKr360
- 朝起きたらサイテロになっていた
- 21 :名前は誰も知らない:2013/10/12(土) 10:05:24.29 ID:d61VimEh0
- 朝起きたらサイコロになっていた
- 22 :名前は誰も知らない:2013/10/12(土) 16:37:13.84 ID:tZzmBXQK0
- 2chのまとめブログのバックに博報堂がいたとあるが、
思い切ってネットと距離を置くのも手かもしれない。
当然テレビなんか見ないでさ。
- 23 :名前は誰も知らない:2013/10/12(土) 21:16:51.47 ID:usojovUFP
- >>22
どのまとめブログのこと?
数百はあるまとめブログの全部に博報堂がバックにいるわけないだろ
つうかテレビもネットも見なければ世の中の状況が掴めない
騙しの手口や悪政の状況とかは知っておかないと危険だ
- 24 :名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 06:09:44.93 ID:a2skfgkB0
- まとめブログに電通やら博報堂が絡んでるのは一時期話題になったね
どのまとめブログっていうか大手はだいたいそうなんじゃない?
- 25 :名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 10:42:50.90 ID:tu+xRoLj0
- / ::|
/ .:::|
/ ::::::|________
/ /_______/|
| |¨¨ | |
| ___ f ̄7 | [二二二二二二] | | お金を持ってる
| | r-、f ̄7| [二] □□ | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | .^}}| ̄¨i 通帳 カード. | ::|
| | .し' |__:| ━━ ━━ ./ :|――――無駄な口出ししない
| . ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ::|
|. /二/□□/二/ / :|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /}――――時間をちゃんと守る
| |________|__/./\
| \______|___/ | \乱暴しない
| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | [二] :| |\
| | | /. \ 休みの日はちゃんと休む
| | | ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __|_________|/ \ 触るとほのかにあたたかい
|__.. --''
- 26 :名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 11:02:10.51 ID:U7P6005H0
- そもそもまとめブログ自体見てないからどうってことない
- 27 :名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 11:05:32.35 ID:wsaIpIPq0
- ステマと言われるから巡回してるまとめブログは言わないけど、
興味のある分野のまとめブログで効率よく情報にアクセスできるのは事実
2ちゃんだらだら見てるといくら時間あっても足りないし
- 28 :名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 14:34:48.27 ID:tam7mNHg0
- 2chまとめブログって纏めてる奴が恣意的にレス抽出できるからね。
それを鵜呑みにして騙される奴も多い。
- 29 :名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 15:27:19.95 ID:wsaIpIPq0
- だから巡回してるわけ
同じスレをいろんなブログが転載してるから比較できる
- 30 :名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 15:36:22.22 ID:3JQymfrF0
- そもそもこのスレってどんなヤツが立ててるん?
- 31 :星屑こりあ☆ ◆tEU7jZMcP3iI :2013/10/13(日) 15:38:52.35 ID:U7P6005H0
- テロでも何でもいいけど
消費しないことに意義を感じているわけで
名称なんてどうでもいいと思います。
- 32 :名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 17:24:11.63 ID:3JQymfrF0
- >>31
要するに、相手の収入に関わらず
限界までお金を消費して社会及び
富裕層を肥え太らせてね(はぁと
おこぼれは私たちがいただきますw
…ってことか?
- 33 :名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 18:24:55.67 ID:S+EyDHlV0
- >>29
同じスレを転載してるサイトを幾つも巡回するより、当のスレを見たほうが早いだろ。
恣意的な抽出もないし、わざわざアフィをくれてやる必要もない。
- 34 :ま〜めいどちゃいな☆ ◆g/067OyV9g :2013/10/13(日) 18:28:46.75 ID:X5J0UzdhP
- 家でお絵かきしてるとお金がかからないよ。
初期投資に50万くらいかかったけど。
___
, ‐" `ヽ,
〃,... ヽ
/´ 、 、 ゙,
,.イ , ト, '、 ヽ __ i,
`オ / /}:ハ:, ! レ がミート
/,{ :! :// 从 ,イ レヘ: ヽ \
lハ;ト、゙, `三_"_,ィ!:. lイ⌒!, } ヽ
l ::ト, ヘ,,ハ)i:: j゙ レケ、V> 、ヾ、
ヽ :k゙ ゞ" .!: /ノ /// !ヾト,
ヾ;、 jー =イ:/くイ/ , ! \
У! /, ゝrくレ" / ヽ
/ " ,ィ∠-くレ゙ / '、
! ./ ノ / ',
〃´ ノ_,. -‐/ ./!`ーーニ_ }
l ̄ ,h⌒i、f ̄レ\ / / ,' __∠7 !
.| ( | ! ,)" { / ./ニ-'" ./
| `'Y/ `ー( ノ ./ヽ_
.| ´ 人 ,ィヘ //> ̄` ヽ、
|, ./`ー-〈 ヽ\ ――'" _〃⊥......_ ))
ヽ―――‐f_ィ , , 、ヽ`=〜>、> '"  ̄
l_lヽヾ 、iゝ
`゙
- 35 :名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 19:16:08.85 ID:M77WSq5G0
- http://www.youtube.com/watch?v=hku4mbaSlhA
いろいろ考えさせられる映画
- 36 :名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 19:42:23.64 ID:7wH9YO9+0
- >>35
たしかに、色々考えさせられて何とかしたいとは思うけど。
この映画を積極的に観に行きたいという気持ちにはならない。
- 37 :名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 19:51:19.91 ID:hljQkyH/P
- >>35
サイテロ的には、食べ物捨てるのは勿体無い
でも先進国がどんなに食糧捨てようと、その分の食料が発展途上国に行くわけではないし
捨てるほど食糧を生産されることによって、発展途上国に仕事を与えてるのも事実だからな
- 38 :名前は誰も知らない:2013/10/14(月) 06:51:03.03 ID:TZ+1Ifth0
- >>35
必要最小限の物しか買わない慎ましい生き方をしてるので
まあ別に、って感じだな
- 39 :名前は誰も知らない:2013/10/15(火) 19:34:07.74 ID:L6NrDfhO0
- テロって言葉が嫌であれば以下のようなスレもあるから覗いてみれば
語ってることはこのスレと大差ないんだからここでもいいと思うけどね。
お金は究極の精神安定剤1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1378897747/
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [??]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1367166331/
★ドケチ的シンプルライフ9★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1379332651/
- 40 :名前は誰も知らない:2013/10/15(火) 19:53:20.25 ID:TVTmrRik0
- モノは買わないけどサービスには結構金払ってる。
通信費とか交通費とかクリーニングなんか。
仕事がらみの講習とか。
- 41 :名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 20:18:15.26 ID:XVKAjmzd0
- >>39
ありがとう。「お金は究極の精神安定剤1 」みたいなスレが俺に合う。
- 42 :名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 20:45:38.61 ID:HQ7sXqt90
- 趣味は貯金だと大っぴらに言えないけどここでなら言えるw
貯まるほどに幸せを感じるれる
- 43 :名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 20:57:14.22 ID:60jlLhM+0
- カルピスのびん捨てるときは、水を少し入れて振って飲んでから捨ててる
マイルドだろぉ〜
- 44 :名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 22:05:26.64 ID:Hdewbzna0
- ふだん買ってるものを作ったり売ったりしている会社の社員の年収は、会社四季報でわかる。
年収200万以下が年収1000万の会社の商品を買う。
矛盾だと思わないか?
- 45 :名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 23:01:13.42 ID:A8VUoCozP
- 良く売れるものを取り扱う会社の社員は給料が高い
まったく矛盾じゃなくねか?
- 46 :名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 23:11:22.89 ID:mkz0EqjN0
- 資本主義の競争社会だからな
でもまあ冨が集中するのはどうかと思うんで
俺はコロッケをスーパーじゃなくて個人経営の肉屋で買ってる
- 47 :ちゃいなりふれいん☆ ◆g/067OyV9g :2013/10/17(木) 00:54:56.50 ID:QST0Y3IKP
- なんか、中国産の山菜を買ってきて、おこわを炊いたんだけど、
微妙に薬っぽい感じがしておいしくなかったし、二杯目で急にお腹が
いっぱいになったから捨てちゃった。
安いお米を買ったら、不味くて捨てちゃったことも有ったよ。
不味くてこれ以上食べられないと思ったら、迷わずに捨てちゃう。
,.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
.::::::::::::::::::i :::::::::::::::::/::::::::/ /::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/ :::::::::::::::::l :::::::::::::::::::::::::/ -:::::ァ‐/ ';::::::::::::::/^i:::::::::::::::::::::::
/ ::::::::::::::::::」 ::::::::::i::::::::::::/ /:::::/ ′ L:::::::::/-‐{::::::::i:::::::::::::i
.::::::::::::::::/´ | ::::::::::l:::::i:::/xぅ斥_, |::::::::|:::::::::::::|
. .:::::::::::::::::{ /^| :::::::::::〈:::!〈{r!゚i」1 ァ汝、L::::::l:::::::::::::{
: :::::::::::::::::人 `| :::::::::::::Ν 弋/ソ ん゚ }Y 〉:::::::::::::::::;
::::::::::::::::::ァ个| ::::::::::::::| ..... 、ン 7:::::::::::::{::::∧
i ::::::::::::::::/:::::!::| ::::::::::::::| 、 .... /::::::::::::::;リV .
l :::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::| ′ ん:::::::::爪 i
l ::::::::::::::::i:::::::::::| ::::::::::::::| r:::::ァ ,:::::::::::::{「 |
l ::::::::i:::::::|:::::::::::| ::::::::::::::| \ ..ニ、 __ .... :个::::::::::::! ,ノ
. l ::::::::|:::::::l::::::∠| ::::::::::::::| ` _,′r/⌒j:::::::| ::::::::::::l
|::::::::l:::::::j/:三| ::::::::::::::| } / /⌒寸| ::::::::::::|
|::::::::j .::´::三三| ::::::::::::::|_ / ^ / Y }| ::::::::::::|
j <゙\\三三| ::::::::::::::|=- ', ′^}し'| ::::::::::::|
/ ≒\\ニ| ::::::::::::::|ニ=- __' V=| ::::::::::::|>、
. ‐=\` | ::::::::::::::|ニニ=- '. iニ| ::::::::::::| {
i 丶, ‐=V| ::::::::::::::|三ニ=- {ニ| ::::::::::::| ,
U \ =| ::::::::::::::|三ニ=→ }_ ∧i| ::::::::::::| @
! 丶、 丶 | ::::::::::::::|三三ニ=7′ /=ニ| ::::::::::::| U
- 48 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 06:32:06.19 ID:7GzRQs1S0
- 俺は富の集積化を狙ってるんで超大手企業しか買わない。
中小企業なんて全滅すればいい。
- 49 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 09:14:35.80 ID:9rjkaUuRO
- 支配層の目的は奴隷を生かさず殺さずの状態にすること
奴隷がいなくなれば困るから
しかし奴隷の多くは子孫を残せないので新しい奴隷を作り出さなければならない
そこで今度は中間層から奴隷を作り出す
- 50 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 10:17:51.08 ID:3qqBtU1f0
- >>49
国内の中間層が壊滅し、負け組からも搾り取れなくなったら、
次は移民を入れてってことだね
で、移民が素直に言うこときかずに、国内に別の国家ができたも同然になると
少数の富裕層は海外脱出か、隔離された安全な街を造りそこで暮らすようになる
究極は国境が意味を成さなくなり、富裕層同士でも争いが勃発、
富裕層の中で生き残った億万長者が世界の支配者になると
残りは皆奴隷
- 51 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 15:40:11.34 ID:5MPNk1zV0
- >>46
同じく本は大手書店で買わず地元個人店で買ってる。
- 52 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 15:57:40.44 ID:jUXTubOY0
- amzonで買えばいい
- 53 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 16:22:30.40 ID:2MzP0M9v0
- >>48と>>51で景気回復w
- 54 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 19:06:39.45 ID:EV/NHg5D0
- 大量消費を奨励するのに増税で水を掛ける
一体何がしたいんだか
それとも、物を買わず投資に大金をぶちこめとでも言っているのかね、
小泉の時の様に。そして儲けるのは勿論・・・
- 55 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 19:16:26.05 ID:4UO5fzlO0
- 個人商店なんて絶滅させたいわぁ〜
- 56 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 19:57:25.60 ID:oHNXeZvN0
- 金持てば、精神が安定して、心も体も健康になる。
- 57 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 20:00:50.74 ID:2MaMmpp80
- 金が精神安定剤って一理あるなぁ・・・
- 58 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 20:29:04.31 ID:EN6NF8iT0
- >>54
増税のための名分をでっちあげてるだけじゃないかな
連中の目的など所詮税金を搾り上げることだけだからな
- 59 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 20:31:33.01 ID:1u8AwMWU0
- ある程度の無駄遣いをして金の使い方を覚えないと、本当にお金を貯められない
例えば家具。
最初は安かろう悪かろうで、ホームセンターで組み立て式の物を買っていた
しかし思い切ってその10倍近い値段のものを家具屋で買ったら、もう15年以上も使えていて結局安上がりになった
「安物買いの銭失い」、昔の人は本当に上手いことを言ったものだ
- 60 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 20:33:51.30 ID:EV/NHg5D0
- それは全くその通りだな
安い座椅子で妥協して失敗してしまったわ
- 61 :名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 21:52:06.46 ID:MX9jlH88P
- ベッドとかイスみたく、体重かかる家具は最安値のは止めた方がいいね
地べたに座って、床で寝るのがサイテロ的には一番だがな
- 62 :名前は誰も知らない:2013/10/18(金) 08:11:38.35 ID:LvjsJACZ0
- この動画のコメントにクソワロタw
14マジェスタ 鬼キャン ブリスター
https://www.youtube.com/watch?v=H2-dUaOXjdg
sldkg89aergykj4 5 か月前
よく見なさい。社会的地位と収入がないから型遅れの中古車の元・­高級車を乗ってるじゃないかw
このような方々は消費行動が欲望そのまま、理性を働かせないで買­うのでニッポンの宝。
チャイナマネーよりもDQNマネーが日本を­活性化させる。喫煙率も99%で高額納税。年収こそ低いものの、
­借金するほどの購買意欲。彼らはまた避妊をしないので結婚・出産­も早いので年金問題の改善、
少子高齢化改善の切り札!!彼らを止­めてはいけない。次の世代にもバカを伝承させよう!
- 63 :名前は誰も知らない:2013/10/18(金) 16:18:18.63 ID:LvjsJACZ0
- 原付きにも課税ね〜
サイテロが捗りますな
軽自動車税の課税客体である二輪車については、課税、徴収の実務も考慮に入れ、
今後とも軽自動車税の中で課税対象としていくことが適当である。なお、その税率は、
二輪車の特性も踏まえ四輪車とは異なる基準で検討されてよいが、今次の負担水準の
適正化に当たっては、軽自動車における負担水準の適正化と均衡をとって検討すべき
である。
○ 軽自動車税の中でも、特に、原動機付自転車に係る軽自動車税については、徴税効
率が極めて低い現状にかんがみ、標準税率について早急に適切な見直しを図ることが
地方団体から要請されている。
○ 原動機付自転車に対する課税については、その税率が低水準であることから、徴税
20
コストとの関係から、課税の必要性についての議論もあるが、道路を走行し、かつ道
路交通管理の観点からもナンバープレートの付与が求められていること、一定のCO
2を排出すること等を踏まえれば、今後とも、一定の課税を継続すべきであり、徴税
コストとの関係の改善も図る必要があることも踏まえ、軽自動車に係る課税の適正化
と併せて、他の車種における税負担水準の見直しとも均衡を図りつつ、徴税コストと
行政サービスの受益に見合った税率水準への適正化を図るべきである。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000255217.pdf
- 64 :名前は誰も知らない:2013/10/18(金) 22:22:24.19 ID:sFWfXCYU0
- で、原付の税金はナンボがナンボになるん
- 65 :名前は誰も知らない:2013/10/19(土) 01:08:13.12 ID:2ihSvHMCO
- >>59
結局は少し高くても気に入ったものを長く(できればほぼ一生)使うのがいいよな
ヤフオクでゴミみたいな1円出品にチマチマ入札しているのを見ると
物乞いを見ているようだ
安けりゃいいってもんじゃねえだろ
そんなもん手に入れてどうすんの?って感じ
ゴミは安くてもゴミだ
価値などない
- 66 :名前は誰も知らない:2013/10/19(土) 04:18:11.32 ID:KosulAUX0
- つまりコスパを意識しろってことですな
- 67 :名前は誰も知らない:2013/10/20(日) 16:54:41.32 ID:0kshUJQd0
- 誰かがオススメの掃除機、または髭剃りを教えてくれといったら
ブラックアンドデッカーとフィリップスを教えてあげてくれ、海外のメーカーさ
- 68 :名前は誰も知らない:2013/10/20(日) 16:57:35.93 ID:pfdd7n7vP
- >>67
フィリップスはもともと好きだ
深剃りできないから肌を痛めない
- 69 :名前は誰も知らない:2013/10/20(日) 17:53:21.48 ID:YP9vUym50
- ホウキで済むならホウキ
カミソリで済むならカミソリでええんじゃない?
- 70 :名前は誰も知らない:2013/10/20(日) 18:30:31.84 ID:0kshUJQd0
- >>68
いいよね^^昔買ったイヤホンもフィリップスだよ、安いし壊れない
>>69
自分ならそれでOKだけど、サイテロ興味ない人には重いかと
東芝、パナソニック買われるよりいいし、アマゾンで買ってくれたらさらにうれしい
- 71 :名前は誰も知らない:2013/10/20(日) 18:40:27.55 ID:1m17pKm40
- カミソリならジレットだね。
国富流出。
- 72 :名前は誰も知らない:2013/10/20(日) 19:15:48.68 ID:gX8ku8ra0
- こないだTVで昭和の暮らしをしてる家族を紹介してたけど
すごかったわ
電気ほとんど使わないの
- 73 :名前は誰も知らない:2013/10/20(日) 21:31:13.55 ID:INmwGclS0
- >>70
低価格イヤホンの代名詞SHE9700か
>>71
シック使ってる貝印は切れすぎ
- 74 :名前は誰も知らない:2013/10/20(日) 21:39:59.18 ID:Qqt1pAsk0
- >>72
そんなことより聞いてくれよ
前に大正モダンの暮らしをしてるモガ(モダンガール)が紹介されてたぞ
世の中上には上がいる
- 75 :名前は誰も知らない:2013/10/20(日) 23:30:28.75 ID:5krtUW/4P
- >>59
通販の中国製家具が普通に10年以上持ってるわけだが・・・
オレが特別扱いが丁寧なのか?
むしろ手荒な側なんだが
>>62
シャコタンのセルシオ乗っていながら
この板、このスレにいるオレみたいなのもいるわけだが・・・
- 76 :名前は誰も知らない:2013/10/20(日) 23:46:06.83 ID:8tNsJ7S60
- >>75
てめぇは来るな
自動車を持ってるなど言語道断
- 77 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 00:06:59.94 ID:lJBRMyXfP
- 結婚しない子供作らない、それどころか彼女も友達も持たないっていう孤男なだけで立派なサイテロリストだろ
車と単車とゲーム無しの人生は考えられない
趣味以外には金かけない
自民党嫌い
経団連嫌い
セルシオはトヨタだが、中古なんでトヨタには金が行かない
セルシオは壊れない、壊れないということは部品共販経由でメーカーに金を渡すことが限りなく少ないということ
- 78 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 00:20:31.98 ID:1IknOhNAO
- ↑
確かにな…真面目な日々を送るだけで、金を使う暇がない。子育てがないという立場だけでも…ゴメンナサイ
- 79 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 00:31:45.87 ID:MlPtRal10
- 前スレで、基本はサイテロなんだけど、コレにだけは金をかけます
というものがあると豊かになるんじゃね?みたいなことを
レスしたんだけど、みなさんの「コレにだけは金をかけます」という
のを聞きたいな。または「最近コレにはフンパツしちゃいました!」
というのでもいいし「次はコレにフンパツしちゃおうと思います!」
というのでもいい。
高級ソープ行くのが唯一のフンパツ場面というのでも全然いいと
思うんだね。
俺は2日前買った、dr.dreのヘッドホンかなー
- 80 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 00:41:10.10 ID:qFYMxX3R0
- >>79
オンラインゲームかな
月額課金制で月1200円ほど払ってる
現実世界の所有欲をゲーム内のレアアイテムや
キャラクターで解消している感じ
最近はポケモンもいいかなと思って
購入するか迷ってる
- 81 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 01:37:01.28 ID:G/dMsKPq0
- 登山道具だけには金かけてる
- 82 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 05:50:18.57 ID:VUlsH2goP
- 自転車
軽自動車買えるくらいのに乗ってる
買うのはほぼすべて海外通販。国内に金落ちるのは関税だけなんだけど
このスレ的にはどう見られるのか
- 83 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 06:09:46.31 ID:W5JTuvvP0
- 無いな
本当に無い
あえて言うならノンアルビールくらいのモンだ
- 84 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 13:50:05.70 ID:5nNgKXTP0
- 9月貿易赤字9321億円…最長の15か月連続
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131021-00000216-yom-bus_all
- 85 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 14:22:11.16 ID:AxbBpUUg0
- http://www.huffingtonpost.jp/2013/10/07/annual-pension_n_4060838.html
- 86 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 20:58:43.19 ID:NkAt/MQKP
- 食費はかなり削るけど、酒は買う。
高いの買うわけじゃないけど、ドケチな自分が毎日酒だけは買えるのは不思議だ
- 87 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 21:34:52.65 ID:iCo9lxTp0
- >>86
それはドケチとは言わんよ
俺なら、わざわざ好きこのんで税金よけいに払ってまで肝臓を痛めつけたくはない
- 88 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 21:54:38.29 ID:NkAt/MQKP
- >>87
>>79からの流れで、サイテロだけど金使うものあるか?って話題だったからさ
俺は酒以外は文句なくサイテロだよ
- 89 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 22:47:51.16 ID:jsuFo8pe0
- 好きなものがあることは良い事だよ、酒でも自転車でもゲームでも
人間何も好きなもんがないと人にいちゃもんつけたり口が悪くなってしまう
- 90 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 22:53:56.98 ID:lJBRMyXfP
- >>79
車と単車
ゲームと二次元はあまり金掛かってない
とはいえ車も単車もそこまで金掛けてないし、なるべく金掛けないでやるのがテーマ
50万で買ったセルシオに、ホイールとサスとマフラー付けただけで殆どノーマル
通勤は40万で買った軽
単車は30万で買ったゼファーにマフラーとシートと風防くらい
ゲームは中古ばっか
二次元はプリキュアの食玩や玩具をちょっと買うくらい
さっさと貯金してセミリタイヤするぜ
社会に貢献する気なんざ更々ねえ
- 91 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 22:56:17.98 ID:s7y9kNNT0
- セルシオ50万か
中古車屋で9万のポルシェ見たが、そんなもんか
- 92 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 23:03:44.27 ID:UsOvBDhZ0
- セルシオ乗りがサイテロって…。
- 93 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 23:06:24.28 ID:89OpFw600
- セルシオ号と名付けたママチャリなのだろう
「50万で買った」の50万も単位はペソなのだろう
- 94 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 23:15:41.66 ID:lJBRMyXfP
- >>92
セルシオは色々都合いいんだよ
まず壊れない
カタログではハイオク指定だがレギュラーガスでも問題無い(レギュラー入れたからって遅くなったり燃費悪くなったりしない)
見た目イカツいのと、みんなセルシオ=ヤンキーが乗ってるって思ってるから、オラオラ運転したとしても問題ないし、逆に煽られない
古いから安い
古くてもフラッグシップなだけあって質感が高い
人気車種だから飽きても売れるし、クラッシュして走行不能になっても部品で売れる
V8でいい音するし、踏めば速い
煽れば前が退くから、そういう意味でも速い
ATでシートもいいもの使ってるから長距離疲れない
ボディサイズも田舎道走れるサイズ
これがプレジデントとかシーマだったら
レギュラーダメだし、電装系壊れるし、内装ショボいしでダメ
高級車乗りたければセルシオ以外の選択肢はありえないね
センチュリーは更に燃費悪いしデカイから田舎の旧道走れない
- 95 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 23:19:36.66 ID:lJBRMyXfP
- 車好きでないなら車なんて軽でいいだろうけど
車好きなら高級車だとか高級外車だとかフェラーリ・ポルシェ・ランボルギーニには乗りたいもんだ
で、外車は未だにあちこち壊れるし、消耗品が数万キロで交換するようになってる金食い虫設計でありえない
スーパーカーなんてさらに終わってて、2万キロ走ったら50万以上掛けてタイミングベルト交換しないと、ベルトが走行中で切れて最悪エンジンまで壊れて廃車だと
となると国産高級車しかないわけよ
- 96 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 23:22:26.55 ID:iCo9lxTp0
- 数日前だったか、台所で家族と食事してたら、テレビでJR九州「ななつ星」の特集をやってた
思わず「今の世の中、金を使わずにすむ娯楽はいくらでもあるのに、あんな大金払う奴の気が知れない」と言ったら
親父から「お前みたいなのが増えたから日本は景気が悪くなったんだろうな」と言われたよ
他所の板やスレでこんなこと書くと、貧乏人の僻みとか言われるのがオチだろうが
何ヶ月も前から予約して当日までに支度して…ってのが既に面倒くさい。家で何も考えずにダラダラしてたほうがいいw
- 97 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 23:28:18.82 ID:qFYMxX3R0
- たまにの贅沢ならいいと思うよ
半年や年に一度の高級レストランぐらいならね
- 98 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 23:30:31.97 ID:89OpFw600
- 景気が悪いっつっても選ばなければ仕事はあるし飯食っていけるからな
最低限の生活ができるだけの金を稼いであとはのんびり暮らしたいわ、俺は
- 99 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 23:33:14.78 ID:A5soUjfM0
- 魂が疲れきっていてともかく休みたい
旅行とか無理だわ
疲れる
- 100 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 23:42:12.15 ID:MlPtRal10
- セルシオ乗っててもサイテロってアリだと思う。
A.とにかくお金が無いという物理的な制約から生活全般に金をかけない
B.ある程度お金があって、ある部分では金を使うが、他は節約する
AとBを比べるとBのほうが難しいと思う。
あまりAのような期間が長いと、そこから脱してちょっと余裕が
できると、人間、苦しいときのことを忘れて浪費しがちなものでは
ないでしょうか?
つまりところ、物欲をコントロールできる自分が確立されている
ことが重要って希ガス
- 101 :名前は誰も知らない:2013/10/21(月) 23:54:29.17 ID:W5JTuvvP0
- C. ある程度お金がありつつ、生活全般に金をかけない
- 102 :名前は誰も知らない:2013/10/22(火) 00:01:50.37 ID:r+JSrZPh0
- 欲しい物がない。
昔に比べたら現状で恵まれ過ぎてるし。
- 103 :名前は誰も知らない:2013/10/22(火) 00:53:23.96 ID:txmYZpYs0
- セルシオの話は三行で
- 104 :名前は誰も知らない:2013/10/22(火) 19:31:16.18 ID:AHRHQWqFP
- 贅沢ってのはイコール無駄なものであって
必要最小限に、無駄をなくせばおのずとそうなる
- 105 :名前は誰も知らない:2013/10/22(火) 23:03:36.86 ID:E725V2Hn0
- >>96
俺、乗り物酔いするからJRとかはダメだ
列車の上で飯食ったり景色を眺める余裕なんか多分ない
- 106 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 05:42:22.31 ID:12LZZ2/2P
- >>96
> 親父から「お前みたいなのが増えたから日本は景気が悪くなったんだろうな」と言われたよ
そうなったのは、そもそもが低賃金で人を雇おうっていう企業側の姿勢だよな
なるべく金使わず生きるっていうのは、金が無いからそうなっただけだし
金が有り余ってるのに倹約生活する人はほぼいない
> 何ヶ月も前から予約して当日までに支度して…ってのが既に面倒くさい。
それは金があるない以前の問題だな
たしかにめんどくさい
- 107 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 06:05:02.64 ID:Hm/5dk8t0
- やはり結婚しないことと自分の子供を作らないことが、
最強のサイテロではないだろうか。
- 108 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 12:48:45.86 ID:js3zGSlU0
- それに加えて早死だよね
40くらいでさっさと死にたい
激務薄給のクソ仕事で長生きしても仕方が無い
昔は3k(キツイ汚い危険)だったが、それに「安い、長時間、労災隠しetc」まで加わった
- 109 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 13:25:08.34 ID:NAT4h91I0
- 来年消費税上がるけど、保存が利くものは今のうちに買いだめする?
トイレットペーパー、レトルト、調味料、歯磨き粉などを買っておこうかな
- 110 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 13:37:53.93 ID:pyHOuD4V0
- >>109
米、パスタ、そうめん、缶詰
保存状態には気をつけるんだぞ
- 111 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 15:31:39.66 ID:12LZZ2/2P
- >>107
だから孤男なだけで立派なサイテロ
金使わないだけなら、せいぜい企業の収益が減る程度だが
ガキが少なければ納税額が落ちるから直に政府にダメージ
>>108
労災隠しはネットで晒しまくってやりゃいいじゃん
- 112 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 15:41:51.96 ID:js3zGSlU0
- >>111
>労災隠しはネットで晒しまくってやりゃいいじゃん
ネットはそこまで当てにならん、
他人事だとブラックの方を持つ奴も多いからね
なので秘密録音で証拠集めて法律家の所に飛び込んだ上で、労基にも行った
さて、どうなるかね。サビ残強要したバカにも個人訴訟の準備もしている
徹底的に闘ってやる。んで結果が出たらネットで晒してみようかね
- 113 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 18:50:01.15 ID:0ItWIaKh0
- サイトロ者ランキングでも作った方がいいんでないか
実家住み、無趣味、孤男を唯一神として
その下に自動車持ちとか、趣味持ちとか
- 114 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 19:06:08.54 ID:K0f7Rry6i
- 唯一神になりたきゃ今すぐ死ね
- 115 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 19:11:19.56 ID:0ItWIaKh0
- >>114
唯一神になりたいだなんて一言もいってないが
どうしたストレスでもたまってんのか?w
- 116 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 19:14:28.56 ID:0nzKajCB0
- 唯一神はホームレス
- 117 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 20:45:29.82 ID:12LZZ2/2P
- >>113
ランキングとかくだらん
- 118 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 21:05:12.42 ID:dCK0WqVd0
- しかしこの概念はもっともっと広まって欲しいとは思う
消費社会に取り付かれている奴はまだまだ多い
- 119 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 22:23:33.86 ID:Hm/5dk8t0
- 俺が唯一神級のサイテロだと思うのはこの人だね。
元東電社員木村俊雄氏:原発を知りつくした男 東京電力を辞めた理由
ttps://www.youtube.com/watch?v=08OCESoCACc
0:30「今の生活の方が楽しいし幸せです」
- 120 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 22:26:32.80 ID:yH7WVb8F0
- うん、いい情報だね
因みに放射線学の教授は寿命短いね
- 121 :名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 22:39:01.44 ID:0ItWIaKh0
- >>119
あーこの人知ってるわ
3.11直後に何日間も情報収集してたらこの人の動画があった
すごい印象的だった憶えが
- 122 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 01:04:05.63 ID:C751Y4Mi0
- 酒辞めれたら自分なりのサイテロは上手く行くんだが
月10000円(つまみ込み)が辞められないが、強い意志を持とう
- 123 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 02:53:28.26 ID:hfF9pTyR0
- 別に止めることはない。
外国産の酒飲んで国富流出に努めればいい。
- 124 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 05:20:41.73 ID:+Iyridva0
- >>119
俺もこういう生活したい
- 125 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 09:04:34.22 ID:qrTWha150
- 国富流出もいいが,サイテロ軍には幸せになってほしい,そこでおすすめなのがゴールド.
純金積み立てでゴールドをこつこつ貯めれば,お金の流れはとまり,経済は停滞する.
ゴールド,おすすめだ.
- 126 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 13:32:47.84 ID:byQoI0fNi
- このピリオド君ちょっと前に見た気がするがどこだったっけ
- 127 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 15:46:10.40 ID:SiiGUu3z0
- >>125サイテロもレベルが上がればプレッパーですな。
- 128 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 18:20:11.33 ID:R4oXtbx+0
- >>125
純金積み立て、自分もやっているけれど、大丈夫なのかな?
国に万が一のことがあったら没収されるのではないか?
次回更新時、契約更新しないで地金に交換してもらおうかと思っている。
- 129 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 20:13:08.56 ID:+Iyridva0
- >>125
あちこちに書き散らすな
- 130 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 21:37:07.77 ID:qrTWha150
- >>128
>金に交換してもらおうか
それがいい,50g〜100g に小分けしておくことだ
- 131 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 21:46:11.43 ID:qrTWha150
- >>127
一見してそうみえるし,心情はかなり近い.
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2024.html
|彼らに共通しているのは、政府を信じていないこと、
|彼らが選んだはずの大統領を信じていないこと、
|ウォール街の支配者である国際銀行家たちを「自由の敵」だと思っていること、
|そして、そうした世界支配層がアメリカ国民を洗脳するために使っているマスメディアの情報と、ほぼ絶縁していることです。
が,しかしプレッパーは自分自身の保身のために行動する一方で,われわれには経済の停滞を促す,という集団的使命がある.
お札を燃やす,はなかなか困難だが,ゴールドを退蔵する,は実は過激な戦法.資産家は資産構成をゴールド100% とか馬鹿なことはしない.
- 132 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 21:53:53.96 ID:1hb8U3CA0
- 純金積立は手数料が高すぎる
取引金額の数%とられて、売買価格に2%くらいのスプレッドがあるし
さらに、年間の利益が50万円超えたら確定申告の必要があるらしいし面倒臭い・・・
ということで、自分は松井証券(10万円以下の取引は手数料0)の
特定口座(税務処理が面倒臭いので源泉徴収有り)で純金ETF買ってるよ
- 133 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 22:21:11.40 ID:q9IPkMWgP
- >>132
50万も利益でないから安心しろよ
それにギャンブル的なもので小銭儲けても、大半の人は確定申告なんてしてないよ
悪意のある脱税って意味じゃなく、儲けた金額把握してないし、確定申告って発想がない
- 134 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 23:19:17.97 ID:LXB28OY30
- ゴールドじゃインフレ対応できないじゃん
- 135 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 23:31:46.23 ID:W48N5A/z0
- インフレなんて庶民レベルじゃそこまでダメージないけどな
年2%のインフレなんて些細なもんじゃねーか
- 136 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 23:33:50.76 ID:9L0AYeDM0
- 日本は既に死んでるんじゃないの?
放射能、財政破綻秒読み、TPP、増税と詰んでる
ゴールドで資産守っても、日本に残ってたらあまり意味ないような・・・
まあ俺は国外脱出する能力も気概もないんで、
このまま祖国と共に沈んでもいいかな
- 137 :名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 23:40:37.82 ID:R2ckRRn50
- 酒もタバコもやらん ギャンブルも女もやらん 食費は1日に200円に納める
- 138 :名前は誰も知らない:2013/10/25(金) 01:37:40.79 ID:gkp3MiR90
- 年率100%のインフレにするのがサイテロ軍
- 139 :名前は誰も知らない:2013/10/25(金) 02:34:11.56 ID:tOJqb07J0
- 無学なのでアホみたいなことを聞くが、ゴールドって、放射能に晒されても
有害化したり価値が減ったりせんのん?
- 140 :名前は誰も知らない:2013/10/25(金) 06:31:35.97 ID:at5lt2ak0
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1382479626/
同志よ、サイレントテロの兄弟スレである「プア充」スレを立てたぞ
- 141 :名前は誰も知らない:2013/10/26(土) 09:54:44.31 ID:yEguJfjv0
- >>132
純金ETF だが,そろそろ潮時なのではという声がアホルダーの中でささやかれている.現物以上の紙切れ(ゴールド紐付け(笑))が上回っている状況だ.さっさと手じまったほうがいい.
>>139
大丈夫だ.金の同位体の半減期は短くすぐに安定同位体にもどることが期待される.
- 142 :名前は誰も知らない:2013/10/26(土) 09:57:05.32 ID:uXKMcpj30
- 原油ETFはどうなのかね
- 143 :名前は誰も知らない:2013/10/26(土) 12:29:10.97 ID:/3TDawUN0
- >>142
もう一相場終わったしな・・・
- 144 :名前は誰も知らない:2013/10/26(土) 15:40:59.48 ID:rQXftAeh0
- >>141
ETFについての話、できればソースを示してくれるとありがたいのだが・・・
- 145 :名前は誰も知らない:2013/10/26(土) 22:37:33.24 ID:8HSdGDRwP
- >>140
低賃金でもうまくやって趣味をしっかりやってるってことじゃないのか?
いきなり車やらを金持ち批判?
そういうスレなら既に一杯あるんだがな
金持ち批判だったらサイテロスレでいいし
車も低賃金であっても楽しむ方法はあるから(実際に自分がそう)、わざわざ否定するほどのものではない
プア充って名前はいいが
肝心の定義がダメすぎるわこれ
- 146 :名前は誰も知らない:2013/10/26(土) 23:54:53.17 ID:VrYkH4O50
- このスレ金持ちが結構いそうだが金持ち批判していいの?
- 147 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 00:04:41.11 ID:axKD3sFZ0
- >>146
俺貧乏人だから・・・
存分にどうぞ(ゲス顔)
- 148 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 02:00:41.22 ID:EwEyKYXQP
- >>146
あー、そうなるかあ
金持ち批判なら余所でいいな
金持ちでも孤男ならサイテロだし
基本的にサイテロスレでも金持ち批判とかただの妬みだし
プア充で金持ち批判って、貧乏でも充実してるってヤツが金持ち批判なんてしてたら
「それって充実してるヤツがすることなのか?」ってなるわな
- 149 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 02:41:02.06 ID:FXtjV01y0
- そりゃ、
・年収1000万円だけど服は全身ユニクロの優良企業正社員のアラサー男
と
・年収100万円で当然のごとく全身ユニクロの派遣、非正規のアラフォー男
とでは、サイテロの意味が違う。
というより後者はサイテロですらない。
前者は、全身ユニクロでも時計はフランクミューラーだったり
靴がフェラガモで、ポルシェやアルファロメオを同じレベルの友人と
カーシェアしてたりして、基本、節約生活だが
東京カレンダーに出てくる店で、綺麗目な彼女とデートして
ネットで予約した高級ホテルの格安プランをうまくつかって
セックスも充実
後者は何やってんだろ?2ちゃん以外で
- 150 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 03:02:18.73 ID:FXtjV01y0
- >>149
前者が、月1回の贅沢ということで、青山、西麻布あたりのイタリアンで
おしゃれな彼女と、フォアグラとワイン、んーバローロあたりを
食し、その後、都市ホテルのダブルベッドの清潔なシーツでセックスを
するそのとき、後者は、派遣の工場労働を終えてマッチ箱みたいな寮の部屋で
コンビニで定価398円(賞味期限当日で100円引き)
の海苔弁当を食し、その後、一日のお楽しみのエロDVDで自慰タイム。
まあ、どっちも幸せといえば幸せだろう。
- 151 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 03:04:26.13 ID:FXtjV01y0
- >>150は自演ではないよ。>>149への追記です。念のため。
- 152 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 03:31:25.39 ID:8DdLvYH9I
- 年収1千万男と彼女が、高級レストランで
食べ散らかした残飯を、犬のエサ入れる容器に
盛って、こっそれセレブOLの小便を混ぜ
年収百万の派遣労働者に食わせてみたい。
- 153 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 03:38:53.24 ID:8DdLvYH9I
- ×こっそれ
⚪︎こっそり
- 154 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 03:52:01.68 ID:FXtjV01y0
- 高学歴だけどコミュ障のために、一生ワープアが確定しちゃった
ような男も、自分の赤貧生活をサイテロと称し、プライドを
保っていそうだな。
- 155 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 09:14:48.67 ID:o3EkrAXU0
- >>144
根本的には「冒険投資家」(=山師)ジム・ロジャーズの経済観,貨幣感ではあります http://jimrogers-investments.blogspot.jp/
http://gojira1218.blog87.fc2.com/blog-entry-3637.html
http://goldkanji.seesaa.net/article/377569048.html
ロンドンマーケットでの金のリースレートも参考になります
http://www.lbma.org.uk/pages/index.cfm?page_id=46&title=current_statistics
これが最近ちょくちょくマイナスになる,すなわち手持ちの金を担保に金を借りたら返す額はそれより低い,それほどまでにしてゴールドを持たない貸し手はゴールドを回収したくて金を貸しに回る状況が何を意味するか?
- 156 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 09:17:04.87 ID:o3EkrAXU0
- >>142
原油,ダイヤモンド,これらは恣意的に価格設定されている存在だからあまり食指がわかないね
最近のゴールドもそうらしいが,まあ現物不足がいよいよあらわになったときはどうなるか非常に楽しみだ
- 157 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 09:50:29.21 ID:cN6+7jHx0
- >>155
どうしてそこまで金を回収したいんだ?
金の採集が少なくなってきてるから?
- 158 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 11:49:56.99 ID:EwEyKYXQP
- >>149
金持ちサイテロは、こういうヤツのことだろ
金はあるが趣味以外に金を最低限しか使わず、非婚は当然で人間付き合いも最低限
- 159 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 12:58:03.94 ID:axKD3sFZ0
- >>157
世界の基軸通貨ドルがあのざまだからFRBが金本位制になるかもといつも言われてる
だが中国人が大量に買ってるからな金は
- 160 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 13:26:28.35 ID:ILFLBVVt0
- 行き過ぎた資本主義へのアンチとして、サイテロをしてるわけ?
究極は、国家社会主義になれば満足するわけなの?
- 161 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 16:05:15.81 ID:FXtjV01y0
- >行き過ぎた資本主義へのアンチとして、サイテロをしてるわけ?
違うと思うよ。
資本主義のアンチではなく、資本主義のしくみをよく勉強して知っており、
かつその仕組みの中で、自分がどういう居場所やスタンスで生きていけたら
自分にとって快適なのかをよく知っているということなのだと思う。
資本主義からもたらされる快適さや便益はなるべく享受しつつも、
資本主義の、強欲を是とする面にはやや冷笑的な態度で接し、影響を
受けないよう、何らかの精神的なバリアを構築する。
ま、バカにはできないってことだけは確か。
- 162 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 16:11:58.69 ID:o3EkrAXU0
- >>157
刷り刷り政策の後には「徳政令」が待っています
そのときに基準となるのがゴールド――他にいい基準があるのだろうか?
- 163 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 16:13:30.09 ID:o3EkrAXU0
- >>160
>行き過ぎた資本主義
というよりは金融主義に問題がありますかね
とはいうもののこれといった解決方法がない‥‥古来より伝わる「利子は悪」,というのは案外当たっていますね
- 164 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 18:54:09.86 ID:SWWRi1Q90
- >>160
税金にぶら下がってノウノウと生きてる連中がむかついて仕方が無いので。
- 165 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 22:32:59.91 ID:EwEyKYXQP
- >>160
単純に糞みたいな役人や政治家に貢献したくない
- 166 :名前は誰も知らない:2013/10/27(日) 22:59:07.10 ID:cN6+7jHx0
- >>161
その通りですわ
- 167 :名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 07:26:14.43 ID:dM5lR6zc0
- 【不買運動】ポッカサッポロは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です
ポッカサッポロフード&ビバレッジは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
(コーン茶の広告)
http://www.youtube.com/watch?v=2xAE8e6yUKw&feature=channel&list=UL
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
- 168 :名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 08:12:46.20 ID:Rk1ENTA5I
- 駒場のT京大在学中の学生ですが、
>>149の前者のような感じの勝ち組アラサーに憧れます。
- 169 :名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 19:53:29.31 ID:Qj3b2Iof0
- ここのみんなはmoney as debt見てないのかな?暇な人も忙しい人もtubeで見た方がいいよ。借金経済の行く末がわかるよ。
- 170 :名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 19:57:45.92 ID:Qj3b2Iof0
- 金地金は保有者はすべてリストになってるし、有事の際はすべて没収されると思う。
徳政令が行われたのはたった70年前だということを皆様お忘れなく。そう考えると不動産強そうだな。シナみたいに国有になったらアウトだけどね。
- 171 :名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 19:58:50.49 ID:9P/FxT0d0
- >>170
それはありえないね
- 172 :名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 19:59:54.29 ID:M2+BlOHD0
- >>170
金没収の前にデノミですよ、お兄さん
- 173 :名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 20:42:38.56 ID:vR54uYlDP
- >>170
銀行預金も没収されそうだな
タンス預金が最高か
- 174 :名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 22:05:41.89 ID:M2+BlOHD0
- >>173
そのタンス預金も紙屑になるからおとなしくドルかユーロか元かスイスフランにしとけ
- 175 :名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 22:12:13.68 ID:9P/FxT0d0
- 金所有していても没収されるなら破局対策には何が一番有効なんだ?
外貨積立をしていても、結局それって業者経由の話だから
いくらでも政府が没収可能だと思うんだが・・・
- 176 :名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 22:34:19.77 ID:vR54uYlDP
- >>174
もちろん、リスク分散目的で貯金はドルやユーロに分散しようと思うよ
>>175
企業を介さない保管方法
やはりタンス預金が最強じゃろ
外貨に振り分けでリスク分散もできる
- 177 :名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 22:44:37.83 ID:9P/FxT0d0
- >>176
なるほど
外貨タンス預金が一番だな
- 178 :名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 23:53:09.99 ID:C9hDyv+B0
- タンスだと火事が怖い。
やはり耐火金庫を購入しておくべきだろう
- 179 :名前は誰も知らない:2013/10/29(火) 02:44:50.74 ID:TtQEk+hvP
- >>178
タンス預金って、自分の家に金を置いとくことの総称ではないか?
耐火金庫に入れるのはマストだな
- 180 :名前は誰も知らない:2013/10/29(火) 08:35:58.18 ID:EUEAuc0O0
- タンス預金は、ルパン並みの泥棒が来たら一発でアウトだからな
- 181 :名前は誰も知らない:2013/10/29(火) 09:21:17.70 ID:4oJE2b870
- ルパン並の泥棒がどれくらいいるんだよw
- 182 :名前は誰も知らない:2013/10/29(火) 14:54:25.80 ID:KONpUmf90
- ルパン並みの泥棒が空き巣に入るのかよw
- 183 :名前は誰も知らない:2013/10/29(火) 20:27:02.97 ID:eTqhp4CS0
- ルパン!逮捕だ〜!
- 184 :名前は誰も知らない:2013/10/29(火) 21:01:59.33 ID:TtQEk+hvP
- >>180
そもそも金があると知られてなければルパンも来ないわけで
そういう意味で、孤男というのは有利
- 185 :名前は誰も知らない:2013/10/29(火) 21:05:30.46 ID:lwst/Ttc0
- ダミーの金庫と通帳を用意して、いくらかお金を入れておく
- 186 :名前は誰も知らない:2013/10/29(火) 21:41:30.38 ID:MQNvyhUSP
- >>184
職場の同僚で、住んでるアパートの1階の全ての部屋が空き巣にあった人いるよ
単身向けアパートだと昼間は仕事でほぼ無人になるからな
- 187 :名前は誰も知らない:2013/10/29(火) 23:06:22.87 ID:4oJE2b870
- サイレントテロするくらいなんだから
盗むものがないくらいシンプルな部屋なはずだが
- 188 :名前は誰も知らない:2013/10/30(水) 01:51:19.33 ID:pLP09WDZP
- >>185
わかりやすい場所にダミーはありだね
>>186
アパートはダメだな
>>187
サイテロとシンプルライフは違うベクトルの話
今までの物の蓄積があるから別に殺風景な部屋ではない
- 189 :名前は誰も知らない:2013/10/30(水) 08:29:05.98 ID:KzpODw5e0
- >>188
殺風景な部屋じゃなくともサイレントテロをしていれば
盗まれるほどの高価なものは部屋には存在しないはずだよ
- 190 :名前は誰も知らない:2013/10/30(水) 09:18:01.34 ID:jz5JmQfji
- 物が無ければその分収納スペースが不要になり、狭い=家賃が安い部屋で暮らせるからサイテロ的にはアリだろ。
- 191 :名前は誰も知らない:2013/10/30(水) 13:08:27.38 ID:1pprnjkf0
- なぜ日本の家電企業はTVに固執するのか 4K、8K…需要あるの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131030-00000500-san-bus_all
- 192 :名前は誰も知らない:2013/10/31(木) 13:52:38.85 ID:tXJ12SMY0
- パチンコ屋へ行ってパチンコせずに
ただでマンガ読んだりジュース飲んだりして帰って来る
最近のトレンド
- 193 :名前は誰も知らない:2013/10/31(木) 14:06:25.62 ID:E69wQTTF0
- >>192
ええなそれ
- 194 :名前は誰も知らない:2013/10/31(木) 15:59:19.31 ID:NQO4Wvzo0
- >>192
店員に追い出されたりしないの?
俺もやりたい
- 195 :名前は誰も知らない:2013/10/31(木) 16:06:15.10 ID:CqhGdBjO0
- ジュースがただなのか
- 196 :名前は誰も知らない:2013/10/31(木) 17:46:08.93 ID:f9SZf+Gxi
- タバコ臭いのがなけりゃな
トイレはキレイだからよく使う@自転車乗り
- 197 :名前は誰も知らない:2013/10/31(木) 18:07:03.46 ID:jBTN1XZcP
- >>192
そのジュースはただなの?
- 198 :名前は誰も知らない:2013/10/31(木) 21:17:28.77 ID:JYayGmRj0
- >>192
パチンコ屋で漫画?どういう事?
- 199 :名前は誰も知らない:2013/10/31(木) 21:19:08.17 ID:cF1jF9Lt0
- >>192
横だけど・・・
最近は、休憩所みたいなところがあって
漫画・雑誌が読めるスペースとかある店があるんよ
無料のマッサージ機とか
- 200 :名前は誰も知らない:2013/10/31(木) 21:22:09.64 ID:JYayGmRj0
- >>199
つまり、ゆったりジャンプも読めちゃうって事?
マジかいいな。パチンコやらないけど行ってみよ。
- 201 :名前は誰も知らない:2013/10/31(木) 21:30:41.63 ID:2jO0Osvd0
- 外国企業で国富流出。
- 202 :名前は誰も知らな:2013/10/31(木) 22:42:12.42 ID:NZKDjpam0
- >>200
全部の店じゃないよ
そういう店もありますよ〜ということ
- 203 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 00:31:27.12 ID:1Z07/+fT0
- 漫画喫茶涙目だな
- 204 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 00:35:52.71 ID:f27HKMXX0
- 普通に図書館行けばいいだろw
- 205 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 01:04:00.16 ID:qOa1IktoP
- もう本屋やブックオフ行けば良いだろ
- 206 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 01:06:40.34 ID:P+2R4rde0
- >>204-205
飲み物飲めないだろうが
- 207 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 03:18:59.82 ID:YfxFe0mZ0
- >>204
漫画がない
>>205
本屋だと立ち読みできない
ブックオフはいいけど、なんか座って読めるみたいな感じだからそっちの方がいい。
- 208 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 03:22:14.57 ID:I/8DyRhOP
- >>207
立ち読みできない本屋って
昔ながらの個人店かよ
- 209 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 05:54:42.33 ID:HBZWyL2ci
- はい
- 210 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 08:01:11.09 ID:g08vzK7t0
- >>208
飲み物飲めないだろうが
- 211 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 21:08:00.76 ID:I/8DyRhOP
- 軽自動車税 年7,200円→24,500円程度まで増税か 原付も増税へ 4ナンバー優遇も廃止へ ★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383266864/
本気で頭にきた
自民は何があろうと絶対に投票しないし
自民がやることにはすべて反対していく
消費も可能な限り減らしてやる
さっさとセミリタイヤして年収103万以下にする
結婚もガキも絶対にやらない
- 212 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 21:26:31.37 ID:YfxFe0mZ0
- 車持ってねーや
- 213 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 21:30:03.22 ID:75NqiTYG0
- ・世界の崩壊(天変地異や大きな戦争もしくは革命)によって起こりうる紙幣価値の低下後用の国家治安保護策を考えておく
・科学技術に頼らない商品(サービスやメディアなど)を模索し輸出で利益を上げて、赤字国債を50年以内に返済できるプランを考える
・一般公募による日本のメディア(TV制作など)興業マーケットの確立
・政界の自由化(ネット上で十分に信任を得るための規定案を確立した上で)による一般人選挙
・歴史とは別に「人類学」を中学・高校の教科に採用する(人類の成り立ちから現在に至るまでの流れを世界視野で学ぶ)
・小・中・高のそれぞれに「討論会」を教育科目に入れる(大学のゼミのように各々が何らかの意見を用意して発表する)
・小学5年生から「性教育」を教科に採用する(恋愛、SEXなどの曖昧な欲情を一貫した正しい知識として身につける)
・地域レベルでの徹底した子供への英会話教育
・定時制の就業と実力重視の就業の分割化
・年金の廃止と定時労働制(年齢や身体条件に格差を設け、新調疾患者には特別な職業を新たに作る)による生活保護の支給
・風俗・パチンコ・宝くじ・公営ギャンブルの廃止
- 214 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 21:30:41.62 ID:75NqiTYG0
- ・結婚の廃止(結婚そのものを無くす訳ではなくユルい呼び名に変える)
・育児休暇の義務化(民法で定める)
・高齢者への福祉事業の抜本的な改革(事業に対する厳しい審査や、日銀による規制緩和など)
・妊娠中絶の廃止(妊娠中絶そのものを無くす訳ではなくユルい呼び名に変える)
・殺人(過失は除く)・強姦罪は人数に関係なく基本的に死刑(強姦に関しては言いがかりは逆罪となり、婚姻・恋愛関係とか親しい知人のケースは再審の余地あり)となる
・健康・不健康に関わらず本人(15歳以上の日本国民)の自決による安楽死制度の導入(両親と配偶者の同意が必要)
・東北大震災という衝撃が起こっても、相も変わらず弱者から利権を貪り続ける支配者層を日本から排除できる法案を考える
・日本の危機を顧みず、己のエゴのみに固執し続けるインテリ層を日本から排除できる法案を考える
・クールジャパン省を造り、芸能・サブカル・アパレル・一般人問わずネット投票で大臣及び官僚を選ぶ
・クールジャパン大学の設立
・ゆるキャラの海外マーケット進出
- 215 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 21:32:21.28 ID:YrXK4mRX0
- 年収103万以下だと何かいいことあるんだっけ
今年は入院と休職(自宅療養)の期間が長かったから
その間に支給されてた傷病手当金が「年収」として計算されないんだったら…
- 216 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 21:37:37.03 ID:/mHIkoav0
- >>211
これが決まったら最悪だな・・・
- 217 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 21:42:23.51 ID:I/8DyRhOP
- >>215
所得税が掛からない
ただし住民税は93万以上で掛けてくるクソ自治体があるらしい
あと健康保険や年金も免除になるかもしれない
一人暮らしならそれくらいだが
パラサイトならば扶養控除がある
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1175075961
- 218 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 22:01:46.24 ID:YrXK4mRX0
- >>217
回答ありがとう
親元に住んでるパラサイト(サイテロの基本)なんだけど、逆に年金受給者の親を扶養に入れてるんだよね
俺は生活費がかからないし、親は国民健康保険料を払わなくていい
これからも無駄金(特に税金)は払わんぞw
- 219 :名前は誰も知らない:2013/11/01(金) 22:14:13.23 ID:I/8DyRhOP
- >>218
> 逆に年金受給者の親を扶養に入れてるんだよね
それの効果がこれで
> 親は国民健康保険料を払わなくていい
> 親元に住んでるパラサイト(サイテロの基本)なんだけど
これの効果がこれ?
> 俺は生活費がかからないし
> これからも無駄金(特に税金)は払わんぞw
こんな糞政治家と糞役人に出す金はないわな
- 220 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 00:14:33.60 ID:A0D4PGm80
- フリーライダー目指して頑張るぞ
- 221 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 02:08:05.40 ID:OS+6wvKf0
- 自民と役所がやってることは、結局
人の財布に無遠慮に手を突っ込んで小銭を攫っていくイメージ
毎日毎日、全国民の財布をまさぐって。
で、何兆もの金を巻き上げて、アホみたいな使い方して溶かすと
- 222 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 08:29:09.59 ID:TIu5/j7e0
- >人の財布に無遠慮に手を突っ込んで小銭を攫っていくイメージ
そのイメージは正しいが、
>アホみたいな使い方
はしていないと思う。
つまり、その金で、女優やキャスターの愛人に服や車や
マンション買ってやったり、自分の子供を有名幼稚園や医学部
に入れるための寄付金にしたり、家族で海外旅行に行ったりなど、
こういったことのために法律の抜け穴探したり、
逆に、省庁の外郭団体作ったりするために一生懸命に働いている。
要は、彼ら自身の人生を充実させるために、彼らなりに有効に
使うわけで、そんな
>アホみたいな使い方
はしていないと思う。
こういうことをしたいからみんな官僚や政治家になったり、
彼らに取り入ろうと必死にやってるわけですから。
彼らは、「自分さえ良ければそれでいい」この国の、立派な模範なのです。
- 223 :ちゃいなめ〜る☆ ◆g/067OyV9g :2013/11/02(土) 14:03:26.09 ID:3Zr6SeFGP
- 最近、友達と会ってないけど、友達と会うと、
カラオケ代と食事代、お菓子代で3000円くらいはかかるかな。
ジュース代が100円、カラオケが1600円、食事がパスタとコーヒーとケーキで1300円、
お菓子が300円くらい、合計3300円か。
カラオケは3時間くらい歌って、食事は瀟洒なカフェで3時間くらい滞在して、
そのあと車の中でお菓子を食べながら1〜2時間お喋りするから、
時間もお金もバカにならないよね。
多い時は月に4回以上会ってたから、交際費だけで12000円くらいかかってたよ。
∩
.i |
r| .!
! ' | _,. -――- 、_
___ | |- '´ ` '‐ ._
, -_ニ´‐'''' i` ! \
r´" 」 .!-- _ ヽ
,. -ヘ ..._ . . :, ,ニ∩ ノ,......r- '¨`´r‐、、 、 ゙、_
_,.. -―,-'" 、._ 〈: :〃-"レ=´_ ̄ ̄` ‐ゝ..ノ,}、 、 ゙、 ゙、` 'ー 、_
_, ‐'"´ /_, r、ニミー`ーニユム-/'´ / , \ .)_ ヽ 、 \ \'、_ _,.`' 、
, ‐" . : : : : : /-rく ! \ ゙ゞ,'/ ゚, ゙ ..:/ \ ) :', ヽ ヽ:.__ゝ‐`_ニ´ニミ 、
./ _, -‐ ´ ̄ ̄` i_'='゙< ̄ /_ ./ .:::/, ! .! . ヾ, :::', _, ゝ '´ イ\`\ヾゞ'\
/_. ‐'´ _,. -----‐ '´ \ `乙-''_ /ノ`!、ヽ ::// :;| ! ! :'、 ヾ_, -_´, 、- T´. ヾ、::::.゙、,.ゝ、_ヽ,
./ '´ / '"⌒ヽ `i 〃‐ソ / i ヾ;∨,i ::‖ i: | i :::i::. },゙i .ノ,-‐ '゙ :::i::::. , } |::/⌒`'ーマゝ、_
/ r'" , ‐'⌒、‐-、/ _,、-┴ー.、-=-‐ '`ッ┤ ヾX!_ ..::〃! .,': |:| :_ノ-ゞi_-'" | ::: _, -:L_::..イ{≦'゙_,. ‐" `' =、-
/゙- ..._ '、 i゙ r―‐ , ‐`´./、 \ ゙! ,/イ〉, , 、`"_く_,'_jr'´ , ' .r`'''ー< ,/ ̄ ̄ ̄ ヽ _}...
 ̄``''ー' ⊥..._/ ./ 、. \ )イ=彡ア゙!,ハ ゙、、 ゙ ` "⌒ゝ、`'\/ , ' \ ゙!  ̄ ̄) __ノ.. ---―'' ̄
 ̄`` '''`ー`"'ー'へ∠ニ `ミ_ヽ`_、_____,/、_/_ィ,......、...ヽ-- '―''''''''¨ ̄
- 224 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 14:39:40.68 ID:VJ6GbZHF0
- 宝くじって庶民から直接カネを巻き上げてるだけってイメージあるなあ。
うまく財布を開けさせてきたよね。
宝くじに限らず、他人の財布に手を突っ込むって、けっこう体感でわかる気がする。
- 225 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 14:43:21.31 ID:iqYGT52O0
- 俺は暇だしバカだからやることがない。
カネばかり使ってしまう。
サイレントテロリストは普段なにをしているんだろう。
- 226 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 14:45:26.26 ID:DbW+R0w00
- チンコいじり
- 227 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 14:49:26.45 ID:gkGr9qHbP
- >>224
なるほどね
オレは買わないね
特にナントカジャンボ系
>>225
家でゲーム
中古で数年以上前のやつなら安い
あと晴れた昼間はバイクでツーリング、出先でうまいもん食う
多少金は使うが、週1,2回の贅沢はないとね
酒タバコギャンブル風俗はしないし、人づきあいも無いから、金掛からない生活だよ
- 228 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 15:49:31.56 ID:gmCOUyAO0
- キーボードの練習
楽器は初期費用はかかるけど、後はひたすら練習するのみだから安上がりでいいよ
さらに暇な時間はHTML5の勉強をしている
- 229 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 15:51:16.88 ID:2GEOwkoP0
- 楽器いいよねー
最近はボーカロイドにも手出してみようかなと思ってる
- 230 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 15:56:00.31 ID:x4BDVSRX0
- 年収103万以下って無理じゃね?
- 231 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 17:22:05.79 ID:OS+6wvKf0
- ナニが無理?
- 232 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 18:14:37.22 ID:EvK0MCOu0
- >>229
良くないぞ
趣味の中でも楽器と集団スポーツは金食い虫だ
そのものに金がかかるうえ、コンサートや試合後の打ち上げやら何やらで交際費もハンパない
- 233 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 18:33:42.37 ID:gkGr9qHbP
- >>230
一か月85000以下の稼ぎなら年間103万以下になる
セミリタイヤで週2,3日のバイトするだけなら余裕でクリア
- 234 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 18:34:53.90 ID:YjemoaUSP
- >>232
一人でやる分には金かからんだろ
金かかるようになったら、孤男脱出してる気がする
- 235 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 18:41:02.59 ID:gkGr9qHbP
- >>232
一人で楽器いじってれば金掛からんだろ
金掛かるのはバンド活動
要するに他人と関わると金が掛かる
孤男が最高の生き方
- 236 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 18:59:16.22 ID:BleKZ7/S0
- なんか反発的なレスがあるのも理解できる。
俺も、これから楽譜勉強したり楽器始めたりと考えると
「俺は本当に何もできないんだ…」
「親は頭ごなしに糞な要求ばかりして俺の気持ちなんか興味なかったな…」
などと鬱になったし
教室に行ったら教師がバブル世代ヒステリー女で気が合わなかった。
時間潰ししようにも生育歴が影を落とす。
まあ、要するに団塊とその前後の世代は自分の快楽しか考えてなくて
そのしわ寄せが俺たちに来ているんだよな、
どんな些細なことにでも。
どんな些細なことにでも。
- 237 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 19:02:12.97 ID:2GEOwkoP0
- >>236
ごめん何いってるかよくわからない
- 238 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 19:25:33.46 ID:BleKZ7/S0
- たぶんそれが恵まれた環境に育った人の正直な感想
- 239 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 20:14:46.65 ID:YjemoaUSP
- そんな詩的なレス書かれたら、どんな環境で育っても分かんねぇって
- 240 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 20:17:00.05 ID:gmCOUyAO0
- >>236
よく分からんが、一人で楽器を楽しむ分には教室なんて行く必要ないんじゃね
ネットや本(もちろん古本メイン)で楽譜の読み方も練習方法も楽譜も手に入る
独学で全く何もできないんなら、残念ながら才能が全くないんだし他の趣味を探せばいい
バブルやヒステリーやら言われた方も、とばっちりすぎて可哀そうだw
- 241 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 20:33:07.46 ID:gkGr9qHbP
- >>236
>>238
このスレにいるように、オレは決して恵まれてるわけじゃない
お前の言ってることは日本語的な問題で理解不能
- 242 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 20:57:53.81 ID:EvK0MCOu0
- >>234-235
そうは言うが、上達・熟練していく系の趣味は、腕が上がっていくとそれを誰かに披露したくなるもんだろ?
そして自治体の広報や新聞の地方版などに載ってるご近所さんの適当なサークルに入ってしまう
ここに落とし穴がある
それとも動画サイトで「演奏してみた」とかやってお面かぶって演奏動画をうpする?
- 243 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 21:00:53.75 ID:gkGr9qHbP
- >>242
> それとも動画サイトで「演奏してみた」とかやってお面かぶって演奏動画をうpする?
普通にそれでいいじゃん
- 244 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 21:16:38.80 ID:JL5SLiWc0
- 歌ってみた、踊ってみた、弾いてみた系嫌いなんだわ
最初から素人の自己満足ですので下手ですよと言い訳しながら、
実は褒められたがってると
歌手と言わずに歌い手って言い方でも逃げ道作ってるし
- 245 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 21:19:44.85 ID:gmCOUyAO0
- >>242
「上達・熟練していく系」がダメなら、スポーツもお絵描きも囲碁も将棋もゲームもどれもこれも全部ダメなんじゃね
薄ぼんやりTVでも見てるくらいしかなさそうだけど、それじゃ生きてても死んでても変わらん状態だなw
あと、披露したくなるのは自己顕示欲が強めの人だけだと思うし
そうだとしても、ただ単に披露するだけなら別に金かからないと思う
高価な楽器とかに拘らずに披露してこそサイテロリストってもんじゃね
- 246 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 21:25:19.83 ID:igUAGk3u0
- そろばんでも始めようかな
- 247 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 21:34:40.50 ID:EvK0MCOu0
- >>245
俺の趣味は
ネット、ウォーキング、日帰り温泉、2時間ドラマ鑑賞(録画含む)、昼寝、貯金?
今も「土曜ワイド劇場」を実況しつつ見ているが、生きてても死んでても変わらん状態か?
- 248 :名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 21:49:50.35 ID:gmCOUyAO0
- >>247
知らんけど
自分が楽しければいいんじゃないの
- 249 :名前は誰も知らない:2013/11/03(日) 11:54:59.44 ID:ZPB4WuFr0
- >>246
そろばんいいよ
子供の頃初段取ってやめたがもっかいやりたいけど
開平とかやりかた忘れた
- 250 :名前は誰も知らない:2013/11/04(月) 18:50:37.90 ID:XoPTbj4XP
- プア充
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383530769/
http://blog.livedoor.jp/kuimonnew/archives/33757468.html
- 251 :名前は誰も知らない:2013/11/04(月) 19:57:55.43 ID:hzFSthi+0
- >>248
楽しい
未視聴の2時間ドラマを3本も見終えて、連休があっという間に過ぎた
ν速のログも追いかけているが、読んでいく側から面白そうなスレが次々に立って時間がいくらあっても足りんw
連休で使った金は美容院の1575円、温泉の410円、今日の夕方のウォーキングの帰りのバス賃210円のみ
- 252 :名前は誰も知らない:2013/11/04(月) 20:08:35.64 ID:zGEcuNlV0
- アニメ鑑賞と読書とネットだけで時間が潰せる
>>251
ログ追いかけるのもいいけど、まとめサイト活用すると時間を短縮できるよ
まとめサイトは管理人の意向で偏ってるって揚げ足取る人もいるけどね
- 253 :名前は誰も知らない:2013/11/04(月) 20:29:35.49 ID:hzFSthi+0
- >>252
まとめサイトだと書き込みできんやんw
既に立ってるスレを最初から読みつつ、途中に書き込むってパターンが多い
100番台を読みながら500番台にレスつけて…みたいな感じで読んでる
読み進めて「追いつく」と「さあ、これから本格的に楽しむぞ」ってスイッチ切り替わるw
- 254 :名前は誰も知らない:2013/11/04(月) 20:35:07.24 ID:zGEcuNlV0
- まとめサイトでピックアップされた面白スレッドを見つけてから2ちゃん行けばいいじゃん
それぐらい頭使いなよ
- 255 :名前は誰も知らない:2013/11/04(月) 20:45:24.04 ID:/V3aDJje0
- 暇つぶしにまで時間短縮を考えなくてもよかろうに。
ましてや他人の趣味に文句つけるとか頭悪すぎw
- 256 :名前は誰も知らない:2013/11/04(月) 20:48:09.84 ID:zGEcuNlV0
- 親切で教えてあげたんだけど、捻くれた人もいるだろうね
ここは2ちゃんだし
- 257 :名前は誰も知らない:2013/11/04(月) 21:05:29.76 ID:jr5LrMpv0
- ID:hzFSthi+0は、ちょっと頭の弱い困ったチャンだから、そっとしておくのが吉だよ
楽器はサイテロとしてどうかの話してるのに、>>247で突如絡んできて、
>>251で全く関係ない自分語りを始めちゃうし
>>252に対しては「そうなんだ、アドバイスどうも」くらいにお茶を濁しておけばいいのに
いちいち文句を付けて一悶着起こすあたりバカまるだしだろw
- 258 :名前は誰も知らない:2013/11/05(火) 00:35:04.32 ID:MPBTzcyl0
- だからまあ孤男なんだろうなと…
- 259 :名前は誰も知らない:2013/11/05(火) 12:18:35.86 ID:XJ3z4oi/0
- 昼今まで手作り弁当持ってってたんだが
ふりかけご飯だけにすることにした
栄養失調になる?
- 260 :名前は誰も知らない:2013/11/05(火) 12:36:39.75 ID:YBjhdrIy0
- >>259
俺はご飯どころか昼は面倒くさいからメシ抜きだぞ
夜は好きなモンがっつり食べてる。それで今のところ問題なし
- 261 :名前は誰も知らない:2013/11/05(火) 13:39:39.64 ID:ZF180EUEP
- >>259
オレはタッパーに炊き込みご飯だけ大量に入れて食ってる
おかず作る暇なんてない
晩に食ってりゃ栄養失調にはならん
それでも心配ならカロリーメイトとか食っとけ
- 262 :名前は誰も知らない:2013/11/05(火) 19:38:00.26 ID:T+yPOlt30
- 昼は社員食堂で唯一マトモなメシを食う
- 263 :名前は誰も知らない:2013/11/05(火) 20:38:48.91 ID:wrZowP7bO
- 与えられた餌の味
わからないけどまず批評
うまいまずいの基準は
隠れて読んだ週刊誌
- 264 :名前は誰も知らない:2013/11/05(火) 21:50:05.44 ID:bESZ1Wk60
- 骨董品ってぶっちゃけ金持ち同士で吊り上げしてるだけ
と思ったら途端にくだらなく思えてきた
- 265 :名前は誰も知らない:2013/11/05(火) 21:59:12.97 ID:Lu9ThJcQP
- >>259
栄養失調なんて、そんな簡単にならないよ
俺は休日に菓子パンだけで生活すること多いけど、
病気も太りも栄養失調も全く起らんし
- 266 :名前は誰も知らない:2013/11/05(火) 22:03:03.10 ID:XaoO60tc0
- そりゃ、菓子パン食ってりゃな…。
でも、病気にはなりそう。特に内蔵系の。
- 267 :名前は誰も知らない:2013/11/05(火) 22:08:15.87 ID:Q4ooeH4j0
- 菓子パンは栄養過多じゃね?
それでも太らないんなら、普段から小食なのか、
あるいは水面下で糖尿病が進行してるのか・・・
- 268 :名前は誰も知らない:2013/11/05(火) 22:28:02.94 ID:usrnhxAn0
- >>263
BUMPおつ
- 269 :名前は誰も知らない:2013/11/05(火) 23:59:03.84 ID:Beks7SxI0
- 血管とだけ申しておきましょうか
- 270 :ちゃいなめ〜る☆ ◆g/067OyV9g :2013/11/06(水) 15:43:51.40 ID:CwP87fHpP
- 引越しにかこつけて銀行で200万借りようとしたら、
勤続一年を経過してないとダメぽ☆だってさw
こりゃ春まで待たないとダメだよね〜残念でした☆
折角ペントハウスに住めると思ったのに、
これじゃ取らぬ狸の皮算用だよね。
これでも住宅ローンに較べたら微々たる額なのにね。
_,..............._
_,. - '" ,...._ ` '‐ 、,
_ r‐-'゙(::::)ヽ__ \ , -ァ
/_, -‐ ''`´ー- _'-、 ヽ/ ノ
/ 。 ヾ,、:. ゚〃 ,)
/ , 。 ゙、,/ ,.イ
, / , . ゙r-、,ノ ゙,
:;' .;': !: :i; ゙レ゙. ',
__,i‐''":iト、 ィ--、::!: i:!: , !
!イ,ィニ',、ー----ノ.=、,,..i.__j,!::. :i :. ,.i
i ゙け;;ソ ん::ハヾ,' i::::::::i:! : i !
`''i、  ̄ j ゞ--',イ_,ノ::::::::!:! ::: i,|
iT:、. ャ-- 、 ´´ /,i:: !、:::::|:i .::: |i|
!.} ゙ヽ、`ー '゙_, イ /|:: ! ヽニー-、_j.l!
:::iく \`' `ニ´イ_ i , |:: .! _ ヽ`'
::| \、,..,.._,.._"/イ/i, ノ::: i, ヾ、ゝ
:|, -‐`'r''"ヾ-' 、/ i`'i|:::. ',ヽゝ
:! r'{(ツ,ノ,} ヽノ !゙!:::. ', i
:!ヽ ` `i''"\ /, ゙!:::. ゙,゙,
:| i ,| ,ノ/ `ーi'''i::::. ,!.゙,
::', i, ,ハ ノ:,' /::::i::::: } ゙、
:::゙、i:iヽ' iィ'゙ / i ',::::i::: ,! 。゙、
`' ,ゝ ,!| ./ ,' ';::}: ノ:. ゙、
ト! ○,' ,!:. i゙イ:::::::.. '、
| ',i ,ハ::. ゙, '、:::::::.. ',
―| ,|,_ /,、\ i ヽ:::::::.. ',
|ヽ-- '´'! `! '、 ヾ,.| ヽ::::::::.. ',
- 271 :名前は誰も知らない:2013/11/07(木) 00:26:28.46 ID:EiUd5W/q0
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 男が節約とかキモイんだよ
- 272 :名前は誰も知らない:2013/11/07(木) 09:18:25.13 ID:fmGbHeWU0
- >>271
今はそういう時代だから
- 273 :名前は誰も知らない:2013/11/07(木) 18:58:06.57 ID:hAsUi0Wj0
- このご時世で浪費する奴の方がキモくない?
- 274 :名前は誰も知らない:2013/11/08(金) 08:43:36.35 ID:cRVPI/Ma0
- テレビでバラエティやワイドショー観ても、ネットで生活関連のサイトを観ても、
「節約術〜♪」みたいな内容しかやってないだろ。それがいけないんだよ
もっと自動車とか家とか、ローン漬けにしてでもバンバン金を遣わせるようにマインドコントロールしないと
- 275 :名前は誰も知らない:2013/11/08(金) 10:54:44.78 ID:ju75nqcdP
- >>274
無い袖は振れない
- 276 :名前は誰も知らない:2013/11/08(金) 21:17:10.61 ID:ju75nqcdP
- 家電や食器や家具や上着もリサイクルショップでええな
今日リサイクルショップ見たら
家電も高級品や綺麗なのが安い、ノーパソやウォシュレットが新古品で半額以下、コンポも安い、食器は高級品が3000円で売ってる、上着も状態いいブランド物が安い
- 277 :名前は誰も知らない:2013/11/08(金) 21:35:12.54 ID:iEp/0DB8O
- 母ちゃんに髪きってもらってるわ
- 278 :名前は誰も知らない:2013/11/09(土) 01:18:34.56 ID:wCnWHhCIP
- 俺は自分で髪切ってる。
食器は100均。コンポなんて持ってない。炊飯器もレンジも持っていない。
自炊はしない。こんなんでも3年一人暮らししてるわ。
- 279 :名前は誰も知らない:2013/11/09(土) 07:29:45.87 ID:ORWTJKrAi
- 自炊しないと一日1000円はかかりそうだけどどうなの
- 280 :名前は誰も知らない:2013/11/09(土) 14:02:21.89 ID:fUSFZ7M40
- 自炊はたくさん作ると安いけど
少量だと高くつく これ豆な
- 281 :名前は誰も知らない:2013/11/09(土) 14:10:44.75 ID:uP2DolJS0
- 休みの日にまとめて大量に作って冷凍保存しとかないと
うまく回せないんじゃなかと、普段自炊をしていない俺が言ってみる
- 282 :名前は誰も知らない:2013/11/09(土) 14:26:18.88 ID:wCnWHhCIP
- 自炊は凝りだすと外食より高くなるな
塩パスタや卵かけごはんばっか食べてれば安いが、
下手に肉や野菜を買うとマックや松屋より高くなる
- 283 :名前は誰も知らない:2013/11/09(土) 14:59:55.11 ID:07nKtZk2P
- >>280
大量に作れる自炊品って
カレー以外には何がある?
>>281
業務スーパーの冷凍食品が安くて大量(フライドチキン2キロ200円とか)だが
自分で冷凍食品を作る感じだなそれは
- 284 :名前は誰も知らない:2013/11/09(土) 15:02:51.72 ID:07nKtZk2P
- >>282
麺類とご飯類が安く済む傾向だな
ただ、野菜食わないと体の調子悪くなるし
肉は鳥肉や業務スーパーの冷凍食品で安くいける
焼き肉とかハンバーグとかステーキとかの「肉だけ」ならそこまでは掛からないから
休日の楽しみにいい
- 285 :名前は誰も知らない:2013/11/09(土) 15:40:59.22 ID:a9P4Ji+V0
- ピカ飯www
もうハムとタミヌシ党とジタミ党に○○かけるしかないんじゃねwww
でも自己責任だよなwwwwwww
我がサイテロ軍がトドメだろwwwwww
- 286 :名前は誰も知らない:2013/11/09(土) 19:38:15.14 ID:hc1wLp610
- 貯金をする余裕など、なくなってしまったのが日本人の現実
http://www.bllackz.com/2013/11/blog-post_9.html
- 287 :名前は誰も知らない:2013/11/09(土) 20:50:45.88 ID:07nKtZk2P
- >>286
オレってかなり堅実だったんだ・・・
一人暮らしの時は月5万
パラサイトの今は月12万
貯金できてる
- 288 :名前は誰も知らない:2013/11/10(日) 01:03:00.30 ID:NwqDJRYo0
- 2億海老蔵が羨ましいが
庶民は庶民で静かに生きていきましょう
- 289 :名前は誰も知らない:2013/11/10(日) 03:03:05.29 ID:Y/x8L9PV0
- 1等10億2円のビッグ販売 国内最高額、1回だけ
サッカーくじを運営する日本スポーツ振興センターは6日、第662回のビッグに限り、1等の当せん金額を最高10億2円にすると発表した。
同センターによると、宝くじ「ロト7(セブン)」の1等8億円を超え国内くじで史上最高額。
1口300円で10〜23日に販売。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/131106/scr13110617490012-n1.htm
10億円を当てて、人生を変えよう!
今日から販売開始!
1回限りだからみんなで買おう!
- 290 :名前は誰も知らない:2013/11/10(日) 08:33:57.25 ID:kf0eWW7L0
- >>56
金はあっても精神は安定しないなぁ
だけど金が無いと不安定な精神になることは間違いない
貧乏だけはよくない 貧乏人を見て心底おもった
- 291 :名前は誰も知らない:2013/11/10(日) 09:03:26.08 ID:RuEcQs+80
- >>288
海老蔵、借金が19億あるらしいぞ
- 292 :名前は誰も知らない:2013/11/10(日) 09:38:17.94 ID:f484PEBa0
- お金は最高の精神安定剤
- 293 :名前は誰も知らない:2013/11/10(日) 11:30:19.98 ID:t+cXBppY0
- >>288
Q 海老蔵が「国から2億円もらえる」と話したと報道があったけど、本当?
A 歌舞伎俳優が国からお金をもらえるのは、人間国宝(重要無形文化財保持者)、
日本芸術院会員、文化功労者になった場合でしょう。人間国宝は国から年200万円の特別助成金、
日本芸術院会員は年250万円の年金が支給されます。文化功労者は年350万円です。
ただ、人間国宝、芸術院会員、文化功労者になるのは60歳以上ですから、2億円もらうには長生きする必要があります。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20101206-710504.html
- 294 :名前は誰も知らない:2013/11/10(日) 16:49:37.78 ID:k7UXM8sR0
- サイテロ軍って・・・
- 295 :名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 07:02:30.86 ID:HyZTGYME0
- >>270
ブログ作ったので良かったら見てもらえませんか?
→【マジで人生終わってる一人暮らしうつ病患者の実体(自殺願望もあるよ♪)】
↑
実態なw
- 296 :名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 13:18:15.13 ID:cI1Z3MwHP
- 儲かってる一部の連中の話だけ聞いて景気が良くなってるから増税すると言い出した安倍には心底頭に来てるからな
そっちがその気なら、こっちも極限まで税金払わないからって感じ
セミリタイヤして年103万以下にして所得税払わないのも、その一環
- 297 :名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 15:43:03.77 ID:23I35U2f0
- 消費がどうこう言うつもりはないけど、
塩おにぎりと水が飲めたらそれでいい
そろそろ自殺すっかなー
- 298 :名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 16:04:37.52 ID:l0/akwe90
- お前らの趣味をおしえろ
- 299 :名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 17:23:24.00 ID:qpH5H1uP0
- >>298
趣味?そんなものはない。
- 300 :名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 17:54:21.83 ID:iZKsblHf0
- 読書、囲碁、キーボード練習かな
- 301 :名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 18:08:11.05 ID:Avhoh7FT0
- >>298
ガンオン
殺人事件が起きたりカオス過ぎ
- 302 :名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 18:47:31.51 ID:7QY8Ivf40
- >>290
まじで貧乏はよくないですね。
ところで、貧乏とつきあうと、貧乏になると思う。なんというか、貧乏人の考え方には問題がありすぎ。
金を持つ事や金持ちに嫌悪感持っており成功している人を蔑む。
「金は入ったらあるうちに使っておこう」と考えるし、金銭管理は全くやらず、計画性がまるで無い。
光熱費など生活の基礎の金を払う前に自分の欲求を満たす出費を優先する。金の使い方の効率がすごく悪すぎる。
出費のうち殆どがゴミになって家に積もっていく。
健康維持の基礎ができておらず、金があるうちは食事は外食・コンビニ弁当・スーパー総菜。食う物を決めるときの基準が
お腹が膨れるかどうかだけ。結果として病気がちになり医療費が嵩む。でも本人はなぜかわからないし、自分で調べて解決しようともしない。
飯を食わなくてもただ薬を飲めばよいとしか考えていない。極めつけは話している相手を自分と同レベルの人間として引き摺り込む。その他色々。
人は一人で生きていないからとはいうけれども、こんな人が多い気がする。つきあわない方が良い事の方が多い。
こんなのがネットで出回ってる
Hang out with 4 fat people, you'll be the 5th one. <<4人のデブと付き合えば、あなたが5人目になる。
Hang out with 4 broke people, you'll be the 5th one. <<4人の一文無し(貧乏人)と付き合えば、あなたが5人目になる。
Hang out with 4 unmotivated people, you'll be the 5th one. <<4人のやる気の無い連中と付き合えば、あなたが5人目になる。
- 303 :名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 21:48:55.65 ID:Zv0ZGLnU0
- >>302
金遣いが粗いから貧乏人なんですよ
今は金持ってても貧乏になる人はただの成金、生来の貧乏人
金遣いがうまく、ドケチでもない、バランスがいい人が金持ち
- 304 :名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 23:30:32.94 ID:cI1Z3MwHP
- >>303
ドケチでも金持ちだろ
- 305 :名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 06:58:51.87 ID:qv/LCDUc0
- >>298
ウォーキング
今日ぐらいに寒いと、外で飲む熱いコーヒーがおいしい。さっきも一歩きしてきた
あ、もちろん自販機などは使わず水筒持参だがw
ストレス解消、メタボ予防、抵抗力アップ、ボケ防止
そして何と言っても1人ででき、かつ金がかからない(スニーカーの消耗度を考えれば1時間50円程度)、なぜこんないい趣味が広まらないのか…
- 306 :名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 08:40:45.32 ID:L7cwCS+U0
- ウォーキング分かるわ
特に知らない街とか歩くのすげえわくわくする
- 307 :名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 10:02:12.64 ID:nl9DxJA00
- >>302
その貧乏人本人がわりと幸せと思っているからタチが悪い
- 308 :名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 12:30:50.45 ID:hcs0EatC0
- 欲望を持つこと自体はよいことだが
欲望を煽られてしたくもないことをするのは馬鹿らしい
そして今の社会は他人の欲望を煽ることによって利益を得ようとする
仕組みにからめとられている
- 309 :名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 17:08:45.04 ID:oF81KNN90
- 646:無名草子さん :2013/11/24(日) 02:12:25.72
雑誌に限らずAmazonで中身をチラッと見て
少しでもバブル臭や権威臭があれば
最低の星をつけたり酷評するのが趣味
(もちろん他の通販サイトにも)
- 310 :名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 19:00:19.49 ID:SazP/joW0
- 俺もまねしよう
- 311 :名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 20:13:15.60 ID:RyQF+2VW0
- ウォーキングが趣味として定着しないのは、ズバリ「金がかからないから」だろうな
だからいくらメディアで煽っても意味が無い
靴業界が多少潤うぐらいで、歩数計や音楽プレーヤーは携帯やスマホで代用できる
「何とか女子」とか「何とかガール」とか言ってメディアで持てはやされるのは、
初期投資や維持費など、金のかかりそうな趣味ばかり。ウォーキングはシューズ代の数千円ぐらいだろう
つまり、歩けば歩くほど結果的にサイテロになるってことかw
- 312 :名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 20:19:13.26 ID:7scAiB+d0
- >>311
あり得る話ではあるな
- 313 :名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 21:52:41.53 ID:dnuAlOBd0
- 何何ガールってのも結局女に消費させたいからだよ
男が稼いで女が使う
ある意味男女差別、この場合虐げられてるのは男な
歴女、山ガール、鉄子なんてそれぞれの関連業界からの要請だろ
地方の観光協会、登山グッズ、鉄道、その他
馬鹿馬鹿しい
家で読書してる方がまし
- 314 :名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 22:34:25.44 ID:hRlYYQ1+P
- >>306
チャリのほうがよくね
歩きだと全然進まない
リタイヤして時間が無限にあるんだったら
歩きでもいいけど
- 315 :名前は誰も知らない:2013/11/25(月) 07:43:46.71 ID:j5GsrCjZ0
- 歩くことそのものが目的だからいいんだよ
- 316 :名前は誰も知らない:2013/11/26(火) 17:14:57.97 ID:u1qiUYYx0
- 北朝鮮のような島国。
- 317 :名前は誰も知らない:2013/11/26(火) 22:37:57.69 ID:SaskixlJ0
- 山ガールはまだしも釣りガールはトイレとか困りそう
- 318 :名前は誰も知らない:2013/11/26(火) 23:22:29.18 ID:oBwAHs6S0
- >>317
その辺にry
そして・・・
- 319 :ちゃいなめ〜る☆ ◆g/067OyV9g :2013/11/26(火) 23:28:30.03 ID:yfznYcryP
- >>317
んなもん、川に垂れ流せば済む話やないか。何を迷うことが有る。
むかしのひとはみんなそうやってきたんやで。
むしろ若い女のおしっこで浄化された魚を釣って喜ぶ男なんか、ぎょうざんおるわい。
__
, -――ッイ´ , `ヽ
 ̄Z イ:∨ / _,. イ , \
/_ /.イv=ミ、 ̄〃フ, },ィ
,イ // ゙(;;;ソ ゙ ,:ヘイ}人"
/ メ_ゝ--、, (シУ V
/ /´ />、 ,イ
〃v" / / \ー'⌒ヽ,
,.イ { ノ――
// ゝ――----‐ "
レ゙ /
/ ̄ ̄! ヽ
У ,! ゙,
i ! . \
! i ::. >、
.l i ::::.. _,. ィ_ノーヘ
| ,i ::::::... ,イノニ゙_ ヽ,
L___,. ィ_フー" ,テ ノ
゙┬゙ー゙Υ / ,/
| .! i /
! .! ノ /
} } ∠、 /
! ! 〈 ヽ}゙
.{ i ! }
! .| Lノ
i !
! .|
l'⌒{
l゙⌒}
.{ 〈
ヽ ノ
- 320 :名前は誰も知らない:2013/11/29(金) 17:44:05.42 ID:Fz/89qE70
- >>310
ちょw
- 321 :名前は誰も知らない:2013/11/29(金) 17:59:40.87 ID:WTBkaGtz0
- 富士山なめてた山ガールが死にそうな顔で登山してた
- 322 :名前は誰も知らない:2013/11/29(金) 20:14:58.06 ID:06H0V0T20
- ああそれはちょっとかわいそうだな
俺も死にそうになったことがある(子供のとき親に連れられて)。
もう二度と行く気しない。
- 323 :名前は誰も知らない:2013/12/05(木) 11:02:05.40 ID:qiFAa1TM0
- ちゃいなさん少し質問があるのですがよろしいですか?
- 324 :名前は誰も知らない:2013/12/05(木) 19:02:11.09 ID:LcyyixRQ0
- 今日はスーパーで4000円も使っちまった
- 325 :名前は誰も知らない:2013/12/05(木) 23:47:56.95 ID:L+ma3ef80
- とある食堂のメニューが一律100円アップしたのだが、アベノミクス効果か?
- 326 :名前は誰も知らない:2013/12/05(木) 23:50:22.55 ID:SdCEydygP
- >>325
庶民にとってのアベノミクス=物価があがって税金も上がって苦しめられることだからな
- 327 :ちゃいなめ〜る☆ ◆g/067OyV9g :2013/12/06(金) 00:20:31.49 ID:S8FrU8AuP
- 民主党時代の自民、中共、朝鮮、アメリカのタッグによって演出された、
領海侵犯と反日デモに煽動されたバカな有権者が片棒を担いだ、自民・公明・経団連の三羽がらすの翼賛体制。
TPPによる国家主権の崩壊と公的医療、国民経済の破壊、さらに消費増税と物価の上昇、
ホワイトカラーエグゼンプションと解雇規制の緩和による、国民生活への波状攻撃が、
煽動された日本国民の怒りに火をつける。
家庭や企業の屋台骨を支える中高年男性に対する、政治家やフェミニストからの意図的な排除と、
マスメディアによる徹底攻撃は止まることを知らない。
そして、男性が女性の奴隷であった真実が白日の下に晒されることによって、
男尊女卑でかろうじて保たれていた、男たちの自尊心もついに打ち挫かれた。
家庭から、学校から、一切の秩序が破壊され、地域社会による縛りも亡くした、砂粒のように取るに足らない個。
家族への愛、地域への愛、国や歴史、文化への愛も、自分自身への愛も亡くした、
孤独で不安定で貧しさにおびえる国民の心、ガソリンを絶えず浴びせ続けられた日本国民の心に
火がつけられる日も近い。
そして日本版NSCの創設、特定秘密保護法案、集団的自衛権の明記によって、
戦争できる国への道が切り開かれる。
2020年のオリンピックは80年前の悪夢が思い出される、不吉な夢の再来である。
__
, -――ッイ´ , `ヽ
 ̄Z イ:∨ / _,. イ , \
/_ /.イv=ミ、 ̄〃フ, },ィ
,イ // ゙(;;;ソ ゙ ,:ヘイ}人"
/ メ_ゝ--、, (シУ V
/ /´ />、 ,イ
〃v" / / \ー'⌒ヽ,
,.イ { ノ――
// ゝ――----‐ "
レ゙ /
/ ̄ ̄! ヽ
У ,! ゙,
i ! . \
! i ::. >、
.l i ::::.. _,. ィ_ノーヘ
| ,i ::::::... ,イノニ゙_ ヽ,
L___,. ィ_フー" ,テ ノ
゙┬゙ー゙Υ / ,/
| .! i /
! .! ノ /
} } ∠、 /
! ! 〈 ヽ}゙
.{ i ! }
! .| Lノ
i !
! .|
l'⌒{
l゙⌒}
.{ 〈
ヽ ノ
- 328 :名前は誰も知らない:2013/12/06(金) 06:54:45.54 ID:628bq+TB0
- >>280
亀レスだけど米は自炊したほうが安あがりじゃないの?
- 329 :名前は誰も知らない:2013/12/06(金) 20:02:47.89 ID:55Wmch9/P
- 昨日今日の独裁を見て、なにかがブチっと切れた感じ
なんかもうこんな国滅びろって感じ
反日になろうかな
- 330 :名前は誰も知らない:2013/12/06(金) 21:44:18.73 ID:2A4/EpLs0
- >>329
能力、ヤル気のある奴等は早く出て行くべきや
俺は、赤紙来たら逃げるかな・・・
- 331 :名前は誰も知らない:2013/12/06(金) 21:52:55.92 ID:2A4/EpLs0
- >>329
東京電力 <9501>は6日、福島第1原発の屋外で最も高い毎時10シーベルト以上の
放射線量が測定された1、2号機主排気筒の根元を再測定した結果、
表面付近で同25シーベルトに達する可能性があるとの推定を公表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000054-jijc-biz
赤紙の代わりに福一の招待状かもな(白目)
- 332 :名前は誰も知らない:2013/12/06(金) 22:38:02.75 ID:V5YzeKFR0
- 休みの日は録りだめたドラマや2ちゃんのスレを見て過ごすだけだから、消費税が多少上がったところで問題ない
普段から金を使いまくってる奴は悲鳴を上げるだろうが、そんな奴でも一日中スマホでも弄ってれば金はかからない
「ゼロに何を掛けてもゼロ」、これが来年ネットで流行り、年末の流行語大賞にもノミネートされる…が、大人の事情で大賞は獲れないだろう
だって金を使って欲しい奴らが審査員を務めてるからな
- 333 :名前は誰も知らない:2013/12/06(金) 22:44:28.03 ID:GM8QkRzSO
- ある孤高の架空の格闘家の象徴「滅」
オリジナルTシャツを頼んだ
- 334 :名前は誰も知らない:2013/12/07(土) 03:39:52.17 ID:L53RfDzX0
- >>329 完全に御意。
- 335 :名前は誰も知らない:2013/12/07(土) 06:14:12.54 ID:0BGwx50WP
- >>332
よろしい、ならば消費しない
そんな気分だな
でも食いもんは買わないとならないから
増税の影響は避けられないんだよな
- 336 :名前は誰も知らない:2013/12/07(土) 08:30:00.98 ID:Qba0odDxi
- 食物?価格競争だから
いつも食べてる物より値段が安い物を買えばいいじゃん 味や質は悪くなるかも知らんが微々たるものだろ
- 337 :名前は誰も知らない:2013/12/08(日) 16:30:30.23 ID:dw2gT7xb0
- >>329
そうだね。シリアあたりに亡命するといいよ。
- 338 :名前は誰も知らない:2013/12/08(日) 17:02:52.94 ID:FZclf+ZB0
- >>337
ネトウヨは死んどけって
- 339 :名前は誰も知らない:2013/12/10(火) 06:31:23.50 ID:QqxrxwRQ0
- ボーナス入ったら貯金400万になるちな26歳。誰か褒めて!
- 340 :名前は誰も知らない:2013/12/10(火) 20:35:50.29 ID:SWippd2a0
- >>339
おめでとう。俺も見習いたい。
でも、本当に人と関わると金要るな。特に女。用事用件に関わらず。
- 341 :名前は誰も知らない:2013/12/10(火) 22:41:57.37 ID:z0tHn2G50
- >>339
サイテロの意味わかってる?
- 342 :名前は誰も知らない:2013/12/10(火) 23:58:48.50 ID:zs/LBa/v0
- 25歳だけど貯金30万円しかないよ…。
使いたくても使えないから
- 343 :名前は誰も知らない:2013/12/11(水) 00:05:46.78 ID:syPpli+K0
- そうなってくると自己防衛の方法として
可能な限り情報を断って物欲が湧くのを防ぐしかない。
- 344 :名前は誰も知らない:2013/12/11(水) 08:35:08.99 ID:qExFxXFH0
- サイレントテロリストの輪が広がってるな
戸建て住宅の受注減、止まらず 大手4社、回復時期不透明
住宅大手の注文住宅の受注減少が止まらない。
消費税の現行税率5%が適用される9月までの駆け込み需要の反動で、
11月の受注額(速報値)は積水ハウスなど大手4社のうち3社が10月に続き2ケタ減となった。
住宅展示場の来場者数など一部に明るさもあるが、回復時期は不透明だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63897900R11C13A2TJ2000/
- 345 :名前は誰も知らない:2013/12/11(水) 10:53:15.07 ID:qExFxXFH0
- サイレントテロリストにぜひ読んでもらいたい文章がある
環境未来を全世界で検討するリオ会議でウクライナ大統領が演説した
スピーチを翻訳した文章なんだが、とても興味深いことをいっている
リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版)
http://hana.bi/2012/07/mujica-speech-nihongo/
以下は一部を抜粋したもの
>このハイパー消費を続けるためには商品の寿命を縮め、できるだけ多く売らなければなりません。
>ということは、10万時間持つ電球を作れるのに、1000時間しか持たない電球しか売ってはいけない
>社会にいるのです!そんな長く持つ電球はマーケットに良くないので作ってはいけないのです。
>人がもっと働くため、もっと売るために「使い捨ての社会」を続けなければならないのです。
>悪循環の中にいるのにお気づきでしょうか。これはまぎれも無く政治問題ですし、この問題を
>別の解決の道に私たち首脳は世界を導かなければなりません。
>石器時代に戻れとは言っていません。マーケットをまたコントロールしなければならないと言っているのです。
>私の謙虚な考え方では、これは政治問題です。
>私の同志である労働者たちは、8時間労働を成立させるために戦いました。そして今では、
>6時間労働を獲得した人もいます。しかしながら、6時間労働になった人たちは別の仕事もしており、
>結局は以前よりも長時間働いています。なぜか?バイク、車、などのリポ払いやローンを支払わないと
>いけないのです。毎月2倍働き、ローンを払って行ったら、いつの間にか私のような老人になっているのです。
>私と同じく、幸福な人生が目の前を一瞬で過ぎてしまいます。
>そして自分にこんな質問を投げかけます:これが人類の運命なのか?私の言っていることはとても
>シンプルなものですよ:発展は幸福を阻害するものであってはいけないのです。
>発展は人類に幸福をもたらすものでなくてはなりません。愛情や人間関係、子どもを育てること、
>友達を持つこと、そして必要最低限のものを持つこと。これらをもたらすべきなのです。
- 346 :名前は誰も知らない:2013/12/11(水) 11:22:55.05 ID:qExFxXFH0
- 我々の普段使っているほとんどの電球は1000時間の寿命しか無いのをご存知ですか?
計画的陳腐化(Planned obsolescence) という言葉があります。
これは、簡単に言うと「消費者の再購入を促すために、商品がわざと壊れるように作られている」という事です。
エジソンが1880年に世界で初めて白熱電球を発売した当初は、電球の寿命は1200時間ありました。
それから数十年の間もテクノロジーの進歩によって電球の寿命はどんどん伸びて、1900年代初頭には
寿命は2000時間も超えていたと言われます。
資本主義の原理により、競争企業が増えながら製品の品質が向上していくのは至って自然な事ですよね。
しかし、実際には電球の寿命が増えれば増えるほど消費者の買い替えサイクルは長くなり、
結果的に電球販売の売れ行きにとって悪影響が出始めてしまう事に多くの販売会社が気づきました。
そこで結ばれたのが、1924年のポイボス・カルテル。
「電球の寿命を伸ばす競争はやめて、みんな電球の寿命を『1000時間』に規定してしまおう」
という企業協約です。
これにエジソンのGeneral Electricを始めとした国際的企業が数多く合意し、
それまで1000時間を超えていた白熱電球の寿命をわざと1000時間で壊れるように改悪したのです。
当然、それまで行われていた電球の寿命改善のための研究などもカットされ、
「電球の寿命は1000時間」という仕様が当たり前として世の中に広まっていったのです。
http://a-shiina.com/archives/200
- 347 :名前は誰も知らない:2013/12/11(水) 15:06:35.04 ID:SPOG/Er3P
- >>340
>>343
テレビや雑誌見ても他人と仕事以外で関わらない生活すると物欲あんまわかないよ
欲しい物って言ったら、新しいゲームだとかプリキュアグッズだとか食い物くらいで
家具家電は揃ってるし、服も何着かあればそれでいいし
テレビにしても雑誌にしても、異性にモテたいとか他人に自慢したいとか友達との話のネタにしたいとか
そういう他人と関わる方向での理由で買わせる感じ
服とかブランド物とか流行り物とか
だから孤男なら金掛からないんだよ
- 348 :名前は誰も知らない:2013/12/11(水) 20:56:06.00 ID:bRnWOsAN0
- 今の時間帯はニュースやってるテレビ局が多いが、そういえば最近ニュースで「でんき予報」を流さなくなった気がする
商業施設や観光施設のド派手なイルミネーションやライトアップを見せられたあと「節電に協力をお願いします」と言われても説得力がない
こういう施設が金の力でテレビ局に圧力かけたんだろうか…だとしたらなおさら、こういう所に金を落としたくないものだ
- 349 :名前は誰も知らない:2013/12/12(木) 04:41:12.87 ID:O1QagNFqP
- 華やかなイルミネーションは好きだよ
綺麗だしゴージャスだし
見るだけならタダだから、タダで豪華な気分にしてくれていい
- 350 :名前は誰も知らない:2013/12/12(木) 07:49:13.33 ID:S5Rqlrkx0
- 意図したサイテロなんかじゃなくて、ただビンボーなだけなんですけど
- 351 :名前は誰も知らない:2013/12/13(金) 13:42:15.25 ID:T6Y9xIKf0
- 意図したサイテロってあるの?
- 352 :名前は誰も知らない:2013/12/13(金) 15:09:50.42 ID:8+swSpit0
- あるけど
>>351は煽ってんの?
- 353 :名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 08:04:27.89 ID:MRgZPatp0
- 理想的なのは旅館の一室みたいな人生だと思う
多少の手荷物がある以外は家具も電化製品も自分の所有物じゃない
勿論、建築物が己の所有物である筈などあり得ない
- 354 :名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 08:59:40.72 ID:7O6TdNSq0
- >>353
永遠の旅人みたいな生き方だな
- 355 :名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 13:45:53.19 ID:s3RtKi9J0
- >>341
サイテロって何ですか?
- 356 :名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 13:55:30.61 ID:X1J6H8En0
- 牧草をたくわえておく施設
- 357 :名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 18:15:38.57 ID:iNUYtgbV0
- それ、サイロ
- 358 :名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 21:30:38.54 ID:yqvSWqkBO
- >>355
すごろくの時に振る物
- 359 :名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 22:48:24.24 ID:1gPLTh4E0
- >>356
まあ、老後のために現金という名の牧草をたくわえることが
サイテロになるのかもしれん
- 360 :名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 23:04:48.55 ID:2k2MoUK3P
- 完全リタイヤ、セミリタイヤこそ究極のサイテロだよ
年収が超低い状態だから所得税も無いし、年金も免除申請通るし
交通量とかの単発バイトだったら所得申請出さなくてもバレないしね
- 361 :名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 23:31:38.43 ID:zibu5aAc0
- サイテロを説明できる奴がいない現実
- 362 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 00:01:26.90 ID:66hN5vb00
- 経済的活動の縮小で納税を減らす。
市場に出回るお金を減らすため消費しない。
朝鮮系娯楽施設に金を落とさない。
結婚、出産など生産的活動をしない。
実家に暮らして家賃を地主に払わない。
要は金を溜め市場にダメージを与えることがサイテロかな?
- 363 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 00:07:26.60 ID:CpkxyGgAP
- >>362
なるべく日本経済に貢献しないのがサイテロ
- 364 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 06:12:08.13 ID:i/1n8GsD0
- >>360
病気や事故の時どうするの?
- 365 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 06:52:39.56 ID:v6lRa6vbi
- 死ぬことこそが一番のサイテロ
- 366 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 07:28:56.19 ID:MCcD8VMp0
- >>362
大体その認識で合ってる
だから高所得無消費が一番理想
- 367 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 10:12:54.70 ID:8LF6NwoU0
- >>339のようにおそらく銀行預金しているであろうスレ違いな書き込みに対してのサイテロの意味わかってる発言
そのことすら理解できない奴がいる現実
- 368 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 10:16:02.90 ID:MCcD8VMp0
- >>339は別にスレ違いじゃないけど
正に金を貯めてサイテロに励んでるじゃないか
- 369 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 11:24:06.08 ID:yJTF4O5M0
- 多額の現金を家に置いておくのは不安だし、耐火金庫を買う金ももったいない
火災保険と盗難保険にタダで入れると思えば、預金も悪くないんじゃないか
- 370 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 11:26:48.83 ID:ePM89t2H0
- 日本銀行券を金塊や金貨に換えて備蓄するのは有り?
- 371 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 11:32:14.43 ID:MCcD8VMp0
- >>370
全然あり
むしろ銀行預金は銀行の貸出資金になるから
景気刺激の原因の一端を担っているわけだし
色んなところに分散投資した方が賢い
- 372 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 11:38:06.75 ID:8LF6NwoU0
- >>368
貯めた金は最終的にどうするの?
- 373 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 11:49:12.08 ID:MCcD8VMp0
- >>372
諸外国に寄付するか
異国の地で贅沢
- 374 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 11:59:21.12 ID:8LF6NwoU0
- >>373
君は>>339と同一人物か?
- 375 :名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 17:27:31.95 ID:4KHB4Lcx0
- サイテロの意味を理解できていないのはID:8LF6NwoU0の模様
- 376 :名前は誰も知らない:2013/12/16(月) 00:23:04.69 ID:6RSOJMSN0
- サイテロは死ぬまで金を溜め込む。
死後6000万くらい金庫にあるのが理想。
遺言を公証役場で作って後見人おけば良い。
全額を 国境なき医師団 へ寄付とか。
- 377 :名前は誰も知らない:2013/12/16(月) 01:18:06.33 ID:2yCBZnzS0
- >>375
だって>>339の文章を読むとスレ違いで貯金を頑張ってるだけだと思われるのは仕方なくないか?
- 378 :名前は誰も知らない:2013/12/16(月) 06:47:29.34 ID:is4Q2Z9d0
- >>374
違うけど
- 379 :名前は誰も知らない:2013/12/16(月) 10:58:56.25 ID:h/zknWYw0
- 【迷宮入り防止】未解決事件を貼り付けろ【情報求む】
.
未解決事件・失踪/行方不明事件・印象に残った事件
日本で発生、及び海外における日本人の未解決事件・失踪/行方不明事件の一覧・まとめ・リスト・データベース。
主に子供・未成年者及び女性が対象の事件を扱っています。
http://wiki.livedoor.jp/mikaiketsujiken/ ←
【未解決事件総覧】(1)日本未解決殺人事件一覧・大全
http://wiki.livedoor.jp/mikaiketsujiken/d/%a1%da%cc%a4%b2%f2%b7%e8%bb%f6%b7%ef%c1%ed%cd%f7%a1%db%20%281%29%c6%fc%cb%dc%cc%a4%b2%f2%b7%e8%bb%a6%bf%cd%bb%f6%b7%ef%b0%ec%cd%f7
【未解決事件総覧】(2)日本未解決失踪/行方不明者一覧・大全
http://wiki.livedoor.jp/mikaiketsujiken/d/%a1%da%cc%a4%b2%f2%b7%e8%bb%f6%b7%ef%c1%ed%cd%f7%a1%db%282%29%c6%fc%cb%dc%cc%a4%b2%f2%b7%e8%bc%ba%ed%a9/%b9%d4%ca%fd%c9%d4%cc%c0%bc%d4%b0%ec%cd%f7
ポリスチャンネル
http://www.police-ch.jp/lookfor/
特定失踪者リスト
http://www.listserver.sakura.ne.jp/cgi-bin/list/list3.cgi?mode=list2
日本の未解決事件
http://210.230.1.139/?%C6%FC%CB%DC%A4%CE%CC%A4%B2%F2%B7%E8%BB%F6%B7%EF%2Fp3
日本の未解決殺人事件
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%AA%E8%A7%A3%E6%B1%BA+++%E6%AE%BA%E4%BA%BA&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
未解決事件
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%AA%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
指名手配・未解決事件ファイル - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/unsolved/unsolved.htm
未解決事件
1981〜1990
http://www.wikihouse.com/dorosuki/index.php?1981%A1%C11990
1991〜2000
http://www.wikihouse.com/dorosuki/index.php?1991%A1%C12000
2001〜2004
http://www.wikihouse.com/dorosuki/index.php?2001%A1%C12004
- 380 :名前は誰も知らない:2013/12/17(火) 16:04:14.71 ID:4Gs3BPTGO
- この記事はどうなの?ガチ?
http://ya.hatenablog.com/entry/2013/12/15/110031
- 381 :名前は誰も知らない:2013/12/20(金) 16:44:27.36 ID:o4t8TA19P
- 巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝であおります。一般大
衆はそれに踊らされ続けます。ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満た
すための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。ストレスをため、そのストレ
ス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では、
幸福といえるでしょうか? これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
野田成人/革命か戦争か/157ページ
- 382 :名前は誰も知らない:2013/12/23(月) 14:27:29.60 ID:aVAAfqzeP
- 決定版!やらせブームの作り方!!
1 数の原理
ランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに、メディアで煽っていく
1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない
3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
- 383 :名前は誰も知らない:2013/12/23(月) 22:47:18.92 ID:85AEm1hgi
- 日本に金がいかなければいい訳だから
海外で金使い果たして死にたい
- 384 :名前は誰も知らない:2013/12/24(火) 00:42:09.86 ID:5vm0NR2z0
- >>381-382
いいね
こういうコピペ勉強になる
- 385 :名前は誰も知らない:2013/12/24(火) 21:12:58.75 ID:/jnf5Ohh0
- クリスマスだしゆっくり何もせずに過ごす
- 386 :名前は誰も知らない:2013/12/25(水) 06:23:48.99 ID:St15aXJQ0
- http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1387919421/
サイレントテロ不動産板出張所
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!:::::
- 387 :名前は誰も知らない:2013/12/26(木) 10:34:23.55 ID:9AxC6hyV0
- この円安はどこまで続くのか・・・
- 388 :名前は誰も知らない:2013/12/26(木) 22:17:54.98 ID:zVeIuYPe0
- 欲を無理に捨てる必要はないが
欲を煽られてなにかをすることほど馬鹿らしいことはない(・∀・)ニヤニヤ
- 389 :名前は誰も知らない:2013/12/26(木) 23:48:10.54 ID:6wARBTL6P
- 必要なのはこの考え方だな
それを買ったことによって得られる楽しさと、必要な金額を稼ぐために仕事に耐える苦痛量(そしてその分アーリーリタイヤが遠ざかる)を天秤にかけて、トータルでの魅力を推し量るっていう考え方
これなら誰でも無駄使いを抑えられるし(仕事が苦痛じゃない奇特な人以外は)
安く楽しむことを考えるようになる
152 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 12:25:49.17 ID:B0xs3ssZ0
>>151
?
楽しみを+(プラス)
苦しみを−(マイナス)とする
セルシオを買うことで得られる楽しみを+100
それを買うために働く苦しみが−200
なら、100を買うために200払ってることになり実質−100になるってことだろ
人によって楽しみが+200かもしれないし、苦しみが−100かもしれない
だけど、このスレの主旨を鑑みて、労働=大変な苦痛であるとすれば、
一般的な価値観に踊らされて、「無駄な(←あくまで孤男的視点)」散財をするのは、馬韓のすること
という意味だろ
自分も2,3日の旅行のために1週間働くことを考えたとき、
一週間の労働分、自分が楽しめるかというと、さほど楽しめない
すると、一般的な返しとして、ドヤ顔で「生きてて楽しい?」とくる
答えは「楽しくない、しかし、旅行に行ったところで楽しくなるとも思わない。
だから、できるだけ苦痛を減らす方向で考える」
- 390 :名前は誰も知らない:2013/12/27(金) 13:45:37.86 ID:9TEuAYvn0
- >>389
その計算式よくわかる
時々そういう考えがあるのにお節介が口挟んでくるんだけどね
- 391 :名前は誰も知らない:2013/12/27(金) 19:26:53.01 ID:GHJjNkqv0
- >>389
言ってることは正しいけどスレ違い
- 392 :名前は誰も知らない:2013/12/27(金) 19:29:37.83 ID:z+0xpdDCP
- 金を使わないのが狙いなんだからいいだろ
- 393 :名前は誰も知らない:2013/12/28(土) 01:59:49.33 ID:N5yNR1Cf0
- 働くことは苦痛ではないけど何故か仕事がないので、
働く苦しみの数値が低くても消費をためらってしまう。
- 394 :名前は誰も知らない:2013/12/29(日) 18:34:48.96 ID:lE3YUos80
- 一日1ドル以下の生活とかよく聞くが
1ドルってだいたい100円で
物価の違いもあると考えると
たいして安くない気もする
- 395 :名前は誰も知らない:2013/12/30(月) 00:28:24.18 ID:sDkLpAQq0
- 音のしない臭いおならをするスレかと思った
- 396 :名前は誰も知らない:2013/12/30(月) 00:31:07.06 ID:B6BPeG250
- >>395
プークスクスw
- 397 :名前は誰も知らない:2013/12/30(月) 17:10:59.08 ID:yqIHKsXV0
- >お金を貯めてどうするか?
海外の信用できる環境保護団体に寄付する
- 398 :名前は誰も知らない:2013/12/30(月) 22:44:31.89 ID:p8F3zNNaP
- お地蔵さん
- 399 :名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 09:50:45.94 ID:uE/WS0wT0
- 正月休みは暇だし、住人でサイテロのレベル票でも作ってみないか
レベル1 禁酒、禁煙(酒税、たばこ税を払わない)
- 400 :名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 11:48:47.46 ID:EPt98rBCP
- いっそ即身成仏してと、家族は思っている。
- 401 :名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 11:54:37.07 ID:PWgN5ISb0
- >>400
それはジジババのことや、いやマジで・・・
- 402 :名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 12:18:00.69 ID:zDZiX2Aa0
- 職場の同僚と雑談してて、結婚したいって思ったこと無いって言ったら驚かれた
そんなにすごいことなのかよ
- 403 :名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 14:57:21.88 ID:DBgssodI0
- >>402
職場がリア充の集まりだからじゃね?
- 404 :名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 21:28:11.91 ID:BZfgtJNg0
- 人を好きになったことがないけど
言ったら引かれそうだから他人に言った事無いわ
- 405 :名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 22:23:23.34 ID:UJHDIKyaP
- >>402
>>404
他人を好きになったころすらないわ
二次元や人形は特別な感情が持てるけど、人間相手には無理
- 406 :名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 22:44:47.94 ID:BZfgtJNg0
- 親でさえ早く死んで遺産くれねーかなとしか思わない
もたろん誰にも言ったことないけど
- 407 :名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 22:53:45.50 ID:aj2fsBTq0
- 俺は自立する能力も財産もないから親には健康なまま俺が死ぬまで生きていてほしい
どうせ家には資産もないし、家督を継ぐなんてメンドクサすぎて考えるだけで自殺したくなるわ
- 408 :名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 23:02:33.31 ID:BZfgtJNg0
- 正直言えば何かの人や企業の過失によって死んでくれて慰謝料貰えたらいいなって
昔からそんな妄想ばっかりしてた
- 409 :名前は誰も知らない:2014/01/05(日) 00:56:57.95 ID:FIfdy6FQ0
- 最低だな
さらし上げ
- 410 :名前は誰も知らない:2014/01/05(日) 03:06:30.87 ID:1zfF1qAF0
- ここにいるサイレントテロリストは、生きることに執着がある人が多いみたいだね
なんか意外
- 411 :名前は誰も知らない:2014/01/05(日) 15:29:53.51 ID:YgP7Aahq0
- サイレントテロをするなら、生きてなきゃ何の意味もないからな。
- 412 :名前は誰も知らない:2014/01/05(日) 16:54:12.10 ID:TP46yxc5P
- 昔から、無駄飯食いとか穀潰しとかいう階層はいた。絶滅はしないだろう。
- 413 :名前は誰も知らない:2014/01/05(日) 17:47:40.35 ID:RxsEUp3+0
- しかしスパルタにはいなかったんや
- 414 :名前は誰も知らない:2014/01/18(土) 00:51:34.12 ID:rRAZwZAlP
- 本当?
- 415 :名前は誰も知らない:2014/01/18(土) 17:10:28.99 ID:KZVulm5V0
- 知り合いに車買ったのを自慢された
トラブル避けたいから、かっこいいっすね!って言ったけど
どこがすごいのか分からなかった
車興味ないから全部同じに見える
- 416 :名前は誰も知らない:2014/01/18(土) 23:25:24.20 ID:t/fP8eoW0
- 車持ってる事自体を褒めればいいんじゃね?
これで遠くまで行けますね!うらやましいっす!とか
- 417 :名前は誰も知らない:2014/01/19(日) 18:35:02.66 ID:twpWuKxn0
- 見たまんま褒めとけばいいじゃん。
すごいっすね!大きいっすね!黒いっすね!TOYOTAっすか!すごいっすね!
うん、いくらでも褒められる。
- 418 :名前は誰も知らない:2014/01/19(日) 19:34:42.23 ID:iKXoOkwe0
- BMW、VW、日本メーカー・・・(メーカー名+の車凄いっすね!!)
ミニバン・・・家族用ですか!!高かったんじゃないっすか?
SUV・・・カッコイイすね女載せるんですかね?
でOK
- 419 :名前は誰も知らない:2014/01/19(日) 23:37:55.77 ID:IHmMn4Ra0
- 褒めると調子にのってずっと下らない自慢話聞かされるから、
どうやって話を終わらせるかしか考えてない。
相手を持ち上げるよりも自分を卑下して微妙な空気にすると早く話が終わりそう。
新しい車買ったんですか?オレみたいなもんには到底無理っすね。
オレなんか新車乗る価値もないですからね。何で生きてるのか不思議なくらいですよ。
- 420 :名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 00:11:06.42 ID:AHJCTLMb0
- 乗せてくださいよっていって乗せてもらえばそれで満足して
自慢も減るんじゃね?
- 421 :名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 00:25:48.85 ID:uftMmvht0
- ティッシュがもったいないので、
自分の皮使って便所まで移動して液体処理している。
小さい頃から伸ばしてして良かったなと思う。円安でどんどん高くなっていってるし。
- 422 :名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 00:28:10.77 ID:AHJCTLMb0
- さすがに気持ち悪いわwwwwwww
- 423 :名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 00:28:43.71 ID:l/bzyMTm0
- サイトを作ったので優しい人がいれば見てみて下さい♪
【マジで人生終わってる一人暮らしうつ病患者の実体「自殺願望もあるよ♪」】
初期はだいぶ病んでましたが、最近は躁状態なので元気です。
出来るだけ面白く書いているので、良かったら見て下さい。
- 424 :名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 01:05:38.40 ID:4HLJz0XOP
- >>419
オレも他人との会話はできるだけしたくねーから
「新車ですか。金持ちっすね。」で終了
- 425 :名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 23:08:23.95 ID:4vF7OPAN0
- 車の話ついでに、自宅の最寄りバス停が1時間に1本しかないとかいう田舎者は車が必須だが
新車を買って丁寧に乗ったほうが結局は安上がり
中古車は、やれバッテリーがへたっただの、やれホーンが鳴らなくなっただのトラブルが多く、小刻みに金が飛ぶ
特に車検1ヶ月前にいきなりホーンが鳴らなくなったときは焦った(結局、部品を全交換だった)
- 426 :名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 23:19:14.17 ID:RuHsxT8U0
- 孤男なら一人用自動車乗るべきだよね
- 427 :名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 23:58:43.85 ID:4HLJz0XOP
- >>426
そんなものはない
- 428 :名前は誰も知らない:2014/01/21(火) 00:23:51.91 ID:HvpphlMV0
- >>427
一人用自動車あるけど
http://coms.toyotabody.jp/
- 429 :名前は誰も知らない:2014/01/21(火) 02:05:36.19 ID:KS00J0GP0
- >>428
これオプション?で横のドア付けれるみたいだけど
オプションじゃなく普通の頑丈なドアで通常装備でいいのに・・・
- 430 :名前は誰も知らない:2014/01/21(火) 04:14:31.76 ID:TaT2E1GC0
- 1人用だともしものときに誰も助手席に乗せられない
- 431 :名前は誰も知らない:2014/01/21(火) 07:17:09.11 ID:d8amYkI00
- 孤独な男性にもしもはないよ
- 432 :名前は誰も知らない:2014/01/21(火) 20:53:22.44 ID:TaT2E1GC0
- え?でも、人気のない道を走ってたら髪の長い女の人が現われて乗せて欲しい言ってくるかもしれないよ。
- 433 :名前は誰も知らない:2014/01/22(水) 00:21:59.84 ID:zmCM/qBk0
- 俺の膝の上に乗りなよって言うよ
- 434 :名前は誰も知らない:2014/01/22(水) 01:17:42.76 ID:YThlHEvz0
- 普通に捕まりそうw
- 435 :名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 00:12:08.91 ID:J04bm1b20
- 消費税増税で、ますますサイレントテロは加速しそうだ。
- 436 :名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 01:13:20.98 ID:KXdVK6eO0
- そのよていだ
- 437 :名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 07:21:36.24 ID:1RCM0V1aP
- >>435
単純に出費が増税分増えるし
また庶民の生活は物価上がって全然良くないのに増税ゴリ押ししたクソ自民公明に対する怒りがあるからな
- 438 :名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 11:13:13.77 ID:UDp/hiZRO
- 我慢比べです…
- 439 :名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 12:10:37.32 ID:/c/EqYO40
- 必需品を買い置きするからしばらくは消費upだけどな
- 440 :名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 14:14:25.37 ID:Yiebs6NQ0
- 増税分だけさらに消費を減らす
- 441 :名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 16:05:18.81 ID:4WwW5Dxli
- 増税分以上に減らすよ
- 442 :名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 17:18:35.21 ID:jTm0Emck0
- さて、何を減らそうか
商品の減量で値段据え置きなんてのが普通になりそうだし
- 443 :名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 17:57:52.26 ID:YSNuuMrg0
- 消費税50%くらいまで上げて所得税減らしてもらいたいね
- 444 :名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 18:49:25.28 ID:VDwCqWZm0
- どうせとるなら消費税の方が金使わんやつには有利ではあるが
でも最終的には金は使うからな
贅沢品の課税比重を上げて欲しいわ
指輪とかブランドの服や時計とか
結婚式関係費は贅沢以外の何物でもないw
- 445 :名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 19:37:31.10 ID:1RCM0V1aP
- 食い物とか安い服やらの生活必需品に課税するな
ぜいたく品にだけ課税しろ
- 446 :名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 19:39:21.10 ID:lpT0BMe+0
- 最近ソシャゲ(無課金)にハマってるんだが
ソシャゲでもチート出来るんだなwww
課金運営ザマァwww
- 447 :名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 20:04:26.05 ID:jTm0Emck0
- 最近(ここ数年)の服の質は確実に下がってきているとニュースで読んだ。
服の製造業者は、価格競争で途上国で作っている安い服の価格を、更に安くするのに必死になっているから。
数回洗っただけで薄くなるtシャツとか。買って数回しか洗っていないパンツが破けたのには驚いた。
- 448 :名前は誰も知らない:2014/01/28(火) 02:47:18.79 ID:RgOxzx3d0
- 服にだけは少しお金かけたいかな
- 449 :名前は誰も知らない:2014/01/28(火) 23:47:49.89 ID:03chlTACP
- 服の質はユニクロで十分だろ
- 450 :名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 00:46:44.11 ID:MbjycDX40
- >>449
いやそれが、、、業務妨害になるから言えない。お察しください。
- 451 :名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 01:29:30.44 ID:fQWHhbC00
- 節水でエコと節約とサイテロができるぞ。
上下水道は料金が連動しているので節水すれば下水道料金が減るw。
しかも、上水を節水(再利用)すれば下水が汚れる。
しかし料金が下がるというスパイラル付きだw
お風呂→洗濯→便所と3回使えば、最寄の下水処理場は真っ青。
原理はベクレル希釈の逆だ。
- 452 :名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 03:11:37.87 ID:AJJ7AVDI0
- >>450
ならないからいえってまじで
こんな辺境スレ業者は誰もみてねぇよ
- 453 :名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 04:30:35.54 ID:GLHi2WRGP
- >>450
意味不明
- 454 :名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 08:43:56.56 ID:dN97Rp6q0
- ユニクロだと何かまずいことがあるってことか
そういう言い方の方がよっぽど妨害だな
- 455 :名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 10:09:17.83 ID:gVUUvNaT0
- >>451
うちの自治体は皆が節水して金が足りねえ!
って理由で水道料金値上げしたよ
- 456 :名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 12:12:47.32 ID:LiEmQDQi0
- >>451
そうなんだ。
風呂→洗濯は常時してる
- 457 :名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 15:13:25.12 ID:fQWHhbC00
- >>456
概要を説明すると
1.高分子で沈下させる。
2.バッキ処理(微生物に有機物を食わせる)
3.消毒
4.放流
2の後に沈下処理や、ろ過装置を通す場合もある。
雨水と汚水を分離していない場合は、雨の日は未処理で消毒だけして流す。
- 458 :名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 15:18:54.81 ID:fQWHhbC00
- >>456
ほんとに節水が原因か?
10年20年前に立てた自治体の人口予測を見てみたか?
少子高齢化が叫ばれていたのにも関わらず、人口増の予測をだしているバカがいたぞ。
- 459 :名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 16:55:45.33 ID:MxbX5Aak0
- スマホ料金が月額780円になった
- 460 :名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 17:13:47.47 ID:L5oyvZtn0
- 洗濯に回すほど水使って体洗わん
- 461 :名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 17:35:48.61 ID:bU4+2EoD0
- >>459
なんでそんな安いの?
基本料金のみ?にしても安い
- 462 :名前は誰も知らない:2014/01/31(金) 15:01:41.35 ID:aCANbu7x0
- スマホの基本料金邪魔
本体価格は納得できるが通話も3gも1年に数回も使わないのに高すぎる
- 463 :名前は誰も知らない:2014/01/31(金) 17:15:44.47 ID:awbZtxqyP
- http://dream.jp/mb/sim/
これだと一か月490円らしい
- 464 :名前は誰も知らない:2014/02/01(土) 05:17:41.03 ID:A7/yISp/P
- そもそも電話いるのか君ら
- 465 :名前は誰も知らない:2014/02/01(土) 05:20:28.87 ID:gT7sT81wP
- >>464
バイトで使う
- 466 :名前は誰も知らない:2014/02/01(土) 13:40:08.17 ID:aQXaQ8Zh0
- 大家とか仕事先とかチケット予約とかで必要
しかし実際に通話もに使うのは年数回
スマホ自体は使うので欲しい
phsとipadという組み合わせも考慮はしてるのだが
- 467 :名前は誰も知らない:2014/02/03(月) 07:09:15.71 ID:03acJZIt0
- 1)団塊の世代(含むそのちょっと上の世代)って不動産を一杯持ってる(事実)
2)団塊の世代も人間なんだからいずれは寿命が来て被相続人になる(事実)
3)子供が同居か同じ街に賃貸で住んでいるのでない限りは、相続した不動産を売りに出す必要がある(事実)
日本各地で膨大な量の不動産が売りに出ると仮定した場合だが
各地で暴落が起きるんじゃねえのか?それとも起きないのか?
- 468 :名前は誰も知らない:2014/02/03(月) 08:36:59.11 ID:c0EQhetr0
- 耐震基準を満たさない木造アパートが減ってるせいで家賃の最低水準は上がってる
一戸建ても間取りや断熱や電化が理由で大抵改築されて新築で売られるから
中古が溢れて暴落ということは多分ない
都市部はまだまだ人口増えてるからどうかな
- 469 :名前は誰も知らない:2014/02/03(月) 08:57:24.96 ID:TkwXcza50
- >>467-468
新築造り過ぎニッポンが迎える
「空き家40パーセント時代」
http://diamond.jp/articles/-/13939
http://diamond.jp/mwimgs/d/b/400/img_dbd4c0cfc552ca14e953c7686623b515404710.jpg
30年後は「となりは空き家」があたりまえに
日本の住宅市場はすでに「飽和状態」をはるかに通り越して「大幅に余剰」。5年ごとに行われる総務省の調査によれば、
平成20年10月1日時点での総住宅数5759万戸に対して、総世帯数は4999万世帯と、約760万戸の空き家を抱える。
日本全体を賃貸住宅経営に例えると、空き家率は13.1%だ。現時点ではすでに空き家数は800万戸を超えているだろう。
さらに今後どうなるかを予測したレポートがある。「人口減少時代の住宅・土地利用・社会資本管理の問題と
その解決に向けて(下):(野村総合研究所)」によれば、もし2003年のペースで新築(約120万戸)を造り続けた場合、
30年後の2040年には空き家率が43%に達するとしている。いわば「お隣は空き家状態」である。
これではまったくお話にならないから、仮に新築を造るペースを半分(約60万戸)にした場合でも
30年後には空き家率が36%なってしまうとのことだ。
これでは全く持続不可能。今後長期にわたって起こる人口や世帯数の減少、給与所得の低下などを踏まえれば、
新設住宅着工戸数はあと5年〜10年のうちに、50〜60万台にまで低下するものと私は見ている。
かんたんにいえば、我が国は新築住宅を造りすぎなのだ。
都市の空き家率が30%を超えると、防犯をはじめとする居住環境の著しい低下が起きることが
研究者の間で知られている。また上下水道などのインフラ整備やゴミ収集などの行政サービスの効率も
悪化して自治体の財政事情を逼迫させる。
- 470 :名前は誰も知らない:2014/02/03(月) 09:00:07.16 ID:TkwXcza50
- 住宅に「資産価値」などなかった
http://diamond.jp/mwimgs/6/1/400/img_61f450f4ae2521416996ba4c8a0513bf151272.jpg
http://diamond.jp/mwimgs/b/2/400/img_b2286220625f6b2d74a69b98a5f122af248202.jpg
日本はこれまで毎年、おおよそ19兆円程度の住宅投資を続けてきた。ところが、住宅資産額は常に250兆円程度と
一向に積み上がっていない。こんな事態になっているのは先進国で日本だけである。
日本の住宅は新築を買った時に最も高く、中古住宅になったとたんにその価値が15〜20パーセントも低下。
およそ10年で半値となり、25年程度でその価値がほぼゼロになるというのがこれまでの定説。多額の住宅ローンを組んで
新築のマイホームを買っても、住んだ瞬間から資産価値とローン残高の目減り競争が始まる。住宅は資産ではなく、
あたかも耐久消費財のような扱いをされ、いくら投資をしてもそれが価値に反映されることはなかった。
日本経済不況期には必ずと言っていいほど、経済波及効果が高いとされる住宅建設促進策が打ち出され、価値ゼロ住宅を
量産してきた。住宅投資の回復による経済の復興と環境とが、まったく両立してこなかったのが住宅業界の姿だ。
今後は「ストック住宅重視」の政策がうまく機能したとしても「価値を維持できる住宅」と相変わらず
「価値が落ち続ける住宅」とに二極分化していくのが今後しばらくの、住宅市場である。
さてこのような状況のなか、私たちはどうやってマイホームを選べばよいのだろうか?
- 471 :名前は誰も知らない:2014/02/03(月) 09:16:59.51 ID:FLpny38YP
- 家は中古を買うのが賢い
新築建てるのはバカ
- 472 :名前は誰も知らない:2014/02/03(月) 10:19:07.55 ID:q0795+ue0
- 近所のボロ屋空き家ばかりだわ
- 473 :名前は誰も知らない:2014/02/04(火) 09:17:58.58 ID:mZGXG9F50
- 地方では長年に亘って不動産価格は、暴落しなくとも下落し続けてきました。
それにしても日本では木造家屋の寿命か短いですね。立て替えばかりしている。
- 474 :名前は誰も知らない:2014/02/05(水) 21:15:47.55 ID:j9UaFZ0o0
- 神社みたいなものでさえも何年かごとに建て替える(遷宮)からねえ
- 475 :名前は誰も知らない:2014/02/11(火) 16:22:22.84 ID:mkAMA5NU0
- >>471
新築建てる人間がいないと経済が回らない。
- 476 :名前は誰も知らない:2014/02/12(水) 08:56:48.43 ID:29AfNMMb0
- ここのスレタイをよく読め
- 477 :名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 03:54:54.04 ID:k9B3V19A0
- 節水こそ「最強」のサイレントテロ。
1.水道代と下水代は連動関係にある。
2.水処理は、放射性物質と同じで濃度が重要である。
2.1濃度、つまり風呂の湯を洗濯に、洗濯排水をトイレにとドンドン濃くすることが可能である。
2.2本来、湯船の湯は綺麗なので、希釈効果が得られるはずだが、洗濯に使えば(笑
3.水処理は温度も重要である。
本来、熱い湯船の湯は洗濯水等で温度が下げれれる。しかし、洗濯に回すことで、温い温度を保つ事が可能になる。
さあ、節水をしよう。
- 478 :名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 03:57:26.75 ID:k9B3V19A0
- 電気を使うなら、ピーク時に使おう。
電気は保存できません。
夏なら昼間14時頃、冬なら夕方18時頃を狙って、必要な事をしましょう。
電気代はどの時間に使っても同じ料金です。
ブラックアウト待ったなし
- 479 :名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 08:23:34.60 ID:Chp6xukv0
- >>464
君みたいに実家で親と同居してないから固定電話がないんだよ。
仕事の連絡で必要なんだよ。無断欠勤するわけにはいかないから。
- 480 :名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 08:25:48.41 ID:bv3NbMB/0
- mooncloud氏のレバ6倍投資を拝見しながら勉強するスレ。
氏は妻帯者、42歳、子供なし、休職期間満了で会社を解雇、
投資歴18年 双極性障害の天才肌
http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/
資産を1億2千万から3000万に減らした
- 481 :名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 11:31:03.23 ID:XEDlio3c0
- 【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
- 482 :名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 15:45:34.73 ID:k9B3V19A0
- 「消費しない」は間違い。「底値で買う」これが正解。
底値なら、徹底的に買いまくる。
「底値なら売れる」という意識を「事業者」の身に染み付けてやりましょう。
- 483 :名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 18:33:34.73 ID:1fNG+M4V0
- >>482
その底値を見極められないから難しいわけで
- 484 :名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 20:17:28.56 ID:k9B3V19A0
- 158 :名前書くのももったいない:2014/02/13(木) 01:03:04.88 ID:4JNNJ6S77月〜9月に向けて買い控えをお願いします。
政府は消費税10%に向けての見極めを今年の7月〜9月の消費動向で予定しています。
その時期は買い控えのご協力をお願いします。
できれば4〜9月までの買い控えが理想です。
財務相、消費税10%に意欲 4月増税後の景気見極め
http://s.nikkei.com/1lKf5Ob
- 485 :名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 20:19:24.48 ID:k9B3V19A0
- >>483
今週のサンドラック貝塚の
ファーファー158円。
資生堂スーパーマイルドシャンプ158円
ポポンs1680円
この辺りは、地域ではかなり安いほうだと思うよ。
- 486 :名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 20:28:08.92 ID:1fNG+M4V0
- >>485
なるほど。
ところで質問があるんだけど、>>484で4〜9月は買い控えしてくださいって主張してるけど
どうして特別4〜9月は買い控えしなきゃいけないの?増税阻止が目的?
ここの住民なら普段から買い控えしてるからあまり関係ないけど。
- 487 :名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 20:36:52.00 ID:h169boALP
- >>486
元々サイテロしてる人はいつも通りだよなw
正しくは「4〜9月は買い控えしてください」っていうのをあちこちで広めてください
だろうね
- 488 :名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 20:38:41.00 ID:PGxvic5b0
- 引きこもって買い物行かなければ金はなくならないよ。
- 489 :名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 20:42:48.18 ID:Z1CVPQjs0
- >>486
春は入学、入社転勤と人と物が短期間に大量に動く時期で大量に需要が見込めるから値下げしない
夏〜秋はボーナスと猛暑での需要かな
増税もあるだろうな・・・
関係あるかは知らないけど4月と7、8月は株価や為替が結構動くんだよな・・・
- 490 :名前は誰も知らない:2014/02/15(土) 14:40:22.80 ID:jSWT7uN60
- >>477 節水でサイレントテロ
>>478 電力需要でサイレントテロ
>>482 デフレ推進でサイレントテロ
- 491 :ダスハン情報:2014/02/16(日) 02:35:54.61 ID:DqfgMrjp0
- 【小田原〜湯河原近辺関わっている人に必見!】
ダストハンタースポット
http://atamaga.jp/whitepage/map.php?a=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E8%B6%B3%E6%9F%84%E4%B8%8B%E9%83%A1%E6%B9%AF%E6%B2%B3%E5%8E%9F%E7%94%BA%E5%AE%AE%E4%B8%8A67
ごみカレンダー
http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/life/gomi/calendar.html
ダストハンターがらみの口コミ情報によるとここの近辺に住んでいる付近の
住人のゴミは年金生活の金持ちがいるせいか良質のゴミが多いらしく
その60-70代高齢の婆さんは元ナースで高額年金もらっていて
新品好きで高い物でも買っているがその後気に入らない物があったらすぐに
値段が高い物でも平気で捨てる習性がある話をゲット出来ました。
(家電やブランド品など)
※ちなみにシラフの人間(鬼女)がお姑さんの話をしてくれて教えてくれたました。
(ダストハンターの話は一切していないので大丈夫です)
【関連スレ】
ダストハンター・ごみ漁り in中古リサイクル
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1374288413/
- 492 :名前は誰も知らない:2014/02/17(月) 13:11:47.45 ID:hjAiC5Rq0
- >>486
4〜6増税の反動で落ち込みを様子見
7〜9実際この月の消費動向で次の増税が決まる
消費しなくても、例えば石鹸くらいは買うだろう?
その石鹸は3月までに買っておけよってこと
- 493 :名前は誰も知らない:2014/02/17(月) 13:22:40.14 ID:hjAiC5Rq0
- >>483
ノートをつけるといい。
まずは、定期的に買っているものをリストアップする。(醤油、ヨーグルト、シャンプー、石鹸、洗濯洗剤などなど)
特に日用品や調味料など、これで無いと口や肌に合わないメーカーなどがあればメモ
一番よく買い物に行くスーパードラストへ普段の価格チェック。
メーカーブランド名と容量と値段をメモしていく。
帰宅してExcelや手帳に見やすくまとめる
他の店へ行く機会があれば、手帳で価格チェック。最初に行った店より安ければ、メモする。→繰り返し
以後買い物する際は、手帳で価格を見比べる。
洗濯洗剤なんかは、容量や一回の使用量が違うので、一回あたりの価格を割りだす。
たいてい30リットルあたりの使用量が書いてあるのでそれで計算している。
- 494 :名前は誰も知らない:2014/02/17(月) 13:26:31.27 ID:hjAiC5Rq0
- 底値をチェックしていると、あまり安くないと思っていた店も、意外な物が安かったり、色々見えてくるよ。
で、かなり安いと感じたら少しまとめ買いしておく。
- 495 :名前は誰も知らない:2014/02/17(月) 14:27:20.43 ID:Cpl1wsJd0
- それじゃ「底値の安い店で買い続けるか」と言われれば難しい。
安いが売れ筋商品しか置いてないA店、ちょっと高いが品揃え豊富なB店があって
入浴剤、シャンプー、石鹸、コーヒーなど「違うの使ってみたいな」という場合はB店に行くしかないが
外出ついでにと他の商品を買うためにA店にも寄るは時間も交通費ももったいない。
対策としては、日々の消費量やストックを考えながら、その日に行く店を決めるぐらいか。
店をハシゴするのも楽しいんだけど、なんだかもったいない気がするし。
まあ、何だかんだであれこれ考えることを楽しんではいるけどねw
ちなみにA店は店内陳列棚がまっすぐすぎるし静かすぎるし、店というよりは倉庫みたいな感じ
B店はBGMも流れてるし福引きなどのイベントもあって、買い物自体も楽しめる。
- 496 :名前は誰も知らない:2014/02/17(月) 14:33:39.29 ID:AjJMzmr70
- >>495
もちろん田舎とか、店から不便な場所に住む人もいるし、必ずしも底値で買うことをオススメはしてない。
SALE価格も稀かもしれないしな。
少し高いと分かってる時はまとめ買いしないなど、調整出来ると思う。
時間や交通費との兼ね合いは個人で考えるしかない。
ただ、ある程度底値でのまとめ買いがあれば、毎回の買い物がシンプルで済む。買い物の種類が多いと無駄買いの元になる。
しかし、買い物が楽しいというのは、サイテロとしていただけないな。
- 497 :名前は誰も知らない:2014/02/17(月) 14:58:47.00 ID:Cpl1wsJd0
- コーヒー売り場で「今週はどれ飲もうか」と楽しみつつ悩むぐらいは大目に見てくれw
会社に給茶機があるからフル活用させてもらってる(特にお湯)
今の時期は粉末タイプのコーヒーのほか、ゆず茶とかレモン湯とかあって、1杯あたり10〜20円ぐらいで飲めるのに
なんでわざわざ自販機で100円近い値段で買うのか不思議でならない
- 498 :名前は誰も知らない:2014/02/17(月) 21:33:14.39 ID:Y4vSCLYz0
- 俺は石鹸もシャンプーも使ってない
シャワーを浴びながら手でゴシゴシするだけで充分なことに気がついた
- 499 :名前は誰も知らない:2014/02/17(月) 22:13:46.29 ID:HDbAd73N0
- >>498
俺も何年か前から同じ
たまに石けんを使うことがある
- 500 :名前は誰も知らない:2014/02/17(月) 23:05:46.04 ID:6dTWt3980
- 髪を1cmの坊主にしてからシャンプーは要らなくなった
石鹸自体は手や陰部を洗うので使うが
- 501 :名前は誰も知らない:2014/02/18(火) 07:12:50.13 ID:cNp7q4ms0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1391723982/
不動産の噂を語り合うスレ・・・本物もウソもてんこ盛り
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
- 502 :名前は誰も知らない:2014/02/18(火) 11:29:26.93 ID:YdHOLTJBO
- シャンプーで臭い汚れの局所洗濯です…贅沢ですか
- 503 :名前は誰も知らない:2014/02/18(火) 14:00:37.37 ID:gc/sfpCt0
- 皮脂は風呂に入らないと取れないよ
- 504 :名前は誰も知らない:2014/02/19(水) 22:34:22.55 ID:84kcUghE0
- 298 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2014/02/19(水) 21:42:18.48
4月1日以降に固定電話を今解約したら契約金に消費税8%プラスされて返ってきますはずですよ
299 名前:アカ遁走w ◆aKaT/SNo2M [sage] :2014/02/19(水) 21:56:14.59
>>298
ん?
消費税っていきなり0から8%になったんだっけ?(大爆笑)
569 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2014/02/19(水) 22:08:02.38
消費税始まる前から加入権を持っていたケースを想定しないのか
頭の悪いレスだな
- 505 :名前は誰も知らない:2014/02/22(土) 01:59:43.85 ID:/AD5HDCRP
- 【日本ガチ終了】 物 価 上 昇 率 6.6 % ファーwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392990825/
- 506 :名前は誰も知らない:2014/02/23(日) 13:31:42.54 ID:wTkosJwQ0
- llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllll ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll llllllllllllll
llllllllllllI, / ‖ \ lllllllll
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i 「このためにワタミさんを 自民党から当選させたのです」
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I|||||||||||iI │
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/ __≦=、, -───ー _つ
ヽ__ 'ノ ,<゚´ ∨ ∧ 丶< 下ソ
│ │ __
/ ̄\ `ヘ_: ___,<゚´ ∨ ∧,_____孑,イ
_.. -――ー'´\ \ /示} ,<゚´ //////////∨/
/ \ \___ `≧ {三ヽ、 _,<゚´ //////////>゚´
. / | /  ̄ ̄\゙'''''ー--'" ///////////>゚´
/ | `<z _ .\ \ //////////>゚´
. 〈 | , ̄ ̄0  ̄ ̄',.`<z _/ \ //////////:,―ー ´
. { , ── 、 ', ̄⌒Y⌒ ̄.' \\.._////////////////
| //> ハ ', }l{ .', | | マ//////////>゚´
| / .< </\ ハ ', ='+,= ', .//0 マ//////>゚´
|/ <\> <\>ハ ',__}l{ __',// .| ̄ ̄ ̄
| \/> >./`--=ニニ=--────.、 |
| <// / } } ム >ー、 |
|____./ \/ } } ム  ̄`ヽ
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.} } .| ニ=ュ
安倍首相
- 507 :名前は誰も知らない:2014/02/26(水) 00:08:58.46 ID:EsDAYpLjP
- クソ政府に貢献なんて絶対拒否
- 508 :名前は誰も知らない:2014/03/08(土) 12:51:59.86 ID:yPSmIgim0
- 昔の僧侶ってサイテロと同じじゃね
ってことは俺も解脱できたりすんの?
- 509 :名前は誰も知らない:2014/03/08(土) 20:38:15.02 ID:1IHEzSSHO
- 消費税が5%になった翌年、日本の自殺者は急増した!
日本の自殺者数の推移(平成23年度版『自殺対策白書』より)をご覧いただこう。
1997年に2万4,391人だったのが、1998年には3万2,863人に激増している。
1997年に何があったのか調べてみると、消費税率が5%にアップされた年だったのだ。
http://i.yimg.jp/images/promotion/charger/swf/201109/kakari/g01.gif
- 510 :名前は誰も知らない:2014/03/09(日) 09:04:37.38 ID:SkXPf3F+0
- 新築の家、マンション→実家暮らしでいいじゃんor中古でおk→イラネ
車、バイク→公共交通機関がある→イラネ
時計→携帯、スマホで時間見れるだろ→イラネ
カメラ→携帯、スマホで撮影ができる→イラネ
CD→音楽のデータだけでいい(付録とかがあるから高い)→買う必要なし
DVD→内容が見たければネットで見れる→イラネ
新聞→携帯、スマホで見れる→イラネ
食器、傘→実家から持ってこい→買う必要なし
本→立ち読みで十分→イラネ
ゲーム機→携帯、スマホでゲームできる→イラネ
パソコン→最近のスマホはパソコンと同じことができる→イラネ
ブランド品→どーせ偽物→イラネ
洋服→着れるものを実家から持ってこい→基本的に買う必要なし
テレビ、ラジオ→ネットで見たり、聞ける→イラネ
ジュース→飲むならお茶で十分→イラネ
- 511 :名前は誰も知らない:2014/03/09(日) 09:52:01.43 ID:zbBVic0W0
- >>510
スマホは要るのかよ?
- 512 :名前は誰も知らない:2014/03/09(日) 17:55:17.68 ID:SkXPf3F+0
- ↑スマホがないとゲーム機とか時計とか買わなきゃいけなくなるだろ
完全な不買は無理
世の中は実家とスマホor携帯と金があればなんとかなる
スマホが要らんのならガラケーでよし
- 513 :名前は誰も知らない:2014/03/09(日) 19:53:48.73 ID:QROSgpWH0
- 少なくとも2chができる環境は必須だなw
- 514 :名前は誰も知らない:2014/03/09(日) 21:33:12.11 ID:SkXPf3F+0
- 510のやつの追加
お菓子→無いと困るものではない→イラネ
自転車→使う機会があまりない→人によってはイラネ
免許証→身分証明は保険証とかで大抵済む(金と手間がかかる)→イラネ
雑誌→内容に興味なし→イラネ
バック→入ればよし→基本的に買う必要はない
辞書→携帯、スマホを使えば調べられる→イラネ
電卓→携帯、スマホで計算できる→イラネ
靴→実家から持ってこい→基本的には買う必要なし
- 515 :名前は誰も知らない:2014/03/09(日) 21:57:46.48 ID:SkXPf3F+0
- ↑のやつに更に追加
たばこ→買うとクソ官僚に金を与えることになるし、体に悪い→イラネ
酒→飲みたいと思えん→イラネ
風俗→違法な店も多いし、金高い→行く必要なし
美容整形→金高いし、保険も利かない→やる必要なし
- 516 :名前は誰も知らない:2014/03/10(月) 04:06:52.49 ID:0ra76u7p0
- 低価格タブレットを買おうと思うんだけど、グーグルプレイがなくて、タップナウマーケットとかいうのでアプリをDLするらしいんだけど、これでファミコンやMSXのエミュってできるんかな?
- 517 :名前は誰も知らない:2014/03/10(月) 09:13:27.11 ID:3ckOa1xh0
- >>516
http://emu-portal.com/android.html
- 518 :名前は誰も知らない:2014/03/11(火) 02:26:42.42 ID:sfFllmND0
- そんな昔のゲームなんかやらないで、PS4やろうぜ。
- 519 :名前は誰も知らない:2014/03/12(水) 06:14:35.87 ID:z0m9W0Vi0
- テレビゲームなんかいらん
- 520 :名前は誰も知らない:2014/03/12(水) 22:21:39.85 ID:3xsYDU6F0
- 土地の私有は間違ってないか?
地球の一部だぜ、誰のもんでもないだろw
- 521 :名前は誰も知らない:2014/03/12(水) 22:42:20.44 ID:45savpmt0
- 動物がナワバリを作るみたいなもんだから、合法か不法か良いか悪いかは別にして、自然な行為だ
その土地を確保し続ける意志と能力があり、敵を追い払うことに成功できている間は、そいつのものだろう
- 522 :名前は誰も知らない:2014/03/12(水) 23:15:46.50 ID:dldVOU3+0
- >>520
突き詰めていけば俺たちを構成している物質だって本当は誰のものでもない
あくまで生きている間だけこの宇宙から貸してもらっているだけに過ぎない。
- 523 :名前は誰も知らない:2014/03/12(水) 23:22:54.47 ID:3xsYDU6F0
- >>522
…だよな
- 524 :名前は誰も知らない:2014/03/12(水) 23:31:03.70 ID:GjM9xaZ40
- >>520
それは犯罪者の理屈だ
- 525 :名前は誰も知らない:2014/03/13(木) 13:31:26.48 ID:FwUjQ8sV0
- インディアンもアイヌも遊牧民族も土地の私有はしていなかったぞ
- 526 :名前は誰も知らない:2014/03/13(木) 13:50:56.27 ID:swbEMvJ10
- だから窮地に追いやられたんだろう
- 527 :名前は誰も知らない:2014/03/13(木) 19:34:31.79 ID:uxyyMrJ30
- 土地の私有はしなくても、この原っぱで羊に草を食ませていいとか
この川の鮭を獲ってはいけないとかのルールはあったんじゃないの?
- 528 :名前は誰も知らない:2014/03/13(木) 21:38:19.84 ID:BrhSO/ba0
- 一人前で十分に満腹できる定食があったとする
10人前を注文するってのは流石に賢い行動とは言えないだろう
なぜなら9人前の食事が完全に無駄になるんだからね
さて、ちょっと考えてみよう
家やクルマを欲しがらなければ年収300万で楽に生活が可能だ
ヘロヘロになるまで働いて年収900万を実現した努力家がいたとしよう
その努力家は賢人なのか?それとも単なるバカの一人にすぎないのか?
どう思うね?
- 529 :名前は誰も知らない:2014/03/13(木) 21:47:54.22 ID:2h7jafs30
- 早めに引退するって選択肢がある限り馬鹿とはいえんだろう
- 530 :名前は誰も知らない:2014/03/13(木) 22:55:07.46 ID:JC63o5rz0
- 土地の私有は決して当然のことじゃないよ
歴史的にも地域的にも
- 531 :名前は誰も知らない:2014/03/13(木) 23:43:06.01 ID:swbEMvJ10
- 当然かどうかは価値基準によるんだろうけど
近代になって土地を管理しやすくなったから
縄張り争いに一旦の決着がついたって話じゃないかな
- 532 :名前は誰も知らない:2014/03/15(土) 00:03:21.45 ID:hpIa5gXZ0
- 農業か遊牧か
人口密度がどれくらいか
その辺なんかな
モンゴルの大草原とか、あまりにだだっ広くて、あんなところで馬に乗って家畜連れて
毎日何kmもウロウロしてたら、土地私有しようなんて発想すら起こらん気がする
ネイティブアメリカンの文化とか生活はよく知らんが、白人侵入前は、
有り余るアメリカ大陸の広大な大地を前に、いちいち囲って占有したろうなんていう発想は
沸きもせんかったかも知れんね。
そんなもん各々好きなところを好きなように使こたらええがなと。
- 533 :名前は誰も知らない:2014/03/15(土) 06:07:43.76 ID:j5u1Il/d0
- PCがあるから暇つぶしのものが全然必要ない
家電除けば荷物は全部でダンボール3つ分ぐらいか
- 534 :名前は誰も知らない:2014/03/15(土) 11:01:51.34 ID:xSWHWqBD0
- なんかよくよく考えたら消費するだけで8%もとられるってバカバカしいな
- 535 :名前は誰も知らない:2014/03/15(土) 11:16:40.46 ID:uSAI3xkO0
- >>534
だよな。それなら『呼吸税』とか『小便税』『散歩税』だってありだもんな
- 536 :名前は誰も知らない:2014/03/15(土) 13:45:17.21 ID:X+Rc6DTN0
- >>535
それ全部住民税に含まれてるだろw
- 537 :名前は誰も知らない:2014/03/15(土) 16:10:00.66 ID:5CRZ90jN0
- おれのとこなんて森林税とかいう妙なもんができたぞ
森林で食ってる地域の奴が払えばいいのに
- 538 :名前は誰も知らない:2014/03/15(土) 22:06:40.89 ID:SWeJOaGb0
- 最高に妙ちくりんなのは相続税だよ
相続税100%派 財産の所有者は既に死亡しているので国家が没収してもよい
なぜ子孫が財産を相続できるのか、実のところ、はっきりした根拠はない
相続税廃止派 財産を取得した際にすでに所得税を払っているので、相続税は二重課税である
個人の自由と権利を実質的に保障するために私有財産制は必要不可欠だが、相続税は私有財産を侵害している
高率の相続税を嫌ってキャピタルフライトが起きる
- 539 :名前は誰も知らない:2014/03/16(日) 08:05:10.00 ID:jc/qzGNv0
- >>517
参考になった
ありがとう
- 540 :名前は誰も知らない:2014/03/16(日) 21:32:47.78 ID:av+nkn4U0
- 【ついに寝台特急あけぼのが廃止】
http://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
- 541 :名前は誰も知らない:2014/03/19(水) 12:30:14.94 ID:M6/m+uJp0
- おれはしょうひしないよ
- 542 :名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 01:24:42.45 ID:pcBhOiLZ0
- ガソリンも増税するらしいな
もっぱら自転車だからいいけど
- 543 :名前は誰も知らない:2014/03/31(月) 06:29:51.62 ID:lzFs5jO30
- このスレの思想が普及することを心から願う
実際、そうなりつつあると思うけど
- 544 :名前は誰も知らない:2014/04/01(火) 13:12:57.05 ID:mbYwg3tj0
- 近所の運動公園無料だからか人多すぎてワロタ
公園なのに動けないんだがw
- 545 :名前は誰も知らない:2014/04/02(水) 16:22:32.88 ID:vgFqcCYy0
- ホームレスかい?
- 546 :名前は誰も知らない:2014/04/02(水) 20:30:06.83 ID:RwT/aVKB0
- 運動公園てどがぁな公園ね?
- 547 :名前は誰も知らない:2014/04/03(木) 15:44:40.48 ID:7C68Ifw90
- いろいろ遊べる公園だろうな
ロープとか木馬とかあるんだろ
- 548 :名前は誰も知らない:2014/04/03(木) 17:11:26.91 ID:ntiD+q+xO
- なるべく金を使わない生活スタイルで
クソ政治家共に逆襲だ
- 549 :名前は誰も知らない:2014/04/03(木) 17:36:35.97 ID:7NWsyJ0JO
- 政治家もそれを望んでるはずだ。
だからこその政策なのだ
- 550 :名前は誰も知らない:2014/04/03(木) 18:29:56.54 ID:H4l0Q0I50
- 政治家は俺らの財布より1%の富裕層の財布の方が心配なんだよ
- 551 :名前は誰も知らない:2014/04/03(木) 19:47:17.83 ID:wjCt1GKP0
- 稼げば稼ぐほど税金むしられる
使えば使うほど税金むしられる
もうね、使う額を極限まで落として、稼ぐ額も相応に落として
マッタリとサイテロするしかないやんね
- 552 :名前は誰も知らない:2014/04/04(金) 00:27:27.62 ID:Jd8byegL0
- サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ39
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1395868341/
【環境】サイレントテロは地球に優しい【エコ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/
【原油ETF】サイレントテロ【非消費】F
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1359067610/
【原油ETF】サイレントテロ【非消費】E
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1308518818/
◆デフレターゲット2% サイレントテロ・侘・寂◆
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1391851541/
■これから増えるテロ保険金詐欺■
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1333370119/
デフレスパイラルを加速させよう【サイレントテロ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1288527436/
サイレントテロになりすまそうぜ1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1365772109/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ36
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1383255388/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ38
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1392447120/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1388334749/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1379202265/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1364675209/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1362646059/
【非消費】サイレントテロのすすめ【メシウマ】2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1351902503/
- 553 :名前は誰も知らない:2014/04/04(金) 16:26:01.07 ID:sMssouva0
- 【社会】消費税増税前に2人に1人がやっていたことは? 増税前の駆け込み購入の調査
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396391049/
- 554 :名前は誰も知らない:2014/04/04(金) 20:31:13.40 ID:5CxT05mk0
- 2ちゃんの影響力はバカにならないから
ここから『サイテロ』という言葉と思想が普及していくことを心から願う
- 555 :名前は誰も知らない:2014/04/04(金) 23:58:09.94 ID:bhiGQTj5O
- >>551
頭にくるよな
クソ政治ばっかしといて、国民虐めはしっかりやる
だったらこっちも消費しないだけ
物が売れないだ?
物買う金も無い状態に追い込んでよく言うぜ
- 556 :名前は誰も知らない:2014/04/05(土) 12:59:12.44 ID:H1ybjVcO0
- 老人天国のこの国では消費税50%でも間に合わなくなるだろう
- 557 :名前は誰も知らない:2014/04/07(月) 12:24:14.21 ID:cpRycXWv0
- 近所のスーパーやパン屋
今までの税込価格がそのまま税抜価格になってんだが
実質8%upじゃねえか
前もたいして買ってなかったが買うの控えるわ
- 558 :名前は誰も知らない:2014/04/09(水) 00:12:04.74 ID:9tFRB6xb0
- その手段使ってる店多すぎだわ。
- 559 :名前は誰も知らない:2014/04/09(水) 01:50:38.12 ID:bJENQQzf0
- 汚い商売するやつらが増えたね
偽薬のテレビCMが溢れている時点で国の未来はお察しか
- 560 :名前は誰も知らない:2014/04/09(水) 01:56:35.29 ID:qDY2J7zN0
- >>559
>偽薬のテレビCM
詳しく
- 561 :名前は誰も知らない:2014/04/09(水) 03:53:02.91 ID:qiYrVt5A0
- ※個人の感想です
- 562 :名前は誰も知らない:2014/04/09(水) 15:49:08.86 ID:1BE+YPa/0
- CMやってる商品なんてインチキ商品ばっかりだな
無意味なサプリメント、無意味な薬、無意味な保険…
- 563 :名前は誰も知らない:2014/04/09(水) 16:53:14.41 ID:bgie7xoRO
- 金なんて金持ちがたくさん使えばいい
金持ちの分際でケチんじゃねえぞ
- 564 :名前は誰も知らない:2014/04/10(木) 00:18:55.21 ID:CU3SKYON0
- >>562
薬事法ってのがあるから、特に医療品関係で間違った情報を告知してしまうと
それはそれで問題になる。
- 565 :名前は誰も知らない:2014/04/10(木) 23:39:26.50 ID:0fi427WJ0
- 無料サンプルだけ貰っておさらばするのがいいんだろ!
- 566 :名前は誰も知らない:2014/04/12(土) 19:33:21.21 ID:FWXbmsTq0
- 消費控えるには持物減らすしかないかな。
『空の境界』に出てくる1R部屋みたくベッドだけの部屋にしたいわ。
正確にはベッドとエアコンと小型冷蔵庫だけ。 PCは例外にしておく。
- 567 :名前は誰も知らない:2014/04/13(日) 02:33:36.46 ID:e9jU5MXC0
- >>566
小型冷凍冷蔵庫の中はハーゲンダッツのストロベリーアイスとVolvic位かな
- 568 :名前は誰も知らない:2014/04/13(日) 14:37:43.88 ID:eNl0H6WhO
- >>566
別に手持ちがあっても消費は止まるぞ
欲しい物を全部入手してしまえば、欲しい物が無くなって食品や消耗品以外買わなくなるって考え
もちろん、物欲自体を減らすとか、欲しい物リストの品数減らすとかも重要
「これ欲しい」と思っても、一週間おいてもまだ欲しいか見たり、これ買ってどんなメリットあるか(この値段分働かなきゃならない)とか、考えてケチつけて欲しい物リストを減らす
- 569 :名前は誰も知らない:2014/04/13(日) 14:39:33.53 ID:eNl0H6WhO
- またミニマムライフ自体に魅力感じてないならば、そういう殺風景なミニマムライフは苦痛でしかない
反動で色々買ってしまう
- 570 :名前は誰も知らない:2014/04/13(日) 22:32:10.58 ID:BjXC4NQQ0
- 大欲だからこそ消費しない人間もいるよ
例えば一流の商品以外手に入れる価値がないと思っている人は金が貯まる
- 571 :名前は誰も知らない:2014/04/13(日) 23:58:29.70 ID:KcEU2nE00
- 二流の人間なのに
- 572 :名前は誰も知らない:2014/04/14(月) 00:03:23.61 ID:/cRCn1LM0
- 二流の人間が二流のものを買い漁ってたらお金貯まらないよね
つまり、一流に憧れを寄せて消費しないままが一番賢いんだよ
自分の消費欲を逆に利用してやればいい
- 573 :名前は誰も知らない:2014/04/14(月) 07:25:32.88 ID:tEv5xOBd0
- いいじゃないか、二流で・・・
・・・熱い二流なら、上等よ!
- 574 :名前は誰も知らない:2014/04/16(水) 10:07:19.04 ID:g4FSu5p10
- Sテロリストは各地で増えている。おまいらは強い。
62 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 22:56:10.32 ID:SORnWQ7Z
俺は車オタクだったから
なかなか踏ん切りがつかなくてテロリストになれず
パーツやら何やら無駄遣いもしてたけど
いろんな板のサイテロスレを見ていて
最近やっと気付くところあって車を手放した
このスレよありがとう
- 575 :名前は誰も知らない:2014/04/19(土) 01:02:33.64 ID:ZBXzmwKF0
- 最近身の回りのものをオークションで処分した。
今までどれだけムダなものを買っていたか気付かされたわ。
今のスッキリした状態を保ちたいから今後はもう買わないわ
- 576 :名前は誰も知らない:2014/04/19(土) 09:00:39.25 ID:zpTNKm7q0
- 給料3%も上がらなかった
よりサイテロに邁進しよう
- 577 :名前は誰も知らない:2014/04/19(土) 17:30:14.14 ID:8Lfq66hX0
- サイテロが捗っているからなのか、サラ金の規制が緩められるらしいぞw
大阪府:「貸金特区」、中小企業・個人向け金利一部29.2%に (Update1) - Bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-L54F4D6LUTXC01.html
- 578 :名前は誰も知らない:2014/04/20(日) 11:31:46.22 ID:JaOPuhoP0
- 金かかること避けてばかりいたら
自分ができることの選択肢がどんどん狭くなっていかないか?
それって国に金を搾取されること以上に人生を搾取されてないか?
- 579 :名前は誰も知らない:2014/04/20(日) 11:42:35.18 ID:ZM+SXKEG0
- 欲望の多い人間であればそうなんだろうな
俺は人より欲望が少ないから
- 580 :名前は誰も知らない:2014/04/20(日) 11:54:27.66 ID:JaOPuhoP0
- >>579
え?君は金使わずに国を破綻させようっていうすごい欲望があるんじゃないの?
- 581 :名前は誰も知らない:2014/04/20(日) 11:56:44.41 ID:ZM+SXKEG0
- >>580
そんな欲望はないよ
俺はただサイレントテロという名を借りた節約家なだけ
- 582 :名前は誰も知らない:2014/04/20(日) 12:06:31.22 ID:JaOPuhoP0
- それってお金を貯めて安心したいって欲望が強いんでないの?
- 583 :名前は誰も知らない:2014/04/20(日) 12:17:02.89 ID:ZM+SXKEG0
- >>582
欲望が少ないから自然と貯まっていく
貯めようとしなくてもね
- 584 :名前は誰も知らない:2014/04/20(日) 12:28:11.43 ID:JaOPuhoP0
- すごいな。悟りの境地じゃないか。羨ましい。
今に至った過程は若い頃にさんざんいろいろ遊んだから?
それとも昔から欲望が少ないの?
- 585 :名前は誰も知らない:2014/04/20(日) 13:29:48.95 ID:s9p9y3/h0
- >>金かかること避けてばかりいたら
>>自分ができることの選択肢がどんどん狭くなっていかないか?
何でもオカネ払って済ませようというならそうだろうね。
しかし、自分で出来ることは自分でやる。自分で作れるものは自分で作る、という考え方もある。
DIY
- 586 :名前は誰も知らない:2014/04/20(日) 13:47:22.94 ID:ZM+SXKEG0
- >>584
昔から欲望は少ない方でした
よく周りから、何気ないことやっていても
幸せそうにみえるといわれてました
- 587 :名前は誰も知らない:2014/04/20(日) 14:46:14.54 ID:JaOPuhoP0
- >>586
それってさ、良さを知らないから欲も出ないってことじゃないの?
欲望が少ないんじゃなくて今までいろんなことに好奇心を持ったり
挑戦したりするのが怖かったり面倒臭かっただけじゃないの?
例えばさ、女なんて必要無いですって童貞の人が言うのと
いろんな女とセックスして、セックスでしか味わえない気持ちよさ
生身の女とのコミュニケーションの楽しさとか全部知ってて
女なんてもう結構ですって人だと全然違うじゃん。
知的好奇心も性欲も人間である限り毎日沸いてくるわけでしょ。
若くて元気に動ける貴重な時間にやりたいこともやらずに(見付からずに)
金ばっか貯めて、じじいになってあっちが痛い、こっちが痛いって時に
金いっぱいあっても仕方無いよ。一度きりの人生なのに。
節約家?金がもったいない?人生がもったいないわ。
サイレントテロリスト?国から見たらハナクソ以下の金貯めて
国の滅亡を望んでるなんて暗いんだよ。だから孤男なんだ。
嫌な奴もたくさんいるけどいい奴もたくさんいますよ。
いろんなことに挑戦してめちゃめちゃ人生楽しんで国に復讐してください。
あ、異論は認めます。
- 588 :名前は誰も知らない:2014/04/20(日) 15:07:59.17 ID:ZM+SXKEG0
- >>587
うーん、同僚に風俗にもキャバクラにも合コンにも連れていかれたけど
何が楽しいのかわからなかったし、本当に自分が愛した人間との交流じゃないと
欲望が感化されないのかな。そういう意味で限られた欲望しかないと思うよ。
ちなみに知的好奇心はあるから勉強もするし、書籍もある程度購入するよ。
今は英語と趣味で数学・物理学・プログラミングにも手出してる。
趣味がないと勘違いされてそうだけど、基本インドアだからお金のかからない趣味が多い。
比較的に金銭の浪費が激しい所有欲や見栄がないからお金が貯まる一方なんだよ。
- 589 :名前は誰も知らない:2014/04/21(月) 19:33:58.48 ID:wrrW2iF+0
- 色々消費してきたが飽きた
今は散歩したりカフェでゆったりする方が好きだなあ
サイレントテロというほど社会を恨んできてはいなかったが流石にこの増税と
周辺国を煽って国民のガス抜きをする目くらましには腹が立つ
ということで今年からサイレントテロに加担することとなったんだが、始めたらいきなり毎月6万くらい貯まって笑った
- 590 :名前は誰も知らない:2014/04/21(月) 19:43:25.37 ID:71zqVp4F0
- >>589
円も多少外貨に替えとけば更に捗るぞ
- 591 :名前は誰も知らない:2014/04/21(月) 20:11:37.98 ID:uC+uDRVj0
- 別に周辺国を煽っちゃいないだろw
むしろ韓国と中国と愚か過ぎるだけで
- 592 :名前は誰も知らない:2014/04/22(火) 00:01:49.97 ID:AoG1Vkb40
- >>590
FXでぶっこいてからそういうのにはアレルギーがあるけど現物は持っておいた方がいいのかなあ
>>591
集団的自衛権にしても武器輸出三原則しても明らかに米国が中国重視で米国から日本が嫌われてて
中国国内でも軍部が力を持ち始めてる中ではタイミングが悪い。最悪、武力衝突もありえる。
これも増税から目をそらせるための策にしか見えず、自らの支持層のためのアピールで、国民のためを思った政治では無い。
- 593 :名前は誰も知らない:2014/04/22(火) 00:03:24.93 ID:sapyt3Wt0
- 外貨に換えると手数料かかるじゃん
こいつ銀行か証券会社の手先だな
騙されるな!
- 594 :名前は誰も知らない:2014/04/22(火) 00:51:08.40 ID:LmGbDXKr0
- >>593
手先じゃないけどさすがに資産形成で円しか持たないのも不安じゃない?
せっかく貯めた金がが国家の無能無策によって紙屑になるのはねぇ・・・
- 595 :名前は誰も知らない:2014/04/22(火) 10:02:45.11 ID:gSgtY9hR0
- 財政破綻する可能性があるんだから、ある程度外貨でも持っておいた方がいいかもしれないぞ
貯めたところで円の価値がなくなったらおしまい
- 596 :名前は誰も知らない:2014/04/22(火) 11:35:29.76 ID:AoG1Vkb40
- なら数字よりも目に見えて実際に存在することがわかる土地や地金に投資した方が良い気がする。架空の数字にとらわれることはそれこそ奴らの思う壺
水源を確保して市販の水濾過装置で飲める水を確保するとか
発電施設を構築するとか、とにかく個人で自立して既得権をスルーした生活をするようになったら、かなりのダメージを与えるテロ行為となるはず
しかしやはり一番テロとなるのは戸籍はあるけど実在していない行方不明の国民になることだろうね。と考えるとホームレス最強だな。仕事を持ったホームレスこそどんな世界でも生きていけそう
- 597 :名前は誰も知らない:2014/04/22(火) 12:10:19.35 ID:gSgtY9hR0
- もちろん地金もある程度持っておいたほうがいいよ
ただし含み損対策のためにも、広範囲の商品に分散投資しておいた方がいい
水源確保や発電施設は金持ち以外無理でしょ
宝くじでも当たったら考えておくよ
- 598 :名前は誰も知らない:2014/04/25(金) 20:35:20.36 ID:PorUogoL0
- 欲望がないのが幸せだというのなら
石や屍が幸福だということになる
- 599 :名前は誰も知らない:2014/04/25(金) 20:48:00.24 ID:8sMoHbga0
- 石や屍には自我が存在しない
はい論破
- 600 :名前は誰も知らない:2014/04/26(土) 22:24:08.37 ID:vjz3tsCD0
- ていうか水源確保とか発電施設構築とか消費しまくってて全然サイレントテロじゃないよな。
- 601 :名前は誰も知らない:2014/04/26(土) 22:59:35.63 ID:Swin2ItT0
- >>600
水源確保は楽だけど発電施設はなぁ・・・
電線と絶縁テープとペンチがあれば盗電はできるけど
- 602 :名前は誰も知らない:2014/04/27(日) 09:20:12.46 ID:LYsgJFWz0
- さて、今年もやるか
ゴールデンウィーク()にどれだけ金を使わないか競争
一番使わなかった奴が優勝
とりあえず今日はyoutubeの音楽を垂れ流しながら2ちゃんのログ6本読んでる
- 603 :名前は誰も知らない:2014/04/27(日) 11:08:38.99 ID:elCNo5EU0
- >>602
そうやって自分に課題を出すのはいいね
- 604 :名前は誰も知らない:2014/04/27(日) 22:42:54.90 ID:Nfoy4J4c0
- >>600
実現可能性はさておき、電力会社のような利権の代表みたいな機関をスルーした生活こそ、国家の枠組みから一部外れて生活することになるからテロ行為として効果的なのでは?
ただ金を使わないことはスタートとして簡単なので多くの方が行えるから広まりやすいテロとなりますが、それを超えた効果となれば一定額の投資をともなうと思います。
しかしいずれもハードルが高い話なので、とりあえずゴールデンウィークは帰省して金を使わずに過ごす。
ただ会社で休みを取る奴らの分を補填するために2日くらい出勤しなくてはならなくて、日本経済や企業に貢献してしまうのが悔しい。
- 605 :名前は誰も知らない:2014/04/28(月) 14:04:38.47 ID:2pwY248C0
- 棄民世代はサイレント・テロリストになれ 34万人
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1374459266/
- 606 :名前は誰も知らない:2014/04/29(火) 17:39:37.43 ID:nOW/GPlB0
- >>602
それ面白いの?
- 607 :名前は誰も知らない:2014/04/29(火) 20:30:02.40 ID:xQF5pfOC0
- >>604
いやサイレントじゃないとスレ違いだから。
一定額の投資してる時点でサイレントじゃないから。
お前そのうち無人島買って自給自足の生活とか言い出しそうw
- 608 :名前は誰も知らない:2014/04/29(火) 20:35:57.15 ID:jf5yMaoW0
- いや、分散投資はサイレントだよ
- 609 :名前は誰も知らない:2014/05/01(木) 00:42:52.85 ID:3NGexsYH0
- 発電施設って分散投資に入るのか?
- 610 :名前は誰も知らない:2014/05/01(木) 00:49:29.82 ID:U7YC8GYL0
- >>609
初期費用の高さと緊急時の破損リスクと色々問題があるから投資とは言えないんじゃない?
バイオエタノールが安易に作れたりすれば安い小型発電機で済ませれるけど
- 611 :名前は誰も知らない:2014/05/02(金) 07:02:33.93 ID:Atpj4HMC0
- >>606
金を使わないことに面白さを見いだせない奴が
なんでこのスレにいるの?
- 612 :名前は誰も知らない:2014/05/04(日) 17:27:10.08 ID:oweuzFBn0
- どうあがいても、節約。
- 613 :名前は誰も知らない:2014/05/05(月) 23:50:03.40 ID:W7Q4YU110
- 咳をしても節約
- 614 :名前は誰も知らない:2014/05/08(木) 00:50:22.26 ID:KmeNRBLW0
- 倹約したいがクルマは乗りたい
- 615 :名前は誰も知らない:2014/05/08(木) 12:32:49.74 ID:Sf4obEHi0
- ベンツかフォルクスワーゲンの中古買えばいいよ。
外車はモデルチェンジが少なくて古さが目立たないと聞いたことがあるし、ディーラーもあるから壊れても安心。
- 616 :名前は誰も知らない:2014/05/08(木) 12:37:54.75 ID:x78cco1J0
- >>615
車検と純正パーツがボッタクリなんだよなぁ・・・
外面と事故を考えなければ軽やろな
- 617 :名前は誰も知らない:2014/05/08(木) 13:57:39.74 ID:5NDNeOL10
- ベンツはサイテロリストの乗るクルマではない
- 618 :名前は誰も知らない:2014/05/08(木) 15:17:05.42 ID:Sf4obEHi0
- >>617
サイレントテロリストに実体は無いし、団体もないんだから好きな車乗ればいいと思うけどなあ。
軽のクーペだったらサイテロっぽいかな?
全く関係無いけど母が、鮭の切り身を買って食べるなら安売りのサーモンの刺身用の切り身を買って焼いた方が安くて捨てる所が無い
って言ってたんだけど本当か?
- 619 :名前は誰も知らない:2014/05/08(木) 16:03:35.69 ID:KSXhWeUQ0
- >>618
いいアイデアだ
刺身用を焼くって思いつかなかった
骨も気にしなくていいしナイスだ
- 620 :名前は誰も知らない:2014/05/08(木) 16:27:16.54 ID:q7fACwzY0
- 安売りの鮭の切り身のグラム単価と、
安売りのサーモンの刺身用の切り身のグラム単価を見比べてみないと
- 621 :名前は誰も知らない:2014/05/09(金) 00:13:06.83 ID:K6ZaQ5VL0
- 昔刺身を焼いたらまずくて食えたもんじゃなかったが
ちゃんと味付けすればうまいかもしれない
- 622 :名前は誰も知らない:2014/05/09(金) 08:44:42.84 ID:I/gip2sE0
- 刺身用をどう調理するかは旨そうなレシピがネットにあるね
サーモンじゃないけど安物のマグロ赤身刺身用なんかも
煮魚の要領で調理すると刺身として食うよりうまいぜ
- 623 :名前は誰も知らない:2014/05/10(土) 11:10:22.10 ID:ihxrTG+e0
- 昔は金かけてバブリーな遊びもいろいろやってみたけど結局、
部屋でまったりネットしたりゲームしたりTVみてるのと楽しさは同じくらいだな。
- 624 :名前は誰も知らない:2014/05/10(土) 13:26:50.74 ID:ItvKYPmR0
- >>623
タメになる経験談をありがとう
- 625 :名前は誰も知らない:2014/05/10(土) 15:05:49.93 ID:ihxrTG+e0
- >>624
趣味の内容や費やした金額よりも
その日の自分の体調や精神状態、集中力が
面白さに大きく影響するような気がしますた。
- 626 :名前は誰も知らない:2014/05/11(日) 22:49:31.46 ID:nryTszOU0
- 都市部のワンルームって電気コンロだから
自炊生活は高くつくときがある。
なるべく物を持たない暮らしもカネがかかる…
- 627 :名前は誰も知らない:2014/05/12(月) 01:17:07.04 ID:Eo5SW13R0
- ガスもあるぞ
- 628 :名前は誰も知らない:2014/05/14(水) 09:46:22.07 ID:XPQDr1+z0
- GWに帰省した時に見ためざましテレビの内容は酷かった。やれ母の日だからプレゼント買えだの流行りの歌手は誰だの流行りの服は何だの、と
ニュースは申し訳程度しかやらない広告まみれの番組だ。あんなものを公共の電波を使って放送することが許されてるんだから
この国は官民一体で富裕層、既得権者を肥え太らせようとするシステムでもって国民から搾取している、根底では北朝鮮となんら変わらない国だ。
今朝のNHKでも民放でもワールドカップだなんだと騒いでる。モーニングバードではタクシー会社とダンヒルのスーツ、スーパー銭湯?の宣伝。
スポーツ店の代表ユニまで宣伝する始末だ。あんなのファンしか買わないし宣伝してどうするんだ。スポーツで国威発揚なんてそれこそ北朝鮮か。
先に書いたタクシー会社の偉いさんは1億3000万人一体で応援!とか吐かしやがって。
プロスポーツ選手みたいな、お遊びで金もらってるアホどもなんか応援するかよ。
って仕事が休みで暇だから、ほうじ茶飲んで和菓子食いながら考えました。
あ、因みにお茶は安物で良いが和菓子はある程度のものじゃ無いとまずくて食えないから注意な。
- 629 :名前は誰も知らない:2014/05/14(水) 10:41:49.11 ID:HQiJLiMu0
- めざましテレビは毎朝そんな内容
食い物、ファッションはいまどきこれが流行ってる、これから流行るってのばっか
ほうじ茶が無ければ煎茶をフライパンで軽く焙じるといい
和菓子は上を見るとキリが無いから大手製パンメーカーのみたらし(3本で78円)でがまん
- 630 :名前は誰も知らない:2014/05/14(水) 12:32:27.02 ID:JdEZN6B/0
- 地方ローカル番組なんて
夕方の地方観光地レポート(観光地が少ないので同じ場所ばかりw)
以外はほとんど通販番組流してるで
誰が買うんや?
- 631 :名前は誰も知らない:2014/05/14(水) 12:53:21.70 ID:dwIBLXGw0
- >>630
あれは誰かに買わせるより視聴率の取れない枠を売ってるだけじゃない?
- 632 :名前は誰も知らない:2014/05/14(水) 19:29:07.38 ID:5TOoC0Gl0
- 俺は和菓子代ケチって、良いお茶飲みたい派だわ
- 633 :名前は誰も知らない:2014/05/14(水) 22:31:14.94 ID:XPQDr1+z0
- いいお茶も良いけどたくさん飲みたい派だから自ずと安めのほうじ茶になってしまう。新茶も一応飲んだけど20gで300円はちょっと高い。
後、この時期は緑地で木々を見ながらお茶を飲むのがなかなかいい。良い服着て遊びまわってた昔より確実に今の方が楽しいわ。
- 634 :名前は誰も知らない:2014/05/14(水) 23:06:12.42 ID:YufCvvph0
- 玄米茶が安いから買ったらカスが捨てづらいわ
粉茶(粉末茶じゃなくて)は捨てやすくていいな
- 635 :名前は誰も知らない:2014/05/15(木) 18:51:01.64 ID:aUIUKbYk0
- >>634
カスが出ないのって、粉末茶の方じゃね?
- 636 :名前は誰も知らない:2014/05/15(木) 22:34:53.99 ID:6klHNTSh0
- 紅茶も安いよな
- 637 :名前は誰も知らない:2014/05/16(金) 00:26:49.31 ID:mPMKvspz0
- ここはためになる
- 638 :名前は誰も知らない:2014/05/16(金) 19:27:55.50 ID:mPMKvspz0
- 『サイテロ』が流行るのをマスコミはなんとしても避けたいんだろうな
気づいているのに話題にもしないw
- 639 :名前は誰も知らない:2014/05/16(金) 20:23:13.51 ID:fzavEso40
- 最近は社会人になっても、郊外の親元で暮らす若者が増えてるらしいよ
週刊誌で読んだ。
それと2chのどっかで見たんだが、「マイルドヤンキー」というサイテロ的な人種を
NHKで取り上げてたらしいよ
サイテロは既に流行り始めてる
- 640 :名前は誰も知らない:2014/05/16(金) 20:39:39.75 ID:mPMKvspz0
- >>639
『マイルドヤンキー』調べてみる。サンクス
サイテロ流行るといいよね
- 641 :名前は誰も知らない:2014/05/16(金) 20:47:37.07 ID:05lXViSB0
- ヤンキーと呼ぶことが気に食わないな
別にヤンキーでもなんでもないのに
- 642 :名前は誰も知らない:2014/05/16(金) 20:56:08.11 ID:S9A2iGsK0
- ついに「マイルドヤンキー」が地上波初放送されたようなので書く。
まず、マイルドヤンキーの定義だけ見ると、何が彼らをそう駆り立てるのかわからない。スタバでバナナフラペチーノが!
と騒いでいる人たちには彼らの行動原理がわからない。マイルドヤンキー圏内で育った人でないとこの感覚はちょっとわからないかもしれない。
@「絆」「仲間」「家族」という言葉が好き
つまるところ、究極の内向き思考なのです。「半径5キロ以内で生活している」彼らにとって、身近な人とのつながりを
断ち切られるのは死に値します。だから必要以上に「つながっている」アピールをしないといけないのです。
このしがらみが嫌で地方を飛び出す若者が多い一方、しがらみが苦にならないと逆に飛び出す動機にならないのです。
A「地元(半径5キロ以内)」から出たくない
これは地域によるかなー。「イオンまで7キロ」とかいう看板の地域では否応なしに活動範囲を
5キロ以内に収めることは不可能です。おそらく「半径5キロ」の根拠は「名前の違う土地へ行かない」ということだと思います。
B車(特にミニバン)が好き
こう書くと積極的ですが、現実は違います。「イオンまで7キロ」の地域に住んでいれば車を持つことが暮らしの絶対条件になります。
移動手段にするものを飾りたいという気持ちは誰にでもあると思います。女子高生がもこもこの定期入れを使っていたり
ちょっと高いコートを着て出かけるようなものだと思ってください。
Cショッピングモールが好き
これは随分な言い方ですね。ショッピングモールしか遊ぶところがないのです。
DEXILEが好き
これも随分ざっくりした言い方ですね。地方では未だに韓流は生きていますし、女子は未だにくうーちゃんが好きなんじゃないですかね。
【共通点は「ロールモデルの欠落ゆえに選択肢がない」】
「みんなで一緒のことをしないといけない症候群」の具現化ですね。
全部に言えることは、マイルドヤンキーを作り出したのは若い世代の前の世代が選択肢を与えなかったからだということです。
「これしかない」という思い込みがそのまま文化の形成につながったのではないでしょうか。
続く http://zeromoon0.hatenablog.jp/entry/2014/05/12/132012
- 643 :名前は誰も知らない:2014/05/16(金) 20:56:51.59 ID:S9A2iGsK0
- 勉強を教えてくれる人はいましたが、どうやって生きていけばいいかを教えてくれる人はいませんでした。
趣味に生きる人もいなければ、やりがいのある仕事を見せつけてくれる大人もいませんでした。
頭ごなしに言われることは「人並みに生きていければいい」「恥ずかしくなく生きればいい」
「親を捨てて遠くに行くなんて親不孝」など、温かい言葉のようで非常に束縛された価値観でした。
「多様性」を封印されて息の詰まるような思いをしている10代は多いのではないでしょうか。
EXILEのCDを持っていれば免罪符として仲間に入れるような環境では
洋楽やクラシックを聞いていると言うだけで「気取っている」といじめられます。
信じられませんが、ムラ社会の嫌な部分が「マイルドヤンキー」の形成に関係がないとは思えないのです。
もし自分の生まれ育った環境に「多様性」があって、本を好きなだけ読んでも誰も文句を言わないどころか
嫌味一つもなく「本が好きなんだね」と認められる地域だったらどんなに楽しかっただろうか。
スポーツを押し付けられることもなく「苦手なんだね」で済んでいたらどんなに楽しかっただろうか。
一生懸命やる人を馬鹿にしていじめる人が少ない地域だったら、あの人は今頃何をしているだろうか。
「マイノリティ」を無意識に排除し続けた結果と選択肢の貧困さががつまるところの「マイルドヤンキー」なのではないでしょうか。
現在ずっと地方に残っていて連絡を取ろうと思える友達はいません。
どこかよその土地で修業をして帰ってきて「やっぱりこの街はクソだよな」と愚痴をこぼし合う友達くらいでいいかな、
と思っています。
- 644 :名前は誰も知らない:2014/05/16(金) 21:29:50.52 ID:nxqXda/P0
- 俺はちょうど上記のゴミみたいな街から逃げ出したクチだわ。都会出身にはわからないかもしれないけど
いくらサイレントテロとはいえ仲間意識や束縛が強い糞田舎に暮らすのは全くお勧めはしない。
いい歳の大人がたむろって同じ様な趣味や服装を強いられて、自分の必要としない消費を迫られる。
本当にEXILEの歌を覚えてカラオケで歌わないといけないとか、仲間を乗せて出かけるためにミニバン買わないといけないとかクソみたいな外圧がある。
サイレントテロは都会の賃貸マンションかアパート暮らしで、あらゆる束縛からできるだけ身を遠ざけないと不可能だ。
都会の郊外やベッドタウンならまだしも田舎でサイテロ生活して暮らそうなんて思わない方が良い。
- 645 :名前は誰も知らない:2014/05/16(金) 21:31:53.80 ID:05lXViSB0
- うん、一番いいのは都市の郊外だよ
安い物件も多いし都心まで電車で30分くらいだしコスパ最高
- 646 :名前は誰も知らない:2014/05/17(土) 02:13:56.25 ID:9MHaGoiq0
- 実家暮らしはコスパいいがあんまり田舎だと却って高くつくからなあ
こればっかりは親が決めたことだからどうしようもないが
- 647 :名前は誰も知らない:2014/05/17(土) 09:01:39.99 ID:CO8ZAddB0
- マイルドヤンキーやダウンシフターをNHKが取り上げるようになったってことは
そろそろサイレントテロも特集やるんじゃね
世の中おもろい流れになってきたな
- 648 :名前は誰も知らない:2014/05/17(土) 11:52:40.04 ID:YC7ovE6f0
- >>647
そうだね、ワクワクする
日本人にはサイテロが最も向いている…つうかサイテロしか
レジスタンスの手段はないと思う。
- 649 :名前は誰も知らない:2014/05/17(土) 20:36:00.73 ID:nMAW+OXW0
- 節約、ドケチ、清貧なんかは言葉的にセーフっぽいけど
テロってのはテレビには乗せにくい言葉だよね
まだ影響力がそこそこあるテレビでとりあげて欲しいけどどうかな
- 650 :名前は誰も知らない:2014/05/17(土) 23:19:15.34 ID:dHT+SO8O0
- 都心一人暮らしの節制生活は、サイテロとは別の言葉でメディアに取り上げられる気がするわ
マイルドヤンキーみたく、謎造語がまた作られるんだろう。やっぱテロは語感悪いから。
- 651 :名前は誰も知らない:2014/05/17(土) 23:39:07.84 ID:jkBW2grf0
- こういった行き過ぎた資本主義、グローバリズム、大量消費へのアンチテーゼは欧米ではリーマンショック後に
オーガニックや健康志向のムーブメントが発展して、物事への明確性という思想にまで昇華されてるのに
日本ではあまり話題にならないどころか、シンプルライフを貧乏生活と勘違いされる始末だからなあ。
- 652 :名前は誰も知らない:2014/05/17(土) 23:49:58.22 ID:P4M/6S160
- 日本人って清貧ってイメージがあったけど、実際そんなことなかったって話だよね
家系貯蓄額に関しても他先進国に比べて著しく低いし、イメージと大分かけ離れてるな
- 653 :名前は誰も知らない:2014/05/18(日) 00:14:25.64 ID:JSAX5GQx0
- >>651
それだけ資本主義による大量生産、大量消費に毒されてるんだろう
とうとう人間も消費物の一つと見られるようになったわけだが・・・
- 654 :名前は誰も知らない:2014/05/18(日) 13:28:36.16 ID:rSS7OxxJ0
- >>629
こんな低俗な番組ばっかり見てるから
日本の女が、流行で人を差別選別するんだろうな。
- 655 :名前は誰も知らない:2014/05/18(日) 13:30:10.73 ID:rSS7OxxJ0
- >>629
こんな低俗な番組ばっかり見てるから
日本の女が、流行で人を差別選別するんだろうな。
俺は旅行が趣味だったけど
もう国内旅行はヤメにするわ。
日本で排除されてるのだから、日本の国土を愛でようという気は起きないわ。
- 656 :名前は誰も知らない:2014/05/18(日) 16:54:33.25 ID:kf0vnL0C0
- 外国でも排除されてるけどね
- 657 :名前は誰も知らない:2014/05/19(月) 19:17:49.18 ID:uaamnxqW0
- カーチャンが所得税の申告で復興特別税の申告漏れを指摘されたとかいってるんだが、そんなのいつ決まったんだ
調べたら義務とか書いてあるし。復興利権の維持に稼いだ金を献上するのが義務かよ糞が
- 658 :名前は誰も知らない:2014/05/20(火) 06:59:01.08 ID:aoHEUq540
- ガンジーの『非暴力・不服従』
おれらは『非消費・不服従』
- 659 :名前は誰も知らない:2014/05/20(火) 08:41:09.76 ID:q8um3Rxz0
- >>658
俺は『非消費・不就労』
なんちゃってw
- 660 :名前は誰も知らない:2014/05/20(火) 11:11:37.71 ID:vNHhZUL+0
- 働いてるから不服従はできてないな
てかMacBookAir買っちゃったし俺サイテロリストでもなんでもねぇwww 一応ミニマリストではあるけど
- 661 :名前は誰も知らない:2014/05/20(火) 11:29:38.40 ID:LrhOLDjS0
- 消費社会に対し、非暴力、非協力、不服従で対抗
というか極力関わり合いにならんようにしてる
使う金を減らして、稼ぐ金も減らして
- 662 :名前は誰も知らない:2014/05/24(土) 20:31:14.35 ID:HpYjA4Ss0
- 最近何も買ってない
- 663 :れいんぼーちゃいな☆ ◆g/067OyV9g :2014/05/24(土) 22:05:11.53 ID:XkgxiU4V0
- >>660
スタバでドヤるんですか?
, -‐- 、
/ 丶、
, ∠=-――-=ニ、 \ / ⌒ \
/ ⌒ \ , ´ -‐===‐-、 i\. \ 、 / プ ヽ
〃 ヽ / \ i\ \ )ヽ ' : l
/ プ ', n 〃 \ ∧ 丶--‐' } | : |
,' i \乂_ / / ヽ \丶∧ 丶、 ノ '、 : /
l リ ! / / { l ヽ ヽ 丶l ! `¨ ー- 、 \ _ ./
| | / | ∧ '´!\ノヽ | ', | \
| キ | ,/ / | l/ヘ \ ヽ|ィハ`'く\! l !i|、_ _ __ _ ',
| | / ' /l l 丶 | _ \ \ | {Ji!::| i} ノリ `ヽ } `丶 .}
| ュ | / | | ! ', i\/ハ `Y\l \l 乂_,ノ ノノ/Y __,ノ} ノ i| ,'
| l l ヽ'、 、 ',ー{ {Ji!::| /// 个 、ノ `'ー// 、 _,ノ ノ
l ア > 丶、 ` \\ 乂_ノ ' l>. ヽ /' `¨´
', / ` ーァハ` /// r__ / } |
ヽ !? 〃 , / l、_\ ヽ_) / _,ノ.ノ -、- 、
\ _ / // { ! 丶 _ ー / 〉丶-ィ个ー、ヽヽ\
し' ヽ.'ーァ /i`¨´ / /| || \ヽ\\
`¨ /∧ / /||| ヽヽ ヽ.l
- 664 :名前は誰も知らない:2014/05/25(日) 00:44:10.10 ID:Ipio3h+50
- ちゃいな久しぶりにみた
生きてたんだね
部屋借りるために銀行に融資してもらうって話はどうなったん?
- 665 :名前は誰も知らない:2014/05/25(日) 03:07:54.43 ID:gdr2aslq0
- いまどき Macbook Airくらいじゃスタバでドヤれない。
今は…そうだね、iPad 片手に Intuos Creative Stylus で企画やデザインのラフスケッチをしながらアイデアを考える、これだね!
- 666 :名前は誰も知らない:2014/05/25(日) 11:37:46.87 ID:AGELsxIO0
- スタバなんて一度も入った事ねぇ・・・
外食なんて10年位前に立ち食いソバ屋に行ったきりだわ・・・
何しろ遊びに行かないし・・・
- 667 :名前は誰も知らない:2014/05/25(日) 12:23:24.62 ID:1NujT9us0
- >>666
マックや牛丼屋も行かんのか?
100円マックとか、サイテロ的にもアリだと思うが
- 668 :666:2014/05/25(日) 12:50:18.35 ID:AGELsxIO0
- >>667
マックは12年位前にドライブスルーを利用した事がある
牛丼屋は24年位前に入ったかな
仕事場での昼食は毎朝自分でおにぎりを作って行くのでコンビニの弁当などは
ほとんど買わない。
飲み物は麦茶をペットボトルに入れて持って行くので
自販機も滅多に利用しない。
米の栽培もしているので外で弁当を買うのは勿体無い。
- 669 :名前は誰も知らない:2014/05/25(日) 13:18:07.30 ID:wT8nWd5R0
- 外食はラーメンくらいだな
月に2回くらいかな
- 670 :めておちゃいな☆ ◆g/067OyV9g :2014/05/25(日) 18:17:59.33 ID:ICFv9Psw0
- >>664
融資は無事受けたんだけど、マンションの契約をする段階で親にはしごを外されてしまったよ。
オートロック付きの12階建てのマンションの、2LDKの部屋を借りようとしたのに、残念だったね。
100万円借りたけど、使われないまま手元に残っているよ。
, -‐- 、
/ 丶、
, ∠=-――-=ニ、 \ / ⌒ \
/ ⌒ \ , ´ -‐===‐-、 i\. \ 、 / プ ヽ
〃 ヽ / \ i\ \ )ヽ ' : l
/ プ ', n 〃 \ ∧ 丶--‐' } | : |
,' i \乂_ / / ヽ \丶∧ 丶、 ノ '、 : /
l リ ! / / { l ヽ ヽ 丶l ! `¨ ー- 、 \ _ ./
| | / | ∧ '´!\ノヽ | ', | \
| キ | ,/ / | l/ヘ \ ヽ|ィハ`'く\! l !i|、_ _ __ _ ',
| | / ' /l l 丶 | _ \ \ | {Ji!::| i} ノリ `ヽ } `丶 .}
| ュ | / | | ! ', i\/ハ `Y\l \l 乂_,ノ ノノ/Y __,ノ} ノ i| ,'
| l l ヽ'、 、 ',ー{ {Ji!::| /// 个 、ノ `'ー// 、 _,ノ ノ
l ア > 丶、 ` \\ 乂_ノ ' l>. ヽ /' `¨´
', / ` ーァハ` /// r__ / } |
ヽ !? 〃 , / l、_\ ヽ_) / _,ノ.ノ -、- 、
\ _ / // { ! 丶 _ ー / 〉丶-ィ个ー、ヽヽ\
し' ヽ.'ーァ /i`¨´ / /| || \ヽ\\
`¨ /∧ / /||| ヽヽ ヽ.l
- 671 :めておちゃいな☆ ◆g/067OyV9g :2014/05/25(日) 18:26:42.65 ID:ICFv9Psw0
- スタバみたいなセルフ系のカフェは行かないなあ。
わざわざ疲れに行く見たいじゃん。
ルノアールみたいに店員がテーブルまで来てくれる方が楽でいいじゃんね。
水やお茶も出してくれるしね。
,r〜v‐、
┌‐r‐y': :__人/\ __
__}/ ̄,. -──-- 、 /,r'⌒ヽ、
> ' ´: : : : : : : : : : : : : /⌒y'____: \
/: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : く 《_: : : : :ヽ:. :',
/:. :./: : : : : : ヽ: : : : : \: :./ 》: :`ヽ: : : :}: :.i
/: //:/:.:.:.:.{: : : : : :',: : ヽ : :.',:.`> 〃: : : : :〕: : : : :|
////: i,:.:.:.:. i{: : : : : :.',.:.:.:.|:. : :',: :>{{:\: : : : : : : :./
. 〃/:.!: :.||: : : :||: : : : : : :}:. :.|: : :.:.V: :ハ: : :',:.:.:. : : :.∧
. {{_{__{: : |{: : : :{ト、j、: : : :.|: :.:|: : : :.レ': : :\: : : : : ∨: :',
|: `ーヘ`ー⌒ヽ、 `ー┤: :|: : : ├ 、: : : : }`ヽ:.:.}: : : : ヽ
|l: :.:.,rヘ ィネx、 |:. :.|: : : :.|'^i}: // }ノ: : : : :.ノ
||:. :.ハ:. } 以_》 |:.:.:.!: :.、: レノ.,'r' / .:.:.:./
{{\{ 〈 `¨´;;;;;; }: :/} : }}/´`V__, //:./
` ` ヽ_ ム.' /:.:〃 ',^ヽ ((: :.r'
. /二>' ̄ゝ. ,. _ムィ'/ ',=、 `\`ー、
/_/_ ゙7¨}´ ,>''´〃 〃}} 〉ハ )/
{ ー‐‐} / / /´ /{{ {`ー---─/// ` く
} -─y'. { { i{,/ハ`ー `ニニニニ'7/ ',
{ てノ / .} 〃 `ー─----'/〈 i
{ト、 〉__/ | / i| 〃 ,ィ' |
/ ¨ /\ ././, l| 〃 ', |
/ | /.〈 ll 〃 i |
ヽ、 i{ } ll 〃 { ハ
} }\ { ll 〃 } / }
{_ i i ll 〃 ハ |
\ l l ll {{ / ', |
\. | 〉__j __,jl. / } |
- 672 :名前は誰も知らない:2014/05/25(日) 18:32:56.42 ID:867G5tD30
- >>668
>米の栽培
並みのサイテロではないなw
- 673 :めておちゃいな☆ ◆g/067OyV9g :2014/05/25(日) 18:40:51.37 ID:ICFv9Psw0
- 彼は農民なんだろ。士農工商、つまり工員やビジネスマンよりは偉いということだ。
汗を流して我々のご飯の元になるお米を作ってくれる人たちを尊敬せなあきまへんわな。
,r〜v‐、
┌‐r‐y': :__人/\ __
__}/ ̄,. -──-- 、 /,r'⌒ヽ、
> ' ´: : : : : : : : : : : : : /⌒y'____: \
/: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : く 《_: : : : :ヽ:. :',
/:. :./: : : : : : ヽ: : : : : \: :./ 》: :`ヽ: : : :}: :.i
/: //:/:.:.:.:.{: : : : : :',: : ヽ : :.',:.`> 〃: : : : :〕: : : : :|
////: i,:.:.:.:. i{: : : : : :.',.:.:.:.|:. : :',: :>{{:\: : : : : : : :./
. 〃/:.!: :.||: : : :||: : : : : : :}:. :.|: : :.:.V: :ハ: : :',:.:.:. : : :.∧
. {{_{__{: : |{: : : :{ト、j、: : : :.|: :.:|: : : :.レ': : :\: : : : : ∨: :',
|: `ーヘ`ー⌒ヽ、 `ー┤: :|: : : ├ 、: : : : }`ヽ:.:.}: : : : ヽ
|l: :.:.,rヘ ィネx、 |:. :.|: : : :.|'^i}: // }ノ: : : : :.ノ
||:. :.ハ:. } 以_》 |:.:.:.!: :.、: レノ.,'r' / .:.:.:./
{{\{ 〈 `¨´;;;;;; }: :/} : }}/´`V__, //:./
` ` ヽ_ ム.' /:.:〃 ',^ヽ ((: :.r'
. /二>' ̄ゝ. ,. _ムィ'/ ',=、 `\`ー、
/_/_ ゙7¨}´ ,>''´〃 〃}} 〉ハ )/
{ ー‐‐} / / /´ /{{ {`ー---─/// ` く
} -─y'. { { i{,/ハ`ー `ニニニニ'7/ ',
{ てノ / .} 〃 `ー─----'/〈 i
{ト、 〉__/ | / i| 〃 ,ィ' |
/ ¨ /\ ././, l| 〃 ', |
/ | /.〈 ll 〃 i |
ヽ、 i{ } ll 〃 { ハ
} }\ { ll 〃 } / }
{_ i i ll 〃 ハ |
\ l l ll {{ / ', |
\. | 〉__j __,jl. / } |
- 674 :668:2014/05/25(日) 18:48:46.21 ID:mxsIqOpM0
- その通り
家業が農業なのヨ
それと土建業の兼業農家なのヨ
家業なんて継ぐ気は無かったんだけど
事情があって、やる羽目になった。
- 675 :めておちゃいな☆ ◆g/067OyV9g :2014/05/25(日) 19:04:04.33 ID:ICFv9Psw0
- 田舎に安い土地を買って自分で何か作って、物々交換できるといいかもね。
自分で食べ物を作って、互いに融通し合う。セーフティーネットになるよね。
,r〜v‐、
┌‐r‐y': :__人/\ __
__}/ ̄,. -──-- 、 /,r'⌒ヽ、
> ' ´: : : : : : : : : : : : : /⌒y'____: \
/: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : く 《_: : : : :ヽ:. :',
/:. :./: : : : : : ヽ: : : : : \: :./ 》: :`ヽ: : : :}: :.i
/: //:/:.:.:.:.{: : : : : :',: : ヽ : :.',:.`> 〃: : : : :〕: : : : :|
////: i,:.:.:.:. i{: : : : : :.',.:.:.:.|:. : :',: :>{{:\: : : : : : : :./
. 〃/:.!: :.||: : : :||: : : : : : :}:. :.|: : :.:.V: :ハ: : :',:.:.:. : : :.∧
. {{_{__{: : |{: : : :{ト、j、: : : :.|: :.:|: : : :.レ': : :\: : : : : ∨: :',
|: `ーヘ`ー⌒ヽ、 `ー┤: :|: : : ├ 、: : : : }`ヽ:.:.}: : : : ヽ
|l: :.:.,rヘ ィネx、 |:. :.|: : : :.|'^i}: // }ノ: : : : :.ノ
||:. :.ハ:. } 以_》 |:.:.:.!: :.、: レノ.,'r' / .:.:.:./
{{\{ 〈 `¨´;;;;;; }: :/} : }}/´`V__, //:./
` ` ヽ_ ム.' /:.:〃 ',^ヽ ((: :.r'
. /二>' ̄ゝ. ,. _ムィ'/ ',=、 `\`ー、
/_/_ ゙7¨}´ ,>''´〃 〃}} 〉ハ )/
{ ー‐‐} / / /´ /{{ {`ー---─/// ` く
} -─y'. { { i{,/ハ`ー `ニニニニ'7/ ',
{ てノ / .} 〃 `ー─----'/〈 i
{ト、 〉__/ | / i| 〃 ,ィ' |
/ ¨ /\ ././, l| 〃 ', |
/ | /.〈 ll 〃 i |
ヽ、 i{ } ll 〃 { ハ
} }\ { ll 〃 } / }
{_ i i ll 〃 ハ |
\ l l ll {{ / ', |
\. | 〉__j __,jl. / } |
- 676 :名前は誰も知らない:2014/05/25(日) 19:59:08.39 ID:mxsIqOpM0
- 自給自足が理想ですわ
- 677 :名前は誰も知らない:2014/05/25(日) 21:34:44.27 ID:yGWMQn4f0
- コメ農家羨ましい
- 678 :名前は誰も知らない:2014/05/25(日) 21:52:33.11 ID:ytBIx1I00
- 毎日おにぎりだけだと栄養偏りそう
- 679 :名前は誰も知らない:2014/05/25(日) 22:03:57.37 ID:IucyZt/50
- 昼は、おにぎり2個だけど
夕飯で栄養は補っています。
とりあえず生きているので
これでいいですわ。
- 680 :名前は誰も知らない:2014/05/25(日) 22:18:35.17 ID:wT8nWd5R0
- 米儲からないよ。大量につくらないと
- 681 :名前は誰も知らない:2014/05/26(月) 00:45:53.08 ID:4gOzZ8+N0
- >>677
実家では消費出来なくて米専用冷の蔵庫を買ってしまったよ
- 682 :名前は誰も知らない:2014/05/26(月) 23:33:25.84 ID:6O5eBFqw0
- 最小限労働で「非消費・不服従」
- 683 :名前は誰も知らない:2014/05/26(月) 23:44:19.15 ID:Y+xYIYHJ0
- >>682
それって結構難しいよね
社畜の俺には労働の量をコントロールできないです
- 684 :名前は誰も知らない:2014/05/27(火) 00:24:46.04 ID:VBi53tdU0
- 例えば、太陽光や空気って金を1円も払わずに得られるだろ?
それは間違いなく人間にとって重要で価値があるにも関わらずな。
食べ物だって体に良い野菜とか果物の類は、体に悪い肉系のものよりも
安いだろ
この世界では価値のあるものほど安い。
金ってもんは、そもそも無価値なガラクタに対して支払うものなんだよ。
ダイヤモンドの指輪とか、高価な絵画とか壷とか、そういうのって趣味性の
高いガラクタなんだよ
女だってそうだ。いい女ほど金はかからない。屑女ほど金がかかる。
尊いものはみな安い。ガラクタほど高くなる。だから、金ってものは本質的に
悪行に通じているし、イエス・キリストだって金持ちで天国行くのはラクダが
針の穴を通るより難しいって言ったんだよ
- 685 :名前は誰も知らない:2014/05/27(火) 06:42:09.22 ID:BWjCRmA20
- 土地の私有も実は幻想だし
- 686 :名前は誰も知らない:2014/05/27(火) 09:12:54.80 ID:/u1SG7Nh0
- >>684
×良い女ほど金がかからない
○金がかからない女は良い女
だろ
でも美人ってのは、本人が媚びなくても勝手に貢がれるんだよな
- 687 :名前は誰も知らない:2014/05/27(火) 10:13:26.58 ID:VBi53tdU0
- >>686
え、それどっちも同じ意味じゃん
- 688 :名前は誰も知らない:2014/05/27(火) 11:16:09.63 ID:7qSQ4lqB0
- >>686
すまん、酔ってた。文章が簡潔では無かった。
でもだいたいニュアンスは伝わると思うのだが…
- 689 :名前は誰も知らない:2014/05/27(火) 11:17:45.72 ID:7qSQ4lqB0
- >>687
…orz
- 690 :名前は誰も知らない:2014/05/31(土) 15:36:51.71 ID:sB4DduKz0
- 彼女居たことがないけど、金遣い荒くない女性でも
デートしたら結構お金掛かりそうだね
要らない心配だけど・・
- 691 :名前は誰も知らない:2014/05/31(土) 15:40:39.84 ID:WdsZdIpS0
- >>690
金もかかるが時間も取られる
最近はLINEとかで常時監視
- 692 :名前は誰も知らない:2014/06/01(日) 01:02:52.29 ID:Vy/2Czmm0
- 死んだら終わりと思うと
買う気がなくなってくる
- 693 :名前は誰も知らない:2014/06/01(日) 01:14:50.62 ID:iu/wM9tE0
- 死んだら終わりと思うと
ゲームをやり込もうという気力も無くなってきた
- 694 :名前は誰も知らない:2014/06/01(日) 01:25:44.73 ID:l8GRf4810
- 死ななかったらやる気出るの?
- 695 :名前は誰も知らない:2014/06/01(日) 02:27:09.54 ID:KUz70T+B0
- 死んだら解決って思うと何でもできてくる
FXと株で資産が8300万まで増えた
- 696 :名前は誰も知らない:2014/06/01(日) 14:49:05.00 ID:a7EwhDdL0
- >>684
野菜って意外と高いよ
- 697 :名前は誰も知らない:2014/06/01(日) 20:00:47.37 ID:IL/wdSZl0
- 死んだら終わりと思うと何に対しても意欲がなくなる
不思議と腹は減るんだよなあ
サッポロ一番でも茹でて喰うか
- 698 :名前は誰も知らない:2014/06/01(日) 20:03:08.40 ID:ceVOkdWV0
- >>697
当然塩だよな?
- 699 :名前は誰も知らない:2014/06/01(日) 20:27:56.98 ID:IL/wdSZl0
- >>698
はい
炒めたニラと付属の切りゴマを入れておいしくいただきました
- 700 :名前は誰も知らない:2014/06/01(日) 20:39:16.37 ID:ceVOkdWV0
- >>699
この時期からまた食べたくなるのよねサッポロ塩
- 701 :名前は誰も知らない:2014/06/01(日) 21:19:16.69 ID:0VDcqrZz0
- オレは味噌が好きなんだ
炒めたモヤシを載せて食べている。
- 702 :名前は誰も知らない:2014/06/01(日) 23:53:37.87 ID:IL/wdSZl0
- >>700
>>701
主に塩、たまに味噌たべる
炒めもやしうまいね
味噌味のときは具なしで食べることが多い
袋麺もいろいろ美味しいのあるけどやはりサッポロ一番に戻ってくる
って何スレだっけココw
- 703 :名前は誰も知らない:2014/06/02(月) 12:49:05.65 ID:e5Hx/prPi
- サッポロ一番は庶民的な食べ物だからサイレント内
- 704 :名前は誰も知らない:2014/06/03(火) 00:41:33.16 ID:6DmPCdU50
- インスタント麺って高くね?
PBのしか買ってないわ
- 705 :名前は誰も知らない:2014/06/03(火) 00:50:32.18 ID:ITsmkbK00
- PBて何?
- 706 :名前は誰も知らない:2014/06/03(火) 10:39:39.15 ID:l4L39wNz0
- >>705
プライベートブランド商品
小売会社が独自流通(福島産の米を国産と偽装)で仕入れてきた物に自社ブランドを付けて売ってる
- 707 :名前は誰も知らない:2014/06/03(火) 12:58:10.66 ID:l4L39wNz0
- ちなみにこの会社の前科
【食品】韓国製造のイオンPBチョコ菓子からアレルギー物質[05/03]
【異物混入】イオン、「トップバリュ チョコケーキ(韓国で製造)」からアレルギー物質の落花生成分検出
【イオン韓国製チョコでアレルギー物質検出】
【食品】イオンのPB「トップバリュ塩ラーメン」に発がん性物質、店頭から撤去、回収・・・香港政府が検出★2
【食品問題】イオンがアイスバー「トップバリュ アイスバーあずき」30万個回収、アレルギー物質を検出
【社会】トップバリュの国産小豆を使用したアンパン「あんでござる」に中国産が混入
【流通】消費期限切れの魚、日付改ざん販売・浜松のイオン系店舗…「ヤオハン立野店」 [09/10/06]
- 708 :名前は誰も知らない:2014/06/03(火) 15:41:26.01 ID:0IWnOztW0
- プライベートブランドてトップバリュに限らないんですがそれは・・・
- 709 :名前は誰も知らない:2014/06/03(火) 16:47:45.37 ID:/lWWjpXf0
- PBの定義はようわからんが
おれの買うものの多くが神戸物産って書いてあるw
- 710 :名前は誰も知らない:2014/06/03(火) 22:34:35.70 ID:F4+eg+IU0
- 業務スーパーって、実際に飲食経営者は使ってんのかな?
大手飲食だったら、自社流通ルート確立してるし、
個人経営だったら、もっとこだわりを持たないと生き残れなそう
- 711 :名前は誰も知らない:2014/06/04(水) 13:00:12.63 ID:v5wjPqNN0
- 業務スーパー行くと外人がよく買ってるな
PB商品て製造業者見るとほとんど大手だよ
安いぶん量が少ないけどね
- 712 :名前は誰も知らない:2014/06/04(水) 18:18:17.00 ID:bF6iHzUv0
- スーパーの賞味期限切れ間近値引き品コーナーが大好き。
- 713 :名前は誰も知らない:2014/06/04(水) 19:47:37.90 ID:6OWOHKI80
- >>711
食べ物の量が減ったのは個人的にはいいこと
ついつい食べすぎを防げるしな
パスタも若い時分には100グラム食ってたが
今じゃ70も食えば腹一杯
- 714 :名前は誰も知らない:2014/06/04(水) 22:49:29.80 ID:TmBPPjxs0
- 70は少なすぎないか? 具が多いとか?
俺も華奢で小食だが、150〜200gは一回に食べる。
副菜の違いかな
- 715 :名前は誰も知らない:2014/06/04(水) 23:06:52.53 ID:ygu0SGU20
- 茹で上がったのをオリーブオイルで軽く炒めて
ゆかりをぶっかけるとうまひとおもふ
70gって、、、女子かっw
- 716 :名前は誰も知らない:2014/06/05(木) 00:26:08.94 ID:1rLOTaxA0
- のりたまスパも美味いよ。
茹でたスパにオリーブオイルとのりたまをあえるだけ。
やってみ〜
- 717 :名前は誰も知らない:2014/06/07(土) 02:59:58.93 ID:p5LbeJa70
- 噛む回数増やすと一気に食う量減る
牛丼ミニでも多く感じるくらい
- 718 :名前は誰も知らない:2014/06/07(土) 08:21:05.03 ID:trKbS8JB0
- かむ回数って一口30回とかいうやつかな
腹八分目になって健康になって食費も節減っていいこと
でも億劫やな
- 719 :名前は誰も知らない:2014/06/09(月) 13:03:05.20 ID:RhGRHSNY0
- 食事のときは口の中のものがなくなるまで
いったん箸を置くようにしてるよ
- 720 :名前は誰も知らない:2014/06/10(火) 03:43:08.45 ID:wo+0SWB30
- 口内炎であまり飯を食いたくない
- 721 :名前は誰も知らない:2014/06/15(日) 17:47:45.75 ID:UU0RSpXa0
- 一般世間はサッカーで盛り上がっているけど
全然興味がねぇ・・・
- 722 :名前は誰も知らない:2014/06/15(日) 20:44:08.00 ID:4WXCUtV90
- 一般世間とはなんだかようわからんが
マスコミを遮断さえすれば田舎街のうちの近所や
職場でサッカーの話をしてる人はだれも居ないから平和だよ
- 723 :名前は誰も知らない:2014/06/15(日) 23:15:29.75 ID:ghNAa7hF0
- 俺の職場でもサッカーの話は聞かないな
テレビは騒いでるようだが、おれテレビ持ってないから良く分からん
- 724 :名前は誰も知らない:2014/06/15(日) 23:58:15.99 ID:FtHFmpdD0
- テレビ持ってないとはなかなか筋金が入ってるね
俺も引越しを機に捨てようと思ったけど、結局よう捨てんかった
で、サッカーも見てしまったwww
- 725 :名前は誰も知らない:2014/06/16(月) 12:12:18.28 ID:ZjmNWrYE0
- 田舎だけどコンビニ店員が日本代表のユニフォーム着てるのを見かけるぞ。
都会の渋谷スクランブル交差点に行けば痴漢だらけらしい。タダでモミ放題だって。
- 726 :名前は誰も知らない:2014/06/16(月) 13:36:30.91 ID:BtYZBuJE0
- オリンピックもサッカーも一切見てないな
単純にスポーツが嫌いなだけで、サイテロとは関係ないが
- 727 :名前は誰も知らない:2014/06/16(月) 18:45:25.35 ID:pT+fSjhb0
- >>722
マスコミの遮断は、サイテロへの第一歩だよね
テレビ見ないと心が浄化される
- 728 :名前は誰も知らない:2014/06/16(月) 19:15:44.64 ID:NVOG2g9U0
- >>724
どういう訳か、俺の同僚とかにはテレビなしが何人かいる
ただ何となくテレビ見て、時間を浪費する事が無くなるから
読書とか、やりたい事に割ける時間が増えるよ
- 729 :名前は誰も知らない:2014/06/16(月) 21:08:53.82 ID:011X59UF0
- 俺の部屋もテレビは無い
2011年の地デジ移行で厚型アナログテレビは処分した
VHSのデッキとDVDレコーダーも処分した。
もう物は要らない
シンプルに生きたい。
でもエアガンは増えたw
- 730 :名前は誰も知らない:2014/06/16(月) 21:20:36.28 ID:JtgJMWYu0
- >>727
これはある
- 731 :名前は誰も知らない:2014/06/16(月) 22:09:24.86 ID:pAm+TABb0
- 本読むようになったのはテレビがつまらないと感じたのと同時期かも
もちろん本は図書館で借りる
それよりテレビを惰性で見なくなって部屋が片付いた
- 732 :名前は誰も知らない:2014/06/16(月) 22:27:41.94 ID:4D3KLQAv0
- テレビ処分した人が増えてるというのは実に良い傾向だ
俺も早くその域に達したい・・・
- 733 :名前は誰も知らない:2014/06/17(火) 10:43:42.57 ID:IW5z4Btk0
- >>728
>ただ何となくテレビ見て、時間を浪費する事が無くなるから
俺はテレビあるけど、ただなんとなくネット見て時間を浪費する事ばっかだ。
- 734 :名前は誰も知らない:2014/06/17(火) 13:06:11.51 ID:3GGbmZiu0
- でも、それで金の浪費に繋がることをしなければ全然ありだと思うけど
ネットなんて究極的に金のかからない趣味だし
- 735 :名前は誰も知らない:2014/06/17(火) 13:19:39.18 ID:IW5z4Btk0
- >>734
ネットとテレビだったらネットの方が金かかるだろ。
- 736 :名前は誰も知らない:2014/06/17(火) 13:21:14.58 ID:3GGbmZiu0
- >>735
え、なんで?
- 737 :名前は誰も知らない:2014/06/17(火) 13:34:51.86 ID:IW5z4Btk0
- テレビはタダだろ。NHK受信料はあるが。
ネットはプロバイダ代がかかるじゃん。
- 738 :名前は誰も知らない:2014/06/17(火) 14:06:46.01 ID:3GGbmZiu0
- >>737
なるほどね
ただ費用対効果はネットが抜群にいいと思うよ
無料ゲームに音楽、チューナーついてればテレビも見れる
鬼に金棒だよ
- 739 :名前は誰も知らない:2014/06/18(水) 08:24:11.70 ID:2DPHdua20
- テレビの怖さはCMだね
商品名はもちろんイメージ、音楽が意識下に知らぬ間に入り込んでくる
消費するよう仕向けられる
ネット広告はテレビにくらべれば害がすくないよね
- 740 :名前は誰も知らない:2014/06/18(水) 10:11:52.58 ID:SjWrKkbd0
- 音楽はすごい大きいよな
- 741 :名前は誰も知らない:2014/06/19(木) 02:40:09.46 ID:ZjvS4wkA0
- 面白そうな本が出るみたいなので図書館で読みたい
http://www.amazon.co.jp/dp/4624011910/
- 742 :名前は誰も知らない:2014/06/19(木) 10:42:02.37 ID:eEuJldJU0
- >>741
おもしろそうだね
翻訳者の腕によって読みやすさが変わるからちょっと心配だけど
俺も地元の図書館にリクエスト出して気長に待つわ
- 743 :名前は誰も知らない:2014/06/19(木) 21:07:38.46 ID:RDEA5bA00
- 翻訳者の1人が1992年生まれの東工大在学ってなってるが、
有名大学だと研究室でこんな雑用もさせられんのか
- 744 :名前は誰も知らない:2014/06/20(金) 04:33:19.73 ID:dbwgbPMk0
- ネット広告はブロック出来るな
- 745 :名前は誰も知らない:2014/06/20(金) 18:28:13.04 ID:zmxROB/x0
- 南京都(京都市南区)のリース制タクシー会社2社の寮には備品としてのテレビがない。
自分で買うって言ったって、総務部が面倒がっているとしか思えない。
南京都って、嫌な印象
- 746 :星屑ちゃいな☆ ◆g/067OyV9g :2014/06/20(金) 19:49:30.51 ID:VyPAh67C0
- サイレントなテロなんかじゃなくて、本物のテロを起こしてみんなをびっくりさせてみたいよね☆
, -―━‐- 、
, . . : : : : : : : : : : . .`丶、
/: : : : : : : : : : `丶、: : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : :ヽ
,': : : ::fヘ: : : k: : 卜、 : : : ヽ: : : : : : :',
l: : : : :.', ヽ:.|ヘ: ノ ',: : : : : ',: : : : : :.:',_
|: : \:.:', }ノ /'⌒ヾx:: : : : :l: : : : : : : .  ̄`ヽ ト、
|:、: Vヾ', _ノ;;ハ : : : : |へ: : : : : : : : : 八 ノ: :.}
l: :\:', , -‐ 乂;;ノ : : : : |/ 〉: : : : : : : : : :.`¨´: : :ノノ}
’: : : :',j _):X ''ノ: : : : : l_,ノ: : : : : : : : : : : : : : : :´: :ノ
‘,: : : ', 乂;;ノ ' ,.:'"´.: : : : : /i:ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : く
',: : : ',ヽ、 , '" ̄~"'' 、:/、|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
',: : :.ヽ {` / \ ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :、: ',
',: : : :ヽ:.:{ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',:j
/: : : / ', {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : Nノ
〈:_: : :.\ ヽ 、 _ゝ、: : : : : : : : : : : : : : : : : ::ノ
 ̄`>.:〉 \ \ ,、__ノく _>: : : ノ}: : : Nヘ: : : :/
/(// 〈_ノーく ∨` ー-‐イ人: : :{ ), `¨´
`¨´ { ∧ ∨ i`¨` _)
ヽ ∧ '、 〈ヘ_ノi
ヽ ヽ \ / ∧ |
- 747 :名前は誰も知らない:2014/06/21(土) 12:10:33.06 ID:/TztAEob0
- >>722
都会だと嫌でも耳に入るから引きこもるのが一番やね
田舎が羨ましい
- 748 :名前は誰も知らない:2014/06/21(土) 23:11:54.00 ID:aXwo3Vt40
- 都心部に何年か住んでたが、オリンピックも世界陸上も殆ど気にならなかった
出勤途中に広告が入ったウチワとか貰ってたが、いつ開幕・閉幕したのかも全く知らなかったわ
- 749 :名前は誰も知らない:2014/06/21(土) 23:26:35.75 ID:0cmSyPW20
- 東京オリンピックの時は都心部に外国人が集まってるだろうから
嫌でも気になるだろうな・・・通勤の妨げにもなるだろうし・・・
- 750 :名前は誰も知らない:2014/06/22(日) 00:19:31.14 ID:RIdvr4nR0
- オリンピックは放置でいいんじゃないかな
余程熱心に追いかけてるスポーツがあれば見ればいいと思うけど
Wカップもそうだけど、ニッポン頑張れニッポン頑張れというのは、なんか国家主義的な臭いがして嫌だ
- 751 :名前は誰も知らない:2014/06/22(日) 08:45:06.02 ID:ZVIs1AXO0
- >>750
のってるふりしてるやつは少なくないと思うよ
会社員にはそういう態度が必要だから
- 752 :名前は誰も知らない:2014/06/22(日) 17:47:20.77 ID:Z23ITIuV0
- 更新が早いから、いい子の取り合いだね(^_^;)
mt4-エフエックスドットcom/love7/622.jpg
エフエックスは『fx』、ドットは『.』にしてね♪
- 753 :名前は誰も知らない:2014/06/23(月) 01:13:14.64 ID:Iuf92uxg0
- 明らかに組織ぐるみの不合理なプールが日本の問題でしょう
スレタイのような考え持つ人は霞ヶ関にとっては容易に取り込みやすい存在なんでしょうねえ
- 754 :名前は誰も知らない:2014/06/23(月) 01:26:18.53 ID:19oRznad0
- >>753
ばーか
逆だ逆
- 755 :名前は誰も知らない:2014/06/23(月) 10:18:21.40 ID:KIh7Tyrr0
- 俺は結局 VHSを買わなかった。DVDもない。
これからはブルーレイかHDD録画か? 知らない。
- 756 :名前は誰も知らない:2014/06/23(月) 11:10:41.79 ID:sEPrDYEr0
- >>755
それ正解です
ブルーレイ以外全部使用してました
テレビは好きなので見てましたが録画してまで見る価値のあるものはほとんど無いです
撮り貯めた膨大なコレクションもほとんどごみになりました
レンタル品はpcで再生できます
VHSデッキを持っていてよかったーと思うのはエロ鑑賞のみ
今はネット環境あればもっとすごいのが鮮明画質で鑑賞できるw
ほんとに多くのモノが要らない時代になりました
- 757 :名前は誰も知らない:2014/06/23(月) 11:24:02.18 ID:Jftkiepo0
- ドリーミングハウスは日曜日以外毎日8時から18時過ぎまで長期間に渡って周囲に騒音をまき散らさないように
配慮して工事する金儲けより公共の利益を重視するすばらしい会社です
- 758 :名前は誰も知らない:2014/06/23(月) 11:31:48.02 ID:RfH1xj3p0
- テレビ、ラジオ、雑誌などのように朝から晩まで
何かを買わせようと煽っている媒体を見て耐えられるのか
なかなか精神力強いな
- 759 :名前は誰も知らない:2014/06/23(月) 12:00:24.42 ID:wl2LxC8w0
- 深夜のドキュメンタリーとか、早朝の旅番組とか、たまには良質の番組もあるので、
いっとき自動録画してたことがあったんだけど、折角録画しても、わざわざ再生してまで
見ようという気には全然ならんね
「たまたまテレビをつけたときにやってた」というのであれば見れるんだけど。
- 760 :名前は誰も知らない:2014/06/23(月) 12:17:43.57 ID:f7x4n8WEO
- 乗ってる車、走行距離が10万km越え。エンジンが快調に生きてます
- 761 :名前は誰も知らない:2014/06/23(月) 12:42:01.93 ID:sEPrDYEr0
- 最近はテレビCMに反応しなくなった
歳とって物欲が自然と落ちてるせいかもしれない
若い時は少なからず購買行動を操られてたと思う
>>760
大事に乗って20万キロ目指してください
- 762 :名前は誰も知らない:2014/06/23(月) 12:49:51.10 ID:/fLdduaR0
- めざせ伊藤かずえ
- 763 :名前は誰も知らない:2014/06/23(月) 15:41:34.02 ID:f7x4n8WEO
- 20万km!?…自信ない
- 764 :名前は誰も知らない:2014/06/25(水) 18:09:45.40 ID:rTADpq4d0
- テレビ視聴時間と消費には絶対に相関関係ある
テレビ消すだけで金が貯まる
- 765 :名前は誰も知らない:2014/06/25(水) 19:15:47.49 ID:PLajqc3q0
- お前ら健康だけは金使ったほうがいいよとくに
歯とかは費用対効果でかいからな歯磨き粉は歯周病対策のやつかっとけよ
多少高いけど馬鹿みたいに無駄につけなきゃ一日十数円ぐらいのもんだし
- 766 :名前は誰も知らない:2014/06/25(水) 19:26:06.68 ID:P4bZlJ5J0
- 俺は歯磨き粉なんて、1回買えば1年はもつから1日10円もいかんな
もちろん、ちゃんと毎日磨いてますよ
- 767 :名前は誰も知らない:2014/06/26(木) 07:09:14.16 ID:HwsepSap0
- 確かに
サイテロとは言え医療費だけはケチれない
歯に関しては年に2回、歯石取りに通ってる
虫歯が見つかっても初期なため、抜歯したり薬を飲んだりという段階にまでは至らない
歯の治療というのは何回も通わないといけないので、自分で言うのも何だが金も時間もかなり節約できていると思う
- 768 :名前は誰も知らない:2014/06/26(木) 18:25:10.26 ID:/jQ64FoO0
- 歯石取りって料金どんくらい?
俺は年1回くらい、下の前歯の裏を自分で取ってるわ。
- 769 :名前は誰も知らない:2014/06/26(木) 21:16:40.43 ID:sATlbU+i0
- 怖くて十数年歯医者行ってない・・・
- 770 :名前は誰も知らない:2014/06/26(木) 22:03:28.51 ID:IpilZ7I30
- 歯医者は衛生士がオッパイ当ててくるから困る。
半立ちになってしまって腰の位置を必死になって変えたわ
- 771 :名前は誰も知らない:2014/06/26(木) 23:13:40.49 ID:nFkblJoG0
- >>768
2回で3、4000ぐらい
- 772 :名前は誰も知らない:2014/06/27(金) 06:37:53.35 ID:fREtdGCL0
- >>770
あるある
- 773 :名前は誰も知らない:2014/06/29(日) 15:32:55.08 ID:bQ5CSjeu0
- 私が行ってる歯科衛生士さんは孫がいるそうです。
- 774 :名前は誰も知らない:2014/06/29(日) 16:11:35.92 ID:+tNIDlqd0
- 衛生兵に見えた
- 775 :名前は誰も知らない:2014/06/29(日) 18:48:23.80 ID:Z+RaGdPM0
- 歯石取るのが下手な人に当たったら悲惨
エナメル質とかいう層に傷が付いたら、良くて知覚過敏、悪くて虫歯になるらしいし
- 776 :名前は誰も知らない:2014/07/02(水) 09:29:44.31 ID:gT8ne9OX0
- いい歯医者見つけるのむずかしい
歯科衛生士の腕が結構重要だけどいつもおなじ衛生士さんにあたるとは限らない
へたくそに当たると>>775がいうとおりになるよね
- 777 :名前は誰も知らない:2014/07/03(木) 23:37:12.75 ID:jEN7VfP+0
- 下痢安倍がやりたい放題やってるからこっちも気を引き締めなきゃな
- 778 :名前は誰も知らない:2014/07/04(金) 20:18:52.41 ID:LagHi0QB0
- 分かる
消費税8%分以上値引きされている品だけを買うようにしている
- 779 :名前は誰も知らない:2014/07/05(土) 06:23:47.94 ID:sbvEaqAP0
- 好きな人が出来れば孤独なんては全く考えなくなる。
こんな自分を好きになってくれる人が出来れば、これほど楽しい日々はない。
恋人を探すには
実績と人気で日本一のサイト
会員数が日本最大級です。
ミ ン ト http://fateria.com/cz6
精神的に落ち込んでる時、ここでいろんな意味でいつも慰めてくれる女性と会えたんでそれが1番よかったかも。
みなさんにも良い出逢いがあることを祈ってます。
- 780 :名前は誰も知らない:2014/07/07(月) 14:30:00.77 ID:NClC6GK90
- 良さげな商品があっても、態度の悪い店員見たり、作ってる奴の陰湿な性格を想像すると買う気がなくなる
売る側は客のことを神ともなんとも思ってないし ただの金蔓としか見てない
- 781 :名前は誰も知らない:2014/07/07(月) 14:49:01.26 ID:sJYEahRqO
- 7月から9月の景気を見て来年消費税を上げるか決めるらしいから、物を買うなら「今じゃないでしょ」ってことになりますね
- 782 :名前は誰も知らない:2014/07/07(月) 16:12:28.30 ID:VgLRy2Ru0
- >>766
ていうか歯磨き粉すら使ってないわ
なんか一昔前にあった
粉付けなくておkなタイプのやつ今も使ってる
- 783 :名前は誰も知らない:2014/07/07(月) 19:42:00.66 ID:23uULTRni
- >>781
買うなら10月以降
- 784 :名前は誰も知らない:2014/07/09(水) 12:20:47.71 ID:McDldjRkO
- 我慢も上手に使えば美徳になるからな…
下手な消費者するのはゴメンだよ
- 785 :名前は誰も知らない:2014/07/10(木) 19:05:23.92 ID:rTbskK/B0
- 買うもんがない
- 786 :名前は誰も知らない:2014/07/11(金) 23:36:56.70 ID:2p4Lr2uC0
- 奮発して行列のできるラーメン屋に行ったんだが普通だった
むしろインスタントの方が美味しい気がする
慣れか
- 787 :名前は誰も知らない:2014/07/12(土) 08:23:38.89 ID:viS4Dk7SO
- 具材をプラスして自家製…最高
- 788 :名前は誰も知らない:2014/07/14(月) 18:38:11.49 ID:zEH6FhhT0
- 茹でる時の湯を切って
別に沸かした湯を注ぐだけで旨くなる
水とガスがもったいないけど試してみると幸せになれる
- 789 :名前は誰も知らない:2014/07/14(月) 21:09:37.55 ID:cHGxJmjI0
- 俺は違いが分からん漢なので、普通に茹でた湯でナニするんで十分美味いと感じることが出来る
- 790 :名前は誰も知らない:2014/07/15(火) 07:33:21.70 ID:ytrQ5ThTO
- 入れ歯という、足枷を付けたような俺だから…外野的消費者なのかも知れない…神様、ありがとう
- 791 :名前は誰も知らない:2014/07/16(水) 10:13:27.59 ID:amVpfrW40
- また買い物してしまった
到着するまでが楽しい(´・ω・`)
- 792 :名前は誰も知らない:2014/07/16(水) 18:59:17.51 ID:o3ZRjQPH0
- どの店もどの商品も
違法な労働でできてる
- 793 :名前は誰も知らない:2014/07/17(木) 00:24:29.59 ID:MrCoGOKy0
- テレビはプチ贅沢ってのを広めたいみたいだよ
- 794 :名前は誰も知らない:2014/07/17(木) 02:21:35.37 ID:73qaw9zO0
- 金のない孤男喪男が女とやるには
高い金を出して風俗へ行き、
孤男喪男たちが使い回した公衆便所とやるしかない
それどころか、最悪ぼったくられて身包み剥がされる
だが、金のあるリア充は
1円も金を出さずに若い良い女とやりまくれる
金のある奴ほど金は取られず
金のない奴ほど搾取されてる
つまり
孤男喪男はリア充よりもサイレントテロに向いてない。
- 795 :名前は誰も知らない:2014/07/17(木) 09:53:01.00 ID:41bDLCcd0
- 若い良い女が1円も受け取らずに金のあるリア充にやられまくる筈が無い
その日が無料なだけで、先に貰っていたか後できっちり回収するつもりかだ
- 796 :名前は誰も知らない:2014/07/17(木) 09:56:08.72 ID:zdfdnBq6O
- 消費して欲しければ煽るなよ。物の頼み方を知らんのか
- 797 :名前は誰も知らない:2014/07/17(木) 14:25:49.77 ID:vEeXWhFT0
- >>794
>だが、金のあるリア充は
>1円も金を出さずに若い良い女とやりまくれる
アホすぎワロタ
いくらカップルであっても彼女と遊ぶのに年間どれくらいかかるかわかってんのか?w
50万だぞ50万wこれがどうして1円も金を出さずにといえるんだ?嘘いっちゃいけないよ^^
- 798 :名前は誰も知らない:2014/07/17(木) 18:53:37.36 ID:bTOylD/p0
- >50万だぞ50万w
孤男喪男はその10倍以上を風俗に使ってそうだな…
年収はリア充の10分の1以下なのに
- 799 :名前は誰も知らない:2014/07/17(木) 23:11:21.17 ID:vEeXWhFT0
- >>798
このスレの人間が風俗なんていくわけないじゃん^^
アホすぎ^^
- 800 :名前は誰も知らない:2014/07/18(金) 03:16:38.61 ID:qP4tb0Ye0
- 小心者なので、風俗嬢とコミュするのも緊張する
- 801 :名前は誰も知らない:2014/07/18(金) 06:54:17.92 ID:vvROZf4H0
- >>799
別にこのスレの人間とは言ってないだろ
いちいち糞レス付けてるお前がアホ
- 802 :名前は誰も知らない:2014/07/18(金) 13:23:09.27 ID:LrRmQjZ80
- >>801
孤男は貯金しやすい層だよ^^
残念だったねばーか^^
- 803 :名前は誰も知らない:2014/07/19(土) 03:45:04.36 ID:SosqnFwO0
- 本当に必死なバカだなこいつ、顔文字もキモイし
お前は孤男の代表なのか?ボケ
> 孤男は貯金しやすい層だよ^^
じゃ何で風俗のスレが上位に来てんだ?w
- 804 :名前は誰も知らない:2014/07/19(土) 03:54:30.48 ID:/dxRinD00
- >>803
おいおい勢いだけで判断するなよwww
同じ人間が何度も書き込んでるかもしれないだろ?www
まったくばかだなぁwww
- 805 :名前は誰も知らない:2014/07/19(土) 04:00:57.00 ID:zJDy0PQd0
- おいおい即レスかいw
> 同じ人間が何度も書き込んでるかもしれないだろ?www
お前は2ちゃんねる特有の「全員同一人物に見える」病気だなw
お前みたいなバカは「ああいえば上祐」と言うんだバカ
- 806 :名前は誰も知らない:2014/07/19(土) 04:01:40.09 ID:/dxRinD00
- >>805
いやいや可能性に言及しているだけなんだけどwww
やっぱりばかだったかwwwプークスクス^^
- 807 :名前は誰も知らない:2014/07/19(土) 04:09:34.83 ID:alafDe0W0
- こいつ昨日の顔文字か?
今日は草生やしてるが
- 808 :名前は誰も知らない:2014/07/19(土) 04:13:32.19 ID:zJDy0PQd0
- > いやいや可能性に言及しているだけなんだけどwww
そのわりには顔真っ赤にして「まったくばかだなぁwww 」とかファビョってるなw
こっちは単に「何で上位に来てる?」質問しただけだが
お前みたいなバカは、すぐ興奮して色んなものに浪費しそうだなw
- 809 :名前は誰も知らない:2014/07/19(土) 12:50:11.80 ID:/dxRinD00
- >>808
いいから反論してみろよwwww
プーwwwww
- 810 :名前は誰も知らない:2014/07/20(日) 21:12:20.43 ID:pkgTaQFX0
- このようなくだらない争いに参加しないのがサイテロスレ住民である
- 811 :名前は誰も知らない:2014/07/20(日) 21:52:51.14 ID:jLGn5Wwh0
- 反原発運動さえ傍観してるもんな
- 812 :名前は誰も知らない:2014/07/20(日) 21:57:44.91 ID:2MJK7rpQO
- スレタイの意味合いが理解不能です
原発はなくせません
- 813 :名前は誰も知らない:2014/07/20(日) 22:17:25.58 ID:J/E+hH5d0
- いや、一億総サイテロ化すれば原発なぞ必要ない、火力発電だけでまかなえるんじゃないか?
今の日本は明らかに物を作りすぎ、捨てすぎだ(特に食品)
無駄な物を作らない、買わない、使わないようになれば、不要な工場や店舗をどんどん畳める
「原発反対!でもコンビニは24時間営業で」なんてワガママは通用しない。二者択一だ
- 814 :名前は誰も知らない:2014/07/20(日) 22:28:43.39 ID:EC1a6gS+0
- いや、馬鹿には消費してもらえばいいんだよ
君たちみたいに賢くお金を使える人ばかり増えちゃ
この社会が回っていかないでしょ?
愚か者にも消費するという役割があるんだから
それに徹してもらわないと私たち幸せになれないよ
- 815 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 00:20:05.62 ID:muaeHYEi0
- 大型スーパーとか、一日どれだけ電力消費してるんかと思う
扉の無い冷凍棚とか、冷却効率すごく悪そうだが、
ガンガン効かせて大量の冷凍食品並べて。
- 816 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 01:57:08.63 ID:1ccIcHhi0
- 友達いない
彼女いない
煙草吸わない
酒呑まない
車持ってない
TV持ってない
あと何を無くせばいいだろうか
- 817 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 04:49:32.24 ID:OSSAbW5qO
- >>816
それで食い物以外に新しい買い物しなきゃ
それでいんじゃね
他人と付き合わない
他人と競わない
他人に見栄をはらない
これが重要なんだ
- 818 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 05:16:54.55 ID:6RK/HsSP0
- >>809
こっちのセリフだバカw
おまえ何も論破できてないだろボケ
おまえ顔文字やったり草生やしたし忙しいアホやの
いちいちキャラ変えてるつもりか?低能ニート
- 819 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 06:01:28.77 ID:z8CQBrMN0
- ネットをやめようとは全く思わないんだな
ここの連中は
- 820 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 06:42:09.26 ID:8EfHf9Zo0
- トドメ刺さないで。。。
- 821 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 07:37:03.75 ID:Hd3kyDGB0
- 飯も食うなよ〜
- 822 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 16:53:08.43 ID:RmTbJSfi0
- >>818
で、反論できないの?wwww
こっちはお前よりも貯蓄をもってんだわwwww
負け組おつwwww
- 823 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 17:35:48.79 ID:fF7LdU4+0
- ドドメ刺さないで
- 824 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 18:29:07.16 ID:2e8eYmqx0
- >>822
> こっちはお前よりも貯蓄をもってんだわwwww
ついに涙目でこのセリフw
何でこっちの貯蓄額が分かるんだ?お前エスバーか?
そこまで言うならいくらあるのか言ってみろ、おう
まぁ口だけならいくらにでもなるがw
で、これがお前の情けない反論ってことでおk?
- 825 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 19:12:07.37 ID:muaeHYEi0
- さっきから、子供のケンカのような言い合いをしてる奴がいるが
一体、何を巡って言い争ってるんだ?
- 826 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 19:33:25.01 ID:rpyI1+P30
- 知るかw
その池沼の顔文字に聞いてみろ
- 827 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 20:01:54.02 ID:1ccIcHhi0
- 淋しいんだよな
淋しいんだよな
- 828 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 22:27:42.09 ID:KWKmLt920
- なんで喧嘩してんの?
オレがこの二人にちゅーしたら喧嘩収まるかな?
- 829 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 23:24:44.41 ID:Hd3kyDGB0
- >>828
828が逮捕されてケンカは続く
- 830 :名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 23:45:06.09 ID:TKLbhZxlO
- こういうのって最後に煽った奴が勝ちなの?
- 831 :名前は誰も知らない:2014/07/22(火) 00:23:29.32 ID:W6U1ejpr0
- 顔文字の池沼はそう思ってそうだな
- 832 :\_________________/:2014/07/22(火) 00:36:10.58 ID:0jQoyc0d0
- O
o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,―――─―-ミ
/ // \|
| / ,(・ ) ( ・) ハァ
(6 つ | ハァ
| ∪__ |
| /__/ /
/| ∪ /\
と、思う知障であった
- 833 :名前は誰も知らない:2014/07/22(火) 01:33:41.60 ID:jR4KyZyq0
- >>832
顔文字乙w
おまえ本当に分かりやすいバカやの
お前を叩いて反応するアホはお前しかいねーだろバカ
- 834 :名前は誰も知らない:2014/07/22(火) 02:05:48.38 ID:0jQoyc0d0
- \
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
+ +
彡 ⌒ ミ
<ヽ`∀´> と思う>>833であった
/ ヽ
| | | |
| | | |
(__) L)
| ⊃ |
| ノ ノ
| | |
/ |\\
(___ノ  ̄
- 835 :名前は誰も知らない:2014/07/22(火) 02:17:32.07 ID:jR4KyZyq0
- >>834
830 名前は誰も知らない sage 2014/07/21(月) 23:45:06.09 ID:TKLbhZxlO
こういうのって最後に煽った奴が勝ちなの?
だとよw
おい、顔文字
つーかお前何で顔文字やめたんだ?w
あとでお前の恥ずかしい顔文字コピペ貼ってやろうか?
- 836 :名前は誰も知らない:2014/07/22(火) 03:18:40.73 ID:0jQoyc0d0
- >>835
はいお前の勝ちー
- 837 :名前は誰も知らない:2014/07/22(火) 15:09:04.98 ID:EzNdWSZ70
- 夜になると騒ぎ出して陽が昇ってくるとやむんだなこいつら
- 838 :名前は誰も知らない:2014/07/22(火) 16:51:32.44 ID:i8+qK7sD0
- 内心顔真っ赤というのが実にかっこ悪いよな、どっちも
- 839 :名前は誰も知らない:2014/07/22(火) 19:45:22.58 ID:nwGUgxsG0
- >>837
お前みたいなニートじゃないしな
- 840 :名前は誰も知らない:2014/07/22(火) 21:27:02.58 ID:OPgTHWH70
- 寂しい
- 841 :名前は誰も知らない:2014/07/28(月) 00:03:56.61 ID:5Doufi0Y0
- 水筒を持参し花火を見て帰ってきた
支出ゼロ
- 842 :名前は誰も知らない:2014/07/28(月) 00:07:54.63 ID:le1l5WeW0
- 素晴らしい
- 843 :名前は誰も知らない:2014/07/30(水) 12:43:28.87 ID:u7TJmV4qO
- >>389
正直死ねば一番楽だよそれ
- 844 :名前は誰も知らない:2014/07/30(水) 12:49:23.36 ID:u7TJmV4qO
- 気楽に生きたいとか言う割に憂鬱な気分なスレだ
サイレントテロ=自爆テロだし
早く死にたいだけやんかと思う
- 845 :名前は誰も知らない:2014/07/30(水) 12:55:23.63 ID:wsDZnbm70
- よく使うもの、どうしても必要なものなら買うけどね。
- 846 :名前は誰も知らない:2014/07/30(水) 13:05:01.77 ID:grq10Oos0
- >>841
花火行ってる時点で駄目だろ
- 847 :名前は誰も知らない:2014/07/30(水) 13:44:55.78 ID:NVju94zS0
- 見るのもダメかよ
- 848 :名前は誰も知らない:2014/07/30(水) 14:06:59.31 ID:Bps1iNqK0
- 見るくらいはいいんじゃない?
俺も前の土曜日行ってきたよ
金は一銭も使わんかったが
- 849 :名前は誰も知らない:2014/07/30(水) 15:25:55.97 ID:jUw84Dmk0
- つーか、花火なんて普通の孤男でも行かないぞ
- 850 :名前は誰も知らない:2014/07/30(水) 15:55:59.69 ID:Bps1iNqK0
- 俺の部屋は花火会場の近所なので、部屋の中に引きこもっていてもドカンドカンと花火の音が聞こえるのは必定なんである。
俺はどうせ一人だし、花火大会など正直行きたくもなかったんだが、部屋で一人引きこもりながら花火の音を聞かされるのも
かなり精神的に応えそうだったので、それならいっそ見に行ってやれとテクテク一人で行ったのさ。
いっそ花火の時間帯はどっか他の町にでも出かけてやろうかとも思ったが、花火の盛り上がりから目を背けるためだけに
わざわざそんなことするのも、それはそれでかなり切ない話かなと。
- 851 :名前は誰も知らない:2014/07/30(水) 16:25:50.71 ID:wsDZnbm70
- なんで花火見てはだめなのか。
普通に一人で見に行く。
- 852 :名前は誰も知らない:2014/07/30(水) 18:09:54.69 ID:dOp/FrxQ0
- 去年の事故以来、花火大会や祭りに近付くのが怖くなった
あれで大火傷を負った人達は、きちんと賠償されてるのだろうか
- 853 :名前は誰も知らない:2014/07/30(水) 19:56:14.85 ID:7CIlhTCS0
- 俺は一人で見てたら前で見てたカップルが自分たちのことを見られてると勘違いして
何度もチラチラ見てきて男には睨まれたわ。さすがホームラン級の田舎だぜ。
- 854 :名前は誰も知らない:2014/07/31(木) 14:27:09.81 ID:1xh+7U6M0
- ちょっと煽ればほいほい浪費しそうな奴ばっかだな
どこがサイレントテロスレなんだか(笑)
- 855 :名前は誰も知らない:2014/07/31(木) 14:40:09.55 ID:/vmb1IPF0
- ↑クスクス
- 856 :名前は誰も知らない:2014/07/31(木) 14:57:04.36 ID:1xh+7U6M0
- だから、おまえみたいに脊髄反射してるアホは浪費がとまらないんだよw
- 857 :名前は誰も知らない:2014/07/31(木) 15:21:26.28 ID:/vmb1IPF0
- ↑プププッw
- 858 :名前は誰も知らない:2014/07/31(木) 15:24:52.06 ID:0VM34RcU0
- >>799=>>857=顔文字(笑)
- 859 :名前は誰も知らない:2014/07/31(木) 19:25:46.36 ID:fEMnfrBA0
- ほう世間は花火とかな‥
- 860 :名前は誰も知らない:2014/07/31(木) 20:32:54.97 ID:HI9a/UXd0
- 去年の福知山みたいにガソリンで花火大会をやるのが、アベノミクス的で受けるのかな?
- 861 :名前は誰も知らない:2014/08/01(金) 09:52:22.15 ID:iM7ajp35O
- 最近、朝のテレビのニュースのCM化が酷い
天気予報と交通情報が知りたいだけなのに、どこどこのホテルの何が旨いとか、そんなんばっかり!
- 862 :名前は誰も知らない:2014/08/01(金) 10:31:51.64 ID:evYUKNnS0
- げりのみくす
- 863 :名前は誰も知らない:2014/08/04(月) 21:45:21.16 ID:xvADsVoR0
- 花火大会行って
場所取りしてる家族連れのイスの場所を少しずつずらして狭くしてやるのとか
混雑の中押されたふりをして前にいるリア充の足を踏んでやるのが
面白いぞ
- 864 :名前は誰も知らない:2014/08/09(土) 16:20:21.00 ID:JeV745/w0
- 収入が少ないからドケチに徹して生活してるけど
月末になってちょっとは余裕ができても
すこしの贅沢もできない考えの自分・・・
- 865 :名前は誰も知らない:2014/08/09(土) 16:32:14.72 ID:sdcDecY10
- 金のかからない趣味に徹してれば余裕でドケチ生活できる
初期投資はあっても楽器や学問はコスパいいよ
時間かければかけるほど深みにはまれて時間も必要だし
お金使ってる暇がなくなる
- 866 :名前は誰も知らない:2014/08/09(土) 16:43:28.72 ID:qZkKKvut0
- 俺は贅沢したくなったら鶏胸肉のステーキ食べるぜ
100グラム50〜60円ぐらいだから100〜200円も出せばガッツリ食えるし
- 867 :名前は誰も知らない:2014/08/10(日) 11:26:53.96 ID:f/oWrDZV0
- 帰省したら親が威勢のいいネトウヨみたいになってた
- 868 :名前は誰も知らない:2014/08/15(金) 15:08:36.46 ID:JMngU3y00
- GDP(4-6月)年率▲6.8% だってさ
お見事ですね
- 869 :名前は誰も知らない:2014/08/15(金) 15:32:56.93 ID:bnoc9xSt0
- 個人消費落ちてんなー
みんな金使わなくなってんだね
- 870 :名前は誰も知らない:2014/08/15(金) 19:36:25.27 ID:JUxJxtZQ0
- ここの人って携帯とか維持してるの?
俺は持ってないけど
- 871 :名前は誰も知らない:2014/08/15(金) 20:11:54.48 ID:vg1E3Mm+0
- ここの人ってネット環境とか維持してるの?
俺は持ってるけど
- 872 :名前は誰も知らない:2014/08/15(金) 20:33:55.84 ID:MSG9FPfU0
- 携帯もネット環境も維持してます
- 873 :名前は誰も知らない:2014/08/16(土) 01:37:00.63 ID:Wl4vYVy10
- ガラケーしかない
- 874 :名前は誰も知らない:2014/08/16(土) 04:59:43.71 ID:5NSSKN/I0
- スマホ、1000円simと050+で何の問題も無い
- 875 :名前は誰も知らない:2014/08/17(日) 19:46:39.22 ID:BvGn6e+K0
- >>867
うちもなってたわ・・・
何年か前まで韓流とかにはまってたのに、びっくりしたw
- 876 :名前は誰も知らない:2014/08/18(月) 05:03:02.50 ID:yQy488Jl0
- リアルでウヨ体質を丸出しにしてる人って、むっちゃ引くんだけど
そういう親なん?
- 877 :名前は誰も知らない:2014/08/18(月) 12:34:51.39 ID:DC7j+n8r0
- 俺の親父も何故か韓国の政治関係の話題出してくる
たぶん最近アイパッドかってたから、まとめブログとかを見るようになったのかも
- 878 :名前は誰も知らない:2014/08/18(月) 12:48:42.44 ID:vB2rz+Cx0
- ネトウヨぽくなってる50〜70くらいの人職場とか親戚にいるわ
ネット初心者とか定年ですることなくてテレビ見まくりの人が多いな
- 879 :名前は誰も知らない:2014/08/18(月) 15:03:16.27 ID:xQkN2OOP0
- そういう人って実際に身近に韓国人が現れたどのように対応するの?
やっぱり建前として普通の人と同様に接するのかな
- 880 :名前は誰も知らない:2014/08/18(月) 16:09:35.09 ID:MVSS59pN0
- 今日も部屋の電気は消して
電気フラグは抜き暮らしました
- 881 :名前は誰も知らない:2014/08/18(月) 16:14:37.08 ID:xQkN2OOP0
- 数百万でもいいから宝くじ当たったら
太陽光パネル購入してみたいな
月々の電気代は浮くし
- 882 :名前は誰も知らない:2014/08/18(月) 17:03:33.14 ID:L64NPk/ii
- >>879
朝鮮人なら気にしないが
財務省職員なら殴る
- 883 :名前は誰も知らない:2014/08/19(火) 15:00:24.08 ID:XrdL5U6E0
- 出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社、数%の誠実なサイトでは、素敵な出会い「恋愛」があるのが事実です。
◆出会えるランキング◆
【第1位】 ミ:ン:ト http://ie.to/?22276280
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型老舗サイト
・ティーン向け雑誌広告が多く若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり不倫希望の人妻が多く登録
☆登録無料☆
いろいろやってみましたが
恋人・セフレを探すには今のところここがベストだと思いました。
- 884 :名前は誰も知らない:2014/08/21(木) 01:27:00.51 ID:VOEd5K7Y0
- 戦略十訓
一、もっと使わせろ
二、捨てさせろ
三、無駄使いさせろ
四、季節を忘れさせろ
五、贈り物をさせろ
六、組み合わせで買わせろ
七、きっかけを投じろ
八、流行遅れにさせろ
九、気安く買わせろ
十、混乱をつくり出せ
- 885 :名前は誰も知らない:2014/08/21(木) 01:27:25.05 ID:VOEd5K7Y0
- 嫌儲十訓
一、余計に使うな
二、簡単には買うな
三、捨てるな
四、無駄使いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを感じたら逃げろ
八、季節を感じろ
九、流行は無視しろ
十、混乱は高みの見物だ
- 886 :名前は誰も知らない:2014/08/21(木) 05:20:19.39 ID:tNZH39Y80
- >>885
> 八、季節を感じろ
これもまた金を使うきっかけな気が
- 887 :名前は誰も知らない:2014/08/22(金) 00:22:21.54 ID:nsIoFya/0
- 30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/08/17(日) 12:06:50.24 ID:ftsX+b4C0
俺(どうしよう、これほしけど、ちょっと高いかなあ…うーん…とりあえずアベノミクスって三回唱えてみよう!)
俺「アベノミクス!!!アベノミクス!!!アベノミクス!!!!」
俺(やっぱりこれは無駄遣いだな)
- 888 :名前は誰も知らない:2014/08/22(金) 09:41:49.06 ID:qKgEvO5i0
- うちの親は現役のときは喧嘩両成敗が大好きだったのに
「セウォル号は韓国人に罰が当たったんだ」だとか言ってる。
- 889 :名前は誰も知らない:2014/08/22(金) 11:35:21.52 ID:i+wKifZ20
- ガソリン9イラク国連委大阪TBC派遣おしゃべり女子バー通い議員オルナイファブリース車通勤引き下げニューヨーク森林火災接待指名テレビDX上層役員紅勤偽ガンダムホーピラミックドラとんこつ焼塩海苔ラーメン
ガソリン9イラク国連委大阪TBC派遣おしゃべり女子バー通い議員オルナイファフリース車通勤引き下げニューヨーク森林火災接待指名テレビDX上層役員紅勤偽ガンダムホーピラミックドラとんこつ焼塩海苔ラーメン
ガソリン9イラク国連委大阪TBC派遣おしゃべり女子バー通い議員オルナイファブリース車通勤引き下げニューヨーク森林火災接待指名テレビDX上層役員紅勤偽ガンダムホーピラミックドラトンコツ焼塩海苔ラーメン
■スタミナ駐車近代FJI福岡イケメンレースゲーム港特区不動産タイラーメン▼
ベストセラー原宿女国連委ビールうまい★↓★↓↓宿題カウントダウンゲーセン議員教授大学生
- 890 :名前は誰も知らない:2014/08/23(土) 00:32:20.24 ID:bybWD3dX0
- ものを買う時に経営者の顔を思い浮かべると買いたくなくなるよ
- 891 :名前は誰も知らない:2014/08/23(土) 07:01:57.59 ID:34H7sHOO0
- >>890
正解
そいつらのベンツ代を出したくないな
- 892 :名前は誰も知らない:2014/08/23(土) 16:29:34.18 ID:ImwpgqLu0
- 経営者より、店員の顔見ると買いたくなくなる
- 893 :名前は誰も知らない:2014/08/23(土) 16:41:27.84 ID:+8X13Eb40
- これもある意味、他人の顔色を伺うという事なんだろうか。
- 894 :名前は誰も知らない:2014/08/23(土) 17:17:06.26 ID:ImwpgqLu0
- それは微妙にニュアンスが違うかも
単に愛想悪い店員の店では買う気が起きないってだけかな
- 895 :名前は誰も知らない:2014/08/23(土) 18:20:46.91 ID:+8X13Eb40
- 本当は買おうと思ったのに、店員が気に入らないから買わない。
ってのは、自分の要求が他人に支配されてることになる。
- 896 :名前は誰も知らない:2014/08/24(日) 00:59:00.68 ID:jGIULLbw0
- しょせんその程度の本だったとも考えられます
必要なものはどうしても買いますから
- 897 :名前は誰も知らない:2014/08/24(日) 01:14:45.68 ID:jGIULLbw0
- ああ本とは書いてないね
しょせんその程度のものだったに訂正
- 898 :名前は誰も知らない:2014/08/24(日) 02:35:51.32 ID:/3sWL87H0
- つまり、その程度の本であれば店員次第で買わなくなる事があるけど、
逆に、よっぽど欲しい本だったらそういうのは関係なく買うってことだよね?
- 899 :名前は誰も知らない:2014/08/24(日) 02:36:41.28 ID:/3sWL87H0
- 本とは書いてなかった
よっぽど欲しいものに訂正
- 900 :名前は誰も知らない:2014/08/24(日) 08:53:40.69 ID:jGIULLbw0
- そういうことだね
食料品などは、近所のスーパーの店員がいい感じだから助かってる
- 901 :名前は誰も知らない:2014/08/24(日) 12:05:25.19 ID:c24/indG0
- 学生時代のバイト先も含めて、
過去に働いて嫌なやつが多かった会社の商品は買ってない
- 902 :名前は誰も知らない:2014/08/25(月) 00:58:26.15 ID:0jOZFBGb0
- このスレ面白くて読んでたら日本経済にダメージを与えるみたいな話がたまに出てるのを見かけるけど、
みんな、サイレントテロ活動が功を奏して経済が致命的に停滞した場合に何かするつもりのことある?
それとも賢い最低限消費者に徹して、バカが金を使って支えるインフラのいいとこ取りする生活をずっと続けることが目標?
(そもそも、後者ってサイレントテロ?)
- 903 :名前は誰も知らない:2014/08/25(月) 01:15:10.45 ID:3uKsW2IzO
- 経済の修復が無理というのならいっそのこと格差がもっと進めばいい
中間層が減って貧乏人が増えれば日本は貧乏人に合わせた社会にシフトしていくだろう
だが基準が金持ちにシフトした場合には…
- 904 :名前は誰も知らない:2014/08/25(月) 01:58:12.59 ID:535h1fwW0
- 古今東西、貧富格差がひどい社会はいくらでもあるが、
貧者に合わせた社会にシフトしたケースは無い
- 905 :名前は誰も知らない:2014/08/25(月) 02:55:06.61 ID:4O7QyyTQO
- 経済が悪くなって民間の給料が下がれば下がるほど、公務員は相対的に裕福になる。皆さん公務員様のためにサイレントテロ頑張って下さい。
- 906 :名前は誰も知らない:2014/08/25(月) 12:52:24.40 ID:4brE6HLz0
- はい
- 907 :名前は誰も知らない:2014/08/26(火) 04:07:15.18 ID:LuxAhsAZ0
- そのうちエボラショックがやってくる‥
- 908 :名前は誰も知らない:2014/08/27(水) 02:39:49.58 ID:zptNHfBX0
- とりあえずサイテロ始める
今のままじゃ何も変わらんせめて金だけは使わないようにしないと
自炊できるようにと思って何か本買おうか思ったけどネットあるしいらないな
ただ調理器具がなあ圧力鍋とか値段いくらぐらいなんだろう
- 909 :名前は誰も知らない:2014/08/28(木) 12:36:01.50 ID:685VeKsf0
- 全く自炊できないなら
最初は普通の鍋とフライパンだけでいいだろ
100円で売ってる
- 910 :名前は誰も知らない:2014/08/29(金) 10:12:31.27 ID:kyz07uGU0
- 圧力鍋なんて3000〜5000円くらいでいいの売ってる
ただしパール工業のは止めとけよ
- 911 :名前は誰も知らない:2014/08/29(金) 12:30:34.87 ID:zAfpmAkq0
- 単純に、このクソ国家に貢献したくない
シンプルな理由
- 912 :名前は誰も知らない:2014/08/29(金) 21:28:02.52 ID:yNL+Zd7P0
- >>910
安かろう悪かろうだから?もしくはいい金属使ってなくて健康被害が出るから?
- 913 :名前は誰も知らない:2014/08/30(土) 07:41:34.98 ID:d832kXg20
- >>911
俺もそれだ!
- 914 :名前は誰も知らない:2014/08/30(土) 10:13:47.84 ID:gRIg3riy0
- ほんとクソ国家
税金浪費することしか考えてない
税金むしることしか考えてない
稼いでもむしられる
使ってもむしられる
役人ウハウハ
やってられん
- 915 :名前は誰も知らない:2014/08/30(土) 12:21:48.14 ID:FAQiMcGw0
- 税金もそうだけど、なんで土地がこんなに高いのかねぇ
ただ…そこにいるだけなのに、命が削られていくようだ
- 916 :名前は誰も知らない:2014/08/30(土) 15:12:03.71 ID:ul+0oeAc0
- 意外と知られていない・・・ス○ートラ○ン
夏休みの影響もあって J○満載!!!
snnUch.net/vip/830.jpg
↑
「 U 」 は 「 2 」 にしてね!!
- 917 :名前は誰も知らない:2014/08/31(日) 16:08:10.24 ID:NJPaU4hm0
- 競艇に行ってレースを観賞
もちろん賭けはしない
- 918 :名前は誰も知らない:2014/09/01(月) 02:07:03.02 ID:N+OBaftL0
- やべえ料理楽しいわ
食費も抑えられていいことだらけだ
ただ豆腐ステーキとか作ってみたいなあ
- 919 :名前は誰も知らない:2014/09/01(月) 02:34:17.66 ID:6Qsm5lIk0
- >>918
料理って時間かかるから
セミリタイヤするまではできんわ・・・
- 920 :名前は誰も知らない:2014/09/01(月) 20:41:07.36 ID:eczS437k0
- >>912
大手スーパーなんかにはパール工業のばかり並んでるが、質が悪い
安くでも銭失いになる事が多い気がする
ネジが甘くなったり隙間が出来たりなど
ホームセンターやディスカウントショップには同じ価格帯でしっかりしてるのがいろいろあるよ
付属品もいろいろとあったりね
- 921 :名前は誰も知らない:2014/09/04(木) 21:56:55.44 ID:7Vmmwom50
- >>920
サンクス。
- 922 :名前は誰も知らない:2014/09/16(火) 22:19:38.07 ID:4tNuriHj0
- http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1410815433/
サイレントテロと新日本人宣言
- 923 :名前は誰も知らない:2014/09/17(水) 08:35:57.11 ID:ZKL4+OeH0
- >>922
いいね!
- 924 :名前は誰も知らない:2014/09/19(金) 17:50:19.62 ID:u2k6i1010
- おれのサイレントテロ@30代前半
・なんのメリットもない全友人と完全に縁を切った(冠婚葬祭もすべて無視)
・他人と空間を共有したくないから外食や買い物をしなくなった(99%自炊)
・通勤以外で公共の交通機関に乗りたくないから旅行はしない(車は持っていない)
・スーパー以外で買い物をしない(衣類、日用品は全てネットで管理)
・本以外の娯楽に投資しない
・健康維持にはジョギング、散歩
仕事以外でリアルな人付き合いはしたくないし
本、ネット、酒さえあれば充実した生活を送れるわ
40で隠居したい...
- 925 :名前は誰も知らない:2014/09/20(土) 16:46:08.17 ID:h0b1gYBJ0
- 友達恋人0趣味もほとんどないから、
生活費以外は、たぶん男子高校生よりもお金使ってないと思う
- 926 :名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 07:47:57.15 ID:HBAq1HCjO
- 気付かないうちにサイテロ実行してました。
しかも今月中に下手に消費が上がると、景気が良いと判断されて来年から消費税が上がってしまうらしいので、一生懸命サイテロに打ち込みます。
- 927 :名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 08:14:08.66 ID:Sjs4/AAYi
- 俺も普段は意識しないが
増税判断に使われるときいて節約してる
- 928 :名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 12:23:25.21 ID:HBAq1HCjO
- 97年の橋本内閣みたいに3%を5%に上げましたでしょ?
1%2兆5000億ですから、2%でじゃあ5兆円増えるはずだったわけですよ・・・増収になるはずだったわけだ
ところが世の中は「えっ」って話になって
所得税・法人税ってみんな下がったわけです・・消費しなかったから
結果として増収したのは・・どうなったかと言えば
41兆円あった・・3税・・・3税ってのは所得税・法人税・消費税って3っつ
で、この3っつのあれで41兆円が37兆円と4兆円下がったんですよあの時は
5兆円増えるはずが4兆円下がって、±9兆円の差がでたんですよ
あれが歴史です、歴史ってついこないだの話ですよ
従って、その経験を我々は知っているから安易に増税なんてことやったって増収にはなりませんよということを我々は経験則で学んでいるだけで・・。」
↑以前、麻生がとある番組で言ってたことがこれ
それが今これだよw
やっぱり麻生はマジモンのアホw
- 929 :名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 17:52:19.00 ID:qmAm6alk0
- 俺のサイレントテロ
現在、郵便局でバイト中
1日に使うお金は、おにぎり100円 マックのアイスコーヒー100円 駐輪場代100円
1か月の必要経費 携帯代2400円 床屋代2000円 ネット代6000円
殆ど外食はしません
趣味は筋トレ。ジム代 プロテイン代が10000円かかるかな
- 930 :名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 19:18:26.09 ID:TA266Fuf0
- >>929
アイスコーヒーやめて水筒持参しなよ
- 931 :名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 19:31:47.90 ID:q8Ldi/v+0
- >>929
ついでにおにぎりも自分で作るといい
「三角おにぎりが1個だけ入る弁当箱」ってのもある
- 932 :929:2014/09/22(月) 20:00:17.01 ID:qmAm6alk0
- >930
水筒は持参してます
コーヒーは仕事が終わった後の楽しみです
貧乏人は健康が全て
- 933 :名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 20:26:39.43 ID:Sb1tUVHv0
- 俺のサイテロ生活も紹介するぜ
身分は低所得サラリーマン
食費は1日1000円くらい、平日昼がほぼ強制外食なのが痛い
飲み物は水道水をペットボトルに入れてる
携帯代2000円 家賃31000 円 光熱費8000円 消耗品は最安値の品
髪は自分で切る テレビ無し ネット環境は携帯(格安sim)のみ
30分150円のヒトカラに良く行く。酒代に月5000円くらい。
ジョグと読書が趣味だが、本は中古か図書館だ。
良く「何が楽しくて生きてんだ」とかいわれるが、
別に何も楽しくないぜw
- 934 :名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 20:34:58.28 ID:BYoMZnhF0
- なんでみんな携帯もってんだ?必要なくね?
俺はもってねえぞ
家のPCだけで充分
- 935 :933:2014/09/22(月) 20:49:40.26 ID:Sb1tUVHv0
- >>934
俺はPCか携帯どちらかでネット環境があれば十分だと思ってるよ
で俺は携帯を選んだ。PCは職場の使えるし、携帯ないと仕事で困る。
- 936 :名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 21:06:41.19 ID:TA266Fuf0
- >>932
なるほど
楽しみは必要だよね
>>933
昼強制で1000円って高すぎない?
安いメニュー売ってないの?
300円くらいの麺類とか丼ものとか
- 937 :名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 21:17:14.88 ID:Sb1tUVHv0
- >>936
たしかに1000円はちょっともった
出先で適当な店入るんだが1人じゃないことが多く、
松屋やすき家ばっか行けないこともあんねん
- 938 :名前は誰も知らない:2014/09/23(火) 04:35:05.97 ID:Igr/wb4U0
- >>良く「何が楽しくて生きてんだ」とかいわれるが、
>>別に何も楽しくないぜw
これが問題なんだよなあ
俺も生きてて何も楽しくない
サイテロしつつ人生を謳歌してる奴っている?
- 939 :名前は誰も知らない:2014/09/23(火) 08:27:51.61 ID:rHSvslab0
- 一番金のかからない娯楽はゲームだな
ps3のディアブロはかなり遊べる
年末に32型の液晶テレビに買い換えるつもり
- 940 :名前は誰も知らない:2014/09/23(火) 09:22:58.69 ID:WMUfgUDy0
- >>938
俺もそう
やっぱある程度物欲なり満たしていかないとダメなんだろうか
- 941 :名前は誰も知らない:2014/09/23(火) 09:24:35.16 ID:P5aTNdRF0
- ある程度がどの程度にもよるが
- 942 :名前は誰も知らない:2014/09/23(火) 14:01:22.62 ID:o33+RK+K0
- 満たすもなにも、特に物欲ないんだが
頑張ってサイテロしてるんじゃなく、
普通に生活してるだけでサイテロになる
- 943 :名前は誰も知らない:2014/09/23(火) 16:50:54.14 ID:QhkkSDAx0
- 友達妻子なくて無趣味だと、意識してなくても金使わないな
- 944 :名前は誰も知らない:2014/09/23(火) 20:49:19.78 ID:IL8SRN1m0
- イライラすると甘い物を食べる癖ができて節約できん
昔工場とか一人仕事で人とあまり喋らんでよかった仕事は低賃金でも金が溜まったが
今のサービス業に変わってからいつ携帯が鳴るか分からんからストレスが溜まる一方だ
- 945 :名前は誰も知らない:2014/09/23(火) 21:00:04.75 ID:9bTbmhsM0
- 一歩進んで、サイテロを広めよう
- 946 :名前は誰も知らない:2014/09/24(水) 00:35:51.31 ID:g0YfJ5cg0
- >>942
わかるw
俺たちみたいのが多数派占めたら面白いことになるよな
- 947 :名前は誰も知らない:2014/09/24(水) 00:38:15.04 ID:TAFzXFNW0
- ヤベェ
娯楽の大半をpcゲームに依存しているが最近スペックが追い付かなくなってきた
買い直すにも金がもったいねー
- 948 :名前は誰も知らない:2014/09/24(水) 01:47:42.15 ID:x7+kKNhj0
- 最新作に拘るべからず
昔の名作ゲーでまだやってないのが山のようにあるだろう?
- 949 :名前は誰も知らない:2014/09/24(水) 05:16:35.38 ID:J3hpfeA30
- >>933
お前はサイテロじゃない
賢く節約してるタイプだ
- 950 :名前は誰も知らない:2014/09/24(水) 15:22:22.34 ID:vr7bezFx0
- 若い人は何気にサイテロやってるみたいだね
金がないからだけど、車も家も恋人もいらないって人増えてる
惜しむらくはスマホで課金ゲーやってる人がいること
- 951 :名前は誰も知らない:2014/09/24(水) 15:59:45.88 ID:Sntzzeq60
- タバコにまさる中毒性か
- 952 :名前は誰も知らない:2014/09/24(水) 17:40:48.56 ID:ze/hpHn40
- >>947
ゲームなら自分で作ったほうが楽しいよ
最近の言語がわからなくても、こういう開発環境もある
フリーソフトだが元はシェアウェアだっただけに、細かく作り込んである
http://www.sagami.ne.jp/tadaka/99Basic/
- 953 :名前は誰も知らない:2014/09/24(水) 22:48:05.80 ID:MDMMFfL90
- >ゲームなら自分で作ったほうが楽しいよ
そういう人いるけど、おまえはホントにゲーム好きなのかと問いたい。
普段ゲームとかあまりやらない人が金儲けのために覚え始めるとかそんなんじゃないの?
- 954 :名前は誰も知らない:2014/09/24(水) 22:56:19.69 ID:uxJ9b7bm0
- プログラミングはいいぞ〜
凝り始めると時間忘れる
- 955 :名前は誰も知らない:2014/09/25(木) 10:02:56.71 ID:5azGhnzF0
- 映画館行くのが唯一の趣味だけど、1000円の日にしかいかない
1800円はやりすぎ
- 956 :名前は誰も知らない:2014/09/25(木) 18:48:15.09 ID:DG/PInIm0
- テレビで糞スポーツを見て応援してる糞父
今までそのスポーツの選手知らなかったのに
くだらねえ
- 957 :名前は誰も知らない:2014/09/25(木) 20:16:56.87 ID:S38HcGLn0
- >>956
たぶんバドミントンだろ
空調チートで話題になったから仕方ない
- 958 :名前は誰も知らない:2014/09/25(木) 20:19:17.24 ID:S38HcGLn0
- >>956
たぶんバドミントンだろ
空調チートで話題になったから仕方ない
- 959 :名前は誰も知らない:2014/09/25(木) 22:17:58.70 ID:18ljr7Jl0
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1411595198/
秋はバスや電車・自転車で満喫しよう
ヒガンバナ・バラ・ホテイアオイ・コスモス・菊・紅葉と見るモノが多すぎて大変だ
空の深い所、アキアカネが飛んでるし(空気がキレイ)交通事故も激減だ(マイカーって言葉は死語)
夕方、肌寒くなったら「スゴイ夕焼けだなぁ」とか思いながら家に帰ろう
- 960 :名前は誰も知らない:2014/09/25(木) 23:55:44.87 ID:n9FPKSxh0
- 相変わらず突っ込みどころ満載のスレだな
- 961 :名前は誰も知らない:2014/09/26(金) 00:08:00.97 ID:gvVvcRRF0
- 近くの映画館が週一でレディースディとかやってるから映画観ない
- 962 :名前は誰も知らない:2014/09/26(金) 10:03:17.87 ID:pcl2O8g+0
- >>960
貯金できずイライラしてんの?w
- 963 :名前は誰も知らない:2014/09/26(金) 10:28:24.03 ID:Xh8wL0G00
- 突っ込みどころなんて、上の口と下の口の2か所しかないぜ?
- 964 :名前は誰も知らない:2014/09/27(土) 08:41:42.57 ID:WunEprz90
- >934
仕事を休むときに会社に連絡しなきゃいけないから携帯が必要なんだよ
君みたいに固定電話のある実家に住んでいるわけじゃないからね
- 965 :名前は誰も知らない:2014/09/27(土) 21:56:09.11 ID:T/3pUQRB0
- >>934
社会人の方々は忙しいですから
- 966 :名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 01:14:30.26 ID:L3lhaWmi0
- 携帯は会社支給だからいらないっちゃいらないな
- 967 :名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 02:19:02.14 ID:SVXtkDi60
- >>929
おにぎり一個しか一日食わんの??
あと床屋高すぎ
>>933
水道水よりもパック麦茶のほうがうまいし値段もそんなに変わらん
酒がいらん
- 968 :名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 02:23:53.38 ID:SVXtkDi60
- >>938
バイクでツーリングするのが趣味
そこでもメシはコンビニでカップ麺食ったり、牛丼食ってる
セブンの有名店シリーズは250円でラーメン屋の味なんで得
>>939
一度買っちまえば長く楽しめるから
ゲームはコスパが高い
- 969 :名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 02:26:22.44 ID:SVXtkDi60
- >>942
>>943
高級品買うのって「他人に対してええかっこしたい」って理由だしな
孤独なら見栄はる相手がいないから高級品もいらないんだよね
- 970 :名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 03:18:35.75 ID:tCpNU6go0
- >>956
朝からパチンコされたりタバコの煙吸わされるよりはましかね。
- 971 :929:2014/09/28(日) 08:18:14.08 ID:D4NYBx8O0
- >967
失礼、お昼におにぎり一個でした
後は自炊です
床屋は2週間に1回、1000円床屋に行っております
なぜだか、髪が伸びるのが早い物ですもので。
>968
今使ってるテレビが20型なので、年末に32型を買おうと思います
予算38000円
- 972 :名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 08:27:22.00 ID:0biqRPgf0
- >>971
すばらしい
- 973 :名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 10:20:39.43 ID:SVXtkDi60
- >>971
バリカンで坊主にすれば?
- 974 :929:2014/09/28(日) 11:49:15.08 ID:D4NYBx8O0
- 以前、坊主にしてたら職務質問されたりしたので短く刈り上げてます
伸びるのが早いのは、アミノ酸を飲んでるせいかと思います
- 975 :名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 12:35:46.17 ID:SVXtkDi60
- >>974
アタッチメントで1cmとか長めのやつがあるじゃん
野球部みたいにミリ単位にする必要はない
- 976 :929:2014/09/28(日) 12:37:20.29 ID:D4NYBx8O0
- これから寒くなると風邪をひくよ
- 977 :名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 18:58:49.93 ID:SVXtkDi60
- 屋外で帽子を被ればいい
というかアタッチメントがあるから
坊主じゃなく短髪でもセルフカットできる
http://panasonic.jp/haircut/
- 978 :名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 19:47:05.27 ID:rww17d2P0
- >>977
・お母さんは、ボクの専属スタイリスト
・ダンナ様がモテ男に変身
で、お母さんは?
女だけは金かけて美容室でやるの?
- 979 :名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 20:20:22.10 ID:X7bun8qK0
- 俺はバリカンで自分で刈ってる
3週おきぐらい
- 980 :名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 21:00:01.91 ID:UG0mR10e0
- 俺も9月頭にセルフカットに初挑戦したよ
思いっきり失敗したけど、短いスポーツ刈りで目立たないのでそのままにしてるw
来月あたりにもうちょっと伸びたら再挑戦するよ
- 981 :名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 22:48:54.65 ID:bRpEpqPd0
- サイヤ人は髪の毛が一定の長さからは伸びないんだっけ?
あの星には散髪屋は無いんだろうな
- 982 :名前は誰も知らない:2014/09/29(月) 00:05:18.15 ID:n3E43tyA0
- SS3になったら髪が伸びる
- 983 :名前は誰も知らない:2014/09/29(月) 19:32:23.89 ID:PFMKH/3Z0
- 我々みたいな生活をしてれば、噴火に巻き込まれることはないね
- 984 :名前は誰も知らない:2014/09/29(月) 21:17:05.08 ID:FEslDWIL0
- 安いバリカンは髪が長くなると切れにくくなるから失敗しやすくなる
まめに刈るのがポイント
- 985 :名前は誰も知らない:2014/09/29(月) 21:43:12.02 ID:qUqmb8yQ0
- 俺は耳周りはバリカン。襟足は散髪バサミ。
その他はスキバサミで切ってる。
俺の髪を切るスキルなら、1000円カットより上だとおもってる。
- 986 :名前は誰も知らない:2014/09/30(火) 12:44:35.31 ID:iuDRpyyh0
- ここにいちゃだめだ
サイレントテロを遂行・拡散するため、
リア充スレでネガティブキャンペーンを密かに実施しよう
- 987 :名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 00:39:47.06 ID:c0OuvI450
- 10月になりました
増税の判断になる7-9月期は過ぎましたが、今月以降も当然金使わないように心がけたいと思います
- 988 :名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 02:14:11.15 ID:MNL9AMiE0
- 7-9があまりにも悪い経済状況なので10-11月も参考にするらしいです
10-11も節約しましょう
- 989 :名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 05:20:23.75 ID:ir79AW9X0
- 了解
- 990 :名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 11:36:18.69 ID:AMc1J7ij0
- 一度買ったら使いつぶすまで使うってしたらどんどん金たまるようになった
- 991 :名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 13:22:18.19 ID:PpYVj1tJ0
- >>988
>7-9があまりにも悪い経済状況なので10-11月も参考にするらしいです
kwsk
それソースあるの?
- 992 :名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 13:59:09.39 ID:1P7dye8JO
- >>987
そもそも食い物以外殆ど買わねえ・・・
- 993 :名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 20:09:59.70 ID:PpYVj1tJ0
- ほんとむかつくなぁ
外では極力買わんからな
カップヌードル、10円値上げへ…原材料高騰 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140930-OYT1T50022.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140930/20140930-OYT1I50009-L.jpg
- 994 :名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 20:51:19.59 ID:FqdvmnGF0
- カップヌードル昔は安いからよく食べてたんだが
ここ数年全く食べてない
なんか急に値段上がった時期あったよな
- 995 :名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 20:58:42.40 ID:2L8XKcJg0
- カップめんは、日清の純正カップヌードルじゃない、安い奴が出回ってるのでそれ食ってる
イオンのトップバリュの奴とか
- 996 :名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 21:51:39.29 ID:ijs3jBse0
- イオンのプライベートブランドは何が入ってるか分からんから怖くて買わない
- 997 :名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 21:59:55.54 ID:ijs3jBse0
- 菓子にアレルギー物質が入ったりしたことがあったけど
特に弁当にカドミウム入りの中国米が入ってたの聞いてもう買わないようにした。
- 998 :名前は誰も知らない:2014/10/01(水) 22:04:17.84 ID:PpYVj1tJ0
- 次スレ立てたよー
孤男は消費しない「サイレントテロ」 part7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/alone/1412168620/
- 999 :名前は誰も知らない:2014/10/02(木) 00:40:42.39 ID:YXcNYenH0
- カップヌードルまたあがんのか
- 1000 :名前は誰も知らない:2014/10/02(木) 00:41:27.55 ID:YXcNYenH0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- /⌒彡:::
/冫、 )::: 1000だ
__| ` /:::: スレ立てろ
/ 丶' ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|::: 孤独な男性
(__/| \___ノ/::: http://that4.2ch.net/alone/
/ /:::
272 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)