■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015年 2chベストアニメランキング投票スレ [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 : ◆pVxPKOozqs @転載は禁止:2015/12/22(火) 23:47:58.12 ID:OjcQIko90
- ◆投票期間
2015年12月23日から2015年12月31日23時59分59秒まで
◆投票対象
・2015年1月1日〜2015年12月31日に初放送されたテレビアニメ
・再放送、劇場版、OVA、ネット配信のみの作品は対象外
・分割2クールのアニメや、続編、名前が変わっているだけのアニメは同一アニメとして換算(スピンオフ作品は除く)
◆投票ルール
・好きなアニメを上位から5つ書き込む(5位まで書かれてない投票は無効)
・挙げたアニメそれぞれに一言感想を添える(感想無しの投票は無効)
・投票対象外の作品を挙げているものは無効
・過去の書き込みをコピペしたものは無効
・同IDからの投票は最後の投票以外全て無効 (一人一票)
◆集計方法
・投票を1位:5pt、2位:4pt、3位:3pt、4位:2pt、5位:1ptに換算して集計
・各作品のポイント数を合計し、順位付け
- 2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/22(火) 23:49:24.46 ID:OjcQIko90
- 「年またぎ」 アニメリスト
ハピネスチャージプリキュア! レディ ジュエルペット
四月は君の嘘 暁のヨナ
美少女戦士セーラームーンCrystal ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ
オレカバトル 名探偵コナン 怪盗ジョーカー(分割二クール)
カードファイト!! ヴァンガードG(カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編も含む)
ガンダム Gのレコンギスタ ガンダムビルドファイターズトライ
寄生獣 セイの格率 Go!Go!家電男子 山賊の娘ローニャ
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 ぐらP&ろで夫
牙狼-GARO- -炎の刻印- カリメロ[3期] SHIROBAKO
デュエル・マスターズ VS(デュエル・マスターズ VSRも含む)
ドラゴンボール改(ドラゴンボール超も含む)
トライブクルクル ドラゴンコレクション ナノ・インベーダーズ
猫ピッチャー プリパラ アイカツ! ハイ・ホー7D
フューチャーカード バディファイト(フューチャーカード バディファイト100も含む)
まじっく快斗1412 妖怪ウォッチ ONE PIECE
七つの大罪 ワールドトリガー
NARUTO -ナルト- 疾風伝 ポケットモンスター XY(ポケットモンスター XY&Zも含む)
遊☆戯☆王ARC-V FAIRY TAIL
ダイヤのA(ダイヤのA -SECOND SEASON-も含む)
忍たま乱太郎 それいけ!アンパンマン
ドラえもん クレヨンしんちゃん
新ウルトラマン列伝 マジンボーン たまごっち!シリーズ ヒーローバンク
弱虫ペダル GRANDE ROAD Bonjour♪恋味パティスリー ログ・ホライズン[2期]
ふるさと再生 日本の昔ばなし はなかっぱ パッコロリン おじゃる丸 サザエさん
おでんくん ちびまる子ちゃん がんばれ! ルルロロ TINY★TWIN★BEARS
ザ・ペンギンズ from マダガスカル きかんしゃトーマス
アルティメット・スパイダーマン(アルティメット・スパイダーマン ウェブ・ウォーリアーズも含む)
紙兎ロペ 〜笑う朝には福来たるってマジっすか!?
くつだる。 豆しば 秘密結社鷹の爪
えいごであそぼ にほんごであそぼ フックブックロー
みいつけた! いないいないばあっ!
- 3 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/22(火) 23:50:13.15 ID:OjcQIko90
- 「冬アニメ」(1月から3月放送開始)
探偵歌劇 ミルキィホームズ TD[4期] みんな集まれ!ファルコム学園SC
アブソリュート・デュオ ユリ熊嵐 ドアマイガーD 神様はじめました◎[2期]
美男高校地球防衛部LOVE! みりたり! 艦隊これくしょん -艦これ-
新妹魔王の契約者 (新妹魔王の契約者 BURSTも含む)
血液型くん!2[2期] (血液型くん!3[3期]も含む)
ぱんきす!2次元 東京喰種トーキョーグール√A 冴えない彼女の育てかた
蒼穹のファフナー EXODUS(分割二クール) 幸腹グラフィティ 銃皇無尽のファフニール
暗殺教室 アイドルマスターシンデレラガールズ(分割二クール) デス・パレード
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース[2期]
デュラララ!!×2 承[2期](デュラララ!!×2 転[3期]も含む)
黒子のバスケ[3期] DOGDAYS″[3期] ローリング☆ガールズ
アルドノア・ゼロ [2期] 少年ハリウッド-HOLLY STAGE FOR 50-[2期]
純潔のマリア 聖剣使いの禁呪詠唱 戦国無双 夜ノヤッターマン
ISUCA-イスカ- トランスフォーマー アドベンチャー(分割二クール)
わしも WASIMO うわばきクック Go!プリンセスプリキュア
キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎(キュートランスフォーマー さらなる人気者への道も含む)
ふなっしーのふなふなふな日和 グッド・モーニング!!!ドロンジョ
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン おまかせ!みらくるキャット団
今、ふたりの道 閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -水着だらけの前夜祭-
- 4 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/22(火) 23:51:48.99 ID:OjcQIko90
- 「春アニメ」(4月から6月放送開始)
バトルスピリッツ烈火魂 旦那が何を言っているかわからない件 2スレ目[2期]
レーカン! やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続[2期]
長門有希ちゃんの消失 VAMPIRE HOLMES GON -ゴン-[2期]
食戟のソーマ 魔法少女リリカルなのはViVid[4期]
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 境界のRINNE
電波教師 終わりのセラフ(分割二クール) ピカイア![2期]
てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう[3期] プラスティック・メモリーズ
ガンスリンガー ストラトス 血界戦線
Fate/stay night UNLITED BLADE WORKS [2期]
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ[3期]
ハイスクールD×D BorN[3期] ジュエルペット マジカルチェンジ
ベイビーステップ[2期] アルスラーン戦記 攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE
ハロー!!きんいろモザイク[2期] 雨色ココア(雨色ココア Rainy colorへようこそ!も含む)
SHOW BY ROCK!!レゴ ニンジャゴー てーきゅう[4期] ([5期] [6期] も含む)
高宮なすのです! 〜てーきゅうスピンオフ〜 にゅるにゅる!!KAKUSENくん2期
ミカグラ学園組曲 BAR 嫌われ野菜
響け!ユーフォニアム 銀魂゜[3期] トリアージX パンパカパンツ おNEW!
俺物語!! パンチライン 浦和の調ちゃん えとたま(干支魂)
放課後のプレアデス ニセコイ:[2期] シドニアの騎士 第九惑星戦役[2期]
山田くんと7人の魔女 グリザイアの迷宮[2期](グリザイアの楽園[3期]も含む)
英国一家、日本を食べる ナルどマ
サンダーバード ARE GO 出番ですよ!オニギリズ
極道酒場でんでん 〜極道大戦争外伝〜 ガンバレー部NEXT!
- 5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/22(火) 23:52:43.67 ID:OjcQIko90
- 「夏アニメ」(7月から9月放送開始)
おくさまが生徒会長! GANGSTA. 城下町のダンデライオン
ケイオスドラゴン 赤竜戦役 乱歩奇譚 Game of Laplace 青春×機関銃
アクエリオンロゴス ミス・モノクローム -The Animation- 2[2期]([3期] も同一扱い)
うーさーのその日暮らし 夢幻編[3期] わかば*ガール Classroom☆Crisis
うしおととら 戦姫絶唱シンフォギアGX[3期] オシリスの天秤
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり トランスフォーマー アドベンチャー(分割2クール)
ガッチャマン クラウズ インサイト[2期] WORKING!!![3期] 六花の勇者
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 Charlotte GOD EATER
ワカコ酒 暗闇三太 VENUS PROJECT ミリオンドール 怪獣酒場 カンパーイ!
実は私は のんのんびより りぴーと[2期] 赤髪の白雪姫(分割二クール)
To LOVEる-とらぶる-ダークネス2nd[2期] それが声優! ビキニ・ウォリアーズ
オーバーロード モンスター娘のいる日常 空戦魔導士候補生の教官
干物妹!うまるちゃん 純情ロマンチカ3[3期] 洲崎西 THE ANIMATION
だんちがい がっこうぐらし! 監獄学園 枕男子 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ![3期]
ゆるゆり なちゅやちゅみ!+(ゆるゆり さん☆ハイ!と同一扱い)
DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD[2期]
金夜、安部礼司〜平均的サラリーマンの日常〜 団地ともお
キュートランスフォーマー さらなる人気者への道[2期](キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎と同一扱い)
アイドルマスター シンデレラガールズ(分割2クール)
- 6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/22(火) 23:55:10.32 ID:OjcQIko90
- 「秋アニメ」(10月から12月放送開始)
ランスアンドマスクス ヤング ブラック・ジャック かみさまみならい ヒミツのここたま
きょーふ!ゾンビ猫 ルパン三世[4期] ヘヴィーオブジェクト ノラガミ ARAGOTO[2期]
K RETURN OF KINGS[2期] ハッカドール THE あにめ〜しょん 影鰐-KAGEWANI-
ロボットガールズZプラス 金田一少年の事件簿R[2期] 猫なんかよんでもこない。
いとしのムーコ みにヴぁん[2期] 学戦都市アスタリスク(分割二クール)進撃!巨人中学校
うたわれるもの 偽りの仮面 Peeping Life TV シーズン1 落第騎士の英雄譚
終物語 ハイキュー!! セカンドシーズン[2期] こわぼん どちゃもん じゅにあ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
ちいさなプリンセス ソフィア ワンパンマン コメット・ルシファー
温泉幼精ハコネちゃん 小森さんは断れない! PEANUTS スヌーピー -ショートアニメ-
ゆるゆり さん☆ハイ! (ゆるゆり なちゅやちゅみ!と同一扱い)
WORKING!!! ロード・オブ・ザ・小鳥遊(WORKING!!!と同一扱い)
スタミュ おそ松さん JKめし! 北斗の拳 イチゴ味
DD北斗の拳2 緋弾のアリアAA STEINS;GATE(第23話(β))
アニサン劇場 スター・ウォーズ 反乱者たち
対魔導学園35試験小隊 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
探偵チームKZ事件ノート 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
Dance with Devils すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
不思議なソメラちゃん 牙狼-紅蓮ノ月-[2期] ヴァルキリードライヴ マーメイド
ご注文はうさぎですか??[2期] ブレイブビーツ ウサビッチZERO
どうしても干支にはいりたい あにトレ!EX 猫のダヤン 日本へ行く
ミニはま -MINIMUM HAMATORA- こども刑事めめたん おしりかじり虫[4期]
新あたしンち 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。クリスマススペシャル
ミス・モノクローム -The Animation- 3[3期] (ミス・モノクローム -The Animation- 2と同一扱い)
血液型くん!3[3期] (血液型くん!2[2期]と同一扱い)
雨色ココア Rainy colorへようこそ!(雨色ココアと同一扱い)
終わりのセラフ 名古屋決戦編[2期](終わりのセラフと同一扱い)
新妹魔王の契約者 BURST[2期](新妹魔王の契約者と同一扱い)
百花繚乱サムライアフター 聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-
- 7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/22(火) 23:57:58.47 ID:5OOLu/dk0
- 歴代ベスト
2007年 天元突破グレンラガン
2008年 コードギアス 反逆のルルーシュR2
2009年 化物語
2010年 探偵オペラ ミルキィホームズ
2011年 魔法少女まどか☆マギカ
2012年 ガールズ&パンツァ―
2013年 進撃の巨人
2014年 ばらかもん
- 8 :諸派@転載は禁止:2015/12/23(水) 00:00:11.10 ID:j7AUY4aY0
- 1位:レディ ジュエルペット
どことなく、まじめな感じがするアニメでした。
主人公たちが、魔法で衣装替えをするときなどに流れる、きらびやかで華やかな曲が好きです。
話の後半になると、あまり流れなくなったので寂しかった。
2位:血液型くん!シリーズ
少数派に関心があるので、漫画やアニメ・ゲームで、
登場人物の血液型が公表されると、AB型はだれなのか見ています。
このアニメでも、AB型くんとAB型ちゃんというキャラクターに注目しました。
この作品に出てくる四タイプの人たちを、
ひとりひとり攻略するアドベンチャーゲームが出てほしい。
もしそうなったら、AB型くんとAB型ちゃんに、ほかのキャラクターのエンディングを
見てからでないと攻略できない制限をかけると、特別な感じがします。
3位:枕男子
毎回、キャラクターが一人ずつ出てきて、こちらに向かって話しかけてくる形式だったが、
複数や、いっぺんに登場する話も見たかった。
4位:JKめし!
登場人物が、うんちくや考えていることを早口で言うところが、おもしろい。
料理を作る前に、料理や材料についての早口解説が聞きたい。
5位:青春×機関銃
十話の始めのほうで、眼鏡をかけた雪村透という人が、
自室に散らばっている恋愛ゲームのことを、「宝物だよ」と言った場面が印象的です。
TBSで24日深夜2時6分から、CBCで24日深夜3時から、
BS-TBSで26日深夜1時から放送される、特別編の話が楽しみです。
- 9 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 00:14:51.10 ID:3L0/v4Ba0
- 必要か分からんがとりあえずこれも
雑テンプレ
1位:(タイトル)
(感想)
2位:(タイトル)
(感想)
3位:(タイトル)
(感想)
4位:(タイトル)
(感想)
5位:(タイトル)
(感想)
- 10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:14:13.17 ID:PZlGlmsC0
- プリパラしか見てないのに5位まであげて感想書くなんて無理だ
- 11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:14:16.89 ID:wjY48ijC0
- 1位:蒼穹のファフナー EXODUS
感情を一番揺さぶられたアニメ。
2位:ワンパンマン
(感想)
3位:(タイトル)
(感想)
4位:(タイトル)
(感想)
5位:(タイトル)
(感想)
ファフナー
ワンパンマン
オーバーロード
オルフェンズ
落第騎士
- 12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:14:46.83 ID:wjY48ijC0
- 申し訳無い誤爆
- 13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:26:19.42 ID:Rnnk/L5l0
- 1位 プリパラ
2期になってからのマジキチっぷりが好き
2位 がっこうぐらし
1話の伏線探しが面白い
原作そろえちまった
2期オナシャス!
3位 ヴァルキリードライヴ マーメイド
ドスケベだけど面白いアニメ
4位 おそ松さん
ギャグアニメとしては好き
腐女子ターゲットはNG
5位 ご注文はうさぎですか??
あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃ^〜
- 14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:26:49.05 ID:PRHPjJWC0
- 1位:蒼穹のファフナー EXODUS
唯一残った正統派ロボアニメ
2位:ワンパンマン
アニメーターの本気を見た
3位:響け!ユーフォニアム
実況が面白かった
4位:英国一家、日本を食べる
食に関する知識が色々と分かって良かった
5位:Fate/stay night UNLITED BLADE WORKS
作画は良かった、作画は・・・
- 15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:29:02.58 ID:4fHp15nL0
- 1位:オーバーロード
2位:ベイビーステップ
3位:監獄学園
4位:ワンパンマン
5位:ログホライズン
- 16 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:37:31.06 ID:bMCnMkgI0
- >>15
>1
感想無しだとカウントされないよ
- 17 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:39:35.97 ID:/CdjxmEa0
- 1 監獄学園 これほど声優が入魂して声当てているアニメ見たことない
2 純潔のマリア オリジナル改変部分も良かった これも櫻井が怪演
3 俺物語!! 中だるみしたが真面目に原作尊重して再構成してあって感心した
4 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 肉弾戦ガンダムとは新鮮 ぶっきら棒すぎる主人公も好印象
5 蒼穹のファフナー EXODUS シリーズ集大成ということで感慨深い スタッフの情熱を感じる
次点 SHOW BY ROCK!!
- 18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:40:52.04 ID:xiIadoqY0
- 1位:監獄学園
一番笑った
2位:シドニアの騎士
もうちょい未来先のアニメやろ
3位:ジョジョ
あの大人気の3部やぞ!
4位:ワンパンマン
とてつもなく良かった・・素晴らしかった
5位:オーバーロード
まさにダークホース
- 19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:40:57.39 ID:0wRcloym0
- 1位:蒼穹のファフナーEXODUS
1期から見ていて、各キャラ達の精神的な成長に感動、更に作画の進化に感動しました。
とても作り込まれていて、これほどのSFは中々無いですし、今年のアニメでは断トツで好きです。
2位:アルドノア・ゼロ [2期]
作画が綺麗ですし、雰囲気や曲(OP、ED、挿入歌)がとても素晴らしく後半の群像劇は中々面白かったです。
純粋にロボアニメとしても好きです。
3位:聖剣使いの禁呪詠唱
ギャグアニメの領域ですが作画の雑な部分やシナリオの粗い部分もギャグに変えて視聴者を楽しませようという努力が感じられました。
主人公にも好感が持てましたし、シナリオも盛り上がる部分はしっかりと盛り上げてくれました。
4位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
CGと音響が素晴らしいアニメですが、2期に関して言えばラブコメ要素が多くなりすぎて話が進まず中途半端だったのが残念でした。
純粋にSFとして特化してくれればもっと上位にしてもよかったアニメです。
5位:Classroom☆Crisis
SFだったり学園だったり色んなジャンルを混ぜるという発想が今までに無くて面白かったです。
会社内の勢力争いの辺りをもっと掘り下げてほしかった。
- 20 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:44:23.92 ID:wgksgyHX0
- 1位 ゆるゆり さん☆ハイ!
キャラクターが可愛いのはもちろんのこと、ギャグが秀逸だったりと1年を〆るのに相応しい出来だった
2位 プリパラ
毎回神回のような気がする
女児が見ても面白いのかわからないけど大友的にはギャグやストーリーが素晴らしい
3位 城下町のダンデライオン
見ていて心が癒やされるアニメだった
4位 食戟のソーマ
熱い展開がとても魅力的で、まるでバトル物かと思えてしまう…二期も期待
5位 ハロー!!きんいろモザイク
ただの萌アニメではなく、内容もキレがあって面白かった
- 21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:44:58.70 ID:aWXPQ7oJ0
- 1位:食戟のソーマ
原作が好きだから贔屓目もあるが、原作に忠実に作ってくれた上に作画も良かったし、ちゃんと原作の小ネタまでやってくれて原作ファンとしては大満足
二期も決まって楽しみだ
2位:SHIROBAKO
こんなに毎週ワクワクしたのは久し振りだった
キャラがみんな魅力的だったし話も纏まっていて良かった
3位:暗殺教室
作画も良かったしこれも面白くて楽しくて毎週楽しみだった
4位:スタミュ
最初は全く期待していなかったが、いい意味で裏切られた
作画が安定してなかったのが残念だが、時々驚くような作画だったり、ストーリーも入りやすくキャラも魅力的で気付いたら夢中になっていた
5位:がっこうぐらし
とにかく伏線がすごかった。原作を知らなかったから、ラストの展開には引き込まれた
二期も見てみたい作品
- 22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:48:58.74 ID:KE5OJeOQ0
- 1位 プリパラ
ハチャメチャだけど感動シーンも満載、キャラも魅力的でライブシーンがとにかく高レベル。カオス展開はさすがの森脇作品。とにかく優しく楽しいアニメ。ここ最近は悪役無双でつらい展開だけど最後まで応援するよ。
2位 おそ松さん
個人的には例の第一話より二話以降が楽しい。アニメというよりお笑いコントを見ている感覚が楽しい。おそ松くんに個性を持たせるという発想がすばらしいねえ。
3位 弱虫ペダルGRANDE ROAD
これ2015アニメでいいの…。インハイ編のいいところが凝縮されまくり。動く御堂筋が見たくて見始めたが気立ちを裏切らないクオリティ。
4位 がっこうぐらし!
一話からどうなるのかとハラハラしっぱなし。少し中だるみあったけどみんな可愛いから許す。めぐ姉せつないね。
5位 探偵歌劇ミルキィホームズTD
久々のミルキィ成分補給に満足。やはりミルキィはいいなということで。
- 23 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:55:08.91 ID:fVCkQBmy0
- 1位:コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
エクウスに乗りたい
2位:監獄学園
久しぶりに心から笑えた
3位:聖剣使いの禁呪詠唱
後を引く面白さ
4位:ISUCA-イスカ-
原作者さん、怒っていいんですよ・・・
5位:Charlotte
作風にあわないマッチョの出現がカタストロフィ。彼が気になって仕方ない。
- 24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 02:10:33.67 ID:VJsiVqy70
- 1位 モンスター娘のいる日常 ギャグのセンスが光ってた。
2位 学戦都市アスタリスク 刀藤綺凛に萌えた。
3位 城下町のダンデライオン 王様の寄り道ってエピソードが印象的。
4位 コメット・ルシファー 心温まる冒険ファンタジー
5位 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
作品世界設定が衝撃的だった(笑)最後は学園モノの王道で上手くまとめそう。
- 25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 02:10:44.65 ID:uFdWCg5Z0
- 1位:(シドニアの騎士)
(感想)最高
2位:(ワンパンマン)
(感想) 最高
3位:(Fate)
(感想) 最高
4位:(オーバーロード)
(感想) 最高
5位:(監獄学園)
(感想)最高
- 26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 02:12:40.87 ID:TEsIlD+f0
- 1位:ワンパンマン
作画・内容ともに素晴らしい出来でした。
2位:プラスティック・メモリーズ
1話でボロ泣きしてハマり、最終回でも泣かされました。
キャラクターがどれも魅力的でした。
3位:SHIROBAKO
毎回毎回惹き込まれるストーリーでした。ぜひ続編も見てみたいです。
4位:デス・パレード
回を重ねるごとに惹き込まれるアニメでした。
終盤の展開にはうるっときました。
5位:俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
謎のダンディ坂野アニメ。OPから始まるカオスさは他には無いものがあります。
- 27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 02:24:58.30 ID:QyetWutF0
- 一位:遊戯王アークファイブ
OCG的に見応えのあるデュエルが多く歴代に見劣りしない出来だった
二位:ジョジョ
花京院の最期に敬礼
三位:ドラゴンボール
またテレビで動くDBキャラを見れるってだけで大満足
四位:ワンパンマン
爽快感あるワンパン。見ていて小気味がいい
五位:ごちうさ
ライズってファルコン可愛い
- 28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 02:26:08.99 ID:09jOqPev0
- 1位:蒼穹のファフナー EXODUS
前作を観てなくて最初は訳分からなかったけど、どんどん引き込まれてdアニメストアに手を出す事に・・・w
希望と絶望の使い方が絶妙過ぎるw
2位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
泥臭いカッコ良さというか・・・上手く表現する言葉が思い付かないけどw
MS戦も今までのガンダムとは全く違いながらも熱くて凄い!
これからの展開に期待大!
3位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
第1部から続く長い長い因縁の結末まで見事にアニメ化してくれた。感無量です!
4位:GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
自衛隊というモチーフに起因する批判や、原作と比べての酷評もあるようだけれど、
近代兵器の方が強いファンタジー?というのは自分的にかなり新鮮に感じた。
炎竜編が楽しみ!
5位:北斗の拳 イチゴ味
わずか2分間ながらも強烈なインパクトを与えるのが凄い!
ギャグも秀逸で面白い!
- 29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 02:26:30.12 ID:DMt2beiUO
- 1位 Go!プリンセスプリキュア
初代とは別の意味でどこまでも丁寧な展開・演出に何度も心打たれた
CGの限界をまたしても塗り替えてきて驚きのEDダンス
3億個ものキラキラ粒にはド肝を抜かれた
2位 SHOW BY ROCK!!
安定のサンリオ流のキチじみたギャグが光る
ゲームの頃からあった各バンドによる個性豊かな劇中歌に加え、高梨氏によるBGMが秀逸
3位 アイドルマスターシンデレラガールズ
よく見たら所々に伏線があったりする
また、ボイスドラマ「NO MAKE」による舞台裏も魅力
4位 レディジュエルペット
てぃんくる以来のギャグを廃した真面目なシリーズ
BGMと服装が上品
子供だけでなく大人にも作法とマナー、そして向上心を植え付けてくれる
5位 ジュエルペットマジカルチェンジ
こちらはいつものサンリオ
ギャグのキレ味は健在
- 30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 02:31:40.52 ID:3NeTfaps0
- 1位:落第騎士の英雄譚
演出が良い、心が熱くなる闘い
2位:干物妹!うまるちゃん
うまるーん
3位:聖剣使いの禁呪詠唱
常に笑顔で見れる面白さ
4位:ワンパンマン
作画凄い、演出凄い
5位:俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
狂気を感じるOPとダンディ坂野
- 31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 02:32:30.31 ID:4fFMQRNg0
- 1位:SHIROBAKO
1秒も見落とせないほど情報が濃密、演出もエンタメ的に練られていて退屈する時間が一瞬もなかった
大人が真面目に仕事をするお堅い話なのに、ちゃんと女の子は可愛く、男はときにだらしなくときにカッコよく、膨大な数のキャラがみな魅力的だった
2位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
痛快女傑アンジュを応援したくて毎週拳を握り締めながら見ていた
その握り締めた拳を突き上げて叫んでしまうほどスカっとするラストもよかった
童心に帰れるアニメだった
3位:えとたま
萌えキャラがドタバタするだけの半日常ギャグアニメかと思ったら、中盤から熱量がどんどん上がっていって、ラストは圧巻のカタルシス
CGのモーションも素晴らしかったが背景もユニークで見応えあった
4位:ユリ熊嵐
今年いちばん泣いたアニメ
クマショーック!などインパクトのあるフレーズを音楽あるいはSE的に使った演出がクセになる
中毒性のあるOPもよかった
5位:ランス・アンド・マスクス
王道ド直球なプロットなのに展開がぶっ飛んでて、正直意味がわからない
なのにすべてのキャラが内面まで愛おしく思えるのはシナリオが優れているからと言うしかない、心に残る不思議なアニメ
- 32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 02:35:11.94 ID:X5qFZbxt0
- 1位: シドニアの騎士 第九惑星戦役
世界観が一番好き。毎回熱い展開で、毎週リアルタイムで見るほどハマり、いつもわくわくしていた。キャラクターの内面や日常、シドニアの風景が描かれていたのがよかった。3期を待っている
2位:SHIROBAKO
映像制作に焦点を当て、一話一話ていねいに作られているのに感動した。1クール目、2クール目と主人公たちが苦しみながらもそれぞれの道を目指し成長していく様に少し勇気をもらった。
3位:ハイキュー!! セカンドシーズン
やはり前作同様に動きが素晴らしい。テンポや構成がいまいちな点もあるが、話がおもしろいので期待している
4位:食戟のソーマ
飯テロ。料理の内容も、キャラクターも、ありえない世界観もおもしろくてつい魅入った
5位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
設定が好きだった。毎回、全力で振り切れた話でとてもよかった
- 33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 02:39:37.90 ID:aAWw9TXV0
- 1位:プリパラ
キャラクターの可愛さとダイナミズムにおいて、プリパラを上回るアニメはないだろう。
よい子も嫌な子もちょっと変な子も、いつの間にかみんな好きになっている。
少なくない欠点すらも愛嬌と思えてしまうのはただの贔屓目か、まさにそれがアイドルというものだからなのか。
2位:ガッチャマン クラウズ インサイト
俺はこれを社会風刺とは思わない。ここに正解があるとも思わない。このアニメが問い掛けたことについて、ちょっと考えてみるだけだ。
3位:監獄学園
性的衝動・恋愛・友情・そのほか何だか汚らしい物にまみれた青春時代を、見事にギャグとして昇華した。これほど無茶苦茶やっているのにキャラクターにまるで嫌味がないのは驚嘆に値する。
4位:怪盗ジョーカー
このアニメには男児の夢と、大人をも唸らせる「頓智」がある。
コロコロコミック原作で、当然小学生に理解できるレベルなのだが、それでも不意打ちのように予想を裏切られる。
本当に「頭が良い」というのはこういうことを言うのではないか。
5位:聖剣使いの禁呪詠唱
当時テンプレラノベアニメにうんざりしていた俺だが、このへんから積極的に楽しみを見出していこうという気になった。
再認識したのはお約束の偉大さであり、同時にお約束のシュールさである。
- 34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 02:49:55.07 ID:g7S5OKto0
- 1位:デス・パレード
1話から凄く世界観に引き込まれた。暗い話かと思いきやギャグ要素もあり最後は感動。あとOPが最高
2位:Dance with Devils
ただの乙女ゲーアニメかと思ったが意外とストーリーがあり楽しめる。突然の歌が癖になる。EDがめっちゃ耳に残る
3位:スタミュ
2位と同じく突然の歌枠だがこちらは青春スポ魂モノに近い感じで楽しめた。作画が本気出した時が凄い
4位:終わりのセラフ
それぞれのキャラがそれぞれの思惑で動いているのでこの先どうなるのか非常に気になる
5位:ノラガミ ARAGOTO
一期より面白かった気がする。ギャグもシリアスも良い感じ
- 35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 02:54:39.71 ID:D232OqHP0
- 1位:響け!ユーフォニアム
文句なし。だんとつ1位。
話も面白かったしキャラも立ってた。音楽好きだし。
2位:SHIROBAKO
SHIROBAKOも文句なく面白かったけど、2クール目がやや不発気味だったので2位。
3位:艦隊これくしょん -艦これ-
パンパカパーン!
ヲタの叩きがひどかったけど、純粋にアニメとして見れば面白い。
4位:影鰐-KAGEWANI-
アニメの新機軸。こういうやり方もあるのかと思わされた。
通常のアニメ絵ではおどろおどろしさにどうしても欠けるが、
こういう手法だとそれが表現できている。
5位:温泉幼精ハコネちゃん
だばぁ。普通に面白い。
- 36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 02:56:15.40 ID:Atw0x8PH0
- ○○○○○○関係者の自演が
- 37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 03:28:06.76 ID:jIHSlerA0
- 1位:ハロー!!きんいろモザイク
キャラといいなんてことないギャグといい自分にツボとしか言い様が無い為良さを語れない 申し訳ない
2位:不思議なソメラちゃん
実際は綿密に計算してるだろうにそれを感じさせないハイスピード無軌道ぶりが凄い
3位:四月は君の嘘
画面と音楽がハイクオリティ 一級品 最終回でタイトルの意味が解って号泣しました
4位:プリパラ
よくもまあ日中のアニメでこれだけのカオスを キャラの可愛さも合わせて毎回楽しみです 3期もこの調子で
5位:Go!プリンセスプリキュア
安定感のある面白さ たまに劇場版かと思わされる戦闘を見せてくれる 年明けから佳境 楽しみにしてます
- 38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 03:33:47.20 ID:WHXRhaC+0
- 1位:オーバーロード
低予算ながらスタッフが頑張った印象、次週が楽しみだったのは今年これだけ
以下は惰性で見てた物が並ぶ、今年は不作だったと思う
2位:蒼穹のファフナー EXODUS
難民連れた旅始めず、もっと核心に迫る話だったら1位だった
ラスト1話残してるけど配分ミス、駆け足過ぎる
3位:うしおととら
初見だったら1位だったかもしれない
しかし漫画読みまくったせいか余り魅力を感じない
良く出来てるとは思うのに何故だろう?
4位:うたわれるもの 偽りの仮面
本格的に話が動くのは来年からか
今年分は日常アニメとして評価
5位:Fate/stay night UNLITED BLADE WORKS
月厨だけどfate商法いい加減にしろ感
信者が求める物を描けて居なかった気がする(ufo力尽きた?)
こんな事言うと他の月厨に怒られるだろうがZeroのが良く出来てた
- 39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 04:06:24.23 ID:aVVUUZnq0
- 1位:ゆるゆり
2chでは叩かれたりしているけどやっぱり面白かった。マジやばい。
今年これの円盤だけ買いました。
2位: Charlotte
友利がやばい。最終回2話使っても良かったと思う。そして友利やばい。。。
3位:WORKING!!!
なんか店内のノリがめっちゃ好き
4位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
やっぱ俺ガイル面白いですねぇ…
5位:ニセコイ
ニヤニヤが止まらない。。。
- 40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 04:26:01.48 ID:4pLme0sG0
- 1位:監獄学園
一分の隙もない完璧なクオリティ・ガクトの名演技に爆笑
2位:聖剣使いの禁呪詠唱
「思い…出した!」「綴る!」・勝利確定BGMに感動
3位:オーバーロード
モモンガ様の懐の深さに感銘
4位:落第騎士の英雄譚
テンプレアニメの決定版(褒め言葉)・最高の最終回・ステラちゃんめちゃシコ
5位:冴えない彼女の育てかた
1話に温泉回をもってきた英断・ヒロイン達のキャラ立ちが素晴らしい
- 41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 04:51:49.13 ID:ZnwFW3De0
- 1位:すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
「原作とはまるで違うのに原作そのものだ」という、一見矛盾した評価がぴったりの怪作
原作の流れを完璧に再現したアニメや、原作とは違うオチにして上手くまとめたアニメは数あれど
これほど小説とアニメのメディアの違いに合わせて繊細な調整を施したものはそうそう無いだろう
大袈裟な演出は使わずひたすら表情と演技と背景を突き詰める感じのキャラ作りも珍しい。まさにノイタミナ
人と人との対話とは「交わり」である、というごく当たり前のことを久しぶりに思い出させてくれるアニメだった
気持ち的には1位よりも審査員特別賞とか賞なんてどうでもいいで賞とかそんな感じの栄誉を贈りたい
2位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
意外性とリアリティのバランスがとてもいい。とてもガンダムとは思えない
まだ途中なので何とも言えない部分はあるが、キャラも話の進み方も非常に真っ当だ。まるでガンダムじゃないみたいだ
アトラちゃんもクーデリアさんもメリビットさんもオルガも普通に可愛い。…これ本当にガンダムか?
3位:ルパン三世[4期]
ルパンがこんなに面白いデタラメエンターテイメント作品だということを俺は今年まですっかり忘れていた
過去シリーズでわかりやすいネタは粗方使い尽くしているせいか、一見わかりにくい流れの話もちょくちょくあるが
そんなら二度見ればいいだけさと素直に思える。馴染みの面子だけでなくゲストの造形や動かし方すらこの上なくルパンらしい
そうとも、ルパンの世界では200年前の幽霊だって本の中にしか残ってない人格だって夢や幻なんかじゃないのだ
4位:コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
1話の時系列がビックリするほどわかりづらい、ということ以外まったくケチを付ける気にならないアニメ
所謂「過去回想」をそのまま「現在」と並べて二つの物語として構成する発想は本当にすごい。すごすぎて他のアニメじゃ絶対出来ない
これなら1話限りのゲストでも十二分に深い描写が出来て、短い尺の中でも「昭和」という膨大な元ネタを生かすことも出来る
恐らくは後の話が済んでから再び前半を見返すことでまた別の意味や経緯が見えてくることもあるのだろう
もちろんそこは今の僕には理解できない。だがそれがいい
5位:城下町のダンデライオン
ほー、いいじゃないか。こういうのでいいんだよ、こういうので。
- 42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 05:21:09.08 ID:JWjQWMVv0
- 1位:SHOW BY ROCK !!
サンリオ製作のバンドアニメ。主人公であるシアンが音楽を通して色々する
青春はnon-stop
2位:冴えない彼女の育てかた
地味な娘である加藤ちゃんを輝くヒロインにするというお話
しかし何もしなくても加藤ちゃんが可愛い。ほんと可愛い
3位:食戟のソーマ
主人公で創真が料理を通して戦ったり仲間を作ったり時には涙するジャンプ原作のアニメ
合宿編はホントに感動する
4位:下ネタと概念が存在しない退屈な世界
性表現規制に立ち向かう社会派作品
松来さんの熱演に涙
5位:ヤング・ブラック・ジャック
古い作品で医療作品と、原作も元々のアニメも見てない人はお断りかと思いきや、話しも比較的分かりやすくテンポもよい
また天然なのか狙ってるのかわからないが、思わず笑ってしまうシーンも多数。思い話しなのに続きが気になる作品
- 43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 05:32:35.86 ID:XGIlG/NjO
- 1位 シドニアの騎士 第九惑星戦役
今年一番どハマりしたのがコレ。毎週楽しみにしてたし
ラジオも面白くてセットで楽しめたのも良かった。
2位 監獄学園
これはくだらないけどとにかく笑えた。久々にアニメで
声出して大爆笑した作品だったからそれだけで満足
3位 のんのんびより りぴーと
夏期クールは継続もので期待してたのがいくつもあったんだけど
結局他はがっかりだった中これだけは安定して面白かった
4位 干物妹うまるちゃん
話自体は大したことないけどうまるが今年一番ハマったキャラだったから
5位 艦隊これくしょん
話題作だったからいろいろ言われてたけど俺は普通に楽しめた
今年は夏期が粒ぞろいだったな。ランク外でも下町、実私、オバロ、
がっこうぐらしもランクに入れたかったぐらい楽しめた。
春のダンまち、えとたま、秋のうたわれ、ワンパンもそこそこ楽しめてるけど
- 44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 06:44:18.02 ID:oOjvaXXE0
- 1位SHIROBAKO
後半も面白さはさらに加速した ずかちゃんのアフレコシーンの宮森の涙にガチで泣いた
二位ハロー!きんいろモザイク 安定してかわいい、萌えアニメにしてはギャグも面白い
三位監獄学園 声優陣の演技や作画もよかった バカバカしくも熱いアニメであった
四位幸腹グラフィティ 毎回飯食うアニメだけど面白い 後は音楽が素晴らしい
五位ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダースエジプト編
ただもう全部アニメにしてくれてありがとうっていいたい
- 45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 06:55:08.13 ID:ni5JwKkS0
- 1位:ワールドトリガー
超熱く面白かったジャンプ原作アニメというのを、約20年ぶりくらいに見せて貰った気がする
大規模侵攻編は毎回食い入るように見てた。
大規模侵攻のクライマックス、ヴィザ翁撃破→風刃起動までの流れがBGMも相まってネ申すぎます
2位:寄生獣 セイの格率
昔読んだ原作だったけど、ほぼ忘れていて毎回ストーリーに引き込まれた
3位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
毎回きっちりした回答を言わずに、ぼかすところが余韻があっていい
女の子もかわいいね、一期と比べて作画レベルがずい分上がっていた(笑
4位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
ジョジョは三部が至高と思っているので、ハイクオリティな映像化でよかった
OPアニメは、3Dすごいなと思わされた
5位:干物妹!うまるちゃん
ゲーム好きな自分は見ていて毎回楽しかった、うまるも可愛い
- 46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 07:05:19.86 ID:md131Q8y0
- >>1
5つはつらい。
みてるアニメ3つだから。
- 47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 07:10:11.79 ID:ni5JwKkS0
- 無効票でも一応書いてみれば?
3っつって何見てるのか気になるわ
- 48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 07:25:11.29 ID:CvNtp5pP0
- まじで糞ばっかでろくなのねーな
5個ってしばりとりはずせや
- 49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 07:29:47.45 ID:hCkxx0MG0
- そんな無理に参加しようとせんでも
- 50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 07:33:12.40 ID:dYHzi4fK0
- >>2-6まであって、3つしか見てないとな?
- 51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 07:34:17.40 ID:JCYqSMW/0
- 1位:Go!プリンセスプリキュア
1話1話が高いレベルで丁寧に作ってある。
45話まで捨て回というものがほぼ無い。4クールアニメで全くダレずにここまで来たのって見たことないかな??
神回連発で、涙なしには語れない回が大杉。
2位:響けユーフォニアム!
萌アニメかと思ってましたが、燃えアニメでしたw
スポ根アニメとしてきっちりツボを抑えてある。
滝先生が、現代の星一徹に変換できる人なら相当ハマったんじゃないかな??
3位:干物妹うまるちゃん
萌えアニメジャンルではこれが一番面白かった。
海老名ちゃんという最終兵器おっぱいにノックダウンw
いやシルフィンも切絵も良かったよ。
でも一番感情移入できたのはボンバかなwww
- 52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 07:35:58.17 ID:baC2o/u50
- 枠が余ったら一度は見たことがあるであろう長寿アニメに入れるとか
- 53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 07:46:05.88 ID:EuDnXGn80
- 1. 監獄学園
ものすごい完成度の高い馬鹿アニメ。水島監督、最高ですwww
2. SHIROBAKO
少しだけ、夢に近づけました!
で号泣したのは俺だけではあるまい。最近のアニメでは屈指の名シーン。
3. のんのんびより りぴーと
のんのんは二期でも失速しなかった!
のんびりのどかな田舎の空気感や特徴的な間の演出が相変わらず秀逸。
4. 冴えない彼女の育てかた
俺修羅もそうだったけど、この監督が描く女の子はすごくかわいいよね
5. ワンパンマン
超作画の戦闘シーンってアニメの醍醐味の一つだと思うんだけど、こういうアニメ減ったよね。
5位はオルフェンズと迷ったが、あっちは来年投票することにした。
- 54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 07:55:41.90 ID:3/8J4en10
- 1位:Charlotte
これほど毎週次の展開が気になるアニメは今年なかった
欲を言えば2クール掛けてじっくりやって欲しかった
2位:がっこうぐらし!
アニメ化前から原作を知っていたので、ここまで話題になってビックリ
原作が完結する頃に是非2期をやって欲しい
3位:SHIROBAKO
ものづくりに対する思いを再認識させてくれた作品
業界自体がKUROBAKOに染まらないことを祈る
4位:食戟のソーマ
久々に少年漫画らしい熱い展開で、簡単な料理を自分で作り始めるほどに
2期も決定したので来年が楽しみ!
5位:終物語
相変わらず言葉が巧みで面白く引き込まれる
今シーズンは動きや派手さが控えめだったので、続編に期待
個人的にはもっとオリジナル作品が増えればと思う
原作ありだとネタバレ警戒するし
- 55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:02:14.19 ID:g4A6ijhA0
- >>51
5位まで書かないと無効よ
- 56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:02:43.69 ID:Cg8t1ws40
- 1位 学戦都市アスタリスク
まだ1クール目だけど期待大。珍しくちゃんとバトルトーナメントやってるのも高評価
2位 Fairytail
4月から作画が急激に良くなった。このまま原作完結までアニメ化して欲しい
3位 Fate/staynight Unlimited bladeworks
バトルのクオリティ半端ない。凄かったのは数話だったがそれでも満足
4位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
一途で泥臭い主人公と、そんな少年を見守る最強の剣姫ってストーリーが良かった
5位 対魔導学園35試験小隊
ストーリーぶっ飛ばしのダイジェスト感は非常に惜しいが、キャラと掛け合いはピカイチ
- 57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:03:06.52 ID:IPWTXYgh0
- 1.蒼穹のファフナー EXODUS
作画・CG・ストーリー・音楽の全てにおいて高水準で戦闘シーンは圧巻
毎週早く次回が見たくなるアニメは案外少ない
2. SHIROBAKO
働く女子というテーマで素晴らしい群像劇が見れた
3.おそ松さん
合う話合わない話はあるけど毎週一番笑えたアニメ
4.ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
原作ファンとしてよく仕上げてくれたと思う
満足な出来
5.モンスター娘のいる日常
テーマがニッチ過ぎて恐る恐る見てみたけど面白かった
作画がキャラをより可愛く・綺麗に見せていたのが好印象
- 58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:15:05.79 ID:g4A6ijhA0
- 1位 プリパラ
クオリティなら以下の作品には負けるが、単純に1年間楽しめた総量なら文句なしでこれ。
2位 SHIROBAKO
昨年投票出来なかったのが残念。アニメ史に残る名作。いい話でした。
3位 監獄学園
逆にひどい話でしたwww 実にひどい、くだらない(褒め言葉)話をあそこまでキッチリ仕上げたのは圧巻
4位 四月は君の嘘
毎週泣いた。
5位 純潔のマリア
原作をかなり改変しましたが成功でしたね。
あまり見てる人が多くないようですが是非見てもらいたいです。
基本的にストーリーがキッチリ完結したものが好きです。
なので鉄血のオルフェンズは来年。
- 59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:27:39.55 ID:UBwP2zPU0
- 1位 アブソリュート・デュオ
リーリスちゃんかわいい
2位 がっこうぐらし!
りーさん●出し、おらっ、●め!
3位 学戦都市アスタリスク
綺凛ちゃんなでなでしたい
4位 響け!ユーフォニアム
頼子先輩麗しい
5位 それが声優!
いちごちゃんベリ〜
- 60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:29:30.44 ID:PXvPJtKW0
- ア1位 空戦魔導士候補生の教官
最強への方程式は確かに存在した
フ2位 冴えない彼女の育て方
アニプレはもっとこの方向に金を使え
ィ3位 うたわれるもの 偽りの仮面
続編かつコンシューマながらも、今年唯一の貴重な新作エロゲ原作系アニメとして外せない
リ4位 ランス・アンド・マスクス
騎士道と云ふは(21)と見付けたり
エ5位 俺がお嬢様学校に庶民サンプルとしてゲッツされた件
(σ・∀・)σゲッツ!!
イト最後にアドセンスクリックをお願いします。
- 61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:31:27.10 ID:HsVP0UqG0
- 1位:ガッチャマン クラウズ インサイト
1期の事故が悔やまれる傑作。
攻めてるアニメは数あれど
攻めのベクトルが正しいと感じたのはガッチャのみ
2位:俺物語!!
ギャグアニメのあるべき姿
3位:ヴァルキリードライヴ マーメイド
ダークホース枠
黒田の底力 と いつも通りの金子 を感じた作品
4位:プラスティック・メモリーズ
ソルティーレイがー。。。
5位:てーきゅう
てーきゅうをランクインさせなければならないほど
今年のアニメの不甲斐なさ
- 62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:33:22.12 ID:2EiLdV++0
- 1位 SHIROBAKO
全体の作画や登場キャラ画デザインやシナリオの出来からこの作品が一番だったと判断。
終盤にかけて一気に盛り上るといった作品ではないが、毎回感銘がある良作。
今は少なくなった2クールオリジナル作品が増えることも願って1位にする。
2位 弱虫ペダル GRANDE ROAD
なんだかんだと言って、これが一番面白かった。特にライバルキャラの過剰なまでの演出が笑える。
最近のアニメ、特に今年のアニメは1年たったらもうどんな内容だった忘れてしまいそうな作品がほとんどだろうが、
このアニメは何年たっても、あのシーンというかあのキャラは覚えているって感じで残る作品。
3位 アイドルマスターシンデレラガールズ
それなりの予算と2クールという尺を使えば、良作は出来るという典型的な作品。低画質なネット動画で観ては絶対いけないと思わせるような作品。
2クールの尺を存分に生かし、各キャラの心理描写をちゃんと掘り下げてくれた良作。
4位 干物妹!うまるちゃん
キャラが可愛いだけで、ギャグもちょっと外しているような気もして名作とまではいかないが、今年を象徴する代表作として入れる。
5位 影鰐
脚本だけならこれが断トツで面白かった。低予算で紙芝居的手抜き画だったのが非常に残念だ。
この作品を普通の動く30分アニメでやったら、間違いなく今年を代表する名作になっていただろう。
- 63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:40:55.99 ID:2EiLdV++0
- 総評
今年は駄作は少なく、ほとんどが、それなりに面白い作品ばかりだったが、ジョジョなど元々原作漫画が超人気である
作品は別にして全体的に小粒で、10年先でも名作でお勧めしたいと強く思える作品はなかったような気がする。
毎年、例えば過去には、まどかマギカとか、シュタインズゲートとか、あの花とか、その年を代表する作品があるものだが、
今年はちょっとそういうのは思いつかないね。
- 64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:50:48.24 ID:73XrfQT+0
- 1位:アイカツ
いちご世代も好きだけどあかり世代はもっと好き
出てくるキャラ出てくるキャラすべて可愛いという奇跡のアニメ
2位:響けユーフォニアム
京アニは作画は素晴らしいけど話がつまらんという作品が多かったがこれは面白かった
氷菓以来久しぶりのホームラン
3位: 放課後のプレアデス
こういう女の子グループの友情や夢を描くような作品は大好き
宇宙の扱い方も良かった
4位: クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
これもある意味女の子グループの友情物
前半の頭の悪い女子高みたいな雰囲気が良かった
5位: Go!プリンセスプリキュア
これは王道ですわ
キュアトゥインクルは今年のベストヒロイン
- 65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:53:34.29 ID:10qqE8uV0
- ちゃんと見たうえでの投票じゃないと意味ないし感想無しは無効票扱い
これは凄く良いと思うんだが>>25みたいなのも感想書いてる事にカウントされるのか?
これありだと終盤でID変えながらレス量産する奴が出て集計する時に面倒になると思うんだけど
もう>>60でわかりやすいチョンモメン沸いてるし去年みたいに荒し沸きそうだけどさ
- 66 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:55:05.64 ID:w97Nakbg0
- 1位 SHIROBAKO
文句なしのぶっちぎりでした
2位 四月は君の嘘
毎話丁寧に作っていて特に最終回は素晴らしかった
3位 やはり俺の青春ラブコメは間違っている
毎話楽しめたが最終回だけが本当に残念
4位 オーバーロード
今年のダークホースだった
5位 監獄学園
原作ファンの期待に見事に応えた
さすが水島でした
- 67 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:03:46.33 ID:DjSTqwLm0
- 3本しか見てない、1本しか見てない人は、1年間のアニメ作品の中で相対的な順位付けができないから参加するの難しいのでは?と思う
- 68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:07:53.38 ID:GZeL0eH50
- 1位 響け!ユーフォニアム
他作品とトリプルスコアがつくレベルで圧勝。ストーリーは地味な内容ながらも単調にならず、特にオリジナル話で主人公に焦点をあてたのが良かった。作画・演出でも他の作品を大きく圧倒するクオリティ。京都アニメーションの歴代名作ランクを軽々更新。
2位 蒼穹のファフナーEXODUS
シリアスな内容だが。ロボットアニメとしてガンダムとは逆の方向への振り切った感が凄い。
3位 SHIROBAKO
群像劇としての秀逸な出来、テーマなどなど。
4位 Fate stay night [UBW]
超絶クオリティな映像。オマケ要素もファンには嬉しい誤算。
5位 ガンダムGのレコンギスタ
俺は好き。
- 69 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:15:47.59 ID:PXvPJtKW0
- >>65
養分乙
文句は投票してから言えカス
- 70 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:16:28.17 ID:2EiLdV++0
- 今年面白かったと思う作品と、今年の顔といえるべき代表作は何か?というのは違うのだけれど
個人的に面白かったと思う作品で順位付けするって趣旨でいいのかな?
例えば、今年の顔になる代表作は何になる?っていうと、響けユーフォニアムとかおそ松さんとか監獄学園あたりが上位に来ると思うけど。
- 71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:21:34.93 ID:sYQtVbkq0
- 1 ワンパンマン
作画が神がかっているアニメはそれだけで見る価値がある
全てのアニメはこのクオリティを目指すべき
2 監獄学園
お馬鹿ギャグ下ネタアニメとして出色 さすが水島
作画もよかった
3 SHIROBAKO
これも水島作品 業界ものとしてというより、アニメファンにはぜひ見てもらいたい
4 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
ラノベ原作のアニメとしてはよく出来ていた
松来未祐さん最後の作品 アンナ先輩は素晴らしかった
5 ガンダムGのレコンギスタ
良くも悪くも富野アニメだった
おそらく他の誰もこういう作り方はしないだろう
それを面白いと思えるかどうかだけ
つまらないと感じたとしても責められない
- 72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:24:39.43 ID:4PuCBgSO0
- 1位 SHIROBAKO
量産型のTVアニメが多い中で異彩を放っていた。社会人が見るとアルアルネタ満載の作品。
2位 放課後のプレアデス
可愛い。ごちうさやゆるゆりより断然良かったと思っている
3位 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
社会の底辺な子供たちが自分たちの居場所を切り開こうとする生き様を描いた作品。熱い。
4位 響けユーフォニアム!
吹奏楽部が実は団体競技な体育会系だと知らしめた作品。やはり熱い。
5位 オーバーロード
他の異世界ものに似ているようで正義や悪といった枠の外にある主人公の主観、立ち振る舞いが異質な作品。
俺ツエー系だが独特なカタルシスがある
- 73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:27:27.30 ID:DjSTqwLm0
- >>70
こういうのは個人的に面白かった作品を選ばなきゃ意味ないと思うよ
- 74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:34:04.95 ID:0eSOLw6k0
- 1位:放課後のプレアデス
まどか後の安易なまどかフォロアーアニメを一蹴する対極のアンサーをまどか同期のプレアデスが出してくれたとおもう
2位:ユーフォ
よいよね
3位:オーバーロード
御身の前に!
4位:監獄
キ↑ヨシ↓殿!
5位:商売ロック
シアンちゃんってかわいいよね!レトリーちゃんと結婚すればいいのに
- 75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:35:47.02 ID:dUtpcyKR0
- >>65
集計人の匙加減にもよるが>>25のようなものは無効と判断される可能性はかなり高いだろう
>>70
個人的に気に入った作品でOK
- 76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:36:16.95 ID:HnfDy1lE0
- 1位:うたわれるもの 偽りの仮面
9年振りの続編ということで何だか懐かしい。クオリティも高いし細かいところまでよく描写してる。江戸時代風日常アニメとしてまったり見れた。何よりもケモミミが可愛い。後半が楽しみ。
2位:監獄学園
すげぇ馬鹿な事を全力で行う男達に毎週笑わせてもらった。ストーリーのあらゆる部分に突っ込みどころがありすぎて、目が離せない。2期が楽しみです。
3位:クロスアンジュ
最初は主人公のアンジュが下衆くて嫌いだったがアンジュが成長するにつれて好きになっていった。割とシリアスなストーリーに対して笑えるエロシーンを挟んでくるので気張らずに見られるのが良かった。
4位:ログ・ホライズン
とにかく続きが気になる作品だった。クロエメインの時はかなり面白いのだけどトウヤメインの回が長くて微妙だったのが残念。作者の脱税が今後に影響が無いことを祈る。
5位:新妹魔王の契約者
戦う力を得るためにエロいことをして絆を深めてるのだと思ってたけどそれは違った。エロシーンが印象的過ぎて途中から全然話が分からんくなったが毎週楽しみにしてた。
- 77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:41:04.58 ID:Awnl19ch0
- 露骨な自演多すぎて萎える
- 78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:41:14.50 ID:EGpZ3ztt0
- ここは投票だけで議論はこっちへ
2015年 2chベストアニメランキング議論スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1449849425/
- 79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:42:02.28 ID:Awnl19ch0
- ID変え放題の場所で投票なんかやって何か意味あるのか・・・
- 80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:44:02.50 ID:XMwgK/dA0
- >>78
だったらそこら中にこのスレのリンク爆撃すんのやめろや知的障害者
迷惑なんだよ
- 81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:46:08.28 ID:Awnl19ch0
- オナニーするのは勝手だけど他人を巻き込むんじゃないよ
- 82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:48:56.41 ID:Awnl19ch0
- >>65
「荒らしが沸く」って
無関係なスレに宣伝爆撃して荒らし回ってるやつが何で被害者ヅラしてんの?
意味が分からん
- 83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:52:03.32 ID:qeo3KLWG0
- 1位:蒼穹のファフナー EXODUS
ストーリー、作画、戦闘シーンなどほぼ文句無しの断トツ1位。尺が足りないような気がしなくもないけれどそれでも充分に楽しめました。制作してくれたスタッフには百万の感謝でも足りない
2位:SIROBAKO
最終回あたりがやや駆け足だったけれどそれでも毎回面白かったしアニメの制作スタッフがどんな作業をしているかわかって凄く面白かった。えまたそかわいい
3位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
戦闘シーンも日常シーンも凄く面白かった。本当の意味での人外にも萌えることができることを教えてくれた作品。
4位:ヤングブラックジャック
放送前はネットで絵柄がキモいとかかなり叩かれていたけれど実際見るとストーリーもしっかりしていてシュールギャグでも笑わせにきてとても面白かった。
5位:うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ
今年一番笑わせてもらった作品。なんといっても最終回の衝撃の展開でFateとプラメモの余韻をぶち壊された人は少なくないはず。なんでアイドルが破壊光線出すんですか(困惑)
- 84 :46@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:00:25.99 ID:md131Q8y0
- 仮面ライダーゴーストとアニメとして数えていいなら4つになるぞ。
- 85 :46@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:01:16.80 ID:md131Q8y0
- 仮面ライダーゴーストをアニメとして数えていいなら4つになるぞ。
- 86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:09:31.43 ID:1hVMpmlG0
- 1位 終物語
扇ちゃん可愛い、萌え
2位 攻殻機動隊ARISE
タチコマ萌え、あれ、えっと赤いのは誰だっけ?
3位 ノラガミ ARAGOTO
小福ちゃん萌え
4位 K RETURN OF KINGS
前作見てないし途中までずっと流し見しててなんかよく分からんけど意外と面白かった。
5位 美男高校地球防衛部LOVE!
1期に1本位はこういうアホアホアニメが欲しいよね。
他にもっとちゃんと見てたアニメ幾つもあるけど、順位付けて5つ選ぶなら何故かこうなった。
- 87 :46@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:10:53.37 ID:md131Q8y0
- なんとか5つめ、リトル・チャロ これで5個だ。
- 88 :46@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:13:12.79 ID:md131Q8y0
- 色々アニメのタイトルがでてくるから
海外サイトで検索して楽しんでくるか。
見たら参加しよう。
- 89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:16:40.86 ID:M82MNsdB0
- 1位:Go!プリンセスプリキュア
人それぞれに夢へのスタンスがあり
はるかにとって現実世界におけるプリンセスとは何だ?
という深いテーマに突っ込んだ意欲作
2位:響け!ユーフォニアム
部活動における吹奏楽への取り組みの違いを見事に描いている
京都宇治の魅力も作画で発揮
3位:放課後のプレアデス
友情や夢は美しい
4位:SHIROBAKO
アニメ制作会社視点からものづくりの魅力を描いた
こんなストーリーは実写で良いなんて逃げがこの作品には無い
5位:食戟のソーマ
アニメの夜食テロだった
ジャンプ特有の熱さ以外にアニメを作っている人達の楽しさが伝わってきた
- 90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:22:16.83 ID:1hVMpmlG0
- >>86
うっ!
ユリ熊嵐とシドニア見落としてた、、3位と4位に入れ替えたいっ
けど、まあいいや。
- 91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:25:59.68 ID:CsiKGezS0
- 1位 ドラゴンボール
また見れるだけで嬉しい
リアル世代だけどやっぱり一番好き!
2位 終わりのセラフ
優とミカが再会してどうなるか毎週気になるアニメ 熱いバトルをしてると思う
3位 名探偵コナン
初期からみてる数少ないアニメ
最近作画安定していて良い
ただ最近アニオリばかりだからこの位置かな
4位 ルパン三世
最近のリメイクアニメで一番気合い入れてると思うやっぱりルパン一味はかっこいい
5位 金田一少年の事件簿
高遠との対決がたのしい本格推理アニメだから好き
- 92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:26:32.77 ID:EGpZ3ztt0
- 1位 SHIROBAKO
総合力では間違いなく今年1番、下町ロケットの枠で放送してもいいくらいと言ったら言い過ぎか。
2位 響け、ユーフォニアム
これは良い京アニ、2期も期待
3位 ワンパンマン
何も考える必要ない面白さ。
4位 プリパラ
冗談じゃなくて本当に面白いよ、これ。70話超えてるから今から見れとは言い難いけど。
5位 GO!プリンセスプリキュア
1つ1つのエピソードがとても丁寧に作られてて好感が持てました。
- 93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:52:18.57 ID:gyZD9GM50
- 1位:ワンパンマン
最高としかいいようがない
2位:監獄学園
声優の演技がはんぱなかった
3位:純潔のマリア
すっげえよかったのに、DVD爆死の悲しみを背負った
4位:ゆるゆり さん☆ハイ! (ゆるゆり
大天使アッカリーン
5位:オーバーロード
原作は最高。ただアニメは微妙に低予算な感じがした上に、いろいろ削除改変してて残念だった。
今後に期待
Gレコ それなりにおもしろかった
クロスアンジュ なんか間違ってるけどおもしろかった
ダンまち おもしろいんだけど、演出が微妙にもりあがりにかけたきがする
JOJO URYYYYYYYYYYY
のんのんびより りぴーと にゃんぱす〜
Fate セイバーより凛のほうがいいです
きんもざ 金髪同盟
シドニアの騎士 おもろいけど、アニメというかCGの塊なので、おもろいけどはずしました
うまる うまるかわゆす
下ネタ 結構おもろいよ ネタ的に忌避されやすいけどおもしろいよ
庶民ゲッツ おもしろい 原作読むともっとおもしろい けど売れないんだろうなあ・・・残念無念
K 腐れアニメ わりとおもしろいけどスタイリッシュアクションはちょっとオサレすぎて胸やけする
- 94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:52:49.80 ID:gyZD9GM50
- わすれてたヴァルキリードライブ
処女ビッチだけど、おもしろかった
- 95 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:53:20.85 ID:rmdE1oYb0
- 1位:終物語
時系列がややこしくて混乱するけど円盤見直したりしてるとやっぱり面白い。終下も続終も期待!ただ暦をアプリ専用にしたのは許せない
2位:干物妹!うまるちゃん
何この可愛い生き物w声優さんの演技も上手くて一気にうまるの魅力に引き込まれた
3位:六花の勇者
最初は普通のファンタジー物かと思いや偽物の勇者がいるというミステリー展開に!?ただようやく解決したはずが最終回で新キャラ出してふりだしに戻したのは二期をやらないなら駄作認定してしまう。二期に期待!
4位:ニセコイ
安定の面白さ!こういうラブコメ好きなんだけど三期ないだろうなぁ…
5位:境界のRINNE(りんね)
高橋留美子ワールドにほっこり。桜の「馬鹿なの?」はいちいち笑ってしまう。まさかの二期発表も嬉しかった楽しみ
- 96 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 11:01:52.07 ID:ZvFskj3Q0
- 1位:GATE 自衛隊
アルカディア時代からアニメ化を待っていました!!賛否両論あるだろうけど素直にアニメ化出来て嬉しい。
2位:ワンパンマン
ONEさんアニメ化おめ!主題歌も神揃い、神作画もギャップの良いストーリーも好きです。タツマキちゃんメチャ可愛い。
3位:デス・パレード
コンクールの0話を見た時気にしていましたが、まさか深夜アニメ化したとは…様々な後付け設定も終わり方もすばらしい。
4位:ノラガミ
ルパンといきたいとこだけど、近年まレにみる素直に楽しめる作品!言うことは何もありません。
5位:ハッカドール
今年のダークホース!!?
キャベツ検定回やネトゲ回、アニメ制作回全てが神回(笑)
げそいくおさんお疲れ様!!
- 97 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 11:16:02.60 ID:8Of+zdci0
- 1位:SHIROBAKO
PAの本気を見た
2位:終物語
やっぱり物語は面白い
3位:オーバーロード
今一番二期が待ち遠しい作品
4位:響けユーフォニアム
部活モノはあまり好きじゃなかったがこれは良かった。続編も楽しみ
5位:下ネタ
松来さんに感謝と敬意を込めて
- 98 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 11:18:38.77 ID:xhYYtZ2y0
- 1位:四月は君の嘘
ストーリーが本当にすばらしい 最終回は賛否両論あるかもしれないけど個人的にはああいう終わり方で良かったと思う 最後らへんは毎週泣いてしまった
2位:城下町のダンデライオン
1話は説明回でつまらなかったけどそれ以降はどの話も面白かった
3位:のんのんびより りぴーと
ギャグパートも感動パートもどっちも良かった
4位:監獄学園
やってることははひどいけど面白かった
5位:終物語
安定の物語シリーズ
- 99 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 11:20:43.34 ID:stOXxbXj0
- ワーストランキングスレなんですか?
- 100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 11:46:11.33 ID:DsFVQqbF0
- 涙目です
- 101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 11:53:06.85 ID:0lSewL0X0
- 1. 終わりのセラフ
続きが見たくなる
2. ログ・ホライズン
3期があることを期待
3. かみさまみならい ヒミツのここたま
長く続いてほしい
4. ちびまる子ちゃん
たまにあるほっこり回が好き
5. マジンボーン
マジンボーン グラだけはかっこいいと思う
- 102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 11:54:04.28 ID:+N8l7Epa0
- 1位:SHIROBAKO
初めて好きになった深夜アニメ。円盤もかった。マルチプロットなシナリオでテンポ感もよく飽きさせない。エンタメとして非常に優れていると思います。
2位:放課後のプレアデス
児童文学的要素とSF的要素を含んだガールmeetsボーイ。個人的には「温室」シーンにおける台詞回し、雰囲気が最高だった。終盤の愛の告白から多義的なラストを迎える流れも素晴らしいと感じました。
3位:すべてがFになる
原作は未読。演技、台詞回し、画面の構図、リズム感、絵柄がストライクで、見ていてとても心地よかった。物語の終わり方も好き。派手なところはないけど何度も見返したくなる作品でした。
4位:赤髪の白雪姫
少女漫画原作の恋愛ファンタジーものだが男の俺にも抵抗感なく受け入れることができた。篠原俊哉が絵コンテを担当した9話の夜の雰囲気がロマンチックで好きす。
5位: ハッカドール THE あにめ〜しょん
ダークホースでした。
- 103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 11:58:14.22 ID:CqnxA1Qj0
- 1位:寄生獣 セイの格率
終盤紙芝居なところは残念だが、次週が気になるアニメだった
2位:SHIROBAKO
ちゃんとボスキャラや萌えキャラもいるところが良かった
3位:監獄学園
ただのエロアニメではない 閉め方も良かった
4位:六花の勇者
主人公が1クールと命をかけて偽者を見つけ出したのに…爆笑エンド
5位:山田くんと7人の魔女
エロい設定だがエロは控えめ 設定をいかして面白いことやってた
- 104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:03:00.15 ID:eNyBBbcH0
- 1位:干物妹!うまるちゃん
面白すぎて放送中は何度も繰り返し見た。原作も買ってしまった
2位:落第騎士の英雄譚
こちらも放送中に何度も繰り返し見るほどはまった。テンプレラノベも作り方次第で十分鑑賞に堪えうると証明した
3位:オーバーロード
放送前からなーんでこんなに面白いのに知名度低いのかなーと思ってた作品。評価されて当然
4位:モンスター娘のいる日常
あれだけ数がいれば1人くらいはお気に入りのモン娘はできるよね。メロかわ
5位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
アンナ先輩の乳が振動するシーンで呼吸困難になるくらい笑った
- 105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:17:53.33 ID:+NvzcTz90
- 1位:ワンパンマン
作画がホントにすごかった。次回待ち遠しくてしかたないアニメは久しぶり。コレのおかげで日曜終わるの嫌じゃなかった。
2位:俺物語!!
OPの猛男のひねりで毎回笑った。本編も笑って泣いて楽しめた。キャストも脚本も全く不満なし。
3位:英国人、日本を食べる。
テーマが日本食なのに主人公が外国人というのが面白かった。下町グルメから高級料理まで広く取り上げてくれたのも良かった。
4位:SHIROBAKO
こういう業界をリアルとエンターテイメントのバランスを上手くとって描いてたと思う。毎週楽しみだった。
5位:のんのんびより
癒された。
- 106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:23:15.66 ID:RNXHsv1d0
- 1位:境界のRINNE
るーみっく作品のゆるいよさが出ていて良かった。原作の面白い回を重点的に映像化したアニメスタッフは優秀。りんねと桜のラブコメも可愛い。
2位:機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
まだ終わってないけど毎回面白くて次週が楽しみ。
3位:ワンパンマン
ギャグが面白かった。サイタマのキャラが好き。戦闘シーンの作画が毎回凄くて映画を観てるみたいだった。
4位:俺物語‼
主人公たちの恋愛模様が可愛くて甘酸っぱくて最高だった。友情や家族愛もあって素敵な物語です。
5位:寄生獣セイの確率
アニメ良かったです。漫画のほうが面白いと聞いてるので原作を読んでみたいと思った。
- 107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:24:42.79 ID:ni5JwKkS0
- >>102
マルチプロットなシナリオってナニ?
どゆこと?
- 108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:27:42.16 ID:Z6fqs2ao0
- 1位:放課後のプレアデス
子ども目線で宇宙のロマンを描ききったSFジュブナイルの傑作。
主人公たちの純粋さが童心を思い出させる。
研ぎ澄まされた映像美も魅力。
苦味も含んだ結末が今時珍しく、大人の入り口としての思春期の物語としてとても真摯な落としどころなのも高評価。
2位:グリザイアの迷宮/楽園
第1シーズン果実からヒロインとヒーローの関係が逆転し、助けられた少女たちが主人公のピンチに立ち上がる王道展開にワクワク。
特に救出シーンの盛り上がりは野暮な突っ込みなど吹き飛ばし有無を言わせないカタルシスがあった。
助けられる側だったヒロインたちが頼もしく、でも前にもまして可愛く魅力的。
3位:落第騎士の英雄譚
王道の熱血バトルに興奮。
見応えあるバトルシーンだけにとどまらず、笑いやエロもいいあんばいに配置された極上エンターテイメント。
どん底に突き落としておいて、ラストは全解放に振り切った最大級のカタルシスに酔いしれた。
4位:純潔のマリア
難しい西洋宗教史、宗教観をわかりやすいエンターテイメントに昇華させた意欲作。
安易に答えの出ない問題に立ち向かい自分を貫くマリアの姿が凛々しく、一方で恋する乙女の可愛らしさも持ち合わせてとても魅力的。
5位:SHIROBAKO
良質なお仕事エンターテイメント。
多彩な登場人物たちの織りなすドラマに声出して笑ったり感動の涙流したり。
- 109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:29:52.31 ID:cwDqMHNT0
- 1位:終物語
なんでも知ってるおばさんに尺使いすぎで構成微妙だが物語シリーズはいつも頭一つ抜けてる
2位:青春×機関銃
立花を女だと明かさず終わるもんだからBLくささだけ残ったが好きだったぜ
3位:寄生獣
初回を見逃したが毎週楽しみだった
4位:デュラララ
セルティは俺の嫁
5位:暗殺教室
HDDの調子悪くて最終回のBパートが観れなかったがビッチ先生が良かった
- 110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:33:26.75 ID:VjVAHMlK0
- 1位:蒼穹のファフナー EXODUS
毎回魂を揺さぶれるおもしろさ。個人的に今年はファフナーの年だった。
脚本も良いが戦闘シーンも圧巻。ファンでいて良かったと思えた
2位:響け!ユーフォニアム
吹奏楽経験者ともあっていろいろ思い出したりした作品。自分もユーフォやってたこともあり・・
京アニならではの美麗作画に酔いしれ、久美子の中の人の演技もよかった
3位:Fate/stay night UNLITED BLADE WORKS
凛とアーチャーが好きだったので楽しめました。戦闘シーンもほんとすごかった
最終話の凛と士郎の関係や、まさかのウェイバー登場などありがとうと言いたいですw
4位:Charlotte
続きが気になって気になってしょうがなかった。10話くらいまでは考察もすごいはかどってた。
ただ粗が目立つ部分もあり、キャラや素材がよかっただけに最終的にいろいろもったいないアニメだった
5位:アルドノア・ゼロ
音楽もよかったし、火星カタフラクトもかっこいいと思った。でも一番はスレインに楽しませてもらった。
ラスト、姫様がまさかぽっとでの男に取られてしまうなんて・・と思った
- 111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:33:42.15 ID:ans5Y96i0
- 1位:冴えない彼女の育て方
(感想) こんなにきゅんきゅんしたアニメは久しぶりだった。
全員が可愛いし先が気になるしとにかく楽しくてしょうがなかった。
2期に期待
2位:六花勇者
(感想) ストーリーもアクションもキャラも全てが高レベルで楽しかった。
3位:(タイトル) うたわれるもの 偽りの仮面
(感想) 原作とはだいぶ話を変えていて飽きない。日常も面白いし戦乱も期待
4位:(タイトル) Fate/stay night unlimited blade works
(感想) 原作からのファンだけど面白かった。
5位:(タイトル) ハッカドール
(感想) 今年最高のギャグアニメでしょう
- 112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:39:25.26 ID:gWy4enw50
- 今年も荒れるのか
そして、ニコニコ動画に結果はアップされるのか
個人的にはアップされて欲しい
おそ松さんとかスタミュとかの女性向けに投票する人がいない
そこは2chの偏りを感じる
ID変えての複数回投票も別に良いのでは
それだけその個人の気持ちを動かすだけの熱量をもった作品ということなんだから
多数の人から1投票づつと個人から複数投票は同じ熱量だと思う
2chのアニメランキングにわざわざ複数回投票しにきてるとか凄いことだよ
- 113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:46:51.93 ID:XL3G9BoN0
- 1.おそ松さん
単純リメイクではなく二次創作でキャラクター価値を再創造した功績大
拾い見でも楽しめるコント形式なので一般視聴者も満足できる
2.SHIROBAKO
アニメ業界の自己言及として見てもお仕事系アニメとしても面白い
エロやあざとい萌えなしの正統派ドラマでじわじわ共感できた真摯な作品
3.監獄学園
荒唐無稽な設定とむさくるしい青春模様に頭カラッポで爆笑できる
原作のリアル系絵柄と声優の熱演とでアニメファン以外も抵抗なく見られた
4.ユリ熊嵐
十分成功したとはいえないが耽美的世界観やクセになる造語は唯一無二
氾濫するテンプレアニメの一方で作家性の強烈な作品も尊重されてほしい
5.英国一家、日本を食べる
異文化交流ネタでも蘊蓄でもアニメで加工・味付けすれば食べやすくなる
「マンガで学ぶ」形式もあるしアニメを活用したバラエティなどもありでは
ワンパンマンやシドニアもよかった。
- 114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:48:28.07 ID:TxrM9fTM0
- 1位:境界のりんね
キャラが魅力的。作画が好き
2位:赤髪の白雪姫
キャラが魅力的
3位:実は私は
キャラがかわいい
4位:金田一少年の事件簿r
キャラの設定、トリックが複雑で面白い
5位:うまるちゃん
明るい気分になる
- 115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:55:57.20 ID:ev+A9ab10
- 1位:赤髪の白雪姫
全体としてよくあるシンデレラストーリーだがすごく楽しめた。
王道っていいよねってアニメ。二期にもすごく期待している。
2位:長門有希ちゃんの消失
原作をうまくアニメ化してくれた。ブルーレイ全巻買ってる。
スピンオフのスピンオフという変わり種だけど本編より好き。
原作が佳境なので二期の製作に期待したい。
3位:デス・パレード
毎回どんな裁定になるのかワクワクしながら見てた。
4位:六花の勇者
次々に予想を覆す展開でありながら楽しさを損なうことがなかった。
あれで最終回なのはあんまりなのでこれもぜひ二期を。
5位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
久しぶりに面白いと思って見ているガンダム。
ガンダムでは珍しくヒロインがかわいい。
1位から4位にほとんど差はなく非常に楽しめた。
今年はロボアニメやオリジナル物が不作だったので来年に期待したい。
(ファフナーはいい出来だと思うが、もう内容に付いていけなくなってるw)
- 116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:57:28.24 ID:OF/Grw8F0
- もう既に西尾信者湧いてるよ・・・
- 117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:01:12.53 ID:+N8l7Epa0
- >>107
いくつかの話が並行して描かれていて場合によっては主人公が知らないまま解決したりする。
海外ドラマ「ホワイトハウス」みたいな作風のアニメにしたい
同時多発的にトラブルが発生するアニメ制作現場の生っぽい感じを出したい
という堀川社長からのオーダーがあったのでこの形式(マルチプロット)を採用したと
シーリズ構成の横手さんと脚本の吉田さんが言っていた。
- 118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:04:46.31 ID:44y/B3o70
- 1位: ハイスクールD×D BorN
リアス部長マジ女神
リアス程完璧なメインヒロインは最近のラノベアニメでは希少
2位:ドラえもん
最近のドラえもんは安定して面白い
アニオリ回も原作回も良くできている
3位:名探偵コナン
アニオリ回にカオス回が多いwwww
フナチ回は神回だった
コナンのアニオリが原作とはまた違った面白さがある
4位:まじっく快斗1412
キッド様がカッコいい!
コナンの枠でやっていた物とは頭ひとつ飛び抜けてクオリティアップしている
5位: 遊☆戯☆王ARC-V
いつもの遊戯王wwwww
最近AVが面白い
シンクロ次元編になってから一気に面白くなった
- 119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:05:06.68 ID:ni5JwKkS0
- >>117
そんなシーンあったっけ?
- 120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:08:13.50 ID:ni5JwKkS0
- >>117
ていうかマルチプロットなシナリオでテンポ感も良くってことは、ほとんどがマルチプロットでシナリオが進行してたって事だよね?
そんなアニメだったっけ?
- 121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:13:30.81 ID:RxaZhjya0
- 年またぎ(去年の秋開始)入れていいの?
全然変わるんだけど
- 122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:19:22.46 ID:xxf4upGC0
- 1位:寄生獣セイの確率
随分前に読んだ漫画だがアニメ化されると聞いて見てみたら
回を追う毎に面白くなって来た。漫画もアニメもどっちも行ける作品。
2位:ジョジョの奇妙な冒険 -スターダストクルセイダース- エジプト編
漫画の世界観をアニメで上手く表現してくれた、面白かった。
3位:GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
原作を知らずに興味本位で見てみたら結構嵌ったw
毎回次回に話を上手く繋げる終わり方も良かった。炎龍編も楽しみ。
4位:すべてがFになる
原作も知らず何となく見ていたがこのアニメの雰囲気が何となく好きだった。
5位:長門有希ちゃんの消失
ハルヒのスピンオフ作品と言う事で見てみたけどまず多弁になった有希ちゃんに違和感w
しかし回を追う毎にこの世界観も良いじゃないかと何となく受け入れられた。
こう言うライトなラブコメも個人的には好みだ。
- 123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:26:00.75 ID:fTMUHZD30
- >>121
今年初放送があったものならなんでもいい
>>2に年またぎのリストもあるが漏れあるかもしれない
分からないことがあれば>>78に投げればいい
- 124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:34:50.82 ID:OlGaL/6k0
- 1位: ハイスクールD×D BorN
理不尽暴力ヒロインが一人もいないから安心して見れる。ヒロインが皆可愛くて癒される。
2位:ドラえもん
大晦日だよドラえもんも復活してゼ絶好調。
3位: たまご っち!シリーズ
たまごっち達が可愛い。
4位:名探偵コナン
今年の映画は歴代最高記録で絶好調。
5位: ひみつのここたま
らきたまが可愛い。
- 125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:38:11.56 ID:+N8l7Epa0
- >>120
別にほとんどという意味合いで言ったのではない。
まあ兎にも角にも俺はマルチプロットなアニメだと思ったよ。
そろそろスレチと言われそうなので消えます。
- 126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:47:53.63 ID:VvMWULAG0
- 1位:SHIROBAKO
リアルタイムでは追えなかったけど一気に見た
飽きっぽい性質だけど最後までダレずにグイグイと引き込んでくれた作品だったので文句無しにこの順位
2位:ワンパンマン
作画が素晴らしい。それだけで見る価値があった
ストーリーは別に期待してなかったけど無免ライダーの話には思わず目頭が熱くなった
3位:のんのんびより りぴーと
特に考えることもなくほのぼのと見ることが出来た
別段思い入れはなかったはずなのに何故か名残惜しくなったので最終回はちょっと時間を置いてから見てた
4位:落第騎士の英雄譚
ありがちな設定のラノベ作品だと思ってたら意外と面白かった
非ハーレムというのは結構ポイント高い。一途な主人公もっと流行れ
5位:Charlotte
本編そのものというかそこから展開の予想や考察をして楽しむ類の作品
オリジナル作品の醍醐味を十分に味わわせてくれたと思う
- 127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:49:34.42 ID:b5cOANPC0
- 1位:ご注文はうさぎですか??
ギャグが面白い。街の雰囲気が好き。
2位:SHIROBAKO
16話、23話のちゃぶだい返し回は涙腺にくるものがあった。
平岡の過去回も好き。
3位:アルドノア・ゼロ
ラスト2話は微妙だったが、22話までは完璧な流れ。
4位:監獄学園
頭空っぽで楽しめた。それでも伏線が絶妙に張られていることに感心させられた。
5位:クロスアンジュ
ギャグ、シリアスのメリハリがあり、最後まで楽しんで見られた。
- 128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:53:38.06 ID:EOuk2W7X0
- 1位: ハイスクールD×D BorN
アーシアちゃんマジ天使
2位:ドラえもん
マンネリせずに毎回面白い話を作っている
3位: きかんしゃトーマス
子どもにも大人気
4位: ガンダムビルド ファイターズトライ
子ども受けも良くてGJ
5位: 長門有希ちゃんの消失
ハルヒの消失よりも面白い
- 129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:54:36.75 ID:kKnmYJms0
- 1位:監獄学園
この監督の下品ギャグアニメに対する愛と再現性へのあくなく追求には毎度恐れ入る
2位:寄生獣 セイの格率
尺ない中で結構頑張ってた
3位:血界戦線
出来不出来の激しいアニメ化だった EDの出来はピカいち
4位:俺物語!!
泣いたわ 悲劇で泣かせるアニメよりこういうアニメのほうが良い
5位:純潔のマリア
こういう原作改変なら歓迎だがもっとプリアポスきゅんを活躍させろ
SHOW BY ROCK!!
クロスアンジュ
牙狼-GARO- -炎の刻印-
も良かった
- 130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:55:06.85 ID:Z2epraJ40
- 1位: 境界のRINNE
主人公とヒロインが可愛い。 気楽な気分で見れるのも最高 やっぱり高橋留美子は全然枯れてない
2位:名探偵コナン
もうすでに視聴が日常化してる 。以外と最近のアリオリは嫌いじゃない
3位:ハイキュー!! セカンドシーズン
深夜枠移動が残念だけど相変わらずの面白さ。登場キャラが個性的で面白い
4位:食戟のソーマ
漫画読んでなかったけど良い意味で裏切られた面白さ ただエロで釣ってるとこが微妙
そんなん無くても普通に面白い展開になるはず
5位: ルパン三世
何が良いとはっきり言えないけど懐かしくもありついつい見てしまう
- 131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:55:46.26 ID:kKnmYJms0
- ↑一応完結作品・二期なさそうな作品に絞った
- 132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:58:12.35 ID:ev+A9ab10
- >>118
>>124
>>128
ID変えた同一人物?
- 133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 14:02:19.72 ID:ni5JwKkS0
- >>125
わかった、ありがとう
- 134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 14:03:04.12 ID:kYyJWmCH0
- 1位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続[2期]
意識高い系自虐アニメ。演出部分が好きで繰り返し見た
2位:SHIROBAKO
お仕事アニメ。こんな明るい職場ならなぁ。アニメ制作の共通認識を視聴者に持たせた功績が大きいな
3位:英国一家、日本を食べる
飯テロショートアニメ 派手に動かなくとも脚本と工夫でいくらでも面白いアニメにできる
4位:放課後のプレアデス
爽やかなボーイミーツガールアニメ 背景の空や宇宙の描写がキャラの心理と馴染んでいて素晴らしかった
5位:暁のヨナ
少女漫画原作の戦記アニメ 主人公の成長をしっかり描いてて目を見張った。外野の騒動が残念
- 135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 14:04:04.82 ID:ftsrR2gj0
- 1位:聖剣使いの禁呪詠唱
最初はありがちなバトルものだと思ったけど、あまりにギャグが突き抜けていて笑わせてもらった
ストーリーも普通に王道で面白かったし気付けば今年一番好きなアニメになってた
2位:蒼穹のファフナーEXODUS
難しい用語が多くて話についていくのが大変だったが雰囲気やロボがかっこよくて楽しめた
戦闘に力が入ってて戦闘シーン見るだけでも面白かった
3位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
歌が名曲だらけで良かったし熱い展開も好きで、ギャグも中々面白かった
戦い方がガンダムSEEDを思い起こさせて懐かしい気分になった
4位:オーバーロード
主人公最強はよくある設定だけど、この主人公はダークヒーローとしてとことん突っ走るところが面白かった
最強だということを隠して冒険するというのも新しくて面白かった
5位:アルドノア・ゼロ
最後があんまりすっきりしない終わり方だったけど色んなメカを主人公が撃退していくのにはワクワクしたし
BGMもとてもよかったし最後の戦闘もよかった
- 136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 14:20:40.22 ID:pjHQ9XKt0
- 1位: ハイスクールD×D BorN
イリナとロスさんが可愛い。
2位:ドラえもん
毎週視聴していているが毎週面白い。
アニオリ回も悪くない。
3位:名探偵コナン
毎週視聴していているが全く飽きない。
アニオリもそこそこ面白い。
4位: きかんしゃトーマス
キャラクターが豊かで面白い。
5位:遊戯王ARC-V
(無言の投票)
前作より格段にデュエルが面白くなっている
- 137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 14:22:59.98 ID:ZvFskj3Q0
- >>132
参考にする際前レスらへんを参考にするから似た作品がでけ来てるだけかもよ。
暁のヨナはOPがブリュンヒルデに継いでかっこよかった。
- 138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 14:38:18.32 ID:c+xVoaoK0
- 1位:響け!ユーフォニアム
クオリティ高っ!
女集団のドロドロ感も、程よい匙加減で描かれてて上手かった。京アニ作品でこれほど繰り返して見たのって「日常」以来。(いやマジで)
2位:四月は君の嘘
モノローグ(通称ポエム)が多すぎるのが惜しいけど、まあ割り切って見てた。ありがちともいえるストーリーの作品化って、作り手の力量が問われると思うが最後まで綺麗に作りきった。
個人的に「アゲイン」は名シーン。
3位:のんのんびより りぴーと
1期よりややパワーダウンしたかも。でもこまちゃんは正義なので、ランクインさせざるを得ない。
4位:寄生獣 セイの格率
昔原作読んだし結末も知ってたのに、毎週引き込まれてしまった。後藤戦のあたり、ちょっと残念な作りのような気もした。
5位:英国一家、日本を食べる
白箱と迷って掘り出し物感の強いこっちにした。
「行ってみてー」とか「食ってみてー」とか思わせてくれるのって、なんか良い。正月特番楽しみ。
- 139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 14:51:14.82 ID:Q1mzkRtj0
- >>123年またぎありだよ
- 140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 15:04:20.86 ID:6AGGy+8x0
- 1位:響け!ユーフォニアム
最終話の演奏シーン凄すぎ、2期も期待してる
2位:SHIROBAKO
見始めるのが遅かったのを後悔した作品(正直PA作品グラスリップで心が折れ・・
3位:監獄学園
原作ファンで不安しかなかったが予想以上に楽しめた
4位:牙狼-GARO- -炎の刻印-
戦闘アクションが素晴らしい 特撮からの人も楽しめると思う
5位:俺物語!!
猛男の身体能力に笑った 後半グダった感が残念
- 141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 15:22:08.55 ID:x0U59h060
- 1位:おそ松さん
ここまでアニメ見てて笑ったりツッコんだりしたのは始めてかもしれない快作アニメ
まるで舞台かお笑いライブでも見てるかのようにテンションを上げてくれる
たまに入るシリアスもまた良し わりと小ネタが散りばめられてるので繰り返し鑑賞にも耐えうる
今期最高OPは選ぶならこれ 映像と音楽のシンクロ具合が凄い
2位:えとたま(干支魂)
最初の方はキツいけど5話ぐらいから謎のアクセルが効いてくる怪作アニメ
2D3Dの可愛らしいキャラの動きと丁寧に作られた後半の話の動きがジワっと暖かく心を癒やしてくれた
今期最高EDは選ぶならこれ 作品のイメージに合った癒やしソング
おそ松さんにも言えるけどキャラの個性を把握できると一気に面白くなる
3位:ユリ熊嵐
最終回で泣いたのでこの位置
わりと小ネタを淡々と丁寧に積み重ねていったアニメ
やっぱりあの最終回は卑怯 でも最後だけ見てもピンと来ないと思うので通しで見るべき
4位:SHIROBAKO
絵、脚本、演出、その他諸々とにかく全てのクオリティが今年最高レベル
毎週至高の一杯を飲むかの如く楽しませてくれた しかも2クールも
ただ個人的に激しく感情を揺さぶられる事は無かったのでこの位置
5位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
初志貫徹のままのノリで最後まで走り抜けた
どこを切り取っても酷い(褒め言葉)
面白かったけど声に出して笑うレベルではなかったのでこの位置
次点:蒼穹のファフナー EXODUS
1期や映画もフル活用した脚本の積み重ね芸が光る、映像もグッド
最終回次第で上下するかも
-------------------------------------------------------------------------------------
3位と4位の差はやっぱり感情が揺さぶられたかどうかかな
折角アニメ見るなら笑ったり感動したいなと思ってる
そういうの無しでぬるく見たいって気持ちも分かるけど
良作枠:
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞、監獄学園、オーバーロード
ガッチャマン クラウズ インサイト[2期]、ワンパンマン
ちょっと一歩足りないかな枠:
血界戦線、干物妹!うまるちゃん、コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
人には勧めないけど俺は好きだったよこれ枠:
パンチライン、ガンスリンガー ストラトス、それが声優!
Classroom☆Crisis、ヴァルキリードライブ、怪盗ジョーカー
- 142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 15:45:47.53 ID:3oJsvJfw0
- 1位:がっこうぐらし!
前半の時系列シャッフルが非常に効果的だった。
終盤の絶望感も素晴らしく、全滅エンドもありうると思ってしまった。
学校には帰る時間があり、卒業する季節があると改めて教えてくれた最終回もよし。
ゾンビ物としての完成度も非常に高かった。
2位:響け!ユーフォニアム
前半は話が淡々と進んでいくだけだったが8話から俄然面白くなっていった。8話は今年のアニメのベストエピソードと言ってもいい。
二人の友情が大きくなっていく過程が素晴らしい。
3位:ゆるゆり さん☆ハイ!
1つ1つのエピソードを丁寧に繋げていく構成の完成度が高い。
なんてことの無い日常がその構成のお陰でストーリーとして流れていき、季節が変わっていき、最後に桜の季節で締めたのが印象的だった。
4位:ユリ熊嵐
印象に残る言葉が多かった。
ギャグとシリアスの混ぜ具合が絶妙で、演出も相まって現代美術みたいなアニメになってた。
最終回もよい。あと出番は少なかったが百合園蜜子がよかった、今年のベストキャラクターと言ってもいい。
5位:てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう
おそらく誰も入れないと思うから。
そんなに悪いわけではないのだがやはりマンネリ感があり、てさぐれもいよいよ終わりか、と思いながら見ていた。
毎度毎度上坂すみれには笑わせてもらった。
- 143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:03:24.02 ID:10gcyZye0
- 1位ハイスクールD×D BorN
1期2期と比べると質は落ちる物の安定した面白さ
萌えだけじゃなく萌えと燃えを両立した熱血アニメ
主人公の性格が清々しくて交換持てる
2位ドラえもん
20年欠かさず以上見続けている数少ないアニメ
休止が多いがここ数年でかなりクオリティアップしている
3位名探偵コナン
90年代からずっと見続けている数少ないアニメ
デジタルリマスターも多いが面白い
4位新あたしンち
見ていてほのぼのする
5位新妹魔王の契約者 BURST
澪が可愛い
- 144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:07:45.48 ID:qZOrFxCp0
- 1位:長門有希ちゃんの消失
私の見た夢は彼女の記憶。
2位:食戟のソーマ
おあがりよ!
3位:俺物語!!
俺のものがたり
4位:旦那が何を言っているかわからない件
このあと滅茶苦茶セックスした
5位:探偵歌劇 ミルキィホームズ TD
妖精たちは森に隠れる
- 145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:28:42.99 ID:+Bt24ff30
- 1位:のんのんびよりリピート
まったり感が最高でした3期希望!!
2位:リリカルなのはViVid
原作をずっと追い続けた作品これが動いて話すだけで幸せです。
3位:ガンダムオルフェンズ
ガンダムを使った新しいストーリーを楽しませてもらってます。監督も好きな監督です。
4位:ユリ熊嵐
監督の味が染み出た作品で最高!こんな雰囲気は他では味わえない。
5位:ワンパンマン
つまらないだろうと思って見たら最強の主人公が報われないところがいいです。制作会社の良さも出てます。
- 146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:33:54.73 ID:A2IjFllk0
- 1位:SHOW BY ROCK!!
元ネタのゲームをやるぐらいハマったw女の子は可愛く、男の子は面白カッコよく!
基盤の音楽もガチでかつライブのCGパートも可愛かったです。
2期も楽しみにしてます!
2位:デス・パレード
基本はシリアスだけどラブコメ?回もギャグ回もあって、ラストはちゃんと〆る。
デキムと黒髪の女の物語をしっかり見せてもらいました。
ファンキーなOPの映像は後から見ると伏線祭りでしたね!
3位:スタミュ
突然のミュージカルパートに惑わされるけど、話は超王道の青春成長物語。伏線も丁寧です。
チーム鳳をはじめスタミュのキャラクターたちを見守っていきたい…
コンセプトは「女性が幸せになれる番組」らしですが、非常に満足してます。
4位:怪盗ジョーカー
正統派キッズアニメ!話の根底が家族の大切さなのでほっこりする。
絵も非常に見やすいのでもっと多くの人に見てほしい…来年続編あるんですね!やった!
5位:城下町のダンデライオン
大家族×特殊能力×選挙活動=ほのぼの日常アニメ。
個性豊かな櫻田王家の皆が可愛い。周囲の人々も良い人だらけで…(落下物は多いけど)
シスコン/ブラコンスキーとバカップルを見守り隊と脚フェチはほんとお勧め。
ハイキュー2期と鉄血は終わってないので来年に回します。
あとQTF、SHIROBAKO、デレマス、のんのんりぴーと、ガチャクラインサイト、赤髪の白雪姫も好きでした。
- 147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:42:47.10 ID:AnJmEJ1w0
- 1位:SHIROBAKO
今までは花咲くいろはがPAの最高傑作だったがこれが塗り替えた
2位:響け!ユーフォニアム
色々と丁寧に作られていて良かった
3位:城下町のダンデライオン
ちょっと昔のアニメっぽいノリがツボだった
4位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続
色々微妙なところもあたが原作から好きなので
5位:蒼穹のファフナー EXODUS
戦闘クオリティに脱帽
- 148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:44:17.42 ID:xuOGrLAE0
- 1位:ローリング☆ガールズ
モブが主人公という斬新さ曲の良さ物語のテーマ性がとても印象に残った
2位:放課後のプレアデス
ジュブナイルSFアニメ各キャラクターの成長主人公の想いが心にくるアニメ宇宙好き必見
3位:コンリクリート・レボルティオ~超人幻想~
超人幻想という中二チックなワードに恥じない真っ直ぐな心の在り方ヒーローに対する幻想とその現実との在り方が最高2期がたのしみ
4位:戦姫絶唱シンフォギアGX
1期2期に引き続きその熱さとんでもなさで心をわしづかみにしてくる作品一見ネタ要素が強いように思えるがその実熱血ヒーローものと言っても過言ではない
5位:のんのんびより りぴーと
日情系アニメの中でも毎日の尊さを教えてくれるタイプのアニメ子供の頃を懐古させられたりも心にぐっとくるアニメ
- 149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:53:03.19 ID:0wMINbsf0
- 1位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
たまたまTVつけたら怪物が萌え声でしゃべっててなんじゃこりゃと思ってすごい気になった
んで原作読んだらめちゃ面白くてアニメも一気に見てしまった
でも実は艦長推しになったけどな
2位:寄生獣
原作と比べて叩かれることもあったけど俺は結構好きだった
うまく現代風にもなってたし雰囲気も良かったと思う
平野ミギーもCV発表時はえぇ・・と思ったけど悪くなかった
3位:艦隊これくしょん
ボロクソ言われてるけど原作ゲームは今唯一まともにプレイしてるゲームだし好きなんで
ストーリーはまあ正直期待した程ではなかったけど作画は良かったしキャラもかわいい
二次設定取り入れるのも俺はそんなに気にならないタチ
4位:監獄学園
ガクト最高
地上波という制約の中ではよくがんばってたと思う
5位:おそ松さん
俺の中でだが古くは小麦ちゃんを髣髴とさせるようなハチャメチャ系ギャグ
1話みたいなのはとにかくパロればおもしれーと思ってんじゃねーぞって声もあるが
ああいうの好きなんだよなー
その他まともに全部見たやつ:
英国一家・・・PPGとか海外アニメ好きなんでこういう作画は良い
GATE・・・面白かったけど進むのが遅くて話が大して進んでない気がする。2期に期待
俺物語・・・少女漫画のドロドロがなくほっこりできる、安心して見れる
洲崎西・・・シドニアラジオから洲崎が気になったんで見た。まあ面白かった
ジョジョ・・・1,2部はランクインクラスだけど3部自体そんなに好きじゃないので
うしおととら・・・原作は神、しかし枠に収めるためにカット率がすごいが、頑張ってはいる
モン娘・・・人外好きだしエロも好き、なかなか良かった
がっこうぐらし・・・なんだかんだ見ちゃったけどちょっとくどいかなあ
ドラゴンボール・・・せっかくのアニオリなら原作の進行度気にしなくていいんだし引き伸ばしもうちょいなくせ
ルパン・・・TVSPと比べるとクオリティが高いと思う。新声優もがんばってる、一度試しに見てみてもいいと思う
山田くん・・・面白かったけど原作読んでりゃ十分かなと
ソーマ・・・面白かったけど原作で十分な感じも
ワートリ・・・面白いけど原作の方が圧倒的に面白い、現在放送中のアニオリ編に至っては個人的にはかなり悪い・・・
- 150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:58:44.79 ID:5AN1Med70
- ハイスクールDxD信者わかりやすすぎ
糞アニメ推して後恥かくのお前らだぞ
- 151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:03:51.47 ID:0wMINbsf0
- 忘れてた
ミルキィホームズ・・・まあ面白かったけど1期、2期の勢いはないな
- 152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:06:40.34 ID:4LJYpaYI0
- >>149
そうワールドトリガーは原作がクッソ面白い
原作ストックがないためやむなくアニオリぶっ込んでる状況は残念でならない
- 153 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:14:57.54 ID:ni5JwKkS0
- 原作ストック早く欲しいよな
オリ展開は正直見る気せぇへん〜
- 154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:16:26.02 ID:qVjYc+VF0
- 1位:ローリング☆ガールズ
登場人物やスタッフの「好き」が原動力となって生まれたことを感じる作品
2位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
独特のセリフ回しと、巧みに展開するバトルに毎週興奮の30分だった
3位:新ウルトラマン列伝
ウルトラマンX。設定や演出など多くの面で新旧の要素が両立された秀作
4位:アイドルマスター シンデレラガールズ
ラブライカ尊い
5位:響け!ユーフォニアム
作画では随一。特に逆光や照り返しなど照明を使った演出は印象的だった
他にも弱ペダ、GATE、のんのん、ワンパンマンとか面白かったな
- 155 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:18:15.39 ID:eVy6T3AZ0
- 1位:蒼穹のファフナーEXODUS
最終話がまだで後半急展開が多いのも気になるけど、全体的なクオリティの高さと
今年の他のロボアニメとの比較で考えれば1位が妥当と思ってる
2位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
あの世界観とCGと重厚感のある音がロボアニメ好きにはたまらなかった
キャラがCGでも気になるほどの違和感はなかった
3位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
クオリティ自体は高いとは言えないが魅せ方がうまかったのか楽しめた
4位:アルドノア・ゼロ
シナリオには少し不満も残るが、ロマンあふれる機能持ちのロボが多く出てきて興味深かった
5位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
今のところは期待しているけど、後半どうなるか分からないので取りあえずこのぐらいの順位にしておきたい
- 156 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:19:47.00 ID:6v2BpMO10
- 1位:グリザイアの迷宮(楽園)
勢いだけで押し切った感
2位:監獄学園
ガクトほんと好き
3位:干物妹!うまるちゃん
うまるとお兄ちゃんが好きです
4位:ハロー!!きんいろモザイク
素晴らしい日常アニメ
5位:響け!ユーフォニアム
だんだん面白くなっていった印象
2期楽しみ
- 157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:20:23.83 ID:gyMHq+WA0
- 1位:Fate/stay night UNLITED BLADE WORKS [2期]
深夜アニメでここまでクオリティ高い作品がつくれることに驚き。
2位:GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
ファンタジー世界で自衛隊無双が爽快。
3位:六花の勇者
王道ファンタジーから犯人捜しのミステリーへの展開は新鮮だった。
4位:のんのんびより りぴーと
山も谷もないが何故か飽きない。
5位:てーきゅう
今年からの視聴。すごくツボにはまった。
- 158 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:20:51.27 ID:0wMINbsf0
- >>152,153
今年読んだ漫画ランキングなら1位に踊り出るわ、2位シドニア
ハンタもワートリ並に好きなんだけど今年ついに一度も掲載されることはなかった
- 159 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:25:45.78 ID:RxaZhjya0
- 1位:SHIROBAKO
泣いて笑ってハラハラして感動して暖かい気持ちになれる、極上のエンタメ
オリジナルだし、断トツですわ
2位:寄生獣 セイの格率
原作ファンからは不評だったみたいだけど、十分良かったと思うんだけどな
名作は時代を超えるね
3位:純潔のマリア
たぶん誰も入れないだろうけどwキャラが好きだった
歴史物が好きなのもあるけど
4位:監獄学園
夏一。ドラマは今一だったしアニメとしても質が高かったんだろう
もちろん原作がいいからだけど。続編見たい
1位:響け!ユーフォニアム
春一。見てて恥ずかしくなる(褒め言葉)青春ドラマ。続編楽しみ
- 160 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:27:39.90 ID:aGowwljS0
- 1. ワートリ
アニオリ除く
2. 俺物語!!
最初から最後まで安定してた
3. Charlotte
正直一番好きなんだけど色々もったいなかった
4. 落第騎士の英雄譚
バトルシーンがクソ良い
5. ヤングブラックジャック
日本刀対メスがなかったのが不満
- 161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:29:56.31 ID:Z6fqs2ao0
- >>159
君以前にもう5人入れてるよ>純潔のマリア
- 162 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:31:14.52 ID:EGpZ3ztt0
- >>159
おい、1位が2つあるぞ
- 163 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:36:25.10 ID:NNRQnXNt0
- 1位:ハロー!!きんいろモザイク[2期]
1期から楽しみにしていた作品。キャラの挙動がかわいく癒しを提供してくれる。
2期からフォーカスされるようになった久世橋先生と穂乃花ちゃんもかわいく、終盤にかけてどんどん面白くなる。BDを何回もリピートしたくなる作品。3期があれば是非見たい。
2位:遊☆戯☆王ARC-V
今年はキャラの成長を描くことが多く一部間延び感はあったものの熱くなれた。
次元戦争とドラゴンが謎を呼ぶ。非常に続きが気になる作品。デュエルの質も概ね良。
3位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
久々の泥臭いガンダム。暗い世界観で成り上がるストーリーに惹き込まれた。ビーム兵器を使わない戦闘シーンは迫力がある。皆が成長する話のため主人公以外も活躍があるのがグッド。
4位:響け!ユーフォニアム
流石の京アニクオリティ。話も面白く演奏の迫力がすごい。2期と映画が楽しみ。
5位:戦姫絶唱シンフォギアGX[3期]
相変わらずの熱さと勢い。バカらしくもあるけど心が揺さぶられ爽快感のある作品だった。
10位まで挙げるとルパン ごちうさ ジョジョ アスタリスク シンデレラガールズ。5位はルパンかごちうさかシンフォギアで悩んだ。
ここに挙げた以外にも面白い作品が多く今年は粒ぞろいだったと思う。来期はGATE2期に期待してる。
- 164 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:39:13.29 ID:RxaZhjya0
- >>161
叩かれまくってると思ってたのに、結構人気だったんだな
>>162
指摘ありがとう
>>159 を取り消して
1位:SHIROBAKO
2位:寄生獣 セイの格率
3位:純潔のマリア
4位:監獄学園
5位:響け!ユーフォニアム
に変更してください
- 165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:51:28.48 ID:ymLk6n2s0
- 1位 ワールドトリガー
アニオリ評判悪いみたいだけど、原作未読組としては全然楽しめてる
長く楽しませてくれてるから1位
2位 監獄学園
とにかく今年一番笑ったアニメ 2期希望
3位 六花の優者
今年一番続きが気になったアニメ 2期希望
4位
オーバーロード
とにかく良く出来てて安定感がハンパなかった 2期希望
5位
ビキニ・ウォリアーズ
誰も挙げないと思うけど、エロ路線もあそこまであからさまだといっそ清々しいw
2期は・・・まあどうでもいいw
- 166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:54:41.59 ID:UO5NpYI00
- 俺が原作を知ってるアニメ縛り(誰もそんな縛りは要求してない)
1位:寄生獣 セイの格率
正直最初は全然期待してなかったが、ストーリーに引き込まれて全巻買い直した
キャラデザインや時代背景などの見た目は大きく変えながら、ストーリーの根っこは
全然変えてない、という面白いアニメ化をしてくれたと俺は思う
キャストの演技も文句なし
2位:ワンパンマン
こちらは基本的に原作どおりで、ちょっと間をつなぐシーンを加えて
あとはアクションで魅せて…というよくあるアニメ化だと思うが、その
「アクションで魅せて」の部分がもう最っ高w
やっぱりこういうのは楽しいよなあ
1位とはかなり迷うが、もとのストーリーとキャストの演技の好みで
3位:干物妹!うまるちゃん
正直そんなに好きなジャンルではないんだが、あの原作をアニメ化したら
こうなるだろうなあ、というイメージには良く合うアニメだったと思う
主演の奮闘と、あとBGMが結構オモロイw
4位:アルスラーン戦記
そこまでよく出来たアニメだったかというと微妙なところもなくもないが、
原作漫画はほとんど進んでなく、一方で元の小説はかなりの長編なのに尺は2クール、
といういろいろ大変そうな状況の中、特に後半は結構頑張ってたと俺は思う
5位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
音響とラストバトルは大変良かった…が、その他いろいろ俺の好みには合わなかった
妙なラブコメ展開みたいのに尺を取りすぎじゃないかと
(まあ原作にもその気がなかったわけじゃないが)
次点との差は微妙
次点 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
原作を力入れて再現しよう、という意図は分かるんだが…
初見では、俺も「おお、この独特の絵柄をここまで再現して動かすとは」とは思ったんだが
あまりに力みすぎのキャストの演技や、特にギャグっぽい部分のしつこさ、
テンポの悪さに、しばらく見てたらげんなりしてしまった
アクション部分などで良い部分もあったんだが、全体としては俺の好みとは
大きく外れたというのが正直な感想
- 167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:55:58.37 ID:EL2avLQ/0
- 1位:冴えない彼女の育てかた
黒タイツ最高!かとぅ!あえて1位!!
2位:四月は君の嘘
演奏シーンは圧巻。2周目が良い
3位:SHIROBAKO
ラブレータ〜♪
4位:ハイキュー!! セカンドシーズン
このボケェ!!
5位:ローリング☆ガールズ
商売と迷ったけれどコッチに1票
- 168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 18:02:01.66 ID:okkb/rwO0
- 1位:SHIROBAKO
断トツの1位、PAWAORKSの本気を見た。
2位:響け!ユーフォニアム
京アニの久々の良作だと思う。
3位:オーバーロード
ダークホース枠、いい意味で裏切られた。
4位:のんのんびより りぴーと
日常系はあまり好きではないが、これは見れた。
5位:ワンパンマン
作画はかなりのレベル。
- 169 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 18:07:33.61 ID:Z8oT6dMJ0
- 1.ワンパンマン
曲がいい
2.うまるちゃん
曲がいい,かわいい
3.ゆるゆり
曲がいい,かわいい
4.白箱
曲がいい
5.シドニアの騎士
曲がいい
- 170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 18:12:01.75 ID:baC2o/u50
- 1位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
おバカで下品なロボアニメ、ドMなロボやエロいことにしか力を使わない神とか変なのが多数
だけど展開は熱く、誰が生き残るのか最後わからない
2位:ヴァルキリードライブマーメイド
処女がビッチなアニメ。エロアニメだが、王道展開で熱い
EDのウルトラスーパーハイパーミラクルロマンティック〜は一度聞いたら頭から離れない
3位:いないいないばぁ!
わんわんとうーたん見てるとムラムラする
4位:show by rock !!
ケモナーに目覚めてしまう
5位:ランス・アンド・マスクス
考えるな、感じろ。困ったらとりあえずランスチャージ
- 171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 18:13:04.59 ID:f/T+MN6z0
- 1位:七つの大罪
良くも悪くもベタ。そういう作品がひとつはあってほしいので1位
2位:Gのレコンギスタ
なんかムチャクチャだったけど富野だし…それでも魅力的
3位:アルスラーン戦記
個人的に角川版よりいい。原作(荒川)のストックがなくなったら劣化した気がするのが少々残念
4位:うしおととら
カットの嵐でも結構楽しめてるのでここ。ほどよく原作忘れてるし
5位:監獄学園
なんとなく相対的にランキング。いや面白かったけど…他が…ね?
その他まともに観たもの
寄生獣セイの格率 言わずもがな
GATE 期待はずれ
がっこうぐらし 設定自体は面白い。でも薄い
ドラゴンボール超 原作者ってなんだろう…
鉄血のオルフェンズ 先人が思いついたけどあえてやらなかったことをやるスタイル
- 172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 18:22:01.12 ID:Y2gyw+5A0
- 1位:ローリング☆ガールズ
青い春を転げる名無しのStones〜♪
こだわりの詰まった、楽しいオリジナルアニメ。ロリガ最高かよっ!
ブルハのカバー曲ももっと聴きたい!
2位:WORKING!!![3期] ついにラストか…年1くらいでスペシャルやって欲しい!
3位:終物語 続く限り楽しみたい!
4位:監獄学園 2期、希望!
5位:GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 2期、期待!
- 173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 18:22:24.80 ID:lBPWrzeW0
- SIROBAKO強いなやっぱ
- 174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 18:37:28.34 ID:DP98GEHD0
- 今年リリースされた中でよかったアニソンBest5 2スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/asong/1229859245/
よかったらこちらも投票よろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a354e16389034669c890c6ab4f6d721a)
- 175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:08:36.00 ID:J553q2Jb0
- 1位:放課後のプレアデス
つべ版の頃から好きだったが、4年待って本当に良かったと思える出来だった
四話は2015年のアニメでベストエピソードだと思う
2位:コンクリート・レボルティオ
魅力的なキャラクターと世界観に引き込まれる
見ている人が少なすぎて辛い
3位:えとたま
キャラ可愛くてバトルはよく動いてお馬鹿な展開に笑えて、そして最後にきっちり締められるのが凄い
4位:それが声優!
声優の裏事情なんかが分かって面白かった
毎回のゲスト声優とEDも楽しみだった
5位:だんちがい
何故か最後まで見てしまった
姉が今年最シコキャラだったので
- 176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:11:47.90 ID:AsfCn4Mo0
- 1位 コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
「超人」という幻想のために戦う主人公、そんな主人公にまた異性としての幻想を見ているヒロインが良い
時系列シャッフルは分かりにくいようで、実は数年にわたる長い話を1話で見せてしまう親切で贅沢な作りだと感じた
第1話の主人公とヒロインの出会いと恋心、決別の未来、そして最後にもう一度、恋をするヒロインの表情を見せるという構成は素晴らしいと思う
各作品のオマージュも茶化すのではなく作品内に真面目に取り込んでおり、アニメ・特撮が好きでよかったと思える作品
2期も楽しみです
2位 牙狼<GARO> -炎の刻印-
親から子へ、師匠から弟子へ、と受け継がれていくことで実現される永遠というテーマが良かった
また主人公がドン底から立ち直る過程がとても丁寧で好感を持った
中世ヨーロッパ風ファンタジーで暗い世界観で熱い戦い、というのは久々だったので大満足。ギャグとシリアスがきっちり分かれてたのも良い
ただ主人公が大物を一人で倒す場面がなかったのだけ残念なので劇場版に期待
3位 Go!プリンセスプリキュア
「夢」に対する各人の姿勢がとても真摯で良い
ちゃんと自分で決めて、自分で向き合って、自分の口から話す姿勢が格好良い
仲良しこよしで馴れ合うだけでない自立した姿が描かれていてまさに子供に見せたいアニメ
4位 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ガンダムっぽくない。が、面白い。登場人物たちを応援したくなる作品
戦闘が泥臭くて好感。三日月とオルガの関係も、よくある相手の力への嫉妬に向かわず、
また相手の視線がプレッシャーになっていた描写から安直な泥沼展開にもいかず、仲間→家族としての絆を描いているのが良い
5位 六花の勇者
原作一巻を1クールかけて描くというのは丁寧すぎて驚いた。OPEDもこんなに用意してくれたし作画も綺麗だしありがとうございます
個人的には目潰しを食らったハンスが音だけでアドレットを見つけて追い詰める場面がよかった
確かここは原作ではこういう描かれ方ではなかったはずなので良改変
- 177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:13:18.20 ID:aPvvF/EkO
- 1位・下ネタという概念が存在しない退屈な世界
2位・のんのんびよりりぴーと
3位・監獄学園
- 178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:15:24.06 ID:ZvFskj3Q0
- >>177
5位まで書かれてないと無効
>>1より
- 179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:27:06.60 ID:lrDRxybz0
- 1位:少年ハリウッド
テンプレに逃げない。アイドルに対する深い考察を基に作られた脚本が素晴らしい。
2位:蒼穹のファフナー EXODUS
不謹慎だが松来の死が作品の内容とシンクロして格を上げたところがある
3位:響けユーフォニアム
完成度が高い
4位:ジュエルペットマジカルチェンジ
路線復帰万歳!
5位:プリパラ
まあこのシリーズ好きなので
- 180 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:29:42.85 ID:aQW+Dk7w0
- 1位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
声優が豪華でOPもEDも良曲、バトルに歌を使った演出も良かったです
王道展開で最後まで面白かったです
ロボットのデザインもかなり好きでした
2位:蒼穹のファフナーEXODUS
挿入歌も含めて曲が全て良かったですし、感動的な演出がとても多かったです
後半はもう少しじっくり見せてほしかった
3位:戦姫絶唱シンフォギアGX
ライブシーンは素晴らしかったですし、他の曲も良かったのですが1期2期と比べるとインパクトが低いのと
シナリオにご都合主義的な部分が多すぎたので少し評価が下がります
4位:アイドルマスターシンデレラガールズ
各キャラの葛藤や成長が見れてアイマスシリーズの中では一番好きです
もう少しライブシーンを全体通して見てみたかった
5位:アルドノア・ゼロ
スタイリッシュなBGMと主人公の無双状態が素晴らしかったので
多少シナリオに粗があっても勢いで見れました
- 181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:39:15.26 ID:PqbEGvlQ0
- 1位 オーバーロード…設定も話もキャラも曲も最高だった。アニメでこんな作品あると知れて良かった
2位 クロスアンジュ…今年ロボアニメで文句なくNo1 主人公の性格が気持ちよかった
3位 下ネタという概念が存在しない世界…アンナ先輩という名キャラを生み出した名作
4位 ワンパンマン…動画凄いし内容も面白かった
5位 干物妹!うまるちゃん…キャラ可愛くてまったり楽しめた
- 182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:42:09.70 ID:1MnBKqe50
- 1位:響け!ユーフォニアム
2015年アニメ個人的ナンバー1
2位:アルドノア・ゼロ
冬アニメ個人的ナンバー1
3位:SHOW BY ROCK!!
春アニメ個人的ナンバー1(2015年ベストのユーフォ除く)
4位:監獄学園
夏アニメ個人的ナンバー1
5位:ワンパンマン
秋アニメ個人的ナンバー1
ユーフォ以外の順位に拘りは無いけど敢えて優劣つけるなら、
アルド>ワンパン>商売>監獄かな
各クール次点は冬デスパレ、春ソーマ、 夏該当無し、秋ルパンなど
総合的に夏が不作だった気がする
- 183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:46:37.26 ID:WQBNLC8m0
- 1位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
最後まで勢いが落ちる事なくて面白かった
後ラスボスが全く同情のできない清々しい悪役だったのが良い!
2位:俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
馬鹿アニメで面白かった
3位:実は私は
ヒロインが可愛い
4位:戦姫絶唱シンフォギアGX
響の父親がブリヲさんで笑った
5位:Classroom☆Crisis
最初は面白くなかったが中盤からだんだん面白くなってきた
これからさらに面白くなりそうな所で終わってしまって残念
- 184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:47:48.32 ID:ni5JwKkS0
- >>165
ワートリアニオリ編のOPは好きw
- 185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:57:42.60 ID:qa5M3Kac0
- ID無し自演し放題なので集計しないということなら…
1:SHIROBAKO
アニメファンを自認するなら観て裏側にあるリアルのアニメ史もさらっておくべき
モデルのいるキャラもみゃーもり達もみなしっかり「生きている」
2:ショーバイ
腐キャラも萌キャラも美味しい奇跡の作品
6話の流星ドリームライン アカペラシーンは至高
3:アイマス
今の日本全体を覆う縮こまり過ぎのメンタルにメスを入れた異色のアイドルモノ
プロデューサーさん!冒険ですよ、冒険!
4:マリア
ISIL問題にもうっすら繋がる宗教からの脱却の一場面を描く
戦乱の世から一定の秩序を生み出すには貢献するが基本宗教は独善ですわ
5:下ネタ
同じ性の抑圧を描く監獄よりアイデアの投入量が多く語り口も豪放、タブーなし
まつらいさん…没→石上ライジングと声優史的にも分水嶺になった感ある
あと血界も入れたいけど枠足らんね
- 186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:00:54.18 ID:wLK3L/fW0
- 1位ヴァルキリードライブマーメイド
アニメ始まる前から公式サイトで気になっていた作品、放送後はもっと好きになった作品
能力者にバイクや飛行形態になる者もいるが基本は女の子同士で戦う所がロボアニメ嫌いな自分にはいい
地上波では規制で光が入るが物語中にエロの邪魔されることなくいかせる所まで突き通してる展開がグッド
2位櫻子さんの足元には死体が埋まっている
ミステリー枠で謎、解決編なのがいい
キャラクターも魅力的
3位落第騎士の英雄譚
OPのモノクロと歌が熱いのが良い
最終回に主人公がヒロインに告白する展開もよかった
4位
ご注文はうさぎですか??
キャラクターがかわいい
まったり展開なので落ち着いて見れる所も良い
5位のんのんびよりりぴーと
田舎のバスの時刻が少ないなど分かるネタありすぎ
のんびりできる癒し枠
- 187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:09:39.36 ID:PL6gVlK70
- 1位:ハッカドール THE あにめ〜しょん
ぶっ飛びさ加減が絶妙。上から目線で痛いキャラをいじるだけのアニメが多い中、
痛さを共有して楽しめる作品になっている。今年のダークホース。
2位:響け!ユーフォニアム
安定の京アニ。原作の改変具合が絶妙。アニメ作品はこうあるべしの見本。
3位:赤髪の白雪姫
王道少女漫画だけど、間のとり方が絶妙。少女漫画はちょっとという人にも進められる。
4位:うたわれるもの 偽りの仮面
日常系BLネタアニメ。テンプレの塊なんだけど、目が離せない作品。
5位:暁のヨナ
彼の国のような国が舞台になっていて叩かれてはいるが、作品としては良く出来ている。2期がたのしみ。
以下 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!, DOGDAYS″, がっこうぐらし!,
戦姫絶唱シンフォギアGX, 城下町のダンデライオン
SHIROBAKOはベストに近いんだが、たくさん投票されると思うので選外
- 188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:22:15.47 ID:8NKeKVFM0
- 1位:四月は君の嘘
かをちゃんと公生がもう一度一緒に演奏してほしかった
2位:ワンパンマン
サイタマとボロスの戦闘シーンは最高だった
3位:STEINS;GATE
再放送だと思ってたらまさかの展開だった
4位:あにトレ!EX
いい主観アニメ
5位:ビキニ・ウォリアーズ
こういうあるあるネタのアニメは好き
- 189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:22:36.92 ID:bSLtoIXv0
- 1位:SHIROBAKO
ハズレ回が1つも無かった、100点満点。
2位:四月は君の嘘
中盤ややだれたが最後まで丁寧に作られててストーリーも良かった
3位:終物語
相変わらずの安定感。老倉の声も良かった
4位:やはり俺の青春ラブコメは間違っている続
一期より作画可愛かった、特に由比ヶ浜。続編はよ
5位:オーバーロード
面白くて思わず原作揃えてしまった
- 190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:36:37.84 ID:Mzk1KZ0r0
- 1位:SHIROBAKO
巧みに織り重ねされたシナリオとテンポ感のよい演出で見ごたえのあるお仕事群像劇
モラトリアムを過ぎた社会人が現実と戦いながら真摯に夢を追うという、これまでのアニメにない新しい風を吹き込んだ
2位:えとたま
緩いのに熱い!
3位:クロスアンジュ天使と竜の輪舞
臭くて熱い!
4位:血界戦線
フィルムがゴージャス
5位:ミス・モノクローム
EDの人形CGダンスのモーションが素晴らしすぎる
- 191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:37:42.57 ID:b/wvcs/e0
- 1位:監獄学園
とにかくおもしろかった、何回も見返した
2期熱望のため、原作は未読で通すw
2位:シドニアの騎士 第九惑星戦役[2期]
緊張感&ニヤニヤが良かった、音最高、つむぎかわいい
3位:幸腹グラフィティ
リョウXきりんかわいかった、OP/ED最強
4位:ガッチャマン クラウズ インサイト[2期]
1期含めて個人的にお話が興味深かった、
スーツかっけえ、OPかっけえ
5位:放課後のプレアデス
お話良かった、いつきちゃん最高、フォレスター最高
1位以外は順位付けがたいな、その他次点だと
干物妹!うまるちゃん、のんのんびより りぴーと[2期]、
えとたま、冴えない彼女の育てかた、ご注文はうさぎですか??[2期]、
ガンダムビルドファイターズトライ、機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ、
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
あたりかな、選ぶの難しい
- 192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:39:52.38 ID:TfPZ2Mqz0
- 1位:Charlotte
1クールを前提にしっかりした構成で、ある意味、完璧にまとめた。
ストーリーにのめりこみ、キャラに感情移入し、気持ちを揺さぶられた。
2位:スタミュ
マルチメディア戦略?のためか、2期を想定しているのか
裏設定がアニメだけではわからないという不親切なところもあるし
主人公がやたら「頑張る」というので、ちょっと引くところもあったが
キャラもストーリーもなんともいえない魅力があり、とにかく楽しめた。
CGでなく、あれだけ動くアニメをつくりあげたスタッフに拍手。
3位:黒子のバスケ
いきなり決勝から見初めて、コミックス全巻購入、アニマックス加入と
久しぶりにアニメを見始めるきっかけとなった。
キャラが魅力的で、動きに迫力があった。
4位:ハイキュー!! セカンドシーズン
アニメを見始めたきっかけは『黒バス』だったが
見続けるようになったのは、これの1期をアニマックスで見たことによる。
1期に比べると話によって面白さに差があるが、
やはり食い入るように魅せられる面白さがある。
5位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ガンダムは1st以来、超久しぶりに見て、とりあえず見始めたけど
面白くなかったら、すぐ切ろうと思っていたが…
昔、ハードボイルドで読んだことがあるような設定の話しが出てきて
キャラクターの行く末に不安を感じることもあるが、
それだけ惹かれているということだ。
- 193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:44:42.28 ID:JPnnIDiP0
- 1位:少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-
スターとは言えないけれどそこそこの知名度とファンがついた居心地のいい状態。
しかし既にアイドルを退きそれぞれの道を歩む初代メンバーたちが登場するたびに
「いつまでもこのままではいられない」と意識される緊張感が味わい深かった。
2位:がっこうぐらし!
全く予備知識なしで見て第一話ラストのどんでん返しにやられた。
終盤「それで解決なのか?」と思わないでもなかったが、
命の綱である設備群が次々と崩壊していくシーンには震えがきた。
3位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
序盤の展開で「ふむふむ、そういう話なのか」と合点したつもりになってたら
回が進むにつれて「えっ、そんな話だったの?」「えええええ!?」「ちょwwww」と
次々にイメージが変遷していくのが楽しいw
4位:ユリ熊嵐
雰囲気アニメではピカ一。数々の決めゼリフも好き。
るるに救いがなさすぎると思ったら最後の最後に意外な形で回収されていた。
5位:俺物語!!
登場人物たちに厭味がなく素直に笑い素直に泣ける。
特に主人公の人物の出来には敬服するw
---------------------------------------------------
選外
ログ・ホライズン2
キャラそれぞれの能力や立場、思惑を生かした群像劇としての展開が盛り上がる。
原作者の不祥事と続編制作の有無は別問題としてほしい…
干物妹!うまるちゃん
非の打ち所の無い優等生キャラも自堕落なゲーオタキャラも好きじゃないのに
これが同一人物となると何故か大好きになってしまった。不思議だ。
おそ松さん
OPが素晴らしいw
同じ顔であることをネタにしたギャグよりも、
極端な個性を持った六人組のハチャメチャに重点を置いているのがいい。
- 194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:48:30.48 ID:eKDPW1s80
- 1位:ワンパンマン
超神作画、キャラもストーリーもギャグも分かりやすく王道。何もかもが素晴らしかった
2位:アルドノア・ゼロ
面白く飽きさせない展開、冷静な主人公と機体の細かい挙動が一々カッコよかった
3位:七つの大罪
DBチックなバトルと燃える展開、良い王道バトルファンタジーだった
4位:響け!ユーフォニアム
人間ドラマ、まさにリアルな青春ものと言った感じで面白かった
5位:スタミュ
明らかに女向けなんだけど面白くて最後まで見てしまった
- 195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:08:20.69 ID:xgoWjrGw0
- 1位:響け!ユーフォニアム
ストーリー、絵、音楽、展開、演出とどれをとっても頭一つ抜けてたと思う
素晴らしい青春ものだったし、2期が決定したのが嬉しくてしょうがない
2位:終物語
物語シリーズだし安定して面白かった
ただ下巻まで一気にやってほしかった気持ちはある
3位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
原作のパワーが大きいけど、原作に忠実に最後までやりきったのは好感高かった
4位:あにトレ!EX
今年のダークホースだった作品。完全に発想の勝利
最高のフェチアニメだった
5位:櫻子さんの足下には死体が埋まっている
ミステリーとしてはちょっと弱い気もするけど雰囲気がとてもよかったので
- 196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:09:00.30 ID:IExPr31S0
- 1位:監獄学園
バカすぎて格好いい。
2位:鉄血のオルフェンズ
二つの意味で重いところがいい。
重い
3位:四月は君の嘘
心情とアニメの表現のマッチングが秀逸。
4位:コンクリートレボルティオ
いちいち自分ツボを突いてくる。
5位:ワンパンマン
作画に金を払える。
- 197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:18:01.92 ID:KhJ3VtyC0
- 1位 ミス・モノクローム 2期&3期
絵が安っぽく毎回安定してつまらないのについ見てしまう
2位 聖闘士星矢 黄金魂
オールドアニメファンにとってはたまらない逸品だった
3位 ヴァルキリードライヴ マーメイド
円盤爆死したがぜひ2期もやってほしい
4位 ジョジョ スターダスクトルセイダース2期
クオリティは高かったのに終わりがアッサリすぎた
5位 監獄学園
こちらもぜひ2期をやってほしい。ただし抜粋圧縮方式で。
- 198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:18:34.07 ID:oNZMkwTy0
- テンプレのリストは、すべて左端揃えにしろよ
行中に埋もれたタイトルは明らかに不利
- 199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:23:53.85 ID:7L+VatLw0
- 1.ハイスクールD×D BorN
おっぱい!おっぱい!巨乳且つ美乳!!乳首もボーン!!
2.ドラえもん
ひみつ道具が面白い
3.名探偵コナン
見た目は7歳、頭脳は16歳
4.遊戯王ARC-V
ゼアルと違って面白い!デュエルが特に面白い
5.きかんしゃトーマス
色んな種類の機関車が登場して面白い
- 200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:30:30.49 ID:ZofFf77n0
- 1位:響け!ユーフォニアム
萌えアニメだと思ってごめんなさい。ガチでギスギスしていた感がリアルでよかった。今年唯一の円盤購入作品
2位:監獄学園
毎週くだらなさに大笑い。テンポも早く割といい所で次に繋げてて次週が楽しみだった。
3位:モンスター娘のいる日常
最後まで設定を活かした感が良し。エンドカードは停止して見入ってた。鳥と目玉推し。
4位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
今までのガンダムと違って30分経つのが早く感じる。安易にビーム撃ち合いに頼らないのがいい。
5位:六花の勇者
原作知らないので毎週一緒に犯人探ししてた。推理物として見て面白い。
- 201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:31:19.36 ID:dLtbVkGK0
- SHIROBAKOと響け!ユーフォニアムがトップ争いかな?
SHIROBAKOは1位か圏外でユーフォは1位は少ないけど安定して入ってる
- 202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:32:01.12 ID:u3RAKjTz0
- 1位 ハロー!!きんいろモザイク
日常アニメで一番すき
2位 監獄学園
今年一番笑った 練馬一の智将
3位 落第騎士の英雄譚
なんだこのエロアニメと思ってたら戦いは熱かった
4位 シドニアの騎士 第九惑星戦役
1期の戦闘が好きだったが2期でどう見てもチ○コがラブコメしてるのも面白かった
5位 干物妹!うまるちゃん
うまるは憎たらしい生き物だったが終わったらちょっと寂しかった
- 203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:32:16.44 ID:4LJYpaYI0
- 今年は去年に比べてこれというアニメがなかったわりに投票の勢いあるんだな
- 204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:47:21.99 ID:FXL+o3TN0
- 1位 のんのんびより リピート
一期から観てるが今回は音楽とかとても合ってて良かった。今度はリピートじゃなく正規の2期を期待している
2位 食戟のソーマ
最初は期待して無かったけど観てるうちにのめり込んでくる、知らぬ間に来週が来るのが待ち遠しいくなるアニメになってた。
3位 四月は君の嘘
これは2014年冬からの2クール目なので、3位かな?1クール目からだったら1位でした。これも待ち遠しくなるアニメです。
4位 蒼穹のファフナー EXODUS
はっきり初めて観た時はちんぷんかんぷんで面白く無かったです。ただ絵が綺麗だから何気なく観てるうちにただのスパロボとは違う事が解り
一期からOVAと劇場版を観て人物関係やストーリーを理解できる様になったら、こんな面白いアニメは無いと思う様になりました。
作品的には1位でもおかしく無いですが万人向けでは無いので4位です。もっと素人でも解りやすいアニメだったらエヴァぐらいのメジャーになれたかも知れませんね残念です。
5位 SHIROBAKO
これは2014年のベストアニメなので今年は良いでしょう!淡々とした展開が面白いアニメで業界モノではギスギスしてなく面白かったです。君嘘と同じ2クール目からなので5位です。
6位 Charlotte
これもPA作品だけど結構楽しめたアニメだった。ヒロインの声優がのんのんのなっつんと同じなので聞いてそのギャップが面白かった。
またのんのんのレンゲの声優がこの作品ではカッター小西こと危ない子役ってのも笑えた。まあ内容は微妙なので6位
7位 櫻子さんの下には死体が埋まっている
名前からして何だろうと観ましたが結構面白かった。まあ探偵なのか分析官なのか推理モノ見たいな感じですが櫻子のキャラはなかなか好感持てます。ただイマイチ趣旨が解らないので7位です。
8位 山田君と7人の魔女
これは実写版の後から観たので西内まりやの印象が強いかな?アニメ版のヒロインも可愛いけど、内容も実写とアニメとは少し違うけどそれぞれ面白かったです。原作が好きなのでアニメ版ではちょっと詰め込み過ぎかなで8位
9位 干物妹!うまるちゃん
内容としては面白そうだけど干物妹になったうまるちゃんはデフォルメし杉かな?まともなうまるちゃんも童顔杉なのでキャラデザが馴染め無くて9位
10位 レーカン
見える系のアニメで面白かったです。幽霊も人情あつくてほのぼのと観れました。ただ全然怖く無いので10位
- 205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:48:23.77 ID:6D0c7S890
- 1位 監獄学園
副会長の演技に笑わされっぱなしだった
2位 冴えない彼女の育て方
衝撃的な主人公の登場の仕方
3位 終物語
老倉さんの迫真の演技
4位 ヴァルキリードライブマーメイド
ここまでエッチだと褒め称えたくなる
5位 食戟のソーマ
肉美最高
- 206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:51:12.83 ID:OnT5fAI20
- 1位 ハイスクールD×D
ヒロイン達が可愛い
2位 ドラえもん
「ネンドロン」が今年のMVP
3位 きんいろモザイク
アメリカ英語のエセイギリス人が可愛い
4位 名探偵コナン
目出し帽パンツ事件が今年のMVP
5位 ジョジョ
勝った!第三部完!
- 207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:52:24.53 ID:SEGjeTMz0
- 1位 放課後のプレアデス
これは素晴らしいボーイ・ミーツ・ガールSFアニメ
ちょっと時流とはずれてるのかもしれないけど過小評価されすぎの意味も込めて1位に
2位 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース[2期]
やっぱ後半は名エピソード連発だねぇ〜
怒涛の終盤はアニメでも健在
3位 レーカン!
非日常な日常アニメだけどむしろ泣かせるいい話アニメとして秀逸
深夜というより夕方アニメ感があった
4位 俺物語!!
主人公は異質だけど超ストレートな少女漫画アニメ
ひねくれてないのが逆にハマってた
5位 ガッチャマン クラウズ インサイト[2期]
1期と比べて掴みに失敗したのは否めないけど現代的アニメとして
善意に正面から向き合ったのは見逃せない
- 208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:54:54.57 ID:V65fVWam0
- 新作
1:響け!ユーフォニアム
2:えとたま
3:SHIROBAKO
4:がっこうぐらし!
二期、三期〜
1:のんのんびより
2:シドニア,fate,物語シリーズ
- 209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:04:10.07 ID:g4A6ijhA0
- ハイスクールD×Dの奴いい加減にしろ
- 210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:11:12.37 ID:u3RAKjTz0
- なるほど、わかりやすいのがいるなw
- 211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:11:28.93 ID:jSct6VQK0
- 1位: SHIROBAKO
去年投票対象外だったから今年投票できて良かった
2位: やはり俺の青春ラブコメは間違っている
いろはすかわいい。最後だけ惜しい
3位: オーバーロード
アインズ様に栄光あれ
4位: 下ネタ
松来さんの熱演に脱帽
5位: 四月は君の嘘
最終話ちょっと泣いた
- 212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:12:42.54 ID:q3VKODEm0
- 1位 ハイスクールD×D BorN
おっぱいぷるんぷるん!
2位ドラえもん
国民的アニメ代表
3位名探偵コナン
国民的アニメの筆頭
4位遊戯王
デュエルなし回やデュエル省略・中断が多いのがマイナス
5位あたしンち
昔と変わらない面白さ
- 213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:14:14.45 ID:v3HdxaFy0
- >>118 >>124 >>128 >>136
>>143 >>199 >>206 >>212
さすがにここまでだとね
本人も無効になるのわかってるのかもしれないけど
- 214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:18:49.44 ID:wHL/4njI0
- 1位 冴えない彼女の育て方
パロネタや冴えないヒロインに夢中になった
話の行く末が気になり、原作を全部読み、今年1番ハマったので1位
2位 四月は君の嘘
音楽が良くてアニメ映えしたと思う
特に最終回は屈指の出来。今年のアニメでこの作品ほど余韻に浸れた作品はない。
3位 SHIROBAKO
モノ作りの素晴らしさを分かりやすく表現出来ていた。
個人的には人間関係を絡めてきた2クール目から神回ばかりだった
4位 蒼穹のファフナーエクゾダス
1期からのファンでバトルシーンなどの出来はかなり上がっている
話の内容は1期より難しくなって理解出来ていない部分はあるが
テーマ自体は分かりやすく面白い。18話は泣いた。最終回次第でもう少し上がるかも
5位 六花の勇者
バトルシーンと推理パート両方熱く面白かった
- 215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:18:50.90 ID:iam90zEH0
- >>208
感想なしだと無効
さらに五位までないと無効
- 216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:28:03.06 ID:/ua1RJmD0
- 1位:蒼穹のファフナーEXODUS
ここ数年本格的なロボアニメが無い中でここまで作り込まれたロボアニメを見ることが出来るとは思わなかった
2位:聖剣使いの禁呪詠唱
他のラノベ原作は特徴が無い中で、シュールギャグに特化するというラノベアニメの新たな可能性を感じさせてくれた
3位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
色んなアニメの要素を取り入れたようなアニメだけど一つの面白いアニメになっていた
4位:Classroom☆Crisis
アニメでありながらドラマのような話が軸になっていて、それにSF要素が入ってくるのは新鮮だった
5位:放課後のプレアデス
癒し系のアニメだけど、設定がしっかり練られていて悪くはなかった
- 217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:29:47.40 ID:wb3ZiZ1M0
- >>213
つ>>112
集計しなくては成らない
ルール違反は犯していない以上は向こうになる理由がない
- 218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:32:44.76 ID:oLNyHhS50
- 1位ハイスクールD×D
愛がある
2位ドラえもん
夢がある
3位名探偵コナン
ロマンがある
4位きかんしゃトーマス
憧れがある
5位遊戯王
おい、デュエルしろよ
- 219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:33:16.02 ID:0cXGjwfC0
- 1位:GATE
1クールで原作1巻分という余裕あるシナリオの結果、漫画版と同じくらい原作を掘り下げられた
ただ、BPOのせいか表現が非常に柔らかくなりすぎているので、ベルセルク程度には過激にしても良いかもしれない
所々に細かいネタを散りばめてあるので、広い範囲で話題には事欠かなかった
ミリタリー系、さらに自衛隊を扱うというのは戦国自衛隊や最終兵器彼女など数が少ないため、今後も増える事を期待したい
2位:アイドルマスターシンデレラステージ
1クールのみではダントツの1位だったが、2クール目を鑑み2位
登場人物の悩みや葛藤、成長をよく描けていたと思う
見せたいシーンの繋ぎ合わせとシナリオは酷評されるが、それを補えるだけの目線や表情による会話、場の空気を感じられる
ライブシーンをもう少し多めにしていたら、さらに良くなっただろう
3位:スターウォーズ反乱者たち
スターウォーズの世界をよく描いており、ディズニーらしい作品に仕上がっている
子供にも安心して見せられる内容だが、3D作品という事で苦手と感じる人もいるかもしれない
4位:機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
ガンダムらしくないガンダムとも、ガンダムらしいガンダムとも言える作品
良作ではあるが傑作までいくかは今後次第
5位:がっこうぐらし
1話で作品に引き込まれた
アニメを見て原作を購入したのは今年ではこの作品のみ
- 220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:37:15.22 ID:fHz+R1zh0
- >>217
>>112はただの>>112個人の意見に過ぎない
一人一票というのが>>1に書かれた正式なルールであり明らかにそれに反してる以上無効にならざるを得ないだろう
- 221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:43:16.03 ID:M9XxkUJt0
- >・同IDからの投票は最後の投票以外全て無効(一人一票)
との事だからIDが異なれば別人だろ
つまり日付を跨いだ投票も有効
どれが自演でどれが自演でないか区別できない・明確に証明できない以上は無効にするのは不適切
- 222 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:49:50.45 ID:XL3G9BoN0
- >>208
感想なければ無効票
- 223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:52:10.15 ID:GBGwkKCO0
- 一位:オーバーロード
二位:遊戯王ARCV
三位:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ
四位:黒子のバスケ
五位:ゆるゆり
- 224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 22:52:10.65 ID:s8ymOf2y0
- 自演じゃないし
- 225 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:01:59.92 ID:NT6oBnIq0
- 面白かったけど年またぎだからなしとかいう人がいるけど年またぎ作品は去年の投票に入ってないから面白かったなら遠慮しないでいい。
あといろんな人が投票してるからベストだけど外すって人も面白いんだったら投票してくれたほうがこのランキングの趣旨にあってると思うんだが。まぁ後者の気持ちはわかるけれども。
- 226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:02:58.19 ID:2QViSLCA0
- 1位:ルパン三世[4期]
特にOPの次元パートが超COOL!
2位:アルドノア・ゼロ [2期]
一期を超える面白さ
3位:響け!ユーフォニアム
一言で言い表すなら「名作」
4位:SHOW BY ROCK!!
ボンズ久々の良作
5位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
久々に面白いガンダム
- 227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:05:34.64 ID:JzJSr6kA0
- 自演に関してはこれだけ分かりやすく判別出来るから逆に楽じゃん
「ああこの作品は1人で頑張って票入れたやつだな」ってすぐ分かるし
- 228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:10:46.03 ID:NT6oBnIq0
- >>223
感想書かないと意味ないぞ
- 229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:15:33.63 ID:cwabJOsK0
- 勝手に集計するけど普通に最後の投票以外無効にするよ
俺が勝手にやって勝手に投下するだけだから気にすんなよ
他の人は有効にしてくれるといいね
- 230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:21:22.43 ID:gFxXAXug0
- 1位 城下町のダンデライオン
何故かどっぷりハマったアニメ、初めてきらら系の原作に手を出す
2位 SHIROBAKO
完璧過ぎた
3位 響けユーフォニアム
あまり期待していなかったが予想以上にスポコンしてた
4位 プリズマ☆イリヤツヴァイヘルツ
プリヤが好きだから
5位 ベイビーステップ
毎週安定して面白かった
3期が決定することを祈る
- 231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:21:59.58 ID:4NxNbS1W0
- 1位: SHIROBAKO
いままでで一番泣いたアニメ
2位: デス・パレード
評価する人間が限りなく少ないけど世界観が良かったのとOPのギャップにやられたw
3位: 響け!ユーフォニアム
元々好きなジャンルのスポ根系に京アニクオリティは反則w
4位: ワンパンマン
作画が凄かったのと主人公がずば抜けて最強っていうりそうで無かった設定と見せ方が良かった
5位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
真面目に考察するといろいろ考えさせられる世界観設定とテーマのギャップが最高にツボw
- 232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:36:06.50 ID:Jug1wEqO0
- >>217
ここまで酷いと同一人物認定もやむを得まい。
- 233 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:39:01.17 ID:v3HdxaFy0
- あからさま過ぎるのはさすがに許容できないし
- 234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:41:01.91 ID:T5xk2mYQ0
- 1位:長門有希ちゃんの消失
中の人の新たなセリフに泣いた
2位:ワンパンマン
久々に心が熱くなった
3位: 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
トータルバランスがいい
4位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続
続きが気になる 絵が変わったマイナス面もカバー
5位:それが声優!
エンディングが新鮮だった
- 235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:42:05.40 ID:LA1iBR2d0
- 1位:ローリング☆ガールズ
笑いあり涙あり熱血あり!女の子たちもかわいくて最高でした
京都編の8話は個人的にここ数年のアニメでも屈指の出来
見る人を選ぶ作品だとは思うけどこういう作品がもっとヒットしてほしい
2位:のんのんびより りぴーと
他の日常ものには無い魅力で溢れた作品
ノスタルジックな雰囲気に毎週癒されてました
3位:終物語
期待値が高かった分残念だった部分もあったが安定した面白さ
化物語の頃から神原好きだったので神原がかわいかったのが非常によかった
4位:ワンパンマン
何と言っても作画の凄さ劇場版並のクォリティでした
それだけに基本ギャグアニメなのがもったいないなーと、もっと熱くなれるシーンがほしかった
5位:ワールドトリガー
今やってるアニオリは微妙だが大規模侵攻編はかなりよかった
心配されてた作画も魅せるシーンでは気合が入ってて概ね満足
鉄血のオルフェンズも入れたかったけどまだ途中なので来年に回しました
- 236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:52:11.05 ID:f/T+MN6z0
- ざっと見たけどマッドはステマくさくて信用できんな
- 237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:59:41.06 ID:uQLJQ1il0
- 1位 監獄学園
くだらないネタをいかに面白く描くか。そういうセンスがピカイチだった作品。
原作約7巻分を1クールで作り上げるというスゴワザを素直に褒めたい。
2位 ワンパンマン
まずは作画の素晴らしさでしょうね。ホントにこれ週アニメかよ?と思わせる出来でバトルシーンは常に劇場版の様な作画だった。
主人公サイタマのキャラクターもいいね。あれだけの強さを持ちながら、その強さを嫌味に感じさせない演出もGOODだった。
3位 寄生獣
キャラデザや作画、後は時代背景の作りこみの粗さえ無ければ、個人的には1位も十分ありえた作品。
平野綾ボイスのミギーは中々良いチョイスだったと思う。
4位 すべてがFになる
今まで見たミステリー系のアニメの中では最高峰の面白さだった。
閉ざされた島内の、コンピュータで管理された完全監視の建物内っていう舞台設定もミステリーファンならヨダレのでそうなシチュエーションでしょう。
ただ、オチがちょっとぼやけた感じだったかな。詳細はネタバレにつき伏せますが。
5位 実は私は
最近のラブコメの中では個人的には上位だったかな。
「実は私は…」を切り口にヒロインキャラが次々と自分の正体をカミング・アウトしていきます。
関西弁のヒロインが魅力的だし、全体的に無難に程よいぬるま湯的なラブコメだったけど、校長をもう少し早く出していればもっと光った作品だったかもしれない。
以上が個人的投票。境界のRINNEとうたわれるものは入れるか結構悩みました。
以下は期待して見たはいいけどガッカリだったなという作品。
GATE自衛隊…ファンタジー+自衛隊なんてとても面白そうな組み合わせで期待したのだけど、終始その歯車が噛み合ってなかったように思う。内容も魅力を感じる作りではなかった。
終わりのセラフ…世界観作りは良かったけど、とにかく安定感のなかった作品。最近だともう設定もガタガタに見える。
電波教師…単純に主人公の魅力が弱いし、内容も安っぽくて酷かったです。
- 238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:04:18.65 ID:hMBGkOmE0
- >>235
ああロリガすっかり忘れてた。
あの作品の雰囲気は良かった。
5位とりあえず庶民サンプルにしたけどロリガだったな。
まあ5位だから修正はいいです。
- 239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:06:10.61 ID:9ZQ95TBj0
- 1位:蒼穹のファフナー EXODUS
やっぱり僕は王道を行くこれですねぇ
2位:美男高校地球防衛部love!
幕末Rock難民の救済キャンプとして見てたらいつの間にかハマってた。2期あくしろよ
3位:ヤングブラックジャック
絵柄の割に面白かった。義手がシドニアのよりも高性能そう(小並感)
4位:うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ
一期二期よりカオスさが上がってたしなおかつ歌も良かった。チーズ食べたい
5位:ゆるゆり さん☆ハイ!
還るべき場所。前より百合マシマシで圧倒的感謝
- 240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:22:10.42 ID:zcL9YYvi0
- 1位:蒼穹のファフナー EXODUS
今年唯一視聴中に泣いた作品(カノン回)で、
今年唯一視聴中に思わず叫んでた作品(甲洋回)
2位: 響け!ユーフォニアム
8話の山の上のやり取りはヤバかった。
男が見てはいけないようなものを見てるようで、26年間の人生で初めての感情を抱いた
3位:冴えない彼女の育てかた
単純に、今年のアニメで一番見返した作品
掛け合いが面白いので飽きない
原作の良さを完全に出してる
4位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続[2期]
1期の頃から大好き、色々考察し甲斐がある
3位と迷ったが、こっちはなぜか最後駆け足で原作食いつぶしたので、ちょっと減点して4位
5位:Classroom☆Crisis
ぶっちゃけ、7話まではそんな面白くない
でも、8話以降はそれを補って余りあるくらい面白い
単純に、話の作りがうまいなと思った
SHIROBAKO、四月は君の嘘、Fate/UBW、うたわれるものあたりと迷った。今年円盤買った(予定含む)のはこの9つ。
- 241 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:22:48.46 ID:zRHKDNRU0
- 1位:監獄学園
お下品だが笑える。ベテラン声優たちの演技力?キャラ作り?見事でした。
2位:SHIROBAKO
脇役たちのキャラ、ストーリーの適度な山や谷うまくまとまつてて毎週楽しめました。
3位:終物語
素晴らしいとは言えないが、お馴染みのキャラがでてくればそれで充分。
4位:俺物語
砂と砂の姉さんの声、キャラにピッタリだと思う。
5位:四月は君の嘘
劇伴がよかった。
- 242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:26:43.24 ID:CkVEJNKK0
- 1位:四月は君の嘘
一周目も良かったけど二周目になるとキャラの細かい言動にも意味があることがわかって面白かった。円盤の特典コミックも面白かった
2位:山田くんと7人の魔女
原作に比べて駆け足のところもあったけど良かったと思う。入れ替わってる時の声優の演技が上手かった
3位:のんのんびより りぴーと
見ていて癒される。田舎に住んでるから共感できるところも多かった
4位:城下町のダンデライオン
能力+日常もの。どの兄弟も個性が強くてすぐに覚えられたしテンポもよくて面白かった
5位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続
最後は駆け足になって終わり方が中途半端だったけど面白かった
- 243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:36:52.53 ID:vZ2ukXRy0
- 1位:ガッチャマン クラウズ インサイト
純粋に毎週楽しみだった
作品の攻めが見えるいいアニメだった
2位:血界戦線
いろいろあったけどノリや作画はすごく好みだった
3位:コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
これも毎週楽しみ、続きが気になる
4位:ワンパンマン
作画がすごかった、内容も分かりやすくてよかった
5位:怪盗ジョーカー
個人的ダークホースでこの順位
ハイキュー、白雪姫、白箱、あたしんちも面白かった
- 244 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:42:31.71 ID:AfifilQ50
- 1位:落第騎士の英雄譚
初めて円盤を買おうと思った作品。2期の為にお布施します
2位:アルドノア・ゼロ [2期]
ロボ・ストーリーも面白かったし、澤野さんの音楽がすごかった(小並感
3位:蒼穹のファフナー EXODUS
無印のファンとしてはこの発表は感激したっけなぁ・・・
4位:寄生獣 セイの格率
次週が気になる程 平野ミギー良かったわ
5位:ワンパンマン
作画・演出が神がかりでした。タツマキかわいい
- 245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:54:23.10 ID:3Djjv2Kd0
- 1位:SHIROBAKO
登場人物ほぼ全員の名前を覚えるほど何回も見返したアニメ。
23話ずかちゃんのアフレコシーンは涙が止まらなかった。
2位:監獄学園
原作ファンだったので放送前アニメ化は厳しいんじゃないかと思ったが、予想を上回るクオリティで毎週楽しめました。
ガクトかっこいい。
3位:蒼穹のファフナー EXODUS
戦闘シーンが毎回カッコよく、興奮しっぱなしでした。
カノンが消えるシーンで泣いた。
4位:ジョジョ スターダスクトルセイダース2期
うまく原作を再現していたと思う。
名シーンや名言がアニメで見れただけでも満足。
5位:のんのんびより リピート
日常系のでは一番面白いアニメ。
時間が過ぎるのが早く感じた。
- 246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:58:57.20 ID:Z2CR0jJt0
- 1位:SHIROBAKO
捨て回無し。ほぼ全話心に響いた。特に23話は思い出すだけで今でも目が潤む。
全話が思い入れが大きくて感想がまとめられない。
2位:響け!ユーフォニアム
京アニの良さが100%出たと思う。ストーリ、演出、素晴らしかった。
それ以上に素人っぽい音から、練習した音までを1回1回変えていたのが凄い。
楽器を奏でる時の指の動きとか、どこまでタイミングを追求してるの!?
作った人アホなの?偏屈者なの??って思うぐらい。繰り返し見る度に新たな発見が次々と。
3位:四月は君の嘘
昨年投票出来たのなら1位にしてたと思う。が、今はユーフォに軍配。
ピアノの曲で何度も背筋に電気が走った。映像も素晴らしい。
3位にしたけど正直1〜3位はどれも甲乙付けがたく、どれも繰り返し視聴できる名作。
4位:英国一家、日本を食べる
ほとんど期待していなかったのだが、見てみると「おお…」という上手い演出が多かった。
後半になるほどギャグもパロディも冴えてきたw
醤油、温泉、Mr鬼塚が出る回は笑死。
5位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうか
キャラもよかったが動きの細かい緩急、細かい歩幅からのダッシュ等
「おおっ」っていう作画が多かった。
ミノタウロス戦、巨人戦凄かった。主人公の性格好きだわ。
ところでヘスティア様のしゃべりってドラえもんに似てない?
次点 5位にそれが声優!、放課後のプレアデス、食戟のソーマ、監獄学園、
クラスルームクライシス、アルドノアゼロ、GATE、オーバーロード、櫻子さん
どれを選ぼうか非常に悩んだ。
特に「それが声優!」これSHIROBAKO声優版って言ってもいいかと。
- 247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 01:04:00.39 ID:G5WkVxVO0
- 1位:落第騎士の英雄譚
つい先日終わったばかりでまだ熱が冷めていないというのもあるけど、ストーリー,演出が熱く、グッと来るシーンが多かった。酒井ミキオのOPとカップリング曲も高評価。
2位:監獄学園
1話からぶっ飛んでて大いに笑わせてもらった作品。これをきっかけに漫画を買い揃えてしまった。惜しいのは、中盤に少し勢いが無かった点。
3位:モンスター娘のいる日常
この作品のせいで人外に目覚めそうになりました。とにかくキャラがかわいいに尽きる。主人公も嫌味がなくて良い。
4位:ハッカドール THE ANIMATION
なんとなく観てみた回がキャベツ検定で、そのまま視聴続行。七分程度のショートアニメなのでだれずに視聴できた。パロディーは少しくどいが、キャラクターが可愛い。
5位:ご注文はうさぎですか??
一期に続いて二期もぶひぶひ言わせていただいています。
- 248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 01:11:33.97 ID:pAzg86MT0
- 1位:のんのんびより りぴーと
間が心地よい
キャラも立ってた
2位:ワンパンマン
作画と王道な展開が素晴らしかった
3位:SHIROBAKO
業界ネタで興味をそそられた上に脚本も良かった
4位:四月は君の嘘
暗かったが、ストレートにラブストーリーやってたのが好印象
5位:グリザイアの迷宮/楽園
話の先が気になって毎話が楽しみだった
- 249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 01:28:12.25 ID:XDqcghL60
- 1位 ハロー!きんいろモザイク
最終回のedで涙出そうなほど終わることに絶望した 3期はよ
2位 響け!!ユーフォニアム
京アニってだけで最初見てたけど途中から話にどっぷり浸かってしまった
3位 監獄学園
原作の良さを最大限に発揮しておる 素晴らしい
4位 のんのんびより りぴーと
夏の癒し 見てると田舎に帰ったかのような気分になる
5位 城下町のダンデライオン
1話微妙だったけどそれから安定して面白く、結局最後まで見てしまった作品 1話で切らなくて良かった
今年はオリアニが弱かったな 白箱くらいだったし 去年の秋は白箱天メソゆゆゆとオリアニ素晴らしかったのにな
期待してたシャーロットは1話がピークという状態
だーまえ別に2chとか周りの評価を気にせず好きに作ってくれていいのよ?智代アフターみたいに
- 250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 01:32:27.37 ID:RCQNWn6J0
- 1位: 六花の勇者 今年一番次回が楽しみだったアニメ、音楽はゲームICOとかの大島ミチル、中南米的なファンタジーつながり?
ともかく作画も声優も良かった
初めて円盤買わせてもらいました。2期あるといいな。
2位:シドニア2期 CGの可能性を見た。音楽も良かった、ED以外はw
3位:すべてがFになる ミステリィが好きなので
4位:暁のヨナ ダークホース、2期あると嬉しい
5位:寄生獣 しっかり完走できました◎
- 251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 01:33:22.21 ID:zSBTLL5jO
- 単発IDのやつが「自演じゃない」と言ってたらさぁ、周りから
「こいつ自動でID変わる設定してんだな」なんて思われても仕方ない
俺が見てるアニメスレにもそうやって何年も自演し続けてるキチガイがいるし
- 252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 01:38:05.06 ID:WfLc1MSH0
- 1位:牙狼-GARO- -炎の刻印
とにかく胸熱 なんで円盤売れなかったのか不思議で仕方ない
2位:監獄学園
まじめにバカをやる男たちが本当におもしろいし副会長がとにかくかわいい
3位:SHIROBAKO
万策尽きたーってならないようにスタッフさん頑張ってね
4位:ワンパンマン
戦闘シーンの作画がとにかくすごい なぜDBにこれができなかったのか
5位:のんのんびより リピート
俺の癒し 見終わった後なんかホッコリする
- 253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 01:38:47.95 ID:FGHQQxxz0
- 1位:蒼穹のファフナーEXODUS
昔と比べて作画もすごくなって登場人物の成長も見れたので最終話がどういう展開になろうとも1位に選びたい
2位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
ロボアニメらしい熱いバトルと王道展開が良かった、曲も好きなものが多い
3位:アイドルマスターシンデレラガールズ
今まで見たアイドルものアニメの中で一番感動できた
4位:聖剣使いの禁呪詠唱
ネタ枠として結構なインパクトを残したので選んであげたい
5位:戦姫絶唱シンフォギアGX
2期までと比べると内容はあまり納得できなかったが曲は相変わらず良かったので一応ランクイン
- 254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 01:59:42.27 ID:XbaHyR470
- 一位 少年ハリウッド-HOLLY STAGE FOR 50
笑って泣かせてと脚本演出にやられた。1期と共に楽曲も良い。3期があるならまた彼らに会いたい。
二位 おそ松さん
今なぜおそ松くんなんだ?という懸念を吹っ飛ばしてくれた。キャラクターの勝利。これも楽曲関連がすごく良い。
三位 監獄学園
馬鹿馬鹿しくも毎回笑わせてもらった。作画も綺麗。これもOP ED曲とも良かった。
四位 グリザイアの楽園
前作もゲームも何も知らず見始めたのだがストーリーに引き込まれた。
五位 うーさーのその暮らし 夢幻編
毎回笑わせてもらった。何より可愛い。
次点は
俺物語!!、ヤングブラックジャック、 長門有希ちゃんの消失、それが声優、GANGSTA.、 ワンパンマン
などなど…順位をつけるのは難しい。
- 255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 02:25:38.67 ID:jye71yIq0
- 1位:すべてがFになる
西之園萌絵と犀川先生の会話が楽しい。謎が多くて一つ一つのセリフに聞き入ってしまう
2位:艦隊これくしょん
戦闘よりも日常のシーンが楽しかった。モブでいろいろ出ててつい何度も見てしまう
3位:うまるちゃん
うまるの理不尽なわがままにもつき合ってあげるお兄ちゃんが最萌
4位:シャーロット
最後のトンデモ展開に不覚にも感動した
5位:グリザイアの迷宮/楽園
いろいろと過去が明らかになって謎が分かっていったのが良い。主人公を支える女性陣がみんなカッコ良杉
- 256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 02:34:57.80 ID:N6sj/dE10
- 一位 放課後のプレアデス
大ヒットするような作風ではないかもしれないが、とても綺麗で素敵な作品なので評価されてほしい。
宇宙や星をこれだけ美しく、ロマンティックに描いた作品はない。
二位 SHIROBAKO
色んな意味で後世に伝えられていく作品だろう。
アニメ業界をネタに作品を作るのはアニメでやらなければならないと放送を見て痛感。
三位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
原作未読だがこんなに楽しめる作品だとは思わなかった。ラジオも面白かった。
四位 監獄学園
全力でバカをやってくれてとても楽しかった。個人的にJCSTAFFは今年のMVPスタジオ。
五位 響け!ユーフォニアム
クオリティの高いアニメとはこういうものだ、ということを見せてくれた。
- 257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 02:38:24.02 ID:IQVcB2N10
- 1位: SHIROBAKO
ひとりひとりキャラがたっていて、群像劇として観ても面白かった。演出、脚本、キャラデザ、作画とどれをとっても最高の作品でした。
2位: 響け!ユーフォニアム
けいおん!以来嵌まった京アニ作品。意外にスポコンしてて面白かった。主人公のナレーションも良かったです。
劇場版と2期楽しみ!
3位: 干物妹!うまるちゃん
キャラが可愛くて楽しめた作品。OP,EDも良く、また声優さんの演技も良かったです。
4位: 監獄学園
原作にほぼ忠実にアニメ化する水島監督はすごいと思います。これは続きが早く観たい作品ですが、監督のスケジュールが…ドラマの方が先にやったりしてw
5位: ご注文はうさぎですか??
キャラとエンディングがなんといっても可愛いの一言に尽きる。あとタイトルバックのセンスとタイトルの出し方が秀逸。
- 258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 03:17:30.11 ID:jB5IVDsf0
- 1位:SHIROBAKO
世にアニメ数あれどこれほど早く30分が過ぎていく作品はなかったし、23話ほど泣かされたシーンもなかった。剣も魔法も必殺技も、プール回もラッキースケベもまるでなし。
でも話もキャラも愛おしすぎる。PAが現代に産み出した一つの奇跡。ありがとう水島監督、そしてありがとう、アニメを作る全ての製作者の皆さん。
2位:それが声優!
作品内で奮闘する新人声優三人組と、その声を担当する中の新人声優三人組が見事にシンクロを起こし、視聴者も巻き込んでライブにイベントに一緒に夏を駆け抜けたジュブナイル声優ストーリー。イヤホンズと共に過ごしたこの夏を忘れない。
3位:響け!ユーフォニアム
京都の少女達の吹奏楽部に賭ける努力と葛藤と悩みを、作画の美しさと共にまばゆいばかりに描いた傑作。特に8話は息を飲む演出と美しさで、一度見てから忘れられない。
4位:がっこうぐらし!
最終話まで先が気になる展開と緊張感を持続した。
5位:シャーロット
最後はあれながら楽しませてくれた。
番外編 : ガールズ&パンツァー劇場版
自分の事ながら信じられない、戦車が走る姿を見ながら泣くなんて。
- 259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 03:28:08.65 ID:RSAqVm4U0
- 1位 classroom☆crisis
高校生であり会社員であるという設定が良かった
2位charlotte
友利の引くなっ‼︎が良かった
3位プラスティック・メモリーズ
アイラのダメダメさが面白かった
4位干物妹!うまるちゃん
ダラダラ過ごしながらもテストテスト満点を軽くとるうまるちゃんがうらやましい
5位怪盗キッド1412
毎回毎回のキッドのトリックに驚いた
- 260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 03:43:26.92 ID:7aC2otjl0
- 1位:響け!ユーフォニアム
ストーリー、作画、演出と全てが圧倒的だった。
2位:ローリング☆ガールズ
いろいろと愛を感じた作品。特に京都編が素晴らしい。
3位:ハッカドール THE あにめ〜しょん
ぶっとんでて面白い。ショートアニメなので気楽に見られる。
4位:城下町のダンデライオン
キャラの可愛さに加えてテンポが良く時間が短く感じられた。
5位:モンスター娘のいる日常
人外もいけると感じさせてくれた素晴らしい作品。
- 261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 03:45:00.48 ID:ak6oCxHY0
- 1位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
アンジュが可愛くてビビった パンツをプレゼントするところが最高だった
2位:SHIROBAKO
全体的に女の子のレベルが高かったが宮森あおいちゃんの可愛さだけは別格だった
3位:アブソリュート・デュオ
ヤーちゃんが可愛かったのとOPがすごい良かった
4位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
可愛い子こそいなかったが安定の面白さ
5位:To LOVEる-とらぶる-ダークネス2nd
安定のパンツクオリティ とくに桃とナナが可愛かった
- 262 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 04:48:56.73 ID:o7iy6M6m0
- 1位:監獄学園
アニメでここまで大ウケしたのは初めて。
ガクトの声優さんの熱演が素晴らしかったw
自分の中ではダントツ1位
2位:銀魂゜
待ちに待った銀魂゜はやっぱり面白い!
ギャグあり、シリアスありでメリハリがあって良い。毎週楽しみにしてる。
神楽ちゃんかわいいっ
3位:美男高校地球防衛部LOVE!
珍しい感じのアニメ名だったから内容が気になって初回を見たらまんまとハマってしまった。
お馬鹿な内容だから頭空っぽで見られるし、ゲスト声優さんが毎回豪華なのも良かった。
2部が決定して嬉しい!!
4位:アルスラーン戦記
背景(模様)がキレイ。ダリューン格好良すぎ、嫁にしてくれ。
こちらも2期決定!楽しみだー
5位:ベイビーステップ
高校時代までテニスをしてたから楽しんで見られた
- 263 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 05:57:17.18 ID:gBeyr/lM0
- 1位:放課後のプレアデス
これほど好きなアニメが出てくるとは思わなかった
雰囲気、シナリオ、キャラ立ち、作画、音楽、声、商品等など
他のアニメと比べると飛び抜けて評価されてる点はないけど最高のアニメ
久しぶりに信者になってしまった
2位:響け!ユーフォニアム
京アニに負けた気がして悔しいけど面白かった
3位:城下町のダンデライオン
毎週の楽しみであった
4位:冴えない彼女の育てかた
加藤恵。
5位:俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
THEラノベアニメ 懐かしい面白さ
- 264 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 07:43:10.29 ID:P8XC44rt0
- 1位:オーバーロード
次回までの1週間が本当に待ち遠しかった久々のアニメ
リピート再生回数もダントツ
2位:高校星歌劇
勢いとキャラ立ちで楽しく見れた
唐突なミュージカルパートも癖になる
3位:美男高校地球防衛部
会話のテンポやゆるい日常の中の非日常的なシュールさがいい
意図的なBL臭を楽しめる人向け
4位:山賊の娘ローニャ
良い意味でのNHKらしい作品。子供がいたら見せたい
5位:ダイヤのA
主人公含めて主要キャラ達が前向きに成長していく過程がいい
まとめて一気見すると無性に身体を動かしたくなる
次点
ワンパンマン
少年ハリウッド
血界戦線
ヴァンガードG
蒼穹のファフナー
- 265 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 08:28:35.50 ID:EvJ16IpK0
- 1位:監獄学園
コメディーとして本当に素晴らしかった。上手いなあって感心。
2位:ワンパンマン
無免ライダーの脚本と全体の笑いの間が悪かったけど、作画とオープニングで帳消しにした。
3位:寄生獣 セイの格率
原作がいいから見れたけど、キャラクターデザインはもう一つだったし、3クールにしないと。惜しいって感じ。
4位:四月は君の嘘
好みじゃないけどいい作品
5位:ジョジョの奇妙な冒険
安定しすぎて、ワクワク感が薄れた感じ、でも面白かった。
- 266 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 08:32:24.92 ID:SwsB5m8Y0
- 1位: シドニアの騎士
CGのキャラクターに最初は見るのを躊躇していたが、すぐに気にならなくなった。これだけ面白く、ハマれるSFはなかなかない
2位: SHIROBAKO
現在の若者たちの話だけでなく、以前若者だった者たちのストーリーも入っていて素晴らしかった。アニメに関わらず、制作のスタッフ頑張れと思った
3位: ルパン三世
おもしろい時とつまらない時の差はでかいが、やはりルパンは楽しいものだ。新キャラがいい味を出している
4位: アルスラーン戦記
姫殿下の美しさが見所。話にキャラクターのおもしろさが出ているのもいい
5位: ハイキュー
バレーに興味はないが、青春感が好き。二期に入ってから流れは微妙だが、見ているのは楽しい
- 267 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 08:48:55.35 ID:LkLxZz0z0
- 1位:冴えない彼女の育て方
こんなにはまったのは初めてかもしれない
小説も漫画もゲームもそろえてしまった
2位:六花の勇者
こっちも原作を買ってしまった
2期は難しいかもしれないけど面白いのでおすすめ!
3位:Gate
自衛隊無双が爽快で面白い
これから面白くなりそうなので2期に期待
4位:アルスラーン戦記
原作好きだったから期待していたけど十分面白かった
アニオリの最後だけが不満
5位:Classroom☆Crisis
後半はマジで面白いから一見の余地あり
俺は前半も好きだけど好みが分かれるのは分かる
- 268 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 09:00:01.75 ID:9z1Ym5p40
- 1位 アイカツ
曲とCGの出来が良くてステージシーンの完成度が凄い
3期以降でもチカチカ、マイショータイム、ラッキートレイン、ラブゲームなど良い曲がたくさんあるので
アイカツ見たことない人はステージシーンだけでも一度見て欲しい
2位 のんのんびより
前作と変わらない雰囲気が嬉しかった
田舎に憧れる都会育ちの人に特におすすめ
3位 ユリ熊嵐
エロそうな作品だと思って見始めたら最後泣いてしまった
あんな可愛くて健気なクマは反則だ
4位 SHIROBAKO
PA好きということを抜きにしても良い作品だったと思う
有能な監督はどんなジャンルの作品でも面白くする
監獄学園も笑えた
5位 干物妹うまるちゃん
お兄ちゃんに甘えるうまるちゃん可愛い
妹物だけど気持ち悪くならない健全な家族としての兄妹愛だから安心して見れる
うまるちゃんはいいキャラしてた
- 269 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 09:00:18.10 ID:3cjGi9/r0
- 1位 SHIROBAKO
今年1番総合的に良かった
2位 プリパラ
今年1番楽しかった
3位 監獄学園
今年1番笑えた
4位 ワンパンマン
今年1番燃えた
5位 四月は君の嘘
今年1番泣けた
- 270 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 09:05:43.84 ID:rec8l2Bz0
- 1位:SHIROBAKO
うるさ型アニメファンが叩きたくてウズウズしそうな業界内輪もの。
しかもキャラは20代より上のBBAとおっさんばかりという、絶対に失敗しそうな地雷企画。
それを丁寧で彫りが深く、かつ勢いのある脚本演出で笑いあり感動ありの極上なエンタメに仕上げた、奇跡みたいな作品。
こんなアニメを作れる人たちがいるのなら、日本のアニメはあと10年は戦える。
2位:ベイビーステップ
作画クオリティの不安定さにはあえて目を瞑ろう。
クソ真面目なくらいにロジカルな切り口で、テニスの、スポーツの、勝負事の面白さを存分に見せつけたこの原作を忠実にアニメ化しただけで意義がある。
はよ続編お願い!
3位:監獄学園
笑いと悪趣味の境界ギリギリを攻めまくる原作のギャグを、そのエッセンスを薄めることなく映像化したスタッフ&キャストの力量に脱帽。
ひたすら笑いっぱなしの1クールだった。
4位:えとたま
13人もの女の子キャラがみんな個性的で可愛い。
唯一の男キャラ・タケルのポジションもハーレム王ではなく、主人公にゃ〜たんのメンター的存在としてラストの感動に貢献しているのが好感度大。
EDは今年No.1に推したい名曲だ。
5位:四月は君の嘘
正直言ってラストは好きではない。
母に続いて想い人まで失うというのは喪失感が大きすぎて、主人公に近寄りがたい超越者感が漂ってしまった。
しかし演奏シーンの素晴らしさがこのアニメの魅力のすべて。
音楽を通じて多感な少年少女が影響しあい成長する様を鮮やかに描き切った力作。
- 271 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 09:09:04.83 ID:BhBi6M5T0
- 1位: SHIROBAKO
土地柄制作会社の方々と交流する機会があるから共感持てた。
2位: 四月は君の嘘
かをりちゃんが好きだから
3位: のんのんびより
こんな田舎暮らしも良いかなって
4位: 冴えない彼女の育て方
センパイのエロさが堪らなかった。
5位:蒼穹のファフナーEXODUS
絵が綺麗で溝口さんの男気と真矢のけなげさが好き。
- 272 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 10:26:40.14 ID:cGos/tUY0
- 1位プラメモ
泣いた
2位プラメモ
泣いた
3位プラメモ
泣いた
4位プラメモ
泣いた
5位プラメモ
泣いた
- 273 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 10:27:52.36 ID:fpHlP0ni0
- 一位 プリパラ
個性の一言では片づけられないキャラの立て方、
暴走一歩前のカオスギャグが素晴らしいバランス感覚で笑わせに来る
いい子ちゃんばかりではないし喧嘩もしょっちゅうなのに
それが生き生きしてて楽しい 全キャラ好きだ
二位 シドニアの騎士
原作のわかりづらさを排してカタルシスを感じられる展開
CGでもキャラたちの魅力は十分引き出せるんだなと思わせてくれた
もっと見たい
三位 終物語
相変わらず秀逸。作画も本当に美しい
毎週楽しみにリアタイしてる
四位 寄生獣
古いが力のある原作を頑張って現代に合わせてくれた
平野ミギーは思わぬ好演だった
キャラデザがあれでなければもう少し上位
五位 ジョジョの奇妙な冒険
溢れる原作へのリスペクト
作画がちゃんと当時の荒木なのが素晴らしい
文句なしのアニメ化だった
本当はもっと新しいものを入れたかったんだがなー
アルドノアやクロスアンジュ、シャーロットも楽しめたがいま一歩
俺物語やわかこは和んだ 今はムーコで和んでいる
- 274 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 10:43:48.82 ID:GjtDNse70
- 1位: 響け!ユーフォニアム
笑ってこらえて吹奏楽部の旅 のパクリ
2位:SHIROBAKO
アニメーション制作進行くろみちゃん のパクリ
3位:プラスティック・メモリーズ
ソルティーレイのパクリ
4位:四月は君の嘘
いちご同盟のパクリ
5位:終物語
劇場版まことちゃん のパクリ
- 275 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 11:05:48.85 ID:WSITO2Rj0
- 1位 監獄学園
バカバカしいけどおもしろい
漫画買った
2位 ワンパンマン
おもしろかった
原作も公開されてたので全部読んでしまった
3位 干物妹!うまるちゃん
キャラがかわいい
主人公の声優がいい仕事してたと思う
4位 ヤング ブラック・ジャック
ブラックジャックのキャラデザが少しキモかったけど、アニメ自体はおもしろい
5位 デュラララ!!
惰性で見てるだけのような気がするけど、毎週欠かさず見てたし楽しんでたと思う
- 276 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:05:28.21 ID:/dr7QWyp0
- 1.寄生獣 セイの格率
名作漫画寄生獣をなんとかまとめたアニメ。
2.ドラゴンボール改
ドラゴンボールスーパーが始まって世界中が熱狂!
ドラゴンボールのアニメが終わってあまりの悲しさに
続編が始まったという噂が欧米では流れたほどだw
3.SHIROBAKO
アニメ業界の悲惨さと熱さを描いた傑作!
4.黒子のバスケ
やっぱかっけえ。NBLの超技をアニメで。
5.食戟のソーマ
観るとお腹がすくw
- 277 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:06:44.19 ID:/dr7QWyp0
- >>275
監獄学園ど忘れしてたああああああああ
時は戻せない。
みんな慎重にorz
- 278 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:13:36.64 ID:r95u2ejf0
- >>277
・同IDからの投票は最後の投票以外全て無効 (一人一票)
ってことだからもう一度1位から5位まで書いてレスすれば>>276を無効に出来るのでは?
- 279 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:28:00.07 ID:JIwdwZIb0
- 1位 SHIROBAKO
文句なしに面白い業界エンターテイメント作品
2クールテーマがブレずにおもしろおかしく時に熱く、モノづくりの素晴らしさを描ききった名作
また業界からの支持も多くP.Aはこの作品で格がひとつ上がったのは間違いないだろう
2位 響け、ユーフォニアム
等身大の高校生の悩みや葛藤を部活を通して見せた青春ドラマ
クオリティは京アニ随一の出来
3位 監獄学園
単純に笑いのみを追求したエロギャグエンターテイメント
今年一番笑える作品
4位 オーバーロード
主人公のキャラが良い
社会人なら共感できること間違いなし
5位 ワンパンマン
圧倒的作画力
深夜アニメクオリティの概念をぶち壊した
- 280 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:43:50.24 ID:RqUNoMPO0
- 自分が見た作品の中で順位を決めるオナニープレイじゃないだろうな?
- 281 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:44:41.73 ID:CkVEJNKK0
- 1位:ドラえもん
安定のクオリティ
2位:名探偵コナン
ミステリーとしてもトップクラス
3位:ちびまる子ちゃん
原作より抜き祭りも面白い
4位:サザエさん
カツオのトンチやイタルズがイケる
5位:ポケットモンスター
セレナが可愛くて応援したくなる
- 282 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:59:50.87 ID:d01QVyxV0
- 恥ずかしい奴
- 283 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 13:06:50.72 ID:zSBTLL5jO
- >>281
ID変更失敗奴wwwwwwww
- 284 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 13:09:53.89 ID:A8yOgTrh0
- >>242
>>281
同一ID
>>242の方はちゃんと書いてるのに何がしたかったんだろう
- 285 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 13:14:18.16 ID:BaphIJwW0
- >>280
オナニープレイじゃない投票というのはどういうもの?
- 286 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 13:19:30.16 ID:Ar1ttFOe0
- >>284
重複投票工作員がID変更し忘れたんだろ
- 287 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 13:24:36.06 ID:CkVEJNKK0
- >>284
242は書いたけど281は書き込んでないぞ
ID被りってマイナー板では見たことないけどありえることなの?
- 288 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 13:24:43.24 ID:EApyOYTT0
- これって映画作品も入れていいの?
- 289 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 13:26:35.23 ID:Ar1ttFOe0
- だめだろ
劇場とかOVAは除外って書いてなかったっけ
- 290 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 13:27:23.62 ID:r95u2ejf0
- 皆さんちゃんと>>1を読もう
- 291 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 13:32:00.89 ID:OKSNfZPX0
- 1位:SHIROBAKO
P.A.アニメというより水島アニメで、勢いがあって面白かった。えまたそ可愛い
2位:放課後のプレアデス
まだ思春期に入りきってない少女たちの小さな成長物語がよかった。あおいちゃん可愛い
3位:響け!ユーフォニアム
麗奈の妖艶さとそれに翻弄される久美子の関係性に萌えた。麗奈エロい
4位:監獄学園
いい意味でクソアニメ。花さんエロい
5位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
BPOに喧嘩売ったらBPOが買ったのに笑った。まつらいさん...
- 292 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 13:32:46.71 ID:VCS4oA4d0
- >>280
それで何が悪いんだ?
- 293 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 14:02:11.39 ID:ALXn/pYp0
- 1位:SHIROBAKO
アニメファンなら必見の作品。本当に素晴らしかった
2位:ワンパンマン
最終回の作画はアニメ史に残る出来
3位:四月は君の嘘
演奏シーンは素晴らしかった、声優も合っていたと思う
4位:やはり俺の青春ラブコメは間違っている
ラストを除けば全体を通して楽しめた。作画も一期より好き
5位:終物語
全然飽きない。傷も楽しみ
- 294 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 14:18:42.29 ID:3iDyGuAw0
- >>287
別人ならタイミング見て投票し直しとけ。
今は最終投稿の>>281が有効状態。
- 295 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 14:38:08.42 ID:zQ56xxS/0
- 白箱が抜けた1位でユーフォと監獄が2位争いって感じだな
- 296 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 14:41:40.99 ID:4duyckYX0
- 1位:牙狼-GARO- -炎の刻印-
迷わず1位。熱くて最高
2位:ユリ熊嵐
変わってて好き
3位:うーさーのその日暮らし 夢幻編
意味不明なのがなんか良い
4位:怪盗ジョーカー
楽しいアニメだった
5位:SHIROBAKO
よく纏まってた
- 297 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 14:44:23.39 ID:8AnBpzhZ0
- ID被りは稀にあるらしいからな
- 298 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 14:45:52.58 ID:2gqjmkPq0
- 1位 のんのんびより、りぴーと
具体的にどこが良いとは説明しにくいが心に残る作品
2位 SHIROBAKO
もはや説明不要、あらゆる意味で完成された作品
3位 GO!プリンセスプリキュア
子供向けなのに夢を追うことの綺麗なところだけを描写しない意欲作
4位 純潔のマリア
もっと評価されるべき。
5位 鉄血のオルフェンズ
まだ序盤なので今年のランキングに入れるか迷ったが期待込みで。
- 299 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 15:02:21.26 ID:Cm4JmfJz0
- 1位:SHIROBAKO
丁寧に作られてて安定した面白さ
2位:アルドノア・ゼロ[2期]
迫力があって緊張感もあって良かった
3位:オーバーロード
最初は期待していなかったがグイグイ世界観に引き込まれた
4位:ガンダムビルドファイターズトライ
本家ガンダム以上にバトルが熱かった!
5位:GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
異世界ファンタジーだけど何だか親近感
- 300 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 15:08:46.27 ID:M3DZjCJB0
- 1 おそ松さん
腐女子だのと言われてたが普通に面白く楽しめた
2 プラスチック・メモリーズ
元々滅多に泣かなかったが最終回で結構泣いた
3 放課後のプレアデス
GAINAXということで見てみたが科学要素が多く最後は泣けそうだった。
4 ハッカドール THE あにめ〜しょん
10分アニメなどで気軽に見れ低予算っぷりとギャグ要素が混ざりとても面白かった。
5 うたわれるもの 偽りの仮面
戦争は来年からだが今年の日常枠としてはかなり面白かった
- 301 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 15:27:01.24 ID:CkVEJNKK0
- 1位:四月は君の嘘
一周目も良かったけど二周目になるとキャラの細かい言動にも意味があることがわかって面白かった。円盤の特典コミックも面白かった
2位:山田くんと7人の魔女
原作に比べて駆け足のところもあったけど良かったと思う。入れ替わってる時の声優の演技が上手かった
3位:のんのんびより りぴーと
見ていて癒される。田舎に住んでるから共感できるところも多かった
4位:城下町のダンデライオン
能力+日常もの。どの兄弟も個性が強くてすぐに覚えられたしテンポもよくて面白かった
5位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続
最後は駆け足になって終わり方が中途半端だったけど面白かった
- 302 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 15:30:26.32 ID:zSBTLL5jO
- 投票もしないで自演疑惑を擁護してる奴は自演野郎と疑われても仕方ないよね
- 303 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 15:45:34.52 ID:MWoO5bEmO
- 1位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
やや冗長気味ながら原作を満遍なく再現してくれた
2位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続
最後はやや残念ながらも相変わらずの世界観で楽しめた
3位:のんのんびより りぴーと
とにかく背景が綺麗で慌ただしくないゆったりとした空間が広がっていた
4位:ゆるゆり さん☆ハイ!
1期・2期とは違ってギャグは抑え目ながら本来の百合成分が増して良かった
5位:わかば*ガール
時間が短めながらそれがちょうど良い塩梅で良かった
- 304 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 15:50:15.89 ID:wUSWivog0
- ヤー
- 305 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:05:32.51 ID:Zmm4r+ow0
- 1位 冴えない彼女の育てかた
ヒロインが可愛すぎてヤバイ
2位 四月は君の嘘
是非色んな人に見て欲しい作品
3位 俺物語
主人公もヒロインも親友も全員に好感が持てる良恋愛マンガ
4位 赤髪の白雪姫
男でも十分楽しめる
5位 オーバーロード
悪役プレイが面白かった
今年は恋愛アニメにはまったわ
- 306 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:20:36.40 ID:JNt/SGjx0
- 1位:のんのんびより りぴーと
マジにゃんぱす〜
2位:響け!ユーフォニアム
今年の中で一番見返した
3位:アブソリュート・デュオ
ヒロインズが良い
4位:GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
毎週次が楽しみだった
5位:SHIROBAKO
該当が2クール目だけどそれでも
- 307 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:21:14.76 ID:qp2ZGntp0
- 1位:オーバーロード
次回までの1週間が本当に待ち遠しかった久々のアニメ
リピート再生回数もダントツ
2位:高校星歌劇
勢いとキャラ立ちで楽しく見れた
唐突なミュージカルパートも癖になる
3位:美男高校地球防衛部
会話のテンポやゆるい日常の中の非日常的なシュールさがいい
意図的なBL臭を楽しめる人向け
4位:山賊の娘ローニャ
良い意味でのNHKらしい作品。子供がいたら見せたい
5位:ダイヤのA
主人公含めて主要キャラ達が前向きに成長していく過程がいい
まとめて一気見すると無性に身体を動かしたくなる
- 308 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:22:51.46 ID:dsEn9YPv0
- 1位 落第騎士の英雄譚
テンプレラノベの異能物でスポ根もの。主人公の好漢度ならここ数年でトップ
2位 牙狼-GARO-炎の刻印
親父がいい味出してくれてる。これを世に出してくれたことに関してはパチ屋に感謝せねばならない
3位 シドニアの騎士
ラブコメ色が強くなった感じがあるが熱さも健在
4位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
全力で馬鹿をやってくスタイルは嫌いじゃない
5位 聖剣使いの禁呪詠唱
間違いなくクソアニメの部類に入るがなんだかんだ実況しながらだと今年一番楽しめた思い出
最終回もアニオリで綺麗にまとめた部類だと思う 思い・・・出した!綴る!は新しい顔からのあんパンチのような様式美
今年は結構熱いアニメが多かった。たしかなまんぞく
- 309 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:29:17.16 ID:dstGXsdL0
- 1位:GATE 自衛隊
アルカディア時代からアニメ化を待っていました!!賛否両論あるだろうけど素直にアニメ化出来て嬉しい。
2位:ワンパンマン
ONEさんアニメ化おめ!主題歌も神揃い、神作画もギャップの良いストーリーも好きです。タツマキちゃんメチャ可愛い。
3位:デス・パレード
コンクールの0話を見た時気にしていましたが、まさか深夜アニメ化したとは…様々な後付け設定も終わり方もすばらしい。
4位:ノラガミ
ルパンといきたいとこだけど、近年まレにみる素直に楽しめる作品!言うことは何もありません。
5位:ハッカドール
今年のダークホース!!?
キャベツ検定回やネトゲ回、アニメ制作回全てが神回(笑)
げそいくおさんお疲れ様!!
- 310 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:30:40.97 ID:dstGXsdL0
- 1位: ハイスクールD×D BorN
イリナとロスさんが可愛い。
2位:ドラえもん
毎週視聴していているが毎週面白い。
アニオリ回も悪くない。
3位:名探偵コナン
毎週視聴していているが全く飽きない。
アニオリもそこそこ面白い。
4位: きかんしゃトーマス
キャラクターが豊かで面白い。
5位:遊戯王ARC-V
(無言の投票)
前作より格段にデュエルが面白くなっている
- 311 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:31:28.36 ID:qp2ZGntp0
- >>242
>>281
やっぱこのスレ一人でID変えながら伸ばしてるんだな
- 312 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:39:11.68 ID:9JxTcOcJ0
- 1位:四月は君の嘘
クラヲタに目覚めました。感動をありがとう。
2位:終物語
扇さんに惚れました。
3位: 寄生獣 セイの格率
古い原作が良い感じにリファインされていました。
4位: えいごであそぼ にほんごであそぼ
英語の勉強しているので割と真剣に見てました。
5位:どらエもん
惰性で見てしまいます。
- 313 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:39:48.57 ID:7UMzo3t70
- 1位:城下町のダンデライオン
完全にダークホースだった。キャラがみんな魅力的だし、話の展開も面白く、毎週が楽しみだった。
2位:プリパラ
史上最強の女児アニメ。というかもはや俺たちを攻めている。レオナきゅん可愛いよ
3位:落第騎士の英雄譚
またテンプレラノベものかと思ってたけど良い意味で期待を裏切ってきたアニメ。
キャラデザ・戦闘作画は綺麗だし主人公とヒロインが一途なところも良かった。ストーリーも熱い展開で楽しかった。
4位:ゆるゆり さん☆ハイ!
あかりちゃんマジ天使。ギャグもキレッキレで最高だった。
5位:ポケットモンスターXY(&Z)
過去のポケモンシリーズよりも展開がガチっぽくて燃える。ジガルデとの関わりもこれからどうなるのか楽しみ。
- 314 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:40:57.28 ID:Cm4JmfJz0
- >>242
>>281
>>284
>>301
- 315 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:43:27.77 ID:Cm4JmfJz0
- >>284
じゃなく
>>287
だった
- 316 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:55:28.37 ID:1lOSmWEq0
- 1位:落第騎士の英雄譚
桐原戦や雫、会長戦でゎバトルが際立って格好良かった。
2位:ノラガミ
夜卜の軽い乗りのデリバリーゴッドが壺に嵌って面白かった。
3位:シャーロット
7話辺りから翌週までが楽しみだったけど…最後はうーんって微妙だった。
4位:ダイヤのA
栄純のドン底に成りながらも前向きに頑張ってる姿に感動した。
5位:スタミュ
もうちょっと、ミュージカルっぽさが欲しかったけど…良い曲が多くて何度も観れて元気になれた。
白雪も昼間に放送して欲しかったな。世界観がとても好き。
小ハリゃハイキューといった元気が貰えるアニメも観れて幸せだったな。
- 317 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 17:13:29.23 ID:sD0I5ILs0
- 1位:冴えない彼女の育てかた
常に加藤ちゃんが可愛すぎた
2位:オーバーロード
主人公が骸骨と異色の作品。でも強いしカッコいいよ
3位:SHOW BY ROCK !!
故に
4位:学戦都市アスタリスク
おっさんを応援したくなる。ガンバレスター
5位:純情ロマンチカ
見てると笑いが止まらない。丸川書店のホ○率は異常
- 318 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 17:15:07.79 ID:U7w+nSwG0
- 1位:蒼穹のファフナーEXODUS
内容はもちろん最高だが挿入歌の使い方が素晴らしかった
2位:戦姫絶唱シンフォギアGX
ライブシーンの出来は圧倒的で装者達の新しい曲も沢山聞けたので良かった
3位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
ノリと勢いが全てのようなアニメだったけど声優と曲が良かったので中々いいアニメだと思う
4位:アルドノア・ゼロ
作画の良さと音楽関連全般が良かった、内容は不満はあるが個人的には好きな方だった
5位:アイドルマスターシンデレラガールズ
本家アイマスと比べてもこちらの方が好きになれた
- 319 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 17:18:12.46 ID:2/onndUf0
- なんか口調とか作品とかが被ってて思わず自演と疑っちゃうようなレスが多すぎ
ハイスクールdxdの人がやり方変えてきたの?
ドラえもんとかポケモンあるし
- 320 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 17:20:44.73 ID:4ZNKs3Et0
- 1位 SHIROBAKO
リアルタイムで観れて本当に良かった
2位 やはり俺の青春ラブコメは間違っている
やや駆け足だったが毎週本当に楽しめた
3位 響けユーフォニアム
部活モノの最高峰レベルの作品
4位 終物語
老倉ちゃんprpr
5位 GATE自衛隊
原作が好きだったのでアニメ化してくれて良かった。2クール目も期待
- 321 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 17:31:29.65 ID:rE4kCq8n0
- >>264
>>307
重複いただきましたー
- 322 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 17:44:28.74 ID:7UMzo3t70
- これってもしかしたら嫌いな作品の順位を下げるためにわざと同じ順位で書き込むなんて奴もいるんじゃないか?
- 323 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 17:54:43.67 ID:J7nyipGW0
- >>322
重複はマイナス得点にでもなればな
- 324 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 17:56:53.88 ID:pG0Qt4ua0
- >>96
>>309
コピペ
まあそれ以前に同一IDだが
>>309
>>310
- 325 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 18:01:42.72 ID:pG0Qt4ua0
- ID:qp2ZGntp0はわざわざ自分が不正投票(コピペ)しときながら>>311のようなことを言ってる
これを見るにこのスレは自演で伸びてるという印象を作りたい人がいるのだろうな
- 326 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 18:22:00.03 ID:lx2GehZh0
- 1位 境界のRINNE
出てくるキャラクターがみんな愛おしい。しっかりキャラが立ってて話も安定してて面白かった
2位 ワンパンマン
動きが素晴らしい!ドラゴンボール超も見習ってほしい
3位 終物語
育様の壮絶な育ちを見て泣けた
4位 まじっく快斗1412
ヒロインが本家よりかわいい。作画もとても良かった
5位 パンチライン
パンツを見たら人類滅亡って下らなさすぎて逆に面白かった
- 327 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 18:27:35.93 ID:ZkZ/H3Po0
- 1位:響け!ユーフォニアム
これテレビアニメだよね、って感じの気合入りまくり描写に圧倒された
2位:城下町のダンデライオン
照れる女の子っていいなぁ。2期希望
3位:食戟のソーマ
美味そうな飯テロアニメ。食べたい物が沢山出てきた
4位:がっこうぐらし!
日常、とみせかけてホラー、とみせかけて日常
5位:ハッカドール THE あにめ〜しょん
ダークホース。3号男かよ!
- 328 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 18:30:43.92 ID:UkYcviu00
- 1位:暁のヨナ
展開が熱かった少女漫画原作ではあるけれど
男女ともに楽しめるドラマ性を持っていた。ぜひ2期もやってほしい
2位:Dance with Devils
始めの2話くらいまでは切ろうか迷っていたレベルだったが
3話あたりから独特の世界観で盛り上がりはじめ
最終回で綺麗にまとまって終わった。ミュージカル曲もよかった。
3位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース[2期]
原作を見たことがなかったし1部や2部のアニメも見てはいなかったが
毎話楽しめた 声優さんたちの演技のレベルの高さにも感心した
4位:黒子のバスケ[3期]
スポーツをしているシーンの演出が相変わらずすごかった
5位:神様はじめました◎[2期]
1期がとてもよかっただけに2期はテンポが微妙で少し残念だった
神はじは過去編をやってこそなのに過去編はOVAとなったのが本当に残念だった
2期でやる話を飛ばして過去編をやってもらいたかった
- 329 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 18:30:49.11 ID:6rFirOUJ0
- 1位:監獄学園
今年はこれかな
2位:攻殻機動隊ARISE
旧作知らないけど面白かった
3位:デュラララ!!×2
なんだかんだでいい
4位:終物語
惰性で見てる気もしなくもない
5位:冴えない彼女の育てかた
まだ全部見てないけどヒロインがいい
- 330 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 18:35:35.37 ID:RSuBiOu00
- 1位 ハイスクールD×D BorN
リアスが可愛い
2位 新妹魔王の契約者
澪が可愛い
3位 落第騎士の英雄譚
ステラが可愛い
4位 長門有希ちゃんの消失
長門が可愛い
5位 ハロー!!きんいろモザイク
金髪が可愛い
- 331 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 18:53:01.83 ID:fmcKTmZU0
- >>324
おい。>>96は俺だが一回しかやってねえよ。>>309は俺じゃない何処ぞの禿だろうよ。
GATEスレ(アニメ2板)のURLから飛んできたんだよ。
ちゃんと一票分は付けとけよ。
- 332 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 18:57:09.72 ID:JrWoqCgf0
- 1位:監獄学園
近年まれに見るクオリティの高さ。ギャグ下品エロおバカをエンタメに昇華してる名作w
ノリも良い作画もテンポも良い。声優の熱演に脱帽。
ガクト最高ww
2位:ワンパンマン
ONE版原作が非常に好きなので、シリアスに傾き過ぎてる部分に多少不満があるものの
良い出来だったなと思う。
ガロウ編の方が他ヒーローの活躍が多いので2期やって欲しい。
3位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース[2期]
アクの強い荒木絵を良い感じに昇華したキャラデザで4クール描ききった。
原作ファンとしてはカット無しで全話描いてくれただけでも有り難い。
1・2部ほどの熱は無かったものの無難にしあげた感じ。
4位:赤髪の白雪姫(分割二クール)
少女漫画枠。ツッコミ所も多々あるもののキャラに嫌味が無く安心して観れる。
素直に面白い。
5位:終物語
5枠は迷ったけど、やはり物語シリーズは安定している。
次点:
ダンまち:ベルくんのキャラが良かった
血界戦線:原作部分は最高。でもオリジナル部分の風呂敷が上手く畳めてなかった。
シドニア:ラブコメ楽しいけど、もっとマニアックなSF的な描写が観たい
- 333 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 19:02:43.83 ID:NCYDDOKa0
- 1位:
- 334 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 19:07:57.27 ID:hRwmj1f/0
- 1位:四月は君の嘘
長年アニオタやってきたがアニメでボロボロ泣いたのは初めてかもしれん
2位:ダイヤのA
こんだけ長いことやってるのにハズレ回がないってやばい
3位:干物妹!うまるちゃん
キリエちゃん可愛い
BGMも地味によかった
4位:響け!ユーフォニアム
安心の京アニブランド
5位:ハッカドール
濃密過ぎる7分
- 335 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 19:09:44.40 ID:NCYDDOKa0
- ゴメン
間違えて書き込んだ
1位:冴えかの
2015年で最高のラブコメ
2期やるらしいから皆見とけよ〜
2位:うたわれるもの
1期が人気あるけど今作の方が好きだわ
ネコネちゃんかわいい
3位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
悲壮感と戦闘が最高
やっぱり戦争ものなんだかこのくらい死なないとな
4位:ジョジョの奇妙な冒険
一部二部と最高に面白かったけど少しテンポがのんびり過ぎたかな
他には欠点が思い付かない
5位:プリズマ☆イリヤ
戦闘もラブコメもパワーアップしてた
4期に期待
- 336 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 19:11:25.46 ID:qp2ZGntp0
- これ一人でやってるのか・・・
- 337 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 19:15:36.10 ID:q9jOOvRm0
- どーせみんな自演だから見るだけ無駄
- 338 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 19:25:15.32 ID:pG0Qt4ua0
- >>331
そこら辺はちゃんと判断されるだろうから大丈夫だと思うよ
災難だったね
- 339 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 19:29:12.59 ID:TWGbmlgO0
- 1位:プラスティック・メモリーズ
終わりへ向かうお話 ひたすら泣いた
2位:Charlotte
2chじゃいまいちだけど自分はとても引き込まれた
3位:純潔のマリア
綺麗にまとまってて良かった あと告白のところが鳥肌
4位:冴えない彼女の育てかた
創作意欲をかきたてられる、エリリがかわいい
5位:アブソリュート・デュオ
ヤー
- 340 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 19:31:08.91 ID:WkrAzJqe0
- ステマをごまかす為のスケープゴートが欲しいだけだろ
- 341 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 19:59:47.23 ID:yV4Xw01p0
- こっちも好きな方は投票どうぞ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/asong/1229859245/
- 342 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 20:39:19.29 ID:iPNcu4Eu0
- 1位:SHIROBAKO
PAの最高傑作
2位:オーバーロード
続編早く頼む
3位:四月は君の嘘
最後まで丁寧で完成度高かった。特に演奏シーンは満点
4位:シャーロット
最後がアレだがなんだかんだで楽しめた
5位:干物妹うまる
海老名ちゃんもいいけどやっぱりキリエちゃん
- 343 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 20:52:45.15 ID:JZIvirHm0
- 5位までしか書けないのがもどかしい
なんだかんだ言って毎年面白いアニメ結構あるよなぁ
1位:shirobako
お仕事アニメでこの面白さはもはや伝説と思う
2位:GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
異世界物のカタルシスがここまで凝縮されるとさすがに面白い
3位:城下町のダンデライオン
大して評価高くないの分かってるけど俺は超好き
4位:響け!ユーフォニアム
もう一回高校生やりたくなりましたまる
5位:うたわれるもの 偽りの仮面
最初の3話だけならGATEと2位を争う
後半だけなら20位にも入らない
2クール目どうなってしまうんや
- 344 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 20:58:09.22 ID:vvMx5N8g0
- 1位:キュートランスフォーマー
全話面白かった 繰り返し観てもまた笑ってしまう もっと観たい
2位:ジョジョの奇妙な冒険
ポルナレフ・アブドゥル・花京院、最高だった泣けた
3位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
やはり面白い
4位:監獄学園
笑った笑った
5位:WORKING!!!
観たい所まで観れたので満足
- 345 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 20:59:11.38 ID:cAd7ptqr0
- 1位:干物妹うまるちゃん
原作も好きだしアニメも好き。地上波、BS、配信と何度も見てしまった
2位:落第騎士の英雄譚
酒井ミキオ最高!熱い展開、素晴らしい演出に感動した。
3位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
酷いタイトルから高い完成度を誇る作品。これで石上静香という声優を好きになった
4位:城下町のダンデライオン
一見まあまあ健全に見えて実にいやらしいフェチアニメ。見せ方が股間に響く
5位:放課後のプレアデス
密かにプリヤや日常系よりもはるかにフェチ度の高いロリコンアニメ。もっと知られるべき
- 346 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:03:09.78 ID:OFQg67LT0
- 1位:SHIROBAKO
群像劇としての脚本の力を見た。これだけの登場人物が、まるで生きているかのように動いて演技していたのが素晴らしい。
テンポのよさで飽きやすい人間でも最後まで付き合えた。
2位:血界戦線
画面作りのセンスがずば抜けていると思った。世界観を余すことなく表現した背景や音楽のこだわりが好き。
EDのダンスは「キャラらしさ」を表現しきっていて、お見事の一言。二期希望。
3位:シドニアの騎士
フルCGでここまで表現できるようになったのかと驚き。原作再現を頑張りすぎで感動を覚えるレベル。
意外なほどラブコメパートが楽しめた。
4位:ワンパンマン
アクションの凄さに見入ってしまった。大幅な作画崩れもなく1クール駆け抜けたところに拍手。
5位:監獄学園
偉大なるバカエロ。ガクトのキャラ最高か。
エンターテイメントとしてのアニメにどのくらい楽しませてもらったか、と考えるとこの順位
- 347 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:07:40.71 ID:6xqGMqDa0
- 1位:おそ松さん
とにかく笑った
2位:純情ロマンチカ3(3期)
とにかく萌えた
3位:電波教師
とにかく考えさせられた
4位:弱虫ペダルGRAND ROAD
とにかく感動した
5位:ONE PIECE
とにかく泣いた
- 348 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:15:46.92 ID:98w1ZzRO0
- >>280
見てないアニメは評価できないだろう?
- 349 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:16:35.08 ID:9n+wJkzF0
- 1位:アルティメット・スパイダーマン
作画や動きもさることながら一話の詰め込みっぷりとそれをささっと見せる手際の良さ
国内エンターテイメントが見習うべき面がとても多かった
2位:暁のヨナ
後半化けた。ヨナさんの容赦なさにしびれる
最初少し無理あった千和さんもキレキレでした
3位:すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
既にドラマ化された作品だから四季にスポットを当てた作りは正解だった
木戸ちゃんが難役の四季を演じきったのは嬉しい誤算
4位:オーバーロード
使い古された素材も少しひねって使えばこんなに新鮮に
なにより主人公の勝利でしょう
5位:シドニアの騎士 第九惑星戦役[2期]
若干パワーダウンは否めないけど高クオリティであることに変わりなし
ポリゴンは来期の亜人も楽しみ
- 350 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:21:54.56 ID:oCPoJ7Kb0
- 1位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
ダントツ一位。本編もラジオもどはまりした
2位:監獄学園
自分は下セカ、家族は監獄派に分かれた
3位:純血のマリア
色々考えさせられた
4位:アルスラーン戦記
gdgd感も否めなかったが何だかんだ面白かった
5位:ジョジョの奇妙な冒険
花京院!
sssp://o.8ch.net/3cwo.png
- 351 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:26:58.09 ID:Ey537KGD0
- 1位:四月は君の嘘
公生の世界が色づき始める描写が良かった
2位:ワンパンマン
二期でフブキの本格的な登場を期待
3位:探偵歌劇 ミルキィホームズ TD
何だかんだでミルキィのノリが好き
4位:STEINS;GATE
今見ても助手は可愛い
5位:どうしても干支にはいりたい
動物たちが可愛いアニメ
- 352 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:27:38.09 ID:1coJXB9x0
- 1位:SHIROBAKO
文句なしの1位 非常に完成度の高い作品
多くのキャラが出てきたが、どのキャラも適度に掘り下げられていて愛着がわいた
近年のアニメでもトップレベルと言って過言ではない
2位:戦姫絶唱シンフォギアGX
中盤こそやや中弛みがあったが、キャラソンやライブシーン、終盤からラストバトルにかけての熱さはやはり最高の一言
1話冒頭6分には「シンフォギア」が詰まっていた
3位:うたわれるもの 偽りの仮面
全てのキャラが魅力に溢れていて、脚本もかなりしっかりしている
綺麗にまとまっていて毎回見終わった後の満足感がすごい
2クール目からは戦闘が始まると思うので非常に期待できる
4位:ご注文はうさぎですか??
かわいい、とにかくかわいい
ココアと仲良くなり、1期の頃よりも心が開けたチノや、ココアの姉のモカが見れて良かった
EDアニメーションはアニメ史に残るものだと思う
5位:監獄学園
こんなに笑ったアニメは始めてかもしれない
- 353 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:38:56.64 ID:RMTMJ/+d0
- 1位:ISUCA
これ別に笑わせようとして作った訳じゃないと思うんだ
狙わずして常に笑いをとる。なかなかできることじゃないよ!
2位:コメット・ルシファー
パン爆弾でロボットが3体くらいぽーんと吹っ飛んだシーンは、
今年のアニメで一番笑ったかも
3位:へヴィーオブジェクト
死と隣り合わせの戦場で繰り広げられる命がけの漫才
こんなん笑うわw
4位:シャーロット
海外のプロ()あたりからのぶっ飛び展開で笑った
いくらガバガバでも矛盾点の指摘は「人道」に反します
5位:プラスティック・メモリーズ
5話神回なので
笑えたのはそこだけで他の回は凡かな
----------------------------------------------------------------------
6位:ミカグラ学園組曲
すべりまくってて逆に笑えてくる
7位:ランス・アンド・マスクス
色々支離滅裂だが、とりあえずチャージで誤魔化しとけ
8位:ケイオスドラゴン 赤竜戦役
物凄くつまらないが、破綻もしないギリギリのラインを攻める高度な脚本
9位:魔法少女リリカルなのはViVid
悲報、なのは完売せず
10位:DD北斗の拳2
これを臆面もなく30分枠で垂れ流せる事に尊敬と敬意を込めて
惜しくもランク外
聖剣、戦国無双、Gレコ、ガンスト、トリアージ、空戦
- 354 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:39:46.48 ID:E7mk1G430
- 1位 ゆるゆり さん☆ハイ!
制作が動画工房から変わってすごく良くなった。これがあるから生きていけるといった感じ。自分の中では圧倒的1位
2位 Fate/staynight UNLIMITED BLADE WORKS
演出のせいもあって最初から最後まで映画を観ているような気持ちだった。劇中歌のLAST STARDUSTは鳥肌モノ
3位 WORKING!!!
1期2期を見ずになんとなく見始めたら大ハマりして一気に1期2期も視聴→原作大人買い。佐藤さんの告白シーンは叫んだ
4位 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
待ちに待ったアニメ化なんで毎週楽しみだった。声優陣も結果ばっちりハマってたしこれは良かった
5位 のんのんびより りぴーと
世知辛い世の中に揉まれて荒んだ心が浄化されていく30分といった感じ。自転車の練習をする回はボロ泣きでした
- 355 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:44:10.85 ID:RMTMJ/+d0
- 1位:ISUCA
これ別に笑わせようとして作った訳じゃないと思うんだ
狙わずして常に笑いをとる。なかなかできることじゃないよ!
2位:コメット・ルシファー
パン爆弾でロボットが3体くらいぽーんと吹っ飛んだシーンは、
今年のアニメで一番笑ったかも
3位:へヴィーオブジェクト
死と隣り合わせの戦場で繰り広げられる命がけの漫才
こんなん笑うわw
4位:シャーロット
海外のプロ()あたりからのぶっ飛び展開で笑った
いくらガバガバでも矛盾点の指摘は「人道」に反します
5位:プラスティック・メモリーズ
5話神回なので
笑えたのはそこだけで他の回は凡かな
----------------------------------------------------------------------
6位:ミカグラ学園組曲
すべりまくってて逆に笑えてくる
7位:ランス・アンド・マスクス
色々支離滅裂だが、とりあえずチャージで誤魔化しとけ
8位:ケイオスドラゴン 赤竜戦役
物凄くつまらないが、破綻もしないギリギリのラインを攻める高度な脚本
9位:魔法少女リリカルなのはViVid
悲報、なのは完売せず
10位:DD北斗の拳2
これを臆面もなく30分枠で垂れ流せる事に尊敬と敬意を込めて
惜しくもランク外
聖剣、戦国無双、Gレコ、ガンスト、トリアージ、空戦
- 356 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:46:45.07 ID:ClvCpNdU0
- 1位:響け!ユーフォニアム
大量の管楽器作画が必要なため、定番部活でありながら、
どこも避けて来たガチ吹奏楽部モノをやり切ったことに敬意を表して
2位:終物語
閉じコンと揶揄されようとも俺は好きだ!文句あるか!
3位:のんのんびよりりぴーと
日常系御三家の中でも心が洗われる度合いがダントツ。ひらたいらさんの回には感涙
4位:SHIROBAKO
1クール目なら1位なんだが、
2クール目は問題発生→解決がパターン化したきらいがある。それでも4位
5位:洲崎西
豚リスナーなので1票は投じざるを得ない
- 357 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 22:00:00.19 ID:NUvXLb8W0
- クリスマス声優監視スレなんJ [無断転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1450957819/
- 358 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 22:00:07.38 ID:RMTMJ/+d0
- ごめん何か2重に投稿しちゃった
- 359 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 22:03:21.66 ID:Ar1ttFOe0
- >>339
ダチョウ倶楽部
- 360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 22:10:48.23 ID:VUAN89Ns0
- 1位:ご注文はうさぎですか??[2期]
キャラのかわいさはピカイチ
これぞ萌え四コマアニメ
これだけであと十年は戦える傑作
2位:ハロー!!きんいろモザイク[2期]
相変わらずキャラがかわいい
独特のセンスのノリが好き
特に英語回は必見
3位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース[2期]
アニメ化の難しそうな荒木先生の世界観を頑張って再現してると思う
独特の色彩と台詞回しはアニメで見ても素晴らしい
四部放映はよ!!
4位:遊☆戯☆王ARC-V
主人公同様エンタメしてる作品
多様な戦略や色々な立場の思惑が交錯してるのも面白い
5位:ゆるゆり さん☆ハイ! (ゆるゆり なちゅやちゅみ!と同一扱い)
制作が変わったけど安定感は上がってる
ギャグのキレはさらに増しており完成度が高い
次点はのんのんびより
安心して何度も見れる作品だと感じた
- 361 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 22:25:27.81 ID:4QxfoDhy0
- 1位 SHIROBAKO
登場人物が生き生きしてて、ジェットコースターのように速いテンポなのに笑えて泣けた。
常識的にはコケるとしか思えない企画に全力を投入して、
水島努の無茶振りクオリティに万策尽きずに応えきったPAと作中作の傑作をきっちり再現したベテラン作画勢に喝采を。
2位 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
終盤の熱さが中盤のgdgd感を打ち消して余りある程素晴らしかった。
声優陣の迫力も凄かった。
3位 Fate/stay night UBW
圧倒的な映像クオリティと、洗練された演出が素晴らしかった。
上2つと違ってCGが中心だけど、強い拘りを感じた。
4位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
何故アニメ化したし…もう作った連中は馬鹿かと。大いに笑わせて頂きました。
5位 監獄学園
何故アニ(ry…下セカにはインパクトで劣るけど、規制のギリギリを狙う感じが楽しめた。
- 362 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 22:29:28.03 ID:nKHBMP4D0
- >>355
糞アニメ愛好家かな?
- 363 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 22:36:48.54 ID:fsOLkUq40
- 1位:終物語
やはりこれ、ダントツで一位、物語シリーズは一番の楽しみ、
先が知りたくて待ちきれなくてアニメ鑑賞後に読むと決めていた原作小説を放送回を待てず読んでしまうほど引き込まれたし面白かった。
なんだかんだ言われているけれど終上も終中もどちあも凄く良かった、BDも購入するほどの一番のお気に入り
2位:監獄学園
変態すぎるがとにかく面白い、そして秀逸、友情劇なども良かった。 先が知りたくて原作漫画買いこんでしまったほど。
2期も希望。
3位:長門有希ちゃんの消失
京アニのハルヒファンだったので観はじめた作品。京アニとはまた違った味わいで戸惑うところもあり新鮮に感じるところもあった。
4位:蒼穹のファフナー EXODUS
既に同じような感想書いている人が、素晴らしい出来。
5位:デュラララ!!×2 承[2期](デュラララ!!×2 転[3期]も含む)
これは個人的に大好きな作品なので絶対欠かせない、出来も良いのでおすすめでもある。
- 364 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 22:46:08.78 ID:WxSDnSLX0
- 1位:響け!ユーフォニアム
青春ものがほんと大好きなので…やりとりや展開に妙なリアルさがあって良かった
良い演出展開その時のキャラに合った絶妙な演奏…すばらしかった
あとみんな大変かわいい 2期楽しみ
2位:ハピネスチャージプリキュア!
粗は目立つわ前半作画は不安だわと問題も批判も多い作品なのは分かるけどキャラの人間味があって正直かなり好きだった
未熟なキャラ好きなんだ…
シリアスで重ための話だったけどキャラのコミカルさでよくバランス取っていたと思う 曲やCG良い
良くも悪くもプリキュアらしくなかっただけに最後の最後までらしくなさを貫いてほしかったかも
3位:暁のヨナ
少女漫画だけどヨナの成長物語で熱くて良かった 後半の展開がいいしヨナと一行がいいキャラしている
これからってところなので是非2期やってほしい
4位:スタミュ
腐向けか…と思ってたけどギャグ期待して見たら予想外にちゃんと青春ものしていて良かった(ギャグ印象も強いが)
あと貴重な女子の双子ちゃんかわいかった 曲がアイドルみたいだったからもう少しミュージカルな感じでも良かったかな
5位:Dance with Devils
ミュージカルがちゃんとミュージカルしてて良かった(ちょいちょいシュールで笑ったけど)
特にリツカとレムのデュエットとか声の相性も良くてディズニーみたいだった
話も思ったよりちゃんと1本筋が通っていてバトルシーンとかけっこういい作画してて吃驚
乙女ゲー系の割に主人公が都合のいい流され性格じゃなくてけっこう意思強く行動力があるところが好印象
投票に関係ないけど次点は山賊の娘ローニャかな
序盤は少し退屈だったけどビルクが出てきてからぐんぐん面白くなっていった
ゲドコクリコ坂と来てこれが息子監督では一番好きかもしれん…ってこれジブリじゃないんだけど
2作あげてもいいルールだったらダンデビと並んで5位に入れたかったけど年またぎじゃないほう優先しました
- 365 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 22:49:48.15 ID:TCjrsm+y0
- 1. オーバーロード
ベタな設定なんだろうけど、主人公の魅力とダーク路線にはまった
原作買ってしまった、2期やってほしい
2. Fate/stay night UNLITED BLADE WORKS
ほんと面白かった、かっこよかった
3. 寄生獣 セイの格率
原作好きなので、十分面白かった
4. 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
まだこれからの作品だろうけど、鈍器でぶん殴るのに惹かれて見だすとぐんぐん引き込まれた。
傑作になってほしい
5. 血界戦線
君の魂が真に敗北することなど断じてない!
- 366 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:00:05.86 ID:x7VVO7ch0
- 1位:SHIROBAKO
業界の裏側をこんなにリアルに丁寧に描いていながら面白いってすごいと思う
2位:監獄学園
すごく緻密に作られている原作をこうも見事にアニメ化できるとは作品愛を感じる
声優に興味ない自分でもアフレコ現場を見学したいと思うほどおもしろかった
3位:牙狼 炎の刻印
クソ親父のギャグとシリアスのバランスがいい 暗黒騎士やラファエロ等の脇役がかっこいい
鎧召喚の音楽もかっこいい 主人公とヒロイン?にはスゲー厳しいけど終盤熱いわ
4位:弱虫ペダル GRANDE ROAD
これも熱いよね 御堂筋くん面白いわ 福ちゃんは地味にフェードアウトしたけど
5位:ワンパンマン
ユーフォと迷った、本当に迷った 個人的にユーフォのユリはいらなかったからワンパンマンで
いやー本当に動きがすごい 視聴前はただのギャグアニメと思って期待してなかったからその分よかった
- 367 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:02:43.46 ID:3iDyGuAw0
- >>180
>>253
>>318
邪推ならいいが
こんだけニッチな組み合わせ揃ってると気になる。
- 368 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:06:36.25 ID:Ja5sNxmi0
- 好きなジャンルで片寄るのは仕方ないし、疑い始めたら切りがないからなぁ
- 369 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:20:33.64 ID:Pq9dC32n0
- 1位 四月は君の嘘
泣いた。とにかく泣いた。未だにかをロスが癒えません。音楽もいいしロケ地が地元なのもポイント高い
2位 監獄学園
原作も好きだし演出が最高!さすが水島監督
3位 うまるちゃん
うまるや海老名ちゃんに癒された。あんなお兄ちゃんが欲しい
4位 落第騎士の英雄譚
ステラちゃんめちゃシコ
5位 ハッカドール
かわいいし内容も普通に面白い。
- 370 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:21:55.59 ID:bB+dxSNG0
- 最萌みたいな仕組み導入しても多重票・組織票は阻止出来なかったからな
むしろ、方法知ってる少数の独壇場になって逆効果だ
- 371 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:22:17.76 ID:Ja5sNxmi0
- 1位:シャーロット
ガバガバだったが光るものがたくさんあったので1位に
2位:艦隊これくしょん
ゲームやってないけど楽しめた。吹雪が可愛かったので
3位:六花の勇者
偽者の勇者を探すアニメだが、正直みんな怪しい。主人公が地上最強名乗ってるのにあまり戦闘は強くなかった。でも心は強かった
4位:わかば*ガール
ティンポが頭から離れない
5位:冴えない彼女の育てかた
1話見て、この子地味だなって子がまさかのメインヒロイン。でも話しが進むと納得
ノイタミアはあまり見ないけど楽しく見られた
- 372 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:29:46.20 ID:Y2d8xVq70
- 1位:オーバーロード
至高の御方に忠誠の儀を!
web理想郷時代から好きだった作品がアニメ化、しかもPVで大爆死する予想を覆しての大成功だった時の嬉しさたるや。
低予算でよくぞここまでやってくれました。
30分があっと言う間。難しいだろうけど、二期を切に望む。
2位:ワンパンマン
web時代から好きだった作品第二弾。
村田さんが漫画化し始めてから、(これはアニメ化するな…)と思っていたが、予想通りクオリティ高くアニメ化してて嬉しい限り。
アニメーターの本気が凄い。
3位:ヤング ブラック・ジャック
ダークホース。コメント付きでとんでもなく笑わせてもらった。
重めのストーリーと、笑わせに来てる演出が最高。百鬼丸は卑怯だろwww
4位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
一部二部に続き、原作への愛をこれでもかと感じるアニメ化。
安定した面白さがあった。足されたシーンも最高で、全くもって感無量。
第四部待ってます。
5位:血界戦線
OPEDだけでアニメ化のおつりがくる位、最高。
全体的に原作の絵柄と雰囲気を完全再現してるのが素晴らしい。
賛否両論のオリジナル展開、個人的にはとても好みで、うまく内藤節を使いながら、素晴らしい最終回に持って行ったと思う。
キャラの性格が少し原作と違うかな?という所や、プロスフェアーの演出など、
原作と同じ部分はちょっとした不満があるので、むしろアニメは原作部分より、オリジナル部分の方が好みなくらい。
ーーーーーー
次点
監獄学園 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 寄生獣 六花の勇者 GATE デス・パレード 境界のRINNE Fate/staynight UNLIMITED BLADE WORKS
今年も面白いアニメが沢山あったな
- 373 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:41:47.62 ID:cZUBCHl50
- 結局今年もキルミーベイベーを超えるアニメには出会えなかった
一位・監獄学園
キルミーほどの捨て身ではないが、過不足の全く無い構造、構成が素晴らしかった。
1クールという制限をどう逆手に取るか、というのは重要だ
二位・ワンパンマン
豪華な作品だが、ONEの原作しか知らない4chanとかの反応が楽しかった。
絵を描きたい村田とのコラボがデスノート並みの化学反応を起こしている
三位・クロスアンジュ
主人公の性格が分かりやすく一貫してるというだけで、一本の作品が作れる
ヴヴヴの衝撃も覚めやらぬ頃、ある意味安心して見られるアニメが、
しかもヴヴヴの二の舞になるとか言われてた作品で見られるとは思わなかった
ヴァルヴレイヴって一体何だったんだろう
四位 血界戦線
一話一話の構成、キャラ改変が良くできてた
ただ、オリキャラと絡ませるとどうしても同人誌みたいな受け答えしかできなくなる。受け入れにくい原作ファンも多かったのでは
やはり鬼門
五位 純潔のマリア
本当にもったいない作品。
時間切れなのか、最後の最後で禁じ手に逃げてしまった感がある
原作者が破綻しないよう丁寧に構成して作ってた一人称の物語を
俯瞰した構図で表そうとし、当時の風俗も意欲的に再現しようとしたのは評価
作品のテーマと絡めるのは失敗してたと思うが
- 374 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:58:39.05 ID:6jpE6sR40
- 1位 シドニアの騎士第9惑星戦役
原作ファンなので。フル3Dだけど上手く作ってたと思う。音響も良い。
2位 響け!ユーフォニアム
作画がとにかくよかった。演出というか映像作りも好み。
3位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
おバカアニメと見せて、ディストピアものとしても良かったと思う。
4位 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
ファンをちゃんと満足させる出来だった。第4部も期待したい。
5位 血界戦線
ちゃんと万策尽きずに終わってたらもっと上位だった。勿体無い。
- 375 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 00:11:03.27 ID:OH7aU5XX0
- 1位:SHIROBAKO
作品全体のバランスセンスが素晴らしく文句無し!じわじわ伏線があってやっぱりドカン!とアソコで泣けるのを持ってきたり
2位:シドニアの騎士
3D映像とマッチしてる独特の世界観が好き
3位:ユリ熊嵐
世界観に引き釣りこまれ泣いた。わかりづらいようでいて何となくわかり易いメッセージが伝わってくる作品
4位:プラスティック・メモリーズ
こういう極端にシンプルな話で泣かせてくれる作品があってもいいと思う。凝りすぎなストーリーや表現にちょっと
飽きてきていたので
5位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
私が苦手なおバカ下ネタギャグ系を超えて愛する領域に達してしまった稀有な作品
他にも良い作品はたくさんあったけどこれだけは1票入れたかった
アルドノア俺ガイル四月ユーフォ監獄GATEうまる…ごめんなさい!ごめんなさい!
- 376 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 00:11:23.93 ID:pBveJKIo0
- 1位:SHOW BY ROCK!!
ミューモン達の住む音楽の街という独特の世界観や可愛い&格好良いキャラデザに惹かれまくったすっごくぷるぷるな作品
おかげで円盤やグッズ購入は勿論原作の音ゲーにもハマる始末。CG技術もなぜか無駄に凄く毎回魅せられた。二期も決定!
2位:SHIROBAKO
キャラ数も多いのに一人一人が濃い個性を持ちどのキャラにも無駄がなく、まさに登場人物全員でアニメを創っているというのを全身で感じた作品
主要メンバー5人がそれぞれアニメに携わる事が出来た最終回で、俺たたENDで終わらなくて本当に良かった
3位:監獄学園
各話の「この先どうなるのか?」な終わり方が秀逸で今年一番次回を待ち遠しく思ったアニメ
女湯を覗く為という最低行為からここまで熱い最高のドラマが生まれるとは…いや〜乱世乱世
4位:プリパラ
女の子の成長、友情を描きつつ女児に伝わらないようなカオスなギャグやパロディを差し込んでいく怪作
アイドルそれぞれの特徴を捉えたダンスや歌は毎度感心させられる。何かとウザかったひびきもCGの美しさで一気に魅力的になった
苦情が来たEDの差し替えをもネタにしてしまうスタッフに思わず乾杯。プリキュアに習って何年も続いて欲しいと思ったアニメ
5位:響け!ユーフォニアム
12話で遠回しに首を切られた久美子が、初めて中学時代の麗奈の悔しかった気持ちが去来し「本気で演奏が上手くなりたい!」と走りながら叫ぶ姿に思わず感情移入して号泣
なんだかんだいって流石京アニは良い物を作るなあと再確認させられたアニメだった。呼吸の仕方等の然りげ無い仕草の描写、女の子の作画も文句無しでした
- 377 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 00:16:07.07 ID:N18Rl+Tz0
- 1位:がっこうぐらし
最終話の太郎丸の所で言ってたよ、みー君に向かってありがとうって
このセリフが泣ける
2位:ヴァルキリードライブマーメイド
物語も終盤、周囲を掻き乱すキャラが出てどう終わるか楽しみ
3位:おくさまが生徒会長
10分アニメだったけど楽しめた
4位:ヘヴィーオブジェクト
格ゲーで知ってアニメ視聴ではまった
5位:緋弾のアリアAA
アニメで好きになりマンガも買った
- 378 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 00:23:22.47 ID:OH7aU5XX0
- >>375のごめんなさいリストにWORKING!!!を忘れてた…
- 379 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 00:25:18.42 ID:qtn3Oih20
- 1位:落第騎士の英雄譚
いや〜、いいね。熱い。熱すぎる。作画も良く、凄かった!
2位:監獄学園
面白い。の一言に尽きる。
3位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
アホであったが、いい作品!
4位:干物妹!うまるちゃん
ほのぼのして落ち着いて見てられる。
5位:アブソリュート・デュオ
いいゴミアニメ。唯一評価できるのはopの謎スケーティング
- 380 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 00:39:10.66 ID:pPDkvBiu0
- >>378
自分も同じく>>363に追加したいのがあって困ってる
でも5つまでなんだよね。
>>363の訂正をしてもらえるなら「蒼穹のファフナー EXODUS」を無しにして、
「デュラララ!!×2 承[2期](デュラララ!!×2 転[3期]も含む)」を4位に繰り上げてし
「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」を5位にという順にして集計して欲しい(出来なければ363のままでもおkです。
5位のデュラララ!!を外さず繰り上げたのは、それはどうしても好きで外せないから仕方なく蒼穹のファフナー外し
378の場合は、単純にそれを捻じ込むと、5位の「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」が消える形かな?、
亡き松来さんの作品でもあり、実に面白い作品だからこれは外したくない気持ちが強い、けれどうっかり入れ忘れてしまった。
- 381 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 00:48:50.71 ID:mUjsinO30
- >>380
訂正は日跨ぐと本人保証が取れないので無理でしょうね。
かといって投票し直しはルール上全部純増になるのでよく考えた方がいい。
- 382 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 01:04:16.24 ID:OH7aU5XX0
- >>380
紛らわしい書き方ですみませんでした
WORKING!!!は圏外にした残念リストの方に入れたかっただけでランクは維持ですw
下ネタは純粋に声優さんの訃報は抜きの評価です(中の人にはあまり興味がないタイプなので…)
しかし…作品が多すぎて選別に困ってしまいますな…がっこうぐらしも好きだったり…うう。。。
- 383 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 01:04:36.39 ID:UsvQ2PKW0
- サロンでやればいいんだよスリップあるから自演が確実に減る
- 384 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 01:06:14.47 ID:7phEEC5C0
- 1位:SHIROBAKO
キャラクターの濃さ、構成の良さ、どれを取っても今年ぶっちぎりの完成度。
23話、ずかちゃんがアテレコするあのシーンに、心を突き動かされた人は僕だけじゃないはず。
2位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
奇想天外なタイトルから繰り出されるブラックユーモアなギャグ。
全体的にテンポがよく見ていて飽きない。
1クールに上手くまとめてくれた点もGOOD
3位:プラスチックメモリーズ
中盤の失速感はあるものの、クライマックスで上手に締めくくったのは評価。
キャラクターが魅力的なのは、研ぎ澄まされた世界観ゆえなのか。個人的には負けヒロインが見所。
4位:やはり俺の青春ラブコメは間違っている。
一期とはうって変わってシリアスな雰囲気。多感な青春の心を上手く演出できていると思う。
「桐島、部活辞めるってよ」をライトにした感じか。
いろはすは将来、出世するタイプだろう。
5位:Crassroom☆Clisis
話題にあまり上がらないが隠れた名作。
青春、SF、社会物を無理やりまとめた感は歪めないが、構成は破綻していない。
政治家を絡めた群像劇は一見の価値アリ。
期待していたFateUBWは期待ハズレでした……
GATEは原作組ですが、改めてアニメを見ると、なんだかバカらしくなってしまいました。(なんでだろう)
- 385 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 01:06:36.72 ID:dxCeT0bN0
- 1位 落第騎士の英雄譚
ステラかわいい
2位 アブソリュート・デュオ
ヤーかわいい
3位 干物妹!うまるちゃん
うまるかわいい
4位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
紐かわいい
5位 学戦都市アスタリスク
紗夜かわいい
- 386 :sage@転載は禁止:2015/12/25(金) 01:17:26.97 ID:fXIRVnpy0
- 1位:「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」
1期放送以前から大好きな原作。思い入れのある作品を、
高クオリティーで映像化してくれた事にただただ感謝。
音楽、演出、声優陣の演技、作画、etc全ての面で1期
からレベルアップしてくれて満足できた。
原作続刊を楽しみに、アニメの続編も心から願っている。
2位:「四月は君の嘘」
アニメを3話まで視聴し、作品の雰囲気に惚れ込んで
既刊原作を全巻読破して大ファンになった。
ありがちな話かもしれないが、抜群の演奏やリフレイン
を駆使した演出など、終始丁寧につくられていて、
終盤は涙が止まらなかった。
3位:「SHIROBAKO」
間違いなく名作。原作ファン補正込みで、上位2作品より
下になったが、アニメ単体でみれば今年NO.1級の評価をしたい。
あれだけのキャラ数がいながら、全員が個性的で、顔と名前が
一致しない人がいないくらい印象に残っているのは単純に凄い
と思う。自信をもって万人に奨められる作品。
4位:「響け!ユーフォニアム」
中盤から終盤にかけて、回を重ねる度に面白くなり、
毎週続きが楽しみで仕方なかった。群像劇として、多彩な
キャラの想いや信念が伝わってきて、グッと来る場面が
沢山あった。続編までにBDをコンプしたい。
5位:「Charoltte」
「冴カノ」、「オルフェンズ」と迷ったが「Charlotte」を
挙げたい。唐突・雑・ガバガバ・無駄が多い…etcととても
手放しでは絶賛できないくらい、悪いところも多々あったが、
それも含めて、この作品の魅力だと思っている。
良くも悪くも先の見えない展開で、色々考えるのも楽しかった
し、何より有宇・友利を筆頭に好きなキャラも沢山いて、
トータルでみれば、大好きな作品。
- 387 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 01:38:03.26 ID:TFK17lBB0
- 1位…放課後のプレアデス
最高のスルメアニメ。ガイナの意地を見ました
2位…SHOW BY ROCK
ベリーさん、突然のオネエ化
3位…デス・パレード
赤髪&女子高生の最期は結構気になってました
4位…響け!ユーフォニアム
アニメ化されたのは原作一巻のみ。続編も期待できそうです
5位…赤髪の白雪姫
先が読
- 388 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 01:42:12.21 ID:TFK17lBB0
- >>387
白雪姫の感想途中、痛恨のボタンミス
先が読める、「お約束」個人的には大好きです。
- 389 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 02:10:58.25 ID:LZV+NT3N0
- 1位 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
オルガとミカとの互いに格好悪いところを見せたくないという意地、共依存がとても危ういものに変わる時が悲劇なのであろう。
2位 蒼穹のファフナー EXODUS
物語を流れる悲壮感とベルリン・フィルの奏でるBGMが驚くほどマッチングしてる作品。人型フェストゥムの安易な乱発が少し気になる。
3位 少年ハリウッド-HOLLY STAGE FOR 50-[2期]
これだけまともな大人というものをきちんと描けている作品は近年見なくなった。最終回の全パートライブが圧巻。
4位 ユリ熊嵐
デモーニッシュな内面との和解は人類にはまだ早すぎる概念ということだろう。
5位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
アンナ先輩が強烈。あんだけ気持ち悪いキャラはピンドラの苹果以来。ピーポ君のパクリキャラ出してきて当局を挑発する気まんまんの制作の姿勢が気に入った。
総評:正直言って、今年は劇場版アニメに優れたもの、サイコパス、アルペジオ、シドニア、ガルパン等が多く、TVアニメは低調であった。あえてTVアニメから選ぶとしたら、ということで。
- 390 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 02:18:12.74 ID:TdaVjmNH0
- >>389
ファフナーはワルシャワやで
- 391 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 02:20:41.45 ID:WLXwCoM20
- ワルシャワがいつの間にかベルリンに…
ベルリンだったらすげぇなマジで
- 392 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 02:25:14.10 ID:KsvUBOKK0
- 1位 聖剣使いの禁呪詠唱 テンポ良し勧善懲悪俺tueeな展開が爽快で病み付きになった。
最初はネタアニメ枠で見てたが普通に面白いw 竹達さんがとてもハマっていた
2位 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 原作ファンだが大満足の出来。エジプトに入ってからが最高
3位 がっこうぐらし 最終回号泣しました 水瀬いのりちゃんの演技が良かった!
4位 干物妹!うまるちゃん うまるちゃんときりえちゃんが可愛かった 田中あいみちゃんが凄かった
5位 ランス・アンド・マスクス キャラが可愛かったので楽しく最後まで見れた
きんモザ、ごちうさも2期で更にかわいくなったので原作買った
今年は本当面白いのが多くて5個には絞れないw
- 393 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 02:49:26.67 ID:0EFA2mA/0
- 1位:響け!ユーフォニアム
ホント「よくやったなあ」と言いたくなる作画クオリティに脱帽しての1位
ピストンの重さが感じられる作画なんて初めて観たし、作り手の本気が感じられた
そしてなにより芝居が良い(中の人の演技って意味だけじゃなくキャラ自体の芝居)
2位:SHIROBAKO
ユーフォと凄く迷ったが、一応、今年のって縛りだから
後半部分だけで考えると1位には挙げづらいと判断しての2位
これもとにかくキャラが生き生きとしていて魅力的なのが○
3位:SHOW BY ROCK!!
音楽の楽しさを伝えてくれたって意味ではこの作品を外せないので3位に
作画と3DCGを用いる場合、両者を調和させることに気を使うのが常だが、
これはむしろ、それぞれで違うテイストを味わわせるというスタンスだったのが目から鱗
4位:アルスラーン戦記
ぶっちゃけると原作読者として言いたいことはいろいろある
だが、これだけの名作を映像化しようとした志を評価したい
2期もやるらしいので、期待を込めて4位に入れたい
5位:アイドルマスター シンデレラガールズ
なんか評判悪いっぽいんだけど、自分としてはあの演出方針は正しいと思う
キャラがとにかく多いから、満遍なく活躍させようなんて企むとGF(仮)のようになったに違いない
しまむーにガッツリ寄り沿ったのは正解だったとの主張を込めて5位
- 394 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 03:13:45.36 ID:NMI9eJaH0
- 1位:冴えない彼女の育てかた
今年筆頭のしこれるアニメ。6話の「閉じ込められた」歎美さは空前絶後の出来。
2位:おそ松さん
むつかしいギャグアニメを緻密に設計しており丁寧な仕事にセンスを感じる。
3位:ルパン三世[4期]
定番だが旧シリーズにはじない出来とよく設計されたストーリー。
4位:純潔のマリア
原作を生かし制作側の歴史愛を感じる。これが売れないのが日本アニメの現状。
5位:響け!ユーフォニアム
あつかいにくい主題に勇敢に取り組んで評価。後半の誰得は売上に響いたか。
- 395 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 03:43:07.29 ID:S3Irhw3r0
- 1菴阪シウシィシゥシイシッシ「シ。シォシッ
繧「繝九Γ縺ョ陬丞エ繧呈緒縺上%縺ィ縺ァ繧「繝九Γ縺ォ莉翫∪縺ァ莉・荳翫↓闊亥袖繧呈戟縺、繧医≧縺ォ縺ェ縺」縺溘りゥア縺ョ蜀螳ケ繧る擇逋ス縺乗ッ主屓鬟ス縺阪★莉雁セ後b蜷堺ス懊→縺励※莨昴o縺」縺ヲ縺縺丈ス懷刀縺縺ィ諤昴≧縲
2菴阪逶」迯蟄ヲ蝨
蜴滉ス懊ヵ繧。繝ウ縺縺」縺溘□縺代↓繧「繝九Γ蛹悶ッ荳榊ョ峨□縺」縺溘′蜍輔″縺ィ螢ー蜆ェ縺ョ辭ア貍斐′蜴滉ス應サ・荳翫ョ髱「逋ス縺輔□縺」縺溘ら隨代@縺溘ゆサ雁ケエ謾セ騾√&繧後◆繧「繝九Γ縺ァ譛繧ゆコ梧悄繧呈叛騾√@縺ヲ縺サ縺励>菴懷刀縲
シ謎ス阪髻ソ縺托シ√Θ繝シ繝輔か繝九い繝縲
莠ャ繧「繝九ョ譛ャ豌励r隕九◆縲るΚ豢サ縺ォ謇薙■霎シ繧蟆大・ウ縺溘■縺ョ髱呈丼繧呈緒縺縺溯憶菴懊ょ倶ココ逧縺ォ莠ャ繧「繝九ッ閾ェ遉セ繝ャ繝シ繝吶Ν縺ョ繧「繝九Γ蛹悶§繧縺ェ縺上※譁蟄ヲ菴懷刀縺ョ繧「繝九Γ蛹悶r縺励◆縺サ縺縺後>縺縺ィ諤昴≧縲
4菴阪縺ョ繧薙ョ繧薙ウ繧医j 繧翫エ繝シ縺ィ
諛舌°縺励>豌玲戟縺。縺ォ縺ェ繧九い繝九Γ縲ゅ°繧上>縺輔□縺代〒縺ェ縺剰ヲ九※縺縺ヲ縺縺豌玲戟縺ォ縺ェ繧区律蟶ク繧「繝九Γ縲
シ穂ス阪繧ク繝ァ繧ク繝ァ縺ョ螂螯吶↑蜀帝匱 繧ケ繧ソ繝シ繝繧ケ繝医け繝ォ繧サ繧、繝繝シ繧ケ
蜴滉ス懊ョ蜃コ譚・蜈キ蜷医′濶ッ縺吶℃繧九ョ縺ァ蠕ョ螯吶↓諢溘§繧九→縺薙m繧ゅ≠縺」縺溘′髱「逋ス縺輔ッ蛛・蝨ィ縲ゑシッシー縺ョ螟牙喧縺ェ縺ゥ繧ケ繧ソ繝繝輔ョ蜴滉ス懈帙r諢溘§繧九
- 396 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 03:53:34.31 ID:LxtJl+3h0
- >>395
全部文字化けしてますよ
- 397 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 04:05:42.47 ID:YEqBsCvq0
- 1位 SHIROBAKO
文句なしの名作 テンポの良い笑いと終盤付近のシーンは目を閉じていても思い出せるくらい感動した P.Aの堀川社長がこの作品に込めた想いが十分に伝わったと思う お仕事物アニメでは唯一無二の最高傑作
2位 ジョジョの奇妙な冒険
原作が持つ圧倒的な魅力を余すことなく引き出し映像表現にしたのが素晴らしい ダサいと思っていたOPがまさか最後にサプライズで変化し、逆にカッコよくなるとは思っていなかった
3位 監獄学園
ギャグ、コメディの真骨頂を見た エロをここまで笑いに変えるセンスは水島監督ならではだと思う 主人公以上に脇役が光る(いろんな意味で)作品
4位 ワンパンマン
物語性には若干乏しいが、それを補って余りあるアクションシーンの作画がものすごい迫力 これこそアニメでしか見れない映像表現 最終回のAパートはこの部分だけでも劇場版並の迫力
5位 ノラガミ ARAGOTO
主人公のカッコよさを再認識 原作の人気エピソードが見れて嬉しかった 最後の方で、とある方面からケチがついてしまったのが残念だった
- 398 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 04:43:04.11 ID:JEn5k2tU0
- SHIROBAKOは、もっとアニメ業界の生っぽいネタをやって欲しかった
綺麗に加工された物じゃ無く、それこそ酸いも甘いも光も影も余すとこなく
- 399 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 05:25:19.09 ID:SjjSxv/t0
- あんま綺麗な部分抜くと妄想代理人のアニメーション会社回みたいになりそう あれはあれで誇張してるけど
- 400 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 07:33:51.38 ID:216lpI9R0
- >>393
年またぎの作品を後半部分だけの評価とするのは間違ってると思うよ
前半後半合わせて一つの作品なんだから
最終回まで放送されてない作品はそこまでで評価するしかないけど
- 401 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 07:39:02.35 ID:8J6wwLYd0
- >>389
シドニアは劇場版ちゃうで
- 402 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 08:22:42.30 ID:VGqgCEgu0
- 1位:オーバーロード
ダークホース扱いされてるのが解せない。絶対に面白いと分かりきっていた
2位:落第騎士の英雄譚
ヤレヤレ系でなく俺TUEEEE系でもない、ひたむきな努力で勝ち上がる主人公がかっこよかった
3位:モンスター娘のいる日常
もっと人外アニメ増えろ。ニッチな層は手堅いぞ
4位:放課後のプレアデス
こんなの子供の時に見せられたら危ない性の目覚めを起こしていただろう。大人になってから楽しむべき作品
5位:響け!ユーフォニアム
今年の京アニはあんまりパッとしないなあ・・・その中ではまあよかったので一応ここ
- 403 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 08:37:46.05 ID:+b+OCvav0
- おまえらの感想読むのが楽しいわ
みんなそれぞれ思いがあって考え方や人生が透けて見えるのがいい
- 404 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 08:44:38.09 ID:UUlnfU7O0
- 1位:監獄学園
笑った。とにかく声優がものすごかった。声優は本気になるとこれだけ凄いのか。読んだら原作からしてぶっとんでたんだが、これをこのクオリティでアニメ化した監督のセンスと勇気に脱帽。
2位:ワンパンマン
迫力満点。良いカタルシスを味わえた。こういうアニメがもっと出てくるといいと思う。2期期待。
3位:おそ松さん
声優が豪華。気の抜けた感じを計算しつくして作っているのがあざといがつい観てしまう。
4位:寄生獣 セイの格率
変な副題がついているので警戒していたが原作の持つメッセージをちゃんと伝えてくれた良作だった。ミギーの声良かった。
5位:Fate/stay night UNLITED BLADE WORKS [2期]
(感想)原作の良さは充分引き出せていなかったが雰囲気味わえてよかった。最終話で原作の続きが見れてよかった。背景がすごかった。
- 405 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 08:51:05.11 ID:jSvYKR+wO
- 1位:SHIROBAKO
2クール目からは業界人の夢と挫折みたいな感じでまるでかつてのプロジェクトXを見ているようだった。2015年新作でこのレベルのものがなくちょっと寂しい
2位:おそ松さん
まさかのリメイクで冴え渡るギャグで爆笑。今年唯一の毎日リピート作品
3位:やはり俺の青春ラブコメは間違っている続
あざとい女子や意識高い系生徒会長など登場人物が増加し、また考察も溢れ、面白かった
4位:監獄学園
腹がよじれるギャグアニメだった
5位:ご注文はうさぎですか
ゆるゆり、ジョジョと迷ったがごちうさが後半ぐんと面白くなったのでこちらで
- 406 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 08:52:04.47 ID:jSvYKR+wO
- 1位:SHIROBAKO
2クール目からは業界人の夢と挫折みたいな感じでまるでかつてのプロジェクトXを見ているようだった。2015年新作でこのレベルのものがなくちょっと寂しい
2位:おそ松さん
まさかのリメイクで冴え渡るギャグで爆笑。今年唯一の毎日リピート作品
3位:やはり俺の青春ラブコメは間違っている続
あざとい女子や意識高い系生徒会長など登場人物が増加し、また考察も溢れ、面白かった
4位:監獄学園
腹がよじれるギャグアニメだった
5位:ご注文はうさぎですか
ゆるゆり、ジョジョと迷ったがごちうさが後半ぐんと面白くなったのでこちらで
- 407 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 08:56:24.64 ID:LcLqZfrf0
- 1位:赤髪の白雪姫
恋愛物はあまり好きではないが、タイトルを見てビビッときた。
期待以上、予想以上だった。
2位:デス・パレード
シリアスでありながら時折見せるギャグ要素も光る。
デス・ビリヤードもぜひ見てみたいがツタヤでしかレンタルしていないみたいで残念。
3位:六花の勇者
生殺し状態。
原作を買うべきなのか二期を待つべきか悩んでる。
4位:ワカコ酒
ぷしゅー。
旨いツマミに旨い酒が飲みたくなる。原作全巻買った。
5位:蒼穹のファフナー EXODUS
一期をほとんど覚えていないので内容がなんとなくしか分からない。
メカアクションだけで見てる。
ロボ好きとしてはもっとロボットアニメをランキングに入れたいけど
ロボットアニメが増えるにしたがって面白いと思えるものが減ったように思う。
シドニアは日常が多すぎた。
鉄血のオルフェンズは面白いのでこれからの展開次第で来年のランキングへ。
来年はマクロスΔとクロムクロに期待したい。
- 408 :281@転載は禁止:2015/12/25(金) 09:08:44.29 ID:GMM+v72W0
- IDが被ったようなので投票し直し
スマフォなのでID被りになるのも致し方なし
今度は誰とも被らない事を願う
1位:ドラえもん
安定のクオリティ
2位:名探偵コナン
ミステリーとしてもトップクラス
3位:ちびまる子ちゃん
原作より抜き祭りも面白い
4位:サザエさん
カツオのトンチやイタルズがイケる
5位:ポケットモンスター
セレナが可愛くて応援したくなる
- 409 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 09:09:51.86 ID:McFv7FCw0
- 1位 オーバーロード
面白くて原作即買いした
2期希望
2位 ヴァルキリードライブマーメード
熱い王道のストーリー
余りにエロの描写キツすぎて回りに勧めれない残念さ
OPEDも温度差有りすぎてそれがいい
3位 のんのんびより リピート
相変わらずのんびりで安心の安定性
4位 食戟のソーマ
料理とバトルものだけど料理が美味しそうだった
2期楽しみ 田所ちゃんかわいい
5位 英国一家、日本を食べる
日本人なら当たり前のことを外国人から見たらそう見えるのか?
と笑わせたり考えさせてくれた
今年は良作そこそこ駄作いっぱいの年でした
来年はどうなりますか
- 410 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 09:20:19.79 ID:HlMEl8BW0
- 同じ過去名作漫画のアニメ化で寄生獣がよくランクインしていてうしおととらが少ないのは
やっぱアニメが完結してないから?
- 411 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 09:20:55.81 ID:EvTcmOg90
- 1位:境界のRINNE
桜ちゃんが鈍感すぎて可愛すぎ
2位:ニセコイ
一期は20話だったのに二期は12話で残念もっと見たかった
3位:山田くんと7人の魔女
キスから始まる物語に萌えた
4位:食戟のソーマ
二期が決まったそうで楽しみ
5位:それが声優
イヤホンズを応援していた三ヶ月EDでエヴァやスレイヤーズの歌流れたの懐かしかった
- 412 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 09:20:55.94 ID:lLZvyGO50
- 1位:四月は君の嘘
演奏シーンが本当にすごい。これを見て以来クラシックにはまりました
2位:ポケットモンスターXY
セレナがかわいかった。Zも最終的にどうなるか楽しみ
3位:監獄学園
ガクトが本当に良いキャラしてた。見る前は真面目な脱獄ものだと思ってたけど楽しめた
4位:城下町のダンデライオン
面白くて原作とアンソロジーも買ってしまった
5位:ワンパンマン
ストーリーはないに等しいけど面白かった
- 413 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 09:40:19.43 ID:+u1T/Q5v0
- >>410
うしとらやるならジョジョ並みに原作通りやらないと高評価は得にくいんじゃないかな
3クールだから一応長めにはしてるけどそれでも足りなすぎる
- 414 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 09:41:38.01 ID:J6D+4zlp0
- 【1位 シドニアの騎士】
二期は日常描写も多く、今までSF戦闘ものを見てこなかった層にも受けるような作風になっている気がする。つむぎは萌えの神髄。
【2位 SHIROBAKO】
現実に近いところを描いてはいるが、最高のファンタジーで、映像作家たちや若者へのエールにもなったのではなかろうか。
【3位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界】
熱い演技、勢いがどこまでも突き抜けていく。思想の偏りがどのように危険なのかをエロで示してくれた。
【4位 暁のヨナ】
作中の音楽が素晴らしかった。世間知らずのか弱い女の子が、新しい出会いによって逞しく成長していく様に感動する。しかしヨナという名前じゃなければもっと世間に受け入れられたのでは?と残念でならない。
【5位 ルパン三世】
不朽のハードボイルドをもっとやってくれ。
- 415 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 10:03:13.84 ID:TAy4Qj2L0
- 1位:冴えない彼女の育て方
ぶっちぎりで面白かった
加藤系ヒロインというジャンルを作った功績は大きい
2位:ワンパンマン
作画班が過労死するんじゃ?というくらいのド派手な戦闘シーンが素晴らしかった
こんなアニメが週一で見られるんだからすごい時代だ
3位:六花の勇者
ファンタジーでミステリーをやるっていう発想が面白い作品
キャラも展開も隙が無い良作だったと思う
4位:ハッカドール THE あにめ〜しょん
毎回毎回はちゃめちゃで笑うw
1号ちゃんが好きです
5位:寄生獣 セイの格率
原作を知らない俺からしたら改変とか分からんし素直に面白かった
赤ん坊の回とか泣いてしまった
>>401
まあ劇場版もやってたし
- 416 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 10:19:03.87 ID:JoGv2gVi0
- 1位 響け!ユーフォニアム
黒沢ともよの神演技に京アニの表情芝居も加わりキャラクターに血が通ってる感が素晴らしかった。
2位 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
大人の世界に立ち向かう少年という主題は「これぞガンダム」泥臭さや男臭さも非常に良い。
3位 すべてがFになる
これもキャラクターがちゃんと人間に見えるのが良かった。ただ、やたら視点を切り替えるカメラワークが残念。
4位 コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
単純に言えば正義をめぐる闘い・葛藤なのだが、個々に正義・信念を持ってるのがいい。時系列を混ぜる意味はよくわからない。
5位 Charlotte(シャーロット)
入れようか迷ったが、シナリオ面に問題はありつつも、作画・演出・音楽などはハイレベル。冷静に考えれば捨てるには惜しい。
- 417 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 10:30:40.84 ID:ozqOeg4u0
- 1位 うたわれるもの 偽りの仮面
キャラデザが大好きルルティエかわいい
2位 聖剣使いの禁呪詠唱
突っ込みどころが多すぎてツッコミが追いつかない1話の冒頭は見るべき
3位 ノラガミ
落ち着いて見れるアニメだと思う
4位 監獄学園
とにかく笑えるから1度は見て欲しいお下劣過ぎてエロさを感じないかも
5位 不思議なソメラ
オモシロイヨ
- 418 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 11:11:17.15 ID:FvqhcZKl0
- 1位 蒼穹のファフナー EXODUS
近年稀に見る良作。甲洋合流以降の戦闘が毎回神すぎる
2位 ガンダム Gのレコンギスタ
ストーリーはいまいち意味がわからなかったけど何故か凄く面白かった。意味がわからないけど物凄く面白かったです
3位 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
グングン引き込まれて次回が楽しみになる。まだまだ始まったばかりだけどこれからの期待もこめて3位
4位 シドニアの騎士 第九惑星戦役
一期のときより戦闘シーンは少なめになったけどその分つむぎたその可愛さがマシマシになってつむぎたそマジかわいい
5位 SIROBAKO
最終回あたりが少し強引だったけれどそれでも凄く面白かったです
- 419 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 11:16:40.16 ID:FlsJzV5y0
- 1位:落第騎士の英雄譚
もう言葉にならん。こういうのが見たかった。それだけ
2位:GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
諏訪部さんの伊丹がハマってたと思う。原作も好き
3位:がっこうぐらし
事前情報無しに見たらとんでもないことになった。結果的にはよかった
4位:赤髪の白雪姫
白雪がかわいい。ゼンとの関係の進展が楽しみ
5位:アイドルマスター シンデレラガールズ
動いてる姉ヶ崎が観られただけで僕は幸せです
- 420 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 11:29:13.96 ID:4C2Fsxna0
- >>403
そこがこのランキングの肝でもあるよね
どうしても全アニメは把握できないしここの感想を読んでこれ見てみようかなともなるし
だから感想は長い方がより良い
- 421 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 11:54:25.54 ID:S3Irhw3r0
- 1菴搾シウシィシゥシイシッシ「シ。シォシッ縲
逋サ蝣エ莠コ迚ゥ縺ォ鬲蜉帙′縺ゅj繧「繝九Γ縺ョ陬丞エ繧呈緒縺上→縺縺迚ゥ隱槭′髱「逋ス縺九▲縺溘ゑシーシ趣シ。縺ョ蜷堺ス懊〒縺ゅj莉雁セ後b隱槭i繧後※縺縺丈ス懷刀縺縺ィ諤昴≧縲
2菴阪逶」迯蟄ヲ蝨
蜴滉ス懊ヵ繧。繝ウ縺ェ縺縺代↓繧「繝九Γ蛹悶ッ荳榊ョ峨□縺」縺溘′螢ー蜆ェ縺ョ辭ア貍斐√い繝九Γ縺ェ繧峨〒縺ッ縺ョ蜍輔″縺檎エ譎エ繧峨@縺九▲縺溘
3菴阪髻ソ縺代Θ繝シ繝輔か繝九い繝
莠ャ繧「繝九ョ譛ャ豌励r隕九◆菴懷刀縲ら匳蝣エ莠コ迚ゥ縺溘■縺ョ驛ィ豢サ縺ォ謇薙■霎シ繧蟋ソ縺後∪縺カ縺励°縺」縺溘ょ倶ココ逧縺ォ莠ャ繧「繝九ッ閾ェ遉セ繝ャ繝シ繝吶Ν縺ョ繧「繝九Γ縺倥c縺ェ縺乗枚蟄ヲ菴懷刀縺ョ繧「繝九Γ蛹悶r縺励◆縺サ縺縺悟髄縺縺ヲ繧九→諤昴≧縲
4菴阪縺ョ繧薙ョ繧薙ウ繧医j縲繧翫エ繝シ縺ィ
諛舌°縺励&繧定ヲ壹∴繧倶ス懷刀縲ゅ◆縺縺ョ縺九o縺縺輔□縺代〒縺ェ縺上d縺輔@縺豌玲戟縺。縺ォ縺ェ繧後k濶ッ菴懊
シ穂ス阪繧ク繝ァ繧ク繝ァ縺ョ螂螯吶↑蜀帝匱縲繧ケ繧ソ繝シ繝繧ケ繝医け繝ォ繧サ繧、繝繝シ繧ケ
蜴滉ス懊′邏譎エ繧峨@縺縺溘a隕句乾繧翫☆繧九′縺昴l縺ァ繧る擇逋ス縺縲ゑシッシー縺ョ貍泌コ縺ォ縺ッ鬩壹>縺溘
- 422 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 11:56:06.86 ID:S3Irhw3r0
- すまんまた文字化けしてしまった
- 423 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 11:58:52.31 ID:JEn5k2tU0
- なんてかいてあんの?
- 424 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:02:14.96 ID:LcLqZfrf0
- >>423
Unicode表示にすると読める。
転記すると自分の票が無効になりそうだからやらないけどw
- 425 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:02:38.02 ID:S3Irhw3r0
- 1位 SHIROBAKO
アニメの裏側を描いた名作。今後も語られる作品だと思う。
2位 監獄学園
原作ファンなため不安だったが声優の熱演アニメならではの動きが原作+αの面白さを出していた。
3位 響けユーフォニアム
部活に熱意を込める高校生の青春がまぶしかった。個人的に京アニは自社レーベルのアニメ化より文学作品のアニメ化のほうが向いていると思う。
4位 のんのんびより りぴーと
懐かしさを感じるアニメ。やさしい気持ちになれる作品。
5位 ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース
原作が素晴らしいためみおとりするが面白い。OPの変化には驚いた。
- 426 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:03:27.37 ID:S3Irhw3r0
- 何度も文字化けしてすまん425で投票お願いします。
- 427 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:04:51.53 ID:U2yi4n2l0
- >>421
文字化け何だろうけど荒らし認定していいですか!
書き込んでるのはマックなんそれともユニックス?
- 428 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:12:33.03 ID:xb1o8ZFy0
- 1位:冴えない彼女の育てかた
鉄壁スカートは不自然だけど、過剰なパンチラも湯気も謎の光もガッカリB地区もいらない
個人的にはその辺の按配が絶妙だった
2位:四月は君の嘘
1クール目で投げた人にも是非2周は見て欲しいということで2位
3位:SHIROBAKO
1クール目の方が好きだけど、2014-2015年の代表作のうちの1本なのは間違いない
4位:ローリング☆ガールズ
2015年,歌がフィーチャされてる作品としては一番好き
5位:ルパン三世[4期]
3期はナンダカナーだったけれど、今回はヨカッタ!
- 429 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:12:56.60 ID:S3Irhw3r0
- >>427
気持ちは分かるが謝ってんだから許してやれよ
- 430 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:17:06.88 ID:gRC8neqm0
- 1位ワンパンマン
作画に気合が入ってた。
流れを見つつ、1話1話ちゃんと「どこを見て欲しいのか」を意識した話作りなのも良かった。
怪人とヒーローのいる世界観を示すためにヒーロー単体のキャラが薄味気味になったのが惜しい。
2位シドニアの騎士 第九惑星戦役
面白かったけど、こちらの手落ちで全話見たはずの1期を適当に見てしまって後悔。
つむぎの凄まじいヒロイン力に圧倒された
3位オーバーロード
全体的なまとまりや終盤のカタルシスも良かった。
2期前提での制作だったら2位でもおかしくなかった。
ここで終わったらもったいないと思うが、原作ストック待ちなのだろうか?
4位ユリ熊嵐
雰囲気が良かった。
ぶつ切りの構成を繋いでる割にきちんと着地で来てたのも良かった。
主人公の友人の弟王子が可愛かった。
5位アルドノア・ゼロ
最後主人公と姫が袂を分かったのが良かった。
姫が立場を捨てて主人公と一緒になったら、彼女のアイデンティティそのものに疑問が残ったと思う。
- 431 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:18:43.24 ID:LtRPvpIR0
- 1位:ドラゴンボール超
19年ぶりの新作なのになんで映画の焼き直し引き延ばしなのかとかフリーザインフレしすぎだろとか原作者脚本の割に設定ガバガバでツッコミどころ多いし声優も劣化だらけでなんで今更やった感強いけど
やっぱり好きだなドラゴンボール
2位:ワンピース
アニメ派で原作読まないんでずっと楽しめてる
でも一年を振り返るとテンポは悪い
3位:名探偵コナン
アニメ派なんでいつ黒の組織話進むんだよとやきもきしてる
殺人事件を呼び起こす死神小学生の結末を早く見せてくれ
4位:まじっく快斗1412
音響監督のせいだろうけど白馬が石田から宮野に変わったのが腹立つ
宮野が嫌いなんじゃなくてそこ変える必要あるか的な意味で
5位:電波教師
コナンの前だから見てみたけどそれなりには楽しめた
新規アニメもそれなりには見たけど長寿アニメはずっと見てるし思い入れが強い
- 432 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:22:13.40 ID:KsvUBOKK0
- ぁぁぁアルティメットスパイダーマン入れ忘れた…クッソおもろいのに
ストーリー密度・テンポがすさまじくて戦闘アニメには毎回ほれぼれしたわ
ツッコみどころやお決まりの展開もかなり多いが人情的な話が多くて気持ちが良いし
マーベルのキャラクターが沢山出てヴィランも良く魅せてくれた
- 433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:43:56.11 ID:wHkiHVHS0
- 1位:ワンパンマン
大好きなサイタマがいると強くなれる。だからたまには勝たせてあげて
2位:ヤング・ブラック・ジャック
黒男と藪さんに興奮する。でも後半は黒男と百樹先生に興奮した
3位:SHOW BY ROCK ! !
ロムくんの前でだけは本心見せるシュウゾーにドキドキ
4位:FATE UBW
シリーズには詳しくないけど、ランサーの兄貴かっこよすぎた。あとワカメで爆笑
5位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
花京院の最後に感動した。短い期間だけど仲間が出来てよかったね
あと最初は酷いな感じたOPがどんどんかっこよくなって好きになってた
- 434 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 13:08:49.55 ID:6JbARRjT0
- >>398
PA自体が業界じゃかなりホワイトな部類で自社がネタの仕入先だからな・・・
もっとブラックな会社が作ったらネタもブラックになるんだろうけど
- 435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 13:09:53.61 ID:jEOwUXe60
- 1位 アイカツ
スミレちゃん派だけど少ない出番で確実に笑いが取れる珠璃ちゃんも素敵
新キャラの大地ののちゃんは喋り方が可愛いと思ったらにゃんぱすの人だったのね
逆光のステージシーンの美しさは半端ない
2位 冴えない彼女の育て方
ノイタミナで0話のような風呂シーンが見れると思わなかった
女の子の作画が凄く綺麗で色っぽい
目のラインに色が着いてるのが可愛い
とにかく作画の雰囲気が好みだったけど俺修羅の監督と聞いて納得
3位 響け!ユーフォニアム
美形だけどムチムチした女の子たちが堪らない
京アニの作画は素敵すぎる
あすか先輩は嫌い
4位 ローリングガールズ
作画の雰囲気が好き
タコ可愛い
最初なんとなく見てたけど見終わった後味が良かった
5位 ルパン三世
レベッカ可愛い
もう完全にヒロインで不二子が霞む
話の面白さはそこそこ程度だけど絵の雰囲気が好み
イタリアが舞台というのも魅力になってる
- 436 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 13:48:00.91 ID:klAEZX600
- 1位 冴えない彼女の育て方
恵ちゃん
2位 ダンまち
ヘスティアちゃん
3位 六花の勇者
フレミーちゃん
4位 オーバーロード
マレーちゃん
5位 プリズマ☆イリヤ
イリヤちゃん
- 437 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 13:54:24.06 ID:/18lR5F20
- >>398
Creators in Pack つ KUROBAKO
- 438 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 13:57:30.59 ID:gsBsw2rY0
- 1位:冴えかの
9巻を読んだら改めて見直して惚れ込んだアニメ
2位:うたわれるもの
少数派だけど日常編が気に入ってる
3位:監獄学園
ハナちゃんカワユス
4位:SHIROBAKO
見始めたのが途中からだったけど話題になるのが分かるくらい面白かった
5位:寄生獣
ミギーが可愛すぎて辛い
- 439 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 13:58:21.43 ID:LxtJl+3h0
- >>398
他人の綺麗な話は信じない、汚い話だけ信じるという歪んだ人には無駄な配慮だと思う
- 440 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 14:27:53.48 ID:p9azCQFZ0
- SHIROBAKOはかなりリアルな方だったと思うけどな。まぁあれを見て業界に入った人は次々に辞めてるらしいが。
- 441 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 14:33:41.46 ID:IoYQ4Qzo0
- 1位 響けユーフォニアム
地味になりそうな話なのに引きこまれた。
映画は総集編臭いので2期に期待。
2位 のんのんびより、りぴーと
何度繰り返し見ても飽きない。
3位 プリパラ
女児アニメなのに面白い、っていうか本当に女児向けなのか
4位 SHIROBAKO
まあ現実にはこんなことないんだけどねw
5位 監獄学園
くだらない、実にくだらない、だがそれが良い。
- 442 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 14:46:32.82 ID:6JbARRjT0
- >>440
厚生福利がちゃんとした割とマシなアニメ会社もあるってだけで、ブラックなところには思いっきりブラックで人死にも出てる業界だからな。
でもそんなもんはIT業界だろうが飲食業界だろうがマシな会社もあれば思いっきりブラックな会社もあるもんなんだよ
ブラックな会社で働いてる奴の「自分の周りはブラック」という基準で決め付けたら業務形態の改善に取り組んでる会社の立つ瀬がないだろ
- 443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 15:00:44.59 ID:RE2BOlhQ0
- 1位:SHIROBAKO
P.A. きしょい 爆発すればいいのに
2位:響け!ユーフォニアム
アニメに出てきた山、秋に登ったら全然紅葉してなかった ムカついた 宇治最悪
抹茶ジェリーとか高すぎやねん
3位:Fate/staynight UNLIMITED BLADE WORKS
何回目だって話 もう飽きたわ もう二度とやるな
4位:ワンパンマン
ストーリーの体をなしていない ただ殴ってるだけ 頭おかしい
5位:ログ・ホライズン
コレにかぎらず、ゲームの中に入りました―みたなの多すぎ アホの一つ覚えみたいに
挙句の果てに原作者逮捕って 救いようが無い
- 444 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 15:14:45.70 ID:4pVDE2xz0
- 1位 監獄学園
アニメ化無理だろって思ってたら余裕でその懸念を払拭、センスの良いアニメ化に脱帽
有りえない学園物なのに青春っていいよなって思わせるセンスが良い
プロットは目新しさも無いし突っ込み所満載なのに見てる側を没入させるパワーがある
テンポ、作品の持つパワー、演出全てが高い水準なのだが
それでも作品のアホらしさと下劣さが果たしてこれを一位にしていいのかと悩ませる
あんなに没入したアニメなのに見終わった後全く心に残らないという潔さが素晴らしい
2位 オーバーロード
色々とありきたりな設定と内容なのだがヒールという切り口が良い
3位 シドニアの騎士 第九惑星戦役
一期からのファン、とにかく音響が良い
こんなに聞いてて気持ちの良い音響はアニメの中で間違いなくトップクラス
4位 SHIROBAKO
絵柄やテーマからしてどうせ途中で脱落するんだろって思ってたら
すんなりと全話見れたどころか続きを見たいと思わせる程だった
5位 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
1st信者だがこれは良い
今後の期待感が高いのでここに
- 445 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 15:17:23.40 ID:wdAxGp4XO
- Go!プリンセスプリキュアと銀魂゚に入れたいが今年5つもアニメ観てないぜ…
- 446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 15:34:34.17 ID:SJlaFB1b0
- じゃあ入れなくていいです
- 447 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 15:44:03.84 ID:JEn5k2tU0
- >>437
あれギャグじゃん
- 448 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 15:48:58.81 ID:JEn5k2tU0
- >>439
どうせ業界話やるなら、綺麗にまとまったものより、もっと生っぽい話を見たいということなんだが
なんで綺麗な話は信じない、汚い話は信じるとかトンチンカンなことを言い出してるのかね?
- 449 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 15:54:18.37 ID:xo3/gwMK0
- >>448
自分で綺麗な話より生っぽい(=汚い)話を見たいと言ってるじゃないか
それは綺麗な話なんか信じないぞってことだろ
- 450 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 15:56:28.70 ID:JEn5k2tU0
- >>449
ほのぼの明るい話と、悲哀のにじむ話があって、
悲哀のにじむ話を見たいというと、
ほのぼの明るい話は信じないと言う事になるのかね?
全く意味不明ですよw
- 451 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 15:57:39.06 ID:Qzgl1OLU0
- 1位 SHIROBAKO
満点。特に23話は泣けた
2位 やはり俺の青春ラブコメは間違っている続
一期に負けない面白さ。作画もよかった
3位 ルパン三世
やはりルパンは飽きない。一年中やっていてほしい
4位 終物語
やはり物語は飽きない。一年中やっていてほしい
5位 四月は君の嘘
ユーフォと迷ったが完結したこっちを
- 452 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 15:58:01.71 ID:LcLqZfrf0
- 雑談はこっちですよ。
2015年 2chベストアニメランキング議論スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1449849425/
- 453 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 16:48:37.55 ID:e6UEGQbp0
- 1位 冴えない彼女の育てかた
ラブコメアニメの決定版
主人公うざいとか色々言われてるけど見続けるとあの主人公しかないって気になる
それとメインヒロインの加藤が今までいそうでいなかった感じがいい
2期は原作でも一番人気のあるところだから是非見て欲しい
2位 寄生獣
低予算感溢れててアクションもショボいけどそれを補ってあまりあるストーリーと演出が素晴らしい
特にミギーは最初は無機質だけど徐々に人間味を帯びてくる演技は見事の一言
3位 ワンパンマン
とにかくアクションがすごすぎる
これを越えるテレビアニメは生まれないんじゃないかとすら思える
原作、マンガ、アニメ全てで良作となった奇跡のジャンル
4位 オーバーロード
悪役でありながら小市民的な主人公が面白かった
どのキャラも魅力的だったけどやっぱり主人公のモノローグが面白い
あとEDの歌詞には笑ったw
5位 CLASSROOM☆CRISIS
サラリーマンが主人公の会社アニメというのが新鮮
後半からの盛り上がり見ごたえバッチリだし
ヒロインは二人とも可愛かった
無理に高校生設定にしない方が好みだったけどそれもまたよし
- 454 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 16:52:10.89 ID:6JbARRjT0
- >>450
SHIROBAKOにも後半かなり生っぽい話つっこんでたと思うんだが。
平岡は業界去る直前だったからタローに救われてなかったら本当に終わってたし
- 455 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 17:27:18.26 ID:QXDM+QK40
- 1位:聖剣使いの禁呪詠唱
これほどのレベルのアニメは今までに無かったように思う
特に2話と4話のインパクトはすごかった
同時期のラノベ四天王の中では最高
2位:オーバーロード
主人公が無双するラノベアニメはよくあるがこんな容姿の主人公が暴れ回るとは予想外、逆に爽快だった
3位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
ところどころ他アニメのパロディネタが入ってくるのが面白い
毎週次の展開が気になるアニメだった
4位:落第騎士の英雄譚
最初は同時期の学戦都市アスタリスクとあまり区別がつかなかったが
独特の演出と聖剣並のインパクトがあるラストは笑いと感動が同時に起きた
5位:ミカグラ学園組曲
話は無茶苦茶だが主人公がポジティブすぎて笑えた
- 456 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 17:33:14.92 ID:kPUWAqVu0
- 1位 SHIROBAKO
マニアックな話と物語のバランスが素晴らしい
演出、暗喩、事件の起こし方などうまいと思った
2位 ユリ熊嵐
「スキ」を伝えるのは怖いことだ。自分の「スキ」が否定されれば傷つく
だが相手に「スキ」を伝えなければ承認されることはないのだ
3位 聖剣使いの禁呪詠唱
いままでクソアニメを笑うには少しばかりうしろめたさがあったのだが
これはスタッフがわざとやっているというのが伝わってきて安心して笑うことができた
4位 ワンパンマン
不満な部分も多々あったが、それを補うほどに作画が期待を大きく上回った
最終回のボロスが一話のサイタマと対比になっているのは鳥肌がたった
5位 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。クリスマススペシャル
ろこどるはいいぞ
- 457 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 17:34:08.41 ID:4PsWsUc/0
- >>278
ありがとうございます。
どっちも向こうにされると泣けてくるのでこのままで集計していただきます。
でも、監獄学園は面白かったなあw
本当にありがとうございました。
- 458 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 17:53:37.16 ID:JEn5k2tU0
- >>454
別にあれは、アニメ業界だからあるエピソードでもないような
多くの他業種にも普通にありそう
- 459 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 18:07:17.85 ID:guEebw8c0
- 1位:SHIROBAKO
オリジナルの2クールだけどつまらない回がなく最後まで夢中になって見れた。
アニメ業界を心地良く描いててワクワクさせてくれた。最高に素晴らしいアニメ。
2位:動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
1位にしたいくらいだけどまだ1クールで完結してないので2位にした。
キャラデザでなんだこれ?と思ったがそんなことぶっ飛ぶくらい引き込まれる。
良作の予感しかない。早く続きが見たい。
3位:蒼穹のファフナー EXODUS
ラストに向けて怒涛の展開が熱い!毎回死の予感に怯えつつグイグイ引っ張られる。
4位:俺物語!!
原作漫画のおもしろさを損なうことなく納得の出来で満足。
5位:ワールドトリガー
戦闘シーンで戦術がよく考えられてておもしろい。
熱さもあって唸った。作者すごい。
- 460 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 18:34:32.10 ID:AIK4Ac2U0
- >>405,406
>>281,408
業務レス、重複
- 461 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 18:44:59.04 ID:lsxq8jy+0
- 1位:監獄学園
初めはエロだけのいかがわしいアニメだと思ってたけど試しに視聴したら最高でした
ガクトの『練馬一の知将』がツボ。練馬一って微妙だな、おいw
2位:響け!ユーフォニアム
さすが京アニクオリティーの出来の良さ
ストーリーは淡々と進む感じで正直もの足りなさもあったけど作画の良さで2位
3位:弱虫ペダル GRANDE ROAD
毎回楽しめた。アニメから入って原作も購入
4位:東京喰種 トーキョーグール√A
無印の頃に比べたらやや落ちるけど、それでも十分楽しめた
エンディングの絵が毎回変わるのがいいね!
5位:うしおととら
原作は紛れもない名作!アニメ化はすごく嬉しいんだけど大分話が削られちゃってる(´・ω・`)
アニメ化してくれた感謝も込めて5位にいれた
- 462 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 19:25:31.64 ID:6JbARRjT0
- >>458
そりゃ人間関係のエピソードはどんな業界や業種でも探せば同じようなことがあるやろ
個人事業種として仕事していてそういった人間関係があるのはアニメーターだけやないんやし
- 463 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 19:26:49.46 ID:6kojQHel0
- いつまでスレに関係ない話してんだよ
- 464 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 19:33:56.74 ID:CHh/sYO40
- 1位:Go!プリンセスプリキュア
白箱を超えるアニメがこんなに早く登場すると思わなかった
夢を追いかける少女がとても良い
今までも無かった訳じゃないけどここまで追い詰められる物語もそうそう無い
絶望と希望の両輪がちゃんと回って話が進んでる
2位:SIROBAKO
女の子達が夢に向かって頑張る話じゃねえか、何番煎じだよ
3位:アイドルマスターシンデレラガールズ
少女達がアイドルになるために頑張る話って何番煎じだよ
考察スレで語り合った日々が懐かしい
別にそこまでデキが良いアニメじゃないけど思い出深い
4位:赤髪の白雪姫
町娘が憧れに近付くために頑張る話、いい加減にしろ
胸がキュンキュンする
恋する乙女は何してもかわいい
かわいいは正義
OPの作詞と歌が早見で驚いたな
5位:空戦魔道士候補生の教官
出来の悪い女子共が下克上すべく頑張(ry
駄ニメの中ではこれかなと
しかし一人もキャラの名前が思い出せない
主人公が最後まで俺TUEEEしなかったのが印象深い
何よりパンチラのクオリティですね、自然な形でのパンチラ、これがいい
パンモロも勿論あったけどチラリズムが分かってるスタッフに乾杯
- 465 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 19:37:56.77 ID:iEg+phAY0
- 1位:オーバーロード
1話Aパートの寂寥感がたまらなく良い
主人公の声優の声の切り替えも上手かった
2位:俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
期待値ほぼゼロで見始めたのだが、予想を裏切って楽しかった
同意見の人も多いと思う
3位:監獄学園
バカバカしいんだけどハラハラする
ギャグとしての完成度はピカイチ
4位:レーカン!
エロ猫が要らないとか男子高生の声が素っ頓狂で耳障りとか欠点もあるが、
「楽しい今もやがては…」って感じを少し出した後半は身につまされた
5位:トリアージX
正直内容は憶えてないw たぶん誰も挙げないだろうw
典型的なB級アニメだが、放送時は次回を楽しみにしてた記憶があるので
- 466 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 19:47:52.32 ID:FBYpnxnD0
- 1位:響け!ユーフォニアム
8話とか12話とか何か凄かった。画面の綺麗さと空気感とかが凄くてつい見入ってしまい30分が早いこと。
2位:オーバーロード
イケボと素の声のギャップがgood。忠誠部下達うらやま。最後までモモンさんて呼ばれて欲しかった。
3位:Charlotte
淡々と感情を抑えて話すあやねると余り役立たなさそうな能力の駆使描写が面白い。あと1話尺が欲しかった。
4位:ヘヴィーオブジェクト
戦闘はどうでもよく二人の軽口を楽しむアニメと分かってから楽しくなった。姫がやや空気なのが残念。
5位:クロスアンジュ
なんか今までと違うタイプのヒロイン。モブも可愛い。予告は一番面白かった。ラスボス以外全員好き。
- 467 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 19:50:40.52 ID:jbkSaR+Y0
- 1位:ハイスクールD×D
鈍感ヤレヤレ系主人公じゃなく熱血漢の主人公が魅力ある
バトル・ストーリーも見ていてカタルシスが込み上げてくる
2位:ミカグラ学園組曲
単純明快で面白い
3位:ランス・アンド・マスクス
個人的には嫌いじゃない
4位:ケイオスドラゴン
まぁまぁかな
5位:魔法少女リリカルなのは
今となってはまどマギに熱が移っているがそれでもこの順位
- 468 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 19:55:05.38 ID:JEn5k2tU0
- DD連投が続いているな
- 469 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 19:55:21.30 ID:H3B78/RI0
- 1位:わかば*ガール
キャラがかわいいギャグも面白い。
ショートアニメだったのは残念だったけど逆に安定感があって最高だった。
同じ原作者のきんモザに比べてアニメキャラデザが良い。
2位:ハロー!!きんいろモザイク[2期]
1期の頃からのファン。1期とは微妙に作風が変わってたけど変わらない面白さ。
原作に面白い話がたくさんあるのにアニオリの引き伸ばしが多かったのが残念。
3位:うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ[3期]
相変わらずぶっ飛んでる感じが良かった。
カルテットナイトメンバーの掘り下げも良い。
4位:櫻子さんの足下には死体が埋まっている
櫻子さんの気強い感じが堪らない。黒髪ロング良い。
5位:ワンパンマン
作画だけならダントツ。
- 470 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 20:02:30.15 ID:4HpOifN70
- 今年はSHIROBAKOが多いな。
次点で監獄、ユーフォ、ワンパンマンあたりか?
- 471 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 20:10:39.76 ID:v8/ZSy/B0
- 1位 ローリング☆ガールズ
設定キャラ作画音楽全てが素晴らしかった
2位 えとたま
白組のCGが良いキャラもかわいい
ごま油は人類の宝
3位 トランスフォーマーアドベンチャー
バンブルビーくんかわいいよグリムロックくんかわいいよ
4位 わかば*ガール
やっぱり原悠衣だね最高だよ
5位 対魔導学園35試験小隊
今年見たラノベアニメじゃこれが一番マシだったから
- 472 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 20:27:11.63 ID:pPDkvBiu0
- >>381
ありがとう、心得ておくよ。 不正とかおかしな事になっても嫌だしね、来年気をつけることにする。
>>382
なるほど順位関係なくという形か。
良い作品が沢山あって優劣付けたり選ぶの苦しいよね、ほんと。
- 473 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 20:33:18.31 ID:XStxiS1M0
- 1位:SHIROBAKO
ここ数年で最高の作品。みゃーもりクソかわいい
2位:四月は君の嘘
去年の秋2クールは強かった
3位:シャーロット
友利は佐倉で正解だったと思う
4位:ルパン三世
オープニングかっこいい!
5位:下ネタ
アニメの限界を越えた
- 474 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 20:57:43.20 ID:AIK4Ac2U0
- >>472
来年は来年でルールが変わる可能性もある事案なのでテンプレ確認してね
- 475 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 21:12:01.26 ID:34ULusaP0
- 新・ルパン三世
https://www.youtube.com/watch?v=dvaosZlQqrY
Go!プリンセスプリキュア
https://www.youtube.com/watch?v=_CyRHRTWF3I
Go!プリンセスプリキュア ED スカーレットVer
https://www.youtube.com/watch?v=lejTxJjoMKU
涼宮ハルヒの憂鬱
https://www.youtube.com/watch?v=r50JFfofHes
おまけ
アナと雪の女王
https://www.youtube.com/watch?v=wChIpBUDDL4
魔女の宅急便
https://www.youtube.com/watch?v=N-uCT3jGEMs
会いたい
https://www.youtube.com/watch?v=fmAVcnTmT6Y&feature=youtu.be
未来予想図U
https://www.youtube.com/watch?v=5R_6uqjW6fo&feature=youtu.be
ありがとう
https://www.youtube.com/watch?v=AvdT8sYk2lk&feature=youtu.be
- 476 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 21:26:48.01 ID:TAy4Qj2L0
- >>470
毎年何だかんだ話題になったアニメが1位になるから面白いよな
- 477 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 21:26:58.16 ID:6GZfkTBN0
- >>371
ノイタミアw
- 478 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 21:34:40.50 ID:X4IwTPxr0
- 1位:四月は君の嘘
公生が音楽を通じて周囲の人とつながっていくのには感動した
2位:プリパラ
カオスなアニメなんだけど時折感動要素もあって好き
3位:ワンパンマン
サイタマたちだけでなくモブヒーローたちも活躍するのがいい
4位:トリアージX
駆け足だったのが残念だけど古い感じの雰囲気が好き
5位:ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ
ヒーローが活躍していく爽快感がいい
- 479 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 21:58:27.22 ID:e/yMzT8p0
- 1位:響け!ユーフォニアム
吹奏楽部が一つの目標に向かってまとまっていく姿を見事に描き切った。主人公をはじめ登場人物の心理描写も上手い。演奏シーンも迫力がある。
2位:四月は君の嘘
こちらも音楽が良い。ピアノって素晴らしいと思わせてくれる。OP、EDも今年のアニメで一番気に入っている。最終回は泣けた。
3位:SHIROBAKO
真摯にアニメ製作に取り組む主人公を応援したくなるストーリー。テンポも良い。こういう人たちのおかげでアニメを楽しめるんだなぁ。
4位:のんのんびより りぴーと
笑える話,ほっこりとした話など安心して見れる。景色も美しい。安定の癒し枠。
5位:ご注文はうさぎですか??
可愛いキャラだけでなく、ギャグの切れも悪くない。
今年も素晴らしいアニメに出会うことができました。来年も素晴らしいアニメに出会えますように。
- 480 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 22:00:58.86 ID:uXA8A6S00
- 1位 ハイスクールD×D BorN
原作からして面白い。
2位 寄生獣セイの確率
原作からして面白い。
3位 ジョジョの奇妙な冒険 -スターダストクルセイダース- エジプト編
原作再現が素晴らしかった。
毎回毎回カタルシスに満ちる展開を容易しているのが良い。
「半沢直樹」や「下町ロケット」なみのカタルシス。
4位 長門有希ちゃんの消失
原作を知らないアニメの中では一番面白かった。
ハルヒは僕がオタアニに興味を持つきっかけになった作品。
5位 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
原作を知らないから素直に楽しめた。
原作ファンには不評らしいが個人的には全然オッケー。
- 481 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 22:32:52.21 ID:Hb5EO2he0
- 1位:城下町のダンデライオン
最後まで安定して見れた
2位:WORKING
完結悲しい
3位:長門有希ちゃんの消失
ハルヒ好き
4位:冴えない彼女の育てかた
加藤さんかわいい
5位:響けユーフォニアム
予告が更新されるのが楽しみだった
- 482 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 22:35:26.38 ID:da3r28h80
- 1位 響け!ユーフォニアム
2015年唯一BD全部揃えた
捨て回なしのほんと素晴らしい作品
2期が楽しみでしょうがない
2位 SHOW BY ROCK‼︎
シアンちゃんほんとかわいい
音楽もすごく良くてプラズマジカのCD全部買いました
3位 ゆるゆりさん☆ハイ
1期、2期より作画も内容も好み
マッタリ視聴に最適
4位 のんのんびよりリピート
のんのんは1期のほうが好きだけど2期も十分楽しめた
5位 ヴァルキリードライブマーメイド
エロアニメかと思いきや終盤になってまさかの熱い展開に
ダークホース枠
- 483 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 22:38:32.07 ID:UMjA+B6iO
- プリンセスプリキュアが案外挙がってて嬉しいな
朝アニメは不利だしまずランク外だろうけど、それでもこんだけ好評と知れて良かった
(1人1票)ってことは本来なら投票翌日に再投票ってのもダメだよな
バレなきゃいいって感覚だろうけど俺末尾Oだし、5作品ギリギリしか見てなくてすぐバレるから再投票は無理だわ
- 484 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 22:57:31.55 ID:2DbDnCAI0
- 1位:ローリング☆ガールズ
いまいち評判悪かったけど音楽とか四季彩とか世界観が自分の好みにハマった個人的良アニメ
ストーリーも清々しくてよかった
2位:ゆるゆり さん☆ハイ!
安定して面白く百合描写も多いうえに3期は作画が特にかわいかった4期はよ
さくひまのシーンでの凝った演出や珍しい組みわせなど色々と挑戦が見られたのも高評価
3位:干物妹!うまるちゃん
うまるちゃんがとにかくかわいかった
それとうまるちゃんとタイヘイあいだでしっかり家族愛が描かれていたやみところがかなり良かった
4位:ハッカドール
5分に色々と詰め込んであって楽しんで作っているのが伝わってきた
よくもまあニュースアプリからこのアニメ作ったよなというか3号ちゃん君かわいすぎるんで2期頼みます
5位:アイドルマスターシンデレラガールズ
アニメから入ったけどストーリーの中でしっかりキャラを動かしてたから置いていかれなかった点が良い
常務を悪役として無理矢理動かした後半のストーリー展開とか最終回は微妙な感じもしたけど纏まってたので許容範囲
- 485 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 23:51:48.61 ID:rwssOTIy0
- 1位:少年ハリウッド-HOLLY STAGE FOR 50-[2期]
どの回も魅力的
小ハリ5人だけでなく、それを影で支える初代達などもこの作品を楽しませてくれた
2位:牙狼-GARO- -炎の刻印-
戦闘シーンの見応えが抜群
戦闘以外もストーリー展開にグイグイ引き込まれた
3位:マジンボーン
一年通して楽しめた作品
敵味方魅力的なキャラが多く、主人公の成長を見守るのが楽しかった
4位:落第騎士の英雄譚
話の展開が自分好みで戦闘シーンの映像(特に10話)が気合入ってて良かった
家畜ブーミリオンというネーミングが印象に残る
5位:放課後のプレアデス
内容、美しい映像、音楽、キャラクターなど
好きな点を挙げたらきりがなく、観て良かったと思える作品
観終わった後に満足な気持ちにさせてくれた
SHIROBAKOもベスト5に入る位好きな作品だが入れてる方が多いのでそれ以外で
- 486 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 23:52:32.49 ID:KTunu7xz0
- 1位クロスアンジュ
2位鉄血のオルフェンズ
3位ジョジョ
- 487 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/25(金) 23:53:56.73 ID:g1hmpCvJO
- 落第騎士って面白かったんか
おもっくそタイトル切りしてたわ
- 488 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 00:09:41.38 ID:9SFtSnWe0
- >>486
5位まで書かないと無効
あと感想も必須
- 489 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 00:15:45.27 ID:+VzRlrLG0
- 1位 SHIROBAKO
去年秋のオリジナルアニメではゆゆゆのほうが好きだったんだけど
今年のオリジナルが不甲斐なすぎて・・・
2位 落第騎士の英雄譚
テンプレラノベと思いきや情熱的な戦闘シーンと王道ラブロマンスが良い。OPかっこよすぎ
3位 干物妹!うまるちゃん
メタルニャンコス壊すシーンやコーラでインターネット駄目にするシーンなど、
具体的な場面を印象深く覚えているから
4位 監獄学園
原作エピソードの取捨選択が上手い。テンポよくダレることなく1クールにまとめた
5位 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ロボアニメがそれほど好きじゃない俺がハマってるので入れた
- 490 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 01:23:59.15 ID:GXmowzz90
- 1位 監獄学園
馬鹿なことを全力でアニメ化してくれてスタッフには感謝している。今年一番続編を希望している作品。
2位 寄生獣
原作ファンには批判が多いらしいがアニメから入った身としては気にならなかった。名作と言われるだけあって内容が心に残る。
3位 Fate/stay night UNLITED BLADE WORKS
賛否両論らしいがufoの持ち味の神作画は健在。zeroの大人向けな雰囲気も好きだけど少年漫画風のsnも好き
4位 のんのんびよりりぴーと
優しい雰囲気とシュールなギャグの使い分けが素晴らしい。三期希望。
5位 ゆるゆり
正直ここまでファンになるとは思わなかった。原作に近づけたことでなもり先生のよさがうまく出ていた気がする。
- 491 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 01:36:20.59 ID:+1j2/G/b0
- 1位 シンフォギアGX
1期からの信者ですはい。3期は敵キャラが魅力たっぷりで非常に良かった。
3期だから仕方ないがお約束展開多め。でも燃えるシーンは相変わらず熱い。
今期も曲のクオリティは素晴らしい。ライブが楽しみ。
2位 ミルキィホームズTD
これも1期からの信者。相変わらずの面白さ。
3期のキャラもしっかり活かしてるし、ギャグもやりすぎずでテンポも非常にいい。
笑えるアニメのお手本。劇場版超楽しみ。
3位 ジョジョ3部
漫画全部持ってるジョジョファンなので。
1部2部同様、原作再現や補完もうまい。4部にも期待大。
承太郎が敵をぶちのめす時の処刑用BGMがすき。
4位 ワンパンマン
アニメで初めて見たけど、話が面白い。あと、作画もすごい。
敵をぶっ飛ばす爽快感が非常に良い。
5位 がっこうぐらし
まったく事前情報なしで度肝を抜かれたダークホース。
原作の漫画が面白い。個人的にはアニメより原作派なので、是非原作を買ってほしい。
2期にも期待したいところではある・・・
- 492 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 01:53:44.43 ID:X5vssAcK0
- 【1位 ハッカドール THE あにめ〜しょん】
OPすごい良いしかわいいし面白い、キャラクターも個性的で魅力的
使われてたパロディがほとんど全て俺好みのものでシンクロ率全開
発表当初の期待値が0だったのに、蓋を開けてみると今年最高のアニメだった
【2位 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース】
原作見てない勢だったが、ジョジョの世界にどっぷりはまるほど楽しめた
有名なシーンがアニメでしっかり見れたのは嬉しい
迫力満点のバトルで声優の演技も完璧だった
【3位 シドニアの騎士】
独特の3D映像が世界観としっかりマッチしていた
原作漫画ではそこまで…だったが、アニメはハラハラと感動が凄かった
音響効果とかすごい効果的に作ってるなと感心した
【4位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界】
BPOに正面切って喧嘩を売るスタイル好き
各キャラクターがそれぞれ変態で楽しい
決してエロに釣られたわけではない
【5位 ワンパンマン】
主人公にちょっとイラッとするところがあったが爽快感あるし総合的には面白い
バトルシーンの迫力は凄い
主人公よりも周りのキャラクターが良い味を出している
- 493 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 02:07:17.43 ID:8JVUQ9T50
- 1位:SHIROBAKO
久しぶりにアニメにはまるきっかけになった作品
アニメというかドラマ作品としても、ハウスオブカード2
ウォーキングデッド5を押さえて、14/15で1位
2位:監獄学園
速すぎると指摘されるテンポも原作既読組には、むしろ気持ち良い。
ガクト失禁の件を除いて、原作を超えてると思う
声と音、動きとテンポの気持ちよさで先の展開を知っていてもクソ面白かった。
3位:ワンパンマン
サイタマとジェノスの漫才と、スカシを駆使したギャグは好き。
ハイクオリティのアクション自体も楽しめるが、その凄さゆえに
笑いのフリになってる構造が上手い 作画の質に驚いた
4位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
監獄学園と対になる作品。エロギャグを活かす
ディストピア的な世界観が上手い。ラジオは1位。
松来さん、アンナ先輩最高でした。
5位:GANGSTA
作画崩壊、ラストの酷さ、制作会社の倒産など
総体的には残念な作品だが、OP・ED・第一話は
驚きと新鮮さがあり、屈指のクオリティと感じた。
番外
GATEは分割2クール目が来年あるので入れなかったが、本来は5位。
ミリタリーものというより、異文化交流ものとして面白かった。
- 494 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 02:27:53.61 ID:t5GvzQJuO
- 1位:ワンパンマン
一番綺麗に終わった。幅広い層が楽しめそうな分かりやすい作品で良かった。数年後にまた見たい。
2位:聖剣使いの禁呪詠唱
内容はあまり覚えてないが楽しかった気がした。他にも笑えるアニメはあったがこれの前では霞む。
3位:寄生獣セイの格率
なんだかんだで面白かった。映画を見たら更に良く感じた。
4位:ランス・アンド・マスクス
女キャラが無駄に多いのに最後まで6歳がヒロインだったロリコンなヒーローが素晴らしかった。原作を読んでみようとは全く思えないところが凄い。
5位:山田くんと7人の魔女
原作を楽しく読めていた頃を思い出させてくれた素晴らしいファンアニメ。
- 495 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 02:39:36.40 ID:GXmowzz90
- 分割って放送前から分割するって言われてると分割扱いになるのか?
東京喰種みたいに放送直後に1クールあけて続編ってのは2期扱いなのか?
- 496 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 04:15:30.08 ID:lod6Iyj50
- 1位:響け!ユーフォニアム
間違いなくトップの完成度
2位:学戦都市アスタリスク
2クール目も楽しみ
3位:のんのんびより りぴーと
ほのぼのおもしろい
4位:SHIROBAKO
丁寧にできてた
5位:冴えない彼女の育てかた
キャラデザが好き
- 497 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 04:22:48.54 ID:L/LzmSdD0
- 1位.SHIROBAKO
現実の社会人を扱った職業群像劇なんて絶対にアニメに向かない題材なのに、巧みで密度の濃い演出とシナリオで見事に成功に導いたスタッフとキャストの力に驚き
キャラに共感したり応援したい気持ちにさせる点では、これまでに見た古今のどんなアニメよりも優れていたと断言します
2位.ユリ熊嵐
ひたすら純粋に愛の尊さを紡ぎだした感動作
謎解き展開を追うのに少し疲れたけど、ラストの浄化に疲れも吹き飛ばされました
「ユリ、しょうにーーーん!」など音楽的な台詞回しも好きでしたがうがう
3位.クロスアンジュ天使と竜の輪舞
これも主人公を純粋に応援したくなるアニメ
世間知らずで高慢で粗暴な元姫様に、ここまで共感させられるとは
「死にたい、死にたくない、お前が死ねええ」など名言暴言の数々、ありがとうございます
4位.プラスティック・メモリーズ
色々と粗だらけで完成度の低い作品ですが、叶わぬ恋の切なさ美しさというただ一点の最重要テーマはしっかり描き切ってみせました
ストレートな悲恋アニメは今年では唯一?貴重な存在なので投票させていただきます
5位.ローリング☆ガールズ
あれもしたい、これもしたい、もっともっとしたい〜というスタッフの心意気がバンバン伝わってきました
勢いがあれば、見ている方もなんとなく楽しい気分になれるものですね
結局何を一番描きたかったのかは分かりませんでしたが、それはそれ
- 498 :(地図に無い島)@転載は禁止 (アウアウ Saf9-83HX):2015/12/26(土) 04:25:41.26 ID:AHlb+kdYa
- 1位 SHIROBAKO 2015ベストアニメ
2位 オーバーロード 2015ベストラノベ
3位 艦隊これくしょん -艦これ- 2015ベストブラウザゲー
4位 響け!ユーフォニアム 2015ベスト京アニ
5位 冴えない彼女の育てかた 2015ベストヒロインズ
- 499 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 07:27:14.75 ID:vOFZXawU0
- 1位 のんのんびよりりぴーと
1期に負けず劣らず、笑いと感動を与えてくれた(ベタな表現だが)。
作画も日本の原風景をクオリティ高く描いてた。
原作ではまったく関連性のない話を上手く関連付けて描き、
さらにそれが1期の補完にもなっててファン心理をわかってるなと感心した。
2位 ワンパンマン
作画クオリティとバトルシーンの迫力ならダントツで今年1位。
複雑なストーリーじゃないぶん、シンプルに楽しめた。
ヒーローものだけどアクションだけじゃなくて、かなり笑わせてもらった。その緩急もよくできてた。
海外でも圧倒的人気だったな。
3位 ゆるゆり さん☆ハイ!
この3期が一番良く出来ていたと思う。
笑いの質も高く(これは原作がいいからだけど)OPとEDもいままでで一番よかった。
4位 ハッカドール
ショートアニメの傑作だった。
まったく期待してなかったいわゆるダークホース的アニメ。
パロディや(わざとらしい)テンプレで笑わせてくれた。
5位 長門有希ちゃんの消失
ハルヒファンとしては嬉しいスピンオフ。
「女の子らしい長門」が見られたのが最高。
本編のハルヒとも関連付けて描かれてハルヒファンとしは嬉しい限り。
OPとEDも良かった。
- 500 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 07:27:45.79 ID:N3CavBc10
- IDをかえるにはプロ固定以外のプロバイダーでモデムの電源を入れなおす。
スマホでテザリングをやり直す。
などの方法があるよ。v(^o^)
- 501 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 07:28:29.42 ID:JBHZugAZ0
- 1位 Gate
個人的に自衛隊の俺ツエーより異世界での異文化交流が好きでした
言葉を覚えようとしたりお互いに興味を持ちあったりしてる感じが丁寧に感じました
あとロウリィちゃん最かわ
2位 冴えない彼女の育てかた
ただのキャラ萌えではなく、ヒロインたちが一癖も二癖もある辺り
流石原作者がエロゲ作家なだけあるなと感じました
あとエリリ最かわ
3位 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ビームを使わない地味、かつ泥臭い戦闘が気に入りました
ガンダムの根底である子供たちによる大人たちへの反抗が生々しく描かれてるのがグッド
あとクーデリア最かわ
4位 Fate/stay night
背景処理が綺麗でまるで映画を見ているような感覚に陥りました
戦闘もスピーディーでありながら重厚感を感じるのがすごかったです
あとセイバー最かわ
5位 艦隊これくしょん
原作が好きなので
作画はとてもいいんじゃないかと思います
川内最かわ
- 502 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 07:36:53.09 ID:A714Vb2v0
- 1位:聖剣使いの禁呪詠唱
凄い笑わせてもらいました!そして次回はどう笑いを取りに来るのか凄いワクワクしました
2位:のんのんびより りぴーと
安定してのんびりみれました
3位:落第騎士の英雄譚
熱い!
4位:やはり俺の青春ラブコメは間違っている
由比ヶ浜さんが可愛かった
5位:夜ノヤッターマン
ロリコンじゃないけど、これにはニッコリ
- 503 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 08:41:25.78 ID:2sUWL1mp0
- 1位:六花の勇者
昨今のラノベアニメにあるまじき丁寧な作りに驚愕
無理に12話に納めようとしてテンポが速すぎて破綻してるアニメは見習うべきだろう
背景の南米風建築とかも新鮮で印象深い
2位:冴えない彼女の育てかた
とにかくヒロインが可愛らしい作品
特にメインヒロインの加藤の無個性かつナチュラルかつ存在感抜群というキャラ付けが素晴らしい
自然体で側にいてくれて最高に可愛いというまさにオタクの理想とも言える存在だった
3位:監獄学園
息つく暇もなく繰り広げられるギャグの嵐に爆笑が止まらない
どのキャラもバカで個性的で魅力的なのも好印象
きもちいいテンポでハイテンションのシナリオをここまで纏め上げたスタッフに感謝したい
4位:SHIROBAKO
登場人物はオッサンが多いしアニメ業界というニッチな社会をテーマにした作品ながら、最後まで無駄なく面白かった
シリアスのバランスや、リアリティーとファンタジーのバランスが絶妙だと感じた
5位:ヘビーオブジェクト
どんな悲惨な戦場でも馬鹿話を止めない主役二人に笑いが止まらない
ヒロインも可愛いし、気軽に楽しめるB級アニメとしてオススメ
- 504 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 09:06:08.22 ID:vJ9agzCX0
- 1位:終物語
一群を傷物語に持って行かれて紙芝居感は否めないけど羽川の可愛さで1位!傷物語も楽しみ
2位:Charlotte
脚本の粗が目立つけど毎週続きが気になってた
3位:青春×機関銃
新作の特別編やると知って嬉しかったのにMBSでは放送ないとか関西馬鹿にしてるのか
4位:学戦都市アスタリスク
よく判らないけどEDの入り方が良くて切ない曲がやたら耳に残った
5位:ニセコイ
王道ラブコメ面白くない訳がない!
- 505 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 09:15:55.74 ID:IYMpk+bP0
- 1位:To LOVEる-とらぶる-ダークネス2nd
ヤミちゃん可愛い
2位:終わりのセラフ
シノアちゃん可愛い
3位:ご注文はうさぎですか??
リゼちゃん可愛い
4位:響け!ユーフォニアム
麗奈ちゃん可愛い
5位:新妹魔王の契約者
澪ちゃん可愛い
- 506 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 09:22:55.37 ID:ECkI92RT0
- 1位ゆるゆり さん☆ハイ
3期からの新人だけどここまで面白いとは思わなかった。
可愛いだけでなく程よくギャグも入れて他の日常アニメにはない独特な面白さ。
嫌いなキャラがいない。一番好きなキャラはこれ!と決められない。皆それぞれ魅力がある。
第3期1話開始15秒から吹いた。だらけすぎw
勿論円盤も原作も買いました。めっちゃおすすめ。
2位Charlotte
うん、面白い。友利可愛い。可愛い。やばい。
3位WORKING!!!
にやにやが止まらない。
相馬さんが佐藤をいじるところがたまらなく面白い。やばい。
ニヤニヤ度はゆるゆりを超えた。
4位終物語
やっぱり物語はおもしろい。安定した面白さ。
5位ダンまち
え?面白くない?ダンまち!
個人的にはヘスティアさんよりアイズさんかも。
ケンタウロスとの戦闘シーンで心が高ぶった。
余談
ゆるゆりがなかったらごちうさが1番だったかもしれない。
他にも
ごちうさ
プリズン
Fate
がっこうぐらし
はおすすめできる。
がっこうぐらしはこれからがめっちゃ面白くなるところだからちょっともったいないかな。
2期厳しいけど放送したら結構売れそう。
- 507 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 09:47:20.11 ID:zfxUl5HV0
- 1位:長門有希ちゃんの消失
空気読むハルヒかわいい。朝倉はお母さんかわいい。ハルヒがすごくいい子。
原作よりデフォルメやコメディ要素が少し減らされたのがちょっと残念。
2位:赤髪の白雪姫
白雪は自立かわいい。いい匂いがしそう。実際に嗅いだら漢方薬の匂いがしそう。
昨日のニコ生一挙放送でまた見てしまった。
3位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
クーデリアは剛毛かわいい。たぶんヘルメットに髪の毛入らない。姫様なのにポンコツ。
4位:ヘヴィーオブジェクト
フローレイティアはビッチかわいい。
圧倒的不利を知恵でどうにかするストーリーって大好き。
5位:SHIROBAKO
堂本は牛すじかわいい。お母さんを私にください。
主人公五人のキャラデザインだけちょっと残念。
オリジナルアニメは毎期期待しているのに今年は残念なのが多かった気がする。
来年はもっと頑張って欲しい。
- 508 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 10:23:51.15 ID:8GXFKG5Y0
- >434
スレチだが
KUROBAKO
ニコニコでsm27693702
- 509 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 10:31:26.30 ID:Ch+wSTIg0
- 1位: ユリ熊嵐
1クール縛りの中で隙無く纏めている点では幾原の最高傑作かと。ゆえに次回作は色々と難しいだろうなとも(ノケモノ映像化なら話は別だが
2位: ローリング☆ガールズ
2015最も過小評価された作品ベスト・ワン。どう見ても2クール向けの設定だろうに尺の制約か終盤のバタつきぶりが悔やまれる
実は文明批評的な寓話として見てもイイ線いってるのだが、作風がマイルド過ぎた所為かそういう視点からの評価が殆ど無かった事が残念
3位: ガンダム Gのレコンギスタ
キャラ、世界観は特大◎。 ストーリー構成に関して思う所は多々あるがそれでも場面設計や日常芝居含むアクションのアイデア、
「面」の見せ方における引き出しは流石に別格で、そもそもアニメってのは先ずそういう部分の拘りからだよなぁと背筋が伸びた
4位: クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
福田はやればできる子。もうプリンの時点で勝負あったなと。 やや露悪的なネタに走り過ぎた嫌いがあるのは玉に瑕か
5位: てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう[3期]
クール終盤へ向かうにつれ下ネタ成分増加&企画構成の質がヘタっていく難点はいつものてさ部シリーズだが、
シャルム組パートの良い意味での凡俗さが却ってスパイスになっていた。正直2期よりこっちのが好き。 4期あくしろよ
- 510 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 10:44:59.53 ID:Te0QMGKx0
- 1位:落第騎士の英雄譚
戦闘が好き
2位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
下ネタ大好き
3位:干物妹うまるちゃん
キャラクターは一番好き
4位:六花の勇者
丁寧に作られていて良かった
5位:のんのんびよりりぴーと
癒しアニメ
- 511 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 11:01:46.60 ID:YsVHQF/S0
- 1位: SHIROBAKO
ジャンルがアニメ制作ものなのに、誰にでも好感を持てるアニメに仕上がったのは凄いと思います
2位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続[2期]
キャラデザは禁書の人に替わって良かったです。アニメの高級感も上りました。良いfeelでした。
3位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
7話の後半良かったです。とても見応えありました。OP、EDも両方好き。
4位::ワンパンマン
作画凄いですね。原作続いてますがアニメは最終回綺麗に締めたと思います。
5位:ゆるゆりさん☆ハイ
1期、2期より好きです。3期のアニメの雰囲気好きです。
- 512 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 11:25:03.12 ID:7I/qZIuO0
- 1位 アイカツ! ステージが本当に素晴らしい あかりちゃん可愛い
2位 響けユーフォニアム 全国のユーフォニウムファン涙
3位 ワンパンマン あのやる気ない絵がこんな神作画になるとは
4位 のんのんびより りぴーと 毎週癒された
5位 おそ松さん 1話切りのつもりがはまった
- 513 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 12:16:49.56 ID:NeArLf6M0
- 1位 冴えない彼女の育てかた
ベストヒロイン作品。
どの娘も可愛くて選べないなんて初めての経験だわ。
地味にOPEDもめっちゃ好き。
2位 ワンパンマン
原作からファンだったけどあんなにクオリティー上げて作ってくれるとはねぇ。
他のアニメが可哀想なくらい凄かった。
3位 オーバーロード
顔芸ヒドインに笑ったw。
あとEDの歌詞にも爆笑したw。
是非2期も見たい作品だな。
4位 Fate/stay night
個人的には原作との解離や演出が気になるけど面白かったのは確かだから一票。
作画クオリティーはさすがだと思う。
5位 ジョジョの奇妙な冒険
作画も戦闘も声優も安定して高品質だった。
時止めやOPの演出がお気に入り。
- 514 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 12:28:39.18 ID:W4Mi9YVD0
- ノラガミファフナー終了したのでやっと書ける
1位:監獄学園
漫画になくてアニメにしかない要素である音響と声優の演技のクオリティ、掛け合いのテンポが
抜群に良かったという意味で非常に価値のあるアニメ化だった
2位:ノラガミ ARAGOTO
後半の恵比寿編が駆け足すぎ&作画クオリティが落ちたが
前半毘沙門編+最終話の上手いまとめ方で救われた
あと1〜2話余裕があれば全編にわたって充実できただろうに惜しい
シリーズ構成の人上手いね
良い改変アレンジだった
3位:寄生獣 セイの格率
後藤との最後の戦いのところだけテンション落ちたが
それ以外はよく出来たアニメ改変だった
原作を寸分違わずアニメ化することのみを至上とする原作厨は死ね
4位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
今現在楽しみに視聴しているアニメ
今後どう転ぶのかわからんが
5位:蒼穹のファフナーEXODUS
1クール目に比べたらかなり詰め込み感のある話運びで多少窮屈なラストだったな
戦闘シーンは変わらず素晴らしい
- 515 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 12:31:50.59 ID:aLNuiqw/O
- ガラケーからですが二重投票ではありません。
信用できないならこの投票は票に数えてもらわなくてもかまいません。
1位 ワンパンマン
深夜アニメで映画なみのクオリティにびっくり
2位 ユーフォ
こちらも作画クオリティの高さにびっくり
さすがの京アニ
3位 のんのんびよりりぴーと
1期に勝るとも劣らない出来だった。
独特の「間」の使い方はこのアニメだからこそ生きる演出
4位 えとたま
これも何気にCGでのバトルシーンのクオリティが高かった。
各キャラもそれぞれ立ってて面白かった
円盤爆死は本当に残念でならない
5位 ジョジョ三部
カットも改変もほとんどなくて、ジョジョファンを満足させてくれた
- 516 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 12:59:48.65 ID:UIJJ8ins0
- 1位:落第騎士の英雄譚
前評判から比べてグイグイ面白くなっていった作品。こういうアニメが見たかった
2位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
同時期にやっていた下品な枠だと監獄学園もあるけど自分はこっちのほうが好きかなあ
3位:干物妹!うまるちゃん
エピソードがどれも面白かった。円盤買ってスペシャルイベントまで行ってしまった
4位:モンスター娘のいる日常
これもスペシャルイベント行くくらい楽しんだ。2期やって欲しいなあ
5位:クロスアンジュ
一番記憶に遠い冬アニメの中では最も印象に残っていたので
- 517 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 13:03:30.88 ID:1YsI6OU/0
- 1位:ユリ熊嵐
クマ可愛い
ラストでほっこりした気持ちになった
2位:戦姫絶唱シンフォギアGX
若干中弛みしたが相変わらずのエンタメ作品
3位:アルドノア・ゼロ
ロボアニメは別に好きではないが、これは楽しみだった
4位:監獄学園
アニメでこれほど笑ったのは久しぶりである
5位:寄生獣 セイの格率
原作信者としては色々突っ込みたいが最後まで見れたので
6位:うたわれるもの 偽りの仮面
2クール目に期待
- 518 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 13:05:33.45 ID:yHOHlhKo0
- 1位:響け!ユーフォニアム
三年生ズがお気に入り。このレベルのものをTVで、しかも週1で見られたってのは贅沢だった。
2位:四月は君の嘘
かをちゃんがバイオリンを弾く姿はホントきれいだった。OPの「光るなら」で、いやおうなしにこの世界に引きずり込まれてしまう感じ。
3位:それが声優!
ED含めてなんだか楽しかった。イヤホンズがんばれ、浅野さんもがんばれ、畑センセはお金持ちだから別にいいや。
4位:えとたま
CG部分が可愛い。あと、どーしても自分の干支を応援してしまう。
5位:寄生獣 セイの格率
田村玲子が死ぬまでが特に面白かった。その後は若干気が抜けてしまったというか
- 519 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 13:16:25.23 ID:EWOgUmkb0
- 1位:アイカツ
わたしの熱いアイドル活動
優しくて健全で夢がある
2位:GOプリンセスプリキュア
強く優しく美しく
この言葉だけで最高
3位:ガンダム鉄血のオルフェンズ
ガンダムだから
今度は人情ものになったのね
4位:ベイビーステップ
面白いのになんで人気ないの
3期希望
5位:境界のRINNE
見ていて安心感がある
なぜか懐かしい
- 520 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 13:39:29.80 ID:DX8dG/Sk0
- 1位:かみさまみならい ヒミツのここたま
社会性が備わった上でのぐう聖のこころちゃんマジ菩薩
必殺シュートも打ちます!
2位:Go!プリンセスプリキュア
きららちゃんのガワは小悪魔、中身は熱血ツンデレ少女というのは
上手いキャラクター造形だなと感心した
3位:ワールドトリガー
なぜ今年から見始めたのかと正直後悔している
前番組の松太郎は見ていたというのに……
4位:うしおととら
原作未読だけど楽しんでる
5位:ルパン三世[4期]
1st、2ndシリーズのアベレージは軽く越えるクォリティで正直驚いた
2ndに駄エピソードが多すぎるというのはあるけど
- 521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 14:10:26.90 ID:V3YMdODd0
- 1位:監獄学園
アニメって泣かせるより笑わせるほうが難しいのに毎回腹抱えて笑った
ガクトのような友達がほしいでござる。作画声優原作脚本全て最高
2位: 響け!ユーフォニアム
作画は流石の京アニ。主人公のドライさと素直さが思春期特有なもので心にくる
ちはやふる同様、土曜夕方に放送してほしい。2期決定おめでとう!
3位:美男高校地球防衛部LOVE!
男の変身という出オチ感がすごいが毎回ちゃんとオチがついていて楽しかった
麦人や大竹宏などの大御所起用も嬉しい。こちらも2期楽しみ
4位: SHIROBAKO
アニメ業界を明るく描いた傑作。毎回続きが楽しみだった
働くことについて改めてアニメで考えさせられるとは思わなかった
5位:デス・パレード
OPだけなら今年1番。明るい地獄少女かと思ったら結構違った。
デキムとちゆきさんの交流が最終回でグッときた
- 522 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 14:18:00.07 ID:N3CavBc10
- ◆落第都市のワールドブレイク
- 523 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 14:27:33.18 ID:wHoK51a10
- 1位:ハイスクールD×D BorN
リアスが可愛い
2位::To LOVEる-とらぶる-ダークネス2nd
黒咲が可愛い
3位:新妹魔王の契約者
澪が可愛い
4位:ご注文はうさぎですか??
リゼが可愛い
5位:響け!ユーフォニアム
麗奈が可愛い
- 524 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 14:29:13.54 ID:1c17DTyZ0
- 1位 ワールドトリガー
最初は対して面白くなかったが今の展開面白い
最強じゃない主人公もいい
半年とは言わずまだ続けて欲しい
2位 ワンパンマン
こっちは正反対の最強
あーだこーだいいながらジェノスとのコンビが良かった
3位 ハロー!! きんいろモザイク
アリスとカレンの金髪少女可愛すぎ
4位 オーバーロード
今年1番のダークホース
あのやる気のないPVにライトノベル原作
普通ならスルーしてしまうはずなのに最後まで見た
5位 DOG DAYS"
3期だけど面白い4期も是非宜しく
- 525 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 14:47:08.87 ID:7lUBfboy0
- 1位:蒼穹のファフナー EXODUS
感情を一番揺さぶられたアニメ。
絶望と希望が交錯するストーリー展開に一喜一憂し、毎回続きが気になる見応えのあるアニメ。涙腺が脆い自分には衝撃的な悲しみと共に満足感を与えてくれた。
補完も兼ねて何かしらのエピローグや動きに期待したい。
2位:クロスアンジュ
無意識盲目系クズお姫様が主人公ということで当初は全く感情移入できるはずもないキャラクターだった
他のアニメだとそういうキャラは"かませ"だったりすぐに死ぬ脇役、mobだったり、もしくは敵役だったりする事が多いと思う。
それがどうだろう?彼女は"主人公"であり、まさかあんなに美しく強く格好いい愛し愛されるアネキキャラになるとは予想もできなかった
個人的なキャラクター価値感のブレイクスルーを起こしてくれた素晴らしいアニメ。
3位:ワンパンマン
熱いOPに熱いキャラクター達、そして熱過ぎる作画に心が熱くなった。二期超絶希望!
4位:がっこうぐらし
日常系アニメの皮を被ったまさかのゾンビサバイバルに驚愕。新鮮な組み合わせに不安に駆られながらも癒やされるという独特な魅力を持ったアニメ。二期希望。
5位:機動戦士ガンダム オルフェンズ
泥臭く漢臭く今後も期待せずにはいられない。地に足の着いた安定感はまさにどっしりとしたガチムチアニメ。
6位:監獄学園
今年一番腹抱えながら笑った腹筋鍛錬系アニメ。
頭空っぽにして気軽に見れた。いやぁ〜乱世乱世。
- 526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 15:24:41.48 ID:7gjhf4130
- 1位: Dance with Devils (ダンデビ)
キャスト陣の歌唱力、声の親和性の高さ、ハモった時の相乗効果により
イヤーガズムを体験!(10話)
最終話の曲では嗚咽を漏らしながら泣くほど感動した
乙女作品にありがちな受身のヒロインではなく、自分の意見を持った行動力のあるヒロインだった
乙女アニメの主人公としては快挙だと思う
ストーリー、楽曲、バトルを存分に楽しめた
2期を希望したい
2位: うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレボリューションズ
少人数のユニット+ヒロインで話を進めることで
各キャラとヒロインの関係をより深く掘り下げていた
先輩グループとヒロインの関係も上に同じ
最後は3グループの対決で4期に続く終わり方となっている
問答無用で4期に期待せざるをえない
3位: 神様はじめました◎
出雲大社で1年に1度、神様が集結する「神議リ」に主人公が呼ばれて行く話と
烏天狗の生まれ故郷・鞍馬山での出来事を描く話、大きな2つの話で構成
個人的には鞍馬山の話が面白かった
4位: WORKING!!!
ファミレスを舞台にした従業員の日常が相変わらず楽しい
特にあの人とあの人が成就して良かったなと、こっちまで幸福な気持ちに
5位: 俺物語!!
優しい世界
ヒロインが作るお菓子が、いつも美味しそうだった
終盤に出てきた男性パティシエ(主人公のライバル)が面白いキャラだった
- 527 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 15:32:55.01 ID:7gjhf4130
- >>526
ダンデビ
>最終話の曲では嗚咽を漏らしながら泣くほど感動した
感動というよりは胸にキタという感じだな (訂正)
- 528 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 15:37:16.59 ID:9OmBzwam0
- 1位:ヴァルキリードライブマーメイド
エロ目当てで視聴したけど戦闘シーンも熱いから驚いた
OPはかっこいい、EDは電波っぽい組み合わせも評価の一つ
2015アニメの中で1番好きになったから納得できる終わりなら2期はいらないとも思った
2位:青春×機関銃
店長相手に悪役顔して追い詰めていく主人公が面白かった
最後まで性別の事を言わなかったのが残念
3位:干物妹!うまるちゃん
学校、家と様々なキャラを演じるうまるがかわいかった
けど実際にこういう妹がいたら大変だ
4位:俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
モブキャラやメイドまでかわいい
最終回では色々詰め込んできた笑った、面白かった
5位:落第騎士の英雄譚
ステラがかわいい
12話の戦闘が好き、OP流れて血がでまくってる辺りは最高でした
- 529 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 15:40:10.03 ID:HaaSlQZX0
- >>517>>525
5位までです。
- 530 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 15:48:23.58 ID:j6DWumqp0
- 1位 SHIROBAKO
ハズレ回が無く最後まで余すこと無く楽しめた
2位 グリザイアの楽園
後半の盛り上げがよかった。特に8話は神回
3位やはり俺の青春ラブコメは間違っている
原作組には不評だが俺は好き
4位 四月は君の嘘
丁寧に作られてて完成度高い。特に最終回の演奏シーンは目から汗が
5位 ルパン三世
ベストOP
- 531 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 15:57:27.32 ID:3jGF2Ey40
- 1位 SIROBAKO
ファフナーと迷ったけれどこっちにした。やっぱり最終回って大事
2位 蒼穹のファフナー EXODUS
1位にしようと思ったけれどラストが少し期待外れだったから2位に
3位 ゆるゆり さん☆ハイ!
作画さえ良ければ1位でした。
4位 美男高校地球防衛部LOVE!
一クールに1本はこんなおバカアニメがないと
5位 ハロー!きんいろモザイク
一期よりもカオスさが上がってて面白かった
- 532 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 16:07:42.80 ID:ufVgY53x0
- 1位:響け!ユーフォニアム
今までの部活アニメの中でも1、2を争う作品。個人的に3つほど咽び泣くシーンがあり、本気で部活に打ち込んだことがある人なら間違いなく熱い気持ちになれる。2期楽しみ
2位: 干物妹うまるちゃん
見る度に心が和む。
3位 : charlotte
途中まで面白い。
4位:がっこうぐらし
展開にドキドキした。
5位:うしおととら
原作がおもしろいので当然おもしろい
- 533 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 16:24:37.81 ID:kksPe69q0
- 1位:クロスアンジュ
地位も何かも奪われたお姫様が思いのままに突き進んでく様がよかった。
エンブリヲの畜生ぶりもツボる。メカデザインが物凄く好き。
2位:俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
お嬢様、メイドかわいい。お嬢様たちの庶民への反応がばかばかしくて笑った。
3位:聖剣使いの禁呪詠唱
思い出してどんどん強くなる。戦闘シーンで笑わせてもらいました。
4位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうか
剣姫に追い付こうと一生懸命なベルくんかわいい。ヘスティア様かわいい。
ミノタウルス戦の戦闘シーンは凄かった。
5位:がっこうぐらし
ただの日常系かと思いきやまさかのゾンビもの。
時系列の入れ替えよかった。めぐねえに涙。
- 534 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 16:36:58.32 ID:8Y8H2/M50
- 1位:響け!ユーフォニアム
学園群像劇として突出した完成度。演奏も素晴らしかった。
さすが京アニ。
2位:SHIROBAKO
アニメ業界を丁寧かつ魅力的に描き尚且つ仕事としての
厳しさもきちんと出している良作。生き生きしたキャラも
素晴らしい。毎回の引き方も秀逸。
3位:監獄学園
高校生らしいバカバカしさとリビドーを上手くギャグに昇華している。
規制に挑戦する演出も評価したい。
4位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
下ネタをあえて正面から描いた意欲作。後半はやや失速したが
これをアニメ化したことを褒めたい。
5位:えとたま
萌えテンプレアニメと思いきや意外とキャラの作りこみが
しっかりしていた。CGパートの使い方も効果的で上手い。
今年は結構豊作で迷いました。選外作品でも良い物が
たくさんあったと思います。
- 535 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 16:52:25.70 ID:eI4HxPw40
- ダンまちの存在完全に忘れてた
ヘスティアはくそかわいかったけど逆に言うとそれだけのアニメだったな
- 536 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 17:01:44.07 ID:WATZF/Zq0
- 1位:Go!プリンセスプリキュア
おいおいアナ雪便乗かよ…と舐めてたらプリキュア屈指の傑作でした
この勢いのまま完走して!
2位:すべてがFになる
原作好きで神戸作品好きなので俺得感がすごかった
まさかの山根さん生存ルートw
3位:聖剣使いの禁呪詠唱
作画はしょぼかったしネタアニメの評価は免れないけど
キャラは交換もてるし展開も飛ばすとこは飛ばしてエンタメとしての完成度は高かった
今年一番素直に楽しんだアニメかも
4位:クロスアンジュ
種の成功は福田の「視聴者を飽きさせない!」という強い情熱に支えられてたことを再確認しました
5位:ワンパンマン
力技でねじふせられたよう
だがそれもまたよし!
- 537 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 17:20:52.54 ID:2FpC0IoV0
- 1位 響け!ユーフォニアム
作画のクオリティ高いし、脚本も演出もすべて高レベル
久美子&麗奈最高です
2位 ゆるゆりさん☆ハイ
キャラがみんなかわいい
3期が1番好きかも
3位 艦隊これくしょん
酷評されてるけど自分は結構楽しめた
OPは2015年で1番好き
4位 SHOW BY ROCK
音楽が凄い良かった
EDは2015年で1番好き
5位 のんのんびよりリピート
とても癒してもらいました
- 538 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 17:27:18.38 ID:tr0wD5vc0
-
1位: 英国一家、日本を食べる
単なる日本マンセーに陥らず食文化の真髄にフォーカスした内容がgood グルメ系アニメとして星3つの出来映え
2位:ルパン三世[4期]
神回と言える程の当たりエピはまだ無いが逆に言えば明確なハズレ回も出ていない、これはシリーズ史的に見て結構スゴい事なのでは
3位:ローリング☆ガールズ
メッセージの込め方が誠実すぎた為に人気商売の面で報われない作品が1年に1本くらいの割合で出てくるが、今年はコレ。ロリガはいいぞ
4位:ゆるゆり さん☆ハイ!
この手のアニメで3期までシーズンを重ねても(かつ今回は制作と作風が変わってるのに)パフォーマンスが落ちない作品は珍しい
5位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
ディストピア物として意外と深刻な側面をチラつかせつつもあくまで喜劇的に、お下品な学園ギャグアニメに徹した潔い姿勢に好感
- 539 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 17:39:39.62 ID:4Ugucv2d0
- 重複レスが目に付くようになってきたが、せめて感想は魂削りながら書けよ
- 540 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 17:59:55.42 ID:UcBCnC5j0
- 1位: 聖剣使いの禁呪詠唱
こういう類の作品は記憶が薄れていくものだけど、今だに思い出せるw
中二要素のギャグや戦闘のシュール加減は、何やかんやで今までにない
ものでインパクトが強い。
2位: 干物妹!うまるちゃん
キャラクターが皆可愛い!特にキリエちゃん!
一つ一つのエピソードもしっかりしていたと思う。
3位: 落第騎士の英雄譚
戦闘シーンがとにかく熱い!1クールの中でお話もしっかりしていた
と思う。主人公が一途なのも良かった。
4位: うたわれるもの 偽りの仮面
独特の世界観がとても大好き。前作も楽しかったので、戦争編も期待。
5位:のんのんびよりりぴーと
安定して面白かったし、癒してもらいました。またカブトガニ回や
自転車の回は不覚にも泣きそうになった
- 541 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 19:47:49.26 ID:qN5c/1gW0
- 1位:長門有希ちゃんの消失
(感想)最終回の花火の下で一瞬現れる有希ちゃんが幻想的で泣けた。
2位:響け!ユーフォニアム
(感想)関西大会出場を軍曹先生が泣いた瞬間確信した(笑)。感情表現世界一。
3位:シャーロット
(感想)初めてアニメのヒロインに恋した←
4位:がっこうぐらし!
(感想)めぐねぇまさかのどんでん返しに腰を抜かしたズラ。
5位:それが声優!
(感想)声優の世界がよく分かって勉強になったよ。
- 542 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 19:58:23.12 ID:E1vPas7c0
- 1位:冴えない彼女の育てかた
脚フェチ歓喜のアニメ。とにかく脚への力の入れようがすごい
ただあのOP初めて見た人は引きそう
2位:ランス・アンド・マスクス
仮面付けて町でキスしまわったり、6歳児がママだったり、BBA専の騎士がいたり、父が自分の息子を俺のものだと言い出したり、馬同士が急に会話始める超上級者向けアニメ
展開は雑だったけど楽しみ方が分かれば中々に楽しめた。あと依子さんが可愛い
3位:ディアボリックラバーズ(2期)
ビッチでM猫で乳無しで家畜で雌豚なユイちゃんが今期も色んな男に吸わせるビッチっぷりを発揮
2期から新しい家だけど、別に待遇がよくないのに前の家が酷すぎてよく見えてくる不思議
4位:シャーロット
キャラは生かせてない、展開は雑、細かい点はガバガバ、ラストはなんだコレ状態
でも乙坂と友利のやり取りはよかった。中でも乙坂が友利のことを意識しだし、冷やかされた時の態度がループ前と後で変わった所がすごく好き
5位:ワンパンマン
ハゲに厳しくも優しくもあるアニメ。ハゲはいい奴
- 543 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 20:17:12.51 ID:20A6JdM20
- 1位:SHIROBAKO
これほど30分という時間が短く感じた作品はなかった。
アニメ制作という一見地味なネタをここまで面白く仕上げたのはさすが。
自分の中じゃぶっちぎりの1位。
他の方と似たような感想になるのであえて別方面から書くと、
20代女性を主人公にして萌えオタを釣り上げたのは功績だと思う。
女子高時代と変わらぬ容姿、10代の少女が着るような服装にジャケットを
羽織るだけとかやや反則気味な表現ではあったけど。
2位:プリパラ
可愛い、楽しい、笑いとほんの少しの涙ありと面白いけどヘンな作品。
本筋はらぁらという女の子が仲間と共に神アイドルを目指す話なんだけど
語尾ネタ、動物ネタ、グループ名ネタ等どこから話のネタを拾ってくるんだ
ってなぐらい味付けがヘンw。そらまげどん・みは笑った。
前作からさらに進化した3Dライブシーンは必見。ローアングル万歳w
3位:冴えない彼女の育て方
いわゆるラノベ原作のラブコメアニメ。
主人公が回り(何故か可愛い女の子ばかり)を巻き込んで同人ギャルゲーを作る話。
会話の応酬で話が進んでいくテンポとちょくちょく差し入れられるちょいエロがよかった。
原作のエピソードを良改変してうまく時間内に収めたことも高評価。
正直アニメのキャラデザは好みじゃなかったけど、それでも加藤は可愛いと思った。
4位:4月は君の嘘
タイトルの意味が最後に解る綺麗な作品。
挫折した天才ピアニストの少年がぶっとびバイオリニストの少女に
半ば強制的に復活させられる話。
演奏前の緊張感や演奏にかけるひたむきな情熱が巧く表現できていたと思う。
面白かったけど終わり方が気に入らないという超個人的理由によりこの順位。
5位:アルドノア・ゼロ
火星からお姫様がホームステ…もとい和平交渉にやってきて、それがかえって
戦争を引き起こしてしまう話。その2期。
兵器の圧倒的性能差を主人公のとんちで逆転する小気味よさがよかった。
途中まで面白かったけど誰も幸せにならない終わり方が気に入らなかったので
この順位。1期であれだけ「貴女を助けたわけじゃない」ってさんざん言って
たんだから最後ぐらいは「僕が貴女を守ります」という展開を期待したんだけどな。
- 544 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 20:20:48.38 ID:Y37rG0Px0
- >>543
四月は君の嘘じゃなくて4月は君の嘘になってるよ
- 545 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 20:23:28.92 ID:M2Ca3OnC0
- 1位:えとたま
おバカでゲスで可愛くてちょっとだけカッコいいにゃ〜たんは今年ナンバーワン主人公
2位:SHIROBAKO
頑張るみゃーもりの姿が自分にも励みになった
3位:監獄学園
懸命にバッタを追いかける副会長を愛さずにいられない
4位:クロスアンジュ
アンジュ姐さんにどこまでもついていきたい
5位:ランスアンドマスクス
白姫と一緒にお歌を歌いたいぷりゅ
- 546 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 20:31:01.61 ID:20A6JdM20
- >>544
ありゃ、失礼
けっこう時間かけて書いて誤字チェックしたつもりだったのに
こんなところで間違えるとは…
集計には問題ないよね?
- 547 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 20:38:36.13 ID:2sbBQeNG0
- 1位:SHIROBAKO
まあこれだな。ぶっちぎり
2位:終物語
扇ちゃん好きなんで。新キャラの老倉もかわいかった
3位:下ネタの概念が存在しない退屈な世界
色々と凄かった。松来さん安らかに
4位:干物妹うまる
OPすごい好き
5位:シャーロット
最後がアレだったがなんだかんだで毎週楽しめた
- 548 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 20:44:39.03 ID:0IE6hfvA0
- 1位 食戟のソーマ
えりな様が可愛かったし、内容も熱い少年漫画してて面白かった
原作揃えてファンになってしまった。原作の画がまた美しくて良い
2位 冴えない彼女の育てかた
特別好きだと思えるヒロインが1作品に2人もいた(恵・詩羽
買ってないけど原作の画が美麗でヒロインがより魅力的。円盤全巻買った
3位 オーバーロード
話は今年一番面白かった。途中から食い入るように見てた
設定も結構作り込まれてるっぽくて楽しかった
自分の中でもう一つ突き抜けなかったのは、ヒロイン達の正体がアレだからかな
4位 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
良B級アニメ。最後まで安定して楽しかった
来週から麗子様に会えないのがつらい。。九条さんのデレも見てみたいし、切実に2期希望
5位 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
中盤まで凄く面白かった分、終盤失速気味に感じたかな
3人娘は可愛かったけど、特別好きになれる子はいなかった。2期に期待だ
- 549 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 20:44:52.30 ID:Y37rG0Px0
- >>546
そのIDでの最後の投票が有効になるからもう一回コピーしてそこだけ直しておいた方がいいんじゃない?
- 550 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 20:46:11.31 ID:2sbBQeNG0
- これ宣伝やってるのか?全然見なかったが
- 551 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 20:48:14.32 ID:5nT6fs110
- >>546
どのアニメのことを指してるのか分からないレベルなら問題ありだがそうじゃなければ大丈夫
- 552 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 20:48:25.65 ID:s4FFhzy60
- 1位:四月は君の嘘
圧倒的1位。今期どころかここ数年で一番良かった。
特に心理描写が最高。最後のショパンのバラードもいいアレンジだった。原作ものな以上仕方ないけど、あの後どうなるのか気になる。
2位:食戟のソーマ
続きが気になりすぎて原作読んじゃったくらいには好き。こういう王道料理漫画いいよね田所恵ちゃんお嫁に欲しいです。
3位:俺物語!!
タケオの心が美しすぎてつらい。見た目は中年サラリーマンなのにな。スナの姉ちゃんには幸せになって欲しい。
4位:寄生獣 セイの格率
やまとおおおおおおおすきだあああああああああああああ。見た目は中年心はナイト!
スナのお姉ちゃんには幸せになって欲しい。
5位:響け!ユーフォニアム
エメラルドスプラッシュちゃん以外は全員可愛かったなうん。俺も白ワンピの女子高生と夏の夜の山登りたい靴擦れ舐めたい裸足で踏みつけられたい。
今年は全体通して昨年よりレベル高かった気がする。他にも面白いのたくさんあったね。
- 553 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 20:51:15.00 ID:s4FFhzy60
- >>552
4位のコメント間違えたorz
寄生獣のコメントは、
「シンイチ。冷たい。」ミギーかわいいよミギー。原作好きだけどアニメはアニメで面白かったよ。
です。
- 554 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 21:15:50.97 ID:QMVYtB1t0
- 1位:SHIROBAKO
涙あり笑いありじっくり作られた良作。あれだけ登場人物が居てそれぞれキャラが立っている。
2位:おそ松さん
めちゃ笑える。六つ子にそれぞれ個性を持たせたことで楽しみが増えた。
3位:続 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている
玉縄にめちゃ笑った。
4位:監獄学園
水島はやはりすごいと思わせたギャグアニメ。
5位:ゆるゆり
今までにないカップリングを押すなど、さらに面白さが増した。
- 555 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 21:28:46.66 ID:05QtPj5D0
- 1位:ユリ熊嵐
独特の世界観が美しかったし、予想外の展開やメッセージ性もあって良かった
そして何より着地が素晴らしい、感動した。
2位:神様はじめました◎
一期に続いて安定してた、つまらない回はなかった
ギャグがわりと多くてノリが軽い、気軽に楽しめた。
3位:ガッチャマンクラウズインサイト
今年一番期待してたんだけどな、ユリ熊とは部分的に似たテーマがあったと思うが…
アニメなんだし、もう少しエンタメを意識したシナリオだったらな。
4位:すべてがFになる
犯人とトリックが気になって最後まで見ちゃったので。
5位:Go!プリンセスプリキュア
まだ終わってないけど、中盤以降良い話だなってのが結構あって盛り上がってきた。
- 556 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 22:09:38.35 ID:2CSPZyUp0
- 1位:四月は君の嘘
主人公とヒロインが出会ってからの濃密な一年を描ききってて良かった
2位:冴えない彼女の育てかた
今年のハーレムアニメの中で一番ヒロインが良かった
3位:城下町のダンデライオン
最初はそうでもなかったけど話数が進むごとに楽しみになった
4位:ワンパンマン
モブヒーローの活躍が毎週楽しみになっていた
5位:STEINS;GATE
23話の岡部の絶望が衝撃だった
- 557 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 22:17:43.44 ID:eXatEgvM0
- シュタゲは今期のアニメじゃねーぞ再放送だから
- 558 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 22:18:10.38 ID:eXatEgvM0
- 今期じゃないや今年
- 559 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 22:21:48.91 ID:Djc7OVky0
- シュタゲ23話は新作なのでその回は今年に含まれるというのがルール
>>6にも入ってる
- 560 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 22:26:28.16 ID:5OsmQBl+0
- 1位 ハッカドール
一話切りしたが、たまたま見た6話に号泣。男の娘が意外といい奴
2位 実は私は
実は委員長がかわいい。事情のある女子たちが楽しくしているEDが優OPも良
3位 だんちがい
次女がかわいい。この手のキャラでは最強?
4位 不思議なソメラちゃん
何が何だかわからないままだったが、何故か毎週楽しみだった
5位 のんのんびより りぴーと
第一期ほどの衝撃はなかったが雰囲気が気持ちいい
- 561 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 22:39:15.88 ID:y8MQ20Ab0
- 1位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
社会派な側面を持ちながらも説教臭さどころか、イカ臭さ漂うジメッとしたサイトデザイン含め
今一度無邪気に下ネタを楽しもうという姿勢がまず好ましい。
逐一くだらない下ネタを挟みつつ展開する物語の中で着実に世界観や問題点を明確にし
キャラの魅力や変化していく関係性を描き出す、1話1話が非常に濃密な作品だった。
後半のややシリアスな展開に不満な人もいたようだが、安易にひたすら明るいエロコメなどに改悪せず
原作とキャラをあくまで尊重した上で映像作品ならではの迫力、痛快さを見せてくれた。
2位:美男高校地球防衛部LOVE
美少女変身モノ戦隊モノのパロディという枠の中で様式美を大切にしながら最大限に笑わせてくれた。
週替わりで人気声優が全力で演じる怪人の設定が毎回楽しみだった。
最終回のオチの酷さも含め、完成度の高いポンコツアニメだった。
3位:アルスラーン戦記
原作が凄いのだとは思うが、まずストーリーが面白い。
陣営が複数あり登場人物も多いが、それぞれの思惑や行動原理が明確にされてるので
原作未読の自分でも見失わず物語に引き込まれ楽しめた。構成や脚本の人は凄いと思う。
コミック原作のを綺麗めにデザインした絵柄も良かったが、いっそもっと華のある人目をひく絵柄で作ってたら
幅広く支持されたのではないかとも思う。
4位:監獄学園
無駄なエピソードが1つとしてない、精緻に構築された脚本と
原作が動いてるかのような作画のクオリティの高さに感動した。
知略をめぐらし一歩一歩進められる脱獄計画、成功させるため体を張り続けるガクトの姿に
手に汗握り腹筋を震わせ続けた日々。ガクトは今年度最高のキャラだ!
5位:暁のヨナ
序盤やや不安定だった作画と、なかなか鬱状態を脱却できないヒロインに視聴意欲減退傾向だった。
が、そこを越えると尻上がり的に面白くなっていった。
ヒロインがチートでない(戦力的にも、人たらし的な意味でも)のが、安易でなくて良い。
地道に丁寧に過程を描写することの積み重ねが、大きなドラマへと自然に導いていってた。
続きもアニメ化されることを願う。
- 562 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 22:41:33.84 ID:FLjoFXJ50
- 1位:聖剣使いの禁呪詠唱
言うまでもない今年の最高傑作
笑い、テンポの良さ、戦闘の勢い、主人公の性格などどれをとっても素晴らしかった
一見雑なように見えてしっかりと作られていると感じた
他にも票がそれなりに入っているためランク外にしたかったが
1位だけはこれまで入れられた票数や個人的な好みを抜きにして純粋にクオリティの高い作品を選ばせてほしいので1位に
2位:銃皇無尽のファフニール
ファフナー同じ時期に放送されておりタイトルや舞台となる場所が少し似ていることもあり個人的にライバル的存在だと思ってる
描写不足な部分が多く突っ込みどころも多かったが恐らく原作ではしっかり描写されているのだと思う
主人公とヒロイン達のドラマをしっかり見せてくれて戦闘シーンに力を入れれば傑作になっていたと思う
今まで票が全く入っていないこと、ファフナーがかなりの票を獲得していること、
描写不足で本来の魅力を出し切れていないことなどを考慮して評価
1位でも良かったが聖剣が圧倒的な面白さを持っていたことから惜しくも2位に
3位:ガンスリンガーストラトス
演出の問題かそれほど盛り上がらなかったが設定などは面白く、傑作になる可能性があった作品
アニメで分岐エンドを採用するという他アニメではあまりない面白い発想も高く評価
ファフニールと同じくこれまで全く票が入っていないことも考慮
シュタゲと並ぶタイムリープ系の傑作にもなりえた作品として
今後もこのような面白い発想をしてくれるアニメが出てほしいという期待を込めて3位に
4位:ISUCA
こちらも原作通りの力を発揮できなかったであろう作品
方向性としては今時珍しい作品で20年ぐらい前のアニメのようにも見えたがその純粋さを評価
ファフニールやガンストとの差はそれほどないがISUCAには既に票が入っていたことが決め手となり4位に
5位:それが声優
気軽に見るには中々面白い作品だった
5位以内に入れるかどうかは迷ったが、同じ業界ものアニメとして白箱が多くの票を獲得していることを考慮して5位に
面白いと感じたが惜しくもランク外になってしまった作品として
SHIROBAKO:あまりに票が入り過ぎて票を入れる必要がないと判断
蒼穹のファフナーEXODUS:そこそこ票が入っているのとクオリティが高すぎて私の言葉で評価できる領域を超えている
響け!ユーフォニアム:票が多く入っているのとあまりに綺麗に話がまとまっていて突っ込みどころがない
などクオリティが高すぎて評価に困った作品や既に完成されていてコメントする必要が無い作品
票が入り過ぎていて私が票を入れる必要がない作品が多くあった
- 563 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 22:58:51.90 ID:TiQ49QwU0
- 1位:戦姫絶唱シンフォギアGX[
熱くて音楽いいし最高 円盤唯一買ったアニメ
2位:ご注文はうさぎですか??
かわいいし、面白い!原作読んでて内容ほぼ一緒だったけどたのしめた
3位:ハロー!!きんいろモザイク
同上 癒されました
4位:ローリング☆ガールズ
ブルハ全然知らなかったけど音楽よかった 勢いと雰囲気もよく楽しめた
5位:プリパラ
意外なウケ狙ってきて面白い 初めて女児向けアニメを継続してみてる
- 564 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 23:15:57.34 ID:3DDS1dJQ0
- 1位:Go!プリンセスプリキュア
作画、演出共によく出来ていてストーリーも丁寧に作られている
とても女児アニメとは思えないくらいの神回の連発
今年のアニメの頂点であり、プリキュアシリーズの中でも最高傑作と思う
2位:響け!ユーフォニアム
管楽器って描くの難しいと思うんだけど、あれだけ美しく描かれていたのは感心した
キャラも魅力的でストーリーも楽しめた
個人的に京アニの作品の中でトップクラス
3位:ハロー!!きんいろモザイク
日常系で一番面白かったアニメ
嫌いなキャラが一人も存在しないので、毎回ほっこりできた
4位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
ホントによくここまで原作に近い形でやってくれたもんだ
オリジナルの部分もよけいなところがなく、スタッフのジョジョ愛を感じられた作品だった
5位:スター・ウォーズ 反乱者たち
やはり挙げてる人がいないか…
スターウォーズは好きなので、クローンウォーズも見てたがあの世界観はすごく好き
EP4の5年前の設定だが、時折過去に出た人や、この後のEPに出てくる人が登場するとワクワクする
- 565 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 23:42:48.10 ID:W/MVFTHv0
- 1位:冴えない彼女の育てかた
何気なく見たのがきっかけだけどどうのヒロインも魅力的で、先輩が好きすぎてやばい
小説漫画BDをはじめ、先輩のグッズは全部そろえたくらいドはまりした
もちろん他のヒロインも最高にかわいかった
ナチュラルかつ大天使の加藤
一見ツンデレだけど地雷キャラかつポンコツかわいいエリリ
エロキャラに見えて純情ヘタレチョロインのうたは
なれなれしいエロキャラのミチルに子犬系後輩キャラの出ない海ちゃんもおすすめだし
とにかく全方位に魅力的なヒロインが存在するからぜひ見るべし
2位:うたわれるもの 偽りの仮面
突発的エロイベントに遭遇しても無反応で大人の対応を取る主人公とヒロインとのやりとりが面白くて熱中してしまい
つい原作もプレイしてしまってこちらもドはまりしてしまった
後半の怒涛の神展開が今から楽しみで仕方ないし、原作組はよくアニメのじらしプレイに耐えられたもんだわ
そんな日常シーンだけど格子はゲームと変わらないけどアニメ映えするように原作とは絶妙に変えてあるし
ハクとオシュトル、ハクとクオンの絡みをより強調して組み立てているあたり制作陣の有能さがわかる
この楽しい日常が後半の激動の展開に活きてくると思うと待ちきれないw
3位:監獄学園
息せぬ怒涛の真面目にばかげたギャグ展開の連続に爆笑不可避
異常なまでのテンポのよさに時間を忘れてしまい30分が本当に短く感じてしまう
病気かと思える(褒め言葉)原作者のアイディアにも脱帽だが、アニメ向きに昇華したスタッフたちにも賞賛を送りたい
特に練馬一の智将であるガクトとメデューサハナは最高だぜ
4位:アルスラーン戦記
不朽の名作がついにアニメ化
殿下がかわいいだとかダリューンが呂布だとか色々あるけど個人的に好きなのはエステルを掘り下げたことかな
いやアニメのエステルがかわいいしアルスラーンのヒロインとして登場させたかったのかもしれないけど
ちゃんとアルスラーンの成長にもつながってるし作品の華としてもメインテーマにも深く関わる良改変だった
ラストの尻切れトンボには残念だが続編があるならそれに期待したい
5位:ワンパンマン
深夜アニメにありながら劇場版染みたバトルでド肝を抜いた快作
ストーリー?知るか。そんなものよりアクションだ!を地で行ったハリウッド大作のような割り切りは心地よい
キャラクターもハゲのサイタマをはじめ魅力的なキャラがそろっている
2期があるならかわいいフブキが満を辞して活躍するのでぜひ見たい。見たい
- 566 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 23:51:32.66 ID:L5f6hQqi0
- 1位:オーバーロード
ワクワクした、wktkが止まらない
俺自身が元MMOプレイヤーだったのでニヤけちゃう設定が多かった
アルベドの変態さも愛おしく感じる
あ、そういえば日野の技量がシャナで初めて聞いた時より上がっててオッ!ってなった
2位:WORKING!!!
伊波さん好き、照れてる藤田咲が好き
え、ゆるゆり?ヘテロでお願いします
ストーリーらしいものが伏線っぽいのがいっぱいあるらしく後々感心した
3位:英国一家、日本を食べる
同時期にソーマもやってたけどそっちは原作既読だったので印象薄い
でもどっちも地に足ついた料理でトンデモ料理じゃない点は良かった
このアニメの影響で料理の本を読み出す事になりました
ラレコのアニメはガッ活や目玉焼きとクセになる、ご活躍をお祈り
4位:Go!プリンセスプリキュア
3人とも応援したくなる
きららちゃん可愛いと序盤で思ってたけど今は3人とも好き
はるはるの覚醒前後で一週間仕事が手に付かない被害にあったわ
みなみの話でも予想外に泣かされるし良い意味で予想を裏切られてる
ぷいきゅあがんばえー
5位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
社会派という事でガッチャと迷いつつもSEALsというリアルがガッチャを追い抜いてしまった
後半グダったけどまつらいさんの怪演や敏感ちゃんのパンチラに免じて許す
TSUTAYA図書館などの問題も踏まえて真面目に選べばこれをチョイスしますよね
- 567 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/26(土) 23:51:45.24 ID:kH5nQZp20
- 1位:響け!ユーフォニアム
正直、ここ2、3年の京アニは微妙だったの油断していたらガツンとやられた。
多分成功すると分かっていても最後のコンクールは控え室のシーンからハラハラした。
2位:櫻子さんの足下には死体が埋まっている
久しぶりにお姉さんヒロイン。やっぱり探偵とそのライバルは変な人多い(誉言葉)
もっと推理見たかったな。
3位:純潔のマリア
近代兵器で無い剣と棍棒の戦闘シーンが、なんだか新鮮。
どっちつかずで困惑してたエゼキエルが愛おしい。
4位:監獄学園
放送していいのか?!いやよく放送した!主役はガクトだよね
あの終わり方2期あるよね。ぜひ希望
5位:えとたま(干支魂)
CGでの戦闘が思ったよりいい出来。後半組の悲哀に萌え。辰寅いい師匠や
どこか他のアニメで、このCG戦闘作ってくれる所ないかな・・・
- 568 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 00:28:53.80 ID:gCmkSUFO0
- 1位:放課後のプレアデス
一見して魔法少女モノだが実は魔法はオマケ、緻密な心情描写から少女達の成長を描き切っており、回を追うごとにそれまでのセリフの重みに気付かされていくはず
セリフや主題歌の歌詞の端々にクライマックスの展開へ向けた伏線や布石が盛り込まれており、ラストシーンは映像の美しさも相まってとても感動的なものになっている
話ごとのつながりを意識せずとも4話などは一話完結の作品としても随一の出来となっており、この作品の魅力が凝縮されているので視聴の際の目安にしてほしい
終盤に向けて勢いを増していくストーリーは勿論、リアルさを追求した結果最新の考証を基にした土星の描写など天文・SFファン向けにもオススメできるシロモノになっている
ワイワイ盛り上がるタイプのインパクトと知名度には欠けるが完成度は最高峰であり、静かにしっとり見るには最高のアニメでダークホースという言葉がふさわしい
2位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
去年から引き続き今年はエジプト上陸からDIO戦までを尺をフル活用して見事に走り抜けた原作ありのアニメとしては最強クラスの作品
原作のよさはそのままに、冒頭の写真撮影のシーンなど痒いところに手の届く改変も原作愛を感じさせてくれる
DIO戦やダービー兄弟戦のような真面目にやっているのに何故だか笑えてしまえる話はアニメならではの視覚表現によって更に破壊力を増しており、特殊OP・EDもそれに一役買っている
3位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
設定が設定なのである意味仕方ないとはいえ、性的な意味を知らないままのアンナ先輩の暴走の勢いは熾烈を極め、笑うを通り越してドン引きする恐れがあるので間違いなく人を選ぶ作品
序盤でこそ驚かされるものの、言葉だけで済んでるぶん他のキャラの突飛な発言が癒しにみえてしまうほど
下ネタというよりあらゆる性表現を規制したディストピア的な世界観なのだが、両陣営共に色々とブッ飛んでいるのでそうした閉塞感を感じさせないどころか思いっきり笑わせてしまうのは看板に偽りなしといったところか
OPやEDも歌詞や映像に遊び心がたっぷりでこの作品の方向性を象徴しているので、視聴の際には是非目安にしてほしい
4位:遊戯王アークファイブ
今年の展開の大半はデュエルによって身分を定められるシンクロ次元を舞台にしており、それ以前の赤馬戦やバトルロイヤルの存在も相まって物語も去年以上に加速している
自分の実力で見る者を笑顔にするエンタメデュエルを志す主人公の遊矢だが、成功例こそあれど本人にしろ他のキャラにしろそうしたことを度外視したデュエルほど観客や視聴者を盛り上げる内容になっているあたりがなかなかの皮肉である
人を笑顔にすることと目の前の戦いに勝たなくてはいけないという板挟みに各陣営を思惑も加わりなかなか主人公達の思い通りにはいかないあたりホビーアニメらしからぬ(それが遊戯王らしいとも言える)展開だが、要所でしっかり見せ場を用意してくるので安定感はある
群像劇のような側面もあり主役サイドで活躍するキャラは今までよりバラけているので、誰がどう活躍するのか予想できないのもワクワクさせてくれる
5位:アニメで分かる心療内科
知る人ぞ知る「マンガで分かる心療内科」のWebアニメ化作品
精神科医が原作を手掛けたとは思えないほどの強烈なギャグのオンパレードで、爆笑しているうちにその気がなくとも様々な症例の知識が得られる内容となっている
勉強モノ特有の説明くささを感じさせないが下ネタと逮捕オチが多いため、世間一般で誤解されがちなうつなどの精神疾患について知るきっかけにはできるが、そうした症例と接点のある人にはオススメしにくいのが難点といえば難点
- 569 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 00:29:00.67 ID:y5xkMJls0
- 1位:SHIROBAKO
ぶっちぎり、ほんっとにハズレ回がなかった。うますぎ。
2位:響け!ユーフォニアム
妙にギスギスした人間関係がリアルに感じた(百合部分覗く)
3位:監獄学園
予想してた以上に笑えた。
4位:のんのんびより りぴーと
安定して楽しめた。
5位:オーバーロード
アインズ様、最高。
- 570 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 00:39:44.10 ID:ZLGDzst00
- 1位 プリパラ
ある意味ミルキィホームズの正統後継、頭おかしいアニメ(褒め言葉)
でも時々泣かせてくるカオスアニメ。
今年1番金を落としたので1位。
2位 GO!プリンセスプリキュア
夢を見ていれば正しい、夢を追っていさえすれば良い。という風潮に一石を投じた作品。
メインターゲットの層には今は分からないかもしれないけど、とてもメッセージ性の高い意欲作。
3位 SHIROBAKO
やはり夢を追うアニメ
GOプリと同じく夢を追う厳しさも描いてるが、大人向けとしてはファンタジー。
でも完成度はピカイチ。
4位 夜ノヤッターマン
1話だけの評価なら今年最高傑作
途中の中だるみや最終回での使い回しは残念だったが、
ヤッターマンの歌が流れたときに全て許された。
5位 鉄血のオルフェンズ
今年の、という趣旨とは外れるかもしれないが今1番楽しみなアニメ
これからの期待も込めて5位に。
- 571 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 00:45:58.56 ID:qTG3QP340
- 1位 暁のヨナ
成長して強くなる姫様がかっこいい。よくあるイケメンハーレムかと思ったら姫様が一番イケメンだった。最も2期がきてほしいアニメ。
2位 血界戦線
笑えるし泣ける。映像、音楽も好き。
3位 終物語
安定のおもしろさ。
4位 SHIROBAKO
社会人になったばかりの頃を思い出した。これを見てからエンドロールに注目するようになった。
5位 やはり俺の青春ラブコメは間違っている
いろはすかわいい。
- 572 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 00:53:20.18 ID:mFzu3lcD0
- >>568
心療内科はwebアニメという事で対象外、4位までカウントになっちゃいます
5位の分だけ書き込み直して貰えれば集計は出来るのでぜひID変わらぬ内に
- 573 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 01:10:30.36 ID:oG5xW18i0
- 1位: ローリング☆ガールズ
モブ(弱者)はモサ(強者)にならずとも誰かにとっての英雄になれる…たとえ弱くとも「そこにいた」事が誰かにとっての救いになる事もある…
人間の「強さ」と「弱さ」をめぐる絆を捉え直すにあたって必要なある種の泥臭さやカッコ悪さをこの作品は逃げずに引き受けた。それだけで充分
2位: のんのんびより りぴーと
この作品の登場によって端から可能性の薄い「よ○ばと!」のアニメ化を待ち望む気持ちが消え失せました…圧倒的感謝 デモペチノガモットカワイイヨー
3位: 美男高校地球防衛部LOVE!
今のアニメ業界(作品)に足りていないのは男性性のバリエーションの拡張であるという確信をこの監督は持っているのかもしれない(DTや男日もこの人だし)
4位: おそ松さん
上と同様、こういう3枚目(2.5枚目)風の造形をした男子キャラが体を張るタイプのギャグアニメが作られ男女問わず視聴者から一定以上の支持を受けているのは良い傾向だと思う
5位: 冴えない彼女の育てかた
2本立て構成になって以降(最近また1本に戻った)のノイタミナ枠はごく一部の良作を除きどうも今ひとつパッとしねーなと常々思っていた身としては
皮肉にも過去のラインナップ中で最も「ノイタミナらしさ」から程遠いであろう本作こそが嘗てのラディカルさを逆説的に獲得している様に見えて何だかなぁ by.阿籐快
- 574 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 01:59:32.77 ID:4q+ViJL50
- >>572
4位まで有効で5位の分だけ無効なんてルールないけどな
- 575 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 02:26:04.11 ID:gCmkSUFO0
- >>572
webアニメ対象外なのかテンプレ見逃してた
それでは改めてもう一つ迷ったほうの候補で
1位:放課後のプレアデス
一見して魔法少女モノだが実は魔法はオマケ、緻密な心情描写から少女達の成長を描き切っており、回を追うごとにそれまでのセリフの重みに気付かされていくはず
セリフや主題歌の歌詞の端々にクライマックスの展開へ向けた伏線や布石が盛り込まれており、ラストシーンは映像の美しさも相まってとても感動的なものになっている
話ごとのつながりを意識せずとも4話などは一話完結の作品としても随一の出来となっており、この作品の魅力が凝縮されているので視聴の際の目安にしてほしい
終盤に向けて勢いを増していくストーリーは勿論、リアルさを追求した結果最新の考証を基にした土星の描写など天文・SFファン向けにもオススメできるシロモノになっている
ワイワイ盛り上がるタイプのインパクトと知名度には欠けるが完成度は最高峰であり、静かにしっとり見るには最高のアニメでダークホースという言葉がふさわしい
2位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
去年から引き続き今年はエジプト上陸からDIO戦までを尺をフル活用して見事に走り抜けた原作ありのアニメとしては最強クラスの作品
原作のよさはそのままに、冒頭の写真撮影のシーンなど痒いところに手の届く改変も原作愛を感じさせてくれる
DIO戦やダービー兄弟戦のような真面目にやっているのに何故だか笑えてしまえる話はアニメならではの視覚表現によって更に破壊力を増しており、特殊OP・EDもそれに一役買っている
3位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
設定が設定なのである意味仕方ないとはいえ、性的な意味を知らないままのアンナ先輩の暴走の勢いは熾烈を極め、笑うを通り越してドン引きする恐れがあるので間違いなく人を選ぶ作品
序盤でこそ驚かされるものの、言葉だけで済んでるぶん他のキャラの突飛な発言が癒しにみえてしまうほど
下ネタというよりあらゆる性表現を規制したディストピア的な世界観なのだが、両陣営共に色々とブッ飛んでいるのでそうした閉塞感を感じさせないどころか思いっきり笑わせてしまうのは看板に偽りなしといったところか
OPやEDも歌詞や映像に遊び心がたっぷりでこの作品の方向性を象徴しているので、視聴の際には是非目安にしてほしい
4位:遊戯王アークファイブ
今年の展開の大半はデュエルによって身分を定められるシンクロ次元を舞台にしており、それ以前の赤馬戦やバトルロイヤルの存在も相まって物語も去年以上に加速している
自分の実力で見る者を笑顔にするエンタメデュエルを志す主人公の遊矢だが、成功例こそあれど本人にしろ他のキャラにしろそうしたことを度外視したデュエルほど観客や視聴者を盛り上げる内容になっているあたりがなかなかの皮肉である
人を笑顔にすることと目の前の戦いに勝たなくてはいけないという板挟みに各陣営を思惑も加わりなかなか主人公達の思い通りにはいかないあたりホビーアニメらしからぬ(それが遊戯王らしいとも言える)展開だが、要所でしっかり見せ場を用意してくるので安定感はある
群像劇のような側面もあり主役サイドで活躍するキャラは今までよりバラけているので、誰がどう活躍するのか予想できないのもワクワクさせてくれる
5位:おそ松さん
何かと話題になった1話と同じく封印された3話が色々と話題になっているが六つ子のキャラ付けなど色々と丁寧な部分も好印象
手を変え品を変え様々なシチュエーションでネタを披露してくるが、主要キャラが自他共に認めるクズをはじめとして常識外れなメンツなのは基本的にブレていない
下ネタ死ネタ不条理ネタと危険なネタも多いがこれでも赤塚先生の原作に比べるとマイルドなのがまた恐ろしい
方向性は違えど殆どのエピソードで直接的な笑いをぶつけてくる中、あえて面白さのわかりにくい「北へ」のあとに自己責任アニメというフレーズを持ってくるあたりも良くも悪くもらしさを感じさせる
- 576 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 02:27:03.08 ID:khpQ9lQDO
- 1位:聖剣使いの禁呪詠唱
テンポ良くサクサク進む熱血ストーリー、思いだした!綴る!のテンプレで勝利する爽快な戦闘、無駄に壮大なBGMにシュールなギャグに笑みがこぼれる
バトルとギャグのバランスが絶妙な調和を果たした近年稀に見る名(迷)作
2位:ランス・アンド・マスクス
ロリを守護る主人公がショタコンの敵とランスチャージする怪作
謎のストーリー、持て余したキャラクター、説明無しに人化する馬、粗が目立つというレベルではなく冷静に考えると駄作としか言えないがそのカオスさたまらない
3位:のんのんびより りぴーとノスタルジックな雰囲気漂う癒し系作品こんな田舎だったらなあとふと
スコー
4位:スタミュ
突然始まるミュージカルという名のPVで一見ネタ作品かと思いきや青春スポコンストーリーの良作
やぼすけがかわいい
5位:オーバーロード
いわゆるテンプレなろう系と言われるような作品
悪く取れば狂人ネトゲ廃人がゲームキャラという借り物の力で異世界俺TUEEEEしてるだけなのだがダークヒーローっぽく見えるように良く仕上げている
モモンガ役の人間と人外演技の使い分けが見事
今後アニメ化していくであろうなろう作品にも期待が集まるところ
- 577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 02:44:53.50 ID:7mqSJP1X0
- >>570
>途中の中だるみや最終回での使い回しは残念だったが、
レンタルで確認したけど最終回はちゃんと修正されてた。
ちゃんとこれで放送していればと思わずにはいられない。
- 578 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 03:04:04.16 ID:CqNOEWXi0
- 1位 ハッカドール THE あにめ〜しょん
キャラの可愛さとパロディの旨さに脱帽
さらに各話のモブキャラがいい味出しててこれぞキャラアニメの真骨頂
画数の少なさと荒いアップも意図的にしくんだ演出なんじゃないかと勘ぐってしまうほど全体の完成度が高かった
2位 JKめし!
アホみたいに長い歴史語りとその後に出てくるカオスなめし
キャラの微妙なデザイン、動きも相まってまさにカルトアニメ
特に飴ライス回の衝撃は忘れられない、誰だこんなの考えた奴は
3位 てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう[3期]
女子が話す下ネタをリアルに楽しめる作品
新規組が少しギクシャクしてる中で上坂すみれが輝いてた
ふー、いい汗かいたぜ
4位 ビキニ・ウォリアーズ
最初は微妙だったが回が進むに連れて各キャラの個性が際立ってきておかしな方向に進んで行く
そのピークがメイジ死亡回、何故殺したし
次の回には何事もなく進むストーリーと俺達の戦いはこれからだエンドに王道を見た
5位 浦和の調ちゃん
出落ち感満載のEDで笑ってしまった
浦和のご当地アニメなのに全然ご当地感がしないのもいい
でも声優は全員埼玉出身、埼玉がんばってるな
- 579 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 03:20:05.74 ID:U1Q7yohR0
- 1位 響け!!ユーフォニアム
完成度が1番高かった、最終回の演奏シーンは本当によかった
2位 ルパン三世
なんだかんだいってルパンはやっぱり面白かった。最近のTVSPより全然よかった
3位 のんのんびより りぴーと
田舎の風景に癒されたので
4位 終物語
安定の面白さ、声優の演技がすごかった
5位 がっこうぐらし
1話のどんでん返しの一発ネタだった気もするけど、なんだかんだ楽しんで最後まで見れたので
- 580 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 03:25:04.93 ID:/WHtr+6v0
- 1位 監獄学園
1話1話濃厚で、スタッフが全力で馬鹿やってるのが伝わってきた。
2位 SHIROBAKO
良いアニメだと思う。1年に1本はこういうのが見たい。
3位 蒼穹のファフナー EXODUS
なんか執念みたいな物を見せられた気がする。
4位 シドニアの騎士
2期でノリが軽くなったけど、つむぎは今年一番の萌えキャラでしょう。
5位 干物妹うまるちゃん
ダークホース的に面白かった。2期が見たい。
今年は小粒ですね。何が1位でも驚かないなあ。ラストが良ければがっこうぐらし入れてたかな。
- 581 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 03:37:00.48 ID:sTXjDuxs0
- 1位:SHIROBAKO
おいちゃんの涙は論理的倫理的技術的に正しくない、正しくないんだけど、やっぱり
あれしかない、淡々としたずかちゃんとの対比も素晴らしく、オレのアニメ名場面リスト
の上位にランキング。全体のレベルも高く、もう、しょうがない。
2位:監獄学園
突っ切ったエロバカが清々しく、驚愕・爽快な伏線とオチに驚かされたり、娯楽作品として
文句のつけようがない。自信を持って他人に薦められる一品。これが理解できなければ
感性や価値観より知性を疑うね。
3位:食戟のソーマ
原作未読だったので一話のエロ描写には混乱したが、王道スポコン物を料理というトンデモ
設定で展開して行く力技に脱帽。
4位:Charlotte
ネタとしては賛否両論あるところだが、世間的にやや低評価なのではないの?ってことで。
各キャラのキャラ立ちはいつものそれっぽかったけど友利の他者との距離感の演出描写が
絶妙で、しばらく俺の嫁の座に居座る予感。
5位:ゆるゆり3
スレを読んでから順位をつけるとどうしてもバランスをとっちゃうな、ってことで五位は
個人の趣味全開でこれ。京子先輩の傍若無人ぶりに毎回腹が痛かったよ!
放課後のプレアデス、コンレボ、ロリガあたりは自分だけで楽しむので人には評価を教えない。
テンプレラノベでは落第騎士はそこそこだったけど優等生過ぎて思い出したが一歩前に出る。
プリパラ、ワートリなんかは十分評価してるけど終わってからってことで今回はスルー
OP BEST3は、1.ユリ熊嵐、2.落第騎士、3.おそ松さん 次点、混ぜるな〜
ED BEST3は、1.血界戦線、2.ずっきゅーん、3.SHIROBAKOらぶれったー 次点、ちまめ隊
- 582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 04:38:05.76 ID:jA7cVuU70
- 1位 響け!ユーフォニアム
2015年どころが今まで見たアニメの中でも三本の指に入るお気に入り
2位 のんのんびよりリピート
3期、4期と続いて欲しい良作
3位 うたわれるもの偽りの仮面
1期見てないが十分楽しめた
ルルティエ超かわいい
4位 ヴァルキリードライブマーメイド
単なるエロアニメではない
5位 監獄学園
ニコニコで外人の反応シリーズ見るのが楽しかった
- 583 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 04:46:08.51 ID:ERdsLLNX0
- 1位:オーバーロード
水戸黄門みたいなアニメで面白かった。キャラのセリフも良く繰り返し見てしまった
2位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
弱い奴が強くなっていくストーリーはやっぱりいい
3位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
すごく面白かった。1位でもいいくらいだが少し後味が悪かったのでこの順位
4位:監獄学園
かなり笑えた
5位:終わりのセラフ
普通に面白かった
- 584 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 09:09:48.81 ID:KEtTMFcp0
- 1位 オーバーロード
特典小説欲しさに今年唯一円盤マラソンしている作品
2位 SHIROBAKO
みゃーもり、えまたそ、づかちゃん、りーちゃん みんな可愛い
3位 えとたま
オリジナルアニメの中でも抜群に面白かったと思う うりたん可愛い
4位 聖剣使いの禁呪詠唱
イギリスと戦う回は凄い面白かったしテンポも良くて良かった
5位 ハロー!!きんいろモザイク
先生新キャラ登場で出足が鈍かったけど終盤すごく良かった
- 585 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 09:09:59.46 ID:ywXMzO760
- 1位:SHIROBAKO
今年見た最終回の中で一番、「良い最終回だった」、「終わってほしくない」と思った。題材のこともあるが、今年を過ぎても存在感が薄れない「名作」だろう。
2位:オーバーロード
今年最強のダークホースアニメと思っている。目に見えて低予算だったけれど、ギャグ描写にストーリーのカタルシス、キャラの良さが際立っていた。夏は自分の中で大豊作だったけれど、何が一番だったかと問われたらこれが一番と答える。
3位:落第騎士の英雄譚
オーバーロード同様の超ダークホースアニメ。一話視聴時興味皆無だった自分が原作全部そろえて円盤に手を出すまで熱中させられた。作品の熱量も爽快感もギャグの良さもハイレベルだった。
4位:のんのんびより りぴーと
「終わってほしくない」という感傷の強さで言えばSHIROBAKO並に凄かった。田舎風景をぐっと心に刻ませる止め絵演出や背景の作画も、キャラ同士の緩い掛け合いも素晴らしかった。
5位:遊☆戯☆王ARC-V
落第に出会わなかったら、秋で一番楽しみにしているアニメになっていたと思う。質が非常に安定していて、時折挟まる神回には満足させられる。
- 586 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:03:51.88 ID:+kwvGYiL0
- 去年はピンポンばらかもんと俺の好きなアニメ2トップだったが
今年は特に興味ないのが上位にきそうだ
まじで小粒の年だった
- 587 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:29:19.89 ID:go3u3GaV0
- 去年は、ばらかもんが2位だったのか
あれより、月刊少女野崎君のがずっと面白かったが
- 588 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:44:57.92 ID:+kwvGYiL0
- いや俺の好きな順で書いただけ
ほんとは1位ばらかもん 2位ピンポン 3位野崎
- 589 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:12:42.85 ID:xsAVD3r50
- >>588
俺もばらかもんが1番面白かったけどランキング1位になるのは意外だった
歴代1位はなんだかんだ話題性ではトップだったからばらかもんが並ぶとはおもわなかったなぁ
1位:冴えない彼女の育て方
ノイタミナらしくないノイタミナアニメ
だけど個人的に歴代ノイタミナで一番面白かったw
今年は他のノイタミナは不甲斐ないなぁ
2位:六花の勇者
ミステリ×ファンタジーっていう異色のコラボが新鮮に思えたかな
テンポ悪いって批判があったけど丁寧で有りだなーって感じだった
3位:鉄血のオルフェンズ
今のところ2015で一番面白いけどこれからどうなるか不安だから3位で
来年が楽しみだ
4位:俺物語!!
少女漫画のアニメって意外と丁寧で結構好きだわ
ちはやふるも隣の怪物くんも面白かったし年に少なくても一つは面白い少女アニメがあってうれしいもんだ
5位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
紐紐話題になったけど、古き良き努力、友情、勝利が描かれてて良作だと思った
特にミノタウロス戦は作画の良さもあるけど泥臭い戦い方を見せてくれて演出good job
- 590 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:36:52.04 ID:ocmV33e00
- ベスト5と共に、どこまで円盤購入したかも書くと
興味深いマケ資料になる気もするが、
荒れるからやらんのかな?
- 591 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:54:11.45 ID:R0Qw8qcF0
- 雑談はこっちですよ。
2015年 2chベストアニメランキング議論スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1449849425/
- 592 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:40:18.09 ID:xfV/nhPx0
- 1位:SHIROBAKO
テンポ良く泣き笑いのツボも程よくおさえて毎週濃密な30分だった。
アニメ制作者の意思が垣間見れ関心。アニメの観方の幅を広げてくれた
2位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
映像のクールさと音響の良さで、映像環境を整えたくなくなった
原作完結までアニメ化してほしい
3位:監獄学園
今時、ここまで素直に映像化できるなんて!素晴らしかった
ニコニコ動画で、そっとやってたフリーダムバージョンの企画は評価
4位:GATE-自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
ファンタジーと政治的、シリアスな内容がうまく絡められて面白おかしくも感心した
1月からの2期が楽しみ
5位:アルドノア・ゼロ 2期
音楽は凄く良い。オリジナルシナリオとのこともあり、先を想像しながら楽しみに観ていた
最終3話あたりからのたたみ方がもっと丁寧にできなかったのかなぁと。
最終話をリメイクして、3期やってくれたらと思う作品です
10位まであるとしたら、次の作品かな
英国一家、日本を食べる
Charlotte -シャーロット-
純潔のマリア
俺物語!!
デス・パレード
- 593 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:46:54.62 ID:RxKZSQlV0
- 1位:オーバーロード
久しぶりに原作全巻とBL予約したアニメ原作は寝る間を惜しんで読んだ
2位:純潔のマリア
始まりから終わりまで一貫して面白かった
しっかり完結してるってのも見やすいのでオススメ
3位:監獄学園
声優の演技と演出が逸品のアニメ
原作のギャグやテンポの良さも活かしてる
4位:fate UBW
少しアニオリ入れつつも原作の良さを活かしてるアニメ
作画は今年一位かも
5位:ワンパンマン
村田絵の迫力を良く再現できてたアニメ
スタッフの気合いを感じられる
- 594 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:52:58.73 ID:b19UyT3J0
- 1位:オーバーロード
原作を知っていたから人気にが出るのはわかっていたけどここまでうまく作ってくれて感謝
2位:落第騎士の英雄譚
王道の熱いバトルと真っ直ぐなロマンスに燃えた。テンプレラノベ原作のアニメでは頭1つも2つも抜けていた
3位:干物妹!うまるちゃん
OPの中毒性が高く何度も聞いた。新人声優ばかり揃えてたけどみんなレベル高かった
4位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
毎話よくそんなくだらない下ネタを思いつくなと感心した。声を出して笑えた
5位:おそ松さん
別に腐が付いてるとかどうでもよくて純粋に面白いギャグアニメだと思った
- 595 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:02:07.16 ID:OeLUVfRB0
- 白箱今年だっけか
一年すぎるのはねーなw
まあ1位はかたいだろ
オバロ評判いいなまあおもしろかったけど
あとはのんのんびよりぐらいかw
- 596 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:09:53.22 ID:pE4VluI60
- 1位:少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-
挑戦的な試みと丁寧な脚本。ひとつの作品として完璧に仕上がってる
2位: SHIROBAKO
この題材を絶妙なバランスで2クール走りきった事。どんな人が見ても楽しめる作品だと思う
3位: 監獄学園
最高のスピード感で毎週笑えた
4位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
つむぎをあれだけ可愛く描けたのがすごい。一期とはまた違うCGアニメの可能性を感じた
5位:おそ松さん
バラエティに富んだ笑いを楽しめた
- 597 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:21:26.43 ID:pYPL+NiG0
- 1位:SHIROBAKO
非常に良質なエンタメ職業ドラマ
最近のアニメでこういったものが無かったため新鮮だったことも大きいが
目立つマイナス部分は一切無く、実によくまとまった傑作アニメ
2位:聖剣使いの禁呪詠唱
かつてキスダムに感じた以来の興奮がここにはあった
中盤の品質低下がマイナスだが、終盤をきちんと締めたのは高評価
笑いだけではなくしっかりしたテンポから生み出される燃えにも注目すべき作品
そこが出来ているからこそ妙にずれた部分の笑いが大きくなっている
また音楽の良さも特筆したい
3位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
決して飽きさせない、それでいて無理のない流れは
最近の単に奇をてらっただけのアニメにも見習ってほしい
芯の通った主人公と外道かつお下劣な内容はこれぞ深夜アニメと呼ぶにふさわしい
4位:食戟のソーマ
原作がある以上仕方がないが、ストーリーが途中で終わってしまったのが残念
とは言え料理バトルものとして良作であることに違いは無く
少年漫画的王道の展開は十二分に熱くなるものがあった
5位:ハッカドール THE あにめ〜しょん
コミカルに動くキャラクター、ちりばめられたパロディとテンポの良さ
ショートアニメの利点を大いに活かした作品
ただしそれは悪い意味でも同様で
ショートアニメだからこそ許せるネタに頼っているかなと感じる部分も大きい
- 598 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:27:19.87 ID:gG607O6H0
- 1位 戦姫絶唱シンフォギアGX
中盤ややだれたきらいがあるが、やはり終盤のあの熱量は最高
OPED挿入歌キャラソン等々の楽曲はもちろんのこと、新キャラのキャロルエルフナインそしてオートスコアラー達も好きになれる良いキャラだった
2位 SHIROBAKO
アニメとしての出来なら文句無しで1位だった、好みの差で2位
2クールで無駄な回がなく全てが面白かった
後世に残る作品だと思う
3位 監獄学園
笑った、とにかく笑った
4位 ご注文はうさぎですか??
やっぱり、すべてがかわいい
5位 ハロー!!きんたまモザイク
こちらもかわいい
- 599 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:40:34.41 ID:GdT9bOQi0
- 1位:SHIROBAKO
文句無く名作十傑入り
2位:四月は君の嘘
原作にも負けていない出来。OPもよかった
3位:終物語
恐るべき安定感。傷が楽しみでしょうがない
4位:のんのんびより
一期程のパワーは無かったがそれでも楽しめた。続編あるかな
5位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
今週は何をやらかしてくれるんだという期待感を抱かずにいられなかった
- 600 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:52:16.27 ID:JM9xUMHh0
- 1位:放課後のプレアデス
魔法少女アニメの皮を被った天文学アニメ この秀作がGAINAX最後の打ち上げ花火にならない事を祈る
2位:長門有希ちゃんの消失
京都から阿佐ヶ谷にスタジオが変わって大丈夫かと思っていたが杞憂だったようだ マクロス△も期待してるで
3位:ローリング☆ガールズ
森友望未はまどマギのまどか、モーパイの茉莉香、白箱の宮森らと並んで2010年代アニメが生んだ最高の女主人公の一人である
4位:てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう
あるある卓球回と動物園ロケと葵vs友美さんの混ぜるな危険タイマントーク回は秀逸 す闇深
5位:ハッカドール THE あにめ〜しょん
やっぱりアニメはお家で見るのが一番だよねっ♪
- 601 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:55:44.01 ID:tzfSGKg00
- >>598
きん●まやめれw
- 602 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:56:16.31 ID:gLnNo+k10
- 1位 四月は君の嘘
バッドエンドに見えるから嫌う人も多いのかもしれないけどあの終わり方以外だと綺麗にまとまらないと思うしあれで良かったと思う
2位 のんのんびより りぴーと
シリアスじゃなくてのんびり見れたのが良かった。続編は見たいけど厳しいのかな
3位 ワールドトリガー
今やってるアニオリはちょっとあれだけどそれ以外は面白かった
4位 城下町のダンデライオン
1話3本立てでテンポがよく面白かった。終わり方も綺麗だった
5位 SIROBAKO
アニメの通りではないのかもしれないけどアニメ制作の大変さが少しはわかった気がする
- 603 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:07:31.92 ID:gs2ZK5d50
- 1位:SHIROBAKO
もはや説明不要の傑作
2位:監獄学園
原作の圧倒的画力をテンポの良さでカバー 今年一番笑った
3位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
スタッフが原作リスペクトしてるのがよくわかる素晴らしい出来だった
4位:ハッカドール THE あにめ〜しょん
マニアックなパロディが楽しい1号ちゃんかわいい
5位:Charlotte
ネタとして楽しめた
- 604 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:30:11.97 ID:AudIMwU+0
- 1位:プリパラ
一生終わらないでほしいレベルの神アニメ
2位:シャーロット
毎週楽しみにしてたアニメ
賛否両論あったが自分は楽しめた
3位:城下町のダンデライオン
構成がうまかったし、キャラがみんな可愛かった
4位:落第騎士の英雄譚
王道展開に燃えた
一騎とステラの恋はニヤニヤして見れた
5位:ガッチャマンクラウズ インサイト
毎週気になる展開で面白かった
- 605 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:41:32.62 ID:caXCZeaN0
- 嫌儲からきましたwww
おまえらくだらねー事やってんのなw
暇人w
- 606 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:52:52.23 ID:go3u3GaV0
- >>605
それを煽ってるお前ほどじゃないさ
- 607 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:25:25.88 ID:nt5o+Wyl0
- >>605
今回初参加させてもらった
忙しいけどやる価値があると思ったから参加してるんだ
こんな下らない煽りに勢いが止まってほしくないな
- 608 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:02:22.25 ID:OPInAEsl0
- アニメの数が多すぎるんじゃよ・・・
部門別とかあってもいい気がする
- 609 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:15:16.11 ID:2Jakxnoo0
- >>608
わかる。今年のアニメ何本あるんだこれ
- 610 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:21:52.00 ID:3EbuyPCL0
- 別企画として部門別てのもあっていいけど、年間ベストを選ぶ本来の主旨としては今のままでいいよ
音楽でも映画でも年間一等賞を選ぶのにわざわざジャンル別にしたりしないだろ
アニメ大杉で選ぶのに困るっていうなら個人の投票を5位までじゃなく10位までにした方がいい
- 611 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:25:30.12 ID:v7hgIfBd0
- 1位:ゆるゆり さん☆ハイ!
百合要素増大で毎回にやにやしっぱなしだった
どの組み合わせも魅力があるがなんと言っても7話のちなあかデートが最高
やや作画が気になるシーンがあるもトップは揺るがない
2位:のんのんびより りぴーと
一期と比べて雰囲気がよりまったりマイルドに
その為かゆるゆりとは逆に百合要素は減少気味に感じたがそれもあまり気にならないほど穏やかな安らぎがある
やはり近年の日常系作品の中でも完成度は一つ抜けているか
3位:えとたま
微妙な古臭さと最新のCG技術のコラボレーションが印象的な作品
後半のシリアス展開からの爽やかなハッピーエンドはB級エンターテイメント作品の鑑と言える
そしてイヌたん可愛いよイヌたん なぜ個人回なかったイヌたん
4位:城下町のダンデライオン
特殊能力+大家族+王族+選挙という詰め込みまくりの設定もキャラ作りが上手いためか見ていてあまり気にならず自然に受け入れられた
日常系にしては割りと珍しいキャラの成長を積極的に描いていく姿勢がまた快い
何も起こらない日常も好きだがこういうのも良いよね
でもスカート履き忘れは流石にどうかと思う
5位:ご注文はうさぎですか??
一期と比べて水着回に頼らず下着シーンも少なめだったのが好印象
可愛さだけだがそれで良い
それが良い
- 612 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:26:32.92 ID:mtBDTjEX0
- >>608
アニメをどの部門に分別するかで荒れる未来しか見えない
- 613 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:28:48.04 ID:pr+Mia9U0
- 2015年 2chベストアニメランキング議論スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1449849425/
こっちでどうぞ
- 614 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:36:18.61 ID:o+PD2Kaw0
- 1位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
エロありロボットあり主題歌よし声優よしエンタメ性よしで面白かった
期待値を遥かに超えてきた
2位:Fate/stay night [UBW]
原作ファンなので・・・あと作画が良かった、でもZeroの方がアニメは面白かった
3位:監獄学園
夏アニメぶっちぎり&これしか印象ない
4位:終わりのセラフ
作画が丁寧&世界観が好き、キャラが立ってる
5位:ヤングブラック・ジャック
演出古臭くて笑ったけど萌えアニメなんて比べようもないほど話がしっかりしていて良かった、2期頼む
5位はワンパンマンと迷った
- 615 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:38:14.13 ID:jF36iGF00
- 1位 監獄学園
ガクトの演技が秀逸でテンポ良く楽しめた
2位 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
人気の3部はやはり最後まで面白かった
3位 ワンパンマン
理不尽に主人公の扱いが悪いが文句なしに強くて満足できる
4位 寄生獣 セイの格率
主人公の孤独な戦いがよかった
5位 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
毎度次回が楽しみだったんで面白かったようだ
- 616 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:46:16.61 ID:Ifuzcp1T0
- 1位
ファフナー
とりあえずシリーズ見てる人なら甲洋と操登場、カノンが死ぬとか感慨深いと思う
人類の共通の敵がいるにも関わらず人類同士は相変わらず戦ってるが神回と呼ばれるものが多かった印象
歌も秀逸
2位
オーバーロード
オンラインものでもSAOとかより面白い
戦闘に関してはSAOに分があるが
3位
シャーロット
賛否あるが超能力系としては良い一つの終わり方だったと思う
4位
クロスアンジュ
風呂敷がデカかったが上手くまとめた
5位
うしおととら
かなりのカットと駆け足だったがカマイタチ・トワコ回はなかなか良かった
- 617 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:56:13.61 ID:LweYrhUZ0
- 1:のんのんびよりぴーと 癒し・1期共に最高だった
2:響け!ユーフォ二アム 部活モノとして良かった
3:ゆるゆりさん★ハイ! ゆりゆりして良かった 製作会社変わったが心配はいらなかった
4:庶民サンプル ラノベアニメとして楽しめた2期来い
5:わかば*ガール ショートアニメとしたらよくまとまってて良かった きんモザより好き
- 618 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:03:59.01 ID:GRUlEwR70
- 一位
ご注文はうさぎですか??
可愛いだけをブレンドしましたのコンセプトをしっかりと守ってくれた良い二期。
二位
がっこうぐらし
日常特化のAパートと、不穏な雰囲気を出しつつシリアスに話を進めるBパートのコントラストが新しい。OPも高評価。
三位
プリズマ☆イリヤ
学校組との話も多くバランスが良かった。戦闘シーンは相変わらず熱い。OP曲は今年のアニメの中で一番素晴らしい。
四位
グリザイアの楽園
構成の上手さが目立つ。安定した面白さだがいまいちインパクトに欠けたかな?
五位
Charlotte
散々叩かれあやねるにも最終回が唐突と言われていたがそこまでは中々良かった。みたらし回あたりはかなり高評価。
- 619 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:07:48.47 ID:h7GyBDnN0
- 1位:ハロー!きんいろモザイク
すごくゆるくて心の癒やしになった
2位:のんのんびより りぴ〜と
自分も田舎に住んでいるから共感できることが多く、楽しかった
3位:城下町のダンデライオン
登場人物が成長していく姿が頼もしく、我が子を見ているかのようだった(みんな可愛い)
4位:学戦都市アスタリスク
かっこいい、中身も深くて面白い
5位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
下ネタ大好きです
- 620 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:26:40.17 ID:s5iJtiSO0
- 1位:ワンパンマン
続編も確実に出るだろうし、原作も円盤も安定、話題性も高く総合的に隙き無し
2位:響け!ユーフォニアム
作画の美しさと完成度が異次元、管楽器と演奏の動きのアニメ化は曲芸クラス
3位:監獄学園
続編も確実に出るだろうし、話題性が高かった
4位:干物妹!うまるちゃん
ノーマークだったが、安定して面白いし原作ブースト、話題性も高い
5位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
ロリ巨乳ヘスティアのネット上の話題性が異常に高かった
自分の趣味と、色んな方面の巷の評価や円盤売上を踏まえての順位
- 621 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:27:42.03 ID:wIqUZda70
- 1位 監獄学園
歴史に残るギャグアニメ
ギャグアニメで本来どーでもいいはずのストーリーにここまで夢中になる作品は中々無い
有り得えねえよwwwと突っ込めるギャグアニメだからこそ成立しえた秀逸なプロット
奇跡の産物、ちなみに一期の完成度高すぎて蛇足になるだろう二期は要らない
2位 牙狼-GARO- -炎の刻印-
今年一番のダークホース
万人受けはしない絵柄にストーリーだが、大人向けファンタジーとしての完成度は高い
ダークホース枠にうってつけの作品
3位 響け!ユーフォニアム
どうせゆるい萌えなんだろと思ったら真剣に吹奏楽やってた
はいはい恋愛脳コースねと思ったら吹奏楽からぶれなかった
メスばっかりなのに暑苦しい
ええな
4位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
音響、それが全て
俺が知ってる限りでは本当に最高の音響だったと思う
耳が幸せ、音響が高次元の作品あったら教えて下さい
5位:ワンパンマン
中身は無いが、何となく格好良いヒーローが格好良い音楽をバックに超作画でバトル
日本ではあまりない万人向けエンタメアニメとして高次元の完成度
続きが方向性変わるのが残念
- 622 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:28:27.81 ID:Ypr6o9Id0
- 1位:Go!プリンセスプリキュア
ここ数年で最高の出来
2位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
下も金色だった
3位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース[2期]
オラオラオラオラオラオラッ!!無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!
4位:のんのんびより りぴーと[2期]
にゃんぱすー
5位:監獄学園
人気急上昇ワード うんこ.mp3
- 623 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:39:55.34 ID:G4otbXec0
- 1位
オーバーロード
EVIL IS GOOD!主人公と味方が殆ど悪のモンスターという凄いアニメ。
笑いもシリアスもアクションもすべて楽しかった。
2位
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
金属武器で殴りあうモビルスーツのアクション、
過酷な世界に反抗する少年たちのドラマすべて楽しめた
3位
蒼穹のファフナー EXODUS(分割二クール)
最後駆け足だった以外は文句ない
度々絶望に追い込まれる緊迫感や、ロボのアクションは最高だったと思う
4位
監獄学園
下ネタ連発なのは人を選ぶが、すばらしいギャグアニメだった
ガクトの台詞まわしと演技、クライマックスのアクションは最高
5位
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース [2期]
原作愛あふれるアニメ
1期からの漫画的演出がこれに昇華したと思う
- 624 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:44:06.50 ID:+4hVsdfr0
- 1位 響け!ユーフォニアム
あらゆる面でクオリティが高い。
自分の人生と引き比べていろいろ考えさせられた
2位 監獄学園
単純に笑えるアニメでもあるし、出獄へ向けての構成の妙にも感心した
3位 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
頭からっぽにして楽しむべきアニメ。
キャラが立ちまくって勢いで押し切られた感がある
4位 ヤング ブラック・ジャック
腐向けなのかな〜と見始めたら、当時の時事を織り交ぜた意外と真面目な作りで見入った
手塚的なテイストがそこかしこに入っているのが嬉しい
5位 ハッカドール THE あにめ〜しょん
ショート枠ならこれ。パロディまみれは安直ではあるけどまあ面白い
- 625 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:59:03.17 ID:KwBuiggz0
- 1位:響け!ユーフォニアム
初BD購入作品。京アニでは氷菓並みに好きで部活ものとしてはちはやふる以来の当たり。
今年どころか今までで1番好きなアニメになった。
青春群像劇として複雑なキャラの機微を高クオリティの作画と演出で描ききって毎回10回近くリピートしてた。
中でも麗奈と久美子の関係性の変化やプラトニックな繋がりを追うのが楽しくて、特に8話が至高でBD購入を決定。
麗奈ちゃん最高にクールでストイックで可憐。
2位:SHIROBAKO
最初は流し見てたけど3話で引き込まれてまた1話から見直して、それ以降どっぷりはまった。
2クールあったのに一度もダレることなく定期的に大きなカタルシスある展開が用意されてて時間が過ぎるのが早く感じた。
3位:城下町のダンデライオン
日常に家族要素が加わって単純な萌え以外にも兄弟間、親子間の思いやるほっこりエピソードもあって癒された。
ギャグも秀逸でスカーレットブルーム回がお気に入り。
茜様の全方位愛されキャラっぷりがたまらない。
4位:監獄学園
前評判を裏切らずとにかく面白かった。頭空っぽにして爆笑できる最高の馬鹿アニメ。放送してた曜日もまた良かった。
原作買ってみて、裏会長の活躍もアニメで見られればなあと思った。
5位:食戟のソーマ
最近のジャンプアニメは出来が良くて安心して見られる。
キャラとしてはえりな様が好きだけどエピソードとしては合宿でのテリーヌ食戟、カレー食戟での過去回想と田所ちゃん回がどれも熱い展開で泣けた。
2期やるし楽しみ。
- 626 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:02:13.97 ID:WyOIucS00
- 1位:ポケットモンスター XY
髪切ったセレナちゃん目当てで見始めたけど普通に安定して面白い
作画超良いし熱いしハリマロン可愛いし
2位:パンパカパンツ おNEW!
和むからとりあえずググって欲しい
LINEスタンプも可愛い
3位:普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。クリスマススペシャル
去年の1位にするくらい好きだったからまた新作見られて嬉しかった
魚心くんサンタ可愛い
4位:グリザイアの迷宮
前作見てなかったけど一姫お姉ちゃんが可愛くてハマった
中の人もう40歳らしいけどもっと仕事増えて欲しい
5位:ゆるゆり さん☆ハイ!
原作に忠実で毎回可愛くて癒された
綾ひまもっと推してください
- 627 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:08:33.73 ID:F4HKbtrOO
- 1位 のんのんびより りぴーと
笑いもあればじわーっと泣ける4話と10話、ひか姉をはじめサブキャストも魅力的だった。
1期同様今期も安定してた
2位 ヤングブラックジャック
間黒男の存在感が絶大なのとベトナム戦争当時の時代背景が良かった。
3位 SHIROBAKO
異色の作品で、専門用語が多く最初は取っ付きにくかったが23話の宮森の涙と19話のアンデスチャッキー回でもらい泣きした。
4位 レーカン
8話が個人的に神回で泣いたので…。
5位
長門有希ちゃんの消失
何だかんだ言われてもハルヒの存在感と朝倉涼子が予想外に良かった
- 628 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:38:26.47 ID:Ksy4UIdj0
- 1位 ヤングブラックジャック
ホモ要素もあったが、実況も視聴も楽しめた
正直、ずっと放送し続けてほしい
2位 SHIROBAKO
万策尽きた話と、声優をアニメに抜擢する過程の話が面白かった
3位 ご注文はうさぎですか??
モカさんが可愛すぎてオティンポがおっきしっぱなしだった
4位 ヒミツのここたま
こころちゃん天使すぎて・・・
あと、モグタン嫌われてるけど俺は好きだぜ(´・ω・`)
5位 ハッカドール
アニメ製作を捗らせる回でメッチャ笑った
キャベツの歌で腹筋崩壊した
- 629 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:44:28.93 ID:THvj6R9v0
- 1位:四月は君の嘘
物語と音楽の背景をうまく合致させてる。今年一番のデキだと思う
2位:響け!ユーフォニアム
部活の楽しさが詰まってた
3位:SHIROBAKO
これがオリジナルで作れることに素直に感心した
4位:監獄学園
下ネタの限界に挑戦してた(地上波)
5位:シドニアの騎士 第九惑星戦役[2期]
原作好きだからないわと思ってたが、これはありだった
- 630 : ◆tsugumiAWU @転載は禁止:2015/12/27(日) 18:45:21.51 ID:+xFrDNGo0
- 1位 SHIROBAKO
2位 響け!ユーフォニアム
3位 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
4位 のんのんびより りぴーと
5位 アイドルマスターシンデレラガールズ
1位:まず最初に、これは業界宣伝アニメでも内部告発ドキュメンタリーでもない純粋なエンタメ作品
なので「白箱を見てアニメ業界を学んだ」とか「本当の業界はこんなもんじゃ〜」なんて言わないように
さて感想。エンタメ作品を作らせたら水島努は本当に上手くて感心するばかり
とっつきにくい題材であるにも関わらず万人受けするお仕事物として成立させるんだもんなあ
虚実のないまぜの仕方が絶妙でエピソードの選択が上手い。2クールをかけ巧妙にキャラ立てしていき
最初は反感を覚えた人物がいつの間にか憎めなくなってくる。もう完全に努の掌の上で踊らされちゃってる
昔のアニメ作りへのリスペクトをこめた話が一番好き。惜しかったのは原作アニメの制作を描いた後半の
様々ないざこざを出版社サイドの一人の人物に原因を押し付けるやや安易な展開かな。もうちょっと毒が欲しかった
2位:「吹奏楽部って体育会系だよ」とかいう吹奏楽部員の謎自慢に思わず同意してしまいそうになる
目標に向かって葛藤しながらも努力する人の姿はやはり良いものだ
王道なストーリーと丁寧な演出で最後まで安心して見られた
3位:地味、だがそれがいい。まだ(おそらく)全体の1/4しか放送されてない段階なので今年投票すべきか迷ったけど
後半へ向けて地道に土台を作っているのを感じるので期待を込めて。戦闘少なめの人間ドラマ主体なのに毎週30分が早い
4位:1期から安定して面白かった。田舎の情景の美しさとキャラの魅力でいつまでも浸っていたい世界を作ってる
れんげの自転車練習や縁側での長回しなど心に染みる演出も健在
5位:満足していると言えば嘘になるし世間の評判もまあわかっている
しかしだりーなPとしては*を産み、だりーなを可愛く描いてくれたアニメは無かったことにしたくないのです
四月は君の嘘、SHOW BY ROCK、少年ハリウッドなども良かった
- 631 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:52:55.97 ID:HugvliDN0
- 1位:干物妹!うまるちゃん
UMR!UMR!のOP大好きです
2位:落第騎士の英雄譚
予想以上の熱い展開に毎週ワクワクしていた
3位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
まだ途中だから何とも言えないけど今後も期待できる
4位::ハロー!!きんいろモザイク
良い癒しアニメでした
5位:長門有希ちゃんの消失
一覧見るまで忘れていたけど結構面白かったような
- 632 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:03:51.19 ID:G2dDRPaP0
- 1位:ワンパンマン
安定して作画が良く最終回予想を超えてきたから1位
2位:血界戦線
オリジナル要素がちょっと残念だったが概ねいい出来だった
OPEDは最高
3位:SHIROBAKO
難しい題材だけどしっかりエンタメやってた
4位:SHOW BY ROCK
曲が良くてシアンがかわいかった
中盤ダレたがなんだかんだで綺麗にまとまったと思う
5位:監獄学園
テンポよく笑えるいいギャグアニメだった
- 633 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:16:00.39 ID:3wu/kATk0
- 1位:蒼穹のファフナー EXODUS(分割二クール)
1話の時とは随分と遠くに行ってしまったような気分。毎回誰か死ぬんじゃないかとハラハラしながら見せてもらいました。
7,9話で燃え後半初回でショックのあまり次の回までに立ち直れなかったりカノンの回で泣いたり、opで感動したり、終盤は燃えと感動を一気に受けてもういっぱいいっぱいでした。最終回は尺不足だなとは思ったけれどそれでも総士の生き様を最後まで見れて本当に良かった。
2位:K RETURN OF KINGS
劇場版からの宿敵だった緑のクランとの全面対決。室長の剣が崩壊しかけてていつ尊さんみたいになるかわからなかったけれどギリギリ間に合って良かった。
石盤の加護を失ってシロも死んだと思ったらまさかの元のヴァイスマンの肉体で教師として学園に戻ってきたのにはビックリしたのと同時に安堵もした。円盤最終巻に収録される後日談にも期待してる。
3位:ご注文はうさぎですか??
リゼちゃん可愛すぎてノンケになりそう。こんなの見たらロリコンになっちゃうわ。
今回はキャラそれぞれにかなりの活躍の場があって前期はそこまで好きになれなかった鬼畜和菓子も随分好きになりました。
4位:寄生獣 セイの格率
アニメ化する半年くらい前にたまたま原作を読んでハマりました。
最初はキービジュアルにいろいろと不安を感じたけれど中身はそんなことは無く原作通りに進んでいて映像で見たかった市役所のシーンも凄く緊迫感があって面白かったです。
5位:Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS [2期]
セイバーがキャスターに奪われてからの後半スタート。前半とは一気に流れが変わって怒涛の展開に何回も息を呑みました。アーチャー戦はどちらも凄く燃えてかっこよかったです。
- 634 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:33:57.91 ID:jADdjNLo0
- 1位 SHIROBAKO
俺も仕事頑張ろうと思うぐらい感動した
2位 ワンパンマン
圧倒されるアニメーション
3位 落第騎士の英雄譚
昨今のラノベ原作の中で珍しく非ハーレム且つ主人公、ヒロイン共に好感が持てた
4位ジョジョの奇妙な冒険
DIO戦闘まで見て本当に良かった
5位 オーバーロード
PVからは想像出来ないダークホース
- 635 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:36:01.55 ID:nt5o+Wyl0
- >>630
>>1位:まず最初に、これは業界宣伝アニメでも内部告発ドキュメンタリーでもない純粋なエンタメ作品
>> なので「白箱を見てアニメ業界を学んだ」とか「本当の業界はこんなもんじゃ〜」なんて言わないように
でも、デレマスの特番が多かったりライブシーンの作画のカット数が少なかったりしたのは
委託先が見つからなかったのか?とか作画のカロリーが高すぎなんだろうなぁと
SHIROBAKO情報を元に推測して見てたw
- 636 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:47:56.54 ID:igHbLgEy0
- 1位 アイカツ!
キャラが本当にみんな良い子で癒される。
明るく正しい努力や友情が描かれていて、悪い人が出てこない安心感がある。
ギャグも嫌味がない。
ステージCGの進化も止まらない。
このアニメが終わってしまったら喪失感で廃人になるかも。
2位 Dance with Devils
秋アニメは不作かもという不安を吹き飛ばしてくれた快作。または怪作。
最初はネタアニメとして見ていたが、ストーリーも普通に面白くて最後は感動。
泣いた。
欲を言えば声優の歌唱力がもう少し高ければとは思う。
3位 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
原作を読んでいないので純粋に新作として楽しめた。
今の他のアニメとは全然違う雰囲気が新鮮。
真面目なバトル回もいいけど、ギャグ回のほうが好きだった。
4位 純潔のマリア
マリアが好みのキャラだった。
途中のCMで原作絵のマリアが映ってるのを見たら全然かわいくなくて、アニメのキャラデザの人グッジョブと思った。
5位 赤髪の白雪姫
正統派の少女漫画で楽しめた。
キスシーンは今年のアニメで2番目に印象に残っている。1番はダンデビ。
2期も楽しみだけど、あのキスを越えるクライマックスはできるのか?
結婚ハッピーエンドを期待して待つ。
- 637 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:54:29.36 ID:ACCV8QQe0
- 1位:ルパン
1stと2ndごっちゃになっちゃった出来だけどやはりやりたいことは見えるからいい
2位:プリパラ
深夜アニメのノリを全部ごっちゃ混ぜにし過ぎて、脚本的にはしょんぼりとなりそうだけど、ここまで狂ってると爽快感がぱない
3位:少年ハリウッド
脚本家の自分語りだよね?これ
でも体裁は整えられてて楽しめた
4位:うまるちゃん
これ各キャラもっと差別化に成功すればくれしんになりうる
うまるちゃんかわいい
5位:花とアリス殺人事件
悪の華より進んじゃったリアル系アニメ
- 638 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:16:18.46 ID:saZr0ent0
- 1位:ワンパンマン
万人受けするし、バトル物としてもヒーロー物としても今までに無いタイプだから新鮮
曲や絵や演出の受けも良いみたいだし
5位:俺物語!!
正統派の恋愛物として、単純に毎回面白かった
3位:響け!ユーフォニアム
内容は少し薄い気がするけど、絵の凄さは認めざるを得ない
4位:干物妹!うまるちゃん
色んな小ネタがツボに入りまくりで面白くて可愛い
5位:WORKING!!![3期]
待ちに待った3期、伏線が全部回収されて残念だが
この系統のアニメが増えてくれる事を願って
- 639 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:25:19.32 ID:PiAp62z+0
- 1位:響け!ユーフォニアム
いい青春アニメだった、ギスギス具合が最高
2位:少年ハリウッド
いい青春アニメだった、こんな切り口のアイドルアニメは今後もう出てこないだろう
3位:鉄血のオルフェンズ
まだ終ってないから何とも言えないけど一番好きなガンダムになるかも知れん
4位:SHIROBAKO
最後らへんこんなに現実は甘くねえよと思いつつ、上手くまとめて来たお仕事アニメ
5位:蒼穹のファフナー
最後らへん駆け足過ぎてちょっと、って部分もあったけど好きだわ何度も泣かされたわ
- 640 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:48:14.24 ID:/O0J8BOl0
- 1位 響け!ユーフォ二アム
みずから、けいおんから引導を渡すべく作られたように思えた作品。作画、演出、演技すべてが素晴らしかった。2期も楽しみ
2位 ハロー!きんいろモザイク
日常系にここまでハマるとは思わなかった。
3位がっこうぐらし
その日常系を逆手にとった日常破壊作品。11話のユキとめぐねぇのシーンは泣けた。
4位 ユリ熊嵐
萌えと泣きという評価基準ばかりのアニメ業界に叩きつけられた振り切った作家性の作品。
5位 幸腹グラフティ
この作品けらアニメ見だした
- 641 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:49:31.96 ID:c9I/qDlp0
- 1位:四月は君の嘘
かをちゃんもだけど椿や渡も良い人で幸せになって欲しくなった
凪ちゃんも可愛かった
2位:SHOW BY ROCK!!
キャラがみんな可愛くてCGバトルも良かった
3位:普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。クリスマススペシャル
久しぶりにろこどるを見たけどやっぱりみんな可愛い
4位:おくさまが生徒会長!
おくさま劇場には笑った
5位: 牙狼-GARO- -炎の刻印-
ララが死んだのはショックだったな
元々特撮だから戦闘シーンはあっさりと終わると思ったけど
いい意味で予想を裏切ってくれた
- 642 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:50:25.45 ID:Pbf302q90
- >>637
花とアリスは映画なので対象外、票自体が無効になるので再投票を
- 643 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:57:22.06 ID:ACCV8QQe0
- >>642
なる、ありがと
1位:ルパン
1stと2ndごっちゃになっちゃった出来だけどやはりやりたいことは見えるからいい
2位:プリパラ
深夜アニメのノリを全部ごっちゃ混ぜにし過ぎて、脚本的にはしょんぼりとなりそうだけど、ここまで狂ってると爽快感がぱない
3位:少年ハリウッド
脚本家の自分語りだよね?これ
でも体裁は整えられてて楽しめた
4位:うまるちゃん
これ各キャラもっと差別化に成功すればくれしんになりうる
うまるちゃんかわいい
5位:クラスルームクライシス
アニメでドラマやっちゃったよコレ
- 644 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:03:47.07 ID:4OVrAHrg0
- 1位 響け!ユーフォニアム
作画・演出共に最高のクオリティ。流石京アニと言うべき作品。原作の関西弁設定を変えた良改変もポイントが高く、続編への期待が高まる一方。
2位 ガッチャマン クラウズ インサイト
1期に引き続き素晴らしい出来の社会風刺アニメだった。
3位 監獄学園
2015年で1番笑えたアニメ。
4位 ハッカドール THE あにめ〜しょん
5分アニメにも関わらず異様な程内容の濃いアニメだった。特にKUROBAKO笑えました。
5位 Fate/stay night [UBW]
個人的にOPのキャスターのシーンが好きだった。
- 645 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:13:36.94 ID:c8MVTvDp0
- 1位:ワンパンマン
OP良し、EDは浄化されるんじゃあ^〜
深夜アニメでクオリティーが高過ぎるほどの作画。ギャグも丁度良い。映画見てるみたいだった。フフギ様の出番をもっと増やしてくれ
2位:監護学園
歌詞はダサいけどなぜか癖になるOP
いつも笑わせてもらいました。副会長が素晴らしい。ちなみに俺は尻派
3位:ルパン三世
OPが3Dになっててスゲー!EDもスゲー!!
面白い回もあればつまらない回もある。レベッカちゃんの魅力が回を重ねるごとに上がっていく。
4位:ヤングブラックジャック
最初は絵が受け付けなかったがストーリーが面白い。シリアスな場面でも笑える
EDがなかなか良い
5位:クロスアンジュ
愛すべきクソアニメ。まさかパンツが状線だとは思わなかった。悲しい事があった時にみると良い
- 646 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:28:20.66 ID:NCp+tOcX0
- 1位:聖剣使いの禁呪詠唱
記憶に刻まれるフレーズを毎回のように連発。天丼・変奏も秀逸を極めた。
暴れん坊将軍を想起させる痛快な王道を超高速度で展開する。笑いと熱さと感動に満ちた、童心に帰って楽しめる快作。
2位:放課後のプレアデス
SFと魔法と少年少女の心に誠実な傑作ジュブナイル。
繊細な中学生の心に寄り添う優しい物語がリリカルに描かれる。自己と他者の全肯定に辿り着くラストは圧巻の一言。
壮麗な宇宙の映像、情緒溢れる音楽についても文句なしの傑作。
3位:レーカン!
人と人との繋がり、想いの循環を丁寧に描いた名作。
美麗な背景と耳になじむ劇伴、古めのギャグセンスが独自の懐かしい世界を構築する。ベタから一歩進んだ描写も素晴らしい。
12話で過去が結実して響を救う流れは完璧。鍵作品にも通じる春のダークホース。
4位:俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
怪物的火力。突然放り込まれるゲッツが全思考を吹き飛ばす。
パロディも絶妙な塩梅、元のギャグが面白いので嫌味を感じさせない。
感情と関係性の描写も見所。10話は伝説。
5位:えとたま
息をつかせぬギャグとド王道の物語が噛みあい、大変楽しい作品に仕上がっていた。
プリティモードの映像は地上波CGアニメにおける現時点の到達点。
受け手の反応をシミュレートした脚本も見事。
- 647 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:33:42.63 ID:1ADajpVm0
- 1位 SHIROBAKO
お仕事アニメの最高傑作
2位 やはり俺の青春ラブコメは間違っている
作風が明らかに一期から変わったがこっちも好き
3位 ルパン三世
沢城の不二子も悪くない。オープニングは100点
4位 グリザイアの楽園
終盤の盛り上がりは見事。テンポもよかった
5位 うまるちゃん
そこそこ売れたし二期に期待
- 648 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:52:53.94 ID:F5cU9cES0
- 1位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
狸吉一途なアンナ先輩が愛おしい!ストーリー、作画ともに破綻が少なく楽しめた
2位:クロスアンジュ
毎週の引きが巧くて次回が楽しみだった。タスクと上坂がフツーに生存していたことがマイナスポイント
3位:城下町のダンデライオン
兄弟姉妹皆キャラ立ちしていて愛着が持てた。奏様に蔑まれたい。
4位:終わりのセラフ
視聴者置いてけぼりで最終回を終えてしまった感があるが、シノアちゃんが可愛いのでよし
5位: 落第騎士の英雄譚
結局1話がピークだったなあ。太刀筋が寝惚けているよ、とクールに言い放ってみたい
- 649 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:59:02.54 ID:QVcb2WGV0
- 1位:ご注文はうさぎですか??
1期と同じように見させて頂きました。1期とは違いキャラが増え、それぞれの出番が減ってしまうことも考えましたが杞憂でした。
作画は1期と同じに感じましたが個人的には後半は1期より笑えるパートが増え、最終回まで見てほぼ理想的な2期だったと感じました。
この調子で3期も作ってくれたらなあと思っています。(・・・あとみんな腋がエロかった。)
2位:落第騎士の英雄譚
最初は良くあるラノベの俺ツエー系かと思ったけど、見ていくうちにハマっていきました。
主人公が色恋沙汰に鈍感で無く、ヒロインだけを見ていたのは好感触。
戦闘も作画が崩れることなく迫力あって楽しめました。
3位:城下町のダンデライオン
茜様カワイイ!というかみんなかわいい!長男おいしいとこどり!
原作の選挙結果までを12話でうまくまとめたスタッフGJ!
1話で切らなくてよかった・・・
4位:ハッカドール
やや身内ネタやネットのネタに頼ってた部分もあるが、単純にギャグとしてレベルが高く感じた。
たまにあるしんみりしたお話も良かったです。
しかし4号の扱いがだんだん雑に・・・好きなのに。
5位:ワンパンマン
単純に作画アニメとして素晴らしかった。
話も単純明快(主人公が強い)な部分とヒーローの暗部(隕石や深海王の時の住民の反応)をうまく描けていたと思う。
作りきったスタッフは本当にお疲れ様でした・・・
- 650 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:09:24.43 ID:cm6Sr1tH0
- 1位:ヴァルキリードライヴ マーメイド
ただのおっぱいアニメかと思ったら予想外に熱い王道な展開
それぞれのキャラもしっかり立っていて、魅力的
バトルシーンも迫力があって、肝心の百合エロもおろそかにせず
本当に楽しませてもらった作品だった
シャルロット様可愛い
2位:ご注文はうさぎですか??
みんな可愛くて、笑えて、なごめる
日常アニメとして文句の付けどころのない出来栄えだった
あとedのチマメ隊が素晴らしい
3位:ゆるゆり さん☆ハイ!
一期、二期よりもさらに面白くなっていたと思う
原作が百合姫連載だけあって百合成分が濃くて
終始ニヤニヤしながら見れる
4位:緋弾のアリアAA
アニメ無印は見たことなかったけれど、そんなに問題はなかった
一話で主人公の見た夢が最終回で実現する演出がとても熱かった
5位:がっこうぐらし!
良く知らずに日常ものと思って視聴したらゾンビものだった
けれど話はなかなか面白く、キャラも魅力があって満足できた
- 651 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:11:09.67 ID:uoANI1mc0
- 1位 監獄学園
今年一番笑ったアニメ、俺こんなバカなの好きだったなーと思い出させてくれた
やっぱアニメって家に帰って楽しい気持ちにさせてくれないとダメだな、辛い事は現実にたくさんあるし・・w
2位 落第騎士の英雄譚
今年一番良い意味で裏切られたアニメ
テンプレクソラノベwwwと秋アニメで最低ランク確定wwwと思って見始めたのに
ハーレムじゃなく一途、主人公が主体的で好感が持てる、バトルがカコイイ
ジャンプ漫画のような王道テンプレの熱がある・・と、テンプレラノベでもやりようでこんなに面白くなると思い知らされた
ラストも暑苦しい台詞を吐きながらぶつかり合うっていうベタベタな展開なのに熱くて痺れた
俺こんなジャンプ漫画好きだったな〜と思い出させてくれたアニメ
3位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
今年2番目に笑ったアニメ、理由は1位と同じ
俺稲中大好きだったな〜wwと思い出させてくれたアニメ
4位 蒼穹のファフナー EXODUS
今年のアニメ賞取るんじゃね?ぐらいの映像と音楽だったが最終話でちとがっくり感あったので4位
しかし英雄二人などはロボットアニメの神回とはこの事だ!と言い切っても良い神回だった
頬に斜線のキャラデザはどうにも好きになれないのに、俺やっぱロボットアニメ好きだわと思い出させてくれたアニメ
5位 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
実は最初は1話切りして録画だけしてたが趣味の合う友人に勧められて一気視聴
これ正直アンジュがクソすぎて通常視聴では序盤は見れなかったと思うが一気視聴で薄まった
アンジュがタフな女に化けてからはかなり楽しめた、こういうタフな女が主人公なのはいい
様々な作品のオマージュがあり予告で自虐的ツッコミを入れるなどエンタメ全開w
最後までトチ狂ったアホな作品だったが処女厨の糞神気取り野郎にアンジュがかました一言で超スッキリしたw
- 652 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:47:34.14 ID:2dEGwwGu0
- これって誰か集計してくれるの?
1位5ポイント、5位1ポイントとかで?
- 653 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:48:55.65 ID:2FimD67Y0
- これのベストテンが臭いしおかしい
778 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 20:00:05.41 ID:V2FPhFPM0
2015年NO.1良アニメに輝いたのはシャーロット!!!
http://animeanime.jp/article/2015/12/27/26289.html
- 654 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:53:54.28 ID:Am7fNGNL0
- >>653
よし、1位に輝いてるしkey作品だしシャーロットは今年一番の神作だな!!!!!!
- 655 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:03:08.58 ID:SwiGDOHP0
- 1位 冴えかの
ヒロイン部門No1
2位 ワンパンマン
戦闘部門No1
3位 ジョジョの奇妙な冒険
原作再現部門No1
4位 監獄学園
ギャグ部門No1
5位 SHIROBAKO
オリジナル部門No1
- 656 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:06:45.18 ID:RbpjvsPW0
- >>653
大丈夫だ。だいたい当たらないサイトな上、殆ど信者の組織票。
例えば、来季の期待アンケも上位の差がひどいからな。ぶっちぎりGATEで、次がだがしかしだぜ?
- 657 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:13:19.03 ID:gfVabcDp0
- ここで公開してる、といったって宣伝してるのが2chなら年齢層高め、とかニコニコなら低め、とか
投票の順位付けが1位が多いから上位になったとか、下位票を集めたから入ったとかそういう事を踏まえるつもりがないと一生仕込み連呼で終わるよ
偏りのないランキングなんてそれこそないんだし
- 658 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:15:17.37 ID:rM7o3ibB0
- 雑談はこちらで
2015年 2chベストアニメランキング議論スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1449849425/
- 659 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:17:47.98 ID:RbpjvsPW0
- 偏りの無いランキングは壮大な規模の無作為かつ強制力の高いものでないといけない。
例えばニコ動で投票しないと動画が見れないようにすればニコ動民全員になるが、ニコ動民の感想のみだからな…
様々なプラットホームの一斉投票うなら偏りが出なくなりそう。
- 660 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:35:28.43 ID:jh4TgMrv0
- 歴代ガンダムOP曲ベスト
1位 機動新世紀ガンダムX 「Resolution」ROMANTIC MODE
2位 機動新世紀ガンダムX 「DREAMS」ROMANTIC MODE
3位 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 「嵐の中で輝いて」米倉千尋
4位 機動戦士ガンダム0083 「MEN OF DESTINY」MIO
5位 機動戦士Vガンダム 「STAND UP TO THE VICTORY」川添智久
6位 新機動戦記ガンダムW 「JUST COMMUNICATION」TWO-MIX
7位 機動戦士Zガンダム 「水の星に水の星へ愛をこめて」 森口博子
ED曲ベスト
1位 ガンダム鉄血のオルフェンズ 「オルフェンズの涙」MISIA
2位 ガンダムSEED 「あんなに一緒だったのに」See-Saw
3位 機動戦士Vガンダム 「もう一度TENDERNESS」KIX・S
4位 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 「WHITE REFLECTION」」TWO-MIX
5位 機動戦士Vガンダム 「WINNERS FOREVER?勝利者よ」INFIX
- 661 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:41:15.17 ID:shUfdVTuO
- 1位:六花の勇者
まさかのミステリー
そしてまさかのラスト
OPも良かった。二期に期待
2位:ノラガミ
シリアスとギャグのバランスがいい!1期見てなかったのが悔やまれる
3位:下ネタ
どぎつい下ネタもアンナ先輩にかかれば笑いにかわる。いろいろ伝説を残した作品
4位:ミカグラ学園組曲
ツンレズとヤンレズによるクレイジーレズの奪い合い
5位:監獄学園
理事長がツボでした
- 662 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:47:26.06 ID:GJDE2lJA0
- 1位:ワンパンマン
シンプルなのが求められてるなーってとこにガツンときた
パロでもありメタでもあり超剛速球
2位:すべてがFになる
理系ミステリだけど事件の人間模様はとてもグロテスク
どれだけ時代が変わっても人間の根本はかわらない
3位:ハロー!!きんいろモザイク
やっぱ可愛さと毒のバランスがこのアニメを特別なものにしてる
先生の扱いは最後まで迷いがあったのはちょっと残念
4位:牙狼-GARO- -炎の刻印-
さすが小林と言わざるを得ない容赦のなさ
硬派な物語だったのにキャラデザで見過ごされてるような
5位:トライブクルクル
また一票もないけど今年のベスト朝アニメ
ブレイブビーツも安定して面白い
- 663 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:57:28.84 ID:c/KoqdZs0
- 1位:WORKING!!!
3クール+αだが綺麗に完結。1期から見続けていたので最終回見てから喪失感がすごい
ギャク・恋愛要素がほどよいバランスで散りばめられており老若男女問わずすすめられる
成長した伊波さんと変わらないことを大切にした小鳥遊の関係がよかった
2位:黒子のバスケ3期
1位と同じく3期目でラスト
ここに来てタイトルの意味がわかり感動。準決勝は残念だったが他の試合はよかった
バスケにはムチでスポーツ作品もあまり見ないが、そんな自分でも楽しめた
3位:食戟のソーマ
料理のバトル漫画
出てくる料理も自分で作れそうな料理も多く、そのうちいくつかは実際に自分で作ってみた
最初の頃は俺tueee系かと思ったら、結構負けたのには驚いた。でも、それで成長するのがいい
4位:スタミュ
最初はホモアニメかと思ったらまともな音楽アニメで驚き、でもホモホモしいw
裏主人公みたいな鳳先輩と柊先輩の話しは泣いた
5位:show by rock
初め見たときはキャラは可愛いけどハズレかなと感じたけど、引っ込み思案のシアンちゃんがどんどん成長していき感動
最終回の別れがよかった2期で合うと台無しなような、でもまたシアンちゃん見たいという複雑な心境
- 664 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:58:51.30 ID:BJNKzc7O0
- 1位:蒼穹のファフナーEXODUS
1期から劇場版、2期までずっと見続けていて思い入れが一番強いアニメなので
後半の尺が足りてなかろうとこんだけのクオリティで放送してくれればもう大満足
1期を見た時は主人公達と同じぐらいの年齢だったんでファフナーと共に育ったような感覚
2位:聖剣使いの禁呪詠唱
毎週ニコニコのコメント付きで見て笑わせてもらった
ファフナー前期の憂鬱っぷりを聖剣の笑いでカバーしていた冬が懐かしい
ネタアニメなので流石に1位にはしないけどこれほど楽しめたのは久しぶり
3位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
今のところ順調だけど流石にまだ完結していないので期待しておきたい
4位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
今まで見たCGアニメの中では最も素晴らしい映像だった
また続編を出してほしいと思ってる
5位:落第騎士の英雄譚
そこそこ演出が盛り上がって笑いもそこそこ
ラノベ原作のアニメの中では頑張っていたので
- 665 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:59:59.48 ID:h6d34LR/0
- 1位:SHIROBAKO
初めてPVを見た段階での期待値は低かったが、2話3話と見るうちにどんどん引き込まれた
膨大なキャラクター数にも関わらず、散漫にならずに各人がそれぞれ物語の中で動いている
個人的に気になる点はいくつかあったものの、この作品の数あるメッセージは強く心に響いた
2位:冴えない彼女の育て方
いかにもラノベなタイトルで始まる前からやや偏見してしまい流し見になるかと思いきや
各ヒロインたちが高レベルな作画や演出によりとても魅力的に描かれており次第に見入っていた
会話劇も楽しく、続編が決定したのは嬉しい報せ
3位:監獄学園 (プリズンスクール)
一見ただのおバカなアニメであり、二見でも三見でもおバカなアニメであるという感想は変わらない
しかしその裏で綿密に練られているストーリーと伏線は見事なもので舌を巻いた
放送コード・規制と戦いつつも毎週笑いを届けてくれた作品
4位:終物語
来る所まで来た物語シリーズは、今までの手法だけに縛られず色々なアプローチを見せてくれる
それでもこのシリーズへの期待が初めから高い分、今回も無難に作り終えたという印象
しかし終物語はまだ続くということで、年始の劇場版である傷物語と併せて注目せずにはいられない
5位:コンクリート・レボルティオ 〜超人幻想〜
まだ分割2クール中の内1クールまでしか放映していないが、1話ずつ何かしらのテーマとして完結している上に
徐々に物語の真相が見えてくる構成は挑戦的で常に考察が絶えない
2クール目の末には何を見せてくれるのか
対象外だが、劇場版サイコパス・心が叫びたがってるんだ。もお気に入りだ
- 666 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:17:52.00 ID:vnuEQbqS0
- 1位:響け!ユーフォニアム
作画凄い。滝先生の粘着悪魔ぶりに惹かれて視聴を続けてたらいつの間にか凄くハマった
登場人物の内面がアニメアニメしてないのが良い
2位:SHIROBAKO
毎回のヒキが上手くて次回が楽しみだった
3位:監獄学園 (プリズンスクール)
大笑いこそしなかったがギャグが面白かったのは確か
4位:GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
実にオタクに都合が良い世界で我ながらキモいなと思いつつも楽しめた
5位:六花の勇者
アニメ頑張ってたけど色々惜しかったね…ミステリとしても少し残念な出来だったが
判官贔屓で5位
- 667 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 02:05:43.43 ID:/6nLAo2c0
- 次回からは劇場アニメも含めて欲しいかな。ハーモニーやボルトは面白かった。
- 668 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 02:14:35.48 ID:cP4g+uQL0
- 1位SHIROBAKO
主役が魅力的 脇役も魅力的
2位ワンパンマン
ヌルヌル過ぎ 見てて気持ち良くなる
3位のんのんびより りぴーと
相変わらず心洗われるアニメ
4位響け!ユーフォニアム
心情描写が良かった
5位放課後のプレアデス
可愛いしOPは今年一
- 669 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 03:12:27.24 ID:XZiVxMXc0
- 1位:がっこうぐらし
原作知らなかったので、1話には思いっきりやられた。2話以降も、キャラが気に入ったので楽しめた。
BDは未購入なのにキャラソンCDは制覇するという状態だ。
あと、動画サイトで見た海外の反応も面白かった。あんなに日本のアニメで泣いたり笑ったりして、みんなええ人ばかりやねw
2位:響け!ユーフォニアム
久美子と麗奈の結構きわどい百合描写にも萌えたが、麗奈VSマドンナ先輩の勝負には純粋に燃えた。
青春群像劇としての、人間模様の描写が秀逸。
3位:ご注文はうさぎですか??
相変わらず、ボケ突っ込みのセリフ廻しのテンポ良さに魅入られた。絵柄の可愛らしさだけではない作品作りを評価。
4位:GATE 自衛隊 彼の地にて斯く戦えり
最初はちょっとテンポが悪いかとも思ったが、回を経るごとに良くなっていった。
異世界の3人の美少女の中では、レレイがお気に入り。ただ、テュカの見せ場がもう少し欲しいなとも思ったり。
2期に期待しています。
5位:ワンパンマン
「不屈の正義」の回は、心にくるものがあった。ヒーローとは斯くあるべし。
次点で、俺ガイル続、ハローきんモザ、幸腹、ヤングブラジャ(酷い略し方だ)、デス・パレード、K2期など。
- 670 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 03:19:54.52 ID:Jyo+kUNV0
- 1位 食戟のソーマ
放送翌日に録画を必ず見ていた作品は気がつけばこれだけだった。
ほかのものはすべて、少なからず溜めてしまうことがあった。
2位 干物妹!うまるちゃん
こまるちゃんかわいい。はじめてねんどろいど買った。
3位 ワンパンマン
バカバカしいシナリオを超絶作画で描ききった。
4位 響け! ユーフォニアム
けいおんと好対照な正統派部活モノ。
けいおんからさきに進もうとする京アニの意図が感じられた。
5位 シャーロット
7、8話くらいまでだったかな?
それまでは「食戟のソーマ」とおなじく録画翌日に必ず見ていた。
最終話にかけて急ブレーキで残念。
暗殺教室、純潔のマリアも好きだったはずだけどよく思い出せない
- 671 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 05:18:46.10 ID:EikwWH3X0
- 1位 響け!ユーフォニアム
まず作画に圧倒。そしてこの作品のために作曲された「三日月の舞」が名曲すぎ。
てっきり本当に存在する楽曲だと思って、散々ググったのはナイショだw
2位 シドニアの騎士 第九惑星戦役
つむぎが可愛いwまさか人外、というか恥部そのものに萌えるとは思わなかったw
3位 WORKING!!!
つい先日、真の完結を迎えた。5年・3期かけてキッチリ終わらせたことに敬礼!
4位 のんのんびよりりぴーと
「ホタルと仲良くなった」の回のラスト、暗転した画面に一条の光を描く蛍というのが
「一条蛍」に引っ掛けてあるとか、そういう演出大好きです
5位 うしおととら
序盤は原作信者としてケチばかり付けてた口だが、尻上りに良くなった
- 672 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:31:43.03 ID:fdmUxlnP0
- 1位:のんのんびより りぴーと
のんのん村に移住したい。
2位:学戦都市アスタリスク
綺凛ちゃんがかわいい。
3位:響け!ユーフォニアム
京アニの本気を感じた。
4位:城下町のダンデライオン
奏様がかわいい。
5位:監獄学園
演出が良かった。
- 673 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:43:10.39 ID:a17Gh2040
- 1位:響け!ユーフォニアム
中盤からどんどん面白くなっていった
突っ込みどころはあるけど物語としての「綻び」は
ほぼ無いってのが地味にすごい
2位:寄生獣 セイの格率
さすが名作と言われるだけあって、引き込み力が段違いだった
平野のミギーも良い
3位:小森さんは断れない!
ほのぼの系の中では、のんのんより好きだわ
4位:四月は君の嘘
話が重いし絵も好みじゃなかったけど、なぜか目が離せなかった
2015作品の中では屈指の出来のよさだと思う
5位:のんのんびより りぴーと
「のんのんびより おかわり」にならなくて本当によかった
- 674 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:44:51.67 ID:rrgDvqJ/0
- 1位: シドニアの騎士 第九惑星戦役[2期]
前作同様、クワガタ先生の絵柄と作風にセルルックCGがここまでカッチリ噛み合うなんて…PPI様様にもほどがある BLAME!の方も期待せざるを得ない
2位: 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
うる星やつらを今時のノリと屈折した設定でコンパクトにやるとこんな感じになるのだろうか。主要キャストの芝居もノリノリで素晴らしい
3位: 干物妹!うまるちゃん
シングルファザーの子育て奮闘モノとして見られるような所もあり、温かい眼差しでうまるちゃんを愛でる事ができ…るわけねーだろ!
4位: ローリング☆ガールズ
作り手側に筋金入りのファンがいるのかブルーハーツ楽曲の再解釈的な世界観への落とし込みが終始冴えていた
5位: ご注文はうさぎですか??[2期]
2期終了により帰る場所を失い路頭に迷うごちうさ民です 無事に年を越せるのか心配です (東京都 30代 男性)
- 675 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:53:22.01 ID:GQ/FS7hW0
- 1位:ハッカドール
何も期待してなかったけど一番笑った。
パロディも分かる人だけ分かればいいというスタイルに好感が持てる。
いちいち説明するアニメは見習ってほしい
2位:食戟のソーマ
ここまでは本当に面白い芯の強いソーマが良く見れる。
最近の原作はもう少し頑張ってほしい
3位:shirobako
平均して高いアベレージを残した作品。大きな盛り上がりは個人的には感じなかったが大体の回が面白かった
4位:やはり俺の青春ラブコメは間違っている。
ヒッキーの成長が見れた。ゆきのんとその姉に好感は持てなかったが大体面白い
5位:(タイトル)
(感想)
- 676 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:54:16.57 ID:GQ/FS7hW0
- 1位:ハッカドール
何も期待してなかったけど一番笑った。
パロディも分かる人だけ分かればいいというスタイルに好感が持てる。
いちいち説明するアニメは見習ってほしい
2位:食戟のソーマ
ここまでは本当に面白い芯の強いソーマが良く見れる。
最近の原作はもう少し頑張ってほしい
3位:shirobako
平均して高いアベレージを残した作品。大きな盛り上がりは個人的には感じなかったが大体の回が面白かった
4位:やはり俺の青春ラブコメは間違っている。
ヒッキーの成長が見れた。ゆきのんとその姉に好感は持てなかったが大体面白い
5位:ログホライズン
ネトゲをやってる自分からすると面白かった
- 677 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:26:41.59 ID:wWTJN95t0
- ログホラとオバロはMMO経験者から受けたようだが
逆にMMO経験者だったから嫌になった俺みたいなのもいる
所謂、悪い方に受け取るかどうかの差なんだと思う、特にオバロは
- 678 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:35:30.00 ID:mC6nHDI70
- 1位 冴えない彼女の育てかた
多分ラブコメやハーレムものを見続けた重度のオタクほど受けるアニメだと思う
2位 監獄学園
ギャグの水島監督は流石ですわ
3位 うたわれるもの 偽りの仮面
クソ面白かったけど戦乱編の方が面白いんだろうな
4位 ハッカドール
アプリインストールしちまった
5位 ジョジョの奇妙な冒険
びっくりするほど丁寧だった
- 679 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:54:25.61 ID:G6Q9QqWK0
- 1位 響け!ユーフォニアム
基本的に捨て回はないが8話以降のクオリティの高さはほんと凄い
何度見返しても飽きない名作
2位 SHOW BY ROCK‼︎
音楽のクオリティが凄い高かった
メインバンド以外のキャラも魅力的
3位 うたわれるもの 偽りの仮面
1期も原作も知らないが面白かった
後半も楽しみ
4位 のんのんびよりリピート
のんのんはキャラクターがほんと魅力的
これからも続いて欲しい
5位 ゆるゆりさん☆ハイ
1期、2期よりも作画も内容も好き
のんのん同様これからも続いて欲しい
- 680 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:04:59.51 ID:3n5+Vjnv0
- 1位:SHIROBAKO
去年今年に跨ったけど、その2年を通じて最高のアニメ。
演出ひとつひとつに膨大な情報が提示され、それらは無駄なく噛み合って、同時進行していた複数のストーリーが感動的に収束する。
その感動は2〜3話サイクルでもたらされ、さらにクール終盤にはとっておきのクライマックスが押し寄せる。
2クール24話でこれだけ出し惜しみや引き伸ばしのない濃密なドラマは、アニメでは見た覚えがない。
登場人物が非常に多くて曲者揃いなのに、みな何かしら共感が持てて憎めないキャラだったのも素晴らしかった。
去年投票対象外だったのが歯痒かったので、いまこそ万感の思いで1位に。
2位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
これもこの2年を通じて強いインパクトを残したアニメ。
型破りな主人公アンジュが憎たらしくて可愛くて痛快で、欠点を含めて好きになれた。
人間を描くとはこういうこと。
サブキャラたちも個性強烈でストーリーは破天荒。それでいて話は綺麗にまとまってカタルシスに導かれる不思議なアニメ。
3位:影鰐
紙芝居風のアニメーションで奇をてらっただけかと油断していたらダークホースだった。独創的で不気味なUMAのデザイン、音と視覚で巧みに演出される緊張感で、ショートのフラッシュアニメなのに本格的なホラー感覚を味わえた。
ストーリー展開にも意外性があって最後まで楽しめるアニメだった。
4位:ノラガミ ARAGOTO
毎回高いクオリティで安定して面白かった。
強さと裏腹に心の脆さを持つ夜トと雪音の、絆の深まりを軸に据えた構成にブレはなし。
最終回もしっかりと感動的にひと段落。
そこからの不穏なCパートはもちろん続編にご期待下さいってことですよねボンズさん?
5位:血界戦線
作画演出に関しては今年ではユーフォニアム、ワンパンマンと並ぶ三大ハイクオリティアニメ。
奇怪で楽しげでバイオレンスな世界観など、瀟洒なエンタメとして純粋に楽しめた。
- 681 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:12:51.59 ID:4wPAZNav0
- 1位:響け!ユーフォニアム
これ以上に無い正統派な部活物
京アニはけいおんみたいなのも又やって欲しいな
2位:干物妹!うまるちゃん
面白かった。2期が見たい
3位:食戟のソーマ
OPEDも良いし絵も安定してるし話も面白い
4位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
キャラが好き。作画も安定してる
5位:暗殺教室
来年の2期に期待
- 682 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:19:55.67 ID:OHMLBYP10
- 1位:オーバーロード
まさにダークホース。
見ていて原作本買ったり、1話で10回以上見てたのはない。
2位:蒼穹のファフナー EXODUS
初期から見ていた作品だし、心を揺さぶられる。
見ていて何度も泣けるし、世界観に合う曲は絶品。
3位: Fate/stay night UNLITED BLADE WORKS
動きや表現方法が素晴らしかった。
セイバーもりんも可愛かったので少し順位上げてここに。
4位:ユリ熊嵐
普通なら不可解な作品だからインしないでしょうが、ウテナ時代から監督の作風好きなので。
5位:アルドノア・ゼロ
賛否あると思うけど、リアル戦闘ではいいと思う。
それにテノヒラクルーテオなどの迷言が出来たのは、いいと思う。
- 683 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:29:00.60 ID:bndnEyBT0
- 1位:SHIROBAKO
全話面白く見れた。万人に奨められる作品。
2位:監獄学園
あの原作を上手くアニメ化したと思う。
3位:純潔のマリア
歴史、宗教観を上手く取入れててよかった。
4位:ワンパンマン
戦闘シーンもよくシンプルに見れた。
5位:GATE 自衛隊 彼の地にて斯く戦えり
2期に期待。
- 684 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:44:32.15 ID:lEB4rvz40
- 1位:SHIROBAKO
ダメ回が1つも無かった
特に12話23話は素晴らしかった
2位:四月は君の嘘
OP、ED共に良し。内容も良かった
3位:終物語
1クールじゃ物足りない。2クールやって欲しかった
4位:ルパン三世
冬が弱いだけに2クールで本当に良かった
5位:やはり俺の青春ラブコメは間違っている
三期でもOVAでもweb配信でも何でもいいからちゃんと完結してほしい
- 685 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:07:36.68 ID:w3/I3U1N0
- >>675,676
業務レス、ID重複
- 686 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:27:38.77 ID:/wEmw6de0
- >>685
途中で終わったまま書いたから書き直しただけじゃないの
- 687 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 16:21:17.72 ID:CqZEyXPK0
- 1位 ヴァルキリードライブマーメイド
一番勃起&オナニーできた。みれいはベストヒロイン。
2位
クロスアンジュ
何か所かオナニーできたとこがあった。痛姫がクズの人殺しの馬鹿野郎だった
3位
戦姫絶唱シンフォギアGX
オナニーはしてないと思う。1から見てるので愛着が
4位
ゆるゆり
1から見てるので愛着が。変わらぬ癒し度。男が出ない点でランキング入り。
5位
がっこうぐらし!
学校から出たあいつらはこれから野糞暮らしだ。太郎丸と同じだ。治安が崩壊してるので普通に強姦もされるだろう。
- 688 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 16:21:28.97 ID:4TifYBWb0
- 1位 アイカツ
しおんちゃんの初ステージに感謝
2位 放課後のプレアデス
女の子グループものは大好物
3位 城下町のダンデライオン
正統派花澤ヒロインを堪能
4位 幸腹グラフィティ
つくる〜たべる〜
5位 監獄学園
異端派花澤ヒロインを堪能
- 689 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 16:34:11.79 ID:BPt4Q7Ef0
- 1位 Fate/stay night UNLITED BLADE WORKS [2期]
期待していたほどではなかったにせよダントツの出来。エフェクトもアクションも最高
2位 オーバーロード
ダークホース。放送前はパッとしない印象だっただけに裏切られた
3位 SHIROBAKO
すごく盛り上がるというほどでは無いけれど全体的に高水準に纏められてたのが好印象。OPの石田燿子の柔らかい歌声も印象深い
4位 SHOW BY ROCK!!
シアンちゃんかわいい
曲も良かった
5位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
アンナ先輩のエロさが凄まじい一方華城のうぶさが可愛かった
- 690 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 16:35:59.77 ID:T+Agj3Vw0
- 1位:(タイトル) ワンパンマン
(感想) 作画よし、いい感じ終わった、期待通り
2位:(タイトル) shirobako
(感想) アニメのこと知れてよかった。 いい面だけ映すとかじゃなくて内容を楽しめた
3位:(タイトル) オーバーロード
(感想) アニメ見てはまった。原作を知らなかったから原作読み始めて2倍楽しめた
4位:(タイトル) ワールドトリガー
(感想) オリジナルになってからは見てないが、原作リスペクト感じる。雨の中の戦闘とかカッコいい
5位:(タイトル) うまる
(感想)制作陣が楽しんでるのかなー的な作品
原作も好きだったので、ほのぼのした
個人的6位終物語、のんのんびより、ジョジョ、終物語
- 691 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 16:48:19.96 ID:5wcg9ryW0
- 1位 Charlotte
2位 艦隊これくしょん
3位 SHOW BY ROCK!!
4位 ジョジョの奇妙な冒険SC エジプト編
5位 ハロー!きんいろモザイク
- 692 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 16:54:12.98 ID:fsFDhIFv0
- >>691
感想なしは無効になります
- 693 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 17:01:58.12 ID:5wcg9ryW0
- 1位 Charlotte
友利かわいい
2位 艦隊これくしょん
吹雪かわいい
3位 SHOW BY ROCK!!
シアンかわいい
4位 ジョジョの奇妙な冒険SC エジプト編
ポルナレフかわいい
5位 ハロー!きんいろモザイク
カレンかわいい
- 694 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 17:06:11.96 ID:OU56loon0
- 1位:機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
男臭さがたまらない。世界設定もしっかりしてて
ちゃんとその世界の中に、人の営みがあると感じられる
2位:六花の勇者
バトルファンタジーかと思ってたら、まさかのミステリだった
推理パートに入ってから、毎週続きが気になって、全話録画じゃなくリアルタイム視聴した
3位:響け!ユーフォニアム
さすが京アニと思える画面作り。雨の日の校舎の匂い、
真夏の中庭の草の匂いなどが伝わってくるかのようだった
4位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続
1期と比べて格段にクオリティがあがった作画
ラブコメ要素も強まった気がしたが、心の機微がちゃんと描けてて良かった
5位:すべてがFになる
原作既読。実写化もされてるが、要となるトリックがアレなので映像化はなかなか難しいと思うが
思った以上に上手く出来ていた。最近のA1にしては作画も安定してた
- 695 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 17:09:01.09 ID:CqZEyXPK0
- >>25
>>693
良く分からんけどこういうのは良いんかね
- 696 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 17:10:08.83 ID:CqZEyXPK0
- >>695
自己レス
まあキャラ名上げてるのでセーフか?
- 697 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 17:20:08.58 ID:FHB+QYH80
- >>25はどうかと思うけど>>693はセーフなんじゃね。
まぁ集計人の判断でやってくれればいいよ。
- 698 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 17:23:00.77 ID:qyoW+qNn0
- 感想の文量に規定は無いからなあ
まあ、あまりにも「面白かった」「可愛かった」みたいな
短い感想が連投されるようなら検討が必要かもだ
最終日が近づいたら、そんなのも増える可能性もあるしな
- 699 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 17:39:21.16 ID:gmJajfSu0
- >>686
集計は無心でやってるから安価欲しいです、カウントはちゃんとするよ
- 700 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 17:49:55.33 ID:MHkUOv6z0
- 1位ハロー!!きんいろモザイク
みんな大好き!
2位ゆるゆり さん☆ハイ!
大☆事☆件起きたけど面白かった
これでこそゆるゆり
3位学戦都市アスタリスク
バトルがかっこいい、ストーリーが面白い
4位のんのんびより りぴ〜と
あぁ^〜心がのんのんするんじゃぁ^〜
5位緋弾のアリア AA
面白いに決まってるじゃない!
風穴あけるわよ!
- 701 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 17:56:54.51 ID:/+h/FU3w0
- >>695
集計する奴の方針次第
- 702 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 17:59:52.33 ID:4wSVI/S20
- 1位:放課後のプレアデス
絵柄、音楽、作画が安定のクオリティで
ストーリーも1話ごとに伏線が散りばめられていて
2週目で特に面白く感じた
2位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
主人公の性格がはっきりしてて見てて気持ちよかった
続きが気になる作りも○
3位:ガンダムGのレコンギスタ
話はぶっとびすぎだが、メカの戦闘描写はさすが
面白いギミックの機体ばかりでゲーム作品で使いたい
4位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
承太郎とDIOの熱演ぶりがよかった
5位:ワールドトリガー
B級ランク戦が面白かった。作画もうちょっと頑張ってほしいが
- 703 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 18:19:23.53 ID:b3Hz4xEK0
- 1位 遊戯王ARC-V
去年からずっと注目している作品。
長期シリーズにもかかわらず平均的な出来がよい。ストーリー根幹に関わる話が動きだし来年に向けても期待できる。
2位 プリパラ
非常にキレのいい作品。笑って感動できる。
女児向けとは思えないネタも多く、是非大人にこそ見てほしい。
3位 Fate/stay night UBW
作画がすごく美しい。そして熱い。これが見たかった。
映画にも期待してます。
ところで上の方いくつかでUNLITEDって表記になってるけどUnlimitedだった気がする…
4位 アルドノアゼロ
スピード感のある戦闘シーン、相手の弱点を突いて強大な敵を倒す話は爽快感がある。
音楽も美しく心地が良い。
5位 アイマス シンデレラガールズ
心を揺さぶられる回が多い作品。毎回どんなテーマが来るのかとわくわくした。
特に島村さんの制服で踊る回は何度見てもグッとくる。
- 704 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 18:21:04.24 ID:He9Ogjr10
- 1位ワンパンマン
戦闘での作画がスゲー、主人公がブレないところが良い
ただアニオリ部分が微妙であり尺不足
2位鉄血のオルフェンズ
ハーレム等色々ぶっ飛んでいるのは逆に好印象、全体的な泥臭さが良い
ただ戦闘面でビームが無いのは何か物足りない
3位監獄学園
原作の良さを良い意味で酷くしたエロ馬鹿ギャグアニメ
ただ話数とおっぱいの柔らかさが足りない
4位ファフナーEXODUS
前半までは全体的に神懸かっていたが
キャラ過多による端折り進行、終盤の問題の先送り、
諸悪の根源である新国連のババアが死ななかったことが不満
5位コンクリート・レボルティオ
懐かしの日本って感じが出て良いし元ネタ探しも面白い
時代がコロコロ変わるのは少々わかりにくい
- 705 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 18:36:35.44 ID:v6fIL2Z00
- 敷居をあげるのもなーって気はする
- 706 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 18:38:30.52 ID:v6fIL2Z00
- 1位:冴えかの
メインヒロインの加藤のキャラ付けが新感覚で新鮮だった
2位:オルフェンズ
子供達の覚悟もいいけど戦闘も迫力あってかっこいい
3位:落第騎士
戦闘最高!
演出が素晴らしい
4位:ワンパンマン
戦闘最高パート2
こっちは作画が凄い
5位:ハッカドール
ドラゴンボールの続編を待っていた
- 707 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 18:40:39.62 ID:Yv8aBFwT0
- 1位 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
ロボットがガンダムじゃなくても面白い
細かい動作にも登場人物の意図が込められてて人間味があっていい
2位 アルドノア・ゼロ [2期]
最後まで勢いがあり、終わり方もよかった、ギアス以来のヒット
ガンダム以外で初めてロボのフィギュアを購入するぐらい気に入った
音楽もgood
3位 Fate/stay night UNLITED BLADE WORKS [2期]
原作の力も大きかったけど、アニメも最高でした
4位 監獄学園
きよしとガクトのホモネタのところが一番笑った、他のところも笑いが多く一番笑えたアニメだった
内容も本気のところは本気でよかった
5位 終わりのセラフ
原作ストックギリギリのとこまでアニメ化されてびっくり
シノアが何しててもかわいい
- 708 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 18:57:13.12 ID:vRXB7L4w0
- 1位 放課後のプレアデス
天文関係の描写もシナリオもキャラの可愛さも素晴らしい
すばるとみなとはまた巡り会えると信じている
あともっと円盤売れろ
2位 コンクリート・レボルティオ
正義を問う話大好き
1クール目最終回の『アメリカや政府が許せないと誰かが言わなきゃいけないんだ!!』
という台詞にはついついそうだと拳を挙げながら叫んでしまった
それくらい感情移入できた作品
3位 SHIROBAKO
アニメ制作をエンターテイメントとして確立させるとは流石水島努
もっと見ていたかった
4位 血界戦線
監督の愛を感じる作品だった
OPもEDも素晴らしい
5位 牙狼 〜炎の刻印〜
最期親父さんと別れるシーンでウルっときた
- 709 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 19:25:50.96 ID:UioWK5U+0
- 1位SHIROBAKO
1話1話が濃密で1度もダレることなく最後まで駆け抜けた
あれだけ多くの登場人物をそれぞれキャラ立ちさせてる群像劇の傑作
2位ワンパンマン
クオリティの高さは今年ダントツ
ヒーローも悪役もそれぞれ個性的で面白かった
3位監獄学園
シリアス、ギャグ、エロのバランスが良く最後まで楽しく見れた
千代ちゃんかわいい
4位オーバーロード
後半失速したのは否めないがそれでも前半は面白かった
5位赤髪の白雪姫
王道がなぜ面白いか理解出来ない人間に面白い話は作れないぞ(AA略
- 710 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 19:40:11.43 ID:bM6DL4WU0
- 1位:響け!ユーフォニアム
何も知らない初心者が偶然入った吹部に目覚めてメキメキ上達!じゃなかった。
色んな人間関係交じり合った群像劇がいい。パーカスはハーレム。
2位:Charlotte
デレでもツンでもない普通対応に敬語の友利可愛い。
出来れば1クールずっと異能者集めしてて欲しかった。そのくらい異能者集め編楽しかった。
3位:がっこうぐらし
出オチ感はあるけど、ホラー無くても日常パート結構良かった。めぐねえが切ない
4位:モンスター娘のいる日常
可愛いだけじゃない。ボディの一部分は結構リアルにグロい。でもそこがいい。
5位:城下町のダンデライオン
異能力系でバトルが殆ど無い日常系が新鮮。
- 711 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 19:45:46.24 ID:W/LeJtAE0
- 1位:Fate stay night UBW
DEENの時はそうでもなかったのにいまではランサー大好き。凜とランサーが契約する話しとか見たい
2位:ランス・アンド・マスクス
登場人物のが仮面付けて○○ランサーと名乗り戦う変態アニメ
正直槍じゃなくていいよねと思うシーン多数。まあ騎士道精神的だから仕方ないね
3位:うしおととら
原作読んでないアニメ組
アニメしか見てないのに分かるくらい展開早いし、色々雑に思える点多数
でも展開は王道で楽しめるし、トラのツンデレっぷりが可愛い
中でも獣の槍が最初は何でも出来る万能槍、途中でも人に呪いをものすごく恐ろしい槍、今では色々か想いのつまった悲しい槍と同じ槍なのにここまで見方の変わる武器に驚いた
春から始まる3クール目も楽しみ
4位:純情ロマンチカ
男同士でヤリあう濃厚なホモアニメ
ふとしたことから発展して1話うちにほぼ毎回ヤリあってるのを見ると可笑しくもあり、また恐ろしくもある
4期または同じ世界観の世界一初恋がまたみたい
5位:遊戯王 arc-v
今年はついに別次元に移動する。しかしシンクロ次元のあまりにも低い民度、無駄に長い刑務所、1年目と同じトーナメントとモチベーションが下がる
最初の頃はランサーズが大活躍すると思ったのに今ではランサーズの半数が空気化
そんな悪いところばかり目立つシンクロ次元編だが、すごくよかった点が忍者の月影である
初めはランサーズに入れて大丈夫かとすら思った月影だが、みんなが動けないなかで一人情報集め、身を呈して仲間を助け、落ち込んでいる遊矢やレイラを厳しくも優しく励ます
また普段はクールなのに大事な兄を愚弄された時にはちゃんと感情を見せる。ああ、月影さんかっこよすぎる
- 712 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 19:52:59.60 ID:8S8iE6Wd0
- 1位 監獄学園
毎週毎週もの凄い次回が楽しみだった
こんだけ次回早くしてくれーってのはギアス以来
2位 オーバーロード
めちゃ面白い、後半の失速無ければ一位だった
痛々しさが心地よい
3位 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
原作再現完璧、お手本のような原作を大事にしたアニメ化だった
4位 ノラガミ ARAGOTO
ダークホース?
毘沙門編は文句なし、恵比寿編で少し失速したのが残念
5位 寄生獣 セイの格率
大好きな原作、アニメ化で幾つか満足ではないとこはあったものの
今期やってた同じく大好きな超名作のアニメ化見たらとても恵まれたアニメ化だったと認識を改めた
- 713 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 20:13:48.84 ID:Fq7EA+000
- 1位:ゆるゆりさん☆ハイ!
2期終了からずっと待ってたから安定したギャグとキャラの可愛さに安心 原作に忠実で良かった
2位:のんのんびよりりぴーと
同じく1期から待ってた
りぴーとという事で最初設定に戸惑ったが
相変わらずの美しい田舎背景や各キャラのユーモアが良かったです にゃんぱすー
3位:響け!ユーフォ二アム
京アニだから期待してたけどそれ以上の出来だった 各キャラの心情描写や作画 音楽と魅せられた
青春物では今まででもベスト3には入る
4位:冴えない彼女の育てかた
ギャルゲー製作と言うテーマで各キャラの可愛さを生かせていた キャラデザ好きでした
5位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
ラノベアニメとしては意外に楽しめた
まあいろいろアレなシーンも多かったけど風刺も効いてたし… アンナ先輩…
- 714 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 20:29:41.78 ID:s5fWbbkN0
- 1位:SHIROBAKO
円盤買っても放置しがちだがこれは何度でも観れる
本当に面白い
2位:終物語
西尾信者なので
3位:機動戦士ガンダム鉄血
まだ半分だけど面白いので。ミカヅキの無慈悲っぷりもいい
4位:下ネタという概念
いい意味で最高のクソアニメ。内容もアレだが声優の熱演も凄かった
5位:シャーロット
色々と惜しかった。麻枝は次は2クールでやってほしい
- 715 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 20:30:06.18 ID:HX+914uc0
- 1位 監獄学園
面白すぎて涙が出るくらい笑った。売上はいいけど綺麗に終わったし2期はないかなあ・・・
2位 落第騎士の英雄譚
主人公のかっこよさは今年でもトップクラスだと思う。見終わった後の爽快感がある
3位 オーバーロード
PVもOPもダサいダサい言われたけど俺はずっと信じてた
4位 干物妹!うまるちゃん
毎回安定して面白かった。放送中に何度も繰り返し見たくなるなんて久しぶり
5位 城下町のダンデライオン
女キャラがどれも性的にかわいい・・・
- 716 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 20:45:36.44 ID:cQo1hrl/0
- 1位:シドニアの騎士第9惑星戦役
(感想)初期設定、主人公谷風、つむぎの純粋さがたまらなく好きだった。
キャラが生き生きしていた。ストーリーも秀逸。次週が待ち遠しいアニメが
前期に集中し過ぎていた印象。
2位:オーバーロード
(感想) シドニアもそうだが話とOP、EDが見事にマッチしていて相乗効果が凄まじかった。
ダークヒーローのラノベ物にしては物語が良く練り込まれていた。声優にも恵まれていた。
従来のメディアごり押しが効かなくなっている事を象徴する良作でもあった。
是非とも2期期待。
3位:アルドノア・ゼロ
(感想) 1位2位ともに総合的に良作。最終話前後について批判もあったが
得てして今のアニメは予算に振り回されやすいのでそれは考慮するべきであろう。
名言を多く残しておりそれも良作たる所以。
4位:ワンパンマン
(感想)安直な設定、作画・大手メディアのごり押しかと思いきや
原作通しての世界観がよく表現されている。主人公の異質さも秀逸。
それでいて現代世界とさほど違和感を感じさせない処にこの作品の魅力があると思う。
進撃は飽きがくるがこれに関してはそれがない。
5位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってるだろうか
(感想) 前述の4作品と同様独自の世界観の完成度、広がりの深さ
声優陣の絶妙な配役、OP、EDの完成度、本来ならこれが1位でもおかしくない。
いずれ時間が証明してくれるだろう事は想像に難くない。
以上5作品を今年の代表作として推薦いたします。
- 717 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 21:05:03.83 ID:F9iLXhJh0
- 1位: カリメロ [3期]
上のリストに入ってるということは投票していいってことだと思うのでじゃあこの位置に捻じ込むしかないよなと
3DCGで描かれるカリメロ達と背景美術のタッチが愛らしすぎる上に内容も考えさせられるお話ばかりという最強のリバイバル作品でした
2位: 英国一家、日本を食べる
これほどまでに本編の空気を壊さず作品のテーマと噛み合った実写パートも無いだろう まさに「NHKの良心」的な教養アニメであり万人にオススメ
3位: GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
某アイドルアニメの監督なだけあってか各シーンの流れの作り方が小気味よく、時節柄もあり難しい題材を演出の力で手堅く纏め上げていると感じた
4位: K RETURN OF KINGS[2期]
GoHands作品は映像演出に独自の美学というかクセを持っていて、確信犯的なスタイリッシュ厨二アクションたる本作は特にそういった部分の面白さが引き立っている
前作に引き続き、とりわけ第1話にあっては総員抜刀の天丼ネタ含め大いに爆笑させて頂きました
5位: 小森さんは断れない!
今年の3分アニメはみんな大好き小森さん、キミに決まりだ! あと内田彩さんの演じ分けの巧さはもっと評価されて欲しいなぁと改めて
- 718 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 21:09:50.25 ID:KPTCacFF0
- 1位 四月は君の嘘
クラシック好きなこともあってかなりはまった。円盤買って何回も見てるけど本当に飽きない。おまけのコミックも面白かった
2位 SIROBAKO
平岡さん?だったかの話が1番好きだった。最後に声優の子が成功したのも良かったと思う
3位 監獄学園
内容は本当にくだらないけど面白い。二期やると少しだれそうだからアニメはもういいかな
4位 ワンパンマン
最初は主人公が強くなった理由にえ?ってなったけどそれ含めて面白かった
5位 終物語
最初の方はあんまりだったけど中盤以降はだんだん面白くなっていったと思う
- 719 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 21:23:52.37 ID:hF3/Gjxe0
- 1位:四月は君の嘘
かをちゃんともそうだけど公生と凪ちゃんが協演した話も良かった
2位:俺物語!!
笑ってニヤニヤできるいいアニメだった
3位:えとたま
古い感じのノリが逆に新鮮だった
4位:閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -水着だらけの前夜祭-
バカバカしいノリなんだけど笑えるアニメになっていた
5位:Go!プリンセスプリキュア
毎週安心して見れるアニメ
- 720 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 22:08:23.82 ID:xs2A6ptz0
- 1位 落第騎士の英雄譚
主人公とヒロイン恋愛模様を楽しみつつバトルはスカッとするアニメだった。
2位
白雪の男らしさに驚きながら事件が起きる度にハラハラしていた。
3位 ノラガミ あらごと
毘沙門編のバトルは迫力があって良かった。
4位 少年ハリウッド
独特なアイドルの裏側の面白いさがあった。ファンのあり方も教えて貰った。
5位 スタミュ
最終回はイマイチだったけどチーム鳳が一丸となって頑張ってる姿に感動した。
- 721 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 22:18:43.32 ID:txaZCUn30
- >>720
これだと作品名が不明瞭で無効票になる可能性があります。
- 722 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 22:18:53.73 ID:gmJajfSu0
- >>720
2位が馬鹿には見えない仕様ですか
- 723 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 22:23:36.84 ID:xs2A6ptz0
- 720の者です。
2位は赤髪の白雪姫です。確認不足で 誠に すいませんでした。
- 724 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 22:23:54.04 ID:oPR5AdQl0
- 1位: SHIROBAKO
面白い、断トツの1位
2位: working!!!
EDのステップが好き
3位: 監獄学園
実写を見ると、さすが水島監督
4位: ローリング☆ガールズ
色彩が良かった、ブルハのカバーも可愛かった
5位: ハッカドール THE あにめ〜しょん
期待してなかったけど、段々嵌った
期待外れ:
プラスティック・メモリーズ
どうした動画工房。ガバガバな設定、去年はMDSと野崎君作ってたのに
Charlotte
どうしたP.A.WORKS。SHIROBAKOの後、期待していたのに
- 725 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 22:27:49.53 ID:VKl0gymU0
- >>703
>>4の一覧においてUNLITEDになってるんですね
Unlimitedが正しいです。http://www.fate-sn.com/
- 726 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 22:37:11.63 ID:HX+914uc0
- >>720
>>723
こういう場合はきちんとカウントされるのか、それともID:xs2A6ptz0がもう一度張りなおしたほうがいいのか
- 727 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 22:56:46.11 ID:DGnwPGTmO
- 集計者が馬鹿じゃなけりゃちゃんとカウントするでしょ
- 728 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 22:58:05.69 ID:xs2A6ptz0
- 1位 落第騎士の英雄譚
主人公とヒロインの恋愛模様が楽しめてスカッとするアニメだった。最終回の纏め方も良かった。
2位 赤髪の白雪姫
主人公が男勝りで驚きつつハラハラする展開を楽しめた。最終回は綺麗な作画だった。
3位 ノラガミ あらごと
毘沙門戦のバトルは迫力があって良かったと思う。小さな社をヒロインから貰って泣いてる夜トが可愛いかった。
4位 少年ハリウッド
メンバーの成長していく姿、ファンとのふれあいなど面白く描かれていた。
5位 スタミュ
最終回は脚本がイマイチだったけど頑張ってる姿に感動した。
書き直しました。今度は大丈夫だといいな。
本当にすいません。
- 729 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:02:52.88 ID:IcAVK8050
- 1位:六花の勇者
まあ出来がアレとかいろいろ言われるけど原作から好きなのでどうしても推したい
2位:落第騎士の英雄譚
戦闘シーンの丁寧な演出、酒井ミキオのOPに心が熱くなった
3位:それが声優!
GONZOの復活を予感させる丁寧な作り。低予算なんだろうけど上手にまとめていた
4位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
今年一番声を出して笑ったアニメ。アンナ先輩ばかり注目されるけど、俺は華城先輩が好き
5位:オーバーロード
今年の異世界ファンタジー物ではトップクラスに好き。でもなぜか後半の印象が薄いな・・・
- 730 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:15:37.25 ID:cw5NtpB+0
- 1位:ゆるゆり さん☆ハイ!
待ちに待った三期
キャラクターの幸せを心のそこから祈りたくなる優しい世界は何よりも好みです
千鶴ちゃんの出番に感動しました
2位:終わりのセラフ
バトルものでは一番好きです
原作連載当時から読んでいたけどアニメ化で腐にも目覚めました
グレンは総受け
3位:SHIROBAKO
来世ではムサニで働きたい、強くそう思いました
今からアニメ業界に入る気には流石になれませんけど
絵麻たそと井口さんが好きです
4位:響けユーフォニアム
主人公たちより中川と吉川の先輩コンビの方が気になりました
楽器、またやりたくなります
5位:戦姫絶唱シンフォギアGX
二期と比べて敵キャラに魅力が感じられなかったものの充分面白かったです
ガリィちゃんだけはすごく気に入りましたが
- 731 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:23:53.86 ID:4jDYT50SO
- >>727
って言ってもたくさんある集計対象を流れ作業の中で見るとなると漏れる可能性もあるわけで
- 732 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:32:08.23 ID:wWTJN95t0
- それに検索に引っかからんような書き方してる奴は自業自得じゃね
ちゃんと集計されたいならその辺のローカルルールは守るのが筋だとは思う
別に集計どうでも良ければ適当に書いてりゃいいがそれこそ他のスレ行けだしな
- 733 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:42:21.58 ID:U9aadLoy0
- 1位 オーバーロード
もろもろ痺れた。
2位 SHIROBAKO
アニメっていいなあってシミジミ思った。現場の人も報われる業界になってほしい
3位 監獄学園
本当毎回笑わせてもらった。
4位 ワンパンマン
あまりアニメ知らなさそうな人からお勧め聞かれたら迷わずこれ勧める
5位 冴えない彼女の育て方
ヒロインが可愛すぎる。
- 734 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:48:56.27 ID:sId7Q95v0
- 1位・SHIROBAKO
これがリアルなアニメ業界だとはとても思えないが、
一方で、アニメを作る側の情熱というものが描けていて興味深かった
そしてEDがすごく良い!(OPはちょっとみゃーもりの目が怖いw)
2位・響け!ユーフォニアム
白箱がアニメを作る情熱を描いてたなら、まさにその情熱によって生み出されたような作品がこれ
最後のコンクールでの合奏シーンなど、楽器の描き込みは勿論のこと、
運指まで完璧に一致してるなど、作り手の本気(狂気)が無いと作れないだろう
3位・下ネタという概念が存在しない退屈な世界
下劣なネタの数々の中に、ちゃんと表現規制への抗議の意思が含まれてて良かった
また、そんな難しいこと考えなくても、ちゃんと笑える作品に仕上がってるのもGOOD
4位・俺がお嬢様学校に庶民サンプルとしてゲッツされた件
真面目に見てはいけないと気が付いた瞬間から面白く見れるようになったw
作り手が、やってみたいネタを全部ぶっこんだような作品。今年最高のネタアニメ
5位・ご注文はうさぎですか??
日常系御三家の中では一番好き。頭がクラクラするほど強烈な萌え特化で
「あ、もう俺、萌え豚でいいやw」とある種の悟りが啓けるw
- 735 :(地図に無い島)@転載は禁止 (アウアウ Sac5-83HX):2015/12/28(月) 23:56:15.16 ID:TFQwZrdwa
- 1位:SHIROBAKO
登場人物がみんな生き生きと前向きで良いよね。この作品凄い好き
2位:響け!ユーフォニアム
最終回良かったです。さす京アニ。映画見に行きます
3位:艦隊これくしょん
原作ゲー信者票です。劇場版はTVの反省を生かして欲しいな
4位:機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
三日月、オルガ、クーデリア等 主要キャラが魅力的に描けてて楽しく視聴できてます
5位:ワンパンマン
最初は作画のために見てたけど、最終回はきちんと綺麗にまとめて盛り上がって好印象でした。
- 736 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:56:30.34 ID:kXyGeFgH0
- 1位
おそ松さん
もろハマった。毎回最高です。赤塚先生バンザイ!もう死んじゃったけどね。
2位
少年ハリウッド
二期になってもあいかわらずブレずに、リアルなアイドル成長ストーリーを見せてくれた感動作。
3位
Dance with Devils
ミュージカルアニメと銘打つだけあって、とても良くできていた。毎回歌う場面が楽しみだった。
4位
監獄学園
登場人物がみんな馬鹿で可愛い。とにかく笑えた。
5位
ワンパンマン
笑いどころもあるし、アクションも凄かった。
- 737 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:57:29.57 ID:HV9Wkddx0
- 1位:ルパン三世 [4期]
第6話、銭形警部の優しさに全俺が泣いた 漢とはかくあるべし
2位: ローリング☆ガールズ
最終回の別れのシーンでこれまた泣いた 一見するとテキトーな勢い任せに見えるけど最近のオリアニの中では超マトモな作りのお話だったね
3位:監獄学園
はちみつ学園に入学してぇな〜俺もな〜
4位:ワンパンマン
腕利きメーター達の砂遊び場に過ぎる所があって流石にどうよと思ったが最終回を見て降参。わかったわかった俺の負けだ
5位:おそ松さん
まさか2015年にもなっておそ松くんがこんな形で再アニメ化されてあんな形でウケるとはな……生きてみるもんだね
- 738 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:58:42.72 ID:Qu6BiNHY0
- 1位:聖剣使いの禁呪詠唱
純粋に作画やシナリオを評価するのであれば5位以内どころかベスト30にもいれてないかもしれない
しかし普通ならアブソリュート・デュオや新妹魔王の契約者と言った他のテンプレアニメと同じぐらいの扱いだったであろう作品を
テンプレすぎる展開、雑な作画を逆に笑いという形に変えることで大きな反響を呼んだことは評価しなければならない
また、票が多く入っている質の高いアニメ(SHIROBAKOや響け!ユーフォニアムなど)に対抗する意味でもあえてこんな作品を1位に選出
2位:Dance with Devils
このような女性向けミュージカルアニメは普段ならスルーしていたが偶然にも見たところ中々面白かった
個人的にシンフォギアやアイマスが少し期待外れな内容で終わってしまったことから、あえて歌アニメとしてこれを上位に選出
3位:蒼穹のファフナーEXDUS
最終話の後味の悪さが影響したのか意外にも票が入っていないようで自分も少し納得できないでいる
しかし日常、部活、仕事系アニメよりSFアニメが上位に入ってほしいという理由で
本格SFロボアニメを選出しないわけにはいかないと思った
4位:放課後のプレアデス
輪廻のラグランジェのようなものを想像していたが、同じような雰囲気のアニメとしてはこちらの完成度は高かった
落ち着いた内容でまとまっており、そっと評価しておきたい作品
5位:Classroom☆Crisis
新しい複合ジャンルアニメの登場に驚いたので
この作品は少し描写不足だったが、今後もこのような珍しい組み合わせが出てほしい
- 739 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:59:14.59 ID:DaC6PwHa0
- 1位 蒼穹のファフナー EXODUS
ドタバタな最終回だったけどそれ含めて今年のベストはこれしか考えられない
続編なのに圧倒的にエモい
2位 SHOW BY ROCK!!
サンリオはコメディというものを知り尽くしてる気さえする
ボンズなのにしっかり最後まで楽しめた
3位 すべてがFになる
櫻子さんもいいがトータルの完成度はこっち
平成ノスタルジーという新しい懐古感
4位 アイドルマスター シンデレラガールズ
減点法なら厳しい評価になるがみくにゃん飛躍の功績は素晴らしかったので
5位 うしおととら
案の定ダイジェストだけどうしろの声優さんの熱演が熱かったので
最初は低い声に慣れなかったけど分からんもんだ
- 740 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:59:55.80 ID:DaC6PwHa0
- うしろじゃない
うしおだった
- 741 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 00:11:11.22 ID:nwOsApo80
- 1位:『のんのんびよりりぴーと』
田舎に流れるゆっくりとした時間に毎週癒された。実際の田舎はこんな奇麗じゃないんだろうけど
作品の中にしか存在しない世界だからこそ、感じ取れるものというのもあると思う。
2位:『響け!ユーフォニアム』
いろいろあるが、なんと言っても8話。見終わったあとしばらく放心してたくらい。
百合だとかキマシだとか、そんなチャチなものじゃ断じてねえ!もっと恐ろしいものの片鱗をry
3位:『アイドルマスターシンデレラガールズ』
「シンデレラ」をモチーフに使い、また、暗喩表現を多く使った演出が印象的。
表面だけを見て叩くんじゃなく、もっとじっくり見て欲しい。
4位:『てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう』
メンバー増えて時間も増えて、もっととっ散らかるかと思ってたが
割りと過去のてさぐれ同様に笑わせて貰えた。特に百合狼の回が面白かった。
5位:『北斗の拳 イチゴ味』
リスト見てるとDDとは別作品扱いらしいので投票。
こっちは面白かった。DDなんか無しでイチゴ味だけやれば良かったんや。
- 742 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 00:13:18.45 ID:F1rbdIc+0
- 1位 長門有希ちゃんの消失
長門の可愛さに改めて気づかされた。早くハルヒ再開してくれ
2位 城下町のダンデライオン
茜様が不人気な理由がわからない
3位 WORKING!!!
無事大団円を迎えて感慨深かった
4位 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
見なきゃいけない義務みたいなものが働くアニメ
5位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
糞過ぎて面白かった
- 743 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 00:14:18.54 ID:YjdDJA3p0
- >>732
集計はスクリプト使ってる訳じゃないから適当でも大丈夫だよ
艦これだの冴えかのとか略されても分かれば良いし
ただ感想を検索して読みたい人には不親切かもな
- 744 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 00:20:13.41 ID:9YtWCC5+0
- 1位:干物妹!うまるちゃん
主人公であるうまるが魅力的で1位に推した。
いろんなうまるが好きだが切絵ちゃんが床に落としたお菓子を食べたシーンが
一番印象に残ってる。ロングCMも小ネタも面白く本当に楽しいアニメだった。
2位:俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
こっちもネタをいろいろぶっこんでてややもすると狙いすぎ的になりそうだったが
うまくストーリーと絡ませててそんな感じも覚えることなく最後まで楽しく見れた。
メイド長や幼馴染との絡みを見たいので是非続編を期待したい。ゲッツ。
3位:響け!ユーフォニアム
青春文科系部活ものはTARITARIを思い出すがそれ以上にまあ濃かった。
よくこんな濃いものを1クールで素晴らしくまとめ上げた制作陣に敬服。
劇場版ではたまこじゃないけど久美子と秀一の恋が進むのが観たいなあ。
4位:ローリング☆ガールズ
いきなりの展開で戸惑うこともあったけど熱いストーリーは結構好き。
性格も目標も違う4人が気を遣い、時には喧嘩もしながら助け合い、
最後には子供の時のように仲良くなる話に最後まで見てよかったと思った。
5位:アイドルマスター シンデレラガールズ
たくさんの個性的なアイドルをこれでもかというくらい登場してたけど
幹となるストーリーの中で各々のキャラがしっかり生かされてたと思う。
1クール空いたのともうちょっとライブシーンが多ければもっと上位だった。
- 745 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 00:55:29.12 ID:Xp2s94N20
- 1位:やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続
登場人物の心の機微が描けてて、毎週共感したりしながら見てた
・・・てか、なんか票少なくない?
2位:コンクリート・レボルティオ
1クール目最終話が熱かった
正義vs.正義を、正義の味方たる超人が行うという筋立てが面白い
3位:響け!ユーフォニアム
なんというかクオリティが他とは桁が違うって感じ
よく見れば物語が多重構造になってて何度でも楽しめる
4位:長門有希ちゃんの消失
ハルヒが登場して一気に「作品」になった感
涼宮ハルヒの存在の大きさを改めて思い知った
5位:SHOW BY ROCK!!
単純に楽しい作品だったし「音楽って良いなあ」と素直に感じられた
- 746 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 00:59:11.90 ID:yD48Ri+i0
- 1位 ハロー!!きんいろモザイク
1週間の疲れを吹き飛ばしてくれた、日常系で一番好き。こけしかわいい。3期発表待ち...
2位 ゆるゆり さん☆ハイ!
動画工房じゃないのはどうかと思ったが、結果的に作画も内容も一番良かった。
3位 ご注文はうさぎですか??
かわいさだけをブレンドしましたの通り、みんなかわいい、癒やされました。
4位 響け!ユーフォニアム
久美子の成長ぶりが良かった。京アニではトップ3に入るぐらい好き。
5位 がっこうぐらし!
1話の驚きの反面、そのあとの日常場面が要らなかったかなと思う。内容は続きを気にもさせるいい作品。
- 747 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 01:20:13.09 ID:4jcgZGBI0
- 1位:プリパラ
毎週ぶっ飛んでて面白い
あろみかが素晴らしすぎるのでもっと見たい
2位:ゆるゆり さん☆ハイ!
ギャグがキレッキレで面白かった
どのカップリングも素晴らしいです、はい
3位:城下町のダンデライオン
毎週楽しく見れた超能力アニメ
終わり方もまとまってて良かったけどもっと見たかった…
岬ちゃん可愛すぎる
4位:プラスティックメモリーズ
アイラちゃん可愛すぎる
涙無しには見られない良作
5位:落第騎士の英雄譚
展開が熱くて、たまにはこういう王道アニメもいいなぁと思った
- 748 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 02:00:48.58 ID:r3t/0erv0
- 1位:蒼穹のファフナー EXODUS
あらゆる面でクオリティアップした続編を見せてくれて感謝。
後半の詰め込み具合は正直残念な気持ちもあるけど、最後までどうなるか目の離せないアニメだった。
カノン回は近年で一番泣いた。人間臭くなった総士と後輩組の成長を見るのが楽しかった。
2位:放課後のプレアデス
すごく好みの題材が丁寧に綺麗に作られてた作品。
王道のボーイミーツガールでジュブナイルSFとか懐かしすぎるテーマやってくれて嬉しい。
天文ネタ絡めつつ可愛い女の子達の心の機微を追うのがとても楽しかった。
3位:四月は君の嘘
これも丁寧に綺麗に作られたなって印象。
演奏シーンはどれも引き込まれた。公生の心を見事にぶんどっていったかおちゃんはいいヒロインだった。
4位:ノラガミ ARAGOTO
夜トと雪音の仲が落ち着いた分、一期より楽しめたかもしれない。
ひよりから社をもらって泣いてた夜トが印象深い。絵が綺麗でバトルかっこよかった。
5位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
日常多くてちょっとだれたけどあの世界観を見てるだけで楽しい、音響が良い。
つむぎが思った以上にかわいかった。
- 749 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 02:28:34.04 ID:TgwIXijp0
- 1位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
まだ途中で今後どうなるかわからないけど今のとこめちゃくちゃ楽しんで見てる
1話の泥臭いモビルワーカー戦、ガンダム登場シーンは素直に心が熱くなった
話をじっくりやってるのでわかりやすいのも○、各キャラに愛着が湧いてきて今後ますます楽しみな作品
2位:ローリング☆ガールズ
登場人物がみんな一生懸命で元気を貰えると共に素直に応援したくなる作品
戦闘のエフェクトが独特でキレイなのもよかった、ブルハのカバー曲もグッド
最終回の別れのシーンは号泣するくらい感情移入してしまった
3位:Classroom☆Crisis
序盤は期待してた作風と違い、大丈夫かこれ?と心配しながら見てたw
しかし後半の盛り上がりで評価急上昇
まあツッコミ所も多かったけど面白かったからよし!細かいことは気にすんな!
4位:のんのんびよりりぴーと
普段日常物は見ないけどこの作品だけは楽しめる
去年のばらかもんもそうだったけどこういう郷愁を刺激させる作品には弱いんだよなぁ
5位:血界戦線
正直ストーリーは最後のほうついていけなかったけど作画が丁寧でキレイだった
戦闘シーンもかっこよくてグッド。OPとEDは個人的に今年No,1
- 750 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 02:43:34.82 ID:tbTBKtNm0
- 1位ドラゴンボール超
フリーザが最高におもしろい
2位アイドルマスターシンデレラガールズ
卯月ちゃんがかわいい
ラスト泣けた
3位終わりのセラフ
毎週楽しみだった
4位長門ゆきちゃん消失
本家とは違う世界で楽しめた
5位ルパン三世
リメイクで一番出来がいい
- 751 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 03:23:35.68 ID:GGslIKBg0
- 1位:SHIROBAKO
ずかちゃんの第三飛行少女隊アフレコシーンの「少しだけ、夢に近づけました!」という台詞、そして宮森の涙に泣いた。
近年のアニメには少なくなった社会人主人公の業界もの、
どのキャラもキャラが立っていて内容も素晴らしく、
最終回も綺麗にまとめて近年でもトップクラスのアニメだったのだが、
それ以上に、このアニメを見てから、以降アニメに対する見方が大きく変わってしまった。
特に今年はいわゆる万策尽きたアニメが多かったせいか、
「万策尽きた」「総集編はもう嫌だ」というフレーズを多くのアニメのスレで見たような気がする。
2位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
花京院、イギー、アブドゥルの最期、ポルナレフの成長、
そして第1部から続く長い因縁の結末…。
見事にアニメ化してくれたスタッフには本当に感謝の一言に尽きる。
3位:がっこうぐらし!
第1話を見て単なる日常系アニメかと思いきや…。
とにかく伏線が凄かった。今年最も考察したアニメ。
この後どうなるんだろうと毎回ハラハラしっぱなしだった。
めぐ姉…太郎丸…。
4位:ワンパンマン
毎回アクションが凄過ぎる。アニメーターの本気を見た。
山を消し去り天を穿つ超絶威力の必殺ワンパンが爽快。
主人公のサイタマは普段はやる気なさげな顔をしているのに、
OPとか、ここぞという所で物凄く格好良い顔になる。
ハゲ頭のアニメキャラの中ではトップクラスに格好いいキャラだと思う。
他のヒーローの中では無免ライダーが格好良かった。
5位:モンスター娘のいる日常
人外娘萌えアニメ。
個性豊かなモン娘達の可愛さだけでなく、ギャグのセンスが光っていた。
主人公の家に居候するモン娘達が皆主人公LOVEで、ハーレムをこれでもかと見せつけてくれた。
スミスやMON所属のモン娘達も皆個性があった。
次点
6位:SHOW BY ROCK!! 7位:ユリ熊嵐 8位:緋弾のアリアAA
9位:俺物語!! 10位:落第騎士の英雄譚
さらに次点
干物妹!うまるちゃん、のんのんびより りぴーと、幸腹グラフィティ、ゆるゆり さん☆ハイ!、クロスアンジュ 天使と竜の輪舞、
響け!ユーフォニアム、放課後のプレアデス、シドニアの騎士 第九惑星戦役、レーカン!、聖剣使いの禁呪詠唱、
えとたま(干支魂)、城下町のダンデライオン、黒子のバスケ[3期]、暁のヨナ
- 752 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 03:43:08.47 ID:ETygm3o10
- http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440873574/245
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 753 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 03:50:37.02 ID:cMHFYlZjO
- 1位:がっこうぐらし!
中だるみはあったが最初のインパクト&11話が神回すぎて泣かされた
2位:オーバーロード
自分もギルマス経験があるので主人公に感情移入しながら楽しめた
3位:俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
仕事とか疲れた時に何も考えずにスカッと笑わせてくれた
4位:監獄学園
この作品にも笑わせてもらったが、カレー食ってる時に…それがなきゃ2位だった
5位:ワンパンマン
最終回の神バトルは凄かった
- 754 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 04:29:22.34 ID:2qyRJ92d0
- 1位:SHIROBAKO
製作陣の魂を感じました。ものすごく丁寧で何度も泣けました。
見れば見るほど味があり、キャラの魅力が素晴らしい。
2位:グリザイアの迷宮/楽園
こちらも製作陣の魂を感じました。
1話1話すべてが丁寧、エロゲ原作という先入観を持っていた自分を恥じた作品。
3位:オーバーロード
主人公とヒロインの日野さん原さん、他多くの方の狂気的な怪演が素晴らしかった。
内容も爽快で続編を期待しています。
4位:響け! ユーフォニアム
地味だけど芯のある作品。まったりしてますが尻上がりに盛り上がる良作。
真剣に取り組むことの大切さが容赦なく伝わりました。
5位:ゆるゆり さん☆ハイ!
3期目のアニメで途中参戦組でしたが、セリフの掛け合いが絶妙。
内容もストレスレスで視聴が心地よく何度も見返しました。
独り言
集計の皆さまお疲れ様です。
感想必須の集計方法は不正防止もさることながら、皆さんのコメントを読むのがとても楽しいです。
この企画が来年移行も続くことをお祈り申し上げます。
- 755 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 06:31:40.33 ID:o1jB/+mP0
- 1位:対魔導学園35試験小隊
今期のなかで、ついつい見直してしまう作品だった
一見殺人鬼でしかないと思われたホーンテッドに、彼なりの美学があって見てて面白かったし
35小隊のメンバー、それぞれの個性に魅かれた
2位:食戟のソーマ
創真が田所を振り切って四宮に食戟を求めるシーンに尽きる
始業式での薙切仙左衛門の、技術や知識ではない! 料理人として生きる気概を求める言葉は共感した
3位:WORKING!!! ロード・オブ・ザ・小鳥遊
今年最後にして、面白く笑えた
来年、再放送があり非常に楽しみにしている
ぽぷらに嵌りました
4位:ガンダムビルドファイターズトライ
ガンダムの新たな境地として、楽しめた
こういうのは、続けて欲しい
5位:ヴァルキリードライヴ マーメイド
脱魂して武器になるという発想には脱帽しました
関わってくれた声優さんにも、脱帽しました
地デジ放送で、ほぼ真っ白になるシーンって過去にあっただろうか?
監督、しばらく謹慎していてください(笑)
- 756 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 08:10:11.23 ID:LzVw51Lb0
- 1位:SHIROBAKO
文句なし 今年のNo1アニメ エンタメ路線が素晴らしい キャラも魅力的
2位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続
原作再現度が高くて嬉しかった 同じくキャラが魅力的
3位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
久々に楽しめるガンダム BGMも高クオリティ 秋期アニメで一番楽しめる
4位:えとたま
ですです CGバトル良いね えとたまはもっと評価されていい
5位:冴えない彼女の育て方
ここまで開き直って作れば潔い キャラが無力的
- 757 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 09:28:56.82 ID:hmA2IUgl0
- 1位:響け!ユーフォニアム
こんなのをTVアニメでやろうなんて、やっぱり京アニは頭がおかしい
だって管楽器だよ?あんな複雑なもん、よく描く気になったよ
しかも、今度PAがやるハルチカみたいに、少人数の吹奏楽部じゃなくて
ガッツリ64人も居てマーチングやったり合奏したりするわけで
「いくら京アニでも無茶だ。途中で力尽きるぞ」と思って見てたら力尽きるどころか
最終話1つ前という、普通なら最も作画が落ちる話数で超絶作画回が来たりとか、
もう、ホントどうなってんの?こんなの見せられたら1位にするしかないじゃない
2位:やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続
1期よりシリアス色が濃くなったが、笑わせてくれる部分も相変わらず多かった
笑わせつつも、心に刺さったり、共感できたりするテイストは維持してたし
なにより1期と比較して八幡の成長が感じられる点が良かったな
3位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
1期と比べると、敵である奇居子がなんか安くなってしまって緊迫感が薄れたけど
その分、白羽衣つむぎという強烈なキャラの登場により奇妙なラブコメ要素も加わって
1期とは別の楽しみ方が出来て結果オーライ。あとラジオも毎週楽しみだった
4位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
原作エピソードをしっかり余すことなくアニメ化してくれてて、
その点は大満足。例のポルナレフの名台詞なども完璧だった
ただ、自主規制がやりすぎなのは、ちょい残念な部分
5位:洲崎西 THE ANIMATION
他に入れる人も居ないだろうからwうん、ラジオの方がよっぽど面白いよw
でもまあ、ラジオっぽいアニメというなら他にもあるけど
ラジオそのもの(ラジオ内で出たネタ)をアニメ化するって発想は評価したい
- 758 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 10:55:09.52 ID:QH9Rynye0
- 1位:ワンパンマン
全話面白かった。原作買おうと思ったけどどこも売り切れ状態・・・
2位:SHIROBAKO
主人公も周りの3人もいいけど、個人的にタローや監督みたいなキャラが好きだったりする
3位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
DIO戦は素直に燃えた。また続きがアニメで見られるのが嬉しい
4位:ルパン三世
最初はめっちゃ不安だったけどどのエピソードもクオリティが高くて満足。銭形警部がかっこいいのも良い
5位:寄生獣 セイの格率
いろいろ言われてるし俺も不満がない訳ではないけど最終回はやっぱり泣いた
次点:それが声優、食戟のソーマ、デレマス
- 759 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 11:54:29.14 ID:AfVg/mvs0
- 1位:SHIROBAKO
主人公達より魅力的な脇役達。毎週楽しませてもらいました。
2位:俺物語
安定した面白さ。猛男と砂の掛け合いが楽しかった。
3位:監獄学園
花澤さん、伊藤さんの怪演。
4位:英国一家、日本を食べる
個人的には実写パートは不要だった。子供たち可愛いァ
5位:終物語
相変わらずの言葉遊び、少しくどいが。女性キャラ達の魅力的なことァ
やっぱり5本に絞るのは大変でした。集計よろしくお願いします。お疲れ様ですァ
- 760 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 12:04:32.98 ID:atEanqAm0
- 1位:牙狼-GARO- -炎の刻印-
毎週毎週、次がどんな展開になるのか、こんなに緊張したアニメは初めてw
このシリーズ自体もっと早く知りたかった。Siriネタは永遠
2位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
久しぶりにキャラ各々の思考が素直に理解できるガンダム
最後まで全員生き残って欲しいと素直に思う
3位:Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS [2期]
作画が良く、後日談も良かった。いろいろカッコ良すぎる
4位:東京喰種トーキョーグール√A
原作レイプじゃないアナザーストーリーでも面白かった。あと主題歌が良い
5位:七つの大罪
動きのあるディアンヌが可愛すぎた
- 761 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 12:34:56.20 ID:4PTldwuN0
- 1位:ワンパンマン
どんな敵もワンパンで倒すだけというアニメだがとても面白い、作画もクオリティが高い
2位:蒼穹のファフナーEXODUS
前作からファンで今回の続編も良かった、毎週楽しみにしてた
3位:監獄学園
ギャグが面白いだけでなくストーリーもしっかりあって楽しかった
4位:聖剣使いの禁呪詠唱
とにかく笑えた、低予算でもこれだけ面白いものが作れるんだと感心
5位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
まだ終わってないけど面白かった、今後も期待
FateとSHIROBAKOも良かったが去年のアニメなので省いておいた
来年はもっと良い作品に出会いたい
- 762 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 13:23:16.02 ID:cgb8fChl0
- 1位 オーバーロード
細かい設定に世界観、キャラの魅力も良し
2位 ワンパンマン
作画だけでも一見の価値あり
3位 Go!プリンセスプリキュア
シリーズ中でもかなりの出来
4位 Fate/stay night UNLITED BLADE WORKS [2期]
中二心が熱くなってしまった
5位 監獄学園
テンポのいいギャグと声優の演技がgood
- 763 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 13:35:41.39 ID:B2+EchPH0
- 1位:落第騎士のキャバルリィ 主要キャラが魅力的で、演出が光ってました。王道系でも熱くなりました。
2位:おそ松さん 絵柄がものすごく気に入り(私的に)可愛いのはいいですが、はずれ回も多少…
3位:ノラガミARAGOTO 毘沙門編の顛末がとても気に入りました。
4位:WORKING!!! 本当に癒されました。今までありがとう。
5位:血界戦線 私的にOP、EDともにベスト。雰囲気にもすごく引き込まれましたが、最後ら辺はほとんど覚えてません…
好きなアニメだいたい投票されてたんで次点に入れました
- 764 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 13:42:04.90 ID:zfYLPCNH0
- 1位:冴えない彼女の育てかた
加藤が可愛い
2位:鉄血のオルフェンズ
クーデリアさん可愛い
3位:うたわれるもの
ネコネちゃんかわいいのです
4位:六花の勇者
フレミーちゃんさいかわ
5位:ハッカドール
3号きゅんきゃわわ
- 765 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 14:16:37.91 ID:ag+x5Gxz0
- 1位:SHIROBAKO
毎週本当に楽しみだった
地味な話が続くと思ったら、よくあんなにネタを盛り込んだものだ
アニメ好きな人は必見でしょう
去年は一位に挙げたかったけど投票対象外だった
結局それ以降一位の座は揺るがなかった
2位:響け!ユーフォニアム
キャラの芝居、絵も声も素晴らしい
背景も力入ってて京アニ久しぶりのホームランかな
劇場版も観に行く
3位:四月は君の嘘
演出がよかった
各キャラの心情が絡んで重なって話がすすんでいく感じが良かった
4位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
日常パート多過ぎかと思ったけど
戦闘シーンはさすがの出来
5位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
とりあえずマイナスポイントが無いので全体的に非常に好印象
泥臭い感じでこのままいってほしい
近接戦闘が多めになりますように
- 766 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 14:49:09.00 ID:8XLvZxQE0
- 1位 冴えない彼女の育て方
原作の大ファンだからどんなアニメになるか心配だったけど、結果的には大満足だった
原作のストーリーを丁寧になぞりながらアニメ向けにきちんとアレンジした手腕には脱帽した
加藤の影の薄さをフレームアウトやぼやけでうまく表現するようなアニメ的手法には感心するばかりだった
2位 ジョジョの奇妙な冒険
こちらも原作の大ファンだったけど素晴らしいアニメ化だった
長い尺を活かして原作でも省力されたバックストーリーを不自然にならないようにストーリー化してくれたのは、ファンとしてうれしかった
スタンドバトルも派手で目が離せないし文句なしだった
3位 寄生獣 セイの格率
作画は決していいとは言えなかったけど演出が素晴らしく、主要キャラの死や悲しみが生々しく表現されてて泣きそうになった
ミギーがかわいらしくて頼もしく、どんどん人間臭くなっていったのを聞いて流石声優はすごいと感心していた
同時期に放映していた映画版よりずっと出来がよかったように思う
4位 監獄学園
30分笑いっぱなしだった
ギャグをここまで畳み込めるセンスには脱帽した
男は皆ナイスガイだし、女は皆エロかわいくてキャラ面でも大満足である
5位 Fate/stay night
背景作画や一枚絵では一番きれいなんじゃないかと思う
戦闘がかっこいいのでお気に入り
- 767 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 15:29:00.60 ID:9edqB14K0
- 1位:放課後のプレアデス
宇宙背景の作りこみは見事の一言。初めてデザイン画集を買いました
2位:デス・パレード
OPなら今年一だと思っとります
近所にTSUTAYAが無く「デス・ビリヤード」を放送前に見れなかったのが残念
3位:のんのんびより りぴーと
実家が似たようなド田舎にあるので、毎度毎度懐かしく…
4位:レーカン!
普通の「少しいい話」なんだけど、幽霊が良いスパイスになってくれました
5位:コンクリート・レボルティオ 〜超人幻想〜
まだ半分終わったところですが、期待込みでランクイン。
…最後にチラッと映ったの、アースちゃんだよね?
おまけ:スペース☆ダンディ
再放送なので勿論対象外ですが…
「こまけぇこたぁいいんだよ!」を地で行ってたんだなぁと再確認
- 768 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 16:07:27.88 ID:ArmguqYp0
- 1.ユリ熊嵐
すべてを理解できたとは言えなくとも、賢くて健気な「るる」に
心揺さぶられ、最後には涙してしまった。
ゲス×撃子のその後も気になるところ。
2.監獄学園
卑怯なまでの下品な笑いに終始徹し腹がよじれる思いをした。
最後の幕引きも見事でした。これは2期に期待せざるを得ない。
3.うまる
うまる、こまる、UMR、すべてにウザさと可愛さが混在しており
時折みせる優しさも良かった。声優の演じ分けも特筆に値します。
4.冴えカノ
みんな大好きハーレム物!詩羽と英梨々推し
これ2期決まってたよね?期待してます。
5.白箱
PAによるグラリ汚名返上作(見てないけど)。
冗長な部分はあれど、2クールに渡って楽しめた。
撰外佳作
えとたま、プリパラ(ファルル編)、俺物語
来年も良いアニメに出会えますように、みなさん良いお年を。
- 769 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 17:34:19.69 ID:1zsJgtug0
- 1位:SHIROBAKO
去年のばらかもんと同様に別格
深夜アニメの中では抜けてる
2位:響け!ユーフォニアム
キャラデザ・作画は断トツなんだけど、
オーバープロデュースというか、具体的には高坂麗奈の描写がクドい
3位:のんのんびより りぴーと
良くも悪くも1期と変わらず
4位:寄生獣 セイの格率
SFものは受け付けないんだけど、これは観れた
5位:俺物語!!
付き合ってからのお話は割と珍しい、普通に観れた
- 770 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 18:07:31.39 ID:SuPXzez70
- 1位:SHIROBAKO
全話通じて何週もしてしまった。今年は他のオリジナルアニメが不作だったなあ
2位:落第騎士の英雄譚
王道学園バトルで熱かった。綺麗な終わり方をしたので満足
3位:オーバーロード
やっと世間がこの面白さに気づいたか・・・と感じた作品。良い作品はきちんと評価される
4位:干物妹!うまるちゃん
毎回安定して楽しめたアニメ。駄菓子屋回が一番好き。一番好きなキャラはシルフィン
5位:血界戦線
OP、EDがオサレで好き。内容は前半は好きだったけど後半はまあ・・・
- 771 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 18:17:46.05 ID:9mL8vRht0
- 1位 のんのんびより りぴーと
第2期ということで若干の不安はあったけれど、のんのんはやっぱりのんのんだった
日常ものがまったりと進みながら、最終話のEDフルコーラスで本当に素敵に締めてくれた
2位 コンクリート・リボルティオ
昭和特撮・アニメと時代背景のパロディと時系列をシャッフルした構成は巧み
来年の第2期できちんとランディングできるのか期待と不安と
3位 監獄学園
ネットでの大評判ぶりに途中から見始めたのだが、よくもまあ、としか言えない怪作w
原作のハチャメチャなギャグパワーをよくもここまで再現してくれたものだ
4位 終物語
西尾維新の筆の速さにアニメが追いつかず下巻が後回しになってしまったのでちょっと低め
でも、第5話の老倉育のセリフ回しに全てを持っていかれた
5位 純潔のマリア
(原作にない)_神が実存する世界での近代的思想の神父を登場させたのは素直に凄いと思った
ただ「堕天」という言葉が出なかった(出せなかった)時点で評価が下がってギリギリのランクイン
extra込みで最終回は〆て欲しかったよ
次点としては
ユーフォニアム、冴えない彼女の育て方、シドニアの騎士
あたりかな
- 772 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 19:05:18.13 ID:S6fXWelk0
- 1位 牙狼-GARO- -炎の刻印
1話から最終話までみて、ここまで主人公の成長を強く感じたアニメはここ最近なかった。
2位 ダイヤのA
相手選手から監督までキャラが立ってて試合も安定しておもしろかった。
3位 寄生獣 セイの格率
多少の不満はあったものの、さすが名作だと感じた。
4位 聖剣使いの禁呪詠唱
毎週楽しみにしてた。何故か見てしまう不思議な魅力があった
5位 ヤング ブラック・ジャック
キャラデザで不安だったが見てみると、かなり楽しめた
- 773 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 19:10:45.75 ID:xMWao67+0
- 1位 響け!ユーフォニアム
何度見返しても飽きない神アニメ
久美子麗奈の関係性ほんとすき
2位 ゆるゆりさん☆ハイ
捨て回一切なし、キャラデザもかわいい、百合度アップ
3期が1番ですね
3位 ヴァルキリードライブマーメイド
エロネタアニメかと思いきや内容も凄い面白くてびっくり
各キャラも個性があって魅力的
4位 監獄学園
ギャグだけじゃなくストーリーも良かった
最後の伏線の回収は素晴らしかった
5位 のんのんびよりリピート
ひかげ絡みのエピソードが面白かった
のんのんはやはり癒される
- 774 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 19:18:24.09 ID:iBtJgg2c0
- 1位 ゆるゆりさん☆ハイ
一期二期のギャグ強めのハイテンションな作りを受けて広く伝えられたキャラの魅力を豊富な原作を丁寧になぞっていく作りで掘り下げた
製作変更で作画的クオリティは確かに低下したが、内容はゆるゆりの魅力を充分に堪能できるもので、大変満足できる三期であったため
2位 聖剣使いの禁呪詠唱
不十分であろう製作環境を克服しようという努力の窺える作りで、所謂神クソアニメとしての面白さを始めて体感した
同時に、主人公灰村諸葉の雷帝戦に代表される言動は正しく正統派なヒーローそのものであり、久しぶりにその魅力に強く惹かれたので
3位 終わりのセラフ
崩壊した過酷な世界で生きていく仲間との関係が徐々に深まっていく様子が素晴らしい
特に、柊シノアが初めて必要とされたからとそれに応えようとする場面は良かった
吸血鬼との戦闘シーンも、一対一ではなく、圧倒的に強力な敵に複数で挑むのが好みであったので
4位 show by rock
最初のシアンが部室に入れないシーンは自分の学生の頃を思い出して身悶えしてしまった
自分はそれから一歩も踏み出せなかったが、それだけに異世界で徐々に仲間と交流していくシアンの姿は眩しかった
シンガンクリムゾンズなどギャグが素晴らしいキャラもいて、見ていて飽きなかったので
5位 城下町のダンデライオン
異能力持ちの王家の選挙という特異な物語でありながら、コメディとして秀逸で、大家族の子供達一人一人の愉快な人格がはっきりと見えたのは見事と思った
九人も名前を覚えられないだろうと思っていたが、その友人の名前まで覚えてしまうほど面白かったので
- 775 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 19:49:48.00 ID:4vHNGi570
- 自演多すぎね?毎年こんなもんなの?
- 776 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 19:54:21.58 ID:9kuUjwlm0
- 1位 冴えない彼女の育てかた
面白かった、久々に何回も見れるアニメ
何といっても加藤がかわいい、2期にも期待
2位 監獄学園
ガクトとハナがぶっ飛んでてよかったです
3位 六花の勇者
正直仕掛けには不満ですが毎週楽しみでした
4位 デュラララ!!
安定。ただ3分割は失敗では
5位 シドニアの騎士
こちらも安定。3期もやって欲しいです
- 777 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 20:06:34.62 ID:OmhKRWkB0
- 1位:響け!ユーフォニアム
影響されて、小っちゃいキーボード買ってなんか練習中(吹くのは無理)
2位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
強いはずなんだけど、安心できずになんだか毎回綱渡りしているような感じがいい。
3位:監獄学園
説明不要で単純に面白いし、何よりテンポがいい。
4位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
ジョセフのオーバーアクションがいい。
5位:ノラガミ ARAGOTO
1期はつまんなかった記憶あるけど、あれ?2期は面白い。不思議なアニメだ。
- 778 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 20:40:44.37 ID:qjpa54Xi0
- 1位 四月は君の嘘
演奏シーンが素晴らしく引き込まれた
2位 監獄学園
毎週テンポよく笑わせてもらった
3位 ゆるゆりさん☆はい
ギャグもおもしろく原作を丁寧になぞってて面白かった
4位 シドニアの騎士
バトル一つ一つが迫力があって引き込まれた
5位 アイドルマスターシンデレラガールズ
初めて見るアイマスだったが一人一人のキャラが立ってて楽しく見れた
- 779 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 21:17:57.89 ID:gxUruSkP0
- 1位 冴えない彼女の育てかた
加藤の魅力に嵌まった人はきっと1位に選んじゃうな
自分のようにね(ドヤァ
2位 Fate/stay night
セイバーが美少女過ぎない?
こりゃ円卓も骨抜きだわ
3位 ワンパンマン
世界一かっこいいハゲを見た
あと世界一可愛い28歳を見た
4位 監獄学園
シリアスな脱獄ものかと思ったら笑いが止まらなかったw
男も女も最高だったわ
5位 SHIROBAKO
単純なお話では一番面白かったかも
- 780 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 21:34:09.36 ID:A8JITlj40
- 1位:四月は君の嘘
人と人とのつながりを丁寧に描いた作品だった
音楽を通して公生だけでなくみんなと一緒に成長していっているのを感じられた
2位:あにトレ!EX
最終回まで見てCGダンスみたいな残念なところはあったけど
他のアニメ二はない感じのエロスがあってBDも欲しくなった
3位:高宮なすのです! 〜てーきゅうスピンオフ〜
てーきゅうのスピンオフ作品だけどてーきゅうと同じように続いていってほしい
4位:ミス・モノクローム -The Animation-
一期と比べてカオス成分は減ったけどその分ストーリーにつながりができて楽しめた
相変わらず電池回みたいなカオスな話も楽しめた
5位:Bonjour♪恋味パティスリー
乙女アニメにある感じのカオス話をショートアニメにした感じだけど
後半から段々と笑えてきた
- 781 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 21:52:03.30 ID:rSX/DUO20
- 1位.えとたま
はっちゃけたギャグと魅力的なキャラクター、そして意外としっかりしたストーリー。エンターテイメント作品として最高だった。
2位.山田くんと7人の魔女
構成は色々ひどかったが、その分を差し引いても面白い。キャラクターもみんな可愛いし、終わり方も良かった。
3位.空戦魔導士候補生の教官
久々にハマったアニメ。ネタ要素が目立つが、しっかりと教師と生徒の信頼関係構築までの過程が描かれてて好き。
EDは今年一番の名曲だと思う。
4位.庶民サンプル
最初はラブコメとして見てたが、2話で「ああ、これは頭空っぽにしてギャグを楽しむ作品だな」と気づいてからはずっと笑いっぱなし。
最後の謎シリアスもしっかりギャグとして昇華してて面白かった。泣きながらのゲッツには大笑いした。
5位.ダンデライオン
最高の家族ものだった。締めるところはしっかり締めていたのも好感が持てる。
- 782 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 22:18:59.15 ID:iAS6pRz+0
- 1位 食戟のソーマ
田所ちゃんの退学の危機に創真が食戟をふっかけるところが最高だった
2期確定したようなので非常に楽しみ
2位 城下町のダンデライオン
毎週楽しみだったし、若干敬遠気味だった日常系を再び見るきっかけになってくれた
EDがツボだった。ハニカム〜
3位 落第騎士の英雄譚
最終話を見て久々にラノベ原作を買おうかなと思わせてくれた
ハーレムではなく一途なのがいい
4位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続[2期]
キャラデザが変わって一層可愛くなったのは良かった
ただ急ぎすぎて原作カットが多かったのが非常に残念だった
9巻で綺麗に終わってたら1位だった
5位 ご注文はうさぎですか??[2期]
きんモザと迷ったが、面白かった話が多かったのはこっち
- 783 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 22:25:47.35 ID:hso0zcod0
- 1位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
管理社会など現代的な問題を反映させた社会派アニメ……嘘は言ってない
2位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
福田プロデューサーは萌えが理解できてないと言ってたけどそれが功を奏した
最終回の懐かしささえ覚える大団円ENDは今のアニメが失ったものを思い出させる
3位:すべてがFになる
キャラクターデザインのコレジャナイ感が残念だけど品質は総じて高い
ストーリーもだけど細かな表情のつくりとか地味な緻密さはもっと評価されていい
4位:SHIROBAKO
加点法ならこのアニメは1位だけどもっとノイズがあってもいいのでは?というのは拭えずこの順位に
でも今年を代表するアニメであることには変わりない
5位:ガンダム Gのレコンギスタ
富野作品でも濃すぎる電波でとても容易に薦められる出来じゃない
それでも巨大ロボットのかきかたは腐っても富野だった
一言:
寄生獣の投票多いけどお前らどこにいたんだ
本スレでは叩かれまくりだったのに
- 784 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 22:29:27.21 ID:bVj9Vnpa0
- >>775
で、でた〜w
気に食わない作品に投票すると自演認定奴〜www
- 785 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 22:31:42.40 ID:jQvTCr6p0
- >>783
このスレの構造上叩きようがないから当然評価する声が目立つだけ
本スレでも評価してた奴いっぱいいたわ
- 786 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 22:34:55.42 ID:I6zgn8qH0
- 1位 のんのんびより りぴーと
深夜枠に収まってるのが残念な作品
もっと一般に受け入れられる、極端な話ちびまる子ちゃんのようになれると言ったら言い過ぎか。
2位 SHIROBAKO
やはりアニメファンだけのものにしておくのはもったいない作品
若干の基礎知識は必要だが、もっと多くの人に見て欲しい。
3位 プリパラ
逆にもっとアニメファンに見て欲しい作品
女児向けだがキャラ設定や文法は深夜寄り。
強烈に個性的なキャラが作る話は常に安定して面白い。
4位 純潔のマリア
知名度は低いが質に関しては年間でもトップクラス
全編通してじっくり見て欲しい作品。
5位 山賊の娘ローニャ
序盤、話が動かなかったことで見捨てた人が多いかもしれないが
全体で見れば、かなり良い話だったと思う。
監督名での偏見を無くして見てもらいたい。
- 787 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 22:43:42.04 ID:hso0zcod0
- >>785
前半はわかるけど後半はボロクソだったからな
声優の演技は別として
- 788 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 22:44:14.64 ID:EksljV8Z0
- >>783
あんなに荒れてると本スレ近寄りたくなくなるんだよ、なので行かなかった
俺も原作厨だったけどあそこまで頭固くないし、普通に楽しめたけどね
特に平野ミギーは大したもんだなと個人的には思った
あの後原作読み返したけど平野声で脳内再生余裕だったしw
まあED曲とかもうちょいイカすのにしてくれとか思ったりもしたけどさ
- 789 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 23:01:16.62 ID:YTgje4lx0
- 1位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
バカバカしくてほんと好き。もっと多くの人に知ってもらう必要はない
2位:落第騎士の英雄譚
バトルシーンの演出・動画がすごい。テンプレを踏まえつつ独自の良さを出していた
3位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
原作が好きなので丁寧に作ってくれてほんと感謝
4位:モンスター娘のいる日常
ファンイベント行くくらいにはまった。メロが一番好き
5位:アブソリュート・デュオ
冬アニメの中では一番好きだったかなあ。ちょっと記憶が薄いけど楽しんでた覚えがある
- 790 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 23:05:50.96 ID:y9OyMw460
- 1位:響け!ユーフォニアム
正統派で完成度の高い青春部活物
映像が綺麗すぎて見ているだけで幸せになる
2位: SHIROBAKO
宮森が有能で性格良くて可愛かった
高卒以上のキャラはババア扱いされがちな風潮を蹴散らした
3位:櫻子さんの足下には死体が埋まっている
最近のミステリ系では一番良かった
櫻子さんより鴻上さん派です
4位:アイカツ!
ソレイユがツアーに出る回のEDにカレンダーガール流れたのがヤバかった
あんなん泣くわ
5位:金田一少年の事件簿R
昔好きだったので見てるが面白い
OPはちょっとあれだけど
- 791 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 23:21:49.23 ID:8XLvZxQE0
- 1位:冴えかの
ノイタミナらしくないノイタミナだったけどシナリオ作画キャラ萌え全てが高品質だった
2位:君嘘
ノイタミナらしいノイタミナ
見てて疲れたけど続きが気になって仕方なかった
3位:ダイヤのA
第一話から見続けてるけど全く飽きない
4位:おそ松
別に腐女子関係なく楽しめるぞ
5位:乱歩忌憚
後半だれたけど3話までは一番好きだった
ロリコンと妹の路線で行けば傑作だったのに
- 792 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 23:22:36.82 ID:8XLvZxQE0
- >>791
こっちに変えておいて
- 793 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 23:44:23.30 ID:8UZntZd40
- 1位、ハイスクールD×D
女キャラが皆可愛い
2位、ご注文はうさぎですか??
女キャラが可愛い
3位、ハロー!!きんいろモザイク
金髪二人組が可愛い
4位、新妹魔王の契約者
澪が可愛い
5位、長門有希ちゃんの消失
長門がまぁまぁ可愛い
- 794 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 23:55:59.13 ID:NVEwQQcv0
- 1位: ローリング☆ガールズ
本作の導入が何故わざわざ「道州制の頓挫した日本」という面倒な舞台設定から始まるのか…といった所はあと数年経たないと切実な問題意識として受け止められないかもしれないし別にそれでもいいのかもしれない
比喩的に言えばこの作品が終始描くのはシミュラークルとしての日本列島に仮託された宗教紛争絵巻であり、ギリシャ危機であり、ディストピアの極限を通り越してもなお止まる事なく成立し続ける日常の脅威である
2位: 少年ハリウッド-HOLLY STAGE FOR 50-[2期]
この作品を知らずして現代のアイドルアニメを語ろうとする輩はモグリ認定してもよかろう。飛び道具的な力技に頼らない等身大のドラマもGJ
3位: 四月は君の嘘
ワンピースの尾田先生も嫉妬する漫画が原作なだけの事はある2015年ノイタミナ最高傑作。ユーフォも良かったが個人の趣味的な問題で魅かれたのはこっち
4位: アクエリオンロゴス
良くも悪くもアクの強い内容でアニメーションの質もさほど高くなく万人には勧め難いけど実はこれがシリーズ最高傑作なんじゃね疑惑 (瞬間風速だけならEVOLの序盤だろうけど
5位: わかば*ガール
このアニメが30分枠で制作、放送されている世界線に生まれたかった… 来世は若葉ちゃんが付けている髪留めの花になりたい
- 795 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/29(火) 23:57:06.39 ID:ltIUSbdy0
- 1位:ユーフォニアム
みんな当たり障りのない回答として全国目指す方に挙手したり
オーディションで拍手しなかったり(できなかったり)する人間臭い描写が秀逸だった
香織先輩がいい女過ぎる
2位:聖剣使いの禁呪詠唱
クソ映画好きなので評判を聞いて見てみた
期待通り最高だった
3位:ハッカドール
パロディに頼りすぎてるきらいはあるものの気軽に楽しめたのでよし
4位:ジョジョ
まあまあ満足できたがヴァニラアイス戦で余計なナレーション入れたのは許さんよ
5位:オーバーロード
序盤は良かったが終盤、特にバトルがイマイチ
そんな呪文だのスキルだのアイテムだの知らんわって感じ
- 796 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 00:11:21.95 ID:ijkJeCzS0
- 1位 四月は君の嘘
尾田さんが原作褒めたらしくて嬉しいよ。演奏シーンは本当にすごいしストーリーもすごく引き込まれた
2位 SIROBAKO
みゃーもりのジト目可愛かった。アニメ制作って大変なんだね
3位 城下町のダンデライオン
超能力家族愛主人公の成長と色々詰め込んであるけど綺麗にまとまっていると思う
4位 終物語
物語シリーズは安定して楽しめたよ。下はいつやるつもりなのかな
5位 のんのんびより
見ていて癒されるアニメ。内容的にも深夜以外でやってみて欲しいぐらいの作品
- 797 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 00:53:13.88 ID:AY7uk8+Z0
- 1位: SHIROBAKO
仕事アニメでこれ以上の物は無い傑作だと思う
2位: 響け!ユーフォニアム
リアルな吹奏楽部の描写や京都宇治の風景の描写が素晴らしく
ストーリーも良かった
3位: ワンパンマン
俺ツエー物は嫌いだけど、俺ツエー物をギャグにした作品で面白かった
アクション作画も最高だった
4位: ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
原作の再現率が素晴らしかった
長い話だったからキャラの思い入れも深くなったし
5位: のんのんびより りぴーと
癒し系アニメは今年はこれが一番だったと思う
- 798 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 00:55:02.97 ID:e3b7Dcx00
- 1位:ハイスクールD×D BorN
おっぱいばっかりだが意外に熱い。熱血な主人公・バトルが見もの
2位:落第騎士の英雄譚
アスタなんとかの方はヒロインも可愛くなくて面白くなかったが、こちらはヒロインも可愛くて面白い
3位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
OVA並みの改変が見たかったような気もするが概ね原作通りで
4位:モンスター娘のいる日常
そこそこ面白い
5位:アブソリュート・デュオ
個人的にはツボ
- 799 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 01:05:55.17 ID:yT/i9TB20
- 1位 ご注文はうさぎですか??
ゆるふわ系の続編が多かった今年だが、可愛らしさではやはり随一
2位 ゆるゆり さん☆ハイ!
スタッフ一新で原作に忠実な作りに、文字通りゆるく楽しめた
3位 ハロー!!きんいろモザイク
2期で久世橋先生、穂乃花がレギュラー化し話に幅が、水着回気合い入りすぎ
4位 WORKING!!!
終盤人間関係が複雑化するも無駄シリアス化を避けコメディに徹した
最終回でちゃんと大団円を迎えた
5位 のんのんびより りぴーと
アニオリのネタも違和感なく楽しめた、萌えというより癒しの作品
- 800 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 03:04:48.31 ID:o8s1dEUZ0
- 1位:響け!ユーフォニアム
キャラの描写が色々良かった、
2位:ワンパンマン
とにかく作画が良くて単純に面白かった
3位:冴えない彼女の育てかた
キャラが可愛くて話の掛け合いが面白かった
4位:おそ松さん
キャラが立ってて話のテンポがいい
5位:GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
最新武器が強いのが新鮮だった
- 801 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 09:05:19.58 ID:yMVKxTXd0
- 1位:SHIROBAKO
ベタながら王道を突っ走った展開、男子受けするガジェットや走行シーンの作りこみ、女子受けする男子同士の人間関係(タロー×平岡と本田×監督)次回への完璧な引き。
さらにメタ要素として止め絵を作中で使うことによる、SHIROBAKOそのものの進行具合の提示、何もかも完璧だった。
ストーリーに意外性がなかろうが、王道なら問題なし。
2位:Steins;Gate
投票枠があるとのことで入れさせていただく。再放送初見だった。
確かに23話βは酷かったんだが、本編でぐいぐい引き込まれてグッズやらに手を出した自分の購買行動を考えると、今年でなくてもやはり傑作だった。自分的には2位。
3位:おそ松さん
1話と3話と総集編はいろんな意味で酷かったが、メタ要素的にも総集編にも新機軸を入れ込んできた制作陣の不屈の闘志に一票入れたい。
内容も赤塚ギャグをしっかり継承してると思う。よくやってるよ。
4位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
原作読者だったが大満足。あの表現が難しすぎるつむぎのかわいさを、SEひとつで昇華させた。あれこそ原作付きアニメの真髄。キュッ
5位:長門有希ちゃんの消失
長門を引っ込み思案キャラにするとこうなるのね。という実験枠をよくアニメ化したもんだ。原作付きなのでわかりきってはいるけど、ハルヒ本編と全くクロスしないところも良かった。
アニメならではの要素としては、ピアノ曲多用による空気感の醸成にうまく成功していた。
(あとがき)
ユーフォとJOJO未見なんだよなぁ…このスレを見ると過去作を見たくなる。ポジティブ評価だけってのは最高
- 802 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 09:05:49.74 ID:krSyRAeB0
- >>787
>>788
これ
- 803 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 09:49:16.18 ID:H/b7qpqB0
- 1位:ワンパンマン
アニメ前に漫画読んでハマって、アニメも作画が良かった。
2位:オーバーロード
全くノーマークだったが、結構楽しめた。キャラが良い。.
3位:SHIROBAKO
仕事モノをあまり見ないので楽しめた。大団円なのが良い。
4位:蒼穹のファフナー EXODUS
ファフナーはテレビ版しか見てないので少々キャラに戸惑ったが、慣れたら面白かった。
5位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
面白かった。原作は終わってしまったが、最後までアニメ化して欲しい。
- 804 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 10:54:12.18 ID:bMFTnnZN0
- 1位:SHIROBAKO
作り手それぞれが悩み、何かと板挟み状態のきつい仕事でそれでも好きだから
作品をより良いものにしようとみんなで試行錯誤しながらアニメを頑張って作ってますと伝わった。
後期の平岡がああいう人間になってしまった理由の一端がわかる愚痴をタローにこぼすシーンが1番泣けた。
最終的にみんなちゃんと救われていいなぁアニメは!と思えた。右向いても左向いても可愛い子しかいないのも。
あとアイドル声優がいけすかない感じに描かれてるのが制作の思いがちょっと入ってそうで笑った。文句なしの1位!未来の平岡たち頑張れ!
2位:響け!ユーフォニアム
本当にユーフォが、音楽が好きなのかわからないまま中学同様なんとなく部活に入った主人公が周囲の人間の影響され
最終的に私はこれが好きだからやってる、見返り抜きに情熱を注ぎこめるという答えを見つけ成長する過程が良かった。
あいかわらず作画が綺麗で人の細かい動きや小物の影とかにまで気を遣っていてやっぱり他とちょっと別格だと思った。
麗奈のキャラデザは今年の自分の中で1位。可愛いすぎて死ぬ。
対比させたOP・ED、序盤で放課後楽しそうに遊んでるグループの描き方といい、どこかチラつくけいおんと真逆の青春を過ごす久美子たちは終始眩しかった。
3位:終わりのセラフ
2期に入ってから気になる展開が続き次回に引っ張る力が強くて毎週楽しみだった。戦闘シーンにキャラの動きと迫力があった。
原作が終わってないからか開き直ってんのか何のまとめもない終わり方だったけど、終始綺麗で崩れない作画と背景が忘れられないので。
4位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
行きすぎた規制のもたらしたディストピアの世界がもたらす恐怖を馬鹿馬鹿しいテーマに主人公たちの起こす下ネタテロという抵抗の仕方で笑える感じになってる。
他の声優が伏字で読んだところをおち●ぽって普通に読んだのでメインヒロインに決まったという主演の声優の話を聞いて立派な人がいるもんだなぁと思った。
5位:ゆるゆり(3期)
制作側が変わったということで内容が笑いより百合度が高めになったこと、キャラデザ、
そのどちらもが自分の好みに寄った。
3期は目立ったキャラが総じてみんな自分の好きなキャラだったことも1、2期より満足した点。
- 805 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 10:55:17.29 ID:QGAX9qdv0
- 1位:SHIROBAKO
さすが自分達の業界。業界ネタを話に組み込みつつお仕事コメディとして上手く昇華させている
仕事の難しさ、厳しさなどを通して各キャラの成長する姿を2クール使い丁寧に描写されてるのが心に染みる
2位:オーバーロード
ありそうで無かった圧倒的力を持つ悪の組織がコツコツ世界征服というコンセプトとさすモモなキャラ達が楽しい
胸糞になってもおかしくない話を絶妙なバランスで描いてるのが好感度高い
3位:スタミュ
各キャラの成長や周囲の人たちの動きが丁寧に描写された青春群像の秀作
チーム鳳の成長だけでなく先輩達の微妙な関係性にも引き込まれる
女性向けっぽく見えるが男女どちらでも楽しめると思う
4位:ヴァルキリードライヴ マーメイド
謎の光芸の新境地wそれだけでなく細かい表情やアクションへの力の入れ具合
しっかりとした王道ストーリーとエロ以外の部分も面白かった
5位:ガッチャマン クラウズ インサイト
前作の課題を踏まえた哲学・社会学アニメ
色々考えさせる作品であると同時に大きく変化する状況が飽きさせない
私的にはドストライクな抜けてるものは無かったが粒は揃った甲乙つけがたい年だった。
四月は君の嘘、牙狼-GARO- -炎の刻印-、クロスアンジュ 天使と竜の輪舞、ユリ熊嵐、聖剣使いの禁呪詠唱
SHOW BY ROCK!!、放課後のプレアデス、下ネタという概念が存在しない退屈な世界、落第騎士の英雄譚、
蒼穹のファフナーEXODUS、コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜あたりで迷った
- 806 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 11:18:24.27 ID:BXFXC0oH0
- 1位:ヤングブラックジャック
キャラデザのキモさで原作からして敬遠してた
が、見てみるとOVA版の雰囲気に近くてブラックジャック21より良かったと思う
ブラックジャックのOVA版が俺の中で史上最高のアニメ、出崎演出大好き
百鬼先生の復讐は黒男が止めに来るんじゃないかとビクビクしてたがちゃんと達成されたのも良い
大抵止められて復讐は良くない!みたいな論調になるからな
BJ自体が復讐し続けてるキャラだからちゃんとわかってるなと思った
贅沢言えば大塚さんはナレじゃなくて黒男役やって欲しかったけどな
2位:ルパン三世
レベッカかわいい、幼女回も泣いた
テレスペは年々クオリティ下がってつまらなくなってきてたがこれは持ち直した感がある
かつてのルパン程ではないが相対的に評価できる
3位:ワンパンマン
何も考えなくてもスカッと楽しめるアニメ
ごちゃごちゃしたラインナップの中にこういうのがあると良い
4位:シドニアの騎士 第九惑星戦役
アルペジオしかり3Dアニメってことでパッと見キモくて敬遠してたけど
全然見れるレベルだった。つむぎかわいい
5位:モンスター娘のいる日常
人外萌え、説明不要
- 807 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 11:21:24.65 ID:nYov5YkW0
- 1位:SHIROBAKO 業界ものでも前向きでエンタメ路線でマニアック描写にならなかった正攻法なつくりで2クール楽しめました。きっちり良い話も盛り込んだバランスが素敵
2位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続[2期] 原作ファンですけどキャラデザ改変&作画良かったです。3期もお願いします。
3位 響け!ユーフォニアム 最終回演奏シーン素敵でした。滝先生かっこいい
4位:ご注文はうさぎですか?? 2期良かったです。モカ姉のエピ以外はそつなくまとめて楽しく視聴できました。スタッフお疲れ様です
5位:艦隊これくしょん 原作ファンですけどギリ及第点です。映画と2期は1期以上の作品をきたいしてます
- 808 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 12:23:19.07 ID:KWp173Ms0
- 1位:オーバーロード
PVの時から注目していたけどやはり断トツの一位。どんどん盛り上がっていった
2位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
余りのくだらなさに心底笑った。びんかんちゃん好き
3位:落第騎士の英雄譚
メリハリのある展開、惹きつけられる演出が他のラノベアニメとは違った
4位:アルスラーン戦記
王道ファンタジーで楽しめた。2期も期待
5位:のんのんびより りぴーと
今年一番癒されたアニメだった
- 809 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 12:32:11.95 ID:4e9jPjcz0
- 1位:SHIROBAKO
10年代で最高の作品。本当に面白かった
2位:終物語
化の頃と比べたらさすがにパワーは落ちたがそれでもまだまだ面白い
3位:四月は君の嘘
原作でも回想が多く難しい作品だったが上手にまとめたと思う
4位:やはり俺の青春ラブコメは間違っている
いろはす好きな俺も満足。続編希望
5位:グリザイアの楽園
もうちょっと売れて欲しかった。
ストーリーも良く作画も丁寧、なかなかの良作
- 810 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 12:39:24.30 ID:/iuBK7HL0
- 1位:響け!ユーフォニアム
部活ならではの人間関係とかがよく再現されててよかった
作画はさすが京アニという感じ
2位:監獄学園
とにかく笑った
3位:ハロー!!きんいろモザイク
カレン可愛い
あややはガチ
4位:のんのんびより りぴーと
のんびりと見れる上にギャグも面白くてよかった
5位:SHIROBAKO
作画崩壊とかが起こる理由が分かって面白かった
みゃーもり可愛い
- 811 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 13:02:00.97 ID:PCGFtQNF0
- 1位:ハイスクールD×D BorN
似非ハーレムじゃなく主人公が本気でハーレムを目指しているのが良い
合法ハーレムという至高の設定
朱乃がダントツで可愛い
2位:寄生獣 セイの格率
原作は大分前に読んでうろ覚えだったが思い出しながら楽しめた
3位: ご注文はうさぎですか??
女キャラが可愛すぎる
千夜がダントツで可愛い
4位: 落第騎士の英雄譚
澪が可愛い
ただそれだけのアニメ
5位: ジョジョの奇妙な冒険 スターダスト クルセイダース
この順位。何故だと思うね?
意外、それは第1部が一番搾り好きだからだー!!
- 812 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 13:09:46.09 ID:MpfyMFE80
- >>811
その4位って新妹魔王じゃね?
- 813 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 13:29:16.52 ID:XtLnrIks0
- 1位:響け!ユーフォニアム
64人もいる高校生を全員描き分け、吹奏楽の楽器をしっかり描いて、
音楽の善し悪しまでをも表現するという、およそアニメでは絶対できないと
思われるようなことをやり遂げたことだけでも拍手喝采。
もちろんそれだけではなく、原作をベースにしながら、
高校生のリアルな心情をきっちりと描ききったところが素晴らしかった。
地味な前半から除々に加速していき、最終回に向かっていく疾走感のある演出も見事。
映画的な手法や人の視線を意識した京アニならではの画作りのこだわりは、
これまでの作品を超えるほどの出来栄えだった。
いまアニメができることの到達点にある作品だと思う。
2位:SHIROBAKO
ともすれば退屈になりがちなアニメ業界の仕事をこれだけドラマチックに
そしてかなりのリアリティを保ちつつ、しっかりとギャグもからめながら
描ききった構成力には脱帽。キャラクターの個性がそれぞれ豊かで、
しっかり役割分担されているだけでなく制作をしているアニメも細部まで考えられており、
それに対する制作者の想いというところまで描ききっているのには驚きだった。
今年は1位と2位が抜けた存在だったと個人的には思う。
3位:冴えない彼女の育てかた
ギャルゲー制作を目指す主人公が周りにいる天才たちを巻き込みながら
物づくりに奮闘する様子はとてもよくできていた。「オタク」の心情に
より深く突っ込みながら、ごく普通の「彼女」と対比させるところが上手い。
個人的には音楽編のところからやや失速気味に感じたので、2期が少し心配。
4位:監獄学園
アホな設定と、ぶっとんだ心理描写が最高だった。原作が読みたくなった。
5位:Classroom☆Crisis
毎回楽しみにしていた1本。オチのカタルシスはいまひとつだったし、
突っ込みどころもかなり多いのだが、こういう作品は結構好き。
- 814 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 13:31:03.32 ID:CJmmWbxU0
- 1位:冴えない彼女の育てかた
こんなに次週が気になってたアニメははじめてかも
どのヒロインも外れがない奇跡
2位:ハッカドール The あにめーしょん
気軽に見始めたんだけど爆笑してしまったw
ドラゴンボールを超えた!
3位:うたわれるもの 偽りの仮面
男達の友情が素晴らしい
腐的な意味じゃなくて
4位:六花の勇者
まさかのミステリーだったけど戦闘も違和感無く楽しめた
ナッシュタニアがエロ可愛かった
5位:艦隊これくしょん
人気の6話よりシリアス系の話の方が好きだったな
- 815 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 13:49:40.22 ID:GlsWuq/Y0
- 1位:SHIROBAKO
たくさん出るキャラのかきかたが丁寧
2位:学戦都市アスタリスク
きっちりトーナメントしてて好き
3位:がっこうぐらし!
オチが衝撃的だった
4位:だんちがい
今年のショートアニメでは一番よかった
5位:監獄学園
ガクトの演技が秀逸だった
- 816 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 14:01:44.25 ID:C6ANVJXZ0
- 1位:ガッチャマン クラウズ インサイト
なぜ みんなは コレを一位にしないのか 頭の構造を疑うレベル
2位:ルパン三世
世界を股にかけない イタリア定住の大泥棒 そこ以外は完璧 だから2位
3位:俺物語!!
たぶん今年の主人公の中で 猛男くん が一番強い
ワンパンマンよりも強い
ヒーローたるもの強くあるべき
4位:くつだる
妖怪ウォッチに完全に喰われてしまった妖怪アニメ
高校野球中継とかで放送期間が開きすぎるなど 不運の名作
5位:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
まあね 追悼の意味を込めて
- 817 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 14:55:42.20 ID:kNJczdSn0
- 1位:すべてがFになる
現代パートの知的な演技、過去パートの妖艶な魅力に満ちた演技
高校卒業前に新たなステージに立てたことは彼女にとって大きいだろう
2位:レーカン!
ひゃんだけでなくこんなお淑やかな演技もできるのかと幅の広さを再アピール
泣き演技もバッチリ決めて意地を見せた
3位:ISUCA
うっさい!あったまきたと飛ばしていたが全体的には低調
後に汚名返上はするもののこの時期はちょっと本気で心配だった
4位:空戦魔導士候補生の教官
おい出番少ねーじゃねーかよ!ちなみに今年は演技が滑り気味だった種田はこの作品ではバッチリ
2期はまだか
5位:SHOW BY ROCK!!
おい4作じゃ全部埋められねーじゃねーかよ!アニメアニメか迷ったけどこっちにするわ
稲川プロには期待してます
- 818 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 16:01:14.04 ID:/mDxcESk0
- 1位:SHIROBAKO
・ある意味、プロ視聴者を増長させた作品ではあるものの、ストーリーの緩急や作画など、ツークールを飽きることなく完走させた良作
2位:えとたま
・通常とCGのバランス、キャラの魅力抜群の良作
3位:シドニアの騎士第9惑星戦役
・映像は元より、音も抜群の良作だが打ち切りのような駆け足の最終回は???
4位:監獄学園
・程好いエロとギャグとに悶絶、エロとはこう有るべきというのを再確認させてくれた良作
5位:終物語
・もうここまで来たら映画も含めて最後まで付き合うわ俺的最高作品(白目)
- 819 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 16:28:13.76 ID:ZStXWjvK0
- >>817
木戸ちゃんランキングじゃねーか
- 820 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 16:32:51.19 ID:Zy2wuSNy0
- 1位 ハイスクールD×D BorN
女キャラが可愛くて、男キャラもカッコイイ
2位 ご注文はうさぎですか??
女キャラが可愛い
3位 ハロー!!きんいろモザイク
素晴らしい日常アニメ
4位 長門有希ちゃんの消失
ハルヒシリーズの中でも本編に引けを取らない出来
5位 のんのんびより りぴーと
面白かった
- 821 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 16:34:59.03 ID:qQg0KmvC0
- 1位:蒼穹のファフナー EXODUS
この作品ほど毎週が楽しみで感情が強く揺さぶられたものは今までになかった。
制作スタッフに感謝。
2位:監獄学園
声優さんに何言わせてんだ!いいぞもっとやれ
二期はよ
3位:SHIROBAKO
アニメ制作現場という個人的にどストライクな内容だった。
4位:おそ松さん
息抜きに観るのにちょうどよかったギャグアニメ
5位:Fate/stay night UNLITED BLADE WORKS
流石はufotableな綺麗で丁寧な作画だった。期待していた分、テンポの悪さが気になったのと音楽面でいまいち盛り上がりに欠けたため順位低め。
劇場版HFで挽回してほしい。
- 822 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 17:37:42.76 ID:6I2HXkwR0
- 1位:響け!ユーフォニアム
トランペットソロをめぐる女の戦い
負けるとわかっているのに敢然と挙手するかおり先輩が、凛凛しくも哀しい
2位:のんのんびより リピート
てるてる坊主の回の馬鹿馬鹿しさがすごく好き
3位:英国一家、日本を食べる
実写パートにもうちょっとウイットを利かせてくれたら2位にしたかも
4位:四月は君の嘘
公生と絵見・武史のライバル3人がホールの廊下で、タマゴサンドを食いながら噛み合わない会話をするのがお気に入りシーン
3人の距離感がいい
5位:寄生獣 セイの格率
放送後にようつべで外国人の反応動画を見るのが楽しみだった
- 823 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 17:41:19.18 ID:naSDBipM0
- 1位:ビキニ・ウォリアーズ
一番原作(フィギュア)に金をつぎ込んだアニメ
2位:監獄学園
二番目に金をつぎ込んだアニメ
3位:Go!プリンセスプリキュア
一番買った同人誌が多いアニメ
4位:ハイスクールD×D BorN
一番飾ってあるポスターの多いアニメ
5位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
金マン毛は神
- 824 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 18:41:18.37 ID:MpfyMFE80
- >>823
お前の部屋ヤバそうだな
- 825 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 18:48:28.07 ID:TVmKYtZK0
- >>823
肌色多そう
- 826 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 18:59:36.87 ID:VAaAurGW0
- 1位:すべてがFになる
冴えない准教授と金持ちお嬢様な生徒のミステリーもの
主人公2人の年の差カップルの会話が狂おしいほど好き
シリーズものらしいので続きを全部見たい
2位:ドラえもん
友人と飯食いながら話題が途切れない最高のアニメ
今年も一番笑った
3位:ユリ熊嵐
いつも熱い厨二を突きつけてくれる監督のファン
ずっとそのままで
4位:うしおととら
うしおの声優さん良かった
ストーリーは今更だけど演技で何度かツーンときた
5位:放課後のプレアデス
テンプレ狙い過ぎてる感あったけど良い
他、一応全話見たもの
プリパラ、寄生獣、がっこうぐらし、鉄血のオルフェンズ、監獄学園、クロスアンジュ
コンクリート・レボルティオ、おそ松さん、実は私は、響け!ユーフォニアム
のんのんびよりりぴーと、俺物語、干物妹うまるちゃん、SHIROBAKO、夜ノヤッターマン
…ツボるものがあまり無かったのでドラえもんランク高まった
- 827 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 19:10:00.32 ID:4kwj2ChG0
- 1位:えとたま
今年では本編だけでなく外でも非常に挑戦的なアニメだった。ラジオやイベント、キャラソンなどのコンテンツや円盤発売スケジュールも含めて楽しませてもらった。
2位:普通の女子高生がろこどるやってみた
本編終了から続編を心待ちにしてた。OVAも全登場人物を丁寧に扱っていてすばらしかった。
3位:モンスター娘のいる日常
スタッフの作品愛が感じられた。このキャスティングはよくokされたなあ。
4位:落第騎士の英雄譚
主人公ハーレムテンプレでないところはいい。バトルシーンの演出も結構好き。
5位:わかばガール
ショートの日常系なので気楽に微笑ましく見れた。紙面では終了しているコンテンツだからか、原作が現在進行形のアニメと比べて構成にも無理がない感じ。
- 828 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2015/12/30(水) 19:12:00.09 ID:M4nODlJy0
- 1位:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
今年最も熱いアニメだったと思っています。
主人公のアンジュはルルーシュのような思いっきりの良さがある振り切った主人公で爽快でした。
ガンダムSEEDなど他作品のオマージュと思われるシーンもアニメファンとしては嬉しかったです。
それほど深いシナリオではなかったけれど、リアルタイムで次の展開が気になって程よく下品な深夜アニメらしいアニメは面白いですね。
挿入歌に関しても「永遠語り」は印象に残る曲でした。
2位:聖剣使いの禁呪詠唱
「思い・・・出した!」「綴る!」など数々の名言を生み出してくれました。
今後、設定の矛盾や作画などでネタにされるアニメ、最初からギャグに特化したギャグアニメなどは多く出ると思いますが、
ここまで絶妙なセンスで笑わせに来るアニメは中々でないだろうと思っています。
また、笑わせるだけでなくメインの話も良い意味で厨二心があふれていて面白かったです。
ライトノベルというよりも少年漫画に近い熱さを持っていたからこそ純粋に楽しめたのだと思います。
3位:蒼穹のファフナーEXODUS
全体としての完成度が素晴らしいと言われている作品ですが、「英雄二人」の回など熱いシーンも満載です。
今回でいよいよ完結するのかと期待していただけにこれまでの課題が解決しない最終話は少し評価が下がります。
もし続編があって綺麗な形で完結するのであればその時は文句無しで1位に挙げたくなるアニメでしょう。
4位:ユリ熊嵐
癖になるフレーズが多いアニメですね。
意味不明と思いながらも気付けば見ているアニメでした。
一つ一つのシーンに完全には理解が追いつかなかったのですが、全体的には何となく理解できました。
5位:艦隊これくしょん -艦これ-
全体の出来は残念でしたが、艦娘達が可愛かったのと声優の色々な声を聞けた点が良かったです。
アルペジオレベルの完成度があれば良作になっていたと思います。
513 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)