■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(*´∀`)イベントでの差し入れ53(´Д`;) [転載禁止]©2ch.net
- 1 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 13:40:17.85 ID:gZxovSYp
- ・受け取った差し入れのアレコレを思い出と一緒にこっそりここで吐露。
・吐露に対して突っ込み、批判はダメダメ(・X・)
・本来、差し入れは必要ありません。サークルさんは本を買ってくれることで充分嬉しいと思っています。
・差し入れよりも「応援の言葉」「本への感想」を嬉しく思う人も多いです。
・物品を差し入れしたからといって特別扱いされることはありません。
・その場で礼を言われたら、それで終了です。
・その上「後日改めて礼が欲しい!個人的につきあいたい!差し入れする代わりに本が欲しい!」
などと考える人は差し入れはやめましょう。相手に迷惑です。
テンプレ>>2-3周辺はあくまでも一般例です。
個人の嗜好等に左右されるため人によっては逆の反応になることもあります。
また、実際は迷惑していても礼を言われることはありますので
「NG品をあげたが自分は喜ばれた!」と推奨するのはやめましょう。
基本は「こんなのもらいましたー」という報告系のスレです。
重複防止のため次スレは>>970が宣言してから立てましょう。
立てた後現行スレに報告。
前スレ
(*´∀`)イベントでの差し入れ52(´Д`;)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1430916778/
- 2 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 13:40:34.86 ID:gZxovSYp
- 【無難(ただし人による)】
・箱菓子、包装を崩していない菓子(潰れ難く、かさばらない大きさ、重さで日保ちする物が最善ですが、そもそも相手の帰りの持ち物を増やす行為であることに注意)
・休息時間・めぐリズムなど疲労をやわらげるお手軽グッズ(消え物ではないことに注意。体質などで使わない/使えない人もいます)
・感想のお手紙(ただし、好意を持って書いた文章でも相手には不快な表現であることもあります。過信しないこと)
【要注意・不評】
・駄菓子、コンビニ菓子等(適当に買ったと思われる恐れがあります)
・茶葉、珈琲豆、煙草等の嗜好品(喜ぶ人もいるが、好きな人ほど銘柄などにこだわりがある場合があるので注意)
・所有しているジャンルグッズ(ダブリ品の押し付けに思われることも)
・入浴剤(匂い、肌に合わない、自宅で使えない場合も)
・香水・化粧品(肌に直接付けるものはあまり好まれない)
・金券類(プレゼントとしては直接的過ぎると感じる人もいます)
【大不評・NG】
・詰め合わせ菓子(通称バラ菓子・パッケージから出して自分で詰め合わせたもの。理由は後述)
・手作りの食べ物(衛生面からも絶対に避けるべき)
・賞味期限が当日〜数日のもの(食べ切れません)
・酒類(取り扱いに困ります)
・夏場の凍らせた飲料(床や紙物が濡れると迷惑なので海鮮からは避けたほうが無難)
・生ケーキ、アイス等の溶ける物(溶け切る前に食べることは難しい、お腹を壊す恐れも)
・大入り袋から出した菓子1つ、飴1つ等(失礼。面識のない他人に渡す物ではない)
・花束(しおれます)
・ウケ狙いの品物(ウケません)
潰れやすい包装、かさばるもの、重いものは嫌がらせに近いです。
持ち帰るサークルの事を考えて下さい。
「自分がそれを渡したいから」を優先するのは差し入れに酔う行為です。そうならないよう気をつけましょう。
気心が知れている親しい間柄ならセーフな物もあります(親しい、を自分の都合で勘違いしないように)。
NG品でもサークル当人が喜んでいる場合(>>1参照)外野が水を差すのは止めましょう。
- 3 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 13:40:48.80 ID:gZxovSYp
- 【詰め合わせ菓子がなぜ不評か】
クッキーや飴等の、大袋に入った個包装の菓子を開封して自前の袋に詰め直したものは、
賞味期限がわからない、どういう状況で詰めているのか不明(待機列で地べたに置いて詰めている目撃例なども有)
等々の点から、大変不評です
また個包装の菓子は、大袋を開封した時点で賞味期限がグッと縮まります
大袋を開けた時点で人にあげるものでは無い、と考えてください
個包装のフィルムは大変薄いため、持ち歩くとすぐに湿気てしまう可能性があります
(個包装であっても「開封後は早めにお召し上がりください」と必ず書いてあるのはこのため)
「手書きの賞味期限メモを同封」する人もいるようですが、自分で書いた賞味期限など何の意味もありません
他にも、
・大袋から出した個装袋には原材料表記がない場合があり、食物アレルギーを持つ人には死活問題
・衛生面の問題で、製造・生産・販売ライン以外で第三者の手に触れることを嫌がる人もいる
などの理由により、嫌う人が多いです
そういったお菓子は、友達同士や家族で楽しみましょう
- 4 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 13:41:03.35 ID:gZxovSYp
- ◆何を差し入れすればいいのか迷った時◆
差し入れは義務ではありません。
「何も差し入れしない」というのも選択のひとつであり、
相手によってはそれが最良の選択となることがあるということも忘れずに。
スレの性質上、NGな差し入れの話が頻出すると思われますが、
「だったら何を差し入れろというのか!」「貰う立場なのに偉そうに」
など逆切れするのはやめましょう。
レスを返しているのはあなたの差し入れ相手ではありません。他人です。
そのような考え方ならば何を差し入れても嫌われます。
喜ばれるケースと嫌われるケースの違いが分からない人に、
相手に合わせた差し入れを選ぶことは不可能です。
スレの住人=差し入れを受け取るサークルではありませんし、
まずどんな人かもわからない赤の他人であることを肝に命じましょう。
- 5 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/11(水) 13:53:30.09 ID:x9KxmWQF
- ええい四の五の言わず諭吉級の御菓子を持ってこい、そして「あなたの作品は全部買っています」「そうですか」「どれも面白いです」「それはどうも」「次の新作も楽しみにしています」とやりとりをして帰りなさい
- 6 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/11(水) 18:20:18.02 ID:iWd2+YdB
- ここは貰ったものについて語るスレであってお前のわがままを書き込むスレじゃないって知ってたか?
- 7 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/11(水) 19:38:52.15 ID:l0v99iNN
- 前スレまだ残ってますけど
- 8 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 08:07:48.93 ID:Utzq8YXv
- いやなに>>6までがテンプレなんだろう
- 9 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 21:35:07.70 ID:RCIooDxj
- >>1スレ立て乙
前スレID:7g0X0ddo
値段なんて貰う側と渡す側の金銭感覚によるもんだろう
個人的には貰ったものの金額が1000円だったと知っても別に重いとは思わない
海鮮歴が長いから同人誌でも商業本でも1000円位はポイポイ買うし
だからって安いもの貰ったからと言ってふざけるなとも思わないよ
珍しいチロルとかご当地ハイチュウ的な菓子とか貰ったらメチャクチャ嬉しいしね
1000円位までが目安なのは「3000円とか1万円とかやめろ」位の意味だと思うし
1000円位の本なら出してるサークルさん一杯いるし差し入れする側も
一々サークルの本の値段に合わせて大きいつづらと小さいつづらを細かく用意する訳にはいかない
500-1000円位の間なら大抵の人は一目見て高過ぎて負担とも安すぎてなんだかなとも
ならないだろう手頃なものが買えるだろうという事だし
地方の選択肢の少ないデパ地下だとこれいいなと思うと千円位してたりするしね
お返しをしなきゃならない関係ならともかく、1000円でそこまで負担と感じる ID:7g0X0ddoの感覚が
ちょっと人と違うだけの話だと思うわ
- 10 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 21:47:36.79 ID:A0sHHU4Y
- お返しをしなきゃいけない関係なんだろ
- 11 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 22:05:15.77 ID:7g0X0ddo
- >>9
いやいやレスするID間違ってるから
- 12 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 22:37:57.22 ID:cPedodqK
- 流れぶった切って愚痴すまん
もらった差し入れがお菓子ネタ物だった。別に自分はネタ物いいんだが表も裏の製品表示もネタがプリントされたシール全面に貼られていてまったく読めずシールを剥がして見ようと思ったら破れて読めず。さすがに勘弁して欲しかった
- 13 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 15:49:06.72 ID:n8pK8cOQ
- >>9
1000円を負担に感じてるのはID:+vzrBDzuじゃね
- 14 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 16:09:27.08 ID:GexxxOnr
- 1000円で負担に感じるっていわれたら差し入れ選ぶのが難しくなるな
贈るからにはきちんとした物、美味しいものを差し入れしたいと思うから
2000円以下くらいを目安に選んでたわ
これくらいを負担に感じる人って多いのかな?
- 15 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 16:23:31.04 ID:7G1wQEW3
- 飛びぬけて大好きな作家さんが一人いてその人には毎回選びに選んだ3000円前後の差し入れしてる
バブリーだとか物で歓心買おうとしてるとか批判されるかもしれないけど
これが私の応援の表現で作家さんも喜んでくださってるみたいなのでこれでいいのだ
- 16 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 18:26:43.50 ID:1Olc+W6x
- 以前ツイでカシクバリ批判が話題になってた時も
誰も高いものをよこせって言ってるわけじゃなくて何も持ってくるなと言ってるのに
なぜか「○円以上じゃないと駄目なんて貰っておいて失礼!」
って怒ってる人が沢山RTされてたな
- 17 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 19:22:33.86 ID:0e8AeqVp
- 失礼なのはどっちだよと…人様に差し上げるものとして適しているとは
とても思えない駄菓子を押し付けるのは失礼じゃないと思ってるんかね
- 18 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 19:39:02.20 ID:sTDrsxfr
- 差し入れを軽い挨拶代わりのものか、応援とかお歳暮みたいなものかで
認識が違っていて話が平行線になってる
感想の手紙といっても既に伝えちゃった場合はただ買うだけとか声かけるぐらいだけど
中にはプラスαで自己満足でも物をあげたいとか思う人がいるわけで
そういう人がファンレター代わりか同ジャンルのよしみで挨拶でしているかで揉めてる感じなんだよな
- 19 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 20:18:19.17 ID:syFj6JOf
- サークル同士なら軽い挨拶ってシチュエーションもまぁわからなくもないんだけど
海鮮が挨拶ってどれだけ自分の存在を特別に思ってるんだろうと思ってしまうわ
単なるたくさんの買い手の中の一人に軽い挨拶されてもどうしようもないんだが
- 20 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 21:45:34.96 ID:B47Jtmnx
- まず相手がサークル者か海鮮で想定のズレが起きているんだと思う
- 21 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 21:58:33.98 ID:bLcKIMDV
- 高いと逆に気持ち悪がられるのかなと思って1500円前後のもの選んでる
>>15みたいに割り切って好きなもの渡そうかなと思わなくもない
- 22 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:02:10.33 ID:5GnD+OFq
- ぶっちゃけ渡してくれる人の好感度がそのままダイレクトに差し入れの印象になるよ
身なりが不潔な人からもらったらたとえ5000円越えたチョコレートでも不愉快
駄菓子もポイポイと配りながら渡してくるから不愉快なだけ
チロルでもちっちゃい子がいつも支部見てますって照れながらくれたらめっちゃ喜ぶわ〜
- 23 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:26:22.74 ID:ISdU6obe
- バイト代やお小遣いやりくりしてる年代の子が多いジャンルならチロルチョコでも
むき出しでバラっと渡されたわけじゃなければ気にしないけど、最低年齢が30を
下らないようなジャンルでチロル持ってこられたらどんなに身綺麗にしてて小綺麗な
ラッピングしてても唖然とするわ
- 24 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:29:01.16 ID:2mEizw3h
- >>22
それはさすがに性格悪すぎだろ…
一応好意でもらってるもんを人の顔と見比べて評価とか一体何様だよ
- 25 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 22:30:08.72 ID:5GnD+OFq
- >>24
ストーカーにもらったら好意ですが喜ぶんですか?
奇特な人ですね
あなたはそれでいいんでしょうが私は嫌です
- 26 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 23:52:51.32 ID:+XVDv6aB
- 自ジャンルだと○とか歩とか安い印刷所の安いパックでばかり刷ってる人ほど
駄菓子詰め合わせをばらまいてるから自分の中で印刷所までイメージ悪くなってる
- 27 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 00:09:02.13 ID:SIun7Yan
- ストーカーに係るものなら最早スレ違い案件だと思うし
そもそも自分が言った外観上の問題からもかけ離れてるよ…
しかしチロル一個やバラした菓子詰め合わせは子供からでも微妙
余計なことせずに本を買って、応援の言葉を伝えてくれれば充分
海鮮からのデコチョコは頒布行為スレスレだぞ勘違いしてんなよと内心思う
- 28 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 00:30:11.66 ID:AXp0pIa8
- >>27
海鮮がチロルのデコチョコ作成からラッピングまでツイッタで実況しまくってて
サークル側もほしい寧ろ買うとか煽ってて自ジャンルつらいわ
- 29 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 02:07:42.99 ID:Pqy2NVdF
- >>26
さすがにそれは個人だけを嫌って…
部数刷れない人は安い印刷屋さんを探して刷ってるんだろうし
全然関係ない印刷屋さんも可哀想だよ〜
- 30 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 05:05:42.11 ID:wjpYshzh
- それもこれも全て菓子配りのせい
- 31 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 07:23:09.06 ID:brmVjpP1
- >>24
渡す人の態度による好感度や身なりによる清潔感の話しが
顔の話にすり替わってるけど?
24自身が好感度=顔って考え方だから無意識に間違った解釈するんだろうけど
- 32 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 08:52:38.53 ID:eVG+kDzl
- 要は嫌いな人に何もらってとも嫌なものは嫌といいたいんでしょ
そして菓子配りを嫌う人は初対面とかあまり認識ない人にもらったらそれはモヤると言いたいんだろ
- 33 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 09:13:01.86 ID:/DUYY0ws
- 自ジャンルにもいるな〜印刷費や交通費についてTLでもグチグチ言うのに
あの店行ったこの店行ったって写真上げるのが評判の高い店ばかり
そしてブランド物の服や小物纏って持ってくるのがマァムキットカット飴が一個ずつ入った詰め合わせって人
- 34 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 09:29:54.25 ID:uuiVgl6Q
- イベントの時しか使わないポシェットを久しぶりに出してみたら
カシクバリにもらった飴をうっかり入れたままにしてて、溶けてベトベトになってた
忘れた自分が悪いことは承知の上で、今度からはちゃんと処分しようと思った
- 35 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 10:32:54.65 ID:+zlQy546
- 詰め合わせが嫌いで否定してる人は小さい頃からサンタの長靴やキャラ缶詰やバックの詰め合わせの菓、市販されてるアソートタイプの詰め合わせも嫌いと言うわけなのかな。
- 36 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 10:45:37.87 ID:tHpkqtwa
- >>35
企業が作ったものと個人が詰め合わせたものを同等に考えるの?
- 37 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 10:46:45.64 ID:IQvPhOTQ
- 言われてみると詰め合わせ菓子は子供の頃から嫌いだった
菓子配りの人は好きだったのかもね
- 38 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:04:24.40 ID:/tcXfaMw
- >>35
こういう書き込みってわざとなんだよね?
- 39 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 11:14:32.40 ID:/DUYY0ws
- サンタの長靴に入ってる物は全部消費期限から内容表示までしっかり記されてるじゃん
今時ゲーセンに入ってるものですらちゃんと記入してあるわ
それに会社のクリスマス会だのハロウィンだので同僚やリアルの友人から詰め合わせ貰うこともあるけど
素性がわかってて普段の食品の扱いもわかるような相手なら喜んで受け取るよ
住所もろくに知らないどころか本名すらわからなかったりする程度の関係で
どんな状態でいつまで食べられる食品かも知らせようとする気もない相手が詰めたようなものを
うさんくさいと思わない方が精神的におかしいわ
- 40 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 13:27:06.23 ID:jO5v6qcS
- カシクバリの嫌なところは
得体の知れないやっすいバラ菓子で自分の存在をアピールしようとする自己顕示欲が透けて見えるところかな
- 41 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 15:29:23.48 ID:brmVjpP1
- いい大人がよく知らない間柄の人間に挨拶するときに安物お菓子の詰め合わせで
相手に好印象を持たれると思うほうがどうかしている
そして子供相手のクリスマスのお菓子や親しい間柄でのお茶菓子交換とは
訳がちがうということさえ理解できずに「詰め合わせ」で一緒くたにするのも
正気を疑う
- 42 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 15:40:25.34 ID:oN8jpR6c
- 要するに…とかまとめる奴が全く話を理解していないという
- 43 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 15:56:43.61 ID:UZUVnCvl
- >>35
そら子供会でクリスマスブーツもらえると思ってたらチロル1個で済まされたらショックだろ?
- 44 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 18:01:54.77 ID:kODmjz/F
- 衣服はだけた野郎のイラストの乳の部分にパイの実二つ貼り付けて「差し入れに持っていきます☆」ってツイートが回ってきて目眩がした
不潔に不潔を塗り重ねて平気な神経がどうかしてる
- 45 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 18:49:14.87 ID:3gUwz/IP
- そんなのゴミ箱以外に行き場所がないんですが^^;
とか言ってやりたいな
無理なのはわかってる
- 46 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 20:49:24.44 ID:0rpczhcd
- >>44
個包装されてないパイの実むきだしで?
下品とかつまらないとか以前に衛生面でヤバイな
- 47 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 01:33:13.76 ID:R9zZJgY+
- >>46
二つ入りの小袋が貼り付けてあったよ
- 48 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 02:32:21.58 ID:2enMPA4w
- >>47
一応個包装されてるタイプではあるんだね
それでも賞味期限とかは書いてないだろうからアレな物件だが
- 49 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 04:54:32.63 ID:KZuiRuuF
- お土産売り場や大手の菓子メーカーだと単品に個包装だと賞味期限や製造年月日がプリントされてるよ。 ネットやTwitterの普及で作家と買い専の距離が身近になって勘違いしてる人達が増えたよな
- 50 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 05:27:48.53 ID:ECdy/QjM
- バラ菓子詰め合わせを貰って不愉快って思ったことはないんだけど
顔も覚えてない海鮮の方からバラ菓子を頂くと意図がわからなくて
「え? はあ、ありがとうございます…?」となる
- 51 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 12:25:48.80 ID:1xpnRk0d
- 個包装の是非で賞味期限や成分表の有無を挙げる人が多いけど
個人的には「(くれる人との距離感によって)なんとなく嫌だ」が一番大きいや
交流なし=他人から雑なものもらってもチラシ配りに付いてくる飴くらい邪魔な扱いだし
顔見知り程度の人に雑なものもらってもただでさえ荷物の多いのに
持ち帰る価値ないもの寄越すなんて空気読めないんだなって思う
友達ならいるいらない言い合えるからどっちでもいい
- 52 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 12:34:33.99 ID:1xpnRk0d
- 箱菓子なりパッケージされてる予め用意したであろうもの以外は
単純に贈り物として認識してないから
その場で食べたいものなら食べるし
食べない物なら会場で捨てて帰ってる
イベント後の差し入れこんなんもらいましたーありがとー!で
パッケージされてるもの以外写さないですむしね
あと新刊じゃなく名刺だけ寄越してくる人も
開会前のチラシと同じ扱いで一緒に捨ててる
イベント後のお礼は差し入れと新刊くれた人にだけ言ってる
交流乞食は減ってきた
- 53 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 14:17:30.69 ID:VRxA1WBc
- 要はある程度見知ってないと贈り物は困りますって事だろ
近い人ならパイの実も笑えるし大袋菓子も職場の茶菓子感覚でいいかも知れないけど見知らぬ人がやるには距離が近すぎる
自分は昔にある程度買い物をしてて感想送ったりしてた人にちゃんとした箱菓子買って行ったけど手紙で「お父さんが気にいって結局全部食べられますた〜」みたいな返事をみて何かを悟ったよ
あの頃は若かったな。お父さんが本当に食べてくれたならいいや、恥ずかしいものじゃないしさ。。
- 54 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 16:23:33.23 ID:dzJpLQK1
- >要はある程度見知ってないと贈り物は困りますって事だろ
そう言う事じゃないってのに…
ある程度見知ってる人や身内じゃないんだから友達同士とか町内会で使うような
バラ菓子とかはやめてある程度体裁の保てる物にしろって事だよ
値段ではなくあくまで体裁の問題
「お父さんに〜」の返事は確かに少し考えが足りない気はするけど迷惑だったら
わざわざ手紙なんて出さないし迷惑だった訳じゃないと思うよ
- 55 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 16:51:09.11 ID:rxkEKsN5
- このスレ頭から、と思ったらまだ新しかったから前の1スレでもいいから
頭から終わりまで読んでも>要はある程度見知ってないと贈り物は困りますって事だろ
って結論しか出ないなら
どうぞそう心に刻んで好きサークルさんに差し入れなんてずっとしないでいてと思う
- 56 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 17:07:53.33 ID:Lw5weVKI
- >>53
> 近い人ならパイの実も笑えるし大袋菓子も職場の茶菓子感覚でいいかも知れないけど見知らぬ人がやるには距離が近すぎる
いや近しい人でも食べないパイの実もらったら困りますやん
- 57 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 17:54:01.40 ID:VRxA1WBc
- >>53だけど過去の箱菓子はちゃんとしたものだったし、その人は当時のサイトで
「相方とわけてイベント中に食べるからつまめるお菓子ならなんでも歓迎〜」
って書いてたのに結局お父さん行→自分じゃ食べないだったからそういう事なのかと思ってた
食べきれなくて家に持って帰ったらお父さんが〜みたいな謝りの手紙だったからそれ以降手土産は持って行かなくなったけど海鮮はしばらくやってたけど今思うとどういう心境だったのかな
- 58 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 18:40:08.99 ID:fKxVgmAS
- 真意を邪推したいみたいだが言葉通りお父さんに食べられただけじゃね?
うちも差し入れ家族に食べられちゃったことあるよ
まあその時くれた人は親しい相手だったから
家族が気に入って食べちゃったよ〜と軽く報告したら次にまた同じのくれてその時は自分も食べられたんで嬉かった
- 59 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 18:47:09.68 ID:UqeOIvpA
- >>57
うん、あんまり深く考えなくていいと思う
こんなんイラネって食べなかったのならわざわざお詫びの手紙くれないんじゃない?
少なくともお父さんは喜んでくれたわけだし!
このスレでもいらなければ黙って捨てればいいってよく言われてるし
- 60 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 19:07:41.91 ID:yfoTOBXc
- >>51だけど見知った人ならいいというよりは
見知った人なら(今食べたいみたいな特殊な時以外)気軽に断れるから気にしないって感じ
イベ中は基本忙しいから食べる余裕ないし
アフターあるからそもそもあまり食べたくないしね
朝食べ損ねて空腹すぎてヤバイ……みたいな特殊な時は友達から駄菓子もらったらありがたく食べるけど
イレギュラーだからそうそうないw
- 61 :57@転載は禁止:2015/11/15(日) 19:29:34.05 ID:VRxA1WBc
- ありがと。そうならいいな。父さんが食べていないとすら半ば思ってたよ…
ちょっと元気でた
- 62 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 23:44:06.48 ID:PjWxYTWb
- パイの実のRTきたわ
配るって言ってたの海鮮でなくサークル主だったんだな
- 63 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 05:34:35.01 ID:72DQWnkQ
- お土産物やお歳暮や御中元のセットじみたやつが最近、知り合いのサークルで増えてるとか言ってたわ。 パーソナルスペースの侵害する梨たちかな
- 64 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 06:44:44.33 ID:kzVGUm3+
- 幾ら以上じゃないと駄目なんて何様だの図々しいだの言う人って
おやつと差し入れは違うってことを前提として考えてない人が多い気がする
- 65 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 07:28:22.98 ID:bkpkCIR2
- 頼まれたわけでもなく本来相手に喜んでもらうために用意する差し入れで
受け取る相手の事を考えずに安上がりに済まそうとしている人間だもの
自分本位の考え方しか出来ないのは当然だと思う
サークル側は何かくれとは言っていない
ゴミは要らないと言っているだけなんだけど贅沢いうなと言われる理不尽
- 66 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 15:31:14.13 ID:7DCw3wWh
- >>64
そもそもいくら以上でないと駄目とも言ってないしね
1000円のバラ菓子詰め合わせより500円の贈答用菓子等の事を何度も何度も言われてる
自分の都合の良い所しか読まない奴が差し入れ相手の都合なんざ考える訳ないな
- 67 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 18:21:18.11 ID:S/xVKEL5
- わざわざ差し入れしたいと思うくらい大切な相手ならそれ相応の気遣いのあるものを渡してくれ
それが面倒だとかそこまでの相手じゃないと思うなら何もしなくていいですよってだけなのにな
- 68 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 01:18:58.36 ID:pAA3QN3+
- ツイで「差し入れ パイの実」で検索したらゾッとした…
本当にカシクバリって文化になってるんだな
好きなサークルさんに時々感想の手紙を渡してるんだけど
感想いらない人だったらどうしようとか的はずれな感想送ってたら申し訳ないなと思って
保険としてお菓子もつけてしまう ちゃんとデパ地下で買ったやつだけど
サークルの立場だと本当に差し入れいらないなと思う
お菓子もらうために本作ってるわけじゃないし…
- 69 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 03:53:41.82 ID:llUluFFB
- そりゃ感想いらない人もいるだろうけど相手から拒否とか感想(差し入れ)不要の
アクションが無い限り分かりようが無いし常識的な差し入れと共に渡してるなら
そこは気にしても仕方が無い気がする
どうしても気になるなら相手に聞くかもう渡さないと言う道を選ぶしかない
- 70 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 04:53:48.18 ID:LW2IURYJ
- 差し入れする本人が欲しいとか食べてみたいものを差し入れする傾向が見られるよね。
他人とっては苦手だったり、確認もせずアレルゲンで食べれないこともお構い無しな感じ。 地方のイベントでスケブに卵アレルギーなんで差し入れ頂くことは出来ませんと表記してるサークルをみかけた。
- 71 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 07:42:42.52 ID:CVGR2tPJ
- アレルギーまで調べないとってのは同意出来ないな
ぶっちゃけそこまで詮索されたくないし
だからこそ人に渡しても大丈夫なものをお願いしますとは思うけど
- 72 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 08:23:17.88 ID:eb7nEpco
- >>70
え、基本、自分がほしくないもの食べてみたくないものは差し入れないでしょ
相手の好みや禁忌がわかってたらもちろん考慮するし
- 73 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 09:10:41.05 ID:U/ovKa25
- 自分もアレルギー持ちだから食べる物には普段から気を付けてるけど
あくまで自衛するものであって他人に押し付けるのは違うと思うわ
食べられないものは人にあげるか捨てるかしてる
- 74 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 10:48:44.09 ID:CVGR2tPJ
- このスレ時々アレルギー確認しろみたいなこと言い出す人がいるけど
アレ持ちじゃないんだろうなと思う
自分が気遣って確認するのはありがたいことだけどそれ他人に強要しないで欲しい
理解がない人の場合は変な勘違いしがちだし、それで余計めんどくさいことになることもある
材料表示の確認が出来て人に渡せる程度のものならそれで充分
- 75 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 11:12:58.66 ID:12rGNMe7
- 差し入れする側にお願いしたいのは「成分表示と賞味期限が書いてあるものをくれ」であり「私のアレルギーを覚えろ」ではない
- 76 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 11:13:42.49 ID:12rGNMe7
- ×成分表示
○材料表示
ごめん
- 77 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 11:18:20.31 ID:UeS9CeWL
- 俺は3000円〜3500円だな、いい歳だからある程度の額で応援の意思表示を見せないとな。
そして店名のきちんと入った紙で包んでもらった品。もちろんガラスケース越しに品を見て決める。
またネタになる品があるときは近場で5000円前後で探すこともある。
(だが今のところ近場ではそうした品は売ってなかった)
- 78 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 12:41:25.93 ID:3Z9z8k0C
- はいはい
- 79 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 13:22:48.77 ID:U5M2VrBA
- 瓶とか陶器入りの食品は手持ちで持ち帰らないといけないから少し困る
差し入れは宅配便で送るので考慮して欲しいって言ってるけどたまに割れ物がくるのでそろそろ勘弁して欲しい
持って来る方も大変だろうし軽くて小さいお菓子で十分
むしろ手紙とかあるいは何もなくてもいいのに
- 80 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 17:13:02.88 ID:A2IMz5q0
- >>75
ほんとこれ
だから原材料表記のないバラ菓子や手作りはやめて欲しいってだけなのに
- 81 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 19:13:39.73 ID:L+5o6dGJ
- 自分もパイの実調べてみたけど
差し入れをファミリーパックのでいいかなとか
自分が駄菓子詰め合わせ配った自慢とかでほんとぞっとした
そりゃ駄菓子詰め合わせや
箱のまま持ってきて一個取って〜が消えないわけだよ
- 82 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 20:13:17.46 ID:K0qmKTfM
- ひよこ箱から1個どうぞーはわりと好きだ
ひよこじゃなくて萩の月やぽえむや通りもんでもいいけど
地元銘菓をもらうってのがなんか好き
まああんこだめだから絶対食べないんだけどね
- 83 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 21:30:51.58 ID:ajP7toxh
- 差し入れ無い人は印象プラマイゼロか挨拶だけでもプラスになるけど
駄菓子配る人はたいがい印象マイナスになるんだよね
なんでアホなアクションしたら嫌われるリアクションが来るってわかんないかな〜?
- 84 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 21:44:00.28 ID:0lPjOLl/
- 「差し入れ パイの実」でツイ検索しようとしたら予測に出てきたんだけどwww(iphone)
スレ住人が検索しまくったかwww
ていうかパイの実配りおばさんとか駄菓子写真アップとか
友達同士でやってれば誰も何も文句言わないのに
なんで初対面のサークルにそれやっちゃうのか純粋に疑問だ
やっぱりツイとかでお友達になった気でいるのかな?
- 85 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 22:22:27.63 ID:o43Hw9pj
- ツイにこんな差し入れもらいました〜って画像アップするのやめてほしい
特にフォロワー多い大手とか影響力のある人
イベント慣れしてない人からすればお菓子持っていかなきゃいけないような気になってしまうんじゃないだろうか
その中にバラ菓子なんかがあったらそれこそお金がないリアちゃんなんかはこういうのでいいのか〜って思ってしまったりすると思う
- 86 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 22:31:18.18 ID:AXj2gWZT
- >>85
そういうのはヲチ案件なのでこのスレでは止めて
- 87 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/18(水) 01:09:06.75 ID:dFTeRMUU
- ツイとかサイトでこんな差し入れもらいました〜ってやるけどバラ菓子は抜いてるよ
イベント中は忙しくて細々したのはなくしちゃう〜って公言してるし
実際に名刺だけとかバラ菓子とかはなくしがちだから載せるのやめた
- 88 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/18(水) 05:32:46.48 ID:N2BxxBAC
- バラ菓子を他人のサークルを巻き込んで配布しまくってる人達は、最近は見かけないな…。
都市やコミケに参加したときに学生らのサークルと隣になることもあるけど、バラ菓子や個包装がみられるけど身内だけ。
ジャンルに寄ると思ったのが、同人音楽やゲーム系で手作りな鳥唐揚げやサンドイッチやケーキ、おにぎりを持ってきてサークルスペースで食べてるような話をオフ会で知りあった男女から聞いた。
- 89 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/18(水) 11:19:59.50 ID:mRVTW4Sh
- 流れぶったぎって愚痴すまん
以前紙粘土でできたキャラの人形をもらったんだけど出来は小学生レベルだし
首は取れてて渡してきた本人はメンヘラだったから呪いの人形みたいで本当怖かった
それに加えてバラ菓子も押し付けてきてたまったもんじゃない
- 90 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/18(水) 12:30:40.17 ID:8CfpPC4S
- 差し入れより感想ってあるけど別スレで
「感想なんかいらない!私は好きで描いてるの的外れな感想送ってくる人って何様なの」
とかあって結構賛同者いるかと思ったらまた別スレでは
「感想が1つも来ないなんて自分に価値はない同人やめる…」
とかあってやっぱり賛同者がいる
同人とひとくくりにしないで差し入れもその人がどういう人かあらかじめ知っておかないと箱菓子すら迷惑ってことになるね
人って難しいわ
- 91 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/18(水) 13:22:11.37 ID:zYXopw44
- 感想のお手紙が一番っていうけど現状あんまりもらえないものだからいいもののように
思われてるだけじゃないかって思うわ
菓子にたとえたらバラ菓子やアレルギー物質入りやら味が気にくわないなど色々あんぞ
まだバラ菓子で文句いえるほうが平和や
- 92 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/18(水) 13:41:16.70 ID:e/kqJDym
- 自分は手紙よりメールの方が感想は嬉しいんだけどな
カード程度ならありがたいんだけど便箋複数枚となるとキツイ
最近手書きの長文なんて滅多に読まないから目が活字に慣れちゃってて
手書きの文字はよっぽど上手な人じゃないと目が滑ってしょうがない
頂けることは本当にありがたいんだよね
でも解読できないとなんて書いてあったんだろうってずっと悩んじゃう
- 93 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/18(水) 13:46:16.73 ID:P51e4fVA
- >>90
えーと
イベント会場に何人サークル者がいると思ってるの…
みんな思考回路が同じだったら逆にホラーだわ
- 94 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/18(水) 15:08:19.01 ID:02URPRkp
- だから感想が喜ばれるなんて記載はなくそうぜ
- 95 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/18(水) 15:24:43.17 ID:/UhKntOr
- >>94
>差し入れよりも「応援の言葉」「本への感想」を嬉しく思う人も多いです。
>【無難(ただし人による)】
>・感想のお手紙(ただし、好意を持って書いた文章でも相手には不快な表現であることもあります。過信しないこと)
感想については今はこうあるだけで「喜ばれる」と限定はしてないんじゃね
あくまで選択肢の一つって扱いなので特に気にならないな
正直自分は感想の「手紙」はいらない
あくまで「手紙」が要らないだけで本買うついでに「前の本面白かった」とか
簡単な感想を言われるのとか※で一言感想とかは嬉しいんだけどね
- 96 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/18(水) 15:39:26.80 ID:8CfpPC4S
- ここにこう書いてあったからその通りにしたのに!みたいな層が確実にいるからねw
人付き合いなんて臨機応変なのに
でもルールが欲しい気持ちもある…楽だから
- 97 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 05:29:19.81 ID:a6vZQtFH
- 売り子してるときに、このスレを参考して差し入れしてきたカップルに遭遇したね…
パーティー用の袋で個包装された手作りクッキー(アレルギー標準あり、期限も○○日とメッセージカードに明記されてた)
- 98 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 07:11:31.13 ID:QhFW4Ddb
- はいはい
- 99 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 08:12:30.93 ID:0WeGPg4b
- >>96
こればかりは感想と同じで送ってみないとわからないからな
悪いことしたなと思っても察しろは難しいケースもあるだろうし
リスク嫌なら何もするなが一番なんだけどね
- 100 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 09:01:02.33 ID:CsZLlJ65
- ちょっとスレチだけど感想は送ったら嫌がられたケースが本当にあるんだよなあ
大半の人は送ったこっちがびっくりするくらい喜んでくれるんだけど
嫌がる人はツイでねちねち愚痴られるくらい嫌がられるw
差し入れも好きだって言ってたもの(賞味期限も長い無難系)を差し入れた時に微妙な反応をされて
何でかなと思ってたらしばらくしてから「食べ過ぎて飽きちゃった」ってツイートしててなるほどーと思ったw
かと思うと好みわからない人に地元の特産あげたらめっちゃ喜ばれたこともあったしわかんないよね
わかんないけど、親しい人以外はわかんないからこそ失礼のないものを選ばなくてはと思ってる
- 101 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 10:41:52.48 ID:ClMcJRkU
- バラ菓子バラ菓子って頭の中で繰り返してたらだんだんバラの花びらか何かを使ったオシャレな菓子かなにかの子とのように思えてきた
- 102 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 21:19:14.52 ID:X10dvQdl
- こんなん?
ttp://www.poire.co.jp/products/detail.php?item_id=334&cate1=40
- 103 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 23:18:45.80 ID:OENTSaFh
- でもカシクバリは妖怪にしか思えないんだよなぁ…
- 104 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 23:51:11.81 ID:qEZsdluf
- >>102
小さいのなら1000ちょっとか
これは良いな
でも大阪か・・
- 105 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 07:53:31.02 ID:+7P8n41R
- バラのマドレーヌなら横浜でも売ってたと思う
ありあけのハーバー作ってるとこ
- 106 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 08:42:29.91 ID:/8KmHpNs
- 8年前のオンリーイベントに参加してるときに大手サークルの作家さんから手渡しで、個包装された高級ふりかけとお吸い物の詰め合わせ痛巾着袋で差し入れとして貰った事がある。 作家さんは、バラガシ認定され否定される時代がくるんだろうかと失笑してたけどね。
- 107 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 08:48:57.35 ID:ZyJWFSN/
- >>106
特定した
- 108 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 08:50:14.54 ID:wXDgyWGm
- バラ売りで消費期限と原材料がパッケージに印刷されてれば問題ないけど
大箱で買ったものを詰め直したとかでそういう記載がなければ、まさに
バラ菓子詰め合わせと同じ迷惑度だわな
くれた相手ともらった当人の間に信頼関係があればバラ菓子だろうが
ふりかけだろうが気にせずありがたく受け取って消費すりゃいいけど
信頼できない相手からのバラ詰めは高級とか安価とか関係ない
- 109 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 10:24:54.51 ID:j6IsqgXw
- なぜわざわざ自分で詰め直そうとするのか
手をかけてますよアピール?そういうのはいらないんだよなぁ
- 110 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 10:44:36.13 ID:QxdrM+4q
- 別にアピールはしてないだろゲスパーすぎ
安くで大人数分作れるからってだけだろ
- 111 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 11:54:53.16 ID:tHQDnAwa
- そもそも詰め直すんだったら元々ある分全部詰めるってことだよね
カントリーマァム30個入りを全部別袋に入れ直したって意味になるけど
- 112 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 20:15:52.77 ID:rty85Qwg
- パイの実ファミリーパックをバラして詰めなおしたものは捨てるけど
コンビニに売ってるような箱のやつそのままの場合は捨ててないな……
内容物は同じなんだけど、一度開封されて人の手が触れてるっていうのが無理だ
- 113 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 20:45:07.34 ID:hIGiSqlW
- お店で買った三つほどの小さいアソート(種類が違うので三つになった)を
別に買って来た小袋にそのまま入れてまとめて渡した事はあったけど
詰め直しとかはしようと思わないなあ
何でバラそうと思うんだろ?
上記の場合は薄いビニール袋みたいなショップ袋だったんで持ち手が無いと
不便だと思って別の袋にそのまま詰めたんだけど店側で持ち手付きの
ショッパーに入れてくれるならそのまま渡すよ
- 114 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/21(土) 00:42:37.50 ID:9XLbP8Pm
- マァムやらパイの実バラすのはまんま質より量大勢に安く配り歩きたいんだろう
10人に300円の箱菓子配れば3,000円だけど
マァムとパイの実一袋ずつ買ってバラして詰め直せば袋入れても1,000円以内だし
- 115 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/21(土) 10:21:29.58 ID:xgIw4hNK
- 人によってはバラ菓子は挨拶ついでの名刺みたいな感覚なんだろうな
ただの海鮮さんの名刺なんて意味不明で要らないけど
挨拶ついでのバラ菓子も要らんよ
- 116 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 07:54:41.58 ID:Cwob+upk
- 海鮮さんの名刺と言えば、思い出したんだが、コスプレカフェやりますな内容の名刺だったな。 立ち去ったときに名刺を見て検索したらメニューやドリンクは高いしお通しも料金含まれてる、指名料金やチェキ別途もある。
配布してたのが女性だったんだけど、運営は男のコスプレヤー達だったので怖いから破棄した。
- 117 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 11:04:15.23 ID:Hed94AuL
- どうしてこうも毎回バレバレの文体と内容で書き込めるのか不思議だw
- 118 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 17:40:16.48 ID:lwlHgYHY
- 数行の文章で個性出せるのは才能かもしれんとちょっと思うw
- 119 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 17:43:56.96 ID:iFBETfkz
- お前らが構うから居着くんだよ…
- 120 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/23(月) 05:25:53.95 ID:tjj5aCEr
- 私も名刺の差し入れあったけど意味わかんなくて破棄したけどね…
- 121 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/23(月) 06:07:36.56 ID:UCP5BS1b
- そもそもそれは差し入れじゃない
- 122 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/23(月) 07:38:51.42 ID:OT8Zl7Ur
- >>121
それね
- 123 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/28(土) 20:23:12.53 ID:tnsAIoot
- こないだのイベントで正にマァムの入ったバラ菓子差し入れに持ってきたツイッターで相互になってるチュプいたわ
しかも書き手の作家さんと前泊してるから
前々日以前に詰めて持ち歩いてたってこと?
しかもバラ菓子詰め合わせ持ってきたついでに
ツイッターで自分のツイートをファボしないでほしいとか謎発言してきた
私が2で叩かれてる$だからファボ欄に私の
アイコン表示されるのが嫌なのかゲスパしちゃったわ
あと成り行きで売り子頼んだ知人は
スペースで一緒に食べようかと思って
お勧めの生ケーキ持ってこようとしたらしいが
朝風呂入って持ってくるの忘れたらしい
正直忘れてきてくれて助かったわ
チュプはミュートで知人は距離置くことにした
- 124 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/29(日) 05:23:24.49 ID:eQnPyETX
- 自分ならチュプはリムるかブロックだけどな
- 125 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 12:22:03.39 ID:JvNE36s0
- 紅茶のティーパックをよくもらうんだけど
紅茶が苦手でどんどん溜まっていってる…
ただフレーバーティってオシャレだから人にあげたくなる気持ちはわかる
たまにドリップコーヒーもらうと嬉しい
- 126 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 12:27:34.87 ID:UPMYl63w
- ティーバッグなw
それとなくプロフィールとかでコーヒー党ですとかアピールしてみたらどうだろう
- 127 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 13:45:29.66 ID:CSztxcYA
- 紅茶といえばルピシア沢山もらうけど、めんどくさがりだから茶葉だけもらうの辛い
お茶パックセットにするかティーバッグなら嬉しいのに…
あとティーバックでも嬉しいです、尻が自由で夏に快適
- 128 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 15:59:59.17 ID:qO8TLB5H
- 紅茶党だけど香料使ってるフレーバーティーはいかにもな匂いが駄目なんだよね
特にルピシアはごく稀に良い物もあるけど大体強すぎる
口に入れるのが抵抗あるような匂いってだけで
匂い自体が駄目じゃなければ玄関の消臭剤に使えるから有難く使わせて貰ってる
- 129 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 19:17:09.17 ID:c4SDNErV
- そもそもフレーバーティは紅茶飲む人の間でもかなり好み別れるよね
アールグレイみたいなのでも香料キツいメーカーのだと苦手な人結構見かける
- 130 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 20:54:03.87 ID:54qQ03gL
- フレーバーティ好きだけどルピシアは自分の一推しメーカーと禍根がある問題会社だから
もらったらムッとするわ
ルピシアだったらまだ日東のティーバッグとかの方が好感度高い地雷メーカー
- 131 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 21:55:09.64 ID:oYUyR8Fs
- ルピシアの話題はループするねえ
まあルピシアは好きって言ってる人以外はあげないのが正解
- 132 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 23:54:18.01 ID:EvyPQvP4
- このスレはだいたいの話題がループしてます
- 133 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 01:03:02.67 ID:Zilr2gj3
- ビアンっぽい子に感想の手紙と箱お菓子あげたいんだけど、自分のケータイのアド書いたら引かれる?
私は買い専でサークル参加とかしたことないけど
- 134 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 01:05:09.62 ID:FxexSxdE
- さすがに会社の禍根とか知るかと思う
- 135 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 01:05:19.07 ID:lMV3atMf
- 連絡先を書いて渡すのはマナーとしてはいいと思うがPCのアドレスは持ってないのか?
- 136 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 01:13:11.25 ID:IDW+weca
- それ相手が性的マイノリティかどうとか関係なくないか……?
それとも出会い目的での差し入れなのか……?
- 137 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 01:36:26.60 ID:4CyNCXrE
- みんなスルーしてんだから触るなよ…
- 138 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 02:13:09.12 ID:mIGDRw/M
- LBGTの人達がいつもさかってるような
思い込みは偏見だな
- 139 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 09:00:32.32 ID:TKBd+e73
- >>130
紅茶はよく知らないんだけど、その禍根はどの程度のものなのか
ググっても出てこないけど紅茶に詳しい人なら知っている話なのだろうか
好きなメーカーをアピールしておけば回避してくれる人もいるかも程度?
- 140 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 10:15:42.10 ID:OVdTeZdq
- >>139
当時のこと書いたサイトはほとんどなくなってしまってるけど
レピシエ(ルピシアの昔の名前) マリアージュ でぐぐるといくつか記事が残ってる
ざっと言うと、マリアージュフレールっていう別のフレーバーティメーカーの元日本代理店が
顧客名簿持ち逃げして立ち上げたパチモンメーカーがルピシア(立ち上げ当時はレピシエ)
レピシエ開店当初はマリアージュのものにそっくりなオリジナル()フレーバーが主力だったし
引き継ぎも何もなく突然契約を打ち切った上に顧客名簿を本店に渡さなかったそうで
3年ほどは日本でマリアージュの紅茶が極端に手に入りづらい状態が続いた
再展開したけど、顧客名簿紛失って大きいマイナスを背負っての再進出だった上に実際流出した
名簿を利用して新会社の営業電話やハガキを送りまくったレピシエって会社があったし
元どおり百貨店や製菓店にマリアージュの商品が並ぶようになるまでかなり時間かかった
顧客名簿パチられたって話はマリアージュの日本サイトに、代理店とのトラブルでお客様に
連絡が取れない状態になってすみません的なお詫び文が結構長いこと出てたのと、個人で
通販頼んでた人宛に行ったことのないレピシエからハガキが突然来た話が当時あちこちのサイトに
書かれてたので悪意ある憶測とかではない
90年代にフレーバーティを好んでた人の間では「パクリ紅茶屋」「名簿泥棒」として有名だった
その悪評が広まったから屋号変えたんじゃね?と言われてた
ルピシアになってから利用するようになった若い人は多分まったく気にしないだろうけど
90年代にはすでに大人だった自分のようなBBA相手には要注意って程度かな
- 141 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 10:24:20.98 ID:FxexSxdE
- 事情はわかったけど差し入れてくれる悪意のない人に対してムッとするって怖いわ
- 142 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 10:28:16.52 ID:kDXvkf5y
- 差し入れてくれた相手に悪感情抱くのはなんか違うよね
BBAの紅茶好きでもフレーバーティーはあんまり好きじゃなかったからそういうのは知らなくて
好んで飲むようになったのは最近なんだけど単純にルピシアって値段と質が見合ってないように感じる
香りも安いガムみたいなのばっかりで安価な香料を大量に使って誤魔化してるっぽいっていうか
まあ見た目だけは体裁整ってるけど美味しくなさ過ぎる
- 143 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 12:17:33.80 ID:srV4lxCs
- ルピシアの件調べてみたが結構昔のことだから歳いってて紅茶好きを公言してる人を避ければ大丈夫そうだな
若い子相手なら大丈夫そう
元々若い女の子が贈りあって喜んでるイメージのブランドだが
- 144 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 12:20:14.29 ID:S3Lkk/3s
- スレ間違えたのかと思ったわ
- 145 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 12:33:40.66 ID:4CyNCXrE
- ルピシア云々知らなくたって紅茶の差し入れって微妙だよ…飲まない人はほんと飲まないし
箱菓子のほうがいいよ絶対
- 146 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 12:38:48.47 ID:UrwwYPwB
- ここの過去スレかどこかで阪神ファンを公言していたらネタのつもりか巨人グッズを
持ってこられたみたいな話があった気がするがそのレベルじゃないと禍根とかわからん
- 147 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 12:43:41.75 ID:Vhj1W9eJ
- お菓子だって食べない人は食べないんですが…
紅茶の差し入れなんてごくごく普通の定番品だし言うほど微妙か?
自分は甘いもの苦手でお菓子なんてほとんど食べないから紅茶の方が嬉しい
- 148 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 12:49:43.88 ID:kDXvkf5y
- 紅茶好きだから飲まないよって言われると寂しいけど
フレーバーティーは好き嫌いが激しいから横流しもし辛いってのはあるだろうと思う
ちなみに飲まない茶葉とかコーヒー豆は消臭効果があるので
誰にも渡す相手がいなければ開封して玄関や冷蔵庫、トイレなどに置くといいよ
市販の消臭剤に負けない消臭効果があるよ
- 149 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 13:13:52.85 ID:TNKP7jlk
- 衛生的に問題あったり相手に失礼な品というわけじゃないから個人の好みの問題だよね
個人的に嫌というのではなく差し入れとして持ってくること自体がダメみたいに言うのは違うよなぁ
- 150 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 13:34:47.62 ID:Z0PLlat5
- 自分は大手ジャンル内のそれなりにマイナーカプABで活動中なんだけど、
トレーディンググッズやくじとかのAグッズ差し入れにするの本当やめてもらえないかな……って思う
キャラの立ち位置説明すると、Aはメインキャラなので
グッズ化すると確実にメンバー入りするがほぼハズレ枠扱い
Bは脇キャラなので第二弾でメンバー入りすればいいとこだがそれなりに人気キャラって感じ
Aは本当にに好きなんだけど、くじの下位賞のAとかブラインドフィギュアのAだけとか
トレカのノーマルカードのA(角折れてる)とかぶっちゃけいりませんがな
ツイで人気キャラCDEF本命の人が
「あーあ、A以外ならなんでもいいやとトレーディングフィギュア買ったらAだった。
これは差し入れ行きだな」って呟いてて
その人からの差し入れがそのAだった時はものすごく嫌な気分になった
(ラッピング開けたらツイ垢メモとそのA)
いや、そういう人達にとって本来自分は差し入れを渡すような立ち位置じゃなくて、
Aが好きなんだろうし分けてあげよう的な思いなのかもしれないが
やっぱりこんな差し入れいらないと思ってしまうんだよね
最近はこういう「差し入れ」はお礼写真には写さない
たまにトレーディングフィギュアをABセットでくれる人がいるけどそっちは嬉しいのになあ……
- 151 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 13:55:32.98 ID:BFwWHR8S
- >>148
ルピシアの茶葉は糖分入ってるから虫湧くよ
- 152 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 20:38:38.82 ID:gui1XhZ/
- 紅茶のフレーバーは個人の嗜好と好みだと言ってるのに、お薦めですよ〜とか上目線からのうんちく知識を披露して美味さをアピールされても困る。
- 153 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 20:43:12.93 ID:WpCUfxmA
- 紅茶もだけどコーヒーとかもこだわる人はこだわるよな
酒も同じことがいえるけどさすがにイベントに酒を持ち込む非常識を4000年前に通過した人はいないと思いたい
- 154 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 10:20:36.63 ID:ghGuAUQn
- >>150
え、A好きなのにAグッズ貰えて嬉しくないの???
長々語ってるけどアテクシに下位賞や不人気種なんて押し付けるんじゃないわよ!!!!
人気のBもよこせ!!!!ってこと?
うわあ・・・
- 155 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 11:49:22.49 ID:dzihKU2f
- 「いらないから差し入れ行き」っていってるようなものを貰っても嬉しくないって話じゃなくて?
好きでもキャラグッズって無限回収でもしていなければ同じものをいくつもいらないよね
特にフィギュアとかトレカとかいらない人は本当にいらないし飾る場所がないって人もいる
自分だと缶バッチなんかは集める気持ちもじゃらじゃらつけて歩く気持ちも全くわからないから貰っても困るわ
- 156 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 12:26:56.85 ID:lTaTeK8x
- ハズレとか不要扱いは論外として、そうでなくてもグッズって正直微妙だよなぁ
好きで欲しい人なら自分で買ってるだろうし、買わない人はグッズに興味ない可能性高い
ありなのは選べない系のやつで好きキャラ当たらなかったーって言ってる人くらいか?
でも見えないところで譲ってもらってたりして既に持ってるってこともあるしなぁ
- 157 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 12:34:05.26 ID:B5IDUk7H
- 今はトレフィギュも平気で500円超えだしくじも600円〜800円はするから
ニ個セットにしたら余裕で1000円越えだよ
二人セットにしろとかそんなとこまで求めるのは厚かましい
「いらない子されちゃったか〜。でも家で可愛がったる」くらいの度量欲しいね
無料で好きキャラ引き当てられたと思ったら嬉しいけどなあ…
- 158 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 13:01:57.73 ID:biPc6d/H
- 不要物押しつけじゃなくちゃんと考えてセットにしてくれたものをもらったときは嬉しかったと言ってるだけで
人気キャラ寄こせとかセットにしろなんて誰も言ってないのに何が見えているのか…
貰う側がケチ付けるなんて非常識!ってブチ切れてる非常識カシクバリに通じるものを感じる
- 159 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 13:04:23.49 ID:RfYbVFs8
- >>157
あなたには度量があっても心遣いが無いよ
- 160 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 13:06:41.18 ID:V7onbiNf
- >>154
猫好きでも捨て猫拾ったらまず棄てた馬鹿に殺意湧くよ
- 161 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 14:15:33.68 ID:WZyIz24n
- ここ見てるのに問題は金じゃないってのがまだ判らん人がいるのかw
- 162 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 14:37:58.95 ID:5H5WIZSN
- その「Aは差し入れに回そう」と公言してる人以外は
不要だから>>150行きにしたかなんて分からないのだが…
本当に150が喜ぶかもとAをプレゼントにした人もいるかもなのに
ナイーヴな人多いなこのスレ
ていうか下位賞やノーマルカードはいらないってことは
裏を返せば上位賞やレアカードAは欲しいんかいなと
- 163 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 14:44:26.61 ID:V7onbiNf
- >>162
公式のモノは自力で買うよ
他人からのお恵みで揃えるモノじゃないんだよね
- 164 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 14:44:36.94 ID:Pg6JMSXG
- クリアファイル等の特典で2つないし3つの対象商品のコラボ包装のお菓子やカップラーメンをたくさん持ってきて何が欲しい?な人が居たね。
- 165 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 14:53:54.66 ID:WEukbb2q
- >>162
乞食と一緒にしないでくれ
不愉快だ
- 166 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 14:54:55.57 ID:feNWzZWf
- >>150は公言してる人に対して愚痴ってるんだし、裏を返せば〜って
定期的にわく高級品寄こせなんて図々しいってわめく厨が
駄菓子イラネ=高級菓子寄こせにはならないっていつも言われてるの知らんのか
つーかなんでそんなに突っかかるんだ>>1読めよ
- 167 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 15:23:48.15 ID:LvLmlvP1
- くじものは「選べないアイテムを自分で引き当てる」ところに楽しみがあるから
その部分がなくアイテムだけ(それも自分が是が非でも欲しいと思ったわけじゃない)
わたされてもなあ
是が非でも欲しいものなら自分で入手済みだろうし、無限回収してます欲しいです!
と言ってるわけじゃないもの渡されて、好きキャラグッズなら喜べよっていうのは
なんかズレてる
- 168 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 18:11:06.10 ID:JlcgIcEv
- 似たような
- 169 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 18:12:17.83 ID:JlcgIcEv
- ごめん貼り付けミス。
似たような経験ある。
自分も相棒キャラA&Bのうち不人気気味キャラAが「特に」好きだったんだが、
「ぴぎゃああ貴方のファンでしゅううううA×Bは貴方のしか読めませんんんん」なんて言いながら、
ABセット商品のパッケージからB抜いた物渡して来た人にはかなりイラっとした。
私どちらを好きかと言われればA好きなだけでAB両方好きだしA×Bで活動してんだが…。
そのグッズは二人を手繋ぎ状態(フェイク)で飾れるパーツが同梱されてたんだが、
当然それも抜かれてたので、そのパッケージにいたはずのBは対抗カプキャラCあたりと手繋いでるんだろうなと思ってたらビンゴだったwww
(ツイ支部のプロフィール画像みたいなすぐ分かる奴で判明)
どういう神経wwしてんだwww
とりあえずあぶれた(?)Aは可哀想なので本棚で単体販売verのBと並ばせてる。
- 170 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 19:56:10.78 ID:MkOYjlgN
- >>169
飾ったんかいwwwww
自分なら捨てるわそんなの
- 171 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 21:08:34.92 ID:s4gnHFIQ
- お菓子とか入浴剤系とか普通のものなら自分に合わなくても誰かにあげやすいけど
オタグッズって不要なものは本当にどうしようもなくて困るな…
しかもいらないとはいえ好きなキャラのグッズだから捨てるのもちょっと気分良くない
オクとかが妥当なのかもしれないけど正直手間だしめんどいんだよなぁ
似たような手間かけるなら書店NGジャンルだから自家通販に割きたいわ
- 172 :150@転載は禁止:2015/12/02(水) 22:03:53.89 ID:J4ybsEQo
- >>154
>>162
書き方が悪かったね。ごめん
「不要品処分」的な気持ちが見え隠れするような
キャラグッズを渡されても嬉しくない
特に「不要だったことので差し入れにした」
ことを公言されると嫌な気分になるって感じかな
別に上位賞やレアアイテムくれって言ってるわけじゃないよ
欲しかったら自分で手に入れてるし、
手に入れてるからこそそのノーマルカードや下位賞は
処分に困る程集まる物であることが分かってるので
嫌な気分になりやすいというのもある
なまじ好きなキャラだから、
特にフィギュアとかのような立体物系は
ポイポイ無造作に捨てることもできないし
(物によっては分別や解体面倒だったりもするし……)
いわゆる泥人形系ならこれはAじゃないということにして捨てることもあるけど、
>>169さんみたいにかわいそうな気がして取っておいてるのもあるわw
リペイントすると化ける奴もいるし……
- 173 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 00:11:14.98 ID:FZY60LnS
- >>172
いや、あなたにとっては処分に困る程集まる物でも、
ファンにとってはお金握り締めてやっと手に入れた物かもしれんやん
そこまで文句言うならそのAグッズ捨てた方が楽になれるよ
- 174 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 00:30:34.09 ID:OISi0TUx
- >>173
そんなやっと手に入れたものを差し入れにするって
公式にも失礼だよ
あなたっていろいろズレてるね
- 175 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 00:33:20.08 ID:pNcmYVeJ
- 少ないお小遣いでやっと買ってるんだから駄菓子でもありがたがれよ!って
カシクバリの理論と同じだな…
- 176 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 00:37:48.98 ID:F69/KXVq
- 勝手にグッズと自分の価値観押し付けておいて喜ばれないことに文句言うくらいなら
そんな入手困難なものわざわざ用意してくれなくていいよ…誰も頼んでないよ…
- 177 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 00:44:43.67 ID:LLEj7bTz
- カシクバリの配る駄菓子と違って危険物ということも無いし、
どーしても気に入らないなら黙って持って帰って棄てるのが一番だろうね
くじみたいなの引かないし中身見えない食玩買わないから個人的には嬉しいけどな
特にくじはファイルとかコップとかタオルとか実用的な感じするし
例え下位賞や人気無い子でも欲しいのピンポイントで当てるのは無理だよねあれ系って
それともハズレ枠の子って当たる確率高いの?
- 178 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 00:55:29.74 ID:XN1U5JwI
- >>177
人気キャラのは交換なり譲渡なりでグッズ好きな人同士でどんどん捌けてくけど…ってことでしょ
オタク系グッズを日常使いしない人にとっては実用系アイテムでも処理困るしさ
今年の夏コミでいきなり紙コップ渡されて
その場で手持ちの2リットルペットボトルからジュース注がれて「差し入れです!どうぞ!」
ってやられたのが過去最高に困った差し入れナンバーワンだった
- 179 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 01:14:31.27 ID:O97VxmJF
- >>177
オタ人気作品のくじのコップは基本的にくじを引く人間にとって産廃扱いだ
重いし嵩張るし日常使いするには痛過ぎるデザインが大半だからな…
割れるの怖いから安易にオク出しもできないし
居住してる地方によっては処分するのも大変だ大体ガラス製だからね
そしてクリアファイルとかのガチ下位賞のオク相場は
人気キャラ入った全5種セットで1000円未満とかざらだ
残念ながらそれぐらい引き取り手のいないアイテムなんだよくじの下位賞って
不人気キャラの下位賞アイテムが一般的にどういう扱いになるかなんて……
>>178
うわあ…
売り物にこぼされたらどうしようとか絶対色々考えちゃう
- 180 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 07:30:14.16 ID:OqYn33fN
- そもそも>>1の【要注意・不評】のとこに
>・所有しているジャンルグッズ(ダブリ品の押し付けに思われることも)
ってあるんだから迷惑な可能性が高いんじゃん
あと黙って持って帰って捨てればって気軽にいうけど
好きなキャラグッズ捨てるのっていらないもの捨てるよりずっと気分悪いよ
そんな事ちょっと思考力あればわかるだろうに頭悪いんじゃないの?
- 181 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 10:15:01.83 ID:hnohlkfW
- >>178
それ絶対飲みたくねえwww
- 182 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 17:20:47.43 ID:clHhDLE6
- 嫌がらせだろもう
- 183 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 17:42:55.12 ID:3nYZvIAS
- いや、季節によるが本気でいいことしたと思ってる可能性はあるよ
「大好きな神々が脱水症状にならないよう
私はさすらいの水売りとして涼を届けにスペースを回ることにする…」
などと言って冷凍したスポーツドリンクパウチをスペース上に置きに来る人が昔自ジャンルにいたよ……
ピコだったから私はスルーされたが、隣の人がディスプレイの上に置かれて怒ってた
- 184 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 05:25:57.61 ID:zae2oAAz
- 昔のオンリーイベントで某クッキーの会社の開発に勤めてる人達が待機列で試食モニターで貰った事があるな
- 185 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 18:14:18.18 ID:NBnniRpR
- >>183
切ないwww
絨毯爆撃系カシクバリの人にスルーされるといらなくても切ないwww
- 186 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 03:21:42.05 ID:SseQbjvx
- >>173
妄想でケチつけるのやめろ
キャラグッズは「欲しい!」と公言している相手以外には迷惑差し入れの定番だ
「私なら嬉しい」とか「要らなくてもありがたがるべき」はお前の価値観の押し付けだから
- 187 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 11:27:40.04 ID:UATqwjxg
- >>179
いつの時代の話してんのww
最近の女性向けくじの景品は布ものやチャーム、
せいぜいミニクリアファイルが大半で、
デカいクリアファイルやグラスみたいな
かさばって捨てるのに困るようなのはあまり無いよ
(大昔は下位賞の常連だったきゅんキャラも、今では上位賞だし)
そりゃラスワン目当てに大量引きすると
余った不人気キャラのばっかり引き取ることになって困ったりはするけど…
- 188 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:13:27.83 ID:tfvgcFx4
- 一日以上経っててもう話題変わってるのに何でスレチ話を蒸し返してるんだよ
- 189 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 21:23:56.62 ID:4FWieOp/
- >>188
文句つけなきゃ死んじゃう病気なの?
- 190 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 01:25:52.34 ID:sjGgoeex
- >>188
週末しか2ch見ない人もいるしコミケ前でスレの進みも遅いんだから
数レス遡ったくらいでカリカリしなくていいだろうに
- 191 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 10:01:02.77 ID:BIZlFcYf
- >>183
今回のマンレポに冷凍スポーツドリンク配りの話が載ってる
描いた人は「そういうことしないでね」という意図で投稿したと思われるが
「感動・感謝」に分類されちゃってるわ
- 192 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 12:48:47.22 ID:W3uDLwum
- 売り物の上に置くのだけは本当やめて欲しいんだが
海鮮には意外と伝わらないこの思い
「拭けばいいじゃん神経質」って言われても嫌な物は嫌です
あとそういう無神経な置き方する人に限って、
積んである本の一番上渡そうとしたら
「え、一番上は見本じゃないんですか……?」とか言いやがる
見本誌は立ててディスプレイしてあるだろと
- 193 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 13:38:54.86 ID:RJB0FwBJ
- カバー掛けてあったり値札ついてたりするわけでもないのに見本だと言うの?
本屋でもよく雑誌をわざわざ積んである下の方からとって買う人がいるけど
そういう人って大体立ち読みの時にバッグを平積みの本の上に平気で置いてたりする
自分が汚いことするから他の人もやってると思ってるんだろう
- 194 :191@転載は禁止:2015/12/06(日) 14:48:09.37 ID:Lb+GIMfm
- >>192
見本用に立てておいた本は表紙見せてディスプレイしてたし、
そっちにはカバーとデカデカと見本表示してたんだけどね
平積み本は全くそんなことしてない
>本屋でもよく雑誌をわざわざ積んである下の方からとって買う人がいるけど
そんな感覚なんだと思う
一番上は売り物と見なしてないというか
「汚れて当然だから売り物に回すはずがない」と思ってるというか……
だから平気で上に差し入れやらバラ菓子やら私物やらを置いて、
嫌がられたら「せっかく差し入れ渡しに来てるのに!!!」
「本の上に物置かれたくらいで過剰反応する売り手怖い!!!」
って反応するのかなあ……と
(そういう人も割と目にする)
最近「差し入れ渡してあげてるんだからちょっとくらい不作法でも文句言うな」
って態度の人が割といて違和感を覚える
- 195 :192@転載は禁止:2015/12/06(日) 14:49:08.75 ID:Lb+GIMfm
- ごめんレス番ズレた
194=192で
>>193へのレス
- 196 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 18:20:50.79 ID:I9zE+Izu
- 贈答品として甘い菓子が多いことがいけないと思ってしまう甘いの苦手者
もらったらとりあえず冷凍庫にぶちこんどいてテンション上がったときに一気に食べて結果胸焼け
レンチンご飯とか塩とか洗剤とかインスタントコーヒーとか酒とかタバコとか
単身者にはむしろコンビニやスーパーついでのものが有り難い
- 197 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 19:32:23.31 ID:8oYUOGis
- いやーそれはちょっと…
よっぽど親しい身内かツイやサイトで「差し入れはレンチンご飯か塩を!」ってめっちゃアピールしない限り無理
- 198 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 19:42:02.62 ID:m5vX7hAn
- つまみ系ですら散々アピールしてもなかなかもらえないご時世だからなー
- 199 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 23:45:25.21 ID:BIZlFcYf
- 塩の差し入れって戦国武将かっ
- 200 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/07(月) 00:00:27.48 ID:iJaS4cNX
- そういえば塩はもらったことないけど米ならもらったことある
てのひらサイズの俵に入ったお米で可愛かった
中身は魚沼産コシヒカリだった
- 201 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/07(月) 00:07:38.12 ID:EWQHMdc8
- 石垣の塩と黒砂糖のセットは嬉しかったな
- 202 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/07(月) 13:53:25.66 ID:xTsCZspC
- ペダルの人か
- 203 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 03:24:36.98 ID:OrJpnWrR
- キャラ名が偶然入ってる手頃な商品だともらった時テンション上がるな。
地名苗字のキャラとかだと割とあるし
- 204 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 11:59:14.29 ID:PjI30oEg
- >キャラ名が偶然入ってる手頃な商品
この「手頃」ってのが大事だよね
キャラ名に因んでるからって地雷品は喜べない
- 205 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 12:17:18.27 ID:oPUTE41B
- >>202
201だけど別ジャンルです
調べたらそういう名前のキャラがいるのか
自分は単に日持ちするし軽いし温度管理気を遣わなくていいし料理に使えるしで嬉しかった
- 206 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 13:36:29.38 ID:+9ptJtYX
- 4〜5年前に隣のサークルが4.5ℓのジョニ黒10年を差し入れられてて困惑してた
- 207 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 13:37:38.99 ID:+9ptJtYX
- 10年だった
- 208 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 20:20:54.32 ID:fKKqliLe
- いや最初から10年って書いてあるからw
- 209 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 01:36:11.83 ID:r8bpsEEo
- 12年って打とうとしたんだw
- 210 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 03:18:30.31 ID:e7zplPDe
- 4〜5年前の方が間違ってたのかと思ったわ
- 211 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 08:40:34.69 ID:saaPNzBk
- 2年前の冬コミで年越しそばの詰め合わせセット持ってきたカップルに遭遇。この板がノウ板にあった頃に参考にしたとか。
- 212 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/12(土) 14:38:12.71 ID:KImYkHPb
- 改行無いから分かりやすいなカップルちゃんは
- 213 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 19:52:00.52 ID:EwAFWQbK
- 一応>>2読んだんだけど書いてなかったんで。
下着の差し入れって喜ばれるかな? 相手はサークルの女性なんだけど
パンティとかプレゼントしたら俺が好意持っているって気付いてくれるかな?
それとも気持ち悪がられるかな。俺あんまり女性に贈り物したことないんでわからないんで
教えて下さい。今度の冬コミで送る予定です。
- 214 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 20:13:02.73 ID:UzktoK46
- パンティって言う人いるんだ…って驚愕した
- 215 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 20:34:27.34 ID:n1zLJXco
- 間違いなく気持ち悪がられるし好感度ダダ下がり
下手すればスタッフに通報されて悪質な嫌がらせとして処理される案件
- 216 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 20:57:02.95 ID:OKOztRR8
- いくら何でも付き合ってもない女性に下着渡すとか釣りだろ?
- 217 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:21:29.86 ID:tDGRrYxX
- わかりやすい釣りだなー
- 218 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:11:05.65 ID:wKgGq+kW
- 間違いなく通報案件
- 219 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:48:02.12 ID:/hxKuRwQ
- >>213
お前の母親と同じ歳で顔はしわくちゃシミだらけの変な臭いのするババアから新品のヒョウ柄トランクスもらったらどう想う?
- 220 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:53:29.23 ID:3wGtpyIS
- >>213
キモい
- 221 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:06:34.17 ID:2Qud6FqH
- 逆に213は知らんやつから下着もらって嬉しいのか…?
それはそれで怖いわ
- 222 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:02:25.85 ID:JcokAT74
- ショーツの事パンティって言う男は
女と付き合ったことがなく女友達もいないのにエロ願望だけはあるタイプだから気をつけた方がいいよ
- 223 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:59:17.07 ID:V5NFQwjs
- たとえ付き合ってる相手からだったとしても、異性から下着贈られて感じるのは
好意向けられてることじゃなくて性欲持たれてる気持ち悪さだけだなあ
- 224 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 10:20:41.60 ID:VpKYDp0g
- ショーツもおばさんしか言わないけどね…
- 225 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 10:55:03.65 ID:kTx7sM2O
- 例えおばさんしかショーツ呼びをしなかったとしても
イコール若者がパンティ呼びをするという事にはならないので
だから何?としか
- 226 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 20:49:05.49 ID:7eSlAE+2
- >>219
そこはトランクスじゃなくでビキニパンツとか言えよ
- 227 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 21:54:22.91 ID:FGoWqW7n
- >>226
喪男チョイスなんかトランクスよりイモいだろ
- 228 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/19(土) 08:17:38.59 ID:PsY8OuWa
- >>222
それもかなりいい年の、なw
- 229 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 12:51:10.55 ID:Bum/+/Lc
- 冬コミの神への差し入れ決めた
今までチョコ系が多かったけど今回は趣向を変える
好きだといいなあ
- 230 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 16:04:34.24 ID:3k1QREeU
- >>229
神とか言っちゃうあたり釣りだと思いたいが
まず本人に嗜好確認してからにしなさいな
- 231 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 20:36:42.46 ID:BofG7RpC
- この間、日頃からよく話してる人が近所のイベントに出るって聞いたから初めて即売会に行った。
その人はお酒好きって言ってたから、メッセージカードと地酒の小瓶(100ml、緩衝材巻き)を一本を差し入れしたら喜んでもらえたみたいだけど、これって端から見るとアウトだったのかな…
- 232 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 20:42:38.04 ID:27ZZ6GpJ
- >>230
2chで何を言ってるんだ?
一般的ではないにしろ神は使われているよ
イベントじゃない同人板の方だけど
- 233 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 21:51:34.27 ID:YKxObZkl
- >>231
100gならお菓子と重さ変わらないしまあいいんじゃない?お酒好きだけど嬉しい
でもスレチだからね
- 234 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 23:34:03.61 ID:H/pJwuOj
- >>233
スレチ?
- 235 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 00:08:02.51 ID:WeHXMkLX
- イベント会場にお酒って持ち込んでよかったっけ 酒持ち込まないから気にしたことないんだけどそれは置いておいて、
自分だったらそれくらいちゃんと梱包して好きなものもらえるの嬉しいけど瓶は重いし入らなければ帰りに食べたり箱菓子みたいに中身バラして持って帰れないのがネックかも。
遠征の人ならなおさら。相手が喜んでるなら一番好きなもの贈れて良かったと思う
- 236 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 00:43:52.61 ID:EvuEMAnb
- >>235
飲酒禁止のイベントはあるけど、贈答品としての種類を持ち込み禁止してる有名イベントは無いよ
- 237 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 00:46:20.57 ID:EvuEMAnb
- ×種類 ○酒類
ワンカップの類はプチプチ梱包しててもわりと簡単に割れるからしっかりした箱入りの
贈答用梱包済みのやつ以外はヤバイ差し入れの部類だけど、小瓶ならガラスが厚いし
径が小さくて丈夫な瓶だから緩衝材巻いて渡すときに割れ物水物であることを告げてあれば
大体は問題無い
- 238 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 01:06:34.88 ID:R0JMDDOB
- >>231 です
もっと怒られるかなと思ってたけどそうでもなくてちょっと安心した
緩衝材巻くか悩んだけどやっぱり巻いといて良かったんだね
スレチかもしれないのでこの辺で切ります
- 239 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 01:17:45.37 ID:m2b2Zi/r
- コミケは禁酒と唱っているが
会場で普通にビール売ってるしな
- 240 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 01:50:21.89 ID:KuX/0Hf5
- 好きなサークルさんに差し入れしたいのですが、
手作りのグッズは非常識でしょうか?
私が昔トリマーをしていた時は仕事で犬のリボンを作ってサロンで使用していました。
犬を飼ってるとツイッターで見かけたので、
その方が現在活動しているジャンルのキャラクターをモチーフにしたリボンを作ってみようかと思っています。
小さくて軽く、消耗品なのでそんなに邪魔になるような物では無いと思うのですが、
やはり手作りは気持ち悪かったり、重いと感じますか?
- 241 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 02:10:27.08 ID:EvuEMAnb
- >>240
お勧めはしない
気にせず喜ぶ人も中にはいるだろうけど
・ほぼ知らない人からの手作り品は気持ち悪いと思う人もいる
・犬にオタグッズ付けたくない人もいる
・そもそも犬にリボンを付けたい人と付けたくない人がいる
・不要な場合でも手作り品を使わず捨てることに罪悪感を持つ人もいる
- 242 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 03:25:43.59 ID:rgCu7khA
- > 犬にオタグッズ付けたくない人もいる
わろたww
良さげな差し入れだと思ったけど確かにそうだなw
- 243 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 06:06:38.88 ID:6YcRrONv
- お菓子と両方あげたら?
リボンはもし要らなかったら捨ててくださいって言えばいいし
- 244 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 06:48:29.39 ID:VnTFSxWS
- 市販品だろうと「いらなかったら捨ててください」はすごく困るしぶっちゃけ不愉快になる
しかも今回は手作りだし捨ててくださいは余計にありえないな
- 245 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 07:01:13.87 ID:d2d6DBfl
- 私なら嬉しいけどこればっかりは相手によるしね
でも大抵の人は非常識とまでは考えないだろうからリボン贈ってもイイと思う
- 246 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 09:27:44.05 ID:Nq7scNmJ
- いらなかったら捨ててくださいとか最悪。1番言っちゃいけないやつでしょそれ
- 247 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 12:34:31.60 ID:YSjC6M5w
- そう言う人って目の前で捨てに行かれてもいいのかね
まぁあまり常識的な行為ではないけど、それでもいいってことだよな
- 248 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 12:52:50.26 ID:EvuEMAnb
- 自分は贈りつけていい気持ちになりたいから拒絶はお断りします
いただきものを捨てる気分の悪さは自己責任でどうぞ
って意味だからなあ
本当に相手のことを気遣うなら「要らなかったら捨ててください」じゃなく
捨てられるかもしれないようなものを渡さないように気をつけてほしい
- 249 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 14:16:36.32 ID:s0U42+g7
- >>243
うちゴミ袋有料なんで支払って下さい
- 250 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 15:25:53.37 ID:M0g6PkWX
- >>243は全然人の気持ちを考えられないんだなあ。普段どんな生活してるんだろう
- 251 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 06:40:47.86 ID:5Ihp9FL5
- 好きなサークルに差し入れしますって言ったら、お気遣いなくって言われたんだが、
これは持ってくより持ってかない方がいい感じ?
- 252 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 08:53:01.44 ID:HD3dHH+k
- そのへんはサークルとの距離感による
持っていかない方が無難ではある
- 253 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 09:21:03.90 ID:N+t4qOAZ
- 取り置きとか頼んでるなら向こうが引かない程度に差し入れるけどねぇ
ただ買いに行くだけの関係なら必要ないでしょ
- 254 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 12:39:28.35 ID:AfZDo6Wp
- 持って行きますって言われてお願いしますって返す人もそうそういないでしょ
相当親しい友達でもないと差し入れ楽しみにしてるねなんて言わないよ
取り置きしてもらってるなり何かお礼を渡したい事情があって、しかも差し入れ宣言したいなら
お礼に何か差し入れたいんですけど甘いお菓子としょっぱい系のお菓子だったらどっちがいいですか
とか訊くしかないだろうけどそれでも普通は遠慮する
- 255 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 12:44:09.77 ID:9oG6Qct8
- 本当人によるよね…
極端なこと言えば遠慮したのに押し付けられた!も
持ってくるって言ったくせに持ってこなかった!もあり得る
そもそもスペース行きます差し入れします宣言って
何の意味があるのかわかんないしどう返していいか戸惑うから困る
- 256 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 12:54:44.44 ID:5Ihp9FL5
- 色々と助言ありがとうございます。
差し入れは持ってかない事にします。
- 257 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 14:42:25.46 ID:CwNAAH+0
- 正直差し入れ自体重い
どう断れば傷つけなくて済むんだろうか…
物は要らないから感想欲しい
感想の手紙持ってきてほしい
- 258 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 16:18:08.21 ID:8YlDhS9P
- 作者に差し入れじゃなく、一緒にサークル参加してくれる友人に差し入れ選ぶの楽しいわ
- 259 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 23:09:39.21 ID:/YbcVii2
- 私は手紙より差し入れのほうが嬉しいな
感想重いよ…
軽い感じで好きでーすっていう当たり障りない感じの一言は嬉しいけど
ふわっと創作してるからあんまり大げさに褒められたり考察されたりしてもなーってのがある
人にあげたりできる差し入れと違って感想はいらなくてもあげられないしなー
- 260 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 00:58:38.29 ID:9VO6evUV
- >>259
分かる
ツイッターのリプくらいの軽いので良い
エロ中心だからなおさらかも
それより日持ちして宅配で送れるお菓子がありがたい
- 261 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:16:44.92 ID:Ycr9ZjTV
- まさしくエロメインのサークルさんにイベントで感想の手紙贈りたいと思ってるんだけど重いかな
自分でも手紙書いてて恥ずかしくなってきたし作家さんに変に思われないかが怖い
- 262 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:44:33.93 ID:xFzlFz1/
- エロメインだけど感想あまりこないからもらえたら嬉しいよ!
加えてツイッターでも感想リプもらえるとRT宣伝もできるしうれしい
- 263 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 18:39:17.69 ID:uQQk4Cl7
- >>251
まさにその通りに言われてお気遣いなくと回答したサークル側だが
当日とくに差し入れとかは無くて「あ、無いんかいw」となったことある
まさに>>255の2行目と3行目だな
つか持っていきますね、と言われたらお気遣いなく〜としか本当に返せないような気がする
ある程度親しければじゃあ差し入れ貰えるの楽しみにしてるねとか遠慮なく言えるだろうが
- 264 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:29:26.06 ID:BAwOnd+O
- >>261
エロメインの本しか出してないけどだからこそ感想の手紙やメールめちゃくちゃ嬉しいよ!!
どういうところがどんな風に萌えてもらえたか気になるし今後の参考になる
エロってオンでもブクマはつきやすいけど、それこそサイト時代から拍手コメみたいな文章の感想ってなると
どのジャンル行ってもなかなか貰えなかったからすごく嬉しい
あともしよかったら「○ページの何コマ目が〜」より「受けが攻めに何々と言ったシーンが〜」と書いてもらえると
出した直後のエロ本を自分で読み返してヒイイイとならないで済むので地味に助かるw
- 265 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 08:54:46.72 ID:11CHk8fa
- いかに手作りなメッセージカードで手書きで感想とか書かれると次回の励みになる。茶菓子などを擁護してる人たちは梨が多かったな
- 266 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:42:39.72 ID:d4OOLUah
- >>265
茶菓子は良いんじゃないのか
駄菓子は微妙、袋菓子開封して詰め合わせがNGなだけで
茶菓子の定義が自分と異なるのかもしれないが
箱詰めのクッキーや饅頭箱ごとだと思ってた
- 267 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:46:45.10 ID:gxoFwVcU
- 茶菓子っていうとお茶のお供になるお菓子くらいの意味だからクッキーとか煎餅とか全部茶菓子だよな
- 268 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 17:53:49.09 ID:L1QpLInb
- そういえば昔煎餅とかおかき貰ったのは嬉しかったな
- 269 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 18:09:26.57 ID:k3ckIRj7
- 地元におかき系の美味しいとこがあるんだけど
おかきや煎餅って嵩張るし運び方によっては破損しやすいしイベントの差し入れには躊躇するなあ…
- 270 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 18:45:43.55 ID:hClwBzHS
- 自分でも試し食いするけど贈答品用のおかき類美味しいよね
ラスクとかも軽いしなかなか良いよ
- 271 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 08:48:19.97 ID:bMip6cSt
- ラスクは業者よって包装形態が違うから気をつけて買わなきゃボロボロになってしまう。
やはり、手紙がいいよな気持ちが伝わる。
物を貰ってしまうとなんかプレッシャーが重く感じるし、貴方貴女の為のサークルじゃないんだからと言いたくなるときもある。
- 272 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 11:33:05.03 ID:CaqJpgys
- >>271
手紙も便箋複数枚に渡ると重いよ…
食べ物は食べたら消えるから良い
あなたの本にお世話になったから〜というお歳暮感覚だと思えば良いし
- 273 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 11:55:00.95 ID:F6jUvh30
- 冬コミに生もの差し入れ準備してる人がいる
本人はネタ的にウケ狙いみたいなんだけど
迷惑すぎじゃないだろうか
ツイッターで繋がってるだけで一度も会話したこともない人だから
注意するのも躊躇する
- 274 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 13:42:59.85 ID:GBtBTzMe
- 好きなサークルさんに取り置き頼めたから差し入れしたい
初の差し入れなんだけど基本的には物or手紙なの?
物+手紙じゃだめなの?
- 275 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 13:48:42.58 ID:5mHeGniv
- ええんやで
- 276 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 14:36:13.55 ID:4SoDkSKp
- そうなのか
片方でも重いとか言ってる人おるから両方はダメみたいな暗黙のルールでもあるのかと思ったわ
ありがとう
- 277 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 21:43:53.59 ID:CaqJpgys
- >>276
手紙重いって書いたものだけど
萌えました!エロかった!面白かった等
一、二枚程度のさらっとしてるならすごく嬉しい
長文で書かれた上、次回はこういうのが良い…なんて
情熱たっぷりの要望つき手紙もらってげんなりしてたから
ああいう書き方で混乱させてしまったかもしれない、すまない
- 278 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 21:54:36.72 ID:tnMr2YTg
- 結局手紙でも品物でも
渡す人がどんな人か、だよ
不潔な格好の人からもらったらどんな高級菓子でも気持ち悪くて食べられないし
独りよがりな内容だったらどんなに分厚い手紙でも不愉快だ
- 279 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 22:03:00.99 ID:bMip6cSt
- 物を擁護してる人は梨だよな
- 280 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 22:31:13.82 ID:CaqJpgys
- >>278
ほんとこれ
てか最近、物(お菓子も?)反対派が多いの何故だ?
金かけたくないから?
だったら何もあげなきゃいいのに
自分はちゃんとマナーに沿ったものなら嬉しいし、
お世話になってる好きな作家にはちゃんとしたもの渡す予定だ
まぁ擁護、って同じ単語目立つから同一人物の釣りだろうけど
- 281 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 00:54:21.29 ID:jFcnT3Ck
- 地元のちょっといいお米が2合パックでお土産用に売ってて差し入れに良さそうだなーと思った
もらった差し入れではグーテデロワソムリエってやつが美味しいし甘くないのがうれしかった
- 282 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 06:00:16.83 ID:qMCtPS9Q
- >>279
プシャー
- 283 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 06:58:11.15 ID:WMIeo49+
- >>277
要望たっぷりの手紙なんてスケブ男とやってること変わんないよね
- 284 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 08:03:31.55 ID:mYuNstui
- 要望と展開予想は受け取る側にとって感想じゃなくて嫌がらせだが
送る側は自覚がないよね
- 285 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 08:13:47.99 ID:nVAZdCiF
- 手紙による展開予想は別に構わないけどね、読者の感覚がそのような感覚で読んで楽しんでるのが人それぞれで嬉しいもんだよ。 要望してくるのは異性梨が多かったけどね、ここに濡れ場を入れろとか男性でも読めるBLが読みたいとか流石にこれはスルーしてるけど。
手紙が分厚く書く人はあまり見かけないから物を擁護してる人たちの受け取りに見返り目的に近くてそちらが恐いけど。
- 286 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 11:26:24.71 ID:x11528QB
- なんか物品アンチがいるな
- 287 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 12:40:30.95 ID:SS1Mgouq
- 欲しいものも食べたいものも自分で選んで自分で買いたい
差し入れは基本的に渡す側の気持ちを良くするものであって、受け取る側がどう思うかは自由
- 288 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 14:14:53.74 ID:MDMGjmlz
- 手紙は差し入れではないよ?
- 289 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 17:56:37.94 ID:OWZaJOK2
- 渋やツイッタの自己紹介欄に何か一筆書いとくのもテ
- 290 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 18:06:45.59 ID:QljGPGN9
- >>286
他の人が使っていない同じ言葉ばかり使ってるからどう見ても同一人物
差し入れにお金をかけたくないと見た
- 291 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 04:26:58.28 ID:GxE4tqxQ
- 差し入れにお金を使いたくないなら何も差し入れしなきゃいいだけなのにな
手紙は差し入れじゃないっていう人もいるけど読者から貰うものとして括ると
個人的には本当に手紙が一番嬉しい
常識的な物なら品物の差し入れも嬉しいけど手紙の比ではない
あくまで個人の意見だけど
- 292 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 04:48:13.38 ID:wMcqnUyv
- 趣味で好きでサークルやってたら手紙の方が嬉しいのはわかる
でもゴロで金稼ぎ目的のサークルだと「俺が上手いのは自分でわかってんだよ。一般参加の奴に手紙で褒められるまでもないんだよ。差し入れにいくら金をかけるかが全てだ」ってのも結構いる
というかそう話してるの聞いてドン引きしたことある
- 293 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 08:04:37.08 ID:7XCzUOb/
- 手紙は嬉しいけど手書きの文字って今時読み慣れないせいで長いと読み辛い
ペン字教本レベルの文字じゃないなら便箋一枚程度じゃないとキツイな
差し入れにはメッセージカードだけで感想は別にメールで送ってくれる人がいるけど一番嬉しい
- 294 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 09:33:58.67 ID:XF+lOm6X
- メールやメッセやDMだと返信が苦手で辛いから無記名長文手紙が欲しいよ
返す必要ないしついでお礼言うだけで済むから
- 295 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:19:32.26 ID:H1QxbL4u
- 二次やってると感想もらうのなんか違和感ある
原作者に送ればいいのにと思う
- 296 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:35:38.20 ID:uTqeZSFk
- 二次作品の話の展開に関する感想は二次作者に言うしかないだろ
- 297 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:35:45.03 ID:U4CBlOvE
- >>292
結構それは聞いたことがある。知ってるひどい話では手紙を捨てたと発言してる人がいたよ。
自分がもらった手紙だとちっちゃいメッセージカードにお疲れ様ですこれ地元のお菓子です。いつも応援しておりますくらいの短い文でこれだと貰って嬉しいし重くないし丁度良いんじゃないかと思ったな
- 298 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:47:05.47 ID:+vZYfVbC
- >>295
なんで産みの親じゃなくて祖母に感想送るのwww
- 299 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:08:24.18 ID:qNiWCc0i
- >>298
その例え、そんな草生やすほどうまくも面白くもないぞ
- 300 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:37:22.24 ID:Wbmp+Bgw
- コミケ用の差し入れ買わなきゃー
と呟いたら、母が近所の店で買ってきてくれた
ここの店美味しいよな
サークルさんもお菓子好きだし、同人に理解のある母で嬉しいよ
こんな大箱でなければ素直に喜んだのに
- 301 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:13:10.58 ID:GMNdSAWm
- >>292
あとの文みてて不快に感じたよ、金儲けの為にやってるとかそういわれると趣味でやってる全体のサークルから嫌われるよ。
作家の立場がわからない人が増えすぎてる。
- 302 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:00:21.37 ID:JDXksJMq
- は?
- 303 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:00:30.44 ID:h77cf6cp
- 同人ゴロと一般サークルは別枠で捉えようよ
心当たりでもあったのかな?
- 304 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:36:10.67 ID:YB5omaGV
- ゴロだろうが一般だろうが他人にいちゃもんつけてるだけなのはスレチだろ
ここは自分がもらった差し入れについて話すスレ
- 305 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:20:43.89 ID:h77cf6cp
- お前の理屈だとこのスレの書き込みの大半がスレチ
狭い話題のスレなんだから気に入らない書き込みは無視しろよ
- 306 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:26:43.08 ID:1W7gDQsg
- ブーメラン
- 307 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:39:38.77 ID:8W/8dcTb
- ブーメランっていうバカって言ったほうがバカなんだ理論不毛で大好き
- 308 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:44:28.56 ID:UCi/KK1v
- ヲチはヲチ板へ
- 309 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 16:38:33.80 ID:Sxi/1FfN
- ご当地ハイチュウ渡したら、スゴい喜ばれて逆にお菓子もらったことある
- 310 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 10:20:38.01 ID:Josj0tOk
- >>297
これ系のメッセージカードよく入ってるけど
紙に文字が書いてあったら少しでも感想があるかと期待するのに
本の内容に一切触れてないコピペ文だとイラッとするから要らない
むしろ絶対に入れないで欲しい
- 311 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 10:51:12.83 ID:iOZeeXjs
- イベントお疲れ様です!
Twitter:@〇〇
これだけ書いてあるやつでしょ。絶対やめろとはでは言わないけどあってもなくてもべつにって感じだわ
ただし自分の場合はそれ+好きなミニキャラが描いてあるとちょっと嬉しい。あくまでも自分の場合は
- 312 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 11:44:41.13 ID:zk6c/0hi
- このスレ見ると繊細な人多いんだなってビックリする
逆に人にはどういうものを上げてるんだろう
- 313 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 12:33:11.40 ID:YQEOUSv5
- 特に繊細とは思わないけどな・・・バラ菓子とかいう常識はずれのもんよこすのがどうしてる
あげるのももらうのも1000円以下の箱菓子でいいじゃん。どのレス読んでそんな感想なんだか
- 314 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 13:43:36.75 ID:VS+RgIec
- どピコだから何貰っても嬉しいです
という結論に至る
- 315 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 14:37:33.61 ID:eYImI0YN
- それはない
- 316 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 16:05:12.10 ID:U5ILC0qH
- 手紙までそんなに言われるのかとここ見て思ったわ バラ菓子とかは相手の常識疑うが
いらないなら手紙入りませんとか書いとけばいいのに
- 317 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 17:01:15.04 ID:8LDmZVgd
- バラ菓子やめろは分かるけど、手紙いらんは共感できなかった
しかも結構多くて続いたから、自分は手紙重くても嬉しいと言い出せなかったわ
- 318 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 17:01:28.25 ID:1tVo/UGq
- >>316
逆カプリクエストにシリアスのダメ出しに自分語りのつまったお友達希望のサーチケ下さいお手紙もらってからもういっぺん言ってみてくれる?
- 319 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 17:40:40.79 ID:fxMyDsOy
- >>318
そんな手紙ほんとよっぽどの特例じゃない?
すごく極端な例じゃん
なんでそんなケンカ腰なの
- 320 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 17:58:36.79 ID:1tVo/UGq
- >>319
コミケでもらったばっかで気が立ってたわ
どうせ手紙嬉しいとか言ってる人はもらったこと無いから言えるんでしょ
- 321 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 19:47:22.42 ID:bdS4oQk1
- カリカリしてるほうもアレだけど要らないなら書いとけばいいとかってドヤ顔してる人は
他人には他人の事情があるのにそこを無視して他人のやり方にクチを出す
下品ではしたない人だからなんとも
- 322 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 20:31:08.96 ID:FAKBomvN
- ゲスパーする時点でどっちもどっちだろ
- 323 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 20:35:43.79 ID:N/VAXuk6
- >>317
自分は感想の「手紙」は重い重くない問わずと言うか中身関係なくいらない派だけど
メールや会場での感想自体は嬉しいから単に事情があって手紙という物質が要らない派も
いるだけで317は普通に手紙嬉しいと言えば良いと思うよ
人それぞれ欲しいものが違うのは当たり前だし
普通のちゃんとした菓子(値段問わず)は消えものだから嬉しい
バラ菓子はどんなに高価でもイラン
- 324 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 22:11:40.74 ID:Josj0tOk
- >>310
「メッセージカード」と書いたうように、こんなのを手紙だとは思っていなかったんだが
もしかして渡す方は1〜2行でも手紙だと思ってるの?
手紙は嬉しいけどコピペメッセージカードは要らないという意味だったんだけどな
- 325 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 23:24:25.99 ID:jEsolRsk
- 手紙の定義はどうでもいいが、コピペコピペってうるさい人だなあww
- 326 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/01(金) 00:07:13.49 ID:7fC7yci4
- 自分は申し訳ないけど手紙って大切に出来ないタイプなので>>323と同じく感想はメールで欲しい派
重いとか重くないとかじゃなくすぐ無くす、読む前でも無くすことがある
感想はものすごく嬉しいからメールでもらえれば見返すことが出来るのにな…と思っちゃう
- 327 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/01(金) 01:32:49.67 ID:T8k2HeQe
- 吐き出しスレなんだからそれぞれ好きに書けばいいのに
こういう人が多かったから書けなぁ〜いとか言ってる奴が一番繊細()だろw
- 328 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/01(金) 13:17:50.83 ID:PIZtO8Ts
- >>325
コピペカードを渡してる人乙
- 329 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/01(金) 21:34:40.40 ID:UBBo2VeY
- 吐き出しスレとはいえ、あからさまに非常識でもないものまで
いちいちケチつけたり文句言う人が多くてめんどくさいね
私が嫌いだから嫌い、でいいのにあれこれ理由つけたがるあたりが
- 330 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/01(金) 22:34:41.00 ID:QME9fmL4
- 嫌いだって言ってるだけの人に絡んでくる阿呆も尽きないけどね
しょせんみんな阿呆なのよ
- 331 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止@転載は禁止:2016/01/01(金) 22:42:09.75 ID:roy30oYo
- 手紙になってない手紙は自分もイヤかなあ
毎回「応援してます!頑張って下さい!」の定型文メモを詰め菓子に入れてくれる人が居るんだけど
「今日も手紙持ってきちゃいました☆」つって渡されるからモヤってる
頑張れ頑張れだけじゃなくて感想が欲しいんだよねえ感想が
- 332 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/01(金) 22:56:54.45 ID:GlW38Obe
- もっと頑張った方がいいですよという感想では
- 333 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止@転載は禁止:2016/01/01(金) 23:36:17.30 ID:roy30oYo
- >>332
そうなのかな
そんな嫌味な差し入れに一応お礼言ってたのかと思うと腹立たしいわ
- 334 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/01(金) 23:58:44.26 ID:84CjuuEq
- 信じるなよ
- 335 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/02(土) 07:01:54.79 ID:FjcSPklk
- >>331
差し入れ持って来る人伊藤ライフのファンなんじゃね?
- 336 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/02(土) 22:35:00.00 ID:WtdM8O04
- 500円未満のクッキー系詰め合わせ貰ったけど中身が粉々になってた
お菓子嬉しい派だけどこれは貰ってもな……
まだ高価なお菓子で買い直すのは辛いしせっかく買ったのだからというパターンならわかるけど
これは買い直すかくれるの止めて欲しかった
- 337 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/02(土) 22:56:30.66 ID:m2AK4g17
- どの段階で粉々になったかはっきりしてんの?
相手は粉々になってたことに気づいてなかったんでは?
- 338 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/02(土) 23:35:41.55 ID:WtdM8O04
- 外袋の一番目立つ位置にあったキャラメルが塗ってあるような固いお菓子(ごめん名前わかりません)だけは無事だったから
それに目が行って他のものに気付かなかった可能性もゼロではない
会場内でおやつに一部いただき残りは外装から出して持ち帰ろうとスペースで開封した時点で
クッキーは5分割、パイは粉だった
いただいた物を捨てるのは悪いしでも貧乏性なので粉も美味しくいただいた
- 339 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 00:00:09.14 ID:5UkwR2qL
- キャラメルが塗られた固いお菓子ってソルロンタンか何かか
外から見えなきゃ粉々なんてわかるわけないじゃん
と思ったけど、窓があるとか透明な箱に入ってて中身がわかるような包装なのかな
- 340 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 00:01:34.36 ID:5UkwR2qL
- ごめん、ソルロンタンじゃフロランタン
- 341 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 00:10:20.66 ID:Ol9i2PQY
- 開封した時点で、って書いてあるけど開封するまで分からなかったなら渡した本人も分からないんじゃないの
上の文章だけだと相手が落としたか何かしたと思い込んでるようにしか見えないんだけど
- 342 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 00:15:35.69 ID:5UkwR2qL
- >>341
やっぱりおかしいよな
何で「中身が粉々なのをわかってて渡された」って前提なんだろう
- 343 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 00:17:31.59 ID:KIONxjfB
- 洋菓子店の焼き菓子だと透明なOPP袋に入ってるだけだったりするけど
それなら割と簡単に粉々になるので渡すまでに粉々になった可能性も高いかな
ちょっとしたパーティーのプチギフトにそういうのを用意したことがあるけど移動中に粉々になってた物が多くて
3分の1くらい配れなかったことがあった
- 344 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 00:43:16.68 ID:qmYcnrGy
- >>342
受け取った時の感触か音で『砕けてる?』ってわかるレベルだったんじゃないの
で、開けてみたらやっぱり…だったんでは
- 345 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 00:48:52.13 ID:AQ9jS0Op
- >>341
えーとつまり、数種類のクッキー類が個包装で透明の袋に入ってるタイプの形だったんだ
それで外側のパッケージから一番目立つ位置にあるお菓子は割れてなかったけど
その隣に見えてるクッキー等はその時点で割れてるのがわかった
その後外装の袋を開封してみたら無事なのは外側から見た時の一種だけで他のものは全部割れていた
落としたのか潰したのかわからないけどそこまでの衝撃を加えたなら
差し入れを止めるか少額の物なら買い替えて欲しかった、ということを書いた
- 346 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 00:49:14.41 ID:E0BTM8+R
- そんなこと書いてなくね
- 347 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 00:53:22.26 ID:5UkwR2qL
- いや、>>345は>>336>>338なんじゃないの
日付変わったから今はIDも違うだろうし
- 348 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 01:58:18.02 ID:E0BTM8+R
- >>347
紛らわしくてすまん
>>346は>>344宛
- 349 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 06:50:53.77 ID:lE0jCBL/
- >>345読んでも渡した方は気付いてなかったんじゃね?としか思えない
- 350 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 07:18:46.43 ID:SnGR5NFO
- 砕けやすいものは差し入れにするな、でFA
差し入れ全部キャリーに入れて持って帰ったら
白いメレンゲ固めたみたいなお菓子(名前わからん)が9割粉になってて
悲しかったことある
中が見えない紙袋に入ってたんだ
以降、自分は衝撃に強い菓子を選んでるよ
- 351 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 14:10:50.65 ID:7IbyDCdH
- ちゃんとした差し入れに対してだけ後日おいしかったツイートしたりレポに入れてたりしたら
少しずつまともな差し入れ率が上がってきた
差し入れ写メもまともな差し入れ率が高くなってきたから
バラ菓子やコンビニ菓子を差し入れる人も差し入れにくくなってるんじゃないかなと思うと嬉しい
- 352 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 14:40:57.07 ID:peWViaVJ
- 甘いものばっかでしんどいからしょっぱいものくれ
- 353 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 17:28:51.94 ID:3+wuhP+6
- 現ジャンルが差し入れ文化の発達したところで、何かと差し入れを頂くのだけど
お返しせずにいると角が立ったりするんだろうか
前ジャンルは飴ちゃんいかがなノリだったので下手なことすると大外ししそうで怖いわ
今時のジャンルは華やかなのな……時間が止まったとこにいたからなあ
- 354 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 19:09:09.26 ID:PMdkVygY
- 皆は親しい知り合いや友人に「差し入れにバラ菓子はやめた方がいい」ってはっきり言える?
自ジャンルはレイヤーや海鮮が多い交流ジャンルだから差し入れ=バラ菓なんだよね…
- 355 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 19:14:14.77 ID:ahlhv2ZD
- 話す機会があれば「せっかくだしプチギフトみたいなの買わない?」とか言う
あと先行で「私は⚪︎⚪︎を買う、友達は⚪︎⚪︎だって」みたいに例を並べると空気を読んで合わせる流れになる
- 356 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 19:19:46.46 ID:mSpKKlfz
- 別に親しい知人ならバラ菓子でもいいと思うけど
友達同士でおかしどぞーなんて普通でしょ
ここで言ってるのは親しくもないくせにそういうことをやる事例についてじゃないの
- 357 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 19:22:18.23 ID:qOxelJWF
- バラ菓子じゃなきゃコンビニ菓子でいいや
軽い小さい箱で持ち帰りやすいし
愚痴になるけど古参多いBBAジャンルでサークル同士の差し入れの額が高い・重いのダルいわ
差し入れ無用と品書きに表記したり遠慮してもBBA共は無理やり渡してくる
断って陰口叩かれたり嫌がらせされるサークル見ると突っぱね続けるのもな…
ちなみに1〜2kくらいの箱物かハンクラが多い
- 358 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 19:23:46.47 ID:qOxelJWF
- >>356
どう読んでも友人同士の話じゃなく
「友人が他サークルにバラ菓子撒くのどう注意すればいい」って事でしょ
- 359 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 20:31:26.76 ID:KIONxjfB
- 年齢層高いと値段もそれなりの物か手作り感溢れる貧乏ったらしいものかのどっちかになること多いよね
自ジャンルは全体的には若いんだけど自カプは基本年齢層高いせいかその傾向が強いわ
見た目で決めつけちゃいかんと思うけど身なりも整ってる人はきちんとした物を持ってくるし
生活感が滲み出てくるような人は大概くしゃくしゃの紙袋に入れられたバラ菓子詰め合わせ持って来るわ…
- 360 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 20:36:37.08 ID:WjYaNzXp
- 他人から見て身なり整ってるなーと思える人はだいたい自分の見た目や行動を客観視できてる人だから
差し入れも自分が自分がじゃなくて相手や周りがどう思うかを考えられてるんじゃないかね
- 361 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 21:19:45.59 ID:KIONxjfB
- >>360
納得した…そっか、そうだよね
自分の事すら客観視出来てないから他人に渡す物を選ぶ目を持ってないって事なのか
- 362 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/04(月) 02:42:21.70 ID:Mc0wFs2X
- 差し入れくれるのは有り難いし気持ちは嬉しいんだけど
いつもかなりふっくらしてる人の持って来るお菓子がつらすぎる
食べ物の好みがなんていうかこう……糖尿になりそうな物ばかり
饅頭でも皮の部分が薄くてあんこぎっしりでさらに砂糖がまぶしてあるような
甘過ぎるどっしり饅頭で、一個食べただけで甘すぎて気分が悪くなる。
小豆で似た豆みたいなのも味がしょうゆ味で濃すぎて辛いのに更に
砂糖がまぶしてある、そういうのばっかり。
ぼっちサークルなんで人にもあげれないし、貰った物を人に上げるのも
悪いかもしれないと思って持って帰るけど、全部が
一個食べたら甘すぎて具合が悪くなるような物ばかり。
家族もみんな食べないから結局賞味期限過ぎて捨てちゃう。
でも言えない。ふくよかな人だから食べ物の好みが全く違うのかも知れないけど、
本当糖尿とか病気になりそうなおかしばっかりでつらい。
ああいうの食べてるからああいう巨大ふくよかになるんだろうなと思うと、
益々食べれない。
ごめんなさい(´;ω;`)
- 363 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/04(月) 03:04:11.47 ID:OaZm8ZlZ
- 気合いの入った愚痴でちょっと笑ってしまったw
日持ちするものって、味が濃くてどっしりしてるお菓子多いよね
普通の体型の人がくれるものも砂糖まぶしてあるわ
- 364 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/04(月) 04:21:52.98 ID:9F79X3od
- >>362
twitterとかで糖尿病かかってしまったとか嘘付けばいいでは
- 365 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/04(月) 05:04:40.46 ID:A4gy7mMI
- >>364
ネタで言ってるんだろうけど
病気ネタは少しも笑えないわドアホ
「最近、甘いものが腹にもたれて胸焼けする」くらいでいいだろ
- 366 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/04(月) 06:43:43.54 ID:I2nXxQoR
- >>364
364が嘘つきだからって他の人も同じだと思ってはいけない
嘘はついた方もつかれた方も不幸にするだけで良いこと無い
- 367 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/04(月) 09:17:03.32 ID:0ehrGkbO
- 「糖質制限してます」発言はきいた
自分が巨デブだから渡された時にそう言ってお断りしたら察してくれたよ
実際差し入れ菓子ってほとんど糖質含んでるから食べられないんだよね
- 368 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/04(月) 20:39:27.45 ID:cKjytK9q
- >>350
ラッピング、小袋共に透明袋に入ってるラスクもらったけど(ギフト用としてお店が包んだもの)
自分の輸送ミスで粉々にしてしまったから分かる
でもラスク好きだからもらうと嬉しい
念のためプチプチを搬入荷物に忍ばせてる
それからは壊れやすいものも粉になりにくくなってる気がする
- 369 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/07(木) 08:58:30.65 ID:/9sUuP8n
- 初めて同人音楽で売り子してた友達が差し入れでナニコレと思うやつが多かったと言ってたな。
弁当箱に入れた手作りの鳥の唐揚げ、サークル落選したとかサークル申し込みしてないサークルのCDや男の歌い手のミニコスプレ写真集とか。 同人誌とえらい違いで驚いてた。
- 370 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/08(金) 04:16:28.52 ID:l6ut8gxa
- >>369
前半はともかく、後半2つは差入れというより擦り寄りなんじゃないか?
相手が困る物を押し付けるあたりdpk臭が否めないが
- 371 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:11:04.28 ID:GIyXhjiO
- >>370
その人毎朝妄想投下してる人だよ
句読点使う割に助詞の選択がおかしい
- 372 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:26:17.14 ID:vnbXy1uo
- 改行も出来ないからわかりやすいよね
以前どこかのスレで改行出来ないって指摘されたら無理矢理改行してたけど
何かすごく変な位置で折り返してた
- 373 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/08(金) 18:01:15.32 ID:tw/aSQJn
- 変な句読点の使い方の印象はガラケー使いのフリーター30代男性
- 374 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:19:48.30 ID:YEUFG6UA
- いつもの人認定ガーとか言い出すかもしれないけど
そもそも自分が貰ったわけでもない差し入れの話はスレチだからな
- 375 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/09(土) 00:40:58.92 ID:BJ4jMJ1f
- レイヤーにその人のコスプレ写真を印刷したデコチョコを差し入れされた
確かに美人ではあったけど自分の写真を差し入れとして使う感覚が理解出来ない
- 376 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/09(土) 01:04:16.14 ID:mIi2XTti
- 自分の写真の入った差し入れなんて恥ずかしいと思う感覚があったなら
そもそもレイヤーなんてやってないだろう
実際にされたら自分もドン引きだけど
- 377 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/09(土) 13:25:05.17 ID:MdmzDNxc
- 安いお菓子って好まれにくい傾向あるけど
自分の取り扱いキャラがあるお菓子が大好物という設定で
そのお菓子を貰ったときは安物とわかっていてもすごく嬉しかった
- 378 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/09(土) 22:47:05.22 ID:x/0n8nzE
- 手作りの差し入れが来ませんように
買ったものが来ますように
関西の人は割とまともなものをくれるから
大丈夫だと信じたい
- 379 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/09(土) 22:52:05.24 ID:rZ+lgfbx
- たしかに関西に来てくれてありがとう的な感じでわりといいもの貰うわ
- 380 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/09(土) 23:57:19.91 ID:TPCrwV7V
- 関西も結構色々な店舗が揃って入るけどなんやかんやで都内の方が
遥かに選択肢は多いだろうに何故なんだ…
- 381 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/10(日) 00:20:33.08 ID:FcHXWPVb
- まあ単純に人が多いと変なものを持ってくる人が混ざる確率は高くなるし変なものは印象に残りやすいからな
交通の便とかの都合で低年齢層が参加しやすいとかもあるかも
- 382 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/10(日) 06:04:22.65 ID:y3rc2OT8
- >>375
デコチョコって本来一般人が自分や子供やペットの写真とか使って作るものだから
そういう感覚なのかもしれない
- 383 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/11(月) 08:55:30.68 ID:Ja3JouNc
- 包みも何もない裸のクッキーを小袋に入れただけの物をもらったわ
自分で焼いたのか買ってきたものかは知らないが密封されていない菓子をよこす神経がわからん
個人的に食べ物を粗末にしたくないから本気で困る
- 384 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/11(月) 08:58:16.06 ID:VDLOa3kR
- そういうのは公園で鳩か鯉に撒けばええんよ
自分は口にせんでええし無駄にはならんし
- 385 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/11(月) 09:13:37.43 ID:eWUWqOvh
- 食べ物粗末にしたくないのはわかるけど
裸のまま小袋に入ってるだけの菓子は食べ物に見えないから普通に捨てられるわ
- 386 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/11(月) 10:28:31.46 ID:cHomVA2L
- >>384
鳩も鯉も一般人が勝手に餌やると迷惑条例違反だよ
犯罪教唆イクナイ
- 387 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:48:05.41 ID:EFRdELZ0
- 差し入れに関しては男性向けは天国だわ
エナドリが被ることもあるけど、手作りとかバラ菓子は一度もなくて
きちんとデパートで売ってるレベルの美味しいお菓子ばかり
コンビニ菓子でも外袋未開封だし
その代わり対応で変な人に会う率は女性向けより増えた感じもするけどw
その場かぎりだから変な差し入れに比べたら無害だわw
- 388 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:48:22.14 ID:7XNL6DTL
- 砕いて菜園の肥やしに
- 389 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/11(月) 22:51:24.61 ID:n7d74flF
- 擦り寄り距離梨ほどカシクバリ
うまい棒とかホームパック詰め直しとかまじ…まじであるんだ…
目が点になった
そして食べ物なので心情的に捨て辛い
- 390 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/12(火) 01:28:18.06 ID:9+GVIbIW
- >>388
塩分入ってたら枯れるぞ
- 391 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/12(火) 03:22:20.44 ID:HDjoFS0n
- >>371
気付いたw「いつもの人」の書き込みだよねw
- 392 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:16:40.59 ID:N86/RuEg
- 蒸気でアイマスクの差し入れって流行ってるの?
差し入れをもらえること自体はすごくありがたいことなんだけど、
あれ自分では使わないし、
詰め合わせの中に1枚だけ入ってるとすごく試供品っぽくて・・・
以前使っていたとあるホテルチェーンで、サービスでずっと配られてたから
どうしてもそのイメージをぬぐえないんだ・・・。
- 393 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:30:38.03 ID:9WwMoua5
- 時々、頒布物買ったサークルさんからブラックサンダーのようなお菓子もらうけど
>>389とか見てると、こういうものは食うべきではないのか、と懐疑的になる
- 394 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:43:21.50 ID:ANTUcCtT
- サークル側からのは差し入れじゃねーだろスレチだボケ
- 395 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:52:58.09 ID:YkZr8c7t
- >>394
要らない差し入れを押し付けられてるんじゃないかって意味だろ
グレーゾーンだ
- 396 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 01:14:05.08 ID:GgIdB8zJ
- >>395
え?そういう意味なの?
駄菓子おまけにつけるサークルたまに見るからそれかと思った
ていうかいらない差し入れを使い回すサークルとかまずいないだろ
- 397 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 01:28:44.48 ID:/Pgl8wYt
- 食べ物捨てるの嫌だから使い回してるんじゃ…ってこと?
それは悪く考えすぎだと思うけどね
393は人が捨てるようなもん自分は食べてたのか…って意味かと思った
まあそれだと上で言われてるとおりスレチだけど
- 398 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 06:08:51.95 ID:UKQ8Hb1Q
- 今度即売会でツイで少しだけやり取りする人に取り置きしてもらうんだけど
前の本の感想の手紙と一緒にご当地ハイチュウ的なものを渡そうと思うんだけど迷惑かな?
私もサークル側なんだけどもちろんお金出して本を買って気持ち程度の差し入れのつもりなんだけど迷ってきてしまって
- 399 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 06:23:27.93 ID:XBMyW0Fx
- 迷惑じゃないけど出来ればチョコの方が嬉しい
- 400 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 06:28:46.85 ID:UKQ8Hb1Q
- ご当地ものよりデパ地下のチョコのが無難てことかな?
- 401 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 06:36:35.90 ID:P2S++yEM
- ハイチュウって歯にくっついて食べづらいから好きで買う人じゃなきゃ欲しくなさそう
グミとかガムとかソフトキャンディって好き嫌い分かれるイメージだな
- 402 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:38:10.19 ID:PRwioHcp
- ご当地ものならキットカットとかの方が嬉しいな
まあ単に自分がチョコ好きなだけなんだがw
ソフトキャンディは一箱もらってもなかなか減らない
差し入れたい相手の好みがわかってるならそれ関連のご当地ものにしたらいいんじゃね
ハイチュウ大好き!って言ってる人ならハイチュウでもいいと思うし
- 403 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:21:00.50 ID:y8B4OuWt
- 悩むならやめといた方がいいかもしれない
- 404 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:27:07.82 ID:6Cq794cJ
- 歯に詰め物してる自分はソフトキャンディやキャラメル系は御法度
詰め物取れると時間もお金も掛かるししんどい思いもするから自分では買うの我慢してるけど
好きなので貰ったら食べたくてかなり悩む
- 405 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 10:46:50.11 ID:UKQ8Hb1Q
- 色々レスありがとうございます
甘いものが好きだと以前言っていたのでチョコ系のご当地ものにしようと思います
参考になりました
- 406 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 21:35:31.31 ID:XTaLzyQL
- チョコと言えばこの時期はパケ可愛いものとか限定の味とか出るから
差し入れが普段より可愛い感じになるのがなんか嬉しい
甘味はあんまり食べないけどパケ可愛いのとかデザイン見るの好きだし
わざわざ選んでくれてありがとうって幸せな気分になる
- 407 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/17(日) 01:51:58.16 ID:Spb+OC0r
- パケかわいいと言えば、毎年モロゾフのローズデローズくれる人ありがとう
あれ、往年の魔女っ子ものに出てきそうなレトロできれいなデザインがいいな
チョコ自体も大好きだが、むしろ缶だけでも嬉しいくらい好きだ
同じく、デメルの猫の舌チョコも好き
差し入れでもらったお菓子は、来るべきオンリーの原稿をがんばる活力になる
- 408 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/17(日) 15:48:34.47 ID:XyIhYYOX
- 今年の冬は比較的まともなものが多くて嬉しかった
包装がしっかりしてて小ぶりで消費期限が長いという
普通の物のはずなのにこんなに嬉しいなんて
相変わらず内袋のお菓子をむき出しで配るおばさんは居たけど
売り子がそういうの好きで食べてくれたし
去年入院してイベントを何度か休んだので
食品を避けて雑貨の差し入れにしましたって人が数人
気遣いは有りがたかったけど総じてダサくて使う気になれない
- 409 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/18(月) 05:22:32.66 ID:WMOYPLZn
- >>407
デメルの猫ラベルは毎年自分用に買うけど
差し入れとしてはなかなかいいお値段するよな
愛されてて羨ましいぜw
- 410 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/18(月) 21:29:50.92 ID:ZCCrL2NS
- デメルの猫のってソリッドの猫ラベルだよね
猫好き公言してるせいか何度か頂いたんだんだけど
自分で買おうと思って百貨店で値段見て驚いた
色違い二種とか下さる方もいて申し訳ないやらありがたいやら…
デメルよりお値段お手頃のビアンクールも可愛くて幸せ
- 411 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 00:59:15.59 ID:xxu+uXit
- デメルはサワースティックもうまい&箱かわいい&値段手ごろ
しょっぱいもの系好きな人にはこれにしてる
- 412 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 13:48:31.85 ID:5k0HhR+l
- ツイッターでもらうと嬉しい差し入れみたいなRTがまわってきた
包装を崩してない箱菓子としてポッキーが上がってたんだけどこれってアリ?
このスレとしてはコンビニで買えるお菓子って時点でナシなのかな…
地方に住んでると気の利いた差し入れ買えるところがなかなかないんだよなー
- 413 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 14:09:17.55 ID:VmCTzCc7
- >>412
搬出段ボール箱に突っ込んでも無事な自信が無いから個人的には無し
スレにカキコができるんなら日保ちのするお菓子くらいお取り寄せできるじゃん
その手間が出せないなら差し入れなんかしなくていいと思うよ
- 414 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 14:17:28.20 ID:VVX8FJ9o
- 取り寄せてまであげることないと思うわー
- 415 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 14:32:32.32 ID:ZwkqjQXK
- 身内からの差し入れだったら栄養ドリンクでもコンビニ菓子でもよほどのことがない限り嬉しい
身内以外からの差し入れはきちんとした品物だったら例え自分で食べられないものでもありがたい
問題は身内じゃないのに身内以外からもらったら困るようなものを差し入れてくる人なんだけど
差し入れで括ると確かにコンビニ菓子も差し入れだし、身内と身内以外の線引きも難しいよね
- 416 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 15:47:42.36 ID:6GqVZqjC
- >>413
取り寄せとかバブルかよ
重すぎ
別に箱さえ崩してなきゃポッキーでいいわ
大体のまともな差し入れ小箱菓子だって300円くらいまでなんだから
- 417 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 16:43:47.80 ID:/1yxVHXb
- コンビニ菓子なんかいらねーよ
それしか持ってくるものがないなら持ってこなくていい。変な方向に気を遣わないで欲しい
- 418 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 17:04:42.94 ID:7a1vHh5r
- 全国のコンビニで買えるような菓子は不快とは言わないが正直に言えば何でわざわざって感じだな
常日頃ポッキー大好きって言ってるとかでもなければ特に何もくれなくて良い
同じ価格帯でもご当地ものとかなら嬉しい
- 419 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 17:05:44.63 ID:7VQk1E8l
- >>412
コンビニとかスーパーで売ってるものでも、箱から出してバラした菓子じゃなきゃマシ
って程度
- 420 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 17:15:24.72 ID:8pWNgmdk
- せっかくの高級チョコ選びが楽しい季節なのに
- 421 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 17:41:04.74 ID:zf61DSp1
- >>412
バラしてなければコンビニやスーパーのお菓子もありがたく受け取る
ただその時の感情は相手によるっていうのは多少あるかも
そもそも差し入れ自体が義務じゃないんだから
自分が「気がきいてないな」と思うならしなくていいんだよ
- 422 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 18:06:32.05 ID:VmCTzCc7
- たいがいコンビニ受け取りできるのにお取り寄せが重いって…いつの時代にお住まいなんすか
- 423 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 18:31:58.74 ID:6GqVZqjC
- 貰う側としてそういうのが「重い」って言ってるの…
気を使うし、段ボールに詰めて家に贈るのに抵抗が湧くから
デパ地下の2〜3百円の箱物かその辺の菓子がいいわやっぱ
あと軽めの手紙
- 424 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 18:40:34.70 ID:7VQk1E8l
- >>422
取り寄せてまで差し入れするって行為が重いんだよ
あなたが「その程度の手間を惜しむなら何もいらない」って言うように
そこまでしないと適当なものが用意できないなら、個人的には差し入れいらない
- 425 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 18:55:48.92 ID:yPuVVoqu
- ただネットでお菓子買うだけでしょ?
お取り寄せって言葉を重く捉えすぎじゃないのw
差し入れを店舗じゃなくてネット通販で買われただけで重くなっちゃうの?
- 426 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 19:01:40.83 ID:CcMRJ4jB
- 自分もわざわざ取り寄せは重たく感じるなあ
ちゃんとお返ししなきゃと思うし
その程度の手間とは言うけど見ず知らずの他人が自分に差し入れするためにかける手間だと思ったら
すごく申し訳ない感じがするよ
その辺の菓子かくれなくていいな
- 427 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 19:05:59.76 ID:0P/DLvtl
- 冬コミの差し入れにカップ麺もらったけど、普段あまり買わない高めの美味しいやつですごい嬉しかったなー
冬だしあったかいもんは嬉しいし、休日の小腹が空いた時の夜食に最高だった。
寒い日の原稿の活力源です。本当にありがとう
- 428 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 19:09:14.46 ID:yPuVVoqu
- それを言うならわざわざ時間(と場合によっては交通費)かけて出掛けて
お店で買われる方が相手の負担でかいし申し訳なくないか…?
取り寄せなんてネットでポチればあとは待つだけなのに取り寄せだけ手間ガー言う理由がよくわからんわ
- 429 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 19:37:52.68 ID:/1dG7Mr3
- 近所にはうらぶれたスーパーかケーキと袋入りの焼き菓子程度しかない洋菓子店か
老舗過ぎて安いものでも2000円くらいの菓子折からしか売ってない和菓子店くらいしかないから
体裁の整ったものを直接買おうとすると片道40分掛けて最寄りのデパートに出掛けなきゃだわ
もちろん買いに行く時もあるけどイベント前週に忙しいと賞味期限も心配になるしお取り寄せメインだよ
- 430 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 19:47:12.81 ID:4NxzH7p/
- お中元にお歳暮とちょうどいい時期だから外商に適当に見繕って貰ってるわ
- 431 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 20:48:17.63 ID:TAIW+tSu
- ちょっと大きいスーパーならちょっとした手土産品が買えるようなコーナーは必ずあるもんかと思ってたが
それすらないような田舎なのかな
知り合いにならポッキーでも何でもいいけど憧れのサークルさんに渡すには?って考えたら
ありかなしかなんて即答できそうなもんなのに
- 432 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 20:49:40.29 ID:TAIW+tSu
- >>412のことね
- 433 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 22:45:59.97 ID:6GqVZqjC
- >>428
だからそういう人は差し入れ無しかその辺のコンビニ菓子でいいと言ってる
別にそこまでしていらないから
- 434 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 22:48:07.42 ID:TmLWSudH
- なんだかカシクバリ高級版だな
自分が差し入れたいからってサークルの意見無視
- 435 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 22:48:14.49 ID:/1dG7Mr3
- 取り寄せって重く考えすぎてない?
ただの通販だよ
何千円のお取り寄せスイーツ買うわけじゃないし
- 436 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 22:53:19.15 ID:Mpr/2y9b
- 私は凄くありがたいよ
でもここで否定されてキレてる姿見ると菓子配りと似てるなあ〜とも思う…
そりゃサークルによっては差し入れに気を回しすぎる人を負担に思う場合もあるでしょうに
- 437 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/19(火) 23:32:32.31 ID:gvS0Ewwv
- わざわざ通販して買いましたって言われなきゃわかんないんだから普通に取り寄せりゃいいのに
- 438 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 00:10:28.64 ID:tMKEs+34
- 地域柄買えない事情があるんなら差し入れ無しがいいや
コンビニ菓子は自分で食べたいと思ったら帰りにコンビニで買える物だし
陣中見舞い感が強すぎて差し入れって特別感が無いや
- 439 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 00:37:07.86 ID:WgPseTHG
- 435の言うようにただの通販だし別に手間なんて感じないけどな
自分がもらって嬉しかったものを自分用のついでに買って逆に差し入れたりしてるわ
近くのショボい店で微妙な品揃えの中から無理に選ぶ方が面倒だしw
みんな近所にいいお店があるみたいで羨ましいよ
- 440 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 00:47:15.40 ID:kZqCUMMe
- 家はスーパーと亀屋万年doしかない田舎なれども
勤め先は都心なので差し入れには困らない
満員電車で片道1時間20分通勤だがね
やむをえず通わねばならないこの事情がなければ、
通販ポチーして差し入れ買うよ
往復交通費考えると送料のほうが安いよ
- 441 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 01:30:38.12 ID:owb+2wPc
- お取り寄せが重いと言っても店がないからってコンビニで済まされるくらい軽いんならくれなくていいわ…
買い物に行く気もないのに差し入れしようという考えだけは一丁前に浮かんでくるのが謎
相手を喜ばせたいからじゃなくてとにかく差し入れする自分という存在が第一って感じ
- 442 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 01:33:26.75 ID:ga5I4dCI
- 極論だなあ
取り寄せ重い派もアンチコンビニ菓子派も
- 443 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 02:05:20.70 ID:skNDX26E
- 言っておくが自分はコンビニ菓子自体を否定してるわけじゃない
過去にお店のお菓子を渡したら恐縮されてしまったからとか
ジャンルにまつわるものだったり相手の好物だからとかで敢えてコンビニ菓子を選ぶのはわかるけど
完全に自分の都合だけでコンビニを選ぶのは理解できないというだけ
- 444 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 02:57:27.50 ID:yMIl50xK
- アンチコンビニ菓子派って…
コンビニ菓子嫌がるの普通だと思うんだけど
差し入れだよ?友達じゃないんだから…
- 445 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 03:13:57.60 ID:FodZ92h5
- ナマの作家さんに本人タイアップとかを持っていくのはNGですか?(コンビニ菓子)
- 446 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 03:55:58.51 ID:76hiLBYv
- >>445
そういうのは好きな人ならすでに自分で買ってるんじゃ?
欲しいけど該当コンビニが近くになくて買えない!とか言ってる人なら喜ばれるかもしれんが
- 447 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 04:03:32.59 ID:FodZ92h5
- >>446
よく考えたらそうでした…。
デパ地下で簡単に見繕います。
- 448 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 07:31:37.46 ID:/Rp/ax28
- ”コンビニ菓子ポンっと1箱”は
詰め合わせに押されて
アレよりマシに格上げされた節あるからな…
- 449 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 11:01:07.21 ID:c9TM0XhD
- というかサークルの中の人の好みなんて色々なことぐらい想像できないのか
誰でも100%喜んでもらえる差し入れなんか存在しないよ
- 450 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 11:50:36.76 ID:IAnP5J15
- 自分は手作り菓子じゃなければなんでも嬉しい
そういう人もいるということだ
- 451 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 12:01:09.85 ID:76hiLBYv
- 大袋から出したバラ菓子をポイッと本の上に投げられた時は
まさに撒かれるってこういうことかと思った
餌やりされる鯉の気分だった
詰め合わせ菓子の方が詰め合わせてるだけマシとか
おひとつどうぞの方が本の上に置かないだけマシとかハードルが下がってゆく…
- 452 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 13:30:25.73 ID:rhUwHRXf
- このスレって全体的に女性向けだけ?
- 453 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 13:53:36.48 ID:4GCLTazv
- ただ女性の方が差し入れ文化が根付いてて書き込みが多くなるだけじゃないかな
男性向けはカイロ!栄養ドリンク!ってイメージw
- 454 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 14:14:04.78 ID:rhUwHRXf
- なるほど。
確かに男性向けだと規模の割に差し入れ自体多くないかも…
自分は男性向けだけどコンビニ菓子が来るとちょっと嬉しい
- 455 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 16:18:58.98 ID:a+7oX5gM
- 男性向けだと差し入れしてくれる人も男性でしょ?
へたに高級なものよりポッキーとかの方がいいわ絶対
- 456 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 16:36:13.05 ID:d9fri/fN
- 男性向けだと基地外差し入れがネタみたいになってる気がするわ
ピザデリバリーとか酒瓶とか、最悪なものだと汚物の瓶詰めとか
女性向けのカシクバリなんか可愛いと思えるレベル…
あとサークル主に高級な物差し入れて勝手に脳内で付き合ってる気になる奴大杉
- 457 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 17:51:20.83 ID:7Q2PC++B
- 男性向けは差し入れ自体が少ないのか
以前男性作家さんにお菓子を差し入れたら、その会場内で食べきっていらした
持ち帰るにしても、補給の側面が強いものが好まれるかも
差し入れも男性から戴くものは栄養タップリ非常食みたいな品が多いw
- 458 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 20:08:09.70 ID:QRE1WDdq
- 男性作家はヒッキーが多いから非常食が喜ばれる
高級レトルト食品とか
- 459 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 20:10:50.86 ID:/JcGPkts
- 普段買わないようなカレーとか面白いしな
作品にカレーキャラでもいたらなおよしなんだけど
- 460 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 21:33:55.47 ID:IRNecP+n
- レアなミリ飯とか差し入れると狂喜乱舞する
- 461 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 22:02:32.53 ID:GrAOunnf
- パスタソースの差し入れってどう?
- 462 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 22:48:57.42 ID:/RZ5spcU
- >>461
缶詰とかの容器が重かったり割れやすいものじゃなければ個人的には嬉しい
お菓子も好きだけど、レトルトの雑炊とか
懐中味噌汁セットをもらったときもありがたかったな
- 463 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/20(水) 22:49:22.62 ID:ZVuaZY8a
- >>461
ちゃんと箱入りで密封されていて
ご当地限定とか差し入れる意味のあるものならアリかな
- 464 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/21(木) 00:29:02.62 ID:YmEtRBAC
- 男性に差し入れるのって難しい
甘いの苦手と公言してる人は特に困る
- 465 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/21(木) 00:41:08.32 ID:Ax8eqXDp
- >>461
家でよくパスタを茹でて食べてる人とわかってるならいいかも
パスタって茹でない人は本当茹でないから
- 466 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/21(木) 00:52:21.90 ID:tT7yn5M3
- >>464
差し入れ=甘いものって考えを捨てればいいだけだろ
- 467 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/21(木) 01:15:19.52 ID:4IjiS6Xi
- 女性は甘いもの好きっていうある種の偏見もあるし、
男性に限らずしょっぱいものが嬉しいって意見はこのスレでもわりと見るね
- 468 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/21(木) 02:57:21.82 ID:PviK+ZQB
- 最近は色んな味のおかきとか豆菓子?とか手頃でかわいいパッケージのも多いからしょっぱいものが良いかなって時に買って行ってる
- 469 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/21(木) 21:15:24.54 ID:Y9db81DT
- >>461
自分はサンクゼール等のパスタソースとかマヨ系タルタルとか
好きで自分では買うけど瓶ものだったら重いだろうしし味の好みもあるし
好みとか持参の可不可を聞ける間柄じゃなければ避けた方が良いかもね
瓶じゃないパウチ等でもソースだと万が一があるし缶だと瓶と同じく
やはりちょっと重めになっちゃうし
- 470 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/22(金) 02:10:08.36 ID:EmnIIcZw
- >>464
タバコを吸う作家さんならタバコが好評
あとは手紙
男性向け作家さんだと手紙を貰う事がない、からと喜ばれた
でも自分が女子で露出過多の女子コスプレしていたから余り参考にならないと思う……
- 471 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/22(金) 02:13:25.51 ID:9fq5hkwr
- タバコは種類があるから銘柄知っておかないといけないから大変じゃね
- 472 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/22(金) 09:58:26.16 ID:CD5CnHBJ
- タバコは銘柄による好みやライターも拘りがあったりするからね
タバコ関連でって括りなら携帯灰皿なんかは無難な方かと思う
予備として保管してても腐ったりしないし
- 473 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/22(金) 10:35:51.21 ID:0dGvsmbS
- そこで灰皿には拘りないのか
雑貨はなんだかんだ相手の好みじゃなかったら…と思って手出しにくいね
- 474 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/22(金) 11:47:40.76 ID:CYzmNxCN
- 携帯灰皿って重量的に重くね?
- 475 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/22(金) 12:19:54.98 ID:hpaHucqK
- 消え物の方がよくね
- 476 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/22(金) 12:38:40.21 ID:wrqe0uRp
- 雑貨とか残る物は親しい人間でも好みに合うか難しいし絶対やめたほうが無難
携帯灰皿の予備なんか要らないし邪魔
- 477 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/22(金) 13:23:24.85 ID:HWKhmgug
- >>474
どういうのを想像してるのかわからんが
、プラスチックとかアルミ製とか昔ながらのビニールのやつとか軽いのもたくさんある
つっても携帯灰皿はタバコのおまけに付いてたりタバコ屋のおばちゃんがくれたりするからよっぽど気に入った物でもなければわざわざいらないな
- 478 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/22(金) 15:05:07.52 ID:QFW2Uq7J
- 自分は女だけど煙草が一番嬉しいな
けどそれをアピールするにも気がひける
携帯灰皿は使わないからいらないや
- 479 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/22(金) 19:54:37.63 ID:f8gpHUVs
- >>478
そういう時は「差し入れはいらないよー(建前)って前提のつぶやきに加えて
「もし下さるなら○○」というのがいいのかも
ジャンルによるのかも試練がたまにそういう人見る
- 480 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:48:19.40 ID:WCZ5KAMk
- 同人界隈では女性が「煙草が欲しい」というとイメージ悪くてアピールできない
ってことじゃないのか? 違ったらすまん
- 481 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/23(土) 11:15:51.97 ID:Joxt9gnt
- それは違うんじゃ?
ほしいもんくれって言ってるぽくて嫌なんでしょ
- 482 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/23(土) 12:49:43.17 ID:i9xVN9PH
- 支部やツイで「差入れ不要」と言い続けても持って来られる量は変わらないし
サークル側からの差入れに関する要望を見てるのなんてアンチだけなんだろうな
そんでそいつらに「○○だと嬉しい」が見つかると面倒くさい
- 483 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/23(土) 13:03:02.94 ID:6mw//Edi
- >>478だけど意味的には>>480の意味で言いづらいなって事
自分のサイトやツイッターなんかでは喫煙者公言してるんだけどね
何より一番はdpkすぎて差し入れの話題に触れられないというか……
何か混乱させたみたいですまん
- 484 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/23(土) 15:12:24.08 ID:RejRpwx4
- 家で保管してる在庫にタバコの匂いついてそうだな…と思われそうとか?
確かによくあるらしいが
- 485 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/23(土) 21:14:02.99 ID:4wM6W/p9
- 禁煙家の人のタバコ嫌いは強烈だからなあ
吸ってますすら言いにくいよ
- 486 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/23(土) 21:49:30.91 ID:j0jOh8ig
- それ言うなら嫌煙家だろww
本物は禁煙席空いててもわざわざ喫煙席に座ってタバコ吸うなとか怒鳴り散らすからなぁ
- 487 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/24(日) 04:02:17.21 ID:0MOjMIG6
- 本人が>>480の意味って言ってんのに何で>>484になるのかワカンネ
女性が煙草ほしいって言いにくい=女性の喫煙者は印象よくない
ってことだと思うんだけど
煙草の匂いやら非喫煙者に対して云々て問題は性別関係ないじゃん
- 488 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/24(日) 09:12:01.63 ID:/19KcfDh
- そもそもそれいいだしたら本人はサイトやツイッターで公言してるって言ってるし
差し入れにこれが欲しいというおねだりまでは出来ないってのは
何が好きでも共通だろう
- 489 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/24(日) 15:47:37.58 ID:0MOjMIG6
- >>488
クレクレアピールしにくいって話と>>484が的外れなのも関係ないよ
- 490 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/24(日) 21:40:24.28 ID:RN9Lz0kB
- バラ菓子なんて食べたい時に自分で買えるし、賞味期限とかアレルギー分からないから詰め合わせは辞めた方がいいよって止めたけど
やっぱりラッピングしてると心がこもってる感じがしていいよねってツイに大量の詰め合わせ写真あげててもう何も言えんかった
寒いから行くのやだー!って嘆いてたから通販ないの?って聞いたら会って差し入れ渡したいから!とか言ってたけどこれじゃあな
- 491 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/25(月) 07:05:36.47 ID:4WjiVdeQ
- どうしてもラッピングしたいならせめて大袋バラすんじゃなくて
小さい袋や箱で売られてる物の上から包んでくれりゃ良いのにな
- 492 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/25(月) 13:34:09.17 ID:bihWfbzB
- 差し入れ自体自己満足とはいえ相手の迷惑より自分のこうしたいって気持ちを優先ってなあ…
- 493 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/25(月) 17:37:54.16 ID:E+yBQlcw
- サークル者です
地方から参戦するから搬入荷物と一緒に差し入れも送っちゃいたいなと思ってるんだけど気を付けることってあるかな
チョコの箱菓子なんだけどこの時期に溶けるってことはないかなと楽観視してるんだけど
- 494 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/25(月) 20:53:01.96 ID:qzq5MxXh
- コンビニで荷物を出すとそこの暖房で溶けるかもしれないから
集荷依頼するか営業所に直に持ち込むといいよ
- 495 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/25(月) 23:14:45.12 ID:5giuFXtA
- 排気関係でコンテナの床が熱くなることあるから下積み厳禁でおくれよ
- 496 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/25(月) 23:18:39.30 ID:oyxxf5y+
- >>493
搬入段箱は重いから乱暴に扱われて本に箱潰されることも多い
断熱材代わりにもなるしプチプチ巻いて紙袋やラッピング袋は別に畳んで入れた方が良いよ
- 497 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/26(火) 01:53:03.80 ID:Pa9eaZih
- こんな優しい流れ久々に見た
- 498 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/26(火) 03:55:58.61 ID:QkL3FW3g
- 493です
レス有り難いです
チョコは上の方に詰めて近くの営業所に持ってこうと思います!
ありがとうございました!
- 499 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/28(木) 12:41:50.01 ID:f1WZYoqD
- ゴディバの4つで600円位のチョコかウェッジウッドの8パック500円位の紅茶だとしたらどっちがいいですか?
ゴディバのがいい気がするけど4つだとすぐ無くなるよなと悩む
- 500 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/28(木) 13:00:01.43 ID:CORP6F8S
- 個人的にはチョコはよく貰うから紅茶がいいけど、それは人それぞれだろうしなー
値段もブランドもそこそこだしどっちでもいいんじゃない?
- 501 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/28(木) 13:44:21.76 ID:i/A6foDM
- 私は単純に紅茶飲まない
逆にチョコ嫌いな人もいるはずだけど
どっちにしろ4粒じゃすぐ終わっちゃうしと気にする必要はないと思う
満足するまで食べたかったら自分で買えばいい
- 502 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/28(木) 17:13:10.41 ID:wU8nmfTM
- 私はチョコ嫌いだから紅茶がいい
人それぞれなんだから聞いてどうするんだろう
最近このスレ相談ばっかりだね
- 503 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/28(木) 19:15:37.15 ID:LrNSVi3y
- どっちがいいかは本人じゃなきゃわからないよな
いくらここでどっちかの方が圧倒的に好評でも相手が好きじゃなかったら無意味
量については他の人からだってもらうんだろうし、すぐなくならないほど多い方が困るんじゃないか
- 504 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/28(木) 20:13:01.72 ID:V8uAAGW7
- 女性と男性とでは、やっぱり差し入れ別にした方がいいかな?
お世話になった人にお礼の気持ちも込めて渡したいんだ
お菓子の詰め合わせよりも
ドリップコーヒーとかのがいいのだろうか
- 505 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/28(木) 21:23:22.78 ID:/kxqRdVj
- >>504
すぐ上の流れを見た?
渡したいと思ってる好きな作家さんの趣向とか出来る限り調べて
持ち運びが大変じゃなく大き過ぎず重過ぎず賞味期限もそれなりにある中から
自分で選ぶしかないと思うよ
- 506 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/01/29(金) 15:35:23.71 ID:L/yNXPAF
- 差し入れを別にする、の意味が良くわからない
女性に渡す差し入れと男性に渡す差し入れは性別による好みを考えるべきかって意味なら
性別より相手の好みで選ぶべき
男女二人サークルに差し入れするならそれぞれ別個の差し入れをすべきかって意味なら
性別関係なく個々に差し入れを渡して欲しい
同「サークルのお二人で」みたいに渡されても会場で開封したくないし分けるのが難しいから
どちらか一方が持ち帰る流れになる
- 507 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/01(月) 15:50:32.93 ID:mt8j/qHu
- 男女2人サークルさんはご夫婦の場合も多いね
それでも同じものを二つが無難ではあると思う
- 508 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/06(土) 07:48:19.37 ID:tF+AW+F1
- 今度のイベントでフォロワーさんたち数名がカシクバリの準備してるっぽくて鬱
差し入れ貰えるのは嬉しいし、自分はコンビニ菓子でも気にしないけど、あのお手製詰め合わせギフトだけはだめなんだ…衛生面が気になって
あとピクシブのカントリーマァムの記事に「同人誌即売会の差し入れに最適」って書いてあって本気でやめてくれと思った
- 509 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/06(土) 08:20:01.00 ID:DcSh/sCz
- そんなこと書いてあるのかよ
そういうのって消せないのかな
- 510 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/06(土) 08:50:19.01 ID:jgIylcS9
- 最適w w w
ソフトクッキーあまり好きじゃなくて自分では買わないから
イベントでもらう詰め合わせでしか食べる機会がないお菓子と化してる
- 511 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/06(土) 12:28:43.76 ID:RalMJaYt
- マァム自体は好きなんだけどなぁ…
いまならバレンタインでスーパーでもオシャレな箱のが300円くらいから買えるんだから
詰め合わせの手間()かけるくらいならそっちにしてくれと
- 512 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/06(土) 12:41:04.84 ID:Uc7g+T0M
- >>508
最適でも何でもないよな
- 513 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/06(土) 14:55:53.63 ID:odeOo1El
- 該当記事見たら、差し入れに最適な理由は粉が飛び散らず手が汚れないかららしいが
カシクバリの中ではやはりあの手の詰め合わせって
当日その場で食べるのを想定されてるのか…
- 514 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/06(土) 15:11:17.05 ID:djvPLH20
- 陣中見舞いとしては最適解に近いけど
差し入れとしては最低寸前だと思う
- 515 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/06(土) 19:13:38.87 ID:hzwa3Kfa
- マァムは食べられなくはないけどもともとそんなに好きじゃないのに
特に親しくもない相手からなんて尚更食べたくなくなるわ
それを選んだ奴のせいで品物には何の罪も無いけどカシクバリのせいで
奴等に選ばれた菓子が一層好きじゃなくなってしまう
- 516 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/06(土) 20:57:30.09 ID:Uc7g+T0M
- 手が汚れないとか散らかりにくいのなんて別にカントリーマアムに限らないよな
- 517 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/07(日) 03:20:24.83 ID:/ohxFYSc
- 詰め合わせの安売り菓子いらないわ
中学生の馴れ合いだけにしとけ
手紙なら保管できるけど食べられないものはどうしようもないから何ももらわないほうがマシ
- 518 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/07(日) 08:05:23.96 ID:zv/cpbek
- >>508
>あとピクシブのカントリーマァムの記事に「同人誌即売会の差し入れに最適」って書いてあって本気でやめてくれと思った
これもひとつのマーケティングなんだろうな…
- 519 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/07(日) 17:10:52.84 ID:4RABiEve
- キャラにわりと関係あるお菓子を差し入れにしたいけど割れやすいから怖い
いい感じのお菓子で個包装だけど一個一個には期限が書いてないタイプのはやっぱりやめた方がいいよね
- 520 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/07(日) 18:09:32.12 ID:rDcze6Wp
- >>519
せやな
安全第一
- 521 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/07(日) 18:31:07.40 ID:qU9fbQjM
- >>519
一個一個にばらさないで差し入れたらいいと思うんだが
ばらさないと多すぎる感じのお菓子なの?
- 522 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/07(日) 19:10:33.70 ID:aL9JeXrj
- >>519
割れやすい以前にバラす前提なことが怖い
- 523 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/07(日) 20:52:43.53 ID:4RABiEve
- >>521
結構1個毎にバラして詰め合わせて渡してる人多いお菓子で同じものが10個くらい入ってるから流石に期限表記あると思ってたけど考え直します
ありがとうございました
- 524 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/07(日) 20:58:37.65 ID:pE+i3v2n
- >>523
あのね
個包装は気体を通すの
バラエティーパックとかそういうのは窒素充填と言って
一番大きな袋の中に窒素を詰め込むことで個包装に酸素が入って劣化するのを防ぐの
だから一番大きな袋を開けたらもう賞味期限なんて1週間もないの
キットカットの1個売りの外袋とバラエティーパックの個包装を比べてごらんなさい
厚みが違っててアルミ層があるから
- 525 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/07(日) 22:24:12.23 ID:qU9fbQjM
- ばらすと賞味期限はぐんと短くなるって知らない人多いよね
だから個包装には賞味期限記載してないのに
- 526 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 00:49:57.95 ID:6nbbTyb3
- 523みたいな人は差し入れしないほうがいいよ
ここでバラ菓子を差し入れの相談するなんて頭が心配なレベル
賞味期限が書いてあったとしてもバラしたもん持ってくんな
ケチってる時点で心が篭ってないのが伝わるからありがたくねえんだよ
- 527 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 00:59:59.97 ID:R13F+HpG
- >>524
どうでもいいけどお前すげえ気持ち悪いBBA臭するな
- 528 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 01:00:25.69 ID:o5QfTwq3
- こないだのイベントでも来た不思議ちゃんがまたやってきた
名乗ってるっぽいんだけど早口のボソボソ声でなに言ってるか分からない
たぶん片道フォローされてる相手だと思う
バレンタインだからとラップに包んだ手作りチョコ一粒置いていった…
自分はいやしいから食ったけどそのチョコの爆撃はやめてあげな…
新刊も買わなかったしなにしにきてるのかよく分からん
そういえば前に来たとき買ったのもマスコット的なストラップ一個だった
うちの大部分の発行物に興味ないのに律儀wに差し入れして挨拶していくあの心境は何なんだろう
- 529 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 01:04:06.75 ID:6nbbTyb3
- 527のほうがすげえ頭の悪いガキ臭してるよ?
- 530 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 01:59:09.07 ID:lyvqvt/X
- >>528
喰ったのかすげえな
自分もいやしい方ではあるが知人以外からの手作りは貰っても後で処分しちゃう
- 531 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 02:46:20.67 ID:dahrrqaQ
- 524のお局様感すげぇ
- 532 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 03:02:48.29 ID:MivS0cQL
- わざとお局口調なんだと思ったが鬼女板っぽいな
文体はともかく内容は完全に同意
いつ袋詰めしたかすらわからん物を食べるなんて
狂気の沙汰だよ
- 533 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 05:23:46.51 ID:oob6dTfF
- 子供にも理解できるように書いてるんでしょw
- 534 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 07:15:45.02 ID:pUlF7geU
- そーいや昨日の赤豚で箱菓子に「おひとつずつどうぞ」って回してきたのがいたな
自分は撤収の支度してたから取らずに隣に回したけどついでにゴミにしちまえば良かったかな
- 535 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 07:37:19.42 ID:ki2BNl9n
- その対処は自分の受け取ったものだけにしておけ
- 536 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 08:00:38.14 ID:0D/QvyDo
- >>534
それ実行して周囲にバレたら角たちまくりだぞ…
全部パクって自分のものにしちゃういやしい人と思われかねん
- 537 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 08:44:51.58 ID:1exe3TiV
- >>534
嬉しい人もいるんだろうから特殊嗜好のサンプルが流れてきたぐらいの気持ちで
さらっと見ないふりして流せ
- 538 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 08:49:17.35 ID:tkJwbKkA
- 箱菓子回すって昔の文化なんじゃなかった?
- 539 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 12:09:25.73 ID:CcrEzsyT
- 差し入れとしてよろしくない物だろうが昔の文化だろうが
自分だけのものでもないのに勝手に捨てるのはあり得ん
貰わずスルーで正解
どうしても捨てたきゃ本人に注意して引き取ってもらえ
そもそもそれって差し入れなのか?っていうね
- 540 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 13:55:42.84 ID:tFju4ido
- 冬はチョコで良かったけど
春夏は溶けちゃうからどうしようかな
- 541 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 19:41:39.96 ID:88tq2gl8
- 春は日によってチョココーティングくらいなら大丈夫な時もあるけど
気温が高い日とか夏とか結構探すの大変だよね
それを言うなら秋口だって気温高い日もあるんだけどさ
頑張って良いもの探してでも差し入れしたい!と思うから苦は無いけど
冬ならこれ贈れるのにー!とギリギリする事は結構あるあるw
- 542 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 19:55:26.33 ID:QHXZ8ghw
- チョコインのクッキーは溶けてもおいしいですよ チラッ
- 543 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 20:01:09.79 ID:sbtmO9Hg
- チョコ嫌いだから冬場はチョコ率上がって困る
今くらいの季節だと普段差し入れ持って来ない人までチョコ持ってくるのは勘弁
- 544 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/08(月) 21:59:30.20 ID:DIr9NQZm
- 昨日ついに手作りもの貰ってしまった
インフル蔓延してる時期に名前しか知らない人の家の台所で作ったものは無理だわ(しかもペット飼い)
食べ物捨てるのに抵抗がある性分だから困った
- 545 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 08:13:59.16 ID:mmToKpMx
- スタバのドリンクチケットをいただいて嬉しかった
気兼ねしないしかさばらないし、自分も人にあげるとき真似しようかと思う
- 546 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 08:18:12.05 ID:hfRfHMG5
- スタバなんてイオンにしかねえずら
- 547 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 08:32:49.20 ID:ClWmZ3VK
- 一番近いスタバまで400km以上ある
高速バスで8時間くらいかかるから日帰りが難しい
- 548 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 08:41:31.25 ID:lG6LdsZm
- いくらギフト券でも金券はちょっと…
- 549 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 08:45:43.83 ID:GZS8Ns8t
- 原稿のお礼とかじゃないのにギフト券や金券とかあるのか
なんか凄いな
- 550 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 08:50:40.37 ID:iWOcPmNt
- スタバとかハーゲンダッツとかのチケットは日記やツイでそれが好きと分かってる人相手には良いと思う
- 551 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 09:13:45.32 ID:h9w0oYuh
- 本人が喜んでるんだからいい差し入れだと思うけどなあ
- 552 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 10:22:23.48 ID:XZwf2Azj
- 金券はあからさまにお金って感じでちょっと引くかなぁ
お金は本の代金だけでいいですよと思ってしまう
同じ金額でもお菓子とかの方が受け取りやすい
もちろん変なもの押し付けられるよりは全然いいんだけどね
- 553 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 10:23:53.54 ID:XZwf2Azj
- あ、ごめんあくまでも自分がそう感じるって話ね
喜ぶのはおかしいとか変な差し入れだとか言いたいわけじゃないよ
- 554 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 10:26:12.35 ID:DusKT7hD
- 露骨に現金でもないし用途は限定されてるし
アイスだけど溶けない、コーヒーだけど結露テロしない
相手が確実に好きで喜んでくれるなら良いんじゃね?
お中元・お歳暮っぽさはあるけど
- 555 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 10:40:16.22 ID:I2SZecQi
- 金券の差し入れの話題は荒れる
- 556 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 11:01:31.39 ID:0aC7R0Bv
- 金券は換金できる物だからちょっと抵抗感じるのかも?
- 557 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 11:10:40.78 ID:UVa+5VtW
- スタバのメッセージカードタイプのドリンクチケットは嵩張らないしお洒落だし感想の手紙も添えることができるから
都市圏在住のサークルさんに差し上げるにはすごく良いと思うんだけど
いつも売り切れててなかなか買えないのがネックだよな
- 558 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 11:28:38.28 ID:MwzweCwD
- ID変わってるけど545です
荒れてて?ビックリした
もらったのはまさに>>557のいうようなメッセージカードタイプのチケットで
オシャレだし応援のメッセージも書いてくれてて嬉しかったんだ
バースデーカードみたいな見た目だからいかにも金券って感じの金券じゃないよ
- 559 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 11:30:38.84 ID:SBdHVOEW
- スタバのコーヒーは好きだしチケットも友人とかからプレゼントでもらうのは嬉しいけど
そんなに親しくもない人からいきなり差し入れとして金券の類いもらうのはちょっと抵抗あるから
コーヒー好きみたいだからOKだよねと安易に考えてほしくはないなぁ…
>>2でも要注意枠に入ってるし、過去に金券系の差し入れもらって喜んでたとかでないなら
微妙に思われるかもしれないのを覚悟で渡す方がいいと思う
- 560 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 11:33:11.97 ID:mq0EEpaQ
- おしゃれなメッセージ付のカードが嬉しいなら
メッセージカードでも買ってつければいい
もちろんスタバ好きとわかってる相手に贈るのは何の障害もないけどな
- 561 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 11:36:22.46 ID:wlANbJWX
- >>558
あなたがもらって嬉しかったというのは良いことだし、そのことは否定されてないよ
ただ見た目がどんなに素敵でも金券は金券であって人によっては抵抗感あるものだから
真似しようと思っているのなら気を付けた方がいいよという話
- 562 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 11:38:24.40 ID:MwzweCwD
- 何度もごめん、自分はプロフィールにコーヒー好きって書いたりしてるから
そういうとこでも気を遣ってもらったんだと思う
自分があげるときは気をつけるよ
- 563 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 11:49:01.31 ID:l01UW9Fy
- もうこの話はいいよ…
自分は地方だから空港で買った土産を差し入れで渡してる
予算内で選ぶのが地味に楽しい
- 564 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 12:03:18.09 ID:H25C8Gjy
- もらったものについて語るスレなのに、こんなのあげました話する奴ももういいよと思われてるから
- 565 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 12:06:03.68 ID:UpEAuuZm
- 地方のお菓子って物珍しいし、出発直前に買えるのはいいな
事前に買っておくと朝のバタバタで忘れそうになる
- 566 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 15:00:36.11 ID:NCwimvhQ
- >>549
差し入れスレで、その是非も含めてたびたび話題になる程度にはある
- 567 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 20:12:25.82 ID:ybePbGT+
- 某食品ブランドのバレンタイン記事見てたらシェアチョコラッピングだかで菓子詰め合わせ推奨してて倒れそうになった
どんだけ可愛く包まれてもどんな環境と何触ったか分からん手で詰め合わせたお菓子なんて無理
潔癖すぎると言われたけど無理
- 568 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 20:16:30.07 ID:wIkoYssD
- 貧血じゃない?
- 569 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 20:33:45.86 ID:092lej7+
- と、カシクバリが申しております
- 570 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 20:41:02.93 ID:KfYfL2Hn
- >>567
そういう一般人向けの記事は学生や主婦のリア友とか気心の知れた相手用でしょ
同人イベントの知り合いという微妙な距離感の相手は想定してないと思うよ
- 571 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 20:44:14.76 ID:wIkoYssD
- デコチョコとかある世界だからな
- 572 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 20:45:30.26 ID:N7l1zVWz
- シェアチョコラッピングとは、個包装のお菓子を詰めるだけの簡単アレンジのこと。
みんなで簡単♪気軽にシェアチョコラッピング
http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/share-choco/
- 573 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 21:39:19.64 ID:R2l9jg15
- >>572
読んだけど、仲間うちのお互い了承済の間柄でキャッキャ盛り上がるのは
全然構わないと思うけどそれ読んで「これだ!」とか思う人がいないといいなあと思う
「いつもお世話になってる人に」とかの項目もあるし…
つーか記事書いてる人、チョコシェアラッピングなら喜びも倍増て勝手な事書いてくれるなよ
仲間内だけにしようねとかもしっかり書いておいてくれ
- 574 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 21:44:05.66 ID:38vRLM3g
- 手作りバレンタインレシピを紹介している場所で
手作りは気持ち悪いと思う男性もいます。なんてあえて書かないように
オリジナルラッピングで友チョコをかわいく!とかやってる記事で友達以外にはやめましょうね!なんて注意書きもしないと思うわ
- 575 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 22:43:55.88 ID:A33sVChv
- ちょっと上で出てたマァムみたいに差し入れに最適☆と書いてあるならともかく
普段から交流があってある程度人となりがわかってるような間柄しか
想定してないっぽい記事にまで文句は言わんわ
記事が悪いんじゃなく同人の人間関係にあてはめちゃう奴がおかしいだけだから
- 576 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/10(水) 02:18:26.56 ID:VHLnrgeB
- 壁配置が基本になったらカシクバリ自然と消滅したけどな
たまに海鮮ちゃんにもらうけどイベント慣れしてないんだなってかわいいもので
ここの人みたいに非常識!賞味期限!衛生面!ってブチブチ言う気にはならんわ
万年島中だからカシクバリループから抜け出せないんじゃね
- 577 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/10(水) 03:54:29.90 ID:H8yk6IW0
- 夜釣り乙
- 578 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/10(水) 11:36:21.46 ID:pQy64f6i
- 人生で人に誇れることが壁配置くらいなんだから自慢くらいさせてあげて
- 579 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/10(水) 12:03:22.46 ID:Uzj7w/3Q
- まぁでも確かに壁デフォな大手はカシクバリ被害は少なそうだなとは思う
- 580 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/10(水) 15:45:29.85 ID:XZye183t
- 通常壁だから自分のとこはカシクバリ多いのかと思ってたわ
シャッターになると一気に箱菓子だらけになる
ただの壁ごときはリアちゃんに舐められてんだなあと実感する
- 581 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/10(水) 15:46:46.79 ID:RGpp2HIc
- 囲まれた!
- 582 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/10(水) 15:46:55.16 ID:xGfQfiGd
- 確かに壁になると減ったがレイヤーは相変わらず手作り&カシクバリ&チョコ一粒どうぞしてくれるわ
おかげで印象最悪
- 583 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/10(水) 15:47:05.47 ID:WILwBNpt
- 自分は壁配置じゃないけど内壁配置になってから
(新刊交換のあいさつ以外の)自分語りの長居も少なくなったな
良くも悪くも良い配置だと交流目的よりビジネスライクに見えるのかね
- 584 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/10(水) 15:59:05.15 ID:mTXbbEfy
- 売り子任せにしてるとこはカシクバリが寄り付かないね
うちは誰かから受け取る→それ見て持ってくるコンボが多くて
ある日段箱1箱駄菓子まみれになってしまって
売り子に任せようと決心して必死で信頼できる人を探したわ
- 585 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/10(水) 17:10:56.99 ID:Y9pKtiA5
- 特別好きなサークルなら下手なもん渡せないって思うもんなあ
カシクバられてるうちはワンオブゼムなんだろう
- 586 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/11(木) 22:30:31.80 ID:jcT9uT0e
- うん
島中だろうが壁だろうが親しくもない憧れの作家に
自作のバラ菓子詰め合わせなんかとても渡せん
そう言うのが欲しい!と公言してる人は別だけど
- 587 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/12(金) 07:22:35.07 ID:vqMDFcRP
- そろそろアラフォーのサークルがエコバッグに山盛りの何かを入れているなと思ったら
駄菓子を100均のセロファン袋に何個か突っ込んだだけの二度見したくなるような差し入れたった
交流多いかららしいがそんなんいらねーよ
見た目清潔感のある子でも引くのにいつも肌が()のスッピンbbaからなんてドン引きだわ
お前何年サークルやってんだ誰の注意も耳に入りそうにない奴だけど
- 588 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/12(金) 08:23:57.50 ID:80OqQxGt
- 歴史ある自ジャンルは年齢層高め
下は十代もいるが、中心は昭和の女
アラフォー、アラフィフで交流も手びろいb…お姉さまたちが
高そうな(ゲスながらネットで調べたら1000円前後)箱菓子ばらまくのでビビる
数人はお返しに悩んだ末に「誰にも何も渡さない」を選択してるし
自分も無理して、しかし高額を複数人には無理なので500円箱菓子にしてるがキツい
お姉さまたちは自己満足のためにやってるんだから、こっちが合わせなくていいとわかっててもな
なにごとも、身の丈に合ったほどほどが一番やね
- 589 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/12(金) 20:01:54.84 ID:7G7u6zAX
- >>587
最初の「そろそろ」っておかしくね?
何かの擬音か?
- 590 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/12(金) 20:03:35.16 ID:oZxT+lfA
- >>589
もうそろそろアラフォーになる人ってことだろ
- 591 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/12(金) 20:14:06.60 ID:7G7u6zAX
- >>590
ああ、そういうこと
回りくどいな
- 592 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/12(金) 20:15:37.31 ID:KEvfnhTd
- >>588
無理してお返しってふとしたことで分かるし止めてって言うのも失礼だしで結構周りも気を使うよ
負担ならすっぱり止めてあげて
- 593 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/12(金) 23:13:30.44 ID:Jz5z6ulK
- 相互フォローのサークルさんがこぞってコンビニ箱菓子の差し入れくれて、その時は準備してなかったので返さなかったんだけど印象悪かっただろうなと…
自分としては描き手として尊敬してる人達にコンビニ菓子をあげるのはためらわれるので次回に少しちゃんとした菓子でお返ししようと思うけどそうするとさらにお返しが来そうて困った
さらなるお返しを断るうまい方法ないかな。
- 594 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/12(金) 23:44:57.65 ID:7G7u6zAX
- >相互フォローのサークルさんがこぞってコンビニ箱菓子の差し入れくれて
> 自分としては描き手として尊敬してる人達にコンビニ菓子をあげるのはためらわれるので
さりげなく嫌みと言うか何と言うか
- 595 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/13(土) 00:30:35.35 ID:rErAItxe
- >>594
嫌味か?
ためらうのも当然の心情じゃ>コンビニ菓子
- 596 :593@転載は禁止:2016/02/13(土) 00:43:20.31 ID:feOccuLI
- ごめん嫌味のつもりはなかった
忙しいだろうイベント時にわざわざ差し入れてくれたことが嬉しかったし、軽く陣中見舞いにってニュアンスを感じたからもらったものにも不満はない
ただ自分があげたいものは違うってことなんだけど。
- 597 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/13(土) 04:48:06.15 ID:HoAua8Az
- 相互フォロワーくらいの軽い知り合い程度なら
コンビニ菓子でもいいのかもしれないけど
尊敬する描き(書き)手にコンビに菓子なんて贈れない
尊敬する人にコンビニ菓子って
結局その程度の手間しか掛ける相手と思っていないことでしょ
>>593
特にお返しは要らないんじゃない?
- 598 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/13(土) 08:16:58.07 ID:9y+9geiF
- 基本あげる側は好きでやってるからお返し菓子はいらんでしょ
そこに気を使われるより次の本頑張ってって感じなんでは
もらったら返したくなる気持ちすごいわかるけど
ありがとうってただ受け取るのって意外と難しいけど大事だなって最近思うようになった
- 599 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/13(土) 08:52:14.41 ID:/71bgmyy
- 自分がいただく場合、
上の方にあったスタバのメッセージカードタイプのドリンクチケットっていいな
嵩張らない時点でありがたいわ
イベ後にそのままスタバ寄って使えるし
- 600 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/13(土) 10:54:25.25 ID:GSyzbOOD
- 先週のイベントで買いたてほかほからしきミスドのドーナツ貰った
油がしみそうで怖かったわ…仕方ないから撤収後に食べた
- 601 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/13(土) 17:53:15.39 ID:i2zYtE1A
- 自カプでちょっと関連があって一時クリスピークリームドーナツを
差し入れする人が1イベに複数人居る事があって困った
もともと甘い物をあまり食べない、ドーナツがそんな好きじゃないってのは
置いといて保存が利かない、潰れやすい(箱が丈夫じゃない)、油滲みとかで
閉会まで置いておくのが不安と困る要素が多過ぎてそっと途中でゴミと一緒に廃棄した
保存の利く潰れにくいものなら持ち帰って人にお裾分けするなりできるけどね
わざわざ差し入れしてくれる気持ちはありがたいけど困るものは困る
- 602 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/13(土) 18:31:26.88 ID:0B21cXBV
- クリスピークリームって自分で買ったことないんだけど12個入りの箱のイメージ強い
まさかその大きい箱で差し入れ?
ミスドもそうだけど密閉じゃなくて何混入されるかわからん簡易な包みの差し入れって怖くて食べられない
- 603 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/13(土) 20:52:13.98 ID:eExPQCUj
- ドーナツも甘い物も好きだけど極々親しいそれこそプライベートでも付き合いのある友人からの差し入れなら
ミスドでもクリスピークリームでもうれしいけど顔も覚えてないような相手からもらうのは勘弁だなぁ
- 604 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/13(土) 21:01:41.97 ID:x6QFbKHE
- 593です
ご意見ありがとうございました
サークル側からいただいたというので返さなくちゃいけないと思いこんでいたのですが、関係など踏まえて次回イベントまでもう少し考えてみます。
- 605 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/13(土) 21:42:25.74 ID:FGCZjb4v
- 大手サークルがたまにツイッターとかで載せてる差し入れをズラーッと並べた写真見るの結構楽しい
- 606 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/14(日) 00:03:35.21 ID:8VHaAx6R
- そういうサークルのつぶやき見て
差し入れは義務だと思い込む買い専も多そう
見るのは楽しいけどね
- 607 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/16(火) 17:37:51.93 ID:k53bJ9sK
- 今度イベントで差し入れする予定なんですが
合体サークルのうち片方は大手、片方はそうでもなかった場合
片方だけに差し入れるのって失礼にあたりますよね?
両方なのも「ついで」感が強いかなと思って悩んでるんですが
もちろんどちらも買う店を変えて、予算もあわせます
- 608 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/16(火) 18:22:17.30 ID:aJaqECk8
- >>607
その手の話は過去に散々既出だよ
差し入れは目当てのある人にだけするもので好きでもないのについでで渡す方が失礼
- 609 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/16(火) 18:25:46.53 ID:ALheIFSc
- >>607
差し入れする時の声とテンションでどっちが目当てなんてモロバレだよ
心配せんでも大手じゃない方にもちゃんとファンいますよ
- 610 :607@転載は禁止:2016/02/16(火) 18:38:50.23 ID:k53bJ9sK
- >>608
>>609
ありがとう
どちらかといえば、どちらも、に渡したいんですけど
ついでと見られるなら潔く片方だけにしてもう片方には後日お渡しします
- 611 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/16(火) 18:55:13.14 ID:ke6XEtlC
- >>607.610
どちらにも渡したいのなら両方に渡せばいいんじゃないの?
疚しくなければ周りの目を気にすることもないと思うんだけど
- 612 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/16(火) 18:56:30.44 ID:aJaqECk8
- ID:k53bJ9sKは何なんだよww
どっちにも渡したいならどっちにも渡せばいいじゃん
差し入れ渡す側が相手を大手かどうかで気にする意味がまずわからん
そもそも>>607は「目当てのサークルとそれ以外のサークルで差し入れをどうするか」
って話かと思ったけど、どっちにも差し入れしたいなら聞く必要がそもそもない
大手じゃないサークルの方が「こっちにも差し入れくれるなんてついでかな」
なんて考えるとでも思ったのなら無駄に勘ぐりすぎだし、
失礼って言うならその考えこそ失礼じゃね
- 613 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/16(火) 19:33:12.79 ID:gMd9KcqC
- 自分より売れてる友達と合同で取ったことあるけどどっちか片方にだけ差し入れとか別に気にならない
自分と友達両方に差し入れしてくれた方もいたけど、どちらも小さなメッセージカードに作品の感想を添えてくれてたからついで感とかなかった
「あなたの作品が好きです」って伝える気があるならついで感とかそういうの自分も相手も気にならないと思うんだけど
変な悩み方するならどっちにも差し入れなんかしなくていいと思う
- 614 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/16(火) 19:41:34.96 ID:FeT1OpGS
- どんな相談でも思うけど自分で判断できないなら差し入れはやめておけ
- 615 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/16(火) 23:35:09.45 ID:vInnZhG/
- >>607
「こいつは大手じゃないから差入れあげても素直に喜ばないだろうな」
なんて自分を馬鹿にしてる人からの差入れなんて受け取りたくないから渡さないであげてよ
作品を多少でも気に入ってあげてるからって相手を馬鹿にしていい理由にはならない
馬鹿にしてるつもりは無いんだろうけど、その「無自覚さ」は相手にも伝わるものだよ
- 616 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/16(火) 23:42:15.75 ID:ALheIFSc
- >>610
> ついでと見られるなら
自分が『どう思わせるか』じゃなくて
自分が『どう思われるか』を気にするなんて浅ましい人だね
相手を見てない
- 617 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/17(水) 01:00:42.88 ID:UMU08ytg
- あのさあ…
どっちにも渡したい、ついで感出ると嫌って
じゃあどっちにも渡さなきゃいいじゃん
この場合で渡さない選択肢はなぜ無いんだよ
- 618 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/17(水) 01:26:43.85 ID:qvp8hyxj
- 何よりも「差し入れを渡す素敵な自分」が最優先だからだろ
- 619 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/17(水) 09:27:50.70 ID:bOfq6iFc
- いっそ渡す時にAさんBさんそれぞれお2人ファンです
一緒に渡すのは失礼かと思いましたがどうしてもこの気持ちを伝えたくて〜みたいに素直に言っちゃえば?
合同じゃなくて委託時の売り子でされたけど誠意があったから不快感はなかったよ
その後友人と別スペースで参加した時も差し入れに来てくれたってのもあるけど
- 620 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 02:28:53.15 ID:IpMJ0mjn
- 浅ましいかもしれんが愚痴らせてくれ
14日に自ジャンルイベントがあり季節柄なのでゴディバのチョコを持っていった
親しい&大好きなサークルさんには高めの箱、ちょっとした顔見知りのサークルさん&一般でいらすフォロワーーさんには安めのアソート
サークルさんはきちんとしたお菓子やチョコを持ってきていて交換に近い形になったがレイヤー達はバラ菓子、あるいは何も無かった
……前日オフ会でチョコの話をした時に「あ、私、何も明日用意してないW」テヘペロじゃないだろ
作家やレイヤー関係なく三十路半ばとしてどうかと思う
カスプレスレ案件ですまん
- 621 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 02:44:01.27 ID:i+cgXj7n
- どういうこと?何が言いたいかよくわからない
バラ菓子はよくないけど差し入れ無しなのはべつにいいんでは?
- 622 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 02:59:02.98 ID:6rzIhfP3
- バレンタインシーズンだからなにがなんでもチョコ持ってこなきゃいけないということ?
差し入れ強制ジャンルなの?怖っ
- 623 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 03:14:26.81 ID:iQ7h12FW
- 釣りです
- 624 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 03:22:57.09 ID:5v+YM87b
- バラ菓子よこすくらいなら何もよこすな、ならわかるんだけどな
- 625 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 03:49:47.50 ID:ahqsQUP+
- お菓子交換なんて学生で卒業しろよ
なにが「どうかと思う」だ
- 626 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 04:09:45.55 ID:fUlLau9z
- つーか相手に喜んで欲しい以外の気持ちで差し入れするのは駄目だろ
- 627 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 08:01:30.06 ID:qbbnxEII
- アテクシはきちんと用意したのに何も持ってこないなんてどうかと思う
なんて言っちゃう人は三十路とか関係なく人間としてどうかと思う
- 628 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 08:35:51.80 ID:6B2XrYQ8
- アフターケアに困る差し入れの話
自ジャンルはもらった差し入れの写真をSNSにうpするのが当たり前
特にイラストや手紙がついてると絶賛コメとともに晒し上げる風潮
自分はそれが苦手で写真はつけずに「差し入れありがとうございました」の文だけですませてた
もちろん、いただいた時はお礼を言うし、フォロワーならお礼リプも追撃する
しかし、「(私)さん、迷惑だったかな」とへこまれてしまった
写真うpしない=気に入らなかったと思われた様子
どうしてそうなった
- 629 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 10:33:19.12 ID:0SqFFF58
- いつも差し入れ写してる人が自分のは……だったら気に入られなかったと思うのは分かるがそれは面倒だな
思っても普通は名指しで凹みアピールはしないで次からは差し入れしないことにするとかだろうけど
- 630 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 11:05:04.70 ID:HqP73Eu4
- 交換じゃないなんてってのは分からんがレイヤーの差し入れにまともじゃない率が高いのには同意
完全一般の人はちゃんとした箱菓子だったのに
レイヤーからはバラ菓子詰め合わせやバラ菓子単体だったわ
差し入れのデコレーション()も自分演出☆だと思ってんのかね
- 631 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 12:29:52.95 ID:nh5/W0oe
- >>628
いつから差し入れ写真upする風潮が当たり前になっちゃったんだろうな
upされて嬉しい、まではわかるがupされなかったら凹むのはめんどくさいね
自分はジャンルに関係するお菓子をもらったとき1回だけupしたことはあるが
普通の菓子類とかはわざわざupしないな
ありがとうございましたとは言うが
- 632 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 14:48:14.23 ID:uz/UdAO5
- >>628
「お菓子そのものは迷惑ではないです、写真をあげるのが苦手なだけで、交流のスタイルを汲み取ってもらえない方が凹みます」
とでも返しとけ
- 633 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 23:02:26.34 ID:Yyd99cOE
- 読み専から障碍者施設で作られたクッキー差し入れされて困った…食べたけど
数ある選択肢のうち何でわざわざこれを選んだのかわからない
- 634 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 23:30:51.97 ID:JRwIUPbN
- >>633
母が保健師でそういうところと繋がりがあってたまに義理で買って帰ってくる
保健所とかに買ってくれと持ち込んでくるらしいからそういう場面で買ったのかもね
自分も食べられない派で家では他に誰もお菓子食べないから期限後に処分されるけどね
- 635 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/19(金) 23:32:58.99 ID:JRwIUPbN
- 書き方悪かった
633はちゃんと食べてるけどそういうものに抵抗ある気持ちは分かるということを書きたかった
- 636 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/20(土) 00:33:58.18 ID:+1lxwpks
- >>633
別に障碍者施設で作られたからどうこう…という辺りは自分は気にしないんだけど、わざわざ○○作業所とか名前入っているものを渡されると想いが重いというか…
慈善事業に貢献してます、みたいなアピールに受け取る人もいたり、気にする人はいるかもね
あと余談だけど
会場のチラシ置き場にあって知ったんだが、最近自分デザインの(キャラ絵とか入れられる)プリントクッキーを障碍者施設でも取り扱ってたりするっぽいな
- 637 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/20(土) 01:01:17.95 ID:1HSdbEKL
- 池沼クッキーはやめろよな…テロレベル
- 638 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/20(土) 07:21:03.40 ID:AhZYws+y
- 障碍者施設系は自分が気にならない人が自分で消費するのに買うならいいけど
気にするかも知れない他人に贈るものではないと思う
結局贈る相手のことを考えて選んでない典型だよね
- 639 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/20(土) 18:13:21.04 ID:8iaQAUNY
- そんなもん家族や友達から貰っても拒否するわ…何考えてんだ
- 640 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/20(土) 23:04:41.87 ID:grOoyhY3
- 障害者支援施設や刑務所のメイドインは嫌がるけどトラピストクッキーのお土産は喜ぶ友人がいた
…有名な教会だからか?
- 641 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 00:02:10.93 ID:pJhDCxk/
- トラピストより美味しくて喜ばれるのはトラピスチヌじゃないっけ
てか障害者支援施設やや刑務所と教会はまた違うイマゲ
- 642 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 00:07:05.78 ID:UNT111Gy
- >>640
知的に障害のある人や犯罪者の作ったものとトラピスト修道院に入れる人の作ったものとは全く異なると思うのってそんなに不思議?
- 643 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 00:08:03.85 ID:fuEZ2gDF
- イメージも何もそもそも何で障害者施設の引き合いに教会を出すのかがわからない
- 644 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 00:17:08.21 ID:bli/XsOw
- どれも食物とは関係ない施設で素人が作ってるものだからじゃない?
あとキリスト教は不潔を尊ぶからそのイメージが強い人は無理だろうね
- 645 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 00:29:19.46 ID:jGcow/rm
- >>644
トラピスト修道院製酪工場となってる今、素人といえるのかね?
道民だからそんな不確かな情報流さないで欲しいわ
あとキリスト教が不潔を尊ぶソースは?
自分神道だから詳しく
- 646 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 00:36:16.03 ID:W/zpHr9x
- スレチな話詳しくしなくていいよ
- 647 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 02:10:25.79 ID:Z4tTEhcY
- >>644
明治初期から先祖代々儲だがそんな教えどこにもねえわ嘘つくな
お前どこの宗派よ、まさか統一?カルト?
救世主が病人を救ったエピソードを言いたいなら仏教にもあるわ
仏教の「糞掃衣(ふんぞうえ)」のことならもっと勉強してから発言しろボケ
ドヤ顔でなに言ってんだほんと腹立つな
- 648 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 02:28:07.85 ID:fuEZ2gDF
- キリスト教って、むしろ清らかさとか純潔を重んじるイメージだが
物理的にも精神的にも
- 649 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 04:51:13.04 ID:QrhHTadf
- 640みたいな感覚の人は差し入れしないほうがいいよな
何が良くて何がダメかの判断を絶対に間違えてるから
- 650 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 08:46:23.31 ID:nJJEKAzJ
- >>649
これでもコミケマンレポの差し入れネタで何回か載ってるんだよ
手作りの支援商品というコンセプトは同じなのに作った元が分かったら嫌がる人が単純すぎる、って意味なんだけどね
気持ちは分かるけど社会的不適合者に対して差別意識ある人なんだと思う
- 651 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 09:13:10.11 ID:FWODU+E2
- >これでもコミケマンレポの差し入れネタで何回か載ってるんだよ
?
だから自分が差し入れについて語ることに自信がありますってこと?
- 652 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 09:17:49.34 ID:QrhHTadf
- 友達のお母さんの握ったおにぎりは食べられないというのと一緒で
不潔だからとか差別意識とかじゃなくて生理的な問題だと思う
手作り差し入れが不評なのも衛生面が信頼出来ない以前に
よく知らない人の手作り食品が生理的に気持ち悪いからだと思うし
- 653 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 09:34:24.00 ID:Ztz/fU2Y
- 友達のお母さんの握ったおにぎりは食べられるがお父さんは無理
そういう基準て人それぞれだからなあ
- 654 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 09:39:59.36 ID:l6Blg1Or
- 地元の支援施設で作ったのってホッチキスで止めてあったりしてあたかも手作りってのが出てるけど、トラピストの見てみたら工場で作ったような感じじゃん
全然違うわ
- 655 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 11:18:01.56 ID:UNT111Gy
- >>650
社会不適合者に対して差別意識ある人なんだと思う
あるけど?
- 656 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 13:11:22.11 ID:PZixx0B9
- ここでああだこうだ言ったって
地雷な差し入れ渡せば嫌われて当然
自分が人間関係で間違いをして嫌われただけが現実だよ
諦めな
- 657 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 14:17:12.23 ID:s/h2mr32
- >>651
650の漫画が、じゃなくてそのクッキーがって文脈だろ
- 658 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/21(日) 23:52:57.14 ID:jGcow/rm
- >>654
トラピストの製造元は今はもう「〜工場」って名前になってるからな?
函館じゃ定番過ぎるお土産であの生産量、手作りなんて無理ゲー
- 659 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 04:14:20.57 ID:MHhaxPD2
- 手作り支援商品というコンセプトが同じでも
作り手が誰かで印象が変わるのって普通だよね
支援商品とは違うが
商品がまともでもカルト宗教団体が製造販売してたら
触るのも嫌だし
- 660 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 06:17:07.31 ID:6FwH/3WA
- トラピストはカルトでも何でもねーよ
この多神教OKな日本で何言ってだ
- 661 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 06:58:51.74 ID:orxljMfz
- いつまで脱線し続けてんの?
施設とか宗教の話なんかどうでもいいわ
- 662 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 13:57:18.86 ID:fQjdjQtn
- >>660
>>659はトラピストのこと指してカルト教団て書いてるわけじゃなくね
例えばってことだろ
- 663 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 15:54:25.63 ID:IX1xVhwo
- もういいから
次は普通の報告ドゾー
- 664 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 16:18:11.27 ID:6FwH/3WA
- >>663
すまんかった
普通の報告か分からないけど
差し入れと称してお手製グロエロコピー本くれる人がツイッター始めたようでリプくれたんだけど
見事に政治色強くて放射脳と左巻きすぎたのでそっとブロックした
- 665 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 16:29:38.95 ID:fQjdjQtn
- >>663
一応言っとくが、>>662は文脈の話であって宗教云々は問題にしてないからね
- 666 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 16:31:02.16 ID:fQjdjQtn
- で、>>662といい>>664といいID:6FwH/3WAはわざとなのか真性なのか
- 667 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 16:35:39.02 ID:viHE7YX2
- ちょっとだけフェイク有愚痴
男女どっちにも人気なジャンルの全年齢ギャグサークルやってる
これまでにも何度か売り子・買い子してくれた海鮮の友達がパッと見大人しそうで顔も可愛いんだけど
最近その子目当ての差し入れが多くなってきた
それだけならいいんだけど内容が冬から急に基地外じみてきて手伝いを頼み辛くなってしまった
直接受け取ったのは私だけど何が入ってるのか分からない変なジップロックとか
お手製チョコ(卑猥な言葉のメモ付き)が5件くらい
目視で明らかにヤバイ物はもらった瞬間彼女に見せる前に捨ててるけど疲れる
男性からの差し入れ一律お断りにしても万が一彼女に何かあったら遅いし…
でも友達は夏の売り子する気満々
とにかく疲れた
いっそ男の売り子も入れようかなあ
- 668 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 16:46:44.65 ID:fQjdjQtn
- まあ>>667が「別にいい」と思ってるみたいだから仕方ないが、
そもそもサークル主と間違えてるならともかく売り子に差し入れっておかしくね
- 669 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 16:50:25.78 ID:kVbcrYVd
- 差し入れは全部断ればいいのに
自分はほしいんかやっぱり
- 670 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 17:55:47.93 ID:viHE7YX2
- >>668
おかしいとは思うけど来るんだよ
自分が糞差し入れ捨てるのは平気だけど友達に被害及ぶのが心配
でも遠回しに理由言って手伝いを遠慮しても友達はやる気満々なんだ…
>>669
そりゃ自分宛はマトモなのが多いから欲しいよ
- 671 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 18:09:56.74 ID:W2euiGcJ
- >>670
遠まわしにじゃなくはっきり事情を説明して
それでも売り子やりたいて言うなら差し入れの対処も本人にやってもらえばいいのでは?
- 672 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 18:14:04.09 ID:viHE7YX2
- >>671
そうだね…やっぱりはっきり言うしかないか
それでも来たいと言うなら売り子は男性、その子は買い子に行ってもらう事にするよ
- 673 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 18:52:20.65 ID:91H8/YEP
- しかし可愛い子には売り子だろうがちょっかい出すのに
ブスはサークル主でもスルーとかあからさますぎて笑うわw
- 674 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 19:01:57.28 ID:jXzYjOP5
- 本人に見せる前に捨てるって普通?
自分は売り子さんに「やばいもの渡されたんで捨てときました」とか言われたら微妙に感じる
- 675 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 19:17:30.28 ID:viHE7YX2
- >>674
普通ではないとは思う
でも明らかに体液入ってる物や局部写真や猥褻なメッセージ付きの物を
わざわざ見せるのもなあと思ってる
ブスの書き手スルーなのは存分に笑ってくれwww
- 676 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 19:28:57.59 ID:orxljMfz
- そんな変質者に狙われてるって話はしてないの?
イベント後に尾けられたりするかもしれないし、今までのこと全部きちんと説明して友達にも警戒してもらった方がいいよ…
迷惑な差し入れの域を超えた問題だよ
- 677 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 19:32:44.64 ID:CHula067
- 成人してる豪胆な人相手なら見せる、未成年もしくは気が弱い人なら見せないかなあ
ケースバイケースだとおも
- 678 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 19:36:14.06 ID:RNZ9Viue
- >>676
男性向けなら良くある事
- 679 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 19:45:09.33 ID:hbef37fr
- なにそれ男性向けこわい
でも>>667は全年齢ギャグだそうだが…
フェイク込みらしいからその部分がフェイクなのかもしれんが
- 680 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 21:09:49.01 ID:viHE7YX2
- >>676
一応直接的な用語は濁しつつ伝えてるんだけど埒があかなかったのでさっき説明してきた
買い子すら断ったら多分海鮮で来るか他のサークルの売り子するだろうから
一応自分の出来る譲歩はこの辺りなんだ
確かに迷惑な差し入れの範疇超えてたかも
長々とすまんかった
- 681 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 21:45:30.44 ID:fQjdjQtn
- その売り子本人がアレだったというパターン
- 682 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 22:17:56.27 ID:6FwH/3WA
- >>678
男性向けやってる女性壁からピコまで何人も知ってるけど
逆にみんな紳士だって言ってた
体液入りとか聞いたことない
678の周りだけじゃないの?
- 683 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 22:23:05.94 ID:bLUA1CXW
- そんな異物を「差し入れ」と認識して差し入れスレで語ってるのが怖いわw
2で相談するにしてもトラブル系のスレ直行だろ…
- 684 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 22:40:31.01 ID:8pJZvvYd
- まあ差し入れスレだしスレチとまでは行かないと思うよ
ハードすぎるだけで
>>682
男性向けといっても広いからね
私の友人はオフパコ狙いの男に群がられてSNS辞めたしイベントも全部売り子に任せてたよ
- 685 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/22(月) 23:19:15.81 ID:w1q43WPy
- 一次創作リョナやSM書いてると「こうされたいんですか?」「欲求不満なんですか?」って
対面で聞かれるのが日常だったぞ〜変な差し入れは無かったけどな
虹は概ね平和な体感あるわ
キャラ萌え>>>>>描き手♀だからだと思う
カシクバリみたいなパターンは悪気がないから面倒だけど変質者も最悪だね
- 686 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/23(火) 02:30:00.64 ID:N9nAy+Pp
- まさにそのジャンルでやってるけど自分含めて周りでそんな話聞かないんだけど
むしろ特殊性癖な分、下手なことしてガチ通報逮捕案件になることを恐れてる人が多いから紳士しかいないぞ
- 687 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/23(火) 02:32:55.73 ID:N9nAy+Pp
- 686は二次ageの為に変な風評被害広めないでくれって言いたかった
一次リョナやSMといってもレイヤーやファッション系の方だったらすまん
そっちは専門外なんで
- 688 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/23(火) 02:46:27.99 ID:+2Qwf780
- >>686
自分が聞かないから「無い」って痴漢擁護の男みたいな事言うんだね
コスもファッションもなく普通にエロ同人やってるわ
虹でも児童向けアニメエロ虹の人は何人かこの愚痴言ってたから虹=絶対的平和ではないよ
だから「概ね」
- 689 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/23(火) 04:37:24.48 ID:N9nAy+Pp
- エロ同人全体じゃなくてかなり狭い特殊性癖ジャンルの話なんだけど
フェイクで適当な性癖挙げただけならフェイクと入れてほしかった
- 690 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/23(火) 04:42:06.06 ID:IFGIR7dN
- >>689
いやだから一次リョナSMジャンルで、コスとか関係なくエロ同人やってるって事
実際ワンチャン狙いやすそうな外見気弱ブスだから向こうもうっかり声掛けたのかもしれんが
紳士しかいないなんて絶対ありえないし信じない
- 691 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/23(火) 04:53:34.39 ID:N9nAy+Pp
- >>690
対面でセクハラ言われるのが日常ってことは周りにも分かる状況ってことだよね?
かなり狭い界隈だからそんなのいたら噂くらい流れてくると思うんだけど
下ネタに下ネタに返すキャラでもないだろうし
- 692 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/23(火) 05:08:28.02 ID:IFGIR7dN
- >>691
少なくとも一緒にいた友人と悩みを相談した人は知ってるよ
ペラペラ話してないって事はやっぱり信頼出来る人たちなんだな、大切にするわ
これ以上になると身バレ一直線だしいい加減スレチだろうけど
いくら規模小さいジャンルと言っても自分が全貌を見渡せてるなんて思わない方がいいよ
- 693 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/23(火) 06:03:16.27 ID:UKLQynur
- 結論としては変質者は氏ねってことでいい?
- 694 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/23(火) 09:52:24.16 ID:CY+Lu4vR
- 今すぐ氏ねってことでOK
迷惑ですスタッフに通報しますって言っても無理なのかな
そのレベルのおかしな人だと、脅しにもならずに鼻ホジフーンで終了?
- 695 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/23(火) 12:26:21.98 ID:1jgvMtfa
- 変質者対応の話はここでやることじゃない
- 696 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/28(日) 14:33:56.84 ID:tQINL4ZF
- >>587
わかるわ
自分もそういう差し入れ貰った事あるけど、やっぱりアラフォーババアで
メガネすっぴんなのね
いかにもその人の見た目に準じた差し入れだと思った。
自分はありふれたデパ地下買ってるけど
そんな駄菓子しか配れないようなセコケチ根性ならそんな差し入れいらないわ
アラフォーでそんな貧相な差し入れする人見るとびっくりする
小中学生のお菓子交換会じゃないんだから
- 697 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/28(日) 20:51:58.71 ID:9PuJl875
- むしろ年食ってるから町内会で子供に配るみたいなノリでそういうことするのでは?
まあ当然きちんとしてる人はしてるけどさ
- 698 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/29(月) 00:33:22.52 ID:hV1gnqfu
- 年齢関係なくダメな人はダメでデキる人はデキるだけだと思う
年上がダメだとインパクト強いんだろうけど
- 699 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/29(月) 22:52:45.59 ID:0rGvvsZB
- まあそりゃ人生経験長けりゃ経験少ない人よりはマシだろ…と
思ってしまうものだからね
老若男女関係なく人による、でFAだけどやはり年食ってるなら
それ相応の常識は欲しいなあと思うし
- 700 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/02/29(月) 23:49:02.21 ID:hV1gnqfu
- 「やっぱりBBA」とか書いてる人がいたからじゃね?
自分の経験的には若い子のほうが圧倒的に多いから違和感あった
- 701 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/01(火) 16:17:22.32 ID:0oQaTkyd
- 長寿ジャンルに居た自分は年配でも若い子でもどっちも経験あるのでホント人によるかと
でも確かに年配の人だと若い子より驚いてしまう
- 702 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/01(火) 20:02:46.91 ID:Bt/a8EK/
- 学生さんならしょうがないなーと思えるけどBBAは無理だわ
いい大人がそんな常識外れで恥ずかしくないのかってドン引き
- 703 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/03(木) 10:34:57.58 ID:UHk4uJ5N
- こんどの差し入れは500円〜600円程度のスタバカードにしようかと思ってるんだけどこれはアリかな…
箱菓子とかかさばるから持ち歩くのも大変だし。
- 704 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/03(木) 11:09:30.73 ID:wnMJsE9n
- >>703
>>545-562辺りでスタバのドリンクチケットが話題になってるよ
- 705 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/03(木) 11:13:09.53 ID:wnMJsE9n
- 自分はメッセージカードタイプのドリンクチケットはいいと思う
相手その人だけに向けたメッセージが書けるので換金不可ぽくて金券という感じがしないし
- 706 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/03(木) 12:00:45.51 ID:i84582Ev
- >>703
相手に因るからスレより相手見ろとしか言いようがない
- 707 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/03(木) 12:16:42.08 ID:UHk4uJ5N
- >>704-706
ありがとう
要注意枠に入ってたのか…見落としてた
メッセージカードタイプじゃなくて、ふつうのプリペイドカードみたいなやつにそれぞれ手書きで短い手紙を添えて渡そうと思ってたんだ
600円とかなら、イベントの帰り道でちょっと休憩するときとかに使ってほしいなと思ったんだけど
もう少し考えてみる、ありがとうございます
- 708 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/03(木) 16:09:02.37 ID:g9uKnicv
- >>707
差し入れ対象の人がツイやらブログやらやってるならそれを良く見て
スタバ使ってるかどうか確認出来たらまあ良いかも…
でも表記はなくても金券に難色示す人かもだしその辺は難しいかと
自分はコーヒー大好きでカフェ行くとコーヒーばかりで近所にスタバもあるけど
フレイバー系に興味無いしスタバは高いから他の店舗行くし
- 709 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/03(木) 20:40:28.60 ID:F3PfoWVR
- 高いからプリペイドカードもらったから行ってみようかなとかなる流れなんじゃないの?
貰った本人も要らなかったら手紙抜いて友達にも譲りやすいし
ありがたいけどなあ少なくとも駄菓子詰め合わせよりは広まって欲しい
- 710 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/03(木) 21:21:08.59 ID:4M9Oiyoa
- 金券が嫌な人は「生理的にダメ」だからなぁ
毎回にはしないほうがいいかも
- 711 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/03(木) 21:59:18.64 ID:sV69Hpl/
- コーヒー好きだけどスタバは別に好きじゃない
嫌いでもないから全く行かないってわけでもないけどさ
どっちにしても金券は差し入れとしては重く感じて微妙だけど
- 712 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 00:28:20.10 ID:zvYNtPHr
- 金券って大体500円からでしょ
自分の本も買ってもらってその上本と同等の価格の金券貰うって気が引ける
金券差し入れ広まってほしいとか厚かましくて言えない
- 713 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 01:02:49.87 ID:w7wqqOWd
- 金券じゃない差し入れもだいたい500円〜じゃない?
- 714 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 01:06:51.14 ID:dV2VCdx5
- 500円の「金券」だから気が引けるんじゃないの
500円のデパ地下菓子もらうのと500円のバラ菓子詰め合わせもらうのとで
印象が違うのと同じで金額の問題じゃないんだと思う
- 715 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 01:43:04.15 ID:p1SQCSnx
- 本よく買うからスタバチケとかよりは図書カードとかAmazonチケとか
まあそれ以外だと本屋で使えるからクオカードが良いかなあ
あくまで飲食系カードと比較しての話で金券よりは同程度のデパ地下菓子のが
なんとなく受け取りやすいと言うか気が楽かな
- 716 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 02:36:27.80 ID:lMudcOq7
- >>713
読解力なくてかわいそう
- 717 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 07:05:24.65 ID:eqFt4wNt
- スタバチケだと現品差し入れできない代わりにって感じで
すんなり受け入れられるけどな
ツイッターで話題にしてる作家なら喜ばれそう
自分も苦手なお菓子もらうくらいならこっち欲しいw
- 718 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 09:50:02.10 ID:+YAttKrD
- >>716
>>712「とにかく金券が嫌だ」
こうですか
- 719 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 11:13:00.53 ID:D8iMEDRx
- 嵩張るの嫌だしスタバカードと図書券嬉しい
額が適切で手作りやバラ菓子じゃならなんでもいいや
- 720 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 12:49:34.36 ID:U+C4zIEe
- 金券はお礼でもらうイメージ強いから差し入れでもらうとちょっと引いちゃう
誕生日近かったりしてプレゼント的意味も込めてとかならまあ
- 721 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 12:50:08.63 ID:lMudcOq7
- >>718
何言ってんだこいつ
- 722 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 12:52:07.38 ID:go4QyGgh
- スタバカードやタリーズカードみたいなプリペイドカードは金券て感じだけど
コーヒーチケットはそういうイメージ無いなあなんとなく
- 723 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 13:18:55.97 ID:Qvr2qAW6
- 金券って施しみたいで不愉快って思う人もいるらしいから
迂闊に差し入れ出来ない
金券歓迎な人って分かってればいいんだけど
- 724 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 14:27:26.36 ID:lMudcOq7
- だから>>2にも金券の類は注意って書いてあるんだよ
- 725 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 14:47:01.19 ID:ulPQKjdm
- >>721
じゃ訳してみろよ
- 726 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 16:36:33.41 ID:6rOQeW99
- 500円分のお菓子と金券500円じゃ印象まるで変わるよな
そういう微妙なニュアンスが理解出来ないのがアスペ
- 727 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 16:42:01.32 ID:ulPQKjdm
- 印象が変わるのは金券アレルギーだけだって話
- 728 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 17:03:37.19 ID:6rOQeW99
- やっぱアスペだったw
- 729 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 17:33:57.12 ID:DgMZyjpv
- 金券は金券アレルギーの声がデカイから広まりそうもないかなーとも思うが
ここでは超不評のバラ菓子がリアルではめちゃ広まってるわけだから金券が今後流行る可能性もあるかも
嵩張らないし賞味期限気にしなくていいしで個人的には凄くありがたい
- 730 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 17:37:00.51 ID:R2lygyyU
- 春にチョコはまずいよね?
- 731 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 17:50:51.44 ID:lMudcOq7
- 金券は抵抗あるって人を乞食がアレルギー呼ばわり
怖い
- 732 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 17:59:32.23 ID:0MY1rgKB
- 結婚式の引き出物でカタログギフトが主流になったように
差し入れで金券が主流になる日が来るかもね
>>720
誕生日プレゼントこそ金券は嫌だ
- 733 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 18:23:47.47 ID:ja5iuoiL
- 流石に誕生日に金券はないな
親子間とか近い関係で納得済みでやればいいけど
てか金券にも色々あるけど百貨店なんかの商品券だと差し入れにも向かなそう
せいぜいスタバとかダッツとかギリギリクオカードかな
たまに宝くじというかスクラッチ貰うけど楽しい
>>731
コジキ…
あなたの方が怖いんだけど
- 734 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 18:54:03.63 ID:EGgd2lF1
- >>729
超不評のバラ菓子が流行ってるのは
「差し入れはしたいがとにかく安く済ませたい」という貧民層にウケたからだろ
あれ一人分100円もかかってないし
安くても一人分500円相当からの金券が流行るわけない
- 735 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 19:27:23.46 ID:SgFhTFbb
- 金券嫌ってそんなおかしな感覚でもないと思うし
アレルギーと言うには不適切な気がするけどどうなの
- 736 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 19:31:01.40 ID:2+CMWb+p
- >>733
施しを唯々諾々と受けるのは乞食のすることだよ…
贈り物が『物』でないことは恥だよ
- 737 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 19:35:51.40 ID:mye4vLvV
- 自分も金券は嫌だけど施しだとか贈り物が「物」じゃないと恥って…
釣りにしか見えないわ
同人という趣味の場だからそうなのであって、他は関係ないよ
- 738 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 19:58:01.44 ID:Li/v+kJe
- >>734
単にバラ菓子が流行ってるからやってる人もいると思う
そういう人は金券が流行ったら金券に移行するんじゃね?
- 739 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 20:11:12.10 ID:EGgd2lF1
- >>738
流行りに飛び付くタイプの人はフォロワー片っぱしから配り歩くような大量差し入れするし
やっぱり単価が高くつく金券には手が伸びないと思う
- 740 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 20:11:39.26 ID:lMudcOq7
- >>733
金券は何が抵抗感あるかって言ったら、
「お金に近いから」ってのが理由の多くにあると思うけど
自分が気にしないのはともかく、特に理由もないのに
お金やお金に相当するものを他人から受け取るのに躊躇する
って感覚を理解もできず考えもできない方が怖いわ
- 741 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 20:16:05.26 ID:2+CMWb+p
- >>737
受け取る側の話だよ
- 742 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 20:22:26.37 ID:MErmxnJf
- >>735
じゃあ物乞食で
- 743 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 20:55:31.52 ID:DFaaCBkz
- >>741
尚更おかしくね?
- 744 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 20:55:45.55 ID:eQvF7MIE
- 物乞食って…
金券よりは物の方が受け取りやすいってだけで物寄こせって言ってる人なんていないんだけど
バラ菓子否定イコール高い菓子よこせってことか!
ってブチ切れるカシクバリ理論と同じじゃないですかやだー
- 745 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 21:19:50.89 ID:LBiybTst
- 金券嫌いって何でこうも他人の好みにまでケチをつけるんだ?
金券嬉しいって言ってるんだからそれでいいじゃん
他人が金券貰ってもお前に関係ないだろ
- 746 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 21:27:24.01 ID:1f4X40tO
- アレルギーだの乞食だの過激なこと言って煽ってるのは釣りでしょ
前に金券で盛り上がってたから味しめちゃったんだね
- 747 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 22:35:40.55 ID:lMudcOq7
- >>745
喜ぶのは勝手だけど、広まってほしいってのは厚かましい
- 748 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 22:42:31.62 ID:kogiYGVw
- 金券アレルギーは自分が正義過ぎる
- 749 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 22:50:01.71 ID:7oPbQ9rh
- まあ心配しなくても広まらないよ
- 750 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 22:51:40.38 ID:lMudcOq7
- アレルギーって言葉大好きだね
- 751 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 22:55:31.95 ID:ivKiDyAb
- しかし言葉選びは乞食より大分ましだと思う…
- 752 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 23:06:10.01 ID:lMudcOq7
- 言葉選びどうこうより、自分が理解できないことを
変なレッテル張りで片付けようとする頭の悪さに対して皮肉で返してるんだよ
差し入れには金券=金がほしい、さらにそういう風潮が広まってほしい
って感覚は、ほんとに乞食みたいだなとも正直思うけど
- 753 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 23:45:55.33 ID:68eNJZP+
- 金券は微妙だとは思うがコーヒー一杯分とかハーゲンダッツ券とかなら自分はもらえたら喜ぶわ
嵩張らないし溶けないし
- 754 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/04(金) 23:51:49.26 ID:SmirkKD+
- >>752
一行目めちゃくちゃブーメランですね
- 755 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 00:31:57.95 ID:MsW6hwnS
- ブーメランの意味を知らないのに無理に使う>>754
- 756 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 00:40:38.90 ID:CV7PNhqC
- >>730
気温次第かな
今年は微妙なところだ
- 757 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 00:46:40.01 ID:gOURfZPS
- ID:lMudcOq7
アスペ
>言葉選びどうこうより、自分が理解できないことを変なレッテル張りで片付けようとする頭の悪さ
すごい自己紹介だね
自分が理解できないこと=「同じ500円ならお菓子でも金券でも同じだろ!」
変なレッテル張り=「金券アレルギーが暴れてるだけか」
やっぱアスペって異常者だわ
- 758 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 01:06:26.30 ID:MsW6hwnS
- >>757はアスペですっていう自己紹介かな
ずいぶん回りくどいな
- 759 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 01:20:51.32 ID:VQEL7c8V
- キモ
またID赤くする気か?
- 760 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 04:44:47.11 ID:8fMvVgtj
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ /´ `l | <ヴッ!!!
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8
- 761 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 07:49:48.45 ID:tzdUbr7O
- 女性のサークルと買い専のマンレポのなりそめを憧れての差し入れしての男梨が増えたのも事実だしな
- 762 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 08:15:28.51 ID:K2MKmT0y
- スレでどれだけギャーギャー喚いたって
差し入れするのは1人
受けとるのも1人
だからね
何を差し入れだって受けとる人に合わなかったら意味が無いし
自分で選ばずにスレで選んで嫌われたからってスレのせいだと考えたところで無意味
- 763 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 09:49:23.70 ID:t6j0soLq
- 嵩張らないと言う点ではほんと金券ありがたいわ
搬出ダンボールがバラ菓子で埋まる切なさよ
- 764 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 11:04:58.10 ID:6/Gx+JLW
- >>730
13日の春コミまでならホワイトデー絡みで大丈夫では
バレンタインのお返しじゃなくても時期的にお菓子メーカーも押してるから有りだと思う
- 765 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 11:56:46.10 ID:1P+tor6o
- >>764
>>730は気温的な意味で気にしてるのでは
- 766 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 12:36:28.45 ID:dKvETwro
- 気温的にも3月はまだチョコいける
4月もギリ
5月はもうだめぽ
いけないこともないけどダメになる確率があがる
- 767 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 14:23:44.41 ID:WypeEyp3
- 金券以外の嵩張らないものって足がスッキリするシートとかなんとかアイマスクとかかな?
いいんだけどカオウなんだよなあ
- 768 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 14:25:44.20 ID:JbqbXpzY
- >>763
分かる!
手紙に添えてくれたら一番さりげないよね
バラ菓子まできちんと持って帰るのはえらいけど
- 769 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 16:26:59.84 ID:NANHhpOV
- 嵩張らないというのを重視するなら差し入れなんてしてくれないのが一番良い
- 770 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 16:52:42.92 ID:C2Gb5Y7G
- 金券はな…そこまでして差し入れする必要ないよって思う
今までもらったものだと段ボールに入れて搬出しても中身が潰れないものがありがたかった
あと賛否がわかれそうだけどイラスト入りのポスカとかも嬉しかった
- 771 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 19:34:30.80 ID:JbqbXpzY
- きちんと贈り物用菓子 ◎
コンビニで売ってる個包装のままのお菓子 ◎(人によっては○〜△なのは理解
自分でばらして再パッケージしたお菓子 ×
金券 スタバやアイスのように現品が難しいものの代理として ○
図書券やQUOカードのようにいかにも △
が自分の感覚
- 772 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 20:22:35.36 ID:pgH/BUXH
- アナログだったときは画材をよくもらってたんだけど
- 773 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 20:31:23.97 ID:pgH/BUXH
- 送信押しちゃった
デジタルにしてからは画材の差し入れはなくなって音楽カードとかAmazonギフト券の差し入れが増えたよ
原稿中に使うものってことで考えてくれたみたいで凄く嬉しかった
原稿中にずっと音楽聞いてるから
アナログの頃のペン先差し入れはいつもホントに助かってた
ほとんど自分で買ったことなかった
今でも自分が差し入れするときアナログの人には画材差し入れすることある
- 774 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 21:45:00.23 ID:Wi+AKliu
- ペン先差し入れは使ってるメーカーの把握してくれてるとすごい助かるね
10年以上前に一度違うメーカーの丸ペン先もらったことがあって
そのメーカーのペン軸を自分で買ってきて使ってみたが人物作画には合わなかった
集中線を引くのにはそのペン先の方が向いてるということに気づいて集中線引きの時だけ活用してたが
作風的に集中線あるコマがあまり出てこないのであまり減らずに今でも家にあるw
- 775 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/05(土) 23:14:06.55 ID:uYqOcAs7
- >>767
それ嬉しいって人はここでも過去に見た事あるし一定数居ると思うけど
直接肌に触れたりするものなのである程度注意は必要かもね
- 776 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 06:36:21.34 ID:b9NL+rEX
- 金券ってひとくちにいっても色んなものが買えていろんな場所で使えるクオカード、
色んなものが買えるけど使えるのはAmazonのみなアマゾンギフトカード
本しか買えないけど色んな場所で使える図書カードとか色々あるわけで、
さらに用途が限られて特定店舗でアイスやコーヒーといった
嗜好品にしか交換できないダッツ券やスタバカードを
自分が忌避するのはともかく
嬉しいと言ってる他人を卑しいとまで言っちゃうのは
逆に相当心が卑しいと思う
- 777 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 06:50:49.16 ID:Uw12la0r
- ずっと荒れてるから話題変えてる人もいるのにまだその話しようとしてんの?
いい加減空気読んで
- 778 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 07:27:50.66 ID:nOAIdVCO
- 金券厨は、なんでお金を出して本やグッズを買うのに新たに金券のカタチでお礼に走るのか、明らかに上目線で作家に対する原稿の圧力をかけたり、見返りがほしいのが見え見えだよ。
- 779 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 09:42:22.64 ID:o8uQ27Ej
- サークル側に差し入れと称して現金を渡すのは失礼という感覚はあるんだよね?
現金に近い金券も失礼になるんじゃないか? とは考えないのかな?
嵩張らない差し入れが金券しか思いつかないなら差し入れしなくていいんじゃない?
特別な場合を除いて基本的に現金や金券は目上の人間から贈るものじゃないか?
- 780 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 09:49:18.70 ID:7+8bdUVo
- 金券の話題はループしがちだしもういいよ…>>2でFAだよ
何が無難とか嫌われやすいとか大体テンプレで出尽くしてるし>>773みたいなこんな差し入れ貰った、貰ってた系の報告を色々聞きたい
- 781 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 10:37:06.11 ID:C5jEmkB0
- 金券貰ってありがたい報告すら叩かれるのはなぜ…
- 782 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 10:46:27.64 ID:zDnMiVjo
- ショートケーキをホールで差し入れしてきた人がいて、うわーおかしいたろ!と思って見てみたら>>2に既に書いてあった…
持って来るのも大変だろうし、ケーキが好きだと言っているわけでもない
なんでケーキなんて持ってきたんだろう
- 783 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 12:19:48.28 ID:jkQWS+li
- >>781
広まれとか余計な事ぬかすからだよ
- 784 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 13:30:19.67 ID:NPyZ75fz
- >>776
金券が嫌とか現金に近いというのは場合によっては換金できるってのもあるし、
何が買えるとか種類がどうとかはあまり関係ないよ
>>783
>>776といい、無視してるのかろくに読んでないのか知らんけどそこ抜けてるよね
「自分は嬉しい」ってだけの人に関しては何も言われてないのにね
- 785 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 13:46:41.06 ID:h8xarXI1
- >>782
ファンの差し入れか知り合いのジョークで話も変わってくるケドね
昔のクリスマスコミケの時は知り合いのスペースでクリスマスケーキだのシャンパン(ノンアルだからシャンメリーか)持ち寄ってバカやったモノだが
- 786 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 13:55:49.60 ID:NPyZ75fz
- >>785
事前に言っといて承諾するとか、ケーキでもその他生ものでも平気
ってわかってる人以外は知り合いだろうが友達だろうが迷惑
- 787 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 13:58:52.12 ID:QmMdLoRo
- 広まれって言わなくても叩かれるよ…
- 788 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 14:08:52.04 ID:NPyZ75fz
- >>787
被害妄想すぎじゃね
テンプレには要注意とはあるけど、別に否定はされてないでしょ
- 789 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 14:25:32.08 ID:P0jHspCN
- 金券って差し入れというより貢ぎ物だから
嬉しい〜って言ってる人を叩きはしないけどズレてるなとは思うよ
普通は恐縮してしまうもんだよ
- 790 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 14:36:46.48 ID:NPyZ75fz
- >>789
「普通はこう、でもあんたはズレてる」って叩いてるのと大差なくね
自分も金券は抵抗あるけど、喜んでる人の感覚までどうこう言うのは余計だよ
- 791 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 14:39:43.10 ID:gHAWf6F1
- 別に金券じゃなく物でも貢ぎ物っちゃ貢ぎ物だと思うが
- 792 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 14:43:09.22 ID:NPyZ75fz
- 差し入れって呼び方が定着したけど、実際はプレゼントだしな
- 793 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 15:05:21.10 ID:o8uQ27Ej
- >>785
それサプライズでやられたら友達でも今後の付き合い考える
シャンメリー持ち寄ってとか周りのサークルはさぞ迷惑だったろうな
クリスマス祝うならアフターでやれよ
- 794 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 15:06:39.03 ID:OhlOYLtd
- プレゼントとなると余計にないわーってなるけどな
上でも誕生日に金券はないわとか言われてたしね
- 795 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/06(日) 18:57:15.66 ID:IDhOBTuo
- キャラクターの絵が描かれたクオカードならプレゼントとして有りな気もするが…
頂いたものです〜って写真上げたりするのは憚られそうと考えると不適切なのかな
- 796 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/07(月) 08:27:04.33 ID:Z+M7B4TV
- クオカードも金券と変わらないからな…
サークルの貰う側の心境を考えてない人が居るよね…差し入れされるほどプレッシャーに感じて追い詰められてジレンマになって消えていくサークルもあるんだからな。
- 797 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/07(月) 09:53:56.73 ID:C/Fg2f4N
- そんなプレッシャー感じるなら最初から差し入れ固辞すると意思表示しなよ
まぁ改行の特徴からいつものあの人なんだろうけど
- 798 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/07(月) 11:24:31.92 ID:PEh6aUWu
- 差し入れで油もの貰ったけどどういう心理なんだ
何でこれを差し入れしようと思ったんだ
- 799 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/07(月) 11:38:02.14 ID:wYciPO5s
- 差し入れって気持ちはありがたいけど差し入れ目当てで活動してるわけじゃないし
嬉しい差し入れでもイチイチ覚えてないしプレッシャーなんて感じないよ
高価なモノや商品券とか貰ったとしてもプレッシャーどころか気持ち悪いだけだし
封筒もらって感想の手紙かと思って開けたら商品券だった時のガッカリ感ときたら
- 800 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/07(月) 12:00:34.24 ID:jS3QlO5L
- 物も金券も感想も特に嬉しくはない
中でも感想が一番嬉しくないしプレッシャー感じる
次回も期待してるとか頑張ってとか応援してるとか書いてあったら尚更
というか同人やってて貰う手紙は感想というよりファンレターみたいなものだからな
期待に応えなければとプレッシャーを感じてしまう
本当にただの感想文だったらプレッシャー感じないと思うしむしろ興味深い
つか手紙は差し入れとは違う気がするけど
- 801 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/07(月) 12:48:14.16 ID:wYciPO5s
- >>800
感想かと思ったら商品券でガッカリしたといってるだけで
差し入れとして感想の手紙くれといってるわけではないよ?
- 802 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/07(月) 17:01:52.00 ID:tnCWFnR2
- 自作シール貰ったけど扱いに困る
その人がツイで欲しい方反応下さいってやってたのスルーしたんだけどな
無差別に配り歩いてたんだろうな
- 803 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/07(月) 17:08:11.14 ID:gNaSpNGT
- 面倒くせえ奴ばっかりだな
- 804 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/07(月) 17:12:18.47 ID:/C4i7URf
- 吐き出しスレにわざわざ来てめんどくさいことを言う>>803
- 805 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/07(月) 17:19:58.62 ID:JvdKTsk9
- 欲しい方反応くださいって聞いたくせに無反応の人間にも押し付けてくるの本当困る
自分の場合手作り菓子押し付けられた
- 806 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/08(火) 08:11:27.50 ID:b0Rzta1b
- 手作りと言えば、タッパーに入れたニンニクと生姜の臭いがきつい鳥唐揚げを渡されそうになった。
- 807 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/08(火) 09:50:14.58 ID:EiLltvgK
- 夏だったら最悪だな、それw
- 808 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/08(火) 12:48:14.95 ID:kHJpMNrr
- 季節も手作りも関係なく唐揚げなんぞ差し入れではいらんw
- 809 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 01:40:43.36 ID:R8km9JGd
- 先月のイベントでも相変わらずバラ菓子詰め合わせがきた
しかもお菓子と入浴剤を一緒の袋に詰めてあるという
いつもTwitterで職場の人の常識の無さをグチグチ言ってるから
どんだけ常識人なのかと思ってたけど差し入れに常識はなかった
別でお菓子屋さんの小さい詰め合わせ袋をもらったら
その中のクッキーが死ぬほどまずくて笑ってしまった
くれた人には感謝しかないけど
お菓子屋さんの商品でもまずいのってあるんだと衝撃だった
- 810 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 01:43:26.54 ID:FbAkQcMi
- 好みもあるし特に口に合わない味だったのかもね
809も809に喜んで欲しいと思って差し入れた人も気の毒な
自分もたまに差し入れで「何でこんなにマズいん…」と思う事があるけど
ちゃんと体裁整った差し入れなら好みが合わなかったんだろうなーと
残念には思ってもくれた人には感謝する
- 811 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 04:58:25.52 ID:IR5gbpwa
- > お菓子屋さんの商品でもまずいのってあるんだと衝撃だった
どうまずいのか知らんけど、売ってるもの=うまいってのもよくわからん発想だな
まあ一口食べただけで具合悪くなるとかもう無理、みたいなのは少ないかもしれんけど
- 812 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 05:38:44.50 ID:UcwqRMQq
- クッキーって家で適当に材料練り合わせて焼いてもそんな不味くならんだろうに一体どう不味いんだろ
差し入れにするものは一応自分用にも買って味見することが多いな
- 813 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 06:54:22.83 ID:eTRXbZmE
- タルトが有名な店でクッキー買おうとしたら
透明容器の底の方のクッキーがカビてるのを発見してやめたことがある
一見ちゃんとしてると思われる店でもこういうことがあるから怖い
- 814 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 07:53:41.92 ID:QLqmREf/
- つまらない物だけどとか言われてもつまらないやつなんだから差し入れなんて入らない
- 815 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 08:47:55.27 ID:zoYiFKSF
- 超すごい物だから喜べとか言われてもそれはそれで微妙じゃないか
- 816 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 10:06:21.28 ID:NL18ttsU
- バラ菓子の中に入浴剤入れるってよく考えたらヤバくねーか?
パッケージに「※これは入浴剤です」って書かれてたならいいけど
何も書かれてなかったら、菓子と思って口にする奴いるんじゃね?
- 817 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 14:28:01.35 ID:7yutEY+1
- >>812
スパイスや洋酒香料、ピール類のせいで自分に合わないお菓子は何度かあった
- 818 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 14:33:39.01 ID:IR5gbpwa
- >>817
それ>>810にもある単なる好みで、うまいまずいの話じゃないだろ
うまいまずいって物としての質のよしあしの問題じゃないの
- 819 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 18:05:44.08 ID:Xmw8da38
- >>818
その理屈はおかしい
質の良し悪しこそ単なる感想であるはずのうまいまずいとは違うよ
質は悪いけどうまいものってあるじゃん…その逆も
- 820 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 18:34:47.33 ID:IR5gbpwa
- >>819
あるじゃんて言われても、自分にとっては質悪い=まずいだからないわ
質が悪くてうまいものって具体的に何か知らないけど、
時間経ってのびた麺が好きとか湿気た天ぷらが好き
みたいなことならそういう人もいるね、としか言いようがないが
- 821 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 18:46:15.81 ID:5sh5kbiK
- 例えばだけど個人的にはクーベルチュールのビターチョコよりも、植物油脂が入ってるミルクチョコの方が好き
本当に人によるとしか
- 822 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 18:56:07.93 ID:Xmw8da38
- >>820
まずいの意味辞書で調べてみろ
フランスの高級な超絶臭いクセの強いチーズなんかは
質はいいけど(一般的な日本人の舌には)まずいものになる
- 823 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 18:57:27.77 ID:Xmw8da38
- 追記するとうまいまずいって意味の中に質の良し悪しを加えて判断する事自体は否定してないよ
- 824 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/09(水) 19:27:04.57 ID:THhk71D3
- まぁ味については本当人それぞれだからしゃあないわな
事前に味見してたとしてもその人にはおいしくて自分にはまずいって場合もあるんだし
- 825 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/10(木) 16:04:40.63 ID:5jIwiKKU
- 809も810もまずいけどくれた事には感謝してると言ってるしな
残念だが味覚が合わなかったんだろう
- 826 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/11(金) 12:52:31.62 ID:gsnn/8pD
- 自分が実際食べてみて美味しいよとか押し付けがましい梨の差し入れが困るよな…
恋人に趣味を興味を持たせ共感を得ようと必死になる感じで。
- 827 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/11(金) 18:00:26.71 ID:VokNUA/j
- 個人的にお勧めなのですがお口に合わなかったらすみません、と
控えめに差し入れてくれたら気にならないんだけどねえ
実際それは残念ながら自分の口には合わなかったけどその人は
自分が美味しいと思って差し入れてくれたんだなあって嬉しかったよ
- 828 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/14(月) 22:09:51.35 ID:sl2y4Gy5
- 差し入れとは違うかも知れないがいつも差し入れ交換ぽくなる作家さん
差し入れくれるのはありがたいが毎回その差し入れのお菓子がチープで不味い…
こっちの差し入れはデパ地下有名店の菓子なんだよ
もう値段云々よりもこっちはそういう差し入れ用意する程度、舌がこえてると思ってくれよ…
不味い菓子くれるなら差し入れ入らない
本当に申し訳ないけど不味いんだよ
- 829 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/14(月) 22:43:18.16 ID:/pI4SJby
- 向こうが差し入れて来るからお返し渡して交換みたいになってるの?
それなら普通に「ありがとうございます」って受け取って何も返さなきゃいいよ
それでも持って来るのは向こうの勝手だし嫌な思いまでしてするものではない
828が渡したくて持って行ってるなら渡せた事で一ターン終了と考えて
相手の品を気にしないようにすれば良いんだし
- 830 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/14(月) 22:45:20.83 ID:0Gl/Om0B
- >>828
あげなきゃいいのに
本人には言えないの?
もしかしてあだ名はチキンとか
- 831 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/15(火) 00:31:38.38 ID:QzRHZKq3
- 差し入れ交換っぽくなるのが嫌ならやめればいいだけだし
あげたくて差し入れしてるのならお返しの品が好みじゃなくても仕方ない
自分の差し入れ見て自分の舌が肥えてるのを察してくれって図々しい考え方
不味い差し入れは要らないっていうけど
相手だって別にデパ地下菓子要らないと思ってるかも知れないし
828へのお返しにデパ地下菓子を用意するコストかけてられないって
察して欲しいのかも知れないよ
- 832 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/15(火) 04:10:16.56 ID:aBkS9ILf
- バラ菓子詰め合わせやたらたくさん貰ったけど面識ない人から貰う得体の知れないお菓子に抵抗あって食べれなかったから持って帰って捨てた
個人的にやっぱ手紙が一番嬉しい
あと飴1個取ってってください!って飴いっぱい入ってる袋出して列配り歩く人ってほんとにいるんだなと思った
- 833 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/15(火) 04:11:11.49 ID:WKXErAxq
- >>831
最後の二行が当たりっぽいかもしれない…
舌が肥えてるのを察してってw
バラ菓子みたいに非常識な者じゃないなら言う方が非常識
- 834 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/15(火) 06:50:30.69 ID:KSgIVuho
- まずい交換差し入れ要らないてことは義理で差し入れしているんでしょ?
なら止めればいいのに
ホント>>831の下二行かも
- 835 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:43:10.62 ID:kHish5lx
- かなり前だけど、珈琲や紅茶用の角砂糖を差し入れにもらったけど夏コミだったから溶けててべとべとしてて困ったもんだったよ。 時期てきに紙でステック包装されてても嫌な差し入れだったわ
- 836 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:25:55.60 ID:/pvWZaWZ
- >>835
その情報助かる
ジャンルのキャラを連想させる形の角砂糖があって気になってる人が多そうなんだよね
- 837 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:39:23.56 ID:7RXbhrYY
- 砂糖が気候の温度で溶けるイメージ無かったわ
色つきとかオサレな奴だと菓子寄りになるのかな
- 838 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:47:33.22 ID:DUujPwVy
- 普通の砂糖も湿気吸って固まるしな
- 839 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:49:57.07 ID:h+AoajP3
- 砂糖の融点は160℃だから融けたんじゃなくて湿気って溶けたんだろう
金平糖とか表面固めてあるのは多少の湿気や温度じゃびくともしないけど
角砂糖は溶かす前提だから溶けやすく隙間空いてるしね
- 840 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/16(水) 06:43:00.23 ID:xIfuKqoa
- 冬や夏コミときに疲れたときや寒さで筋肉疲労を起こしやすいからとブドウ糖をスタッフやってる友達に差し入れで貰ったな。
- 841 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:31:33.94 ID:shFUKArm
- とあるアイドル?のツイートで楽屋置きお菓子が駄菓子や大袋から出したバラ菓子で
自分好みで可愛いと写メ上げていた
そういうのを見てカワイ〜と勘違いしてバラ菓子詰め合わせが増えそうな悪寒
- 842 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/16(水) 16:01:41.12 ID:tNLZJEZp
- これがゲスパーというやつか
- 843 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/16(水) 20:09:19.53 ID:dIcrVz9o
- 海鮮フォロワーから小さい煎餅とチョコ詰め合わせ貰った
商品名と賞味期限書いたメモ入ってたけど大袋から出した時点で無効なものとわからないのかな
他の言葉一切書いてないのにHNと自分のマスコットキャラきっちり添えてて存在アピ見え透いてるのもなんだかな…
- 844 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/16(水) 20:51:27.33 ID:ymhM5s1A
- 賞味期限メモってイミフだよね…
そういうところに気を遣わないといけないってわかっててなお
わざわざバラ菓子選ぶのが理解不能で気持ち悪い
ある意味何も考えてないカシクバリよりタチ悪いんじゃないかと思うわ
- 845 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 00:44:12.07 ID:Hu3Wy7PO
- >>843
大袋から出したら無効とは思わないが、
>>844が言うように手間や気遣いの方向がズレてると言うか
メモなんかわざわざつけてまで他人に自作詰め合わせを渡す発想がわからない
- 846 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 02:24:42.11 ID:m8jHa6n6
- 大袋は遮光と窒素充填なんかで酸素遮断して賞味期限まで安全を保証してるけど
中の小袋は光も酸素も通すから大袋開けたら賞味期限無効だっての
お早めにお召し上がりくださいを一週間や二週間大丈夫だと思ってるのかな?
- 847 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 03:43:32.91 ID:ZJw/NQv0
- つか賞味期限と消費期限がごっちゃになってないか
- 848 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 08:01:58.28 ID:f9jbtzS0
- >>847
賞味期限だろうとわざわざ風味の落ちやすい状態にしたものを人にあげるとかないわー
- 849 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 08:11:37.08 ID:y0G9iK6h
- >>843
分からないっていうか無効になるの知らないんだと思う
私もこのスレ見るまで知らなかったよ
- 850 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 08:20:12.10 ID:tEegSpN+
- 何の責任も負わない人が書いたメモなんて信用ないのにな
製造元や販売元が明記しているということに意味があるのに
- 851 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 10:37:20.65 ID:/bMZOYK3
- >>849
なんかイミフなレスだな
- 852 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 10:54:07.68 ID:b6krai9h
- 賞味期限がパケに印字されてるパターンのバラ菓子詰め合わせ貰って
「バラ菓子かーまあいいか賞味期限ついてるし」
と思ったけどよく見たら全部2週間くらい過ぎてた
テロかと思った
- 853 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:17:23.37 ID:IB/QeZLm
- >>845
無効なんだよ
知らない人多いけど
- 854 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:11:34.03 ID:S4DuH/FS
- >>852
それは明確に嫌がらせじゃないか
- 855 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:47:58.90 ID:wivJU4Rx
- バラ菓子詰め合わせは嵩張って潰れるのもイヤだな
賞味期限や搬出のしやすさまで考え抜いてくれた
箱菓子の差し入れの上に鎮座する事になるバラ菓子様
- 856 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 14:16:18.48 ID:Hu3Wy7PO
- >>851
いや、意味はわかるだろ
誤爆か?
- 857 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 18:24:11.76 ID:xCbfLVn6
- >>852
飴横とかの安いけどもうすぐ切れるって店で買ってるのかなぁ…
- 858 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 21:01:05.90 ID:y9hyIhNp
- 過去のイベントで余ったやつ使い回してるんじゃ…と思ってしまった
- 859 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 21:05:47.74 ID:PywT5Z2L
- 賞味期限は美味しさが失われる期限であって、消費期限はその日に食べてもらわなきゃダメな表記だからな。
バラ菓子が嫌だと騒いでるのはそれを勘違いしてる
- 860 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 21:19:19.70 ID:hI2HL8t/
- >>859
バラ菓子は『外袋を開けた時点で賞味期限が無効になる』んだよ
- 861 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 21:32:05.66 ID:Htu849vj
- >>859
これだけ理屈説明されてるのにバカじゃないの?
大袋だと窒素充填もしくは真空パックで湿気も空気もシャットアウトしてるんだよ
だから表記通りの賞味期限が保てるの
小袋は余裕で空気通すから意味ないんだよ
だから「無効」
- 862 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 21:41:29.98 ID:gTBiwtcs
- バラ菓子は無効以前の問題のような…
- 863 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 21:45:24.26 ID:b6krai9h
- やっぱり全品賞味期限切れは嫌がらせだったのかしらん
身なりのいいおばさまだったから油断してしまった…
- 864 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 21:45:56.93 ID:b6krai9h
- >>862
理由の一つに賞味期限があるって話だと思う
- 865 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 22:11:52.27 ID:EaoLLwUT
- 賞味期限云々もそうだけど、同僚や友達でもない人に自分のおやつの余り物みたいなの寄越す距離梨っぷりが嫌だからバラ菓子お断り
- 866 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/17(木) 22:20:00.41 ID:NhonyQLp
- >>862
だよね
個包装ごと又は駄菓子レベルでも不活性ガス充填その他対策してるやつだったらいいってことになっちゃうし
正しい保管方法なら大袋から開けたてか個包装のまま1〜2週間出しっぱだったか、
自分が食べ比べてわかる自信は正直ないからやっぱり気分的な問題だと思う
- 867 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 00:02:14.72 ID:f1bzTUi6
- バラ菓子が嫌がられる理由の一つってだけで
無効だからバラ菓子が嫌って言ってる人は一人もいないだろ
文盲かよ
- 868 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 00:05:54.94 ID:eAEX6Ux5
- >>859こそ賞味期限と消費期限をまぜこぜにして
逆ギレしてまでバラ菓子を庇うとか
わけわからん
- 869 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 00:47:06.38 ID:YV/YLqU0
- >>867
理由の一つであるということはその理由で嫌がっている人が存在するということでは?
- 870 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 01:15:12.07 ID:eaSHkcvG
- >>863
横流しかもとゲスパー
- 871 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 01:35:25.44 ID:/W9Ma/vp
- >>869
その理由「だけ」で嫌なんじゃなく「複数ある嫌な要因の一つ」って事にしか見えなかったよ
- 872 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 05:19:14.72 ID:uiYij3np
- 前に賞味期限切れたティーバッグ貰ったな
紅茶って期限長いはずなのに
多分家にあったのを適当に持ってきたんだろうな…
- 873 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 05:40:24.56 ID:BfX7xVUR
- 差し入れは距離梨や異性サークルによく思われたい人達から始まった伝統らしいな、昔同人活動してたカーちゃんから聞いた
- 874 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 09:41:26.42 ID:Gi3LUDkk
- 母親が嘘つきだなんて可哀想
- 875 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 09:43:58.08 ID:hY40No/C
- カーチャンの界隈ではそうだったんだろ、カーチャンの界隈では
- 876 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 09:51:54.26 ID:Gi3LUDkk
- >>871
「複数ある嫌な要因の一つ」ってことはその一つで充分嫌だってことだ
複数ある嫌な要因の全部が揃って初めて嫌になる訳じゃない
1つでもNGな嫌な要因を挙げていったらキリがないのがバラ菓子ってこと
- 877 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 10:26:53.32 ID:Bp2zF/yQ
- バラ菓子が嫌なのは「差し入れの品として相応しいと感じないから」ってのがすべて
そう判断する要因が賞味期限とかその他諸々ってだけ
- 878 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 12:30:37.26 ID:Tesjd5WF
- じゃあバラ菓子の賞味期限問題さえ解決すればバラ菓子も
他のごく普通の差し入れと同じ扱いになるって人も結構いるんだろうか?
バラ菓子って時点で既に贈り物として問題外なのに
食品として信頼に足る状態ですらないなんて…って感じなんだと思ってたわ
- 879 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 12:54:36.04 ID:0VHnhHm3
- そういう感じだと思うよ
- 880 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/18(金) 16:42:42.44 ID:lSLzGwLX
- >>878
大袋を開けた瞬間に賞味期限は無と化すんだよね
賞味期限が刻印されていて店でばら売りされているものを自分ラッピングしか許されないような
- 881 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/19(土) 01:19:40.96 ID:iDcJxrDx
- 自分でラッピングしなきゃ気が済まないのか?
差し入れとして自分ラッピングが嫌われているのに
- 882 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/19(土) 04:27:39.12 ID:lShEWo/b
- 開封済みバラエティパックならともかく店やデパ地下で小売りしてる菓子なら全然気にならないけどなあ
既製品の箱菓子の上から袋やリボンでラッピングされてるのも多いよ
- 883 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/19(土) 05:36:50.77 ID:xffqVEra
- 同じバラ売りされてるものを袋やら箱詰めするのでも、
店で店員がやるのと買った人が自分で家でやるのでは印象違う
- 884 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2016/03/19(土) 08:04:43.20 ID:jnmbmMub
- >>883
店でのラッピングは何かあっても責任の所在がはっきりしてるのも安心
- 885 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/19(土) 08:35:26.58 ID:wZBdXmdo
- いつもデパ地下でちょっとした箱菓子を買うけどさすがに小分けの袋がロゴの入ったスーパーみたいなビニール袋のところは自分で紙袋を用意するな
- 886 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/19(土) 10:06:16.23 ID:eR/09EDF
- 子供の頃の遠足ときにバラ菓子交換してトラウマがあるんだろうね、相手にされてなかったとかでさ
- 887 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/19(土) 11:28:29.49 ID:iDcJxrDx
- >>886
遠足での友達とのお菓子交換と差し入れの区別がつかないなら
差し入れしないほうがいいよ?
886が嫌われるのは勝手だけどサークル側にも迷惑になるから
- 888 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/19(土) 14:46:32.14 ID:lShEWo/b
- >>887
自分ラッピングを全部まとめて悪っていう極端な人がそれ言っても滑稽
バラ菓子は反対だけど
- 889 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/19(土) 16:35:11.51 ID:iDcJxrDx
- >>888
個包装がしっかりしてるお菓子であっても
お店の人ではない他人が詰めてラッピングしたものって気持ち悪いし
なんでわざわざ自分でラッピングする必要のあるものを選ぶのか分からない
可愛い自分ラッピングアピールとかなら尚更やめて欲しい
- 890 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/19(土) 16:59:00.47 ID:4tXsjkt4
- 箱を開けるなとしか言い様がない
- 891 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/19(土) 19:08:37.29 ID:KMP/WGTW
- >>888
悪って言い方がもうね
- 892 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/19(土) 21:15:48.79 ID:ZtrwDQVi
- >>886
むしろ配る方が歪んだ子供時代のせいで
「私があんなに欲しかったんだからこれ(バラ菓子)をあげればイチコロね☆」
とか勘違いしてる方が確率高そう
- 893 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 01:09:28.88 ID:+ysUmH4g
- 大袋や箱菓子をバラしたもんを詰め直すのは論外として、それぞれ単体の物を一つの袋に纏めた物は気にならない
例:バトンドール的な元々箱売りの菓子と手紙をラッピングしてあるやつとか
- 894 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 03:04:57.00 ID:QYNr+dbr
- 箱菓子と手紙を纏めるためのラッピングとかは問題ないと思う
箱でも売っているお菓子をわざわざ個包装で買って自分でラッピングする人は予算がないの?
だったら差し入れなんかしなくていいのに
箱だとデカすぎるというなら小さい箱で売ってるお菓子を選べばいいだけだし
- 895 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 08:08:19.70 ID:p2492Yp8
- 箱菓子や箱モノ系はサークルの人にとって持ち帰るのも荷物になるがさばるから中身だけとって帰る光景を目にしたことがある。 こんな箱で渡されちゃ本も持ち帰らなきゃならないし荷物が増えるし迷惑だよなと売り子に話しかけてたわ
- 896 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 08:38:52.15 ID:JWwPrOQK
- >>895
他人の話盗み聞きした上に言いふらすんだ
あなた最低
人として終わってるし
スレ違い
- 897 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 10:06:23.55 ID:V6ki9pEF
- 差し入れを持ち帰るのに箱から出したら余計に嵩張るし
袋のパッケージより箱のほうが潰れなくて安心
手持ちにしろ宅配で搬出にしろ箱のままのほうがいい
差し入れが多いときほど箱のほうが助かる
895の目撃談が差し入れを貰ったことのない海鮮の作り話でないなら
そのサークルさんは差し入れをギュウギユウに潰して持ち帰る奇特な例だと思うよ
- 898 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 10:26:55.03 ID:FGsapptz
- いつもの箱菓子否定さんだろう
作り話にしてもせめて自分の話ということにしておけばいいのに
なぜかいつも他人の話盗み聞きスタイルだから総ツッコミにあうw
- 899 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 12:00:30.83 ID:f4sSLmX1
- 盗み聞きだとしても相手の名前だしてないんだから別によくない?
- 900 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 12:45:56.29 ID:FGsapptz
- よくない?ってスレチだから…
- 901 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 14:05:48.07 ID:8WCWHeQd
- >>899
そう思う
- 902 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 14:21:08.58 ID:ZK/nyfhe
- 貰えるだけ有難いと思えって人もいるからバラ菓子差し入れ無くならんのかな
知らない人から海外のお菓子っぽい何の食べ物なのかわからないバラ菓子詰め合わせ貰った時はさすがに怖いから捨てた
- 903 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 14:40:40.91 ID:f4sSLmX1
- >>900
何でそんな怒ってるの
- 904 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 15:36:15.01 ID:NXnrYb4W
- >>903
自分が怒ってるからって皆顔真っ赤フンガーで書き込んでると思わないほうがいいよ
- 905 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 15:39:56.20 ID:FGsapptz
- >>903
怒ってないよ呆れてはいるけど
盗み聞きの内容書くなんてひどーい!って言ってるんじゃなくて
自分がもらったわけでもないものの話はスレチだよって言ってるだけ
>>1は読めるかな?
- 906 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 17:12:53.44 ID:f4sSLmX1
- >>904-905
ごめん、どっちのレスも深読みしすぎで怖いよ
私は怒ってもないし当事者でもない
- 907 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 17:31:05.84 ID:6BDgTr8g
- 盗み聞きでもバレなきゃいいって考えが見てて気持ち悪い
この子の親はどんな躾をしたのかしら
- 908 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 19:03:18.83 ID:ZvW8p+Rz
- 聞く気がなくても聞こえてしまうことってあるよね…?
- 909 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 19:05:30.79 ID:JWwPrOQK
- >>908
あなたは他人に言いふらす気がないのに言いふらしちゃうことがあるの?
- 910 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 19:14:04.60 ID:WuvTSDju
- まあまあ
いつもの句読点さんなんだからそんな真剣にならなくていいんじゃないかな
- 911 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 20:09:35.94 ID:uosmG+du
- >>906
お前の読解力のなさの方が怖いわ
- 912 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 21:02:09.61 ID:ZvW8p+Rz
- だからいつもの箱菓子とか句読点って誰だよ……
- 913 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 22:08:25.50 ID:uosmG+du
- 改行なしと句読点が特徴的な人が定期的にわくんだよ
- 914 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 23:00:26.40 ID:ncJoSzAZ
- ID:ZvW8p+Rzみたいに三点リーダーが多い人とかね
- 915 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 23:25:05.67 ID:f4sSLmX1
- >>914
わざとだボケ
- 916 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 23:55:30.36 ID:uosmG+du
- 何でID:ZvW8p+Rzでもない>>915がいきなりキレてるのか
- 917 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 00:13:52.77 ID:XSuMs+uV
- わざとだ…ボケ…くらい書けよ…
- 918 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 00:16:47.49 ID:eh+jWKFk
- 自演だから…仕方ないよ……許してあげよ…?
- 919 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 06:09:21.70 ID:DNgQ+7Mn
- 句読点とか指摘してるようじゃ終わったなこのスレ
- 920 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 06:53:13.16 ID:XSuMs+uV
- 恥ずかしかったんだね…
- 921 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 09:08:23.63 ID:xtVH9nqh
- 誰か差し入れを貰った体験談のある方いらっしゃいませんかー!?
- 922 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 11:43:37.46 ID:bnx9Z/CH
- 今回ちょっと高いナッツ貰って嬉しかったわ
好物アピしてよかった
バラ菓子も相変わらず
- 923 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 20:42:55.40 ID:T/uqbl8J
- ハガキぐらいのイラストにキャラが武器を持ってる風に棒キャンディ差し込んで
パックしてある差し入れは可愛いなと思った
お菓子がメインってわけじゃないし食べるかと言われたら食べないけど
- 924 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/22(火) 07:35:31.21 ID:nd3yM5gD
- 駄菓子の一口カルパスを2つほど箱ごと貰って食べきれないからお隣さんの左右のサークルさんにわけたら喜んでくれた。
- 925 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/22(火) 15:10:09.67 ID:EPkYigMi
- 前言ってた人もいたけど私も買い専から障害者施設で作られたクッキーもらったわ
その人いわく「こういうの嫌がる人もいると思うんですけど美味しかったから○さん(私)に
食べてもらいたくて」って言ってたけど嫌がる人がいるってわかってるならやめとけばいいのに
食べたけどもさもさして味がしなかった…
- 926 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/22(火) 15:59:32.10 ID:O7/0r2ij
- >>925
あれ差し入れるなら無印やコンビニのクッキーの方が手軽で美味しいと思うわ
- 927 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/22(火) 16:10:23.98 ID:dfteTeJD
- 無印のブールドネージュ好きだから、特にいちごの方をもらうと嬉しい
- 928 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/22(火) 19:31:06.77 ID:ZTlLgDlf
- >>925
こういうのよく分からんよね
これで食べてみて本当にそこそこ美味かった、差し入れにした意味も分かる、ならまだしも
美味しくないんだったら「美味しかったから」ってのもまあ嘘じゃん
味が建前でそういう施設に貢献したいなら自分で食うだけにすればいいのに
わざわざ断り入れてまで差し入れるって何なんだろう
- 929 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/22(火) 19:57:41.10 ID:bTd92b93
- 美味しいと感じる基準は人それぞれだろ…
まあそれが分からないからそこそこの店のものを選ぶのが無難だけど
- 930 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/22(火) 20:42:26.19 ID:csNGus8Y
- >>928
くれた人にとってはおいしかったから嘘をついてるつもりではなかったんだろう
- 931 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/22(火) 20:43:43.30 ID:r8t0yeR7
- >>928
そう言うお店で買う自分意識高い系みたいに思えてしまう
そうじゃないにしてもそう感じる
美味しいなら自分で食べるだけに止めておけば良いからなあ
よほど気心知れた相手ならまだしもそうでもない人への差し入れなら
せめてそこそこ体裁の良い物選ぶわ
- 932 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/22(火) 22:31:01.65 ID:EPkYigMi
- 味に関しては私は美味しくなかったけどくれた人にとっては美味しかったんだろうと思う
「嫌がる人がいるかも」って思えるのに無難な箱菓子よりリスキーなこれを選ぶ気持ちが全然わからん
相手の気持ち考えてますアピしつつ自分のエゴ押しつけてるのが意味わからん
- 933 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/22(火) 23:07:18.56 ID:O7/0r2ij
- 安っぽいマーガリンと粉の味で不味くはないけど手作り感モロだからな
衛生管理されてるとは思うけど自分で選んで口にするならともかく
理解が得られるかわからない相手に人を選ぶ物を差し入れるのは押しつけだね
- 934 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/23(水) 00:18:42.32 ID:Ur80CFX2
- 私はそういうのを進んで買うし食べるけど差し入れで貰うのはなんか嫌…
人にあげるのも嫌
自分で選択するのと人に持って来られるのは違うからなあ
- 935 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/23(水) 00:20:45.91 ID:Ur80CFX2
- ついでに春コミで貰った差し入れ
普通のデパ地下箱菓子と厚い封筒
感想かな嬉しいなーと封を開けたら私が主人公の夢小説で(地雷)読み切れず捨てた
お菓子は食べたけど…
- 936 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/23(水) 01:00:45.17 ID:IAC/VCq6
- 斬新だな……全然嬉しくないけど
- 937 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/23(水) 01:22:40.18 ID:MdWHf/Or
- 本人が欲しがっていたって状況でもない限りホラー案件だろ
- 938 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/23(水) 07:34:13.67 ID:FrG7GIpv
- 昔、私の誕生日の花の種を差し入れしてきた身内が居たけどちょと和んでしまった。
- 939 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 03:07:01.05 ID:t5mAr42t
- 最近イースター推しを感じる
- 940 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 03:46:33.69 ID:65NhUUUD
- >>925
自分だったらその場で笑顔で「ありがとうございます☆ミャハ☆」って受け取って
家に帰ったら開封せずにゴミ箱にダンクシュートするわ
「こういうの嫌がる人もいるんですけど…」
ってわかっててやるなら嫌がらせだよね
「私はこういうの大丈夫ですけど、あなたも私と同じように心が広くて大丈夫な人ですよね☆」
って相手はやりたいだけだろうから自己満足が酷過ぎる
宗教の教義の押し付けにも似てる
こっちにも拒絶する自由はある
でもその場で断るとそういう人に逆恨みされて何されるかわからなくて怖いから
笑顔で受け取って家に帰って捨てるw
こっちにだって自衛する権利はあるからね
- 941 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 04:55:55.37 ID:UXxa97xb
- 長い
- 942 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 06:24:16.10 ID:kD2B9j0N
- 文章から漂うおばさん臭がきつい…
- 943 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 08:04:08.74 ID:gLBg0Gak
- 昔、貴女の同人誌をアテレコしてみましたとカセットテープ持ってきたカップルが来たことがあったね。 何が言いたかったんだろう
- 944 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 11:14:09.21 ID:N0KRVM7R
- >>943
ヒエッ…
夢手紙といいアテレコといいキモすぎるね
- 945 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 12:13:31.10 ID:Y0Nw8ujU
- 「あなたの同人誌がこんなに好きなんです」アピールなんだとは思うが方向性間違ってるな
まさに「お気持ちだけで結構です」と言いたくなる事案だ
- 946 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 13:28:57.01 ID:PHpnvMwk
- あー、あなたの本が好きですアピールだと
創作ジャンルのオリキャラのコスプレ写真集CD貰ったことある
コスプレ嫌いだし気持ち悪かったから見ずに処分したけど
- 947 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 13:33:11.67 ID:OZjk2J28
- そういうのって差し入れなのか?
自分の本押しつけみたいな別の問題なような気がするが
- 948 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 15:53:13.03 ID:M0jV9qHY
- 相互フォローの人が沢山参加するイベントに今度参加するんだけど
挨拶回るときって差し入れしたりする?
新刊とか買うだけでいいかなって思ってたんだけど
今は差し入れする人が多いのか少ないのかどっちか気になります
- 949 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 16:09:57.41 ID:vob3iuCG
- >>948
好きにしたらいい
義理や自分の顔を売りたくて配ったりすると相手にも伝わるけど
それも含めて好きにしたらいい
- 950 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 17:51:34.64 ID:M0jV9qHY
- 同人久々に再開するんでそういうフォロワー同士の挨拶って
なんかマナーあるのかなって思ってたけど
差し入れの有る無しはそんなに気にする人はいないという認識でいいのかな
- 951 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 18:08:05.00 ID:Vdol72Uj
- ジャンルによるんじゃないかな
- 952 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 19:46:09.82 ID:kD2B9j0N
- 迷ったら差し入れしないのが正解
差し入れして印象悪くなることはあってもよくなることはそんなにない
- 953 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 21:37:36.51 ID:t5mAr42t
- 新刊買うなら差し入れしてもしなくてもすでに印象いいから好きにしたら
- 954 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/26(土) 22:18:49.58 ID:5ojmLQuQ
- 差し入れなんて「差し入れしたい」と思ってするものだからね
何にしようか迷うならしなくて良いんだよ
- 955 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/27(日) 04:11:41.40 ID:95Yp0oxY
- 「フォローしてる沢山の人に差し入れしなきゃ!でもお金がない!」
で、安い袋菓子を開封したり駄菓子を小分けにして袋詰めして配るぐらいだったら
本当に差し入れなんてしない方がマシだよね
自分だったらそんなの絶対にいらない
- 956 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/27(日) 06:35:47.51 ID:MMssQPs6
- 絶対にいらなくてもカシクバリ選択してくる人間断って起きる面倒より
笑顔で受け取ってゴミ箱行きの方がラクだから受け取っちゃうけどな
ゴミのためにわざわざ恨み買うリスク犯したくない
- 957 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/29(火) 04:28:46.95 ID:kqPX/40i
- 仮死配りが子持ちでビックリした
イベ早朝にまで必死に詰めました!ってアピールしてまで
イベ会場で駄菓子詰め合わせ配りたいのか…
すげー迷惑
ツイート見ててリアかと思ってたよ…
- 958 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/29(火) 11:59:55.39 ID:KDP9Fcg7
- 仮死配り
- 959 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/29(火) 13:33:10.00 ID:CTsQ5VU+
- 子供の友達にでも配ってろってかんじだな
- 960 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/29(火) 14:58:57.45 ID:SxfTcgUV
- 子供会だね
- 961 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/29(火) 15:52:55.09 ID:rz76A5g9
- 最近参加したイベントで差し入れですと言って渡された半数が大袋菓子バラした個包装1個にマステでTwitterID貼っただけのもので引いた
- 962 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/29(火) 16:31:22.80 ID:6AcWy5Wb
- 流行ってるよねえ…前ジャンルは20代中心だったけどそんな感じだった
今ジャンルは10代ばかりだけどなぜかバラ菓子ほとんどもらわない
- 963 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/29(火) 22:07:16.35 ID:m+Tx1S/G
- 毎回イベント後に貰った差し入れ写真上げるサークルさんいるんだけど
写ってる差し入れは普通のお菓子ばかり
でもそのサークルさんが他の人に渡す差し入れがまさにバラ菓子袋詰め+マステに名前
少しでもおかしいとか思わないもんなのか
- 964 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/30(水) 06:07:23.85 ID:JNqdEjlQ
- 今から12年前に個人のオンリーイベントで私達はこのジャンルを通して結婚しましたとかで副主催の女性と設営の責任者だった男性の夫婦から二人のプリクラ貼ったチロルチョコをお茶会で配ってたよ。
- 965 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/30(水) 06:45:24.11 ID:HfrYpFJi
- >>964
すごいレアな体験だけどそれは差し入れじゃないんじゃまいか
- 966 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/30(水) 18:09:01.18 ID:RyDJq0hl
- >>965
いつもの人だよ
また色んな板やスレに来てるから触らないようにして下さい
- 967 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/30(水) 18:17:57.63 ID:wNbU4pNo
- バラ菓子もあれだがク○ールのスープやスティックタイプのカフェオレやココアを箱から出して包み直したやつ勘弁してほしい
貧乏臭いしアルミの袋にシワが入ってて中古感あって気持ち悪い
差し入れ一つ当たり数十円しかかけられないならやめておけばいいのに
- 968 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/30(水) 18:33:01.18 ID:7qUw3l4H
- 一箱300円しないのにな…>カップスープやココア
それすらケチるなら別にくれなくていいのに
- 969 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/30(水) 18:36:29.54 ID:wNbtTx6r
- あるある
スティックタイプのカフェオレとクッキー詰めたやつとかね
- 970 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/30(水) 19:02:03.99 ID:EgWihZ1y
- 職場で回ってくるおやつみたいなのな
バラ菓子渡せるだけの信用や親密さがあると思ってるかはわからないけど
信用に対する価値観にズレがある人の差し入れはどんな物でも気持ち悪いわ
- 971 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/30(水) 19:05:10.40 ID:88ZYXBtw
- 差し入れに開封済みの食品は困る食べられないといってるのに
未だに差し入れにばらばら詰め合わせ来るから
差し入れすら方も食べて欲しいとは思ってないんだろ
- 972 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/30(水) 19:06:31.92 ID:EgWihZ1y
- 行ってくる
- 973 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/30(水) 19:11:21.38 ID:EgWihZ1y
- 次
(*´∀`)イベントでの差し入れ54(´Д`;) [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1459332430/
- 974 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/30(水) 19:36:17.29 ID:EAWsmrZ+
- >>973
乙
「イベントではこんな差し入れ配りまーす」って写真を乗っけた海鮮
キャラの上半身裸絵の乳部分に○イの実を2つくっ付けたシロモノだった
いろいろな意味で無理だわ…勘弁してくれ!
- 975 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/30(水) 20:17:40.86 ID:wNbtTx6r
- それTwitterでRT回ってきたかもしれない
そういうネタ笑い合える仲じゃないならないわーと思ってた
- 976 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/31(木) 07:32:38.68 ID:87Jek85T
- いつもの人とかクソレスしてるアホが居るんだな
- 977 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/31(木) 14:22:48.78 ID:X95euxxN
- >>976
新参かな?
- 978 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/03/31(木) 15:28:32.68 ID:0IRlNHVN
- いつもの人指摘レスにキレるまでがいつもの流れだよw
- 979 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/02(土) 14:38:56.82 ID:8HOfb1Xv
- >>974
かなり前にもそういう報告あったけど同一人物?
それともそのネタ流行ってていろんな所で出回ってんの?
後者なら恐ろしい
- 980 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/03(日) 08:13:55.15 ID:aAQl1ap/
- サークルスペースで差し入れの値段や品質の差で2人で牽制しあってて嫌な目にあったな。
仲裁しようとするとサークルである○○○さんは黙れと口を揃えてキレられた。
- 981 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/03(日) 09:36:22.36 ID:meqZbmsg
- >>980
なんだそのとばっちり…
まとめてお帰りくださいだな
- 982 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/03(日) 22:55:25.34 ID:atRFjDzD
- それもいつもの人だよ
- 983 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/05(火) 15:53:06.59 ID:B9qHKbGz
- 最近ほんと色んな所に出没してるな
真面目に答えてる人見て構ってもらえたと喜んでるんだろうな
- 984 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/05(火) 16:55:10.51 ID:ssMBVbb6
- 賞味期限のシールを上手く隠されてて期限切れだと気付かずに食べてしまってお腹壊した…
なんでそこにシール貼ってんだよ、短いのがバレたくないとか気にする所そこじゃないだろ
- 985 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/05(火) 18:13:23.71 ID:GEwhpqTt
- もはや嫌がらせじゃんそれ…
- 986 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/05(火) 19:00:23.57 ID:6AzT1zwO
- わからないように隠すのはもちろん悪質だけど
期日を改変されたならまだしも、食べて具合悪くするほどなら
期限表示がない時点でおかしいと思わなかったの?
それによって食べるのやめるとか見た目に変質があるか確かめるとか
事前にいろいろ注意しようがあったのでは
例え期限切れでも、生ものやら保管状態が悪いとかじゃなきゃ
多少期限過ぎたくらいなら食べて腹壊すなんてことそうそうないし
よほど内臓弱いとか変質に気づかないようなものだったのかな
- 987 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/05(火) 19:49:25.08 ID:VciCpAa0
- 実際に食べちゃって腹壊した人に「見た目で悪くなってるって分からなかったの?」って
無神経の極みだな
このスレ住人ならまずひっくり返して期限確認して〜って当たり前のことかもしれないけど
普通の人は差し入れとしてもらった食べ物が賞味期限切れだなんて思わないし
そこそこ体裁が整ってればそこまで警戒せず口にするだろ…
人にあげる食べ物の賞味期限は余裕あって当たり前、痛んでないのが当たり前で常識なんだから
注意不足だったかもしれんが責められることとは思わんわ
>>984はほんとに乙
- 988 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/05(火) 19:58:54.38 ID:xTTKT/VI
- すげー上から目線のお節介おばさんわろた
どんな物で何日期限が過ぎてたかわからないけどよほど見た目がヤバイとかでなければ普通に食べてしまうよ
貰ったもの一個一個賞味期限チェックするの普通なのか?
- 989 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/05(火) 20:33:03.61 ID:2JdhcXSH
- なんで被害者をここまで上から目線で責めることができるんだ?怖
- 990 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/05(火) 20:47:26.37 ID:XOF+Gwjm
- >>986
腐敗と変質は別物
腐敗臭が出るのは腐敗だけ
アホでしょあんた
- 991 :986@無断転載は禁止:2016/04/05(火) 21:01:00.75 ID:6AzT1zwO
- もらった時点で既に期限過ぎてたならその時点で問題だし
別にもらったものを警戒してるとか、くれた人を疑ってるとかとは関係なく
すぐに食べるわけでもないものはとりあえず期限とか保管の都合で確認するわ
同人やらイベントの差し入れ以前にね
そして責めてるわけでもなく不思議なだけだ
食べて腹壊すほどなのに、見た目や臭いや食べたときの感じで
一切わからないものなんだなって話
- 992 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/05(火) 21:08:29.49 ID:XOF+Gwjm
- >>991
はいはい
酸化したバター食ってから言いなさい
- 993 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/05(火) 21:12:05.00 ID:6AzT1zwO
- あと>>990
腐敗と言うなら、単なる変質以上に見た目や風味に表れやすいだろ
件の話は賞味期限とのことだけど、賞味期限と消費期限でも事情変わるし、
最後まで食べて腹壊さないとわからないほど、
食べてる前や口に入れたときに何の兆候もないってどんな食べ物だよ
- 994 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/05(火) 21:17:43.10 ID:XOF+Gwjm
- >>993
だから酸化したバター食ってから言いなさい
- 995 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/05(火) 22:42:12.10 ID:pEchNzJH
- デリカシーのかけらもない、ごめんなさいも言えない
でも反論にしっかり噛みついて反論するID: 6AzT1zwOはカシクバリと同レベルだね
- 996 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 00:26:57.42 ID:KzBJd0RY
- >>994
食べたことあるが特に何もなかったな
反論するってことは悪いと思ってないんだからそりゃ謝ったりしないだろうよ
- 997 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 00:32:58.89 ID:oh9wTr15
- 「すぐに食べるわけでもないものは」確認する、って自分でも強調してるくせに
すぐ食べたとも書いてないがしばらく経ってから食べたとも書いてない>>984を
さも賞味期限を確認しないのがおかしいかのように言うのはおかしいだろ…
食べる前に分からなかったの?って分かったら食べないだろそんなことも想像できないのか
責めてるわけじゃなく不思議だと思っただけだ、って実際食べておなかを壊した人間に言ったら
どう思われるのかの想像もできない
同人関係の板にいるのが不思議なくらいの想像力のなさだ
まさにこういうやつがカシクバリになるんだろうな
- 998 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 00:36:07.68 ID:KzBJd0RY
- >>997
長すぎ
三行で
- 999 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 00:38:11.51 ID:KzBJd0RY
- 埋め
- 1000 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 00:39:08.26 ID:KzBJd0RY
- >>1000ならカシクバリと賞味期限を見もしない純粋なバカは消滅
めでたしめでたし
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 147日 10時間 58分 51秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
274 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★