■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アイライナーについて語るスレ Part19
- 1 :メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 14:16:19.23 ID:zKV2sRpD0
- アイライナー全般スレッドです。
過去スレは>>2参照
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
前スレ
アイライナーについて語るスレ Part18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1286540701/
- 2 :メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 14:16:48.57 ID:zKV2sRpD0
- 1 http://life.2ch.net/female/kako/972/972301308.html
2 http://life2.2ch.net/female/kako/1009/10098/1009864511.html
3 http://life2.2ch.net/female/kako/1031/10317/1031761923.html
4 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037277167/
5 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1051813284/
6 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1078018736/
7 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1097320272/
8 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111938069/
9 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1128881763/
10 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1141577992/
11 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1150383472/
12 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1165086858/
13 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1180970545/
14 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1193736240/
15 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1211105579/
16 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225300054/
17 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1246001682/
- 3 :メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 14:17:22.08 ID:zKV2sRpD0
- ■アイライナーコート
コージー本舗 ラインクイーン アイライナーコート(ペンシル用)
ttp://www.koji-honpo.co.jp/shop/detail5019.html
ダイソー エルファー アイライナーコート
ttp://cdn-cosme.net/media/product/2917/102923.jpg
■金蓋とは?
セザンヌ ロング フィット ライナー
ttp://www.cezanne.co.jp/lineup/eyeliner/item_002.html
- 4 :メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 14:18:47.67 ID:zKV2sRpD0
- スレ落ちてたので立てました。
テンプレのアイライナーコートの修正、よく名前が出る金蓋の説明を追加しました。
- 5 :メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 15:08:06.89 ID:afq9RPIy0
- http://www18.atwiki.jp/iherb1111/
- 6 :メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 21:58:42.47 ID:MOSusEhX0
- >>1乙です
下瞼に引いて、泣いてるみたいというか目が潤んでいるように見えるアイラインを探しています
以前使用していたマキアージュのダイヤモンドティアアイライナー55の代わりになるようなものがあれば教えてください
ちなみにググって出てきたのはTHREEのフラッシュパフォーマンスアイライナー01とセザンヌのクリーミィライナーでした
- 7 :メイク魂ななしさん:2012/05/17(木) 06:06:57.35 ID:XDEmhakm0
- テンプレのアイライナーコート本当に落ちなかった
いつもどうやってもどんなライナーでもパンダ目になるのに
ありがとうありがとう
メイクの幅が広がります
- 8 :メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 20:40:37.21 ID:GMMv9mQp0
- 前スレでも出てたけど
結局クレアボーテの筆ペン状のアイライナーはベルばらも不二子もラムちゃんも同じなの?
成分は微妙に違うけど
- 9 :メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 12:47:16.24 ID:UbXs7K0Z0
- >>7
それって、コージーの?それともダイソーの?
ダイソーだと安くてうれしいけどw
最近気に入ってる組み合わせは、上がレブロンのペンシルの黒、
下がまたレブロンの繰り出し式の茶。ペンシルにしては落ちない。
それ以外は、いまだに水溶きでエスティローダーのtwo in one だな〜
- 10 :メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 08:50:05.93 ID:QqwS1yk1I
- マジョの新しいクリームアイライナーが気に入りすぎる
とにかく色がかわいいし、スルスル書きやすい
奥二重だけど色が可愛いせいか、色移りも夕方になると
若干するがあんまり気になんない
- 11 :メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 07:45:38.02 ID:0oCcHutAi
- つばさのリキッドが描きやすいし滲まなくていい
普通に擦ったりしたら落ちるけどポロポロ剥がれる感じだから修正しやすいよ
ブラウンがあれば最高なんだけどなあ…
- 12 :メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 14:55:58.20 ID:aCVfZAA50
- >>9
レブロンの繰り出し式のは描きやすいよね
自分は滲みが辛くて最近使ってないけど
アイスクリームリキッド久々に使ったら滲んでしまった
つばさ見てみるかな……
- 13 :メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 15:23:29.08 ID:hqL4KHs60
- つばさのリキッドいいよね
今は金蓋使ってるけど、つばさのほうが線が細いし使いやすかった
金蓋がなくなったらまたつばさ使おうかな
- 14 :メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 20:57:49.10 ID:R/A3AmGP0
- アイスクリームのジェルライナー使ってみた!すごく使いやすい!
- 15 :メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 21:41:10.92 ID:HI2gVEFx0
- メイクマニアのイラストパッケージのジェルライナーがスリムで書きやすい。
繰り出し式で戻らないタイプなんだけど、もう回らなくなったら
残り4mmくらいがポロッと落ちて突然終了するから焦る。
残り1cmくらいに目印が欲しいよw
- 16 :メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 20:20:21.24 ID:3mx3IBKT0
- 上しかインサイド引かなくてもパンダ目になるのって普通ですか?
みんなどういう対策してるんでしょう?
- 17 :メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 04:10:52.44 ID:VHmu+A1a0
- ジプシーしまくって下まぶたに転写されないものを探すか
アイライナーコート
- 18 :メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 05:08:29.86 ID:G0rcQwn/0
- ルナソルのジェミネイトライナーの赤(ルビー)に似たリキッドライナーってない?
色味と艶?ラメ?が理想なんだけど、ポロポロ剥がれるのが難点なんだ…
- 19 :ともも:2012/06/11(月) 21:47:37.90 ID:QwmQ+Sbh0
- なんかよさそーなの見つけたー
http://kaopakku.com/?pid=44243637
- 20 :メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 23:08:44.70 ID:fCNeJ51g0
- >>19
今時珍しいくらいあからさまなステマだなあ
まぶたまでオイリー気味の肌で、アイシャドウもライナーも
消えて当たり前二重にたまって当たり前だったけど
NARSのアイシャドウベース使い出してから
ビビるくらい落ちなくなった。目尻が薄くなる程度で。
ちなみにアイライナーはつばさ使ってる。
ただし乾燥肌・敏感肌の人は乾燥しすぎて痒くなるらしいのでお勧めしない
- 21 :メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 15:26:48.18 ID:KHHNZ7hiO
- 私は下まぶたに使ってるけどつばさのリキッドは確かに書きやすい。けど、落ちるんだよな…。 エクセルのリキッドライナーは落ちにくさでは抜群だけど、描きにくい。両方のいいとこ取りをしたアイライナーはないものか。
- 22 :メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 19:08:01.49 ID:zzMzqkP70
- メイベリンの筆ペンが予想以上だった
黒軸金蓋
奥二重なんで、多少のパンダは覚悟してたから、崩れもせず夜まで綺麗にもってて嬉しい…
- 23 :メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 21:46:31.65 ID:os6TJ96TO
- DASODAのパッケージがいつのまにかリニューアルして安っぽくなってた。
- 24 :メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 22:01:05.52 ID:VxlE8R84O
- いろいろジプシーしてきた結果、ファシオのリキッドに落ち着いた。
今まで使ってきたどのウォータープルーフより落ちにくいのに書きやすい。
騙されたと思って使ってみて
- 25 :メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 04:25:06.07 ID:l7RzBzf4O
- ファシオかぁ
いろいろジプシーっていうより
金蓋との比較を知りたい
- 26 :メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 05:43:01.52 ID:oLwiWFNLO
- >>25
ファシオはWP
長所→崩れない
短所→クレンジング面倒
メイベリンはフィルム
長所→パンダにならない
短所→高温多湿(ライブとか体温高めで汗っかきとか)で落ちる
- 27 :メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 17:25:46.88 ID:qN6P8im/0
- >>26
>>27はセザンヌの金豚のことを言ってるんじゃないのかなあ
- 28 :メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 19:24:58.25 ID:l7RzBzf4O
- そうです金蓋は>>3にあるロングフィットライナーです…
- 29 :メイク魂ななしさん:2012/06/14(木) 20:04:03.50 ID:8kvJjhUi0
- 語るスレなんだから、人に注文付けてないで買ってきて試して語ればいいと思う
- 30 :メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 00:20:03.26 ID:Qrm7ZvKM0
- 皆、無駄していろいろ試してるっていうのに、
〜ってどうですか?みたいなバカけちけち女ってムカツクね。
@コスメでも眺めて自分って判断しろっての。
- 31 :メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 17:17:14.02 ID:XGqcVFSjO
- 確かに
そんな高いものじゃないんだし自分で試せばいいところをせっかくレポしてくれてんのに、それじゃなくてこれのレポが聞きたかったのに…とか図々しすぎ
- 32 :メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 04:29:17.32 ID:lrRb/644O
- 普通の値段の物ならまだわかるけど、100円のやつまで聞いてる人いるよねw
あれ乞食みたいでイラッとする
- 33 :メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 00:58:54.20 ID:gMYeBUQX0
- アアアイライナーコートって、インサイドに使えるの?
今はアイスクリーム使ってるんだけど、インサイドに使うともれなく転写されるから気になる
- 34 :メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 00:59:40.76 ID:gMYeBUQX0
- アが多かった失礼
- 35 :メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 14:06:47.18 ID:gWx2GNML0
- もちつけw
- 36 :メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 19:49:47.42 ID:G+NKLil0O
- 嗚呼、アイライナー
- 37 :メイク魂ななしさん:2012/06/23(土) 00:09:40.51 ID:YLiM72Bl0
- ピンクブラウンのリキッド買ってみた。
彩度と明度と透明度が高い感じ。
塗り重ねてもセピアブラックまでいかずチョコレート止まりかな。
ラインというよりは、目のふちに線状のシェーディングしたように仕上がった印象。
乾きはそんなに早くないかも。
個人的にはツボだったけど、好みが分かれる気がする。
- 38 :メイク魂ななしさん:2012/07/03(火) 18:14:48.48 ID:2ReMtQ/y0
- ファシオのスムースリキッドアイライナー使ってみた。
書きやすい筆がすごく良いけど、
時間が経つとアイラインが剥げる。
- 39 :メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 04:03:09.74 ID:JcPY0+1v0
- 下瞼の粘膜に肌色のアイライナー引いてる人いる?
粘膜に引けそうな色でラメパールなしってほとんど見ないからおすすめあったら知りたい
- 40 :メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 18:04:05.84 ID:o53y+EPW0
- >>39
NARS、アディクション、ブルジョワ、他にミネラル系の海外メーカーにもあった。
薄い茶色探してる時に小さいサムネじゃ判断し難くて、拡大クリックしたら
また肌色かよ!と思って邪険に見てたからけっこうあるよ。
パールの有無が分かるのは所有のNARSだけ。 落ち難いしマット。
まるでコンシーラみたいだけど、チェックしてみて。
- 41 :メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 22:52:51.40 ID:3ZALMxOS0
- >>40
どうもありがとう!
赤み消しに使いたいからコンシーラーみたいなNARSが良さそう
- 42 :メイク魂ななしさん:2012/07/17(火) 00:50:31.36 ID:cYrRsbTXI
- つばさにブラウンのリキッドアイライナーでたんだね
とりあえずゲットしてみたけど
- 43 :メイク魂ななしさん:2012/07/17(火) 02:48:01.46 ID:4ZJIiqpQO
- 粘膜までアイペンシルでしっかり書くメイクが好きなんですが、メイクしたまま寝て起きると、下瞼ににじんで悲惨です。 勿論家ではすっぴんになりますが、お泊まりなどではすっぴん晒せないのでそのまま寝ます。
今ロレアルで前はビボです。 ペンシルタイプでにじまないもののオススメありますか?
- 44 :メイク魂ななしさん:2012/07/17(火) 14:29:35.56 ID:cggva9v00
- 早く起きてクレンジングして化粧しなおすのがいいんじゃないかな・・・
- 45 :メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 21:02:31.98 ID:aOJ3MtAE0
- ボビィブラウンのジェルアイライナーを初めて買ったんだけど
これ使うのに何かコツはありますか?
思ったより使いにくい・・・。ネットで買ったのでカウンターでの説明はありません。
筆は付属の小さなブラシを使ってます。
ブラシに少し取って引いてみても、よれた感じ?薄い感じです。
もっとしっかり濃く付けるにはなるべくたっぷりですかね。
ブラシで細く書けるかと思ったけどあまり細くは書けず・・・。
普段はリキッドを使ってるので、ただの慣れで練習あるのみですか?
宜しくお願いします。
- 46 :メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 01:06:13.28 ID:aGJp15760
- >>45
リキッドのように睫毛の根元を滑らせて書くと言うより、
鏡をアゴ下くらいに置いて、粘膜側から睫毛の際に向かって
ブラシを反復させながら塗ってるよ。 濃さも塗りながら調節してる感じ。
自分の場合は少しずつ小刻みに、がコツかな。
時間かかるけどw
太くしたい場合には睫毛の上側から筆先を滑らせて書き足してる。
- 47 :メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 01:21:17.45 ID:9JFbdKRJ0
- >>46
ありがとう。参考になりました。ボビィのジェルライナーは評価がいいので
きっと使い心地がいいのだろうと思って頑張ってみます。
- 48 :メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 15:43:09.05 ID:s8dIlE370
- ケイトのボルドーのライナー結構よかった。
- 49 :メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 23:49:18.76 ID:T8DbCQIz0
- >>48
あれ、もう売ってる!?
8/1~と思ってた。明日DSいってみよっと
- 50 :メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 18:45:10.81 ID:5DAUUrgK0
- >>49 うちの近所のドラストは入荷したらすぐ並べるから
一週間前にはKATEもラヴもあったわ ほかはどうかわからない
KATEのスパイダーライナーは発色もいいし汗に強いよ、ただし涙には弱い
泣いたら透明なコンタクトに色がついてたw
- 51 :メイク魂ななしさん:2012/07/28(土) 14:49:21.23 ID:+WILdTRrO
- インテグレイシーのペンシル、柔らかくて書きやすいよ
- 52 :メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 06:51:21.74 ID:13G4+ggQO
- アイライナー初心者です
アイライナーを綺麗に書けなくていつもまつげに液がつきます…
ペンシルはなんとか書けますがリキッドが難しいです
ちなみにリキッドは金蓋とリンメルのフェルトペンを持ってます
簡単に綺麗に書けるコツ教えてください
- 53 :メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 08:22:14.03 ID:mScKqqv4O
- 練習あるのみ!
- 54 :メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 09:13:39.90 ID:dfJC2LhOO
- KATEのボルドー、水っぽいよね。 使う前に手の甲に書いてみたらキメにジワジワ流れていったよ。ひと昔前の液状っぽい。
- 55 :メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 19:06:18.74 ID:FRfXYhrE0
- リキッドより、むしろペンシルの方が難しい気がする。
ペンシルはぐりぐり何度か書かなきゃいけないけど、
リキッドはすぐ液がつくから、コツさえつかめばほぼ一筆書きが可能。
- 56 :メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 09:50:14.36 ID:w4ExRxeGO
- 面で光るメタリックなカーキのアイライナーが欲しくてググってます
質感はわからないけど、ペンシルだとシュウ、THREE、クリニークを見つけました
リキッドはルナソルのジェミと新商品にもあるみたい
「面で光る」となるとリキッドの方がいいかな〜と思ってるんですが、その他メタリックカーキのアイライナーご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
- 57 :メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 10:02:24.49 ID:uiDj7BDz0
- マジョでカーキっぽい色なかったっけ…
- 58 :メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 10:52:10.74 ID:w4ExRxeGO
- >>57
マジョは柔らかい黒といった感じでニュアンス程度にしか色味を感じませんでした
瞼の上では違うのかな?
試してみます。ありがとう!
- 59 :メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 22:31:49.52 ID:PHAsD1gLO
- >>56
クリニークの新しいペンシルのカーキは結構光ってるよ。
- 60 :メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 23:52:03.24 ID:w4ExRxeGO
- >>57
調べてみたらマジョのリニュ前?の色と質感がどんぴしゃでした…
>>59
クイックライナーでしょうか?有名なクリームシェイパーばかり見てました。
口コミも良いですね〜
試してみます。ありがとうございます!
- 61 :メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 00:17:31.72 ID:oqvpiac2O
- >>60
クイックライナーです。
クリームシェイパーのカーキよりも明るくて光って見えます。
- 62 :メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 20:34:48.75 ID:CFsOfSLFO
- >>61
詳しくありがとうございます。
とても良さそうですね!デパート行くのが楽しみになりました〜
- 63 :メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 15:51:08.64 ID:I5rgsuY30
- 丸目の出目でカーブがきついので目尻がすっと引けなくてぼってり丸く付く
使うのはペンシルなんだけど難しい
切れ長目に憧れる
- 64 :メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 15:55:55.50 ID:I5rgsuY30
- メイベリンのマスターライナークリーミィペンシル買ってみた
描きやすい
- 65 :メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 02:10:04.71 ID:d7n0OD+f0
- Kissmeのリキッドアイライナーの嵐に負けない方使ってる方いますか?
- 66 :メイク魂ななしさん:2012/08/06(月) 23:05:48.21 ID:JM59MbcNO
- スレチならスミマセン
アイライナーコート買おうと思うんですが、コージーのはペンシル専用ですよね
ダイソーのはリキッドでも大丈夫なんでしょうか?
使ってるのがリキッドなので・・
- 67 :メイク魂ななしさん:2012/08/06(月) 23:20:32.08 ID:dKJUL8MM0
- >>66
リキッドの上に使って絶賛してる人も多いみたい
でもあるリキッドでは塗った瞬間に溶けて全然駄目だったという報告も@で見たよ
(あるリキッド、とはどこのとは書いてなかった)
相性にすごく左右されるのかもね
私は田舎すぎて入手困難、来週手に入る予定だけど楽しみにしてる
まあ失敗しても105円だしねw
- 68 :メイク魂ななしさん:2012/08/06(月) 23:49:58.16 ID:JM59MbcNO
- >>67
早速のレスありがとうございます
溶ける・・・なんて事あるんですね
今は金蓋使ってるんですが、ちょっと塗りにくいのもあって前のに戻そうかと思ってます
とりあえずリキッドでも使えるのならチャレンジしてみます!
- 69 :メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 01:20:10.11 ID:5YxVUz7mO
- 下インラインがどうやっても目尻側が剥がれてくるんだが持ちやすくなる引き方ってあるのか?
具体的にはアイライン書いてマスカラつけてるうちにもうインラインが取れかけてる、使ってるのは石澤研究所のラブドロップスインパクトアイライナー
金蓋は一応通販で頼んで待ってるんだが果たして期待できるのか
- 70 :メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 02:47:14.00 ID:sSAaTxiaO
- 愛用していたダソダのメガリキッドにTEAが入ってることに気付き、乗り換え希望なのですが、よさそうだと思ったものがTEA入りばかり…orz
ペンタイプのリキッドで、お湯で落ちるフィルムタイプの黒いライナーを探しているのですが…TEAなしでいいのありますか?
ちなみにオスカル、不二子、ラムちゃんには入っていました
- 71 :メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 23:18:04.20 ID:pKGHteX90
- まつ毛の間を埋めるのが苦手です。
ケイトのフレームインパクトマーカーなら何とかなりますか?
- 72 :メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 18:03:11.95 ID:Qm/XvZog0
- >>69
この前まで使ってた>ラブドロップス
書いてるうちになぜかラインが消えてってたな・・・
>>71
これも使ったことあるけどものすごい使いづらかったよ
先が結構固いし、色つきにくかった
- 73 :メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 00:02:35.46 ID:KKt4YdVY0
- 多湿の今夏
セザンヌ金蓋ブラウン:汗で目に入るとイテーーw
じんじんしみる痛さだった
- 74 :メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 07:19:29.35 ID:PXkvBbY8O
- たるんだ奥二重だからアイライナーがどうしても瞼の上に移っちゃう
だからマスカラオンリーで何にも色を楽しめなかったけどこのスレで初めてアイライナーコートの存在を知った
効くといいんだけど
- 75 :メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 21:13:51.33 ID://4rZmhbO
- ダイソーのもコージーのも全然見かけない;;
- 76 :メイク魂ななしさん:2012/09/18(火) 21:36:45.00 ID:UXHp9UB90
- エクセルの買ってみた
ほんとに落ちない
筆が長くて使いづらいから切ったw
- 77 :メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 21:05:12.19 ID:Os9Ot9SEO
- 下瞼とかにパール系のペンシルアイライナー使ってる方はどこの使ってます?
真っ白なら残ってるのがあるんだけどそれじゃ目立ち過ぎるし昔のギャルみたい
目の下ぷっくりにしたい
- 78 :メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 10:30:23.56 ID:vy3Doxeo0
- うおー
メイベリンの黒リキッド、
金蓋の部分が剥がれてきて、ラメみたいに手につくよ
これが顔について…ひさん
- 79 :メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 23:30:57.77 ID:zuJKYAxv0
- >>77
マジョマジョの使ってる
白というよりゴールドに近いベージュ?ですごく肌なじみがいい
全然なくならないからいつ買ったか覚えてなくて、だから廃盤になってたらごめん
- 80 :メイク魂ななしさん:2012/10/02(火) 18:45:28.12 ID:evSoKZGWO
- >>79
参考にする!
ありがと
- 81 :メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 20:25:53.85 ID:qGKrwPfX0
- インテのキャットなんたら買ってみた
色が濃いし、描きやすいしパンダにならなくていい
@でバラ撒きやってるっぽいのが残念だけど
- 82 :メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 02:47:16.83 ID:KLYZKfn8O
- メイベリンのクリーミィペンシル書きやすい、落ちない。買って良かった〜^^
- 83 :メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 01:25:40.69 ID:V+z4d9VQ0
- あんなやっすいもんでバラマキとは言わない
- 84 :メイク魂ななしさん:2012/10/18(木) 15:44:52.15 ID:cWHNrumX0
- ベルばらのプリンセスアントワネットリキッドアイライナー(ダークブラウン)
パンダ目になりにくいのはいいけど、お湯で落ちると謳っているのにまったく落ちないし、発色が悪くムラになりやすい
- 85 :メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 12:29:46.10 ID:pfR1TJP+O
- ケイトのアイライナーほど崩れやすく落ちやすいゴミライナーはない。最低。
- 86 :メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 16:33:09.33 ID:XUSZoD2t0
- きゃりーも愛用中!みたいな感じで謳ってたジェルライナーは書きやすいし濃いしで良かった気がする
- 87 :メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 22:14:02.93 ID:dH16Cf8y0
- ペンシルではインテのジェルライナー
リキッドではKパレットかつばさで問題ないなぁ
NYXのペンシルも落ち方汚くなくて好き。
- 88 :メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 18:17:22.97 ID:azurh4dZO
- セブンイレブンのアイライナーが安い割には描きやすいし落ちにくいしで好きなんだけど、高いやつはやっぱりもっといいんだろうか・・・
逆に安くてももっといい物もあるんだろうか・・・
と悩みつつ、ずっとセブンイレブンのしか使ってない
同じような価格でオススメあれば教えて下さい
- 89 :メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 18:40:11.06 ID:jATLBd/q0
- パラドゥのことなんだろうか
- 90 :メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 20:33:19.43 ID:azurh4dZO
- >>89
レスありがとうございます
はい、パラドゥのことです
- 91 :メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 20:41:08.31 ID:azurh4dZO
- >>89
間違えました、MFCウォータープルーフアイライナーです
パラドゥはピンクのですよね?
あれは書きにくくて落ちやすくてだめでした
- 92 :メイク魂ななしさん:2012/11/03(土) 02:32:07.13 ID:ka3Alx3pO
- MFCはファミマ限定じゃないのか
- 93 :メイク魂ななしさん:2012/11/03(土) 16:27:19.28 ID:2ZmsNoiF0
- >>78
これ私もなってる!
蓋にセロテープ巻いて回避してるわ
中身はお気に入りなのに容器が悪いからもう買わないなんて
なんか寂しいw
- 94 :メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 20:05:16.10 ID:p1f0cQAs0
- どのアイライナー使っても目が痛くなるor痒くなる
ペンシルでもリキッドでも、掻かずにはいられない
もしくは瞼がかぶれる
目が敏感な人でも使えるアイライナーってありますか?
- 95 :メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 16:08:54.97 ID:5AL0Jh9Q0
- >>94
どれで被れたかわからないし、
人それぞれだから自分で試すしか無いのでは?
- 96 :メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 16:18:09.47 ID:Y5u+ym3LP
- >>94
オマエはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いアイライナージプシー坂をよ。
- 97 :メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 18:51:15.73 ID:Jx3+r5Qo0
- せやな
- 98 :メイク魂ななしさん:2012/11/12(月) 13:55:42.04 ID:HX8C3kLWO
- ぴったり来るのがなくずっとジプシーしてる
インテグレートのキャットルックとスウィートサロンのWブラウンアイライナーが気になってるんだけど、使った事がある方いますか?
- 99 :メイク魂ななしさん:2012/11/12(月) 13:57:48.71 ID:HX8C3kLWO
- キャットルックは上で使ってる方いましたねすみません
- 100 :メイク魂ななしさん:2012/11/14(水) 21:51:55.71 ID:+yAA8Jz20
- ペンシルはインテのジェルライナーを一番信頼してる
あんなにコッテリしてるのににじまなくてスゴイ。
- 101 :メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 12:24:12.60 ID:3ESiVYHY0
- 粉みたいなのが落ちてきてコンタクトが痛すぎるから無理だ
- 102 :メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 08:13:10.59 ID:gWlW3CLuO
- キツイ顔してるからアイライナー茶色にしようと思うんだけど、オススメある?
- 103 :メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 11:37:48.05 ID:Q35gojKJ0
- 丸投げだなw
- 104 :メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 11:53:06.87 ID:nXjtMv9h0
- >>102
ピンクブラウンか、キャンメの新しく出たブラウンおすすめ。
落ちたり滲んだりしずらい。
- 105 :メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 00:03:52.31 ID:EcjgUlWPO
- >>96
ちょwwww
車田正美ww
- 106 :メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 01:34:31.57 ID:ahB+gPyZO
- 涙目でも使える安いペンシルとかないでしょうか?
ビボ、メイベリンは撃沈しました
- 107 :メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 02:27:46.46 ID:AofBpuyHP
- >>106
自分も涙目で、加えて油目、奥二重だ。
ペンシルやジェルは信用していない。
リキッドを視野に入れた方が捗ると思う。
- 108 :メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 09:09:31.41 ID:GyMRcZgfO
- >>106私も涙目だけどインテのキャットルック良かった
時間経つと薄くはなるけど下瞼に滲まなかったよ
- 109 :メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 19:33:44.51 ID:yCGwe6bG0
- >>106
私も>>107と同じようなスペックだけどマジョのクリームペンシルライナーよかった
ただかなり柔らかいから減りが早いし削る頻度が高くなるけど
- 110 :メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 22:09:10.80 ID:Dqz7tSEi0
- >>94
私もアイライナーで痒くなるんだけど、ファンケルのアイライナーが大丈夫だよ
ただ、ちょっとにじみやすいかな
- 111 :メイク魂ななしさん:2012/11/19(月) 01:31:00.72 ID:ua7/pNQ/O
- 106です
>>107>>108
やっぱりリキッドしかないですか・・・
リキッドだとキツくなってしまうので、ペンシルにしようと思ってたんです
>>109
マジョのやつですか!
インサイドにも使えますか?
- 112 :メイク魂ななしさん:2012/11/19(月) 20:14:46.11 ID:Bh+31cQz0
- >>111
マジョライナー、ラメがあるからインラインは厳しいかな
- 113 :メイク魂ななしさん:2012/11/19(月) 20:42:07.71 ID:IhZ2nTIc0
- ケイトのアイライナーってやたら瞼に染み付かない?
クレンジングが悪いのだろうか
- 114 :メイク魂ななしさん:2012/11/20(火) 06:34:05.62 ID:g4x4xOKr0
- ケイトのどのアイライナー?
私はスーパーシャープライナーSを使ってて、シュウウエムラのクレンジングオイルで落としてるけど、毎回きちんと落ちてるよ
- 115 :メイク魂ななしさん:2012/11/20(火) 11:34:52.68 ID:NCcZGiU20
- それのブラック使ってる
やっぱビオレのシートで拭いておとしてるからかな
ちゃんとしたクレンジング買うよ、ありがとう
- 116 :メイク魂ななしさん:2012/11/20(火) 12:28:05.98 ID:gsMajLhx0
- シートはよくないよ
- 117 :メイク魂ななしさん:2012/11/20(火) 12:44:38.65 ID:CobCAnP80
- キスの旧アイライナーみたいな、黄み赤み少なくてほんのりラメパール感ある
ブラウンのライナーでおすすめはありませんか?
昨日買いに行ったら廃盤になってて色みも全然違うものになってました…
- 118 :メイク魂ななしさん:2012/11/20(火) 13:15:23.52 ID:SapvGeEa0
- >>117
クリニークは?
- 119 :メイク魂ななしさん:2012/11/23(金) 01:11:13.64 ID:ADAB4ut90
- ラムちゃんのアイライナーて販売終了しました?
どこのドラッグストアに行ってもアントワネットのしか置いてなくて。
この前在庫処分的な感じで大量に置いてあるとこあったから今のうちに買っといたほうがいいのかな。
- 120 :メイク魂ななしさん:2012/11/23(金) 20:50:59.42 ID:JOJhqSl3O
- 月1くらいでライブに行ってるんだけど、毎回必ずラインが消えて困ってる…
ものすごい汗かきのせいか、ライナーコート塗っても意味をなさないんだ…
今ライブの日に使ってるのはマジョマジョ(黒)とベルばら(ブラウン)で両方リキッド
普段使う分には大丈夫なんだけど…
ライブじゃなくても夏場によく海へ行く人とかいるかな?
専用リムーバーが要っても構わないので、汗だくでも落ちないおすすめがあればお願いします
- 121 :メイク魂ななしさん:2012/11/23(金) 21:52:10.15 ID:lVUU2rEl0
- ファシオのアイライナーとか
- 122 :メイク魂ななしさん:2012/11/23(金) 23:33:08.24 ID:N/ad+JDD0
- 自分もファシオをオススメ。落ちにくすぎて逆に使わなくなったw
ちょっとパールやラメの入ったブラウンのペンシルライナーってありますか?
最近ブラウンにはまってて、いつもは黒のインサイドラインを手持ちのケイトのカラーペンシルで引いてみたら、
色みはすごく気に入ったんだけどすぐまぶたに転写してしまってw
- 123 :メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 00:00:18.05 ID:VgxSTkQPO
- >>121-122
ファシオのサイトにはリキッド2つとペンシル1つ出てるけど、一番持ちがいいのはやっぱりウォータープルーフのリキッドかな?
テスター試してくるね、ありがとう!
>>122
マジョマジョのペンシルはラメ入りだけど…ぼかしても使えるタイプだからこれも転写しちゃうかも
あとブルジョワにメタリックブラウンのペンシルライナーがあったと思う!
- 124 :メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 01:34:59.74 ID:o34bAYcd0
- ブルジョワのメタリックカラーのアイライナー好きだ
ミニのほう何色か持ってるけど持ちも悪くないと思う
- 125 :メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 09:04:42.28 ID:AE5weCII0
- >>120
MACのリキッドラストライナーは?
私もフェスとかライブ行くけど、前の方で暴れて汗かいても滲んでこないし落ちないよ
- 126 :メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 01:02:38.74 ID:JLd/kOez0
- 私もMACのリキッドラストライナーおすすめ。
あと落ちにくいのはエクセルの金容器のリキッドと上でも出てるファシオのリキッド。
とにかく落ちにくい物っていう希望なら、ボトルタイプのアイライナーがいいと思うよ。
- 127 :メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 13:16:55.92 ID:KbZ7TAVtO
- MACのリキッドラストは確かに落ちにくいが、落としにくくもあるので、専用のクレンジング使用が吉。
今は落ち方が汚くないからエスティローダーのノンスマッジを使ってる。しかし書きにくいからまだまだジプシー中。
キャットルックは目薬さしたら滲んだ。本当にウォータープルーフってくらいヒドい。
- 128 :メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 17:31:38.36 ID:1jHir44u0
- ピエヌアイラインパーフェクト26を大事に使ってたが
後釜が見つからないままなくなってしまった。
店頭ではマキアージュを勧められたが自分には濁ってしまう。
同じ境遇の方居ませんか?
- 129 :メイク魂ななしさん:2012/11/27(火) 19:00:57.59 ID:Aavh7tgVO
- macのリキッドは落ちにくいってよく聞くけど、ジェルライナーはどう?
自分もよくライブ行くんだけど、
KATEはすぐ固まってボロボロになるからよく雑誌に載ってるmac気になるんだ。
- 130 :メイク魂ななしさん:2012/11/28(水) 01:29:30.78 ID:gWJ/BTrpO
- 随分前にPLAZAで買ったアイライナーの情報がどこにも見当たらない
QUEEN's KEYってとこのリキッドで生インクなのを
売りにしてたやつなんだけど誰か見たことない?
生インク系ならダソダ買うしかないかな…
- 131 :メイク魂ななしさん:2012/11/30(金) 18:54:07.50 ID:aaoALODQ0
- >>130
サイトとかネットに情報はあがってるけど、このスレで誰も話していないってこと?
http://www.cosmedic-ai.com/queen_eyeliner.html
- 132 :メイク魂ななしさん:2012/11/30(金) 21:40:39.91 ID:lIJHNsQe0
- ステマ乙
- 133 :メイク魂ななしさん:2012/11/30(金) 22:45:57.78 ID:ds1uB+u20
- ジェルライナーの使い心地が好きだったんだけど
KATEのはスグに容器の中で固まっちゃってダメになるんだよね
固まりづらいジェルライナー知ってる方居ませんか?
それともジェルライナーとはそういうものなのだろうか・・・
- 134 :メイク魂ななしさん:2012/12/01(土) 13:09:11.87 ID:J7dlJ6zP0
- ケイトは使ったことがないから固まる度合いがわからないけど、メイベリンは4年経っても描けてるよ。
固まったら乳液と混ぜるんだっけ?
- 135 :メイク魂ななしさん:2012/12/01(土) 18:15:14.38 ID:syeAa1HbO
- >>131
それだ!しかも普通にあるorz
金部分が全ハゲしてとうとう読めなくなったから自棄で書き込んだんだけど
単に検索の仕方が悪かったのか…orz
とりあえずまだ売ってるぽくて嬉しい、ありがとう>>131!
ちなみに使用感はきわめて普通
お湯で落ちる感じはあんまりない
- 136 :メイク魂ななしさん:2012/12/02(日) 16:20:14.90 ID:mC9ZIRxc0
- >>133
ボビイスレのテンプレ(>>5)からだけど
>(Part4 356さん)
>356 名前:344 投稿日:2003/03/08(土) 02:10 ID:u0v46Z2b
>>347タン
>カピカピ気味のジェルライナーに湿気を与えたら復活しました!
>
>お風呂に持ち込むと 湯船にドボンとしそうだったので
>ボールに熱湯をはって中に深めの皿を置きジェルを乗せ、
>ボールごとラップをして10分‥
>ジェルは柔らかくなって、しかも落ちにくさ・もちは元のままでつ!
>(Part9 833さん)
>833 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2005/05/10(火) 23:00 ID:EusdHv530
>831さん、
>乾燥したら、ティッシュで表面をぐるっとふきとると、
>また柔らかい面が出てきて使いやすくなりますよ。
>ひび割れも、ぎゅっとつまるので、新品のようになりますよ!!
>仲の良いMAさんにこっそり教えてもらいました!!
こんな風に復活方法もあるよ!
そしてボビイブラウンのジェルライナーはやや値は張るけどおすすめ!
- 137 :メイク魂ななしさん:2012/12/02(日) 22:26:09.66 ID:iDtGZacc0
- >>135
ステマ?
そのメーカー、中国だか韓国だしwww
どおりでださいわ
- 138 :130、135:2012/12/03(月) 01:12:19.83 ID:V1h0fvkzO
- >>137
何回も出てきてすまんがステマではないw
ていうか中韓なの…
短小なのが気に入ってたんだけどちょっと考える…
そもそもよく調べずに書き込んで申し訳ない
>>131さんもごめんなさい
- 139 :メイク魂ななしさん:2012/12/03(月) 02:46:59.58 ID:vY0xtL6DO
- >>129
MACのブラックこの前初めて買って使ったけど伸びが良すぎて色が薄くしか乗らない気がする
ボビイとかKATEに慣れてる人はまずそこが気になるんじゃないかなあ
時間が経つと下瞼に転写こそしないけど奥二重のせいか瞼が被ってる場所がかなり落ちてた
もしかしたら目の回りも保湿ガッツリのせいかもしれないけど
ポロポロカス落ちはなかったからそこは良かったけどね
@で評価高いから自分がイマイチ合わないだけかもしれないが
- 140 :メイク魂ななしさん:2012/12/03(月) 19:48:41.06 ID:U8vkDjJ/0
- >>108
わたしダメだった。普通に滲んで目の周りきたなくなった><
- 141 :メイク魂ななしさん:2012/12/03(月) 20:34:40.19 ID:XmwbQ0NW0
- 私もキャットルック全然駄目だった
薄くなるだけならまだいいけど落ち方が汚い
- 142 :メイク魂ななしさん:2012/12/04(火) 22:01:33.37 ID:wO+g34+2O
- 自分は固まったジェルライナーにはヒアルロン酸って液体を数滴投入して混ぜこむ。
落ちやすくなったり変質しないから良かったよ
- 143 :メイク魂ななしさん:2012/12/05(水) 01:40:36.54 ID:919KlTmfO
- >>133
ケイトって瞼に描いてる途中から乾いてくる
- 144 :メイク魂ななしさん:2012/12/07(金) 20:50:52.72 ID:/yDoRBVa0
- 相談させてください。
メイク後しばらくすると、必ずパンダ目になります。下瞼の端に薄く入れてるアイラインが滲んでるのか、色々と試行錯誤しましたが、原因と対策がわかりません。
お粉はブラシでふんわりのせ、まつ毛や目元のスキンケア油分は軽くティッシュオフしてからアイメイクしてます。
ブラウンの鉛筆タイプのペンシル、マスカラはウォータープルーフ、奥二重です。
- 145 :メイク魂ななしさん:2012/12/07(金) 20:52:34.95 ID:/yDoRBVa0
- あ、ここは商品のスレッドでしたか。
スレ違い失礼しました。
スルーして下さい。
- 146 :メイク魂ななしさん:2012/12/10(月) 21:27:15.79 ID:ds8RZ500I
- オルビスのリキッドアイライナーがパンダ目にならなくて良かった。インクと筆が分かれてるタイプ。
けども毎回通販は面倒なのでドラックストアで近いものを探してみたけどまだいいのは見つからないなー。
どうしてもおちにくさはインクと筆が分かれてるタイプが一番だとおもうんだけど今ヒロインメイクのインクと筆が分かれてるタイプのアイライナー使ってるけどパンダ目になるね。
今メイベリンのを買おうかおとなしく気に入ったオルビスのを買おうか迷い中。
- 147 :メイク魂ななしさん:2012/12/10(月) 23:45:53.43 ID:WAhpHpy8O
- ペンシルでは細さや描き心地はケイトのリアルタッチがベストだけど滲む…
滲みにくくて細めで柔らかいペンシルないかな
リキッドはラブライナーとキャンメのフェルトペンが良い
- 148 :メイク魂ななしさん:2012/12/12(水) 20:39:35.91 ID:s6WypQg30
- 濁らないブラウンのペンシルアイライナー探してます。
アディクションは顔色がくすんでしまいます。
リキッドタイプではマジョのオートマティックライナー使ってますが
ツヤツヤしてるので、メイクによっては合わないときもあるので…
- 149 :メイク魂ななしさん:2012/12/14(金) 01:18:05.88 ID:SITwcRiN0
- >>148濁らないがわからない
- 150 :メイク魂ななしさん:2012/12/15(土) 12:09:31.71 ID:DKJabvkIO
- グレーとかの混じりっ気のないブラウンって事?
いまいち良く分からない
- 151 :メイク魂ななしさん:2012/12/15(土) 12:32:10.40 ID:PFnWODa90
- グレーのお勧めありますか?
インテ色は良かったけど柔らかすぎて細いライン引けない
- 152 :メイク魂ななしさん:2012/12/16(日) 00:44:37.45 ID:6prFgZru0
- シスレーかアルマーニのアイライナー試したことある方いますか?
母にXmasプレゼントとして贈ろうかと思っているのですが
折角なら地元デパには無いようなブランドのものにしようかと
@cosmeも見ましたが口コミ数が少なくて…
- 153 :メイク魂ななしさん:2012/12/16(日) 16:54:29.73 ID:XaEgEef10
- ラブライナーのリキッドがよかった。
はね上げても目尻が一日消えない。
ローズっぽい香りも好きかな。
軸が太い筆ペンなので、インウイが好きだった人にはいいかも
難点は乾きが遅い事
- 154 :メイク魂ななしさん:2012/12/17(月) 02:55:24.21 ID:8Q6e/ezf0
- ラブライナー確かに乾き遅いね。
でも肌に優しいし筆も埋込みするのに使いやすかった。
他にリピートしてるのは時間短縮ってやつのフェルトタイプ。
かなりにじみにくいし早く乾く。
奥二重で涙多めなのでどんなライナーでも
下まぶたに転写される仕様の私が唯一使えたペンシルはデジャヴだった。
- 155 :メイク魂ななしさん:2012/12/18(火) 00:13:30.12 ID:YJ66NROz0
- >>148です。曖昧な表現ですみません。
目もとが濁るというか、顔色が冴えないんです、アディクション。
黄寄りのブラウンライナーを教えてほしいです。
- 156 :メイク魂ななしさん:2012/12/21(金) 20:59:12.28 ID:+UVm9wOC0
- ブルジョワのライナーパンソーは廃盤なのかな。ブルジョワコーナーに全然置いてないし、楽天とかでも品切れのまま入ってこない。
あれ発色いいし日中落ちないし描きやすくて大好きだったのに。
- 157 :メイク魂ななしさん:2012/12/22(土) 22:01:15.60 ID:bxhyX/s60
- やっぱりメイベリンのペンシルも転写してクマ酷い人みたいになるorz
- 158 :メイク魂ななしさん:2012/12/26(水) 15:36:08.16 ID:5ZqaNwPe0
- ラムちゃんのアイライナーとラブライナーだとどっちのが落ちにくいかな・・・
- 159 :メイク魂ななしさん:2012/12/26(水) 18:59:22.44 ID:ZsrS/J6r0
- セザンヌのアイライナーが滲まないので極細を何年か使ってたのですが、ココ最近かぶれてきました。
他のアイライナーに変えてみようと思うのですが、極細の筆で滲まないアイライナーでおすすめありますか?
- 160 :メイク魂ななしさん:2012/12/27(木) 07:50:39.14 ID:8JSEGCUgO
- >>158
あまり変わらないかなー
違いは筆の細さとブラウンの色みくらいじゃない?
私はラブライナーは家用、ラムちゃんは化粧直し用で持ち歩いてる
- 161 :メイク魂ななしさん:2012/12/27(木) 08:26:28.50 ID:ztD5B+LO0
- >>160
筆の細さと色味がどう違うの?
- 162 :メイク魂ななしさん:2012/12/27(木) 08:46:51.18 ID:8JSEGCUgO
- ごめん書き忘れてたorz
筆はラムちゃんの方が細くて下まぶたや睫毛のキワに引きやすい
ブラウンの色みはラムちゃんが薄目&ほんのり赤っぽい
ラブライナーはひと引きで割と濃く発色&ちょっとグレーっぽい
薄いと言っても重ねて引けば気にならないし、
手早く直すときに失敗が少ないからって理由でラムちゃんは持ち歩き用です
- 163 :メイク魂ななしさん:2012/12/27(木) 09:25:49.48 ID:w7c7NqkK0
- >>160
ありがとう
黒色の濃さは同じくらいなのかな
ラブライナーは一度使ったことあるからラムちゃん買おうかな
- 164 :メイク魂ななしさん:2012/12/27(木) 09:27:26.44 ID:ztD5B+LO0
- >>160
参考になった!ありがとう
- 165 :メイク魂ななしさん:2012/12/27(木) 11:03:27.41 ID:irR1lPtC0
- 需要あるかわからないけどメイベリンで新ジェルライナー(ラスティングドラマライナー)買ったからレポ。
ちなみに3年位メイベリンのアイスデュオクリーミィジェルライナー使ってたが、飽きてジプシーしてた
結論から言えぱアイスデュオの方が使いやすい
濃さ・持ち・筆の質共にアイスデュオの方が良いと思う
ラスティングの方は両端にぼかし用チップと筆がついていて、アイスデュオの筆より若干短い
両端にキャップがついているから、おしりにキャップをつけられなくて私は多分キャップなくす
筆は塗った瞬間ボソボソになった(たまたま私のだけ?)
そして毛量もラスティングの方が少ないと思う。睫毛きわに書くとき痛かったw
肝心なジェルの方はラスティングの方が薄付き。そして滲みやすい気がする
猛吹雪の中で歩いてたからかもしれんが
アイスデュオも多少滲むことはあっても気になるレベルではなかった
入れ物もアイスデュオの方が高級感wある感じ
ちなみにどっちも支那製
無駄な買い物してしまったよ…
大人しくここで評判良いラブライナー使ってみます
- 166 :160:2012/12/27(木) 12:36:10.92 ID:8JSEGCUgO
- お役に立てて良かった
>>163
黒の濃さはあまり変わらないかな…
ただ下目尻に引くのはラムちゃんの方がおすすめかも
薄く細く引けるから万一滲んだときのダメージが少ない
- 167 :メイク魂ななしさん:2012/12/27(木) 22:58:31.89 ID:R74jh/Za0
- 目頭と目の下粘膜用にパールのきいてるアイボリーやベージュ系の
ペンシルアイライナーを探しています。
マジョはラメが多くて痒くなりだめでした。プチプチでもデパート系でもいいので
心当たりある方いませんか。
- 168 :メイク魂ななしさん:2012/12/28(金) 07:14:40.12 ID:pKhokEfC0
- >>167
インテグレートクレヨンアイズのBE315はどうでしょうか。
- 169 :メイク魂ななしさん:2012/12/28(金) 18:36:07.24 ID:Ppfp3vbS0
- >>166
細かく教えてくれてありがとう!
参考にします
- 170 :メイク魂ななしさん:2012/12/28(金) 21:42:35.41 ID:9+BXW7OV0
- >>167
ドーリーウインクからそんな感じのペンシルアイライナーが出てたよ。
- 171 :メイク魂ななしさん:2013/01/02(水) 10:30:17.80 ID:X9dGHJ9v0
- ここでエクセル見て使ってたけど、下に引くと落ちる
奥二重涙目だからか
セザンヌ金蓋は液漏れしてしまったし
ラブライナーはすぐ落ちてしまった。
Macは通販しかないけどMac以外にオススメある?
- 172 :メイク魂ななしさん:2013/01/03(木) 18:08:26.23 ID:tSNwGSrF0
- >>168ありがとう、試してきました。
マジョ程ではないですが若干のラメが気になるものの
色は良い感じなので候補になりました!
>>170ありがとう!後ほど試しに行きます。
- 173 :メイク魂ななしさん:2013/01/04(金) 03:53:32.52 ID:oD3zpIEZi
- クレヨンみたいな感じのペンシルアイライナーご存知のかたいませんか?
インテグレートのクレヨン型ライナーみたいなやつで、色がブラックのを探しています。
用途としては、目尻よりに太さを出し、ぼかしたラインを入れるのに使いたいです。
- 174 :メイク魂ななしさん:2013/01/04(金) 14:45:55.81 ID:DRlinmhG0
- >>173
デジャヴュのラスティングファインは?
もっとやわらかいのならマジョマジョのクリームペンシルライナー。黒もたぶんあるはず。
- 175 :メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 19:33:24.38 ID:O1oN1x6y0
- >>174
アドバイスありがと!
買ってきて見たよー
使用感は…想像より少し硬いかな?
だけど、落ちにくくて優秀だね。乾かしてこすって見たら、ポロポロと落ちた。
下まぶたへのプリントが防げそう。
- 176 :メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 23:57:51.29 ID:Q4ghvtQB0
- >>175
>>174さんじゃないですが、使う前に手で握ってあたためたら
だいぶ柔らかくなって描きやすいですよ!
- 177 :メイク魂ななしさん:2013/01/10(木) 21:06:03.07 ID:AOZBmE+90
- >>172です。ドーリーのはちょっと白かったので見送りました。
ひとまずプチプラのプルジョワライナーが
ラメが少なくパールもきれいだったのでこれにします。ありがとう。
- 178 :メイク魂ななしさん:2013/01/12(土) 23:53:34.16 ID:GOTgKV1F0
- ベルバラのペンタイプを試してみた
にじまず持ちも意外と良い
- 179 :メイク魂ななしさん:2013/01/14(月) 02:20:07.08 ID:PkRYVWnE0
- ケイトのラスティングジェルペンシルの黒に近い茶色を愛用してたのですが
廃盤になってしまったようで困ってます
きわに引いてぼかして使ってました
(ライナーは更に別に塗る)
こういう使い方のできる、柔らかくて太めで赤みのない茶色を探しています
何かあれば教えてください
自分の目はアイライナーコートは必須なので、落ちる落ちないは問題ないです
- 180 :メイク魂ななしさん:2013/01/14(月) 19:55:35.77 ID:0/q9Al9MP
- >>179
もう廃番になったのか、早いね。
数年前に2本程使った。
当時はレブロンのカラーステイアイライナーに硬さも色も似てると思ったよ。
アイクリームも濃いブラウンだけどラスティングジェルペンシルより
芯が柔らかいのでぼかす時に伸び過ぎるかも。
- 181 :179:2013/01/15(火) 21:45:52.79 ID:vvmpzQRp0
- >>180
なんか次が出るからってことみたいです
でも細くなるし、2色なので黒に近い茶色はおそらくなくなるかと
レブロンのラグジュアリスライナーってやつが気に入ってたのですが
割引で買えるKATEに落ち着いてたんですけどね
- 182 :メイク魂ななしさん:2013/01/16(水) 22:29:33.95 ID:aZkH38gr0
- テンプレに書いてあるコージーのアイライナーコート最悪!目が痛すぎる!
メイクしてるときは何とか大丈夫だったけど落としてる時に目に入って、痛くてずっと必死で目洗ってるけどまだ痛いし眼球の薄い膜?みたいなの剥がれて目が真っ赤!
おまけにまぶたにブツブツができてきましたw
もともと肌が弱くはあるけど、目の周りに使う商品でこんな事になったのは初めてで驚愕してます。
- 183 :メイク魂ななしさん:2013/01/16(水) 23:12:05.26 ID:3FoDzFJd0
- >>182
肌が弱いのにコージーなんて使っちゃダメだろう
- 184 :メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 02:20:33.18 ID:q1x6giT80
- アイラインはインラインにひく派だけど、ファシオのリキッドは向いてないね
綿棒で拭き取ってから書いても弾いちゃって書けないし、なんとか重ねて書けたとしても瞬きの度にペタペタと上下の粘膜がくっつく
- 185 :メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 03:34:23.42 ID:11BkKxeY0
- ベルばらのリキッド使い終わって、他のにしてみようとKATEのリキッド使ったら、あれ凄く滲むね…
パンダみたいになってしまった。
ベルばらは可もなく不可もなくって思って使ってたけど、変に冒険しないほうがいいね
- 186 :メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 06:14:16.80 ID:kf4OBaGb0
- >>185
ケイト雑誌の評判見て買ったら、にじみまくりでびっくりした。
ステマ?
- 187 :メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 11:50:09.19 ID:fyKrD/ez0
- >>186
雑誌でヨイショされてる=宣伝費積んでる
- 188 :メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 21:54:42.85 ID:FNaXZ2mN0
- 雑誌がステマって・・・
- 189 :メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 23:15:46.17 ID:UnVSJXnv0
- >>185
私もベルばらリキッドを可もなく不可もなくで三本くらいリピってる
持ちはあまり良くないけど落ち方が他のよりはマシなんだよね
- 190 :メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 14:40:59.19 ID:EiwVIW2I0
- メイベリンの細いペンタイプが濃くて滲まなくて良かった
- 191 :メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 21:18:23.60 ID:EykWgdMZ0
- インテグレイト、持ちはいいけど夕方になったらパンダになってる
- 192 :メイク魂ななしさん:2013/02/09(土) 19:42:08.16 ID:kxjMzq5YP
- それは持ちがいいと言うのか
- 193 :メイク魂ななしさん:2013/02/10(日) 22:32:36.10 ID:8fLBhF+I0
- 粘膜埋めても滲まないアイライナー教えてください
- 194 :メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 01:25:49.76 ID:DUqrUllw0
- フェルトペンタイプで茶色って案外ないもんだね。
- 195 :メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 01:33:41.73 ID:rk5846qo0
- 赤茶で良ければキャンメイクにあったはず
- 196 :メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 01:35:25.69 ID:ittGtbGc0
- >>194
ラブライナー、ラムちゃんじゃダメ?
- 197 :メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 01:39:46.13 ID:zcnD24Z50
- >>194
泣けるアイライナーってやつ茶色あるよ
TAKAKOプロデュースのやつ
- 198 :メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 06:23:08.16 ID:3uwDEimTO
- ペンシルアイライナーでクレンジングしやすいものはありませんか?
もちろんパンダにならないほうがいいですが、クレンジングしやすいほうを重視したいです
- 199 :メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 10:21:50.06 ID:9zo5OJMG0
- >>198
UNEとかナチュラグラッセとか石鹸で落とせる系だと落ちやすいはず
でも持ちも悪いからちょくちょく描き直さなくちゃだけど
- 200 :メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 19:18:41.35 ID:DUqrUllw0
- >>195-197
深夜にぼやいただけなのに、いろいろ教えてくれてどうもありがとう!
勉強不足でした。手に入りそうなものからためしてみます。
- 201 :メイク魂ななしさん:2013/02/13(水) 10:35:57.93 ID:6J4GTiBu0
- 繰り出し式のペンシルの茶色のライナーで良いの無いかな
アイスクリームとインテのキラーウインクが気になるけど太いラインしか描けなそうだしにじみそうで迷ってる
ベルばらアントワネットのペンシルも気になるけど全然売ってるの見ない
もう安いしスプリングハートのライナーで良いやって思ったけど黒に近いかなり暗い茶色なんだよなー
にじまなくて細いライン描けて程よい茶色が見つからなくて結局リキッド使ってる
- 202 :メイク魂ななしさん:2013/02/13(水) 17:58:35.71 ID:jd6GBZ+V0
- >>201
KATEの新しく出たスリムジェルライナーペンシルはどうかなー?
にじみにくくて消えにくくてとても気に入ってるのでオヌヌメしてみる。
- 203 :メイク魂ななしさん:2013/02/14(木) 16:34:36.17 ID:MuLDEjFk0
- >>202
今日早速お店に行って試してみたらすごく良かった
ありがとう!買ってみるね
- 204 :メイク魂ななしさん:2013/02/14(木) 21:30:57.14 ID:kBLcTmgW0
- KATEの新しいライナーの茶色、明るめの赤茶だね
これで落ちにくかったら理想的だ
- 205 :メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 16:26:45.54 ID:5gKJD/9A0
- ケイトの新しいの落ちなすぎてクレンジング大変だ
スウィートサロン Wブラウンアイライナーってやつのチップ側の方に似てる商品ってないかな?
いい感じなんだけどリキッドライナーの方は他の使ってるからいらないんだよね
- 206 :メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 18:47:14.36 ID:mpekPkOU0
- KATEの新しいのは、またクレンジングが大変なのか。
スーパーシャープが滲みやすいのにクレンジングで落ちにくいという代物だったから
その二の舞だったら嫌だなと思ったんだけど、滲みにくいなら考えたい。
- 207 :メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 18:49:37.21 ID:5gKJD/9A0
- >>206
滲まないよー
- 208 :メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 00:00:00.17 ID:lzpQ7HKr0
- >>207
レスありがとう。涙目で滲みやすいから@見ながら様子見してたんだけど、
買った人の口コミは少なくて…。店頭で他のと比べてみます。
- 209 :メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 01:16:23.06 ID:g0BbOaRj0
- 私も涙目で滲みやすいからKATE気になってる
でも2/1に発売された前のバージョンの細い繰り出し式ペンシルは目の周りが本当にパンダのように真っ黒になったから怖いなー
スルスルかけたけど、本当に滲むから二回使って捨てたわ
- 210 :メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 01:47:38.78 ID:QQD4udYmO
- ケイト今度チェックしてみよう
私は粘膜に引けるやつを模索中だけど、なかなか見つからない
すぐに消えるか滲む
普通にライン引く分には大抵のが滲まないんだけどなぁ
- 211 :メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 11:14:46.97 ID:4t3j0O/q0
- 今話題に出てる「KATEの新しいの」って
2/1に出たスリムジェルライナーペンシルのことでいいんだよね?
>>209さんが「滲む」って言ってるのはそれとは違うよね?
- 212 :メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 20:33:29.71 ID:lzpQ7HKr0
- >>209さんのは、今年の2月に出た物より一つ古いバージョンってことだよね?
とすると、去年の11月に出たラスティングジェルのことかな。
スリムジェルをテスターで試してきた。あくまで手の甲だから参考程度だけど。
引いた感じはなめらか。30分位おいて、指でこする→薄くなる、目薬たらす→少しぼやけるという感じ。
引き心地は良さそうだけど、その他で考慮の余地ありと見送りにしました。
- 213 :メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 20:36:06.74 ID:lzpQ7HKr0
- ごめん、ペンシルだったね。ということはラスティングジェルじゃなくてリアルタッチペンシル?
- 214 :メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 20:41:58.89 ID:YNRBO0LWO
- チャコットの液と筆が分離してるリキッドアイライナー、今までの中でかなり相性良かった。
液は黒々しい。
目尻は消えるが、パンダ目にはならない。
目薬さしまくるしっかりメイク好きより。
因みに同じチャコットでも一体型の方はパンダ目になってしまった。
- 215 :メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 20:43:26.39 ID:EsnyCMA50
- スリムジェル手の甲で試したけど摩擦や水分で結構簡単に薄くなるね
そしてクレンジングできちんと落とさないと書いた跡がずっと残る
- 216 :209:2013/02/19(火) 18:01:40.28 ID:XgfQYbQ/0
- なんか紛らわしくてごめん。
>>212さんの言うとおり、ひとつ古いバージョンで、ジェルではなくてペンシルだったかな…
捨てちゃったからわかんないけど、書き心地はスルスルとジェルみたいだった
- 217 :メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 20:26:05.13 ID:p/HbFAEI0
- ベルばらのリキッドはどこでも売ってるの見るけどペンシルは全然見ない
めんどくさいけど通販するしかないか
- 218 :メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 05:54:05.03 ID:Riv+IP6O0
- ベルばらのクリーミーペンシル?いいよ
繰り出し式で繰り出すと戻せなくなるやつ。ロフトに売ってた
繰り出すと戻せないry の中では一番使いやすい
インテは転写しちまう
- 219 :メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 23:22:12.92 ID:aSTO/zY60
- ビボのアイライナー、どこでも評価いいから買ったけど
何度もペンシル見直してこれアイブロウじゃないよねっていうぐらいに硬い…
薄めのブラウンほしかったけど、これでうまく書ける人尊敬するわ
- 220 :メイク魂ななしさん:2013/02/27(水) 00:08:56.84 ID:RLzpRIE90
- アイブロウは評価いいけどペンシルは微妙じゃなかったっけ
硬すぎてまぶた伸びそうなほどだよね
- 221 :メイク魂ななしさん:2013/02/27(水) 19:53:20.49 ID:dsDYD+050
- >>220
そうそう、滅茶苦茶硬かった
アイブロウとして使うかな
でもアイブロウとして使うと今度は柔らかいw
- 222 :メイク魂ななしさん:2013/02/27(水) 21:29:53.70 ID:pJrTP+tf0
- ケイトの新しいジェルライナー買ったよー
買ったのはブラウンなんだけど、粘膜とかにひくとちょっと薄すぎる気がする
滲みは明日使ってみてレポします
- 223 :メイク魂ななしさん:2013/02/27(水) 21:55:32.28 ID:RaD8SOSW0
- 今までなぜか上だけ金蓋、下は違うメーカーのジェルで書いてたんだけど(もう3年くらい)
下のにじみが気になるようになってしまったので下も金蓋にしてみたら全く滲まなかった…
この3年間は何だったのだろう、やっぱり金蓋はネ申
- 224 :メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 00:18:13.45 ID:rGURbmUQO
- 金蓋のコツがつかめないです
ポロポロ落ちてきませんか?
まつげにもベッタリくっつくし…
ハードコンタクト使用してるのでカスがポロポロ目に入って涙止まらなくなります
今まではCHANELのリキッド使ってたんですが、安くて良いものもあるんだな、とここを読んで買ったのですが…
なんかベースコート?みたいなのもようですが、それはアイシャドウベースとは違うものですか?
それをつけるとポロポロ落ちてくるのも防げますかね?
- 225 :メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 10:57:32.33 ID:8LTsvUAm0
- ポロポロ落ちるって、粘膜?
そうじゃなければライン引く前のまぶたがべたついててライン剥げやすくなってるんじゃない?
まぶたにもサラサラ系の下地塗って、粉で押さえてみなよ
引く時は片目つぶって完全に睫毛を伏せた状態で引く
- 226 :メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 14:07:35.62 ID:rGURbmUQO
- >>225
ありがとうございます!
まぶたです
明日の朝やってみます
クリームのアイシャドウベースがベタベタしてポロポロ落ちる原因かもしれないです
- 227 :メイク魂ななしさん:2013/03/09(土) 16:53:40.46 ID:Ce4FokHw0
- 初めてリキッドアイライナーを使ったのですが毛先がすごい痛い…
あと絶対まつ毛を触ってしまってまつ毛がベタベタになってしまうのですが
どうしたらいいですか?
ちなみにファシオのウォータープルーフのです
- 228 :メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 01:54:35.60 ID:9LdC+GcJ0
- >>227
それはさすがに練習あるのみじゃなかろうか
- 229 :メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 18:24:17.99 ID:KsdmbFBL0
- ありがとうございました
- 230 :メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 00:18:14.65 ID:cdv3wacB0
- 赤・ボルドーのライナー(ペンシルでもリキッドでも)がある
海外ブランドをご存知の方いませんか?
欧州に住んでいるのですが、パープルはあっても
赤系のライナーが全然見つからなくて。
NARSもMACもメイベリンもMAKE UP FOR EVERも
以前はあったけど今はないみたいで、探すのに苦戦してます。
- 231 :メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 11:35:37.47 ID:4ipk012q0
- >>230
ボルドーと言えるか分からないけどシャネルの繰り出し式ペンシルで赤っぽいのをみかけたよ
- 232 :メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 12:46:06.98 ID:BgOZIV310
- >>230
マリクワにあった気がするけどどうだろう。
挙げてるブランドの中にありそうな気がするけどないのが意外だ…。
一応MAKE UP FOR EVERにバーガンディがあるけどあれはお探しのボルドーとは違うのかな。
- 233 :メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 15:48:10.52 ID:BgOZIV310
- ごめん、マリクワはロンドンにしかなかった…orz
- 234 :メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 18:41:55.10 ID:cdv3wacB0
- >>231
>>232
レスありがとうございます!
MUFEは改めてサイトを見てみたらボルドーっぽい色がありましたね。
あと探してみたら、デパートに入っているMAKE UP STOREっていうブランドに
赤ペンシルがあるみたいなので、シャネルと一緒にチェックしてみます。
海外サイトで「リップライナーを赤アイライナーに使ってる」って
書き込みを見たのでそれも考えたけれど、調べたら赤の顔料には
目に入ると危険なものがあるみたいで、アイ&リップ用と
ハッキリ書いてあるもの以外はやめておいたほうがいいんだそうです。
(って当然か…。)
- 235 :メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 21:27:59.69 ID:myhHWU610
- KパレットのWPってついてないほうを使ってるんだけど
まつげの間のラインが落とせない
今使ってるメイク落としは資生堂のポイントメイク落としを使ってます
専用のリムーバーとか買わなきゃ落ちないんだっけ?
なにかいい方法があったら教えて下さい
今までパンダ目になることのほうが多かったのに、なぜかこれだけは
(目のきわだけ)落ちない
- 236 :メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 22:47:05.84 ID:KDHRH1ib0
- >>235
くり出しペンシルのやつ?使ってる。濃くするする描けていいよねー。
使ってるアイメイク落としはヒロインメイクのリキッドなんだけど
1. コットンに染み込ませて、数秒軽く押さえてはすっと拭く
2. 麺棒の片側に染み込ませて、まつげの間をくるくる
3. 麺棒の乾いてる方で、落とす過程で広がったのを拭く
の3段階で落としてるよ。
- 237 :メイク魂ななしさん:2013/03/31(日) 04:51:27.64 ID:OEom+OZa0
- プリンセスアントワネットのアイライナー使ってるんだけど
これかなり書きやすくて筆の硬さ、太さ、コシも◎
だけどすごい落ちやすくない?
いつの間にか剥げて消えてる…
- 238 :メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 17:56:15.84 ID:SoX2rw9w0
- >>236
ペンシルじゃなくてリキッドタイプなんだ
ヒロインメイクってメイク落としもあるんだね
私もそのやり方でやってるんだけど落ちないんだ
まつげの間に届いてないのかな・・・
- 239 :236:2013/04/03(水) 06:49:52.66 ID:yIQHcPxI0
- >>238
>>236書いた後ビフェスタのうる落ち水クレンジング(青い円筒のやつ)に買い換えたら
比にならないぐらいあっさり落ちたよ。そっちでも駄目かな?
>>236の1だけで落とせるようになったけど…リキッドの方は使ったことなくてごめん。
- 240 :メイク魂ななしさん:2013/04/17(水) 01:01:49.86 ID:c8oGdtFh0
- リキットのブラウンでベージュに近いような、なるべく
薄い色のブラウンがほしいのですが、オススメはありますか。
今はプリンセスアントワネット使ってます。
- 241 :メイク魂ななしさん:2013/04/17(水) 03:22:40.08 ID:wfzf1Jgi0
- >>240
アイライナーでベージュはあんまりないね…
リキッドアイブローを流用するのはどうだろう
もちろん目のキワは避けて、自己責任で
- 242 :メイク魂ななしさん:2013/04/17(水) 07:49:42.88 ID:SAcAGouz0
- アイブローを代用するとかは?
- 243 :メイク魂ななしさん:2013/04/17(水) 08:41:58.45 ID:6cxSMhlu0
- じゃあアイブロウなんてどうかな?
- 244 :メイク魂ななしさん:2013/04/17(水) 10:30:53.94 ID:sjb5ELLKO
- 面倒だけどアイシャドウを水溶きで使うとか
- 245 :メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 01:44:58.81 ID:wi2jrG1S0
- 目尻も落ちないのって結局あります?
Fasioを使っても目尻だけは必ず滲んで下まぶたにつく…
そこまでオイリーではないのに…
- 246 :メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 08:19:25.92 ID:tY3wAp680
- >>245
廃盤になったものなら…
私も現行商品で無いかなって探してる。
- 247 :メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 11:10:40.36 ID:nG7Swjl40
- >>245
複数アイテムでゴメンだけど、NARSのアイプライマー+Fasioで落ちないよ。
汗かくときは念のため更にダイソーのアイライナーコートを重ねてる。
粘膜に入れるベージュホワイトのライナーを探してるんだけどみんな何使ってる?
白はたくさんあるけどベージュホワイト系はあまりないなと思って…
- 248 :メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 16:16:19.46 ID:tY3wAp680
- >>247
だいぶ前に衝動買いしたから今も売ってるかわからないけど、
インテグレート キラーウィンクジェルライナー WT900っていうのを時々使ってる。
- 249 :メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 20:22:09.13 ID:613MplJ40
- アントワネットを買いに行ったら、ベルばらのアイライナー扱ってる会社2種類あるのね
ヒロインメイクとバンダイ?
嵐に負けないっての買ってきたけど、評判が良いのはバンダイの方みたいでがっかり
一日使ってみたけど、パンダにはならないが半日持たずにポロポロ落ちるのでさらにがっかり
嵐の中にいた訳じゃないんだけどな
明日はアイライナーコートも使ってみる
- 250 :メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 21:34:51.39 ID:1Gzmm1TNO
- >>247
私もインテの白使ってるけど、限定なんだよね…
これも限定で申し訳無いが、今出てるマジョの羽ペンライナーも良かった
定番商品だとNARSの01かなぁ…
ちょっとベージュが濃いけど、引いてから指でスッと一撫ですると上手く馴染む
NARSのは他にネイビーも持ってるんだけど、
どちらも細かいラメが本当に綺麗でオススメ。
- 251 :メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 22:27:56.99 ID:vKox7vy0O
- インテってジェルライナー以外でシャドウ兼用のアイライナーあったよね?
それに白とかあった気がする
- 252 :メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 22:44:07.87 ID:jJbnrUMZ0
- >>247
ルナソル ラインスタイリングアイライナー 04ベージュとかかな。
- 253 :メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 22:52:56.86 ID:79g3TJsnP
- >>249
ヒロインメイクはベルはらっぽい絵柄なだけだよ
- 254 :249:2013/04/26(金) 07:57:31.90 ID:PjeYXbml0
- >>253
そうだったのか…ありがとう
似たようなのがいっぱいあったからとりあえず一番強そうなやつにしたんだけど違うんだね
今日もう一回買いに行こう
- 255 :247:2013/04/26(金) 09:22:40.17 ID:PgBcynB20
- >>248>>250>>252
インテの限定ゴールドは持ってて粘膜もかなり描きやすかったから白を買っておけばよかったと後悔してる…
マジョ羽ペンはピンクが可愛くて涙袋に使ってるよ。羽いらないけど買って良かったw
色味はルナソルが理想だけど落ちやすいって口コミ多くて気になってる。
NARSとあわせてチェックしてきます。
どうもありがとう!
- 256 :メイク魂ななしさん:2013/04/26(金) 23:16:52.07 ID:WFCTFtEX0
- 涙目なんですが、取れにくい粘膜に引ける白のライナーで良いのないでしょうか?
充血気味&目の回りに赤みがある&ブルベなので、ピンク系ゴールド系ベージュ系が合わないので、白が良いのです。
取れやすいからあらかじめ綿棒で粘膜ぬぐってから描くのですがやっぱり取れやすくて。
出来たらラメが強いより、パールやマット系がありがたいです。
クレージュやインテグレードのペンシルは取れやすく、マジョリカのリキッドはペンキみたいで違和感があって…
K-パレット リアルラスティングアイライナー24h を使ってたんだけど、睫毛間に引くとパンダになってた。
ベルサイユのバラの黒使ってみたら、涙で目尻とか取れるけどパンダにならなくて気に入ったから、ブラウンとダークブラウンも買ってきた。
ブラウンとダークブラウン、引き比べてみたけどあまり変わらない…
紙にも描いてみたけど違いほとんど分からず。
良かったら参考までに。
- 257 :メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 21:25:09.76 ID:oJavfQjm0
- デパコスメとか色々試すんだけど、結局セザンヌの極細筆ライナーに戻ってきてしまう。
色とか書きやすさ、皆さんのおすすめはありますか?
- 258 :メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 21:30:55.01 ID:4VLj23ju0
- 書いてあるのでスレ読んでください
- 259 :メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 22:56:54.18 ID:3UDf3M8Q0
- 最近はひたすらTATOOのWPフィルムタイプの極細がお気に入り。
- 260 :メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 01:15:19.32 ID:/SHRFgQG0
- 名前忘れたけど猫の肉球の柄がついたリキッドライナー安いのにすごく引きやすくてリピしてる
特に目尻や目頭
- 261 :メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 23:10:44.33 ID:vg8SDy1d0
- もてライナー気になる
- 262 :メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 16:25:36.56 ID:njXWiKeTO
- 一重
メイベリンのジェルにダイソーのアイブローコート使用。
まったく落ちないけどへたするとアイプチしたみたく二重になる。
Kパレットのリキッドに同じくダイソーのアイブローコート。
重ねた瞬間にドロドロに溶けた。
筆がダントツで描きやすいんだけどコートしないと落ちるんだよね。
- 263 :メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 19:09:51.82 ID:g3+VJ4A/O
- 今使ってるのはラムちゃんのアイライナーなんだけど、つけまつげ着けると糊でアイラインが消え失せる…
私の使い方が間違ってるのかな?
つけまつげ着けても消えないようなのあったら教えてください
- 264 :メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 04:55:25.27 ID:PtnjZbbbO
- >>263
サナのパワーステイ?はおすすめ。
擦れにも水にも強いです。
どこの薬局でも買える、という手軽さはありませんが。
- 265 :メイク魂ななしさん:2013/06/23(日) 13:02:00.94 ID:sGGnCDDXP
- サナのアイライナー位落ちにくい茶色を探しています。
落ちにくいという謳い文句のものは大抵使ったのですが、涙目になりやすくどうしても落ちてしまいます。
- 266 :メイク魂ななしさん:2013/06/23(日) 21:26:32.78 ID:O4QxxL910
- >>265
ケイト スーパーシャープライナー
落ちなすぎるから色素沈着覚悟で
- 267 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 00:16:58.50 ID:U7RBYuw40
- ケイトスレでも言われてたけど、スーパーシャープライナーは単に落ちにくいと言うよりは
滲みやすいのに何故かクレンジングで落ちにくかったな
- 268 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 01:03:30.31 ID:pfZaUefz0
- 最近はタトゥーがどうとか書いてあるウォータープルーフタイプの
超極細ばかり使ってる。
- 269 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 09:23:43.45 ID:hvovMg9z0
- >>267
こうやってなにもアドバイスせずあーだこーだ文句つける奴って何なんだろう
- 270 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 10:55:11.14 ID:0D/W1ioU0
- >>269
マイナス面での情報も充分参考になる
なにも情報書いてないお前が言うな
- 271 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 11:00:53.28 ID:jhYXn8dh0
- >>270
ID変わってるけど266だから
- 272 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 11:17:04.70 ID:0D/W1ioU0
- >>271
ああごめん
でも色んな人の同じ商品の違った意見も参考になるしそんな言い方はないと思う
自分と違う意見書き込まれたからキレたみたいに見える
- 273 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 11:31:02.96 ID:7tPo9siW0
- むしろありがたいんだけど
- 274 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 16:04:39.13 ID:ffbm+WoV0
- むしろ>>265が大抵使ったものの名前をあげろよって感じだけどー
- 275 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 20:20:58.31 ID:aZCjVkL/O
- 「いろいろ使ったけど○○は良かった」って書き込み見ると
どうせならそのいろいろを書いてくれと思う
- 276 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 20:22:11.26 ID:Dzo+rxlf0
- めんどくせえええwwww
- 277 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 20:25:46.05 ID:CVmNbA+90
- キャンメイクの赤茶ライナーは良かったw
たぶん人によっては色だしが足りないと思うかもしれないけど
ワンデータトゥ?のブラウンでもキツい印象がある
かといってキャンメイク他ブルジョワのペンシルではモロモロに崩れる自分に
あの薄さのリキッドライナーはぴったりだったw
難点はフィルムとか言ってる割にお湯じゃ落ちない
- 278 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 20:35:55.75 ID:aZCjVkL/O
- >>276
まーねw
でも265みたいな質問はレスされても後出しでそれはダメだったとかなりがち
- 279 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 20:38:51.62 ID:SKnJ7IAx0
- >>277
え、あれってフィルムなの?
- 280 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 20:42:08.25 ID:CVmNbA+90
- >>279
http://www.canmake.com/eye/item_eye051.html
ぬるま湯で簡単にオフって書いてるからてっきりフィルムだと思ったけど、違うの?
クレンジングはうる落ち使ってるので一緒に落ちるからそう気にはしなくなったけど
- 281 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 22:10:51.46 ID:Cx5QgrVQ0
- >>280
成分にアクリル酸アルキルってあるからフィルムタイプだね
- 282 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 23:28:11.44 ID:ffbm+WoV0
- >>278
そう!ほんとそのパターンなのよね。
後出しせずに最初から書けよ!ってなる。
- 283 :メイク魂ななしさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:0MUAWLGQ0
- Kパレ旧製品ずっと使ってて(何年使ってたかわからないほど)
やっとカスカスになってきたんでストックしてあったリニュ品使い始めたんだけど
メイク落としで落ちなさすぎる…
ヲサブルくるくるしてもビクともしないしアイメイクリムーバー当てても薄くブルーになっていくだけで
落ちるまでにかなり時間がかかる
- 284 :メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:1U7hhkhY0
- ドーリーウインクのリキッドライナー良かった
筆細くて書きやすいし滲まない
昼寝しても泣いても滲まなかったよ
- 285 :メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:EaX+n0YU0
- 今一番使ってるのはKパレだけど目尻が消える…
まつげの生え際はビューラーしても消えないし粘膜やまつげの間埋めるのにいいけどコシがないから細いラインが引きにくい
ドーリーウィンクは細く濃く書けるけど擦るのに弱いからビューラーで完全消滅するし前使ってたメイベリンの金の蓋のやつ細くてコシがあって濃くてよかったからまた買ってみようかなぁ
- 286 :メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:WPGi7ynY0
- ケイトのスリムジェルライナー、粘膜に塗って2時間経つけどにじまないし薄くならない
目尻も溶けてない
塗った時のままキープしてる
極細とうたっているけどそれはないな
細かい作業には向いてない
ラブライナーのブラウン、目尻が涙で溶けまくり
引いたラインも時間と共に消えていく
使えない、と思っていたら、ここでは評判良くて驚いた
- 287 :メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:42XtdBbn0
- >>286
ケイト気になってるんだけどクレンジングで落ちにくそうで迷ってるんだけどどうですか?
- 288 :メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:JPP/Gl8e0
- タトゥーって書いてるのを今愛用中。
ウォータープルーフの極細にブラウンもあればいいのにな。
- 289 :メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:+KBPe9JL0
- >>287
私286じゃないけど、スリムジェルライナーは安いアイメイク落としでも綺麗に落ちたよ
綿棒の一撫ででスススーって取れる
落ちにくさならインテのキラーウィンクの方が上って感じ
- 290 :メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:2SuCaRFk0
- キラーウインクは自分が使うと必ずパンダになる
引きやすさと発色は神なのにこれだけが残念
- 291 :メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:fBOMxwkh0
- スーパーでポルトAのアイライナーが良さそうだったので買った
ブラックとブラウンがあってたったの500円
手につけてみた感じいくらこすっても落ちない
- 292 :286:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:2Y/hiE9S0
- >>287
レス遅くなってごめんね
私はカウブランドのメイク落としミルク使ってるけど、288の言うとおり落ちやすいよ
粘膜でも色が長持ちするから粘膜用にリピートするつもりだけど、減りは早い気がするな
- 293 :メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:7QxOYGrd0
- >>289>>292
ありがとう
買ってみます!
- 294 :メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iDaciFf80
- クリニークのクリームシェイパー、ものっっっすごいパンダになる……
固めのベース使いと、粉っぽくなって落ちてきた所を徹底的にブラシで払う事で
かなり回避は出来るけど、完璧に落ちないというのは無理。
書きあじと仕上がりは神なのに。
- 295 :メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 02:44:22.48 ID:BLSZgiX80
- ベルばらのやつ落ちにくいって雑誌に書いてあったけど・・・
どうなんだろ?
いつも鵜呑みにして失敗するからなあ
- 296 :メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 10:48:55.76 ID:H1zgUS4B0
- セザンヌとかちふれとか使ってきて、今はベルばらの使ってるよ。
化粧品に詳しくないけれど、今まで使った中では一番良いと思う。
前はセザンヌの超極細の使ってて、確かに極細で描きやすかったんだけれど、
こすれば伸びるのに、アイメイク落としを使って念入りに洗わなければ色素沈着するぐらいな感じだった。
顔料だっけ?あれを使ってるからかな。
ベルばらのは極細って訳ではないけど普通に使う分には落ちないよ。
それでいて落とす時にはクレンジングじゃなくて洗顔料ですんなり落ちるし。
- 297 :メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 10:58:35.23 ID:w6XLGyoT0
- 連レスごめん
ナチュラルメイクにはペンシルタイプが良いかなぁと思って、最近液体以外のを積極的に買ってみたけど
ちふれの繰り出しタイプのは、固くて何度もまぶたをグリグリしないと色がつかなかった。
このままでは皮膚に悪いとすぐやめた。発色はグレーぽくて自然で良かったけれど。
繰り出しタイプはどのメーカーも固いって人が多いみたいだね。
それからインテグレイシィのペンシルタイプが描きやすいと聞いて買ってみたけど
こちらはかなり柔らかくてするする描けるけど、すぐにパンダ目になってダメだった。
柔らかいから毎回削らないとペン先丸くて上手く書けないし。
後はセザンヌの新しく出たペンシルタイプも買ってみて、
これは固さも書きやすさもちょうど良いけれど、インテグレイシィほどではないけど
軽くパンダ目がちになるし、結局インテのもだけど、ペンシルといえども
発色がペンタイプ並に濃いからこれならペンタイプで良いじゃんってなった(笑)
今まで筆ペンタイプばかり買ってたんだけど、今度はボトルのやつ買ってみようかな
- 298 :メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 18:58:44.80 ID:Kk0EFUqg0
- >>96
超亀の初心者だが、このレスを金言にしてアイライナージプシー頑張るww
- 299 :メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 21:54:23.49 ID:zl4vJ6MW0
- キャンメイクのペンシルは柔らかくて滲まなくてよかった。
他社繰り出しからの乗り換え。
確かに繰り出しは硬い。
なのにパッキリ折れたよ
- 300 :メイク魂ななしさん:2013/09/04(水) 23:44:48.86 ID:F1zTgA0z0
- 焦げ茶のリキッドライナーでおすすめある?
落ちにくくて細いプチプラだったら嬉しい
- 301 :メイク魂ななしさん:2013/09/04(水) 23:54:17.77 ID:FYL7iHk10
- >>300
1 day tatooにブラウンのリキッドアイライナーがあったはず。
限定かもしれないけど。
- 302 :メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 10:24:54.94 ID:pAwpyhwF0
- >>300
DHCのリキッドおすすめだけどこげ茶というにはちょっと明る過ぎるかも
- 303 :メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 10:29:59.17 ID:MlIREfBUi
- >>300
新ヴィセのリキッドが細くて描きやすくてフィルムタイプで落ちにくいよ!
かなり落ち着いた濃いめのブラウン
- 304 :メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 16:43:49.76 ID:hYFXpvCA0
- スーパークイックのマットリキッドアイライナーが良かった
ベルばらは時間が立つと線が薄くなったけどこれは滲まずしっかりついてた
- 305 :メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 00:11:47.87 ID:xHFAMsv8O
- >>300
エテュセにもあるよ!
- 306 :メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 21:08:48.34 ID:0Uz1ASL4O
- メイベリンのジェルライナー長い筆つきの古いバージョンを愛用してたんですが
なくなってしまい乗り替え品を探しています
メイベリンの前はケイトを使ってましたがメイベリンの方を気に入り乗り替えて愛用品になりました
メイベリンのペンシル型のを買いましたが芯が硬く使いこなせそうになく
金ペンシルの評価が良さそうできになってます
短い筆つきにするかどっちにするか悩んでいます
旧バージョンの長い筆は数本のストックがあります
旧バージョンからの乗り替えなら金ペンシルとジェルではどちらが使用感が似ていてお勧めになりますか?
- 307 :メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 21:40:58.08 ID:R06ES+Pq0
- 筆ペンタイプばかり使ってて、自分で筆で調整するタイプって使ったことないんだけど、
どういうメリットがあるんでしょうか?
勝手に筆ペンのが楽でいいやと思ってたんですが…
- 308 :メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 00:10:21.39 ID:XcUIer5k0
- 答え出てるやんw自分で調整しやすいんだよ
- 309 :メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 12:09:14.60 ID:uXU5BuO10
- >>308
ああ、そのまんまの理由なんですね。ありがとう。
それなら自分は筆ペンタイプでいいかな
- 310 :メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 08:06:14.88 ID:/+V03cjV0
- 筆で調整するって、マニキュアみたいなタイプかな
細くて濃いラインを引けるんだよ
昔ファシオのそのタイプ使ってたけど、朝引いて寝るまで塗りたての濃さが続いてた
ところで、薄茶で長持ちするリキッドで良いのないかな
筆ペンでもなんでも良いんだけど、今使ってるラブライナーは
目尻と下に引いたラインが昼には薄れて夕方にはなかったことになってる
- 311 :メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 22:25:12.19 ID:Kx7/Gm/j0
- 筆ペンタイプも濃さ調整できるけどね
- 312 :メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 22:43:34.98 ID:3OxnoEVg0
- >>311
どんな風に?コツを教えてくれまいか
- 313 :メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 10:13:45.49 ID:2/XTLZ5Y0
- 新ヴィセのアイライナー落ちない
よかった
- 314 :メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 11:52:40.33 ID:3jxCNkis0
- >>313
うん、落ない。
そしてメタリックカラーの方がもっと落ない。
- 315 :メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 12:40:19.03 ID:0wnu0zl7i
- AQMWのペンシルジェルライナーが落ちにくくて良かった
最近何使ってもパンダ目になってたんだけど、これだと落ちにくい
もしかしたらインサイドにも使えるかも。
- 316 :メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 13:09:35.19 ID:xolaUnc50
- >>311
私も知りたい
- 317 :メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 19:56:45.93 ID:DAiLJuPh0
- 311だけど濃くしたい時に蓋のフチに筆の根元のあたりを押さえつけて液を出すってだけ
筆ペンのタイプにもよると思うから参考にならなかったらごめんね
- 318 :メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 21:42:58.19 ID:kQXShylV0
- >>317
ありがと今度やってみる
- 319 :メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 15:38:59.07 ID:MZ0j7YrT0
- >>315
これかルナソルのリキッドアイライナーか、悩んでいるのだが
ルナソルの方使ったことある?
落ちにくさの比較は如何でしょう
- 320 :メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 16:19:07.66 ID:VzUcpOjq0
- ジェルアイライナーって、なんでジェルっていうの?
- 321 :メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 16:46:56.00 ID:pGjEulhY0
- 状態や硬さの区別かと
個体(ソリッド)→ペンシルライナー
個体と液体の間・流動性なし(ジェル)→ジェルライナー
個体と液体の間・流動性あり(ゾル)→厳密に言うとリキッドライナーはゾル?
液体(リキッド)→リキッドライナー
気体(ガス)
- 322 :メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 16:50:22.89 ID:a4lPHExo0
- >>321
ありがとう。そのまんまのジェルってことなんだ?
なんかテスターとかで見てもペンシルとの違いがわからなかったから、違う意味があると思った。
- 323 :メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 18:05:23.41 ID:ugD8N6ik0
- セーラームーンのアイライナー期待してるんだけどどこにも見当たらない…
- 324 :メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 20:21:46.47 ID:4bOWY90P0
- >>323
池袋駅地下のDSにあったよ
- 325 :メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 20:27:34.73 ID:4bOWY90P0
- カラーライナーというか、黒と茶以外のちょっと変わった色のライナーでおすすめありますか?
茶色のライナーをよく使うので、茶系で少し変わった色のライナーも大歓迎です
キャンメイクの赤茶ライナーとマジョの赤ペンシルライナーは持ってます
- 326 :メイク魂ななしさん:2013/09/29(日) 01:08:12.85 ID:BNvvbjUs0
- 変わった色ならデイジーのモチーフのブランド(名前忘れた)とか
MACに腐る程あるんじゃないの
プチプラがいいならセーラームーンのライナー
- 327 :メイク魂ななしさん:2013/09/29(日) 01:26:09.06 ID:QCQ7xFZq0
- >>325
新しく出たヴィセのカラーインパクトジェルライナーは?
カーキとかパープルとかあるよ
- 328 :メイク魂ななしさん:2013/09/29(日) 02:05:03.23 ID:ifXWfVRR0
- >>325
エテュセに鉛筆型のライナーがあるよ
色展開はピンク、グリーン、ゴールド、パープル
グリッターライナーだからちょっとラメ強め
- 329 :メイク魂ななしさん:2013/09/29(日) 22:10:43.37 ID:xEk6bx1c0
- >>313
ヴィセのどのやつが落ちない?
- 330 :メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 02:28:25.01 ID:9NV8JvP/0
- kateの限定ボルドーアイライナーがなくなりそうだ
ボルドーのリキッドアイライナーってなかなかないね
マジョマジョのは繰り出し式だから苦手だし、mufeのはキラキラしすぎて仕事にはつけていけない・・awの限定コフレでどっか出して欲しい
- 331 :メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 07:30:57.79 ID:I9xXun5+0
- ヴィセのジェルライナーよかったけど、毎日使ってないのに一ヶ月持たなかった
ジェルライナーってこんなもんなのかな
- 332 :メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 11:20:34.25 ID:pp91VWpY0
- 内容量インテの半分以下らしいよ
インテより細くて書きやすいし引っ込められるのはいいんだけど
- 333 :メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 17:40:00.80 ID:Ey3CF7pP0
- インテの限定だった明るい茶色のジェルライナーみたいなのどこかにあるのかな…ちびちび使ってたけどなくなりそうだ。
- 334 :メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 08:10:16.95 ID:fe/Zt1vVO
- >>331
渇いたジェルライナーは筆に軽く乳液馴染ませると復活するよ
- 335 :メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 09:41:02.12 ID:5jSNmN0vO
- >>334
VISEのジェルライナーって繰り出し式のペンシルタイプだと思うよ
- 336 :メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 14:27:58.49 ID:OXBU9sER0
- ヴィセの筆ペンもよかったから、
点で置く奴もかってみたけど、便利ー
睫毛の間だけ埋めたいとき、
薄いメイクでも目元を強くしたいとき便利だ
- 337 :メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 19:02:49.87 ID:fe/Zt1vVO
- >>335
ガーン。失礼しました。
- 338 :メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 19:20:44.35 ID:nASXrBqyO
- >>337
でも、あなた親切だよ。
- 339 :メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 20:40:24.55 ID:MXrCBoJZO
- 知ったかぶり
- 340 :メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 16:56:22.81 ID:pdtnFDWW0
- 奥二重がジェルライナー使いこなすのって無理ゲー?
目を閉じて睫毛生え際に書く→ラインが太すぎガタガタで目が潰れて見える、瞼に転写
瞼を持ち上げて粘膜に書く→睫毛にベタベタつく、下瞼に転写
ケイトの瓶タイプ、インテのキラーウインクをこんな感じで持て余してる
- 341 :メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 19:07:35.40 ID:TZy5zp3A0
- >>340
ヴィセとか試したら
乾きが遅いのはむりだよね
- 342 :メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 22:15:42.43 ID:pdtnFDWW0
- >>341
うん
ライン引くのが下手なせいもあって、極細リキッドしか使いこなせてない
新ヴィセのリーフレット見てみたら芯が細くて色もたくさんあるんだね
ちょっとお店で見てくる
- 343 :メイク魂ななしさん:2013/10/07(月) 22:29:09.28 ID:3flmKe6gO
- ヴィセかラブスイッチの茶色の筆ペンライナー買おうかと思うんだがどっちがいいかなー?
どっちもいいから迷う。
- 344 :メイク魂ななしさん:2013/10/08(火) 16:23:54.52 ID:3eLY7ead0
- ヴィセがいいとどっかのスレで見たから買ってみたらすごく書きやすい
硬すぎで何度もなぞらないと書けないのがあるけどコレはそんなことなかった
とりあえず無難な黒にしたけど茶色も欲しい
- 345 :メイク魂ななしさん:2013/10/08(火) 22:02:55.25 ID:gdfxkI5Ui
- ヴィセ書きやすいけど落ちやすいわ
- 346 :メイク魂ななしさん:2013/10/08(火) 22:36:05.50 ID:76FBEdcT0
- ヴィセは点描使ってる
ものすごく良い
今から廃盤が心配になるほどよい
- 347 :メイク魂ななしさん:2013/10/08(火) 23:49:06.44 ID:4YQ4wRxw0
- ヴィセステマウゼー
自スレから出てくるな
- 348 :メイク魂ななしさん:2013/10/09(水) 01:50:16.32 ID:YG2T6V5e0
- ファシオ、マスカラはアホみたいに落ちないからアイライナーもって期待したのに
アイライナーは日中すーぐ落ちるね。
- 349 :メイク魂ななしさん:2013/10/09(水) 18:02:33.43 ID:jjATZSxw0
- 奥二重でケイトの瓶タイプジェルライナー使って目尻強調メイクしてる
でも目尻の、肉がかぶさってこないところにだけ使う
目尻以外のところ(目頭〜黒目の上あたり)はまつげの間を
筆ペンタイプので埋めるだけ。
筆ペンタイプはkパレットのやつ。可もなく不可もない、とりあえずにじみはしない。
ケイトの瓶タイプはあんま良品ではなくテキトーに使うとにじむので
きちんと下地→軽くお粉(キャンメマシュマロ)→締め色のブラウンのアイシャドウを適当な幅塗る→まつげ間埋めライナー→目尻にジェルライナー黒→キャンメのパウダーアイライナー(ブラウン)でジェルライナーのとこぼかして、
ジェルライナー黒〜キャンメパウダーアイライナー〜締め色ブラウン、
すなわち黒〜焦げ茶〜ふつうの茶色、で目尻にグラデをつくる。
んで適当に明るい色のアイシャドウをその塗る、という感じ
化粧好きな人とか美容師さんとかには美容部員ばりのグラデーションですねと
言われる
- 350 :メイク魂ななしさん:2013/10/09(水) 18:13:56.12 ID:J0o59Ut10
- >>349
見てみたいなあ
- 351 :349:2013/10/09(水) 19:02:34.93 ID:jjATZSxw0
- その塗る、って何だ
その上に塗る、という感じです
とにかくジェルライナー部分を自分の皮脂と直に触れることがないよう
粉類をにじみ防止かつグラデに使うって感じでしょうか
奥二重がジェルライナーを粘膜に使うのは不可能と思う
100%にじむ、そういうさだめだと私は思っている
>>350
なんか説明がながったらしくて大げさになってしまった
大した事ないクオリティですよ
うまくグラデできてるふつうのアイメイクって感じだと思います
化粧詳しくない人とかオッサンには化粧薄いねとか言われるし
- 352 :メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 02:58:07.37 ID:9j2caNGNi
- ブラウンでダソダのリアルリキッドがエルガールのアイライナー使ってる方いますか?
モチや発色など聞きたいです
- 353 :メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 05:23:03.62 ID:cowTH+6O0
- 既出だったらごめん
kissのスリムリキッドアイライナーが個人的にお勧め
千円だし落ちにくい。
落ちたとしても汚くなく、なくなる感じだから書き足せば元通り
片目一重、片目奥二重でこれを使うまでは下瞼によく転写してたけど解消されたよ
たまに色が出にくい時があるけど満足してる
- 354 :メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 18:51:56.96 ID:YmNE6ppNi
- オペラの新しいやつええわ
- 355 :メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 10:42:45.62 ID:K7K6BT4A0
- マキアージュのリキッドってどうなの?
- 356 :メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 11:09:09.91 ID:hWB7Sz2f0
- いいよ
- 357 :メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 21:42:33.18 ID:ff24k0XT0
- ボルドーのリキッドライナーって
ありませんかね…探してるんですが
- 358 :メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 22:03:02.88 ID:CPEfgDa+0
- そりゃあるよ。見つからないわけない
- 359 :メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 22:13:23.10 ID:o8u7sYPM0
- 持論だけど、質問が「〜かね」の人はクズ
他人に教えていただくのに、クズなプライドが邪魔して謙虚にできない
絶対に教えたくないと思う
- 360 :メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 22:20:39.32 ID:y2+b0GQr0
- 何を探したのかどこを探したのか言ってほしい。
ドラスト?デパート?ネット?近所?
- 361 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 00:09:10.46 ID:/GDZz+RM0
- ボルドー、または赤系のアイライナーが好きでたくさん持ってるので比べてみた。
フラッシュなし
http://imepic.jp/20131028/000720
フラッシュあり
http://imepic.jp/20131028/001380
右から
シャネル・スティロのグルナ
ヴィセ・ジェルライナーのバーガンディ
AQMW・ジェルライナーRD401
インテグレート・ジェルライナーBR650
セーラームーン・リキッドライナーレッド
マジョマジョ・トリックオンライナーRS333
インテグレートは赤ラメ入ってて赤っぽい茶色。
とりあえずで手の甲に書いてしまったため汚肌でごめんなさい。
- 362 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 01:47:22.43 ID:N+sMtuW10
- 私もボルドーのリキッドライナー探してる
ボルドー自体は割とあるのにどこもジェルとかペンシルばっかりでリキッドがないよね
マジョのはほぼブラウンに近いし
デパコスでもなんでもいいからボルドーのリキッド出してよおおおおおお
- 363 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 04:40:11.70 ID:wTNq1pD+0
- 100均でパープルのライナーペンシル売ってた
ラス1だた
今つけてみたら結構いい!
メイドインシナだし多少原料臭するけど。
- 364 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 04:48:08.15 ID:xLUup2x80
- >>359
こわ…
- 365 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 04:54:48.41 ID:DiGKD5VYi
- >>361
すごい!!
赤系アイライナー試してみたかったので参考になった
ありがとう
あと赤茶だけど、キャンメイクの赤茶ライナーとかあるよね
ボルドーの「リキッド」アイライナーって全然ないよね
ペンシルとかジェルとかならちらほらあるんだけど…
ケイトのは限定だっけ?まだあるのかな?
- 366 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 10:58:10.25 ID:N+sMtuW10
- >>365
kateは限定で出してたよ
いまそれ使ってるけどなくなりそう・・
ストック買っとけば良かった
- 367 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 13:08:42.22 ID:CfcUqfF20
- 前ルナソルにあったけどもうなくなったのかな?
- 368 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 17:19:05.28 ID:1nUXD5rj0
- >>366
ヴィセのボルドーは限定だったのか!ほしくて探してたんだけどそりゃ見つからないわけだわ
前にも出てるけど魔女の赤って比べると確かにボルドーぽいんだけど単色で見るとブラウンなんだよね
- 369 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 19:46:35.75 ID:Pu5rTZQ10
- ん?ヴィセってどこからきた
- 370 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 20:29:13.98 ID:D1EtvqcV0
- >>368
ヴィセじゃなくてケイトって書いてあるけど????
- 371 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 20:47:07.62 ID:DiGKD5VYi
- >>358と>>360は知ってるんだよね
ボルドーのアイライナー
- 372 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 20:47:56.76 ID:DiGKD5VYi
- ジェルとかペンシルじゃなくて、リキッドライナーだよ
- 373 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 21:06:05.20 ID:aPdOURHb0
- なんだこの人…
- 374 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 21:56:46.47 ID:g6zAPI/bi
- まあでもそのくらい必死な気持ちになるレベルで無いからなボルドーのリキッドwwww
自分もすごい探してるけど本当にないwww
- 375 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 22:43:21.31 ID:L+G+L99H0
- セーラームーンのリキッドアイライナーにレッドがあったはず
実物を見たことない上に
おそらくボルドーではないけど赤系ということで
- 376 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 23:06:56.00 ID:qwKOQuYZ0
- >>375
>>361に出てるよ。
- 377 :メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 08:28:44.85 ID:skrxFtu30
- ラブスイッチのピンクブラウンライナーが赤茶っぽいらしい。昨日買ってみた!使ったらまたレポします。
- 378 :メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 09:44:31.01 ID:ANlEVS3gi
- セーラームーンの赤は赤味が強かったからボルドーっていうより、赤ラメ。
セーラームーン青もネイビーじゃなくて青ラメなんだけど、ヴィセの青シャドーとかアイカラーバーのキュラソーに合わせると綺麗に色が映える。
- 379 :メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 20:15:02.35 ID:k5BxyseF0
- 化粧し始めから赤〜ボルドーのライナーを愛して15年ぐらいのBBAは
「見つけたら買う。用がなくても1月に1回ドラスト行く。」決意実行しております
- 380 :メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 21:09:13.64 ID:mf5tmCnw0
- >>379
かっこいい
- 381 :メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 01:08:18.69 ID:j+m8Py340
- アニメのキャラ物なんてと思ってたけど
378を見たら絶対買おうっていう気持ちになったwww
361といい、なんだこのスレw良スレ過ぎるww
- 382 :メイク魂ななしさん:2013/10/31(木) 02:03:31.45 ID:99izsNOs0
- >>366
スパイダーモチーフの時にネイビーと一緒に出たやつだよね
色味がすごい好きだったんだけど、なんか水っぽく、サラサラしすぎて
目尻のシワにしみこんで滲んでいくんだよね…
今度は滲まないボルドー、出してくれないかなぁ
- 383 :メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 00:43:35.96 ID:iXEhSQGgi
- レアナニというアイライナーが良かった
たまたまLOFTで買ったけど、筆先も細く落ちなくて書きやすい
- 384 :メイク魂ななしさん:2013/11/04(月) 03:52:45.36 ID:9MwMsLFg0
- ベルばらのリキッド、ダークブラウンと普通のブラウンどれくらい色味が違うのかわかる人います?
@見たらブラウンは色が薄すぎるとか見たんだけどどの程度明るい茶色?
ラムちゃんとセーラームーンのブラウン持ってるけど、セーラームーンのほうが若干明るめの茶色で気に入ってるんだよね
キャンメの赤茶も他にない茶色で色味は気に入ってたんだけど、フェルトペンタイプは書きにくくておしい感じだったんだよね
- 385 :メイク魂ななしさん:2013/11/04(月) 12:53:11.40 ID:wjehrj200
- >>384
ベルばらのブラウンは本当に薄くて、おもちゃみたいな感じです。私は失敗したと思って下ライン用にしてます。
ダークは、そこまで濃すぎずナチュラルメイクにはもってこいって感じです。
- 386 :メイク魂ななしさん:2013/11/04(月) 14:43:56.76 ID:ZxY5xdeS0
- >>385
そんなに薄いんだね
ダークでもナチュラルメイクいけるぐらいならダークのほうがよさそうだな
楽天セールで500円なってるからストック買いしとこうと思ったんだ
ありがとう
- 387 :メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 02:12:27.60 ID:fYIFaqII0
- 下に使える薄さってそれはそれで魅力
- 388 :メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 01:18:38.09 ID:zGFGqrw30
- 粘膜に引ける柔らかいペンシルアイライナーは有りますか?
黒を探しています
MACは駄目でした
ちょっと時間が無いのでスレは全部読めて無いのですが
オススメライナーもしくは既出ならアンカー教えて欲しいです
- 389 :メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 01:20:59.29 ID:zGFGqrw30
- 追記
DSでも買える安価な物が嬉しいです
- 390 :メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 01:29:29.32 ID:bKfHmoN00
- >>388 DS片っ端から試してみたら?
最近のは柔らかいものばかりだから固いアイライナーの方が珍しいくらい
- 391 :メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 01:39:41.66 ID:pgCejD7Y0
- 嗜好品でしかない化粧品に対して時間がないって、どんな状況よ?()
- 392 :メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 01:45:43.27 ID:zGFGqrw30
- >>390
>>391
ありがとうございます
テスターも含め色々試してみます
事情が有って明日中に入手しなくてはいけないのと病院が重なってしまって
- 393 :メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 02:46:08.92 ID:UuXhqE1B0
- 知らねーよw
すんごい自己中だ
- 394 :メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 08:19:19.48 ID:VZiIqXQh0
- いやいやいや!粘膜にテスターはやめなよ!
他の人があなたの粘膜に使ったのを使うんだよ?気持ち悪いよ!
- 395 :メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 08:26:36.14 ID:Alswh9LW0
- 粘膜に試すとは書いてなくない?
普通に考えたら手の甲で試すってことだと思うけど
- 396 :メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 20:14:14.10 ID:W8+W1nBp0
- マジョスレによると、来年1月に
紫系のリキッドライナーが限定で出るらしい
- 397 :メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 21:04:14.72 ID:tSyg/g2E0
- 紫ならケイトのアンロックからも出るっぽいよ
詳しい色味わからないけどBK/BR/BU/PUがあるから
- 398 :メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 10:56:48.29 ID:h6L/0ok70
- 「これは粘膜に引いても落ちない」の個人差ってすごいから
自分で買って試さない限り最終的にはムリだなと思う
- 399 :メイク魂ななしさん:2013/11/15(金) 11:22:32.08 ID:sKcCNIBf0
- 個人差があるのは承知の上で、みんなのお勧めを訊いてるだけでしょうよ
別に自己中とかじゃないだろwww
- 400 :メイク魂ななしさん:2013/11/15(金) 16:32:47.94 ID:ojBQiMh1O
- 教えてが嫌われる中で時間が無いことは言い訳にしかならないから仕方ないね
そういう時は黙って粘膜でスレ内検索かけるかアットコスメの上位でも買っとくか
- 401 :メイク魂ななしさん:2013/11/15(金) 17:02:29.90 ID:l8ICNd+50
- 人に面倒かける<<<(たいして綺麗でもない顔の)目元が崩れる
の性根な訳ですよ
- 402 :メイク魂ななしさん:2013/11/16(土) 06:15:30.19 ID:GxR/0glJ0
- ブルジョワペンシル、ババアのたるんだ目尻にもスルッとかけて良かった
- 403 :夏:2013/11/20(水) 22:36:26.29 ID:2yxUXy5z0
- ボルドーリキッド探してるかたがた、見つかりましたか?
私は見つかりません。mufeのバーガンディーはラメラメだそうなので気をつけてください。
- 404 :メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 01:05:39.76 ID:IwFRN6MK0
- Kパレットのペンシルがすっごい気に入ってるのに、よく似た1DAY TATOOのばっかり店頭に並んでる。ケイト置いてない。
1DAY TATOOはKパレットより芯硬くて書きにくいんだよー…
- 405 :メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 01:06:11.20 ID:IwFRN6MK0
- 1行目最後ケイトじゃない。Kパレット。何でケイトって書いたのかわかんないからもう寝る。
- 406 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 01:55:41.11 ID:8jHVZwT+0
- もうボルドーのリキッドは諦めました..
赤みの強いブラウンの、リキッドライナー教えてください。できたら細めだと嬉しいです
個人的にはオペラとラブライナーが赤みが強いと感じましたが、これらより赤みの強いものあれば知りたいです
ピンクブラウンライナーは赤みとはまた違った感じでした
- 407 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 08:02:22.32 ID:ToIOx0sQ0
- なんなのこのボルドーライナー厨
- 408 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 10:06:23.53 ID:9GpZA/xM0
- 外資のデパブラ片っ端からカウンターいけばいい
- 409 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 11:06:47.84 ID:8NDtqKAp0
- 正直そろそろ本当にうざいね
- 410 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 11:10:36.90 ID:qupYNiPJ0
- ボルドーでスレ内検索してみてワロタ
ここまでスレでしつこくこだわるなら、もう自力で探しなよ
- 411 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 11:11:09.66 ID:0SdqiQPCO
- 親切なわたくしが教えるわ
ルナソルのリキッドに赤が強いブラウンがあるわよ
- 412 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 11:27:51.42 ID:ToIOx0sQ0
- 教えてクレクレに餌やらないで欲しい
このスレにこれ以上粘着されちゃたまらん
- 413 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 11:38:47.81 ID:/Ckhhv2E0
- >>411
あれ限定じゃ無かったっけ?
- 414 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 11:54:23.97 ID:0SdqiQPCO
- >>413
カウンターのお姉さんに言ったら出してくれたよ
- 415 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 12:57:46.02 ID:3aJol1IC0
- その執念をメーカーサイトしらみつぶしに見るとか
@で検索するとかに回せばいいのにね
- 416 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 12:58:28.59 ID:C7dYQSNJ0
- もういいよ
- 417 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 16:05:33.04 ID:bR5kHTF9i
- >>415
え、流石にそれはやってるでしょ?
それやった上で無いからここで聞いてるんだと思ってた
- 418 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 16:30:06.98 ID:qupYNiPJ0
- その結果ここでも無いならもう他で聞いてほしい
- 419 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 16:43:45.11 ID:erfRr6ci0
- >>417
それやった上でないんならもう日本のデパートにある化粧品メーカーにはないんじゃないの
- 420 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 20:23:13.25 ID:eCwWLSHc0
- ブルジョワのブラウン系のペンシルすごく良いんだけど、数時間で消えてしまいます
目の際にはリキッドも重ねているんだけど、時間がたつとリキッドしか残っていない
ダークブラウンじゃなくてもうちょい明るいブラウンの消えないペンシルってないかな
- 421 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 20:40:15.99 ID:iDXlbXc80
- ブルジョワのペンシルでもメタリゼとクラビングは消えにくい・・・はず
どのペンシル使ったの?
- 422 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 20:45:20.36 ID:eCwWLSHc0
- >>421
コントゥール クラビング ウォータープルーフ 49
コール エ コントゥール N 78
ルガール エフェ メタリゼ 52
です
上からアイブローコートを薄くつけているんだけど全部やっぱり落ちてしまいます
色は 49 が一番好きで、こういう色を探しています
- 423 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 20:59:26.23 ID:7O+fe/r00
- Macのリキッドアイライナーは落ちないけど奥二重の自分は瞼についてダメだった
ベネフィークやコスデコのペンシルだと目の下が隈になる。
やっぱりペンシルだと難しいかな?
- 424 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 21:11:24.46 ID:iDXlbXc80
- >>422
ならそれ以上に消えないペンシル私は知らないや
ごめん
- 425 :メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 21:13:35.93 ID:eCwWLSHc0
- >>424
いえいえこちらこそありがとうございます
- 426 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 00:11:59.62 ID:DzlaP5Gt0
- >>423
瞼の肉付き加減とかによると思うけど
私もシャドウやアイライナーが下まぶたに付くタイプ。
ペンシルは絶対無理だわ。リキッドだと絶対滲まないな
キングダム使ってるよ
- 427 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 00:22:12.11 ID:Huwf9rSr0
- 滲まないと言われるリキッドでもジェルでも滲んでたけど、キャンメイクの新アイベース使ったら全く滲まなくなったよ
どうしてもにじむならアイライナーコート使ったりアイベース見直すといいと思う
- 428 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 18:11:01.72 ID:ZIIzJhs0O
- キャンメイクの下地はいいね
確かに滲まなくなった
キャンメイクといえば新しいイージークイックライナー
なぜかテスターも口コミもない、誰か使った方いますか?
- 429 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 20:16:02.48 ID:DdMCluqX0
- キャンメイク普段チェックしてなくて、新しいのってどれかわからない…
これのこと?ttp://www.canmake.com/eye/item_eye056.html
- 430 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 20:40:47.28 ID:qm7yx9F+0
- >>426
キングダム初めて知って検索してみたら良さそう!
ペンシルの方がナチュラルかと思ったけどブラウンならナチュラルになりそうだし。
ありがとう。試してみます。
>>427
コンシーラーはベースがわりにつかってたけど、アイベースも試してみます。
ここで聞いてみて良かった。
- 431 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 23:40:34.10 ID:xYmecJ4s0
- メイベリン赤キャップのラスティングドラマジェルペンライナー
滲まず落ちず一晩寝てもクッキリラインで気に入り3本目だけど、
繰り出すとき余分に出てきたり、ポーチの中で勝手に出てきたりするのが困る
- 432 :メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 13:18:11.64 ID:95T9JAAQ0
- ベルばらの黒リキッドがなかなか良かったからアントワネット ダークブラウンも買ったんだけど、インクが水彩絵の具みたいに薄い…
テスターで試したときはもっと濃い茶色だったし、黒買ったときははじめからしっかり色ついたのに。
いくら振っても変わらない
これってそのうち治るもんなのかな?
それとも不良品?
- 433 :メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 21:06:11.37 ID:EmdE4tQY0
- >>432
わかる!私もリピ前は普通に出るのに二本目は水っぽくて駄目だった
不良品かな?と思いつつ放置してる
- 434 :メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 23:59:08.29 ID:95T9JAAQ0
- >>433
やっぱり?あれなんなんでしょうね
もしよくあるんだったらクレームきてもおかしくなさそうなものだけどね。
まぁ1000円程度の物だし、しばらく改善しないようだったら諦めるよ…
- 435 :メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 12:32:05.53 ID:anNhOpYmO
- >>432
@見ても「薄墨かよ!」って口コミたまにあるね
最近キャンメイクの買ったけど意外といい
- 436 :メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 18:46:57.50 ID:5Yl7UlTj0
- >>432
振るんじゃなくて、キャップをカシャカシャ押し付けるんだよ
パケ裏面の説明書に書いてある…
- 437 :メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 22:24:53.83 ID:HqWUi3RG0
- 修理ポン
- 438 :メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 11:59:36.10 ID:Vhn0BQ2H0
- >>435
キャンメイク試してみる!ありがとう
>>436
マジか…
黒の方は問題なく使えてるから大丈夫だろうと思ってパケ捨てちゃったよ
キャップを押し付ける?ってどうやるの?
よかったら教えて下さい…
- 439 :メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 12:33:45.63 ID:dwwlYdk30
- >>438
もう少し自分で調べたら?
- 440 :メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 13:44:23.21 ID:Vhn0BQ2H0
- >>439
そうだねー
私は>>436がアドバイスしてくれたから、話の流れでせっかくだから具体的に教えてもらおうと思っただけなんだけどさ
不快にさせてごめんねー
あなたに言われてググってみたけど有用な情報は見つからなかったな。
- 441 :メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 16:28:23.51 ID:8BYUqRo20
- ググって分からないなら売り場のパッケージの裏見たらいいんじゃない?
パケ裏っていうのが開封後じゃなきゃ見られないものだったら駄目だけど
- 442 :メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 17:22:25.15 ID:bxdAAeUD0
- 出先だからID変わってると思うけど>>438です
近所の店は黒しか置いてないところばっかなんだ…
なんか自分のせいでスレ消費しちゃってごめんね
私はただ本当に、せっかくだから話ついでに教えてもらえればって思っただけだから。
そこまで困ってないので諦めて新しいの買うなり他の試すなりするよ
ありがとう
- 443 :メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 00:13:21.53 ID:oRNEHePo0
- インテグレートの細身のリキッドを久々に買ったら、最初しばらく薄墨のようで困った。
でもキャップのつけ外しを繰り返したり、本体を上下に振ったり、筆の根元を押し付けるように手の甲に塗ったりなどを数日試してたら普通に出るようになったよ。
あとはキャップ側を下にして立てて保存するとかもいいかも。
- 444 :メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 08:40:40.36 ID:ohFEoJxyi
- しっかり二重で、まつげの生え際も丸見えなんだけど、
アイライン引くとまぶたに一切隠れないからなんか不自然。
アイシャドーするとさらに目の主張がハンパなくて嫌です。
同じような方どうしてますか?
- 445 :メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 12:35:46.87 ID:m8On/wyl0
- アイラインかアイシャドーを諦めるとかは?
- 446 :メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 13:09:22.12 ID:syeHXvyX0
- >>444
アイラインひかなくたっていいじゃん!
- 447 :メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 13:19:27.10 ID:NKGE0Pjm0
- >>436
使う前に軽く振るしか書いてないぜ
- 448 :メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 14:43:17.74 ID:JTmy0sDl0
- >>444
どうしても引きたいなら、まつ毛の上じゃなくて生え際だけ埋めるように引くとか。
- 449 :メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 14:48:46.23 ID:8orkH8nv0
- >>444
上まぶたの場合、アイライン下の粘膜もしっかり見えてしまうのかな?
私は粘膜と生え際にしっかり塗って、まつげの上にはライン引かず、目尻側に少し引くくらい
シャドーはどんなに薄く塗ってもケバくなるので一切塗らない
やるとしてもゴールドやベージュといった、色味の無いものにしてる
あとは目頭と涙袋にほんのり薄く、ベージュっぽいホワイトパール乗せるくらい
- 450 :メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 17:18:50.77 ID:CjRRgefw0
- >>444
アイライナーのスレで答えていいものか迷うけど…
まぶたに一切隠れないと不自然なような引き方してるの?
ペンシルでまつげの生え際を埋めた後、黒目の上だけまつげの上側から薄く引いて麺棒で軽くぼかしてるけど
そんなに不自然にならないよ。
シャドウは目じりにふわっと乗せるだけ。まぶた全体に乗せると濃ゆい顔になる。
- 451 :メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 01:27:50.93 ID:bzqF7JzN0
- >>444
わかるうううううううう!
きっちり引いても、どこかみんなと違うんだよね…不自然
しかも私の場合ぱっちりアイというわけではない、涙袋ないし
- 452 :メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 02:23:11.77 ID:jclfMYN20
- >>444
ケイトのジェルペンシルで粘膜だけに塗ってるよ
- 453 :メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 11:02:32.41 ID:ACiHNQ5J0
- >>444
私も
普通にアイライン引いたら
ライン(黒)→睫毛の根元の粘膜(白)→瞳(黒)になって気持ち悪い
昔美容雑誌で同じタイプのモデルが黒目上にはラインを引かない方が良いとアドバイスされていた
今なら粘膜部分にもライン引く人多そうだけど自分は無理だから目尻のみ
アイシャドウはやりすぎ感が出るから付けない
パーソナルカラー診断受けた時もマスカラだけの方が良いって言われたよ
睫毛の隙間を埋めない方が瞳のキラキラした感じが引き立って透明感出るって
まあタイプにも依るが…
一般的に目が大きい人はアイメイク薄くした方が引き立つと思う
- 454 :メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 23:25:18.90 ID:UJx/5lA50
- >>452
みたいにすると自然なんだけど落とすときに大変なのと
おそらく色素沈着の元だろうから
よっぽどガッツリ化粧したいとき以外は
目じり側にちょいちょいで済ませることにしてる´・ω・`
- 455 :メイク魂ななしさん:2013/12/11(水) 10:40:17.23 ID:bhAJi81w0
- やっぱり普通のペンシルライナーより、ジェルの方が落ちない分
強そうだね。
私はアイライナーのジェル系はペンシルタイプもジャーで
筆で使うタイプも今まで使ったことがないや。
- 456 :メイク魂ななしさん:2013/12/13(金) 20:38:16.26 ID:dsUAu5Emi
- わたしも睫毛の根元の粘膜目立つからうめたいんだけど、粘膜に引いて落ちないライナーに出会えてない…
今までリキッドばかり試してきたんだけどジェルって粘膜にはどうですか⁇?
- 457 :メイク魂ななしさん:2013/12/15(日) 19:39:59.84 ID:2u5+RhiaO
- 廃盤ですが、ラブーシュカのクリーミィジェルライナーに使用感が似た焦げ茶のアイライナーはありますか?
その前はレブロンのカラーステイ(旧。フィルムタイプになる前)を愛用していました。
今はKATEの濃蜜リキッドを使っていますが、色が乗らないというか、睫毛の間と目尻はすぐに落ちてしまいます。
インテグレート、ラブライナーは色みが薄くてだめでした。
ジェルはビューラーやつけまをすると取れてしまうので、焦げ茶のリキッドでおすすめがあれば、教えていただけると嬉しいです。
- 458 :メイク魂ななしさん:2013/12/16(月) 16:27:25.31 ID:+FWr56vb0
- KパレットのWPのブラウンを愛用していました。
不満はなかったのですがたまたまなくしてしまったので、
他のものを試してみようかと思い、ラムちゃんが気になっています。
両方使用された方いませんか?
私は皮脂で消えやすい奥二重なので、モチが気になります。
- 459 :メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 21:53:02.73 ID:X6iy08iY0
- エテュセのクリームライナーがするっと書きやすく、ほとんど落ちないし発色もいい。
今日いつものブラウンを買いにいったら、カーキブラウンが出てて歓喜。
明日使うの楽しみ。
- 460 :メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 19:47:45.63 ID:c171OiPc0
- >>458
Kパレットのほうが持つよ。
- 461 :メイク魂ななしさん:2013/12/20(金) 01:12:10.48 ID:ChU9EFCB0
- 奥二重でぎゅっと目を閉じる癖があるから、どんなアイライナーでも100%パンダ目になっていたけど、ダイソーのアイライナーコートをダメ元で試してみたら、初めてパンダ目にならなかった!感動
パンダ目で困ってる人は一度試す価値ありです!
- 462 :メイク魂ななしさん:2013/12/20(金) 06:47:12.75 ID:97y48yC+0
- 目の縁に100均とか無理だわ〜
- 463 :メイク魂ななしさん:2013/12/22(日) 11:50:39.73 ID:UrgdGevf0
- 気に入ったアイライナーを1日持たせたい時は
ラインの上をアイプチでなぞる
但し落ちにくい
- 464 :メイク魂ななしさん:2013/12/25(水) 00:57:20.91 ID:tI6FG0rW0
- ココアみたいな優しい甘さのライナーないかな
ゴールド混じった明るい茶色か焦げ茶しかなくて残念
- 465 :メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 02:39:10.90 ID:zSF4jUyJ0
- >>464
望んでる色じゃないかもだけどExcelの新作ライナー可愛いココア色だったよ
- 466 :メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 05:25:07.41 ID:zXuc84VJ0
- キャンメイクのブラウンアイライナーは赤茶でいいかも
- 467 :メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 07:36:39.50 ID:R5YxS1M/0
- 私はオレンジというか新品の10円玉みたいな色のペンシルアイライナー探してるんだけど
ことごとくラメとかパール入りしかないんだよね
マットなやつがない!
- 468 :メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 20:05:20.02 ID:eEoCw3vn0
- ここ見てエクセルのアイライナー買おうかなぁ、と思いながらお店に行ったらエクセル置いてなくて、代わりにメイベリンのハイパーシャープライナーってのを買ってきた。
すぐ乾いてライン細く濃くかけてこすっても全然にじまない。
水で洗っても全然落ちない。
お湯でだけするっと落ちてとても満足。
ずっとペンシルタイプ使って夕方には消えてたから久しぶりにアイラインがしっかり締まってて嬉しい。
- 469 :メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 20:38:08.49 ID:H8MR9ZZZ0
- ケイトの瓶のライナーお気に入りって人いるかな?
剥がれやすいのかな
手に引いたけど、あのブラウンが丁度いいんだよなあ
- 470 :メイク魂ななしさん:2013/12/28(土) 12:44:26.50 ID:kzJGT9ak0
- 手にテスター試したときはいいなあと思ってたのに、
実際使うととてもじゃないけど使えないことが多い…
ウォータープルーフでも目薬とか涙で気がついたら消えてる…
まだまだジプシー続けることになりそう
- 471 :メイク魂ななしさん:2013/12/28(土) 12:46:03.21 ID:Rq81FkZ+0
- >>465
遅くなってしまったけど、ありがとう!
きょう見てみる
- 472 :メイク魂ななしさん:2014/01/04(土) 05:02:45.32 ID://DYvFvw0
- >>469
昔茶色使ってた
可もなく不可もなくだったから使い切らないうちに他のリキッド使いになっちゃった
剥がれる感じはなかったかな?
そんなに高いものでもないし試してみたらいいよ!
- 473 :メイク魂ななしさん:2014/01/04(土) 16:17:34.74 ID:4JS7PnZdI
- 目尻まで書いたラインを二重の溝まで折り返して書いてるのよく雑誌で見るんだけど
周りにそんなラインの書き方いないし、本当に流行ってんの??
- 474 :メイク魂ななしさん:2014/01/05(日) 10:04:24.61 ID:nWCyZCWc0
- >>473
私も周りでは見ないな〜
試しに自分でやってみたら、二重の溝は深くなったけど、変だったよ
- 475 :メイク魂ななしさん:2014/01/05(日) 19:39:14.76 ID:4Q73PnbW0
- 雑誌の記事は「流行ってる」んじゃなく「流行らせたい」
のが大半でしょ
- 476 :メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 10:55:04.73 ID:tVLsF+ZAi
- 見たことないからどんな状態かすっごく気になるw
- 477 :メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 21:15:15.09 ID:wCV2Ej5Qi
- ダブルラインってやつだよね
ぼかすと綺麗みたいだけど
- 478 :メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 21:39:43.61 ID:7pcPq/ZF0
- ttp://xbrand.yahoo.co.jp/category/beauty/11854/7.html
この美的で初めて知って試してみたけど確かに二重がくっきりはする
でも使ったアイライナーが良くなかったのかいつの間にか綺麗に消えてた
- 479 :メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 11:06:13.78 ID:W67kfWzGP
- 不自然だよねえ
- 480 :メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 17:01:17.23 ID:IzRDyHeX0
- もてライナー、熊野筆とブラックブラウンの色身が気になるけど
@見ると中身が出てこなかったり筆がバサバサになる人がチラホラいてびびってる
- 481 :メイク魂ななしさん:2014/01/10(金) 12:25:48.23 ID:5TGX+kG20
- いろんなアイライナーをテスターで使用していますが、
ほぼ沁みます。
沁みないアイライナーってないのでしょうか。
困ってます。
- 482 :メイク魂ななしさん:2014/01/10(金) 12:50:05.45 ID:Y0zmtNmCP
- >>481
多分名前あがってると思うが、ヴィセのジェルライナーが全然パンダにならず、
嬉しくて最近アイメイクに開眼したw
それまでは奥二重なこともあってかよく転写してしまい、
自分はアイメイク出来ないものだと諦めてただけに嬉しい。
店のテスターで手で試した時は、手の甲に書いて帰宅後、夜も台所で水仕事してたけど、全く落ちなかった。
お風呂に入っても普通に体洗っただけでは落ちなかったw
そこだけピンポイントでクレンジングオイルでゴシゴシやったらやっと落ちた。
ヴィセとインテグレートのジェルライナー、両方試したけど、両方そんな感じ。
- 483 :メイク魂ななしさん:2014/01/10(金) 20:38:43.05 ID:BfBeG6Kb0
- >>480 ほぼまっさらなテスターを手の甲で試そうとしたら、まず液が出てこなかったよw
地雷臭がプンプンする
コージー スーパーフィットライナー買った
極細で色のハッキリしたラインが引けて、小さく持ちやすい。
お湯でオフできる。
なかなかいいけど、このパケならもうちょっと安くなってほしいな
- 484 :メイク魂ななしさん:2014/01/11(土) 19:17:17.56 ID:DVqBZPxV0
- >>482
481はにじみ(滲み)ではなくてしみ(沁み)に悩んでるんだと思う
>>481は今まで何を使って沁みたのか?
お若くてご存じないのかもしれんが、テスターで直接目元に描くの、衛生的によくないと思うよ
- 485 :メイク魂ななしさん:2014/01/12(日) 21:14:24.46 ID:rxB4Kb2S0
- >>482
今日買ってきたけど、乾くの早いから奥二重につかないし本当に全然落ちないねこれ!
>>481じゃないけどありがとう
- 486 :メイク魂ななしさん:2014/01/13(月) 00:05:28.96 ID:vdyvZjG4P
- >>484
失礼しました。
滲みと勘違いしてました。
しみる、ですね。
>>485
今までずーっとアイメイク諦めてたけど、進化がすごくて驚いたよ。
書きやすいのに落ちないなんてすごいよね。
- 487 :メイク魂ななしさん:2014/01/13(月) 16:29:31.61 ID:ni2m/fwJ0
- >>482
ありがとうございます。リシェのリキッドアイライナーも
沁みたんですよ。あっ。ジェルライナーなら沁みないかなぁ。
私も奥二重だから滲み対策も困ってます。。
>>484
ありがとうございます。
キングダム、ヴィセ、ラムちゃん、コフレドール、アヴァンセ
も沁みを感じました。
特にひどいのはキングダム・ヴィセです。
その他、マスカラも沁みるものが多くて大変でして・・・
やはり衛生的に悪いですよね。。
しかし買ってまた沁みたぁぁぁ使えない!となるのが怖いのですw
- 488 :メイク魂ななしさん:2014/01/13(月) 19:03:50.41 ID:IgbjFxoM0
- パウダーライナーじゃダメなの?
- 489 :メイク魂ななしさん:2014/01/14(火) 09:08:07.89 ID:K4f/LLfti
- >>483
レスアリガトン。
私も手の甲で試してみたんだけど三色ともインク切れか!?と思うほど薄かった。
乾いたか中身がないんだと思ってたけど、あれがデフォなのかね?
- 490 :メイク魂ななしさん:2014/01/14(火) 11:43:24.99 ID:CLlblk/P0
- カジャル、インドアイライナーは沁みて痛くならないと思う。楠のススが
原料でいい匂い。
489の「あれがデフォなのかね?」田中角栄みたいでかわいい。
- 491 :メイク魂ななしさん:2014/01/15(水) 00:29:02.97 ID:guDFYpLe0
- >>489
私のもてライナーブラックブラウンは薄くないから乾いてただけじゃない?
個人的には色味と濃さがセザンヌ金蓋と似てると思ったぐらいだし
まだ開封して間もないから濃いけど、すぐパサパサになりそうな予感はしてるw
- 492 :メイク魂ななしさん:2014/01/15(水) 08:15:50.06 ID:vmGhymfP0
- もてライナー、筆を下に向けてふると中身でてくるよ
- 493 :メイク魂ななしさん:2014/01/22(水) 15:18:47.38 ID:n+9C/uAJ0
- 今月発売したファシオのラスティングフィルムリキッドライナーって使ってる人いる?
- 494 :メイク魂ななしさん:2014/01/22(水) 20:54:29.23 ID:6nfE5nuw0
- コージーのアイライナーコートを使用していらっしゃる方に質問なのですが、
塗った部分はどの様な質感になりますか?
今エルファーの方を使用していて、全然落ちないんだけど塗った部分がテカテカしてしまいます
もしコージーが自然なままなら試してみたいのですが、取り扱い店舗が近くにありません。
ご存知の方、どうかよろしくお願いいたします。
- 495 :メイク魂ななしさん:2014/01/23(木) 14:30:50.19 ID:lAcCD8mT0
- >>493
さっき買ってきたけど水に弱すぎて買わなきゃよかったと後悔した
- 496 :メイク魂ななしさん:2014/01/24(金) 07:56:52.67 ID:Nhzs4BRI0
- サナのスーパークイックっていうジェルライナーにストロベリーなんて
珍しい色があって気になるが口コミ見あたらねぇ。
- 497 :メイク魂ななしさん:2014/01/24(金) 10:32:09.67 ID:cVlKSdV00
- 2月5日発売って書いてあるよ
http://www.atpress.ne.jp/view/42127
- 498 :メイク魂ななしさん:2014/01/24(金) 15:21:01.30 ID:NEhzH88C0
- ラムちゃんいいね
ラインが剥げない
- 499 :メイク魂ななしさん:2014/01/25(土) 08:23:13.65 ID:Hz9HmmM50
- ラムちゃんはリキッドライナー?
- 500 :メイク魂ななしさん:2014/01/25(土) 14:07:23.38 ID:gaTPGVii0
- うん
- 501 :メイク魂ななしさん:2014/01/27(月) 11:33:44.49 ID:iWd7p1BT0
- ありがとう
- 502 :メイク魂ななしさん:2014/01/27(月) 19:30:07.21 ID:DUT8YV950
- ファシオのリキッドの筆がもう少しコシがあって書きやすかったら最強なのに
- 503 :メイク魂ななしさん:2014/01/28(火) 21:09:49.03 ID:EXj5eFwp0
- KATEのペンシルタイプのジェルライナー、滲まないし落ないのはいいがクレンジングでもきれいに落ないのは困るわ
泡のオイルクレンジング使って目の周りよく擦るんだけど、パンダになるだけでなかなか
- 504 :メイク魂ななしさん:2014/01/29(水) 05:52:41.88 ID:Xo7XPSvp0
- ふつうアイメイクってポイントメイクリムーバー使うよね?
- 505 :メイク魂ななしさん:2014/01/29(水) 07:50:20.28 ID:Jah5keH10
- 落ちづらさを謳ってるアイメイク製品は専用リムーバーでないと残るよ
ジェルライナーはケイトもインテもその落ちづらさが好き
クレンジング後洗髪の流れだとリムーバーなくてもキレイさっぱりよ
ジェルライナーはインテはケイトの倍くらい入ってるけど
芯太い、ケイトよりは落ちやすい、そのぶんボカシ簡単、ブラウンはケイトより濃い目
デザイン良くて買ったけど、リピはないな
- 506 :メイク魂ななしさん:2014/01/30(木) 11:58:33.07 ID:jIJVzR9T0
- ここで見たヴィセのジェルライナーが良かった!
今まで3000円以上のジェルやらリキッドやら色々買ってたのが悔しくてアホらしい。
- 507 :メイク魂ななしさん:2014/02/02(日) 00:38:40.03 ID:4J7mAnVG0
- ヴィセのジェルライナーはほんといいわ。
発色が濃くて良い。
線の太さが丁度良い。
色が豊富。
パンダになりにくい。
なにしろ高品質なのに値段が安いから、全色揃えることができる。
アイシャドウの色に合うカラーでラインを入れると綺麗に仕上がって満足。
教えてくれた皆さん、ありがとー!
- 508 :メイク魂ななしさん:2014/02/02(日) 02:20:01.36 ID:zloAdj3yO
- ヴィセのジェルライナー買おうかな。インテのジェルライナー良いんだけど飽きた
- 509 :メイク魂ななしさん:2014/02/03(月) 00:04:39.90 ID:cySHkhWc0
- 下瞼の粘膜で白ラインひくと白目が綺麗に見えるっていうけど
ものすごく似合わない
誰にでも似合うわけじゃないのかな
- 510 :メイク魂ななしさん:2014/02/03(月) 00:26:26.63 ID:ldpzb13g0
- 私もものっそ下瞼白ラインは似合いません。
ついでに言うと、下瞼の粘膜のピンク加減がなぜか半端なく強いです。
白ラインが似合うのは人によると私も思います。
- 511 :メイク魂ななしさん:2014/02/03(月) 07:34:10.73 ID:ngDLBUZb0
- 下ラインは普通の白はダメだったけど
マジョマジョのパールっぽいの(大理石?)はokだった
でもあれ芯が柔らかすぎで削りにくいしラメ多いしすぐ短くなる
ああいうハイライト系で他にありませんかね?
- 512 :メイク魂ななしさん:2014/02/03(月) 09:02:12.05 ID:4jOeALvz0
- 粘膜には怖くてひけない
- 513 :メイク魂ななしさん:2014/02/04(火) 07:55:29.85 ID:XMEFLsNo0
- 下ライン、アディクションのベージュっぽいのどう?
私は浮かなくて好き。持ちもいいよ。
- 514 :メイク魂ななしさん:2014/02/04(火) 21:01:16.82 ID:T54XcRES0
- 下の粘膜に白ライン似合わないんだけど
目頭〜黒目の終わりまで粘膜にうっすらグレーになる程度に黒ペンシル入れるとすごく目がきれいに見える
もしかしたら目のカタチとか白目と黒目のバランス的に
白のインラインが似合わないのかも
- 515 :メイク魂ななしさん:2014/02/05(水) 06:52:18.19 ID:evsYa1rGi
- >>513
アディクションのアイライナー他スレで青やグレーもお薦めされてたから
買っちゃうことにした!ありがとん
- 516 :メイク魂ななしさん:2014/02/05(水) 09:56:00.57 ID:PcdXovUe0
- マイボーム腺を詰めるスレ
- 517 :メイク魂ななしさん:2014/02/05(水) 21:43:40.32 ID:CfuSx1ub0
- 二年ぐらいずっとダイソーのライナーコート使ってたんだけど、ここ最近仕事が忙しくなって化粧落とさずに寝落ちしちゃうことが増えて目への負担が気になりだした
そんなとき煽りの美容液効果?とやらが目に付いたので試しにモテライナーを購入
最初の数日は上で出てるようにびっくりするぐらいカスッカスで、不良品掴んだかと思ってたけど何日目かから気が付いたら普通に出るようになってて今では普通に描きやすい
やっぱり湿気のあるところにいたりすると落ちてくるけど、普通に仕事行くだけなら一日保ってるから黒以外も試してみようと思って今日2本目買ってきた
ブラウンとブラウンブラックどっちにするか迷ってブラウンにしたので明日から早速使うのがたのしみだ
ちなみに今まで使ってたのは
インテのジェルライナー、キャットルック、ケイトのリキッド、オスカルなどです
どれも悪くはなかったけどドライアイですぐ目を擦ってしまう自分にはそのままだとちょっと心許なかった
一手間減ってメイク時間短縮されたのも地味にうれしい
- 518 :メイク魂ななしさん:2014/02/08(土) 08:51:48.87 ID:wTZ6eEhgI
- >>517長い
しかも肌の負担考えて買った結果が書いてない
- 519 :メイク魂ななしさん:2014/02/09(日) 23:51:12.95 ID:rBfGyG6Y0
- Macのアイライナー
乾くの遅くて瞼につくけど落ちないから使ってる
キングダムのはすぐ乾燥してしまった
- 520 :メイク魂ななしさん:2014/02/14(金) 11:53:28.72 ID:Mn6pOhyS0
- >>496のストロベリーってやつ、サンプルで試してみた
見事なぐらい鮮やかな蛍光ピンクで、ラメ成分はたぶん無し
80年代風狙って若い子が使うと可愛いかも
- 521 :メイク魂ななしさん:2014/02/21(金) 03:29:01.47 ID:0U+W9Yz30
- カラーのライナー好きな人、石澤から3色出てたよ
クレヨンぽいピンクと、シャーベットグリーン、あとパープル
グリーンはどっちかっていうと水色って感じに見えるけど
ただこのメーカー、サイトに原産国表示がない
下まぶた用のラメライナー買ったら韓国製だったので
購入前にちゃんと問い合わせるなり現品確認するなりして調べた方が良い
- 522 :メイク魂ななしさん:2014/02/21(金) 12:33:15.78 ID:XPjuH66R0
- >>521
トレンドホリックのだよね?韓国だったよ
店頭で見掛けていいな!と思ったけど生産国見てがっかりした
同じトレンドホリックのリップは日本製だったから大丈夫だと思ったのに・・・・
- 523 :メイク魂ななしさん:2014/02/23(日) 03:35:58.96 ID:XzqsU3YqI
- ラブライナーのリキッドの黒、つやっとした漆黒でマツコがいつも引いてるアイラインの質感に近いような感じした。
- 524 :メイク魂ななしさん:2014/02/24(月) 23:13:03.25 ID:0sa4TFWC0
- もてライナー購入して使用したら液が出なかった・・・
ネットで検索したら、出ない人多いみたいだけど
1回すら使いこなせてないのに1500円無駄になった・・・
交換できないかな?
- 525 :メイク魂ななしさん:2014/02/25(火) 06:44:55.12 ID:nASHz2ji0
- >>520
ストロベリーピンク、ベースの芋ピンクと同色の大きめパール入ってたよ。
恋コスメかどこかにレポあったけど確かにピンミラみたいな色だった。
ただ、こっちのはベースもパールもピンク!って色だから
時々ピンミラの感想で見かけるシルバーぽいニュアンスはなかった。
- 526 :メイク魂ななしさん:2014/02/25(火) 08:14:47.35 ID:3PJKSP9hO
- メイベリンの外見が黒と金の アイライナー
細くて書きやすいんだけど 時間たつと滲む
- 527 :メイク魂ななしさん:2014/02/25(火) 09:47:31.64 ID:zlVPI1m+0
- もてライナー出ないっ言ってる人はパッケージの説明とか見てないの?
筆を下に向けて振ると出てくるって書いてあるよ
- 528 :メイク魂ななしさん:2014/02/25(火) 13:30:10.32 ID:8YjG1ciE0
- インテのジェルライナー使い切ったので、ここ見て気になってたヴィセのジェルライナー買ってきた。
インテが柔らかすぎたからちょっと硬め?って思ったけど書きやすいね!
最近下まつげのライン引いてなかったけどまたちゃんと引こうと思う
- 529 :メイク魂ななしさん:2014/02/25(火) 20:39:31.39 ID:RlvKghb+0
- ヴィセのジェルライナーって太くない?
KATEのジェルライナーは固くて細いから、先細りのラインが引けるけど、ヴィセのライナーは若干太くて目尻がうまく書けない
- 530 :メイク魂ななしさん:2014/02/26(水) 10:59:59.30 ID:4/kKNvJo0
- 私には十分細く感じるけどインテで慣れてるからかなw
柔らかいからあれ以上細くすると折れちゃうんじゃない
- 531 :メイク魂ななしさん:2014/02/28(金) 15:41:14.96 ID:l9XkWNmD0
- アナスイのアイライナー使ってる人いる?どんな感じですか
- 532 :メイク魂ななしさん:2014/03/02(日) 00:29:51.67 ID:YRLPBfqD0
- 知らない間にファシオのリキッドが廃番になってた…
どうしよう…あと1本しか在庫ないよ
- 533 :メイク魂ななしさん:2014/03/02(日) 11:09:06.68 ID:b2Rekw350
- >>532
スポーツビューティのやつ?
- 534 :メイク魂ななしさん:2014/03/02(日) 15:33:23.55 ID:YRLPBfqD0
- >>533
そうです
もう10年くらいファシオ使ってきたから、今更他の物使えない…
泣いても、こすっても、寝ても落ちない最強アイライナーだったのに
- 535 :メイク魂ななしさん:2014/03/02(日) 20:16:06.70 ID:7npjE10U0
- >>524
それはひどいね…
私は開封して直ぐに使用、一週間後また使おうとしたら出なかった
筆先がカッスカスで何回もふったり長時間下に向けたりひたすら手のひらに書いたり水をつけたりしてもだめだった
- 536 :メイク魂ななしさん:2014/03/03(月) 17:24:45.36 ID:dDsj0CS20
- コージー本舗のロングマジック?450円って安いし
ブラウン系よく使うしと思って買ったけど
ビボと同じでやたら硬くて引けない…長いのはいいのに
もっとやわらかい芯にしないのは結構アレがコスト嵩むのかな
- 537 :メイク魂ななしさん:2014/03/03(月) 21:07:23.37 ID:B9HV36rG0
- 今までベルばらのアントワネット使ってて
描き心地はまあまあだったけど、色の薄さと持ちの悪さが気になってたから
エクセルのリキッドアイライナー(ブラウン)買った
色味、筆の細さ、持ち共になかなか良かった
- 538 :メイク魂ななしさん:2014/03/03(月) 23:21:17.00 ID:bT+71p7v0
- まつ毛の間を埋めやすいペンシルかジェルライナー探してる。
MACのパワーポイントかインテグレートのジェルライナーが候補。
MACは落ちにくそうだけど、ちょっと高い。インテは安いけど消えてしまいそう。
ヴィセも人気あるね。迷うなぁ。
- 539 :メイク魂ななしさん:2014/03/04(火) 14:44:53.13 ID:CIO2ULAX0
- >>534
ファシオ取り扱ってる近所の店3件見てきたけど売ってなかったからネットで注文したよ
- 540 :メイク魂ななしさん:2014/03/06(木) 16:45:16.46 ID:izIzLbmh0
- アッシュ系のブラウンのリキッドライナーご存じの方いませんか?
焦げ茶や赤茶系のライナーばかりで好みの色が見つからない…
- 541 :メイク魂ななしさん:2014/03/06(木) 17:06:38.76 ID:EyN/ykK10
- >>540
ラブライナーのリキッドアイブロウにアッシュブラウンが2色あるよ
敏感肌ならおすすめしないけど、私はアイライナーとして使っても特にトラブルはなかった
- 542 :メイク魂ななしさん:2014/03/06(木) 19:40:57.20 ID:izIzLbmh0
- >>541
ちょうどさっきそれを見つけて
なんだアイブロウかって落ち込んでいたところでした
アイラインとしても使えるのか…
試してみます!ありがとうございました!
- 543 :メイク魂ななしさん:2014/03/13(木) 10:48:23.96 ID:Vf9JRfFh0
- 二重でたれ目なせいか、目尻にライナーが滲んでたまってしまう。特に目尻に下げてライン引くと昼にはパンダ
MACもCHANELのリキッドも駄目だったんだけど、ライナーコートにすがってみようかな
- 544 :メイク魂ななしさん:2014/03/15(土) 16:29:41.33 ID:Arm10HJI0
- >>543
同じく
目尻のラインは笑う時に巻き込まれちゃって溶けちゃう…
- 545 :メイク魂ななしさん:2014/03/16(日) 15:48:25.48 ID:iAZN7CTi0
- もてライナー買ったばっかなのに全然でないんだけどググったらよくあることなのか
下向けてもダメで片目ひき終わる前にカスカスになってしまう
ブラウンブラックとかいう発売されたばっかりの商品なのに一回も使えないとかw
- 546 :メイク魂ななしさん:2014/03/16(日) 17:22:34.81 ID:wGVzBOZ20
- ラムちゃんって廃盤なのかな〜?
ドンキ以外で全く見なくなった…
- 547 :メイク魂ななしさん:2014/03/16(日) 18:35:32.73 ID:TL3i0SQk0
- ラムちゃん、ダイエーで見たなぁ
そこのダイエーはセーラームーンのラメライナーやらヒロインメイクやら
最近バラエティショップでも見ないようなものが豊富なんだけど
- 548 :メイク魂ななしさん:2014/03/16(日) 23:58:54.77 ID:7RnMqnCr0
- 自分奥二重なんだけど、MACのリキッドは転写に気をつければ落ちない
ペンシルも好きだけどパンダになるんだよね。
- 549 :メイク魂ななしさん:2014/03/27(木) 03:11:07.65 ID:u9R9wqS/0
- ヴィセのジェルライナーのネイビー買ったんだけど
ほぼ黒に青パールで思ってたのと違った
でも上からシャドウ重ねると
グレーブラウン、パープル、ブルー、明るいネイビーなど
かなり色が変化しておもしろいw
ピンクシャドウ重ねるとパープル、ブラウンシャドウ重ねるとグレー、みたいに
そのままだとわりとマットなのにシャドウ重ねるとメタリックになるから
重ねるシャドウのラメパールによって色が変わるっぽい
もっと明るいネイビーがほしかったんだけどこれはこれで色々使えそうw
- 550 :メイク魂ななしさん:2014/03/27(木) 04:00:25.10 ID:mi7wpRTe0
- ホビイブラウンのジェルライナー買ったけど使いこなせない。なんか色が薄いし。
- 551 :メイク魂ななしさん:2014/03/31(月) 08:08:32.02 ID:iTnd4GOKO
- アイライン引く時、上瞼を軽く引っ張っているんですが、瞼たるみますか?
たるまないか心配です。
引っ張らなくてもキレイに書ける方法ありますか?
- 552 :メイク魂ななしさん:2014/03/31(月) 14:47:24.70 ID:+qbitiuC0
- 私はこれでもかってくらい顎を上げて、超下目づかいでアイライン引いてる。
それで塗りづらいと思ったことはないなあ
たるむかどうかはわからないけど、日々の積み重ねだから少しでも負担は減らした方がいいよね
- 553 :メイク魂ななしさん:2014/03/31(月) 15:20:33.87 ID:WUeQ5DSo0
- くっきり二重だと眩しい顔とか目薄めたら引けるよ
- 554 :メイク魂ななしさん:2014/03/31(月) 22:23:14.01 ID:RDY42L4l0
- くっきり二重だとアイラインの荒が目立って恥ずかしい
まつ毛の根元も丸見えで恥ずかしい
- 555 :メイク魂ななしさん:2014/04/01(火) 08:50:47.71 ID:Scqes884O
- >>552>553
ありがとうございます
私はくっきり二重です。
書き方は、今は目頭から目尻に向けて一気にキレイに引けますけど、何かで目頭、黒目上、目尻に分けて引くとありました。
みなさん分けて引きますか?
分ける場合、目頭が先と目尻が先、どちらが先で引いていますか?
- 556 :メイク魂ななしさん:2014/04/01(火) 18:55:18.33 ID:+difraFQ0
- 私もくっきり二重で根元埋めるように引くけど、二重のラインのとこを指で軽く押すと根元が前に出て来て書きやすいよ
ひどい顔になるけど引っ張るよりはいいかなって思ってるww
あと目頭は水分おおくて書いてすぐ目伏せたりできないから目頭→真ん中→目尻の順番で書いてます!真ん中とか書いてるうちにある程度乾いてくるよ!
- 557 :メイク魂ななしさん:2014/04/02(水) 09:05:02.96 ID:hGFAjG3nO
- >>556
確かに目頭は水分多いから先に書いた方がいいですよね。
参考になりました。
ありがとうございます
- 558 :メイク魂ななしさん:2014/04/04(金) 22:40:17.95 ID:LpaXN0ez0
- まつげ埋めるのに使いやすいアイライナーあるかな?
リキッドのつばさずっと使ってるんだけど、筆が細くて埋めづらい。
だからといってペンシルは滲むし、目薬いっぱい刺すからぼろぼろ落ちるタイプもだめなんだけど。。
- 559 :メイク魂ななしさん:2014/04/05(土) 21:07:36.80 ID:o+nnB6wEi
- >>558
エクセルのウォータープルーフリキッドに1票。
- 560 :メイク魂ななしさん:2014/04/30(水) 23:07:06.97 ID:Yz+E2LxH0
- 太めで、アイシャドウの締め色くらいの淡めの発色のアイライナーってありませんか?
お土産でもらったクリニークの繰り出し式アイライナーのスモーキーブラウンがお気に入りだったのですが、日本にはなく…
ブルジョワのスモーキーなペンシルは近かったけど一瞬で消えた
- 561 :メイク魂ななしさん:2014/04/30(水) 23:49:23.18 ID:ddkba7fu0
- >>560
excelのパーフェクトアイライナーのパウダー部分とかどうだろう
パウダーだからアイライナーとは少し違う気がするけど
- 562 :メイク魂ななしさん:2014/04/30(水) 23:52:32.19 ID:pqI8wXp+0
- >>560
クイックアイライナー 02スモーキーブラウンならアマゾンで買えるみたいだよ
- 563 :メイク魂ななしさん:2014/05/02(金) 12:29:34.12 ID:zMPFT5wY0
- >>561
3種類が一本になってるんですね!
ブローは使ってますがライナーもいいですね、便利そうです
ありがとうございます!
>>562
化粧品をアマで買うという発想がなぜかありませんでした
探したらあったので、検討したいと思います
ありがとうございました!
- 564 :メイク魂ななしさん:2014/05/13(火) 18:06:28.43 ID:IfNs0eOw0
- 東京野村証券 沖縄海焼きそば
東京野村証券 沖縄海焼きそば
東京野村証券 沖縄海焼きそば
- 565 :メイク魂ななしさん:2014/05/14(水) 10:12:01.43 ID:bkhv5yEgO
- 愛用していたリキッドアイライナーが廃盤になってショック…顔面から勢い良く何回も川に突っ込んだ時も朝から晩まで大泣きした時も全く落ちない優秀な奴だったのに!
@コスメで評判良かったMACの奴は微妙だったし…またアイライナー買い漁らなきゃな〜
- 566 :メイク魂ななしさん:2014/05/14(水) 21:04:55.57 ID:WanD+eYV0
- 今更だと思うけど、キャンメイクの茶ライナーが思ったよりよかった
ここ数年ジェルを筆で極細に入れてて
フェルトの毛先は久しぶりに使ったけど、狙った所にある程度の太さで確実に色が乗るのはいいね
ちょっと水っぽいけど失敗してもわかりにくいと思えば良いかも
- 567 :メイク魂ななしさん:2014/05/18(日) 10:26:01.89 ID:ndqKAsxz0
- 前に限定発売されてたインテグレートの
キラーウィンクジェルライナーBR650
(ラメ入りのチョコレート色)
に似ているアイライナーありませんか?
いろいろなブランドの茶色のアイライナー見てるけど、
なかなか理想の明るめチョコレート色が見つかりません。
- 568 :メイク魂ななしさん:2014/05/20(火) 01:57:32.80 ID:NOtaGRnQ0
- >>567
近いうちに撤退しちゃうけど、ブルジョワのルガールエフェメタリゼ52ブリュンイノクシダブルや
コントゥールクラビングウォータープルーフの49クレイジーアバウトブラウンと51ゴールデンドレスを混ぜて代用してた
インテと異なるのはゴールドのラメがないことで、ちょっと赤味が強くなり暗くみえてしまう点かな。
あと私は問題ないけど目元が油分多めや涙目だったりするとかなり落ちやすいかもしれない。
次の代用先はルナソルのシャイニーペンシルアイライナーの02かなぁと今のところは思ってる
ラメなしパーリーな点が妥協点、1月にパッと見ただけで曖昧だけど、インテよりは若干グレイッシュだったかもしれない…。
グレイッシュなのはインテの通常品で十分だし避けたいね。
DS系ドメブラ、キャンメ、シャネル、ディオール、YSL、スックでは似た色や妥協できる範囲なのはなかったよ。
他に候補があれが私も知りたいです
- 569 :メイク魂ななしさん:2014/05/20(火) 03:28:45.21 ID:BviThb0c0
- >>567
ラメなしだけどヴィセのジェルペンシルピンクブラウンが近いかな、と思った
568程詳しくないから自信ないけど
- 570 :メイク魂ななしさん:2014/05/20(火) 20:48:02.30 ID:NOtaGRnQ0
- >>569
ありがとう、見つけたらチェックしてみるよ
今日手持ちで改めて探してみたんだけど
エテュセのペンシルアイグリッターのブラウンがモーブ寄りだけど遠目だと似てる、ラメ白ピンクっぽくてちょっと大き目
オレンジ系苦手な方ならブルジョワよりこっちの方が代替として使いやすいのかも
あとマジョのジュエリングペンシルBR633とクリームペンシルBR677が黄味強めだけどラメパールの光り方が似てる
マジョの上にエテュセを重ねると大分近くなると思ったが、どちらも柔らかく粘り気少な目なのでちょっと扱いづらく、摩擦やミストなどの刺激にすごく弱い
- 571 :メイク魂ななしさん:2014/05/25(日) 10:41:32.15 ID:+NUhctqO0
- >>568
>>569
ありがとうございます!
インテBR650が本当に気に入ってるんですけど、
ついに最後の1本に手をつけてしまったので、いつなくなるか不安です。
限定でもう入手できないし、本当に困ってます。
- 572 :メイク魂ななしさん:2014/05/25(日) 10:45:13.61 ID:eTKGEnrHi
- マキアージュの新作ライナー買ってみた
書き心地柔らかいし、汗かいてもパンダにならなかったので中々良い!()()
- 573 :メイク魂ななしさん:2014/05/26(月) 21:59:23.80 ID:4XPiqFZO0
- アットコスメ2位とか書いてあるジェルのペンシルアイライナー?買ったけど、真っ黒だし塗りやすいけど下まぶたにあほかってくらい写って気がついたら超絶ホラー顔になった
繰り出したら戻らないし、アットコスメに評判ないし、1300円むだにしたわ
- 574 :メイク魂ななしさん:2014/05/27(火) 12:29:54.92 ID:BxXBORK70
- せめて商品名くらい書いてくれや
あとジェルライナーで一度出したら戻らないのは普通だし
そういうのはちゃんとパッケージに注意書きしてあるから読まなかったほうが悪い
- 575 :メイク魂ななしさん:2014/05/28(水) 23:21:26.31 ID:Ujm1V3eC0
- 前にここ見てMac使って落ちて、シャネル使ってまたおちた
- 576 :メイク魂ななしさん:2014/05/29(木) 06:10:37.29 ID:W+OLr2KG0
- アイスクリームじゃない?
全部繰り出してしまった人が
2cmしかなかったと書いてあったから
買うのやめた。
- 577 :メイク魂ななしさん:2014/05/30(金) 00:55:48.18 ID:GNKM4nhoi
- DHCのリキッド、ブラウン使い始めて1カ月経ってないのにスッカスカなっちゃった…
以前より使ってたブラックは未だ筆ペンのようにくっきりなのに
復活させる方法などありますか?
- 578 :メイク魂ななしさん:2014/05/30(金) 07:13:28.22 ID:/EppvgMq0
- そう、アイスクリームとかいうアイライナー
パケ捨てたらわからなくなってしまった
- 579 :メイク魂ななしさん:2014/06/02(月) 13:35:19.77 ID:qGrOtbcg0
- リキッドアイライナーで、赤!青!って感じでパキッとした色のアイライナーご存じの方いませんか。
できればプチプラが良いのですが、なければデパコスでも構いません。
- 580 :メイク魂ななしさん:2014/06/02(月) 16:21:26.48 ID:/IM+VCcX0
- >>579
青ならセーラームーンのライナーが結構はっきりした青だったよ
- 581 :メイク魂ななしさん:2014/06/02(月) 16:48:04.77 ID:5jIKLEnpI
- レアナニのリキッド使ったことある人いる?
ブラウンの色味がいいしすぐ乾いたけど水で流したら無抵抗に流れたので心配だ
- 582 :メイク魂ななしさん:2014/06/02(月) 16:50:21.01 ID:4If+jWdr0
- >>579
重複だが
「クレアボーテ セーラームーンスターパワープリズムラメライナー」ブルー・レッド・限定グリーン
「三善 ステージライナー」レッド
「ETUDE HOUSE プルーフ10リキッドライナー」グリーン・ブルー
「LUSH リキッドアイライナー」紫・黄緑・青系
- 583 :メイク魂ななしさん:2014/06/02(月) 20:25:26.51 ID:gRX0eaAt0
- マリーアントワネットもファシオもまあ落ちる落ちる
滲まずきれいになくなってるのはいいんだけど…
金蓋の形がうまく使いこなせそうになくて敬遠してたけどもう嫌だ!明日買ってくる
- 584 :メイク魂ななしさん:2014/06/03(火) 02:40:01.61 ID:SvWcMUko0
- ラムちゃんのやつも落ちるし粘膜にはかけないんだよねえ
落ちないやつに巡り合えない
- 585 :メイク魂ななしさん:2014/06/03(火) 11:34:26.86 ID:JBuDNL3D0
- >>577参考になるかわからないけど
筆ペンタイプのアイライナーを最後まで気持ちよくお使いいただくために|お客さま窓口|資生堂
ttp://www.shiseido.co.jp/customer/eyeliner/
- 586 :メイク魂ななしさん:2014/06/03(火) 21:32:11.96 ID:kj5cKAXH0
- >>579
デパコスだけど、ディオールショウアートペンの新色
公式サイトの該当ページにサマーの動画があって
モデルさんがすんごい広い範囲にライン入れててけっこうわかりやすいので、良かったら参考に
- 587 :メイク魂ななしさん:2014/06/05(木) 00:42:27.20 ID:ZhWhROQ60
- 粘膜を真っ黒に埋められて滲まないアイライナーないかなぁ…ペンシルは滲むしリキッドじゃうつらないし…
- 588 :メイク魂ななしさん:2014/06/09(月) 11:57:24.84 ID:EITRThBG0
- >>574
コスデコとエレガンスのジェルライナーは、
一度出してもちゃんと戻りますよ?
- 589 :メイク魂ななしさん:2014/06/09(月) 12:02:34.88 ID:5i7EY9Iz0
- そういう意味じゃないと思うけどw
- 590 :メイク魂ななしさん:2014/06/10(火) 03:20:26.01 ID:AXsfVfOq0
- >>587
セザンヌの金蓋は?
私も同じ悩みを抱えてて、今持ってる過去のメイベリンのが最強なんだけど
とっくの昔に廃盤だから、乗り換え先を探してる
蓋と筆が一体型のリキッドが粘膜にはいいと思うんだよね。
金蓋は転写したときに落ちにくいのと、使ってるうちに薄まってくるのを除けば
かなりいいよ〜
- 591 :メイク魂ななしさん:2014/06/12(木) 13:50:19.40 ID:bmi66rQY0
- >>567
ロレアルのスーパーライナージェルマティックペンの、
02ディープブラウンがチョコレート色で似てる。
形状はシャネルのスティロユーと同じで繰り出し式で使いやすいです。
- 592 :メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 00:13:03.07 ID:vpoPv3pg0
- ブルジョワのコントゥールクラビング#51を愛用してたんですが
- 593 :メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 00:21:46.14 ID:usMMNod40
- ブルジョワのコントゥールグラビング#51を愛用してたんですが、
日本での取扱いがなくなるみたいで困ってます
2000円以下でベージュとブラウンの間のようなジェルorペンシルライナーありませんか?
- 594 :メイク魂ななしさん:2014/06/19(木) 21:10:12.99 ID:xiWTvN9C0
- ここ見て金蓋と濃ブラウン買ってきた!
ありがとう、使ってみてレビュー書きます。
- 595 :メイク魂ななしさん:2014/06/22(日) 23:49:49.23 ID:mRL5rlAx0
- 金蓋薦めてくれた人ありがとー!
粘膜も消えないし今まですぐ消えてた目尻も消えなくて最高!
多少薄まったとしてもこの値段なら全然オーケーだね。
http://i.imgur.com/ZlfHq5Y.jpg
- 596 :メイク魂ななしさん:2014/06/23(月) 00:46:44.53 ID:y8MbgkOy0
- 怖いよ
- 597 :メイク魂ななしさん:2014/06/23(月) 05:22:31.35 ID:VQ0uEwej0
- >>595
グロ注意
- 598 :メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 02:41:40.66 ID:MceQL7dQ0
- カラコンって本当に不自然だなーと
再認識させてくれたわ。
メイベリンのオレンジアイライナーが結構いい発色
目尻と黒目の下に少し引くだけで瞳の色が明るく見える。
- 599 :メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 06:02:44.01 ID:LJNUGlGl0
- グロ。
>>595
なに勘違いしてんだ、コイツ
- 600 :メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 19:35:36.34 ID:Sw0yOl5H0
- セザンヌ金蓋が粘膜だとだめっぽい。点々で落ちてくる。
白蓋のほうがまだマシなくらい。
粘膜に引くならファシオとキスミーフェルムどっちのほうが落ちにくいですか?
- 601 :メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 21:03:09.96 ID:0VF81iHGi
- >>595
私はかわいいと思ったよ
二重細工もラメラメアイメイクもカラコンも自分ではできないけど
粘膜のライナーは参考になった
ドンマイ
- 602 :メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 21:44:46.77 ID:5P1WVRg+0
- >>600
人によるからドラストでテスター試すしかない
- 603 :メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 22:26:59.64 ID:F2v+Tidd0
- テスターで粘膜に引くのは勇気がいるね
- 604 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 01:52:08.36 ID:AgdRtlV/I
- 粘膜ラインはKATEのジェルライナー愛用してる。描きやすさと滲みにくさは今のところ自分の中で一番。ここ見てヴィセのジェルライナー買ってみたんだけど、描きにくいしボソボソなるし滲むしで自分には合わなかった。
- 605 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 02:14:39.52 ID:NkbbntBj0
- キスミー落ちなかったな
でもペンシルの方が良いから落ちても良いからシャネル使ってる
Macも落ちてもニュアンスが合ってたんだけどシャネルの方が良い感じ
- 606 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 02:20:41.59 ID:CUKXb6MNI
- シュウのカラーアイライナーの色バリエすごいね
- 607 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 07:12:27.96 ID:H+g2vHmW0
- あれこの時期でもほとんど落ちないから滲む人にはおすすめ、細かいとこ落とすのに難儀したくらい
カラフルな色よりブラック、ブラウン系のほうがいいニュアンスの色出しだった
- 608 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 15:02:42.04 ID:v6mSbprd0
- >>607
あれってどれ?
- 609 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 16:53:47.45 ID:IRmI+tF10
- ケイトのジェルライナーってペンシルのことかな
だったら自分は粘膜だと落ちるから個人差あると思うよ
ただまぶたのキワにひくにはとてもいいから試しに買ってみても無駄にはならない…かも
- 610 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 18:11:55.61 ID:nRJSpUW30
- ペンシルじゃないジェルライナーなるじゃん
それのことでしょ
- 611 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 21:16:30.12 ID:H+g2vHmW0
- >>608
ごめん>>606のシュウの新しいライナーここと
- 612 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 21:24:22.67 ID:AgdRtlV/I
- >>609 >>610
ごめん >>604 はジェルペンシルのことです
- 613 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 21:32:24.53 ID:Q7csqqYP0
- まじか・・・恥ずかしい思いをした・・・(笑)
- 614 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 21:32:50.93 ID:Q7csqqYP0
- あれ?ID変わってるけど>>610です
- 615 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 23:01:34.70 ID:LOmn1vU0I
- 明るめブラウンのアイライナー欲しいからシュウの見てくるかな
別のブランドだけどブラウンだから買ったのに使ってみたら結構黒かったっていう事があった
- 616 :メイク魂ななしさん:2014/07/03(木) 21:19:45.90 ID:lGj87CXOO
- キスミーフェルムのリキッドアイライナー良いね。
コンタクトだけど粘膜に引いても全然落ちないのに、お風呂でお湯でするっと落ちる。
乾くのがちょっと遅いけど、久しぶりのヒットだ。
- 617 :メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 09:51:58.21 ID:JtlREmdy0
- >>616
商品名おしえてください
- 618 :メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 19:07:21.60 ID:2cU6EBtQ0
- メイク初めて半年経ちました
ウォータープルーフ、ぬるま湯で落ちるって矛盾してるように感じてしまう。
汗バリバリ書くから普通に落ちて…
ぬるま湯で落ちない、おすすめのウォータープルーフのリキッドライナーが知りたいです
一重なので太さは全く気にかけてませんが、この条件で安価のものというのは無さそうですかね…
- 619 :メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 19:24:58.01 ID:Ok/iWDLc0
- >>618
今までに何使ってだめだったかわからないからアレだけど、ベルばらアイライナーは1000円と安い割になかなか落ちにくいと感じた
あとエクセルのリキッドアイライナー(筆ペンタイプではないやつ、商品名失念)は落ちなさすぎてめちゃくちゃクレンジング苦労した記憶があるなー
- 620 :メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 20:47:55.79 ID:2cU6EBtQ0
- >>619
過疎っていたのでこんなに早く回答頂けるとはありがたいです
ちょうど夏になって使い始めたのがラムちゃんなので、ベルばらも気になってました
エクセルのライナー、落ちないと評判なんですね。良いこと聞きました、買ってみます!
- 621 :メイク魂ななしさん:2014/07/31(木) 05:18:43.32 ID:eXjDDUq80
- メイベリンのペンシル(繰り出し式のやつ)落ちない!今まで何を使ってもした瞼に転写されてたのに…。
- 622 :メイク魂ななしさん:2014/08/02(土) 11:03:54.24 ID:9/gJY8Egi
- まつげの縦幅があって埋めにくいんだけど何が合うんだろう
筆タイプやペンシルはまつげの根元に塗ってる感じになって転写しまくる
ヴィセのポイントアイライナーでちくちくやるとうまくいくけど時間がかかる
- 623 :メイク魂ななしさん:2014/08/03(日) 23:15:13.66 ID:z/Hv5Quc0
- >>622
粘膜側からせめてみたらどうだろう
- 624 :メイク魂ななしさん:2014/08/04(月) 05:46:32.93 ID:nX7qdMCY0
- >>622
ペン先を入れる角度、位置、筆をどの程度立てるか寝かせるかをいろいろ試してみるといいと思う
私もまつ毛の生えてる範囲の縦幅があるタイプ(太いペンシルだとまつ毛そのものばかり塗れる)だけど、一番ラクなのはジョリエジョリエのリキッド。
先がシャープでまつ毛の根元をかき分けやすい気がする。(ただ個体差があるっぽい)
- 625 :メイク魂ななしさん:2014/08/08(金) 10:14:53.51 ID:TdZjK5Qki
- ありがとう
頭が固かったわ
ちょっと色々試してみる
- 626 :メイク魂ななしさん:2014/08/08(金) 12:50:55.86 ID:gZ1rJ90M0
- セーラームーンのアイライナーが新しく発売されたって知った
ラムちゃんのアイライナーのブラウンがお気に入りでずっと使ってるんだけど
セーラームーン使っている人いたら使用感や発色教えて下さい
ラムちゃんと似てるのかな?
- 627 :メイク魂ななしさん:2014/08/08(金) 20:18:01.68 ID:RxmLIfIv0
- 馬鹿臭い
安いものなんだから自分で買って使ってみろよ、乞食
- 628 :メイク魂ななしさん:2014/08/08(金) 23:48:14.89 ID:o/k37jyT0
- >>627
同意
- 629 :メイク魂ななしさん:2014/08/09(土) 00:50:58.34 ID:VFLv7+uQi
- 貧乏だから買う前に感想聞きた買ったんだよ悪かったな!
前の方に書き込んでる人いたね、見落としスマソ
- 630 :メイク魂ななしさん:2014/08/09(土) 02:06:03.84 ID:n5IIiyRw0
- >>629
こんなにキツイ人滅多にいないから気にしなくていいよ
- 631 :メイク魂ななしさん:2014/08/09(土) 17:56:21.82 ID:pBSxSYzt0
- >>627-628
同意
>>630
sageろカス
- 632 :メイク魂ななしさん:2014/08/09(土) 18:40:17.63 ID:vgvh/5AiO
- 自演乙
- 633 :メイク魂ななしさん:2014/08/10(日) 17:44:42.03 ID:VnkX3100O
- アディクションが好きで多色持ってるが、しばらくすると油分が気化するのか堅くて描けなくなる。
ナーズは大丈夫だった。
ジェルタイプは長持ちしないね。
アディクションから出たリキッドタイプが気になる。
- 634 :メイク魂ななしさん:2014/08/15(金) 16:02:11.50 ID:4ssD3UwO0
- 感触はビボのペンシルみたいに薄くてさらっとしてて、でもジェルのように柔らかいライナーっておすすめありますか?ジェルライナーだと濃すぎてボテボテするし、ビボだと固すぎなんです…
- 635 :メイク魂ななしさん:2014/08/16(土) 01:10:54.41 ID:2J2JGnHI0
- CHANELの茶色のペンシル使ってたんだけど、リキッドアイライナーを黒に替えたのと下瞼にアイライン引かなくなったから、久しぶりにプチプラ買おうと思って
つばさのペンシルアイライナーのテスターで手の甲に線引いて指で擦ったら全く滲んだり消えたりしなかったから
買っていざ使ったら数時間で滲んだ・・・上瞼にだけ使ったのに見事なまでに下瞼にブラック隈取りみたくなった。
大人しくCHANELの黒ペンシル買おう・・・・
- 636 :メイク魂ななしさん:2014/08/17(日) 13:26:03.35 ID:AogvPbGGO
- >>635
昔、デパブラのBAさんに聞いた話なんだけどね、私がペンシルアイライナーを手の甲に引いて指でこすっていたときに、「こすってにじむから、目元でもにじむとは限りませんよ」と言われたんだ。
目から鱗だった。
つまりウォータープルーフは水に強いけど、摩擦や油分には弱い場合もあるんだって。最近は、スマッジプルーフも付いたのあるから、良いのが見つかると良いね。
長文スマソ
- 637 :メイク魂ななしさん:2014/08/22(金) 23:13:59.13 ID:GIek2mNJ0
- >>636
365です。
言われてみれば、目の周りの水分量とか肌質とかは手の甲とは違いますよね。
参考になるお話ありがとうございました!
- 638 :メイク魂ななしさん:2014/09/03(水) 23:17:27.22 ID:1jDlcMpi0
- すいません
スプリングハートのアイライナーについてる繰り出し用のシャープナーは
他の柔らか繰り出し(インテ、ヴィセ、メイベリン等)も削れますか?
シャープナーとぼかしチップがついてあの値段なら画期的なような気がしてきた
興奮して眠れないw
- 639 :メイク魂ななしさん:2014/09/18(木) 07:13:01.93 ID:w1O6V2DJ0
- ヴィセのアイライナーが乾燥?してしまったのか、色が出にくくなりました。
同じような状態から復活させた方がいたら、どうされたか教えてください。
- 640 :メイク魂ななしさん:2014/09/19(金) 19:59:07.04 ID:IJuCbtRB0
- ベルサイユのばらのリキッドライナーくらい落ちにくくて、赤味のある明るめの茶色に発色するリキッドライナーってありますか?
自分が知ってるブラウン系のライナーはどれも理想より暗めの仕上がりになってしまう
- 641 :メイク魂ななしさん:2014/09/20(土) 00:31:24.53 ID:JIl8FNUK0
- >>640
自分はベルばらのアイライナーは速攻で目の下に落ちる
あれで落ちにくいと感じるならほとんどのライナーが大丈夫じゃない?
スティロユーとかもいけるんじゃないかな
落ちないアイライナーを求めてジプシーしたけど
結局デイオールライナーに戻った
- 642 :メイク魂ななしさん:2014/09/20(土) 01:08:53.27 ID:axdkY2Zs0
- 赤みが強いブラウンのフィルムなら真っ先に思い出すのはキャンメイクかな
筆ペンタイプじゃなくてフェルトペンタイプの筆先だけどインクはまんま赤みブラウンだった
- 643 :メイク魂ななしさん:2014/09/20(土) 03:20:43.35 ID:1g5MttZm0
- 濃いめのネイビーで、落ちないアイライナー無いかなぁ
出来れば、くり出しタイプのやつ
メイベリンのウォータープルーフは、アホほど滲みまくって、
夕方には目の上下が青くなって、死人みたいな顔になった
- 644 :メイク魂ななしさん:2014/09/20(土) 04:00:19.11 ID:kD4AbwIu0
- AQMWかメイクアップフォーエバーはどうかな?
それかシュウの新しいアイライナー
- 645 :メイク魂ななしさん:2014/09/20(土) 08:14:26.54 ID:U5juN9bMi
- >>643
アディクションが繰り出し式でネイビーがある
- 646 :メイク魂ななしさん:2014/09/20(土) 09:48:15.11 ID:JPuQ4AkV0
- >>643
ヴィセ
- 647 :メイク魂ななしさん:2014/09/20(土) 10:19:11.34 ID:4JBwJveki
- 落ちる落ちないって人によってやっぱり違うのかな
私は目じりに水分がたまりやすくってファンデやアイシャドウもそこにすぐたまったり
目頭も目やにがたまりやすいから、アイライナーは自分にはムリだと思ってたんだけど
キングダムのやつは滲みにくいよ
- 648 :メイク魂ななしさん:2014/09/20(土) 11:15:01.34 ID:hOhTBmaO0
- デジャヴュの筆ペンのリキッドが今のところ一番気に入ってる
にじむことは全くない
ただ擦れにはちょっと弱いかも
たまに薄くなってたり、ラインが一気になくなってたりする
- 649 :メイク魂ななしさん:2014/09/20(土) 17:10:07.92 ID:Vc3xHdBQ0
- >>640
私も以前ベルサイユ使ってたけどすぐ落ちて夕方には全然残ってなかったw
今はラムちゃん使ってて運動しても、夜までバッチリ残っていたよ
- 650 :メイク魂ななしさん:2014/09/20(土) 20:03:13.33 ID:AtlvS3Ea0
- 確かにラムちゃんは落ちにくいな
- 651 :メイク魂ななしさん:2014/09/20(土) 21:38:20.64 ID:+bzNO6Dv0
- マジョマジョのオートマティックライナー時間が経ったらぽろぽろと落ちる
- 652 :メイク魂ななしさん:2014/09/21(日) 05:10:57.22 ID:wUivYrI50
- >>643です
レス下さった皆さん、ありがとうございました!
ネイビーの繰り返しタイプって、なかなか見つけられずにいたのですが、こんなにあったとは…
教えていただけて、嬉しいです。
早速探して、試してみます!
- 653 :メイク魂ななしさん:2014/09/21(日) 08:13:40.52 ID:MHGlIExc0
- >>649
>>642
>>641
ベルばら落ちにくいかな?今まで使って来た中で唯一落ちないのがベルばらリキッドだった。
メイクアップフォーエバーやMACあたりが落ちにくいって聞いたけど、自分の場合崩れまくっちゃたし。
教えてくれてありがとう。今度タッチアップとテスターしてくる!
- 654 :メイク魂ななしさん:2014/09/21(日) 21:25:07.16 ID:2rdeTNPG0
- ラブダーリンもベルばらもバンダイだよね?
ラブダーリンしか使ったことないけど
成分的には、どっちもそんなに違わないんじゃないの?
- 655 :メイク魂ななしさん:2014/09/21(日) 22:21:09.46 ID:jcvIJNu+0
- バンダイのはOEMの製造元がブランドごとに一緒なんだっけ?
- 656 :メイク魂ななしさん:2014/09/22(月) 19:28:45.44 ID:7XKsIitt0
- ベルバラ使ってたけど1day tatooのが断然落ちない。
個人の涙成分もあるんだろうね〜
- 657 :メイク魂ななしさん:2014/09/22(月) 20:21:07.82 ID:ioXNyxM0i
- 私は1day tatooは滲まないけどいつの間にか消えてなくなってるわ
ほんと個人差あるから自分で試すしかないよねえ
- 658 :メイク魂ななしさん:2014/09/24(水) 10:08:27.02 ID:FYmtnI2ZO
- マジョマジョはマスカラも落ちやすい。
- 659 :メイク魂ななしさん:2014/09/24(水) 15:05:16.90 ID:3Yrh5gTli
- シャネルの水溶きか三善以外は全て滲む気がしてきた
- 660 :メイク魂ななしさん:2014/09/24(水) 21:56:06.73 ID:vuZ9L1a70
- >>659
シャネルの水溶きなんて数時間でまだらになって目の下に落ちるんだが
- 661 :メイク魂ななしさん:2014/09/27(土) 19:48:46.91 ID:QpPlvGTX0
- グリッターアイライナーのゴールド欲しいんだけど迷ってる
アーバンディケィ ヘビメタのミッドナイトカウボーイと
NYX キャンディグリッターライナーのゴールド
ネットで譲って貰うんだけど、この二つは結構違う?使い心地や色味の違いが分かる人教えてほしい
- 662 :メイク魂ななしさん:2014/09/30(火) 16:45:06.06 ID:zqDqWsRmi
- 出来るだけ淡めのブラウンのジェルライナーまたはペンシルと言えばどこでしょうか。
硬めのペンシルだとちっとも瞼に馴染まなくて、インテグレートのジェルに落ち着いてたんですが、もう少し薄いブラウンが無いかなぁと…
- 663 :メイク魂ななしさん:2014/10/08(水) 05:12:12.79 ID:osdz75o+0
- >>662
ボビィにあった気がする
- 664 :メイク魂ななしさん:2014/10/08(水) 15:02:04.15 ID:ruEeQnzS0
- 書きにくくても、落とすのが大変でも構わないので、とにかく落ちないアイライナー探してます。下はひいてないのに、飲み会などに行くと必ず下目尻についてる…
今はヒロインメイク?ベルバラの絵の筆ペンタイプのアイライナー使ってます。書きやすいけど下につく…
なるべく低価格がいいんだけど、そうなるとやっぱりファシオかエクセル?
こことかエクセル専用スレで言われてるのは、ラスティングアイライナーってやつですか?
- 665 :メイク魂ななしさん:2014/10/08(水) 15:26:23.08 ID:B7vqAtF70
- レアナニ、ラブライナーは落ちないと思った。あと余裕があるならMACでもいいと思う。
- 666 :メイク魂ななしさん:2014/10/08(水) 15:42:14.79 ID:A+jdey3M0
- サナ パワースタイルリキッドアイライナーはどうだろう。
乾くの遅いからだるいけど。
- 667 :メイク魂ななしさん:2014/10/08(水) 15:43:07.41 ID:t0dN/LWX0
- KATEのジェルライナーはポイントメイクアップリムーバー使っても落ちないくらい落ちない
- 668 :メイク魂ななしさん:2014/10/08(水) 17:59:58.60 ID:Dmh61qT20
- >>664
それってマスカラのせいっでって事はない?
おすすめはメイベリンのスーパーシャープライナー
書きやすいし擦っても落ちにくい
ただ外れ商品がある(薄い、コシが弱い)
- 669 :メイク魂ななしさん:2014/10/08(水) 20:59:18.75 ID:V9tMqGh60
- >>664
涙や目薬の水分で落ちてるのか、スキンケアや自分の油分で落ちてるのか、それによって
おすすめのアイライナーは変わるのですよ
- 670 :メイク魂ななしさん:2014/10/08(水) 23:08:55.09 ID:kTcXMNdV0
- >>664
ベルバラの奴は私も落ちまくりよ
マスカラしてなくても、30分もしたら下瞼にべったり
上の方にも書いた気がするけど結局ディオールライナー使ってる。濃淡調節できるから良い
落ちないといえば、メイクアップフォーエバーも結構よかった
- 671 :メイク魂ななしさん:2014/10/09(木) 00:07:40.55 ID:o29o9Pgo0
- >>670
ディオールライナーって言っても種類あるけどどれのこと?アディクトは使い物にならなかった
- 672 :メイク魂ななしさん:2014/10/09(木) 05:13:34.36 ID:CmE92+IY0
- >>664です
まとめてですみません、意見くれた方ありがとう。
マスカラはゴクブトで落ちてる気配一切なしなんで、自分の皮脂と涙両方だと思います。下はアイシャドウもなしでマスカラのみなんですが、それが良くないのかな?
最後に下目尻にパウダーはたくとか…?
- 673 :メイク魂ななしさん:2014/10/09(木) 06:12:28.24 ID:Yn0uGvaS0
- >>671
そのものズバリの商品名だよ
リキッドで三色のやつしかないはず
- 674 :メイク魂ななしさん:2014/10/09(木) 09:16:31.60 ID:c5hR3kX90
- 韓国コスメなので苦手な人は読み飛ばして下さい
トニーモリーのパーフェクトアイズアイライナーが今まで使ったペンシルの中で一番落ちなかった
涙目ですぐ下瞼についてしまうんだけどこれは平気だった
ちなみに製造国はドイツです
- 675 :メイク魂ななしさん:2014/10/10(金) 20:30:54.11 ID:Z4qKRgab0
- ディオールライナーってボロボロ剥がれて落ちる
- 676 :メイク魂ななしさん:2014/10/10(金) 22:40:03.89 ID:3P3jtrxr0
- ディオールのライナー、繰り出し式のを色違いで2本買った
ある日使おうとしたら根元から芯だけスポッと抜けたよ…2本とも
買ってすぐならカウンター行って相談したかもしれないけど
1ヵ月ぐらい経ってたから諦めた
- 677 :メイク魂ななしさん:2014/10/10(金) 23:25:25.34 ID:4nZuA58z0
- >>676
ディオールライナー勧めたものだけど
繰り出し式のは良いか知らない
ディオールだから良いとは思ってない
ディオールライナーは後ろをカチカチ回して、リキッドの量を調整できるのと
下瞼にべったりつかないとこが気に入ってる
濃くつけると、フィルム状に剥がれるってのは人によってはあるかも
スティロユーもヒロインメイクも、シャネルの水溶きも速攻パンダの自分にとっては必須アイテム
昔はデジャブのフィルムも良かったけど、今はどうなのかな
- 678 :メイク魂ななしさん:2014/10/11(土) 14:37:06.44 ID:kp2BH037O
- 繰り出し式のが根元からスポッと抜けるのって仕様じゃないの?
特に何かに固定されてるわけじゃなくて、奥から押し出すだけだし
- 679 :メイク魂ななしさん:2014/10/11(土) 16:03:46.09 ID:aInd5dWA0
- ディオールのは使ったことないけど
繰り出し式のクリニークとエテュセは抜けたことないよ
芯の硬さや構造によるのかな
- 680 :メイク魂ななしさん:2014/10/11(土) 16:37:10.77 ID:/BeOWd360
- 線引いてる時に、いちいち芯が瞼にくっついて抜けるから不良品だと思うよ…
- 681 :メイク魂ななしさん:2014/10/12(日) 20:38:37.70 ID:4DgeAPDIi
- >>674
トニーモリーの変な形した容器のジェルライナーなら持ってる
昔キムヨナが使ってたらしくて競技しててあのアイラインが崩れないのは凄いと思って買った
(さすがに今は安いもの使ってないかもしれないけど)
ジェルライナーはスルスル書きやすくて目立つ程には落ちないから気に入ってる
ペンシルもいいなら使ってみたいなぁ
- 682 :メイク魂ななしさん:2014/10/13(月) 22:11:01.07 ID:QLLn98k30
- キングダムのアイライナーが朝引いたら夜まで全然落ちなくていい
涙目なんだけどこすったりしない限り落ちない
- 683 :メイク魂ななしさん:2014/10/15(水) 16:24:24.53 ID:wf5XrT2k0
- ほんと人それぞれだよね。
にじむ⇒見えないマクロシワの数がちがうのだろうか。
私の場合、フィルムタイプが断然いいなぁ。
にじむことあっても絶対というくらい
パンダにならないし、ほぼ消えない。落とすのも簡単だし。
最近マツキヨで棚卸セールで700円で買った
かなりマイナー?なブロウラッシュEXが何気に重宝。
買いだめしときゃよかった。
- 684 :メイク魂ななしさん:2014/10/15(水) 17:24:54.56 ID:yjkz+WD+0
- ブロウって、眉毛用じゃないの
- 685 :メイク魂ななしさん:2014/10/15(水) 18:12:57.22 ID:qRPJpXL20
- 683じゃないけど眉毛用を瞼に使ってる
- 686 :メイク魂ななしさん:2014/10/15(水) 19:38:36.01 ID:nozZBmZj0
- >>684
683じゃないけどブロウラッシュEXってアイメイクのブランド名だよ…マスカラとかアイライナーとか出してるところ
確かに紛らわしいけどさ
- 687 :メイク魂ななしさん:2014/10/15(水) 19:59:45.52 ID:za8i8I5H0
- ブロウ=眉毛 ラッシュ=睫毛
だもんね
- 688 :メイク魂ななしさん:2014/10/27(月) 11:31:57.93 ID:BhOzLDZs0
- つけペン方式で赤っぽい茶色ってありますか?
ケイトとキスミーフェルムはどちらも黒っぽい茶色でした。
これ以上在庫を増やしたくなく。
プチプラだとうれしいですが、それ以外でもかまわないので、どうぞよろしくお願いします。
- 689 :メイク魂ななしさん:2014/10/28(火) 21:42:04.73 ID:O4Tf/nzZ0
- >>688
ボビイブラウンが見た感じ赤い
ツケペン方式って壷から筆で取るって意味だよね?
- 690 :メイク魂ななしさん:2014/10/29(水) 08:58:20.33 ID:ToyRFB4a0
- 芸能人でも下睫毛にライン引いてる人が少ないけど、上睫毛と目尻だけで充分なのかな?
一般人の方もしてない人が多い感じだけど?
- 691 :メイク魂ななしさん:2014/10/29(水) 18:20:49.20 ID:QUbmDUCw0
- 気合い入れる時は上のライナーよりも薄い色で引いてる
- 692 :メイク魂ななしさん:2014/10/31(金) 10:42:23.80 ID:5+25rZEA0
- 通勤メイクでも下ライン引いてるよー
上のみだと、体調悪いの?と心配されるから。
ブラウンのアイライナーで細く目尻のみ。
- 693 :メイク魂ななしさん:2014/11/02(日) 18:06:53.33 ID:zjHz+3HR0
- ペンシルで粘膜に書くのこええ
みんなよくスッスッと書けるなぁ
- 694 :メイク魂ななしさん:2014/11/06(木) 22:27:53.67 ID:8MlVwshx0
- えっ粘膜って瞼の?
- 695 :メイク魂ななしさん:2014/11/07(金) 01:22:41.64 ID:tuc6vTvO0
- まつ毛の間の、ってことかな。確かによく書けるよね。
- 696 :メイク魂ななしさん:2014/11/07(金) 01:47:43.15 ID:R7hB3CCU0
- ケサパサのアイライナー昨日購入したんだけど本当に落ちない。目薬とかよくさすけど今日帰宅して鏡見ても目尻すら消えてなくてびっくりした
- 697 :メイク魂ななしさん:2014/11/07(金) 10:33:32.98 ID:aN1+hfIj0
- 間じゃない粘膜じゃないの?
- 698 :メイク魂ななしさん:2014/11/07(金) 12:20:27.74 ID:q5stz8VP0
- 私の目はハッキリ大きく丸いのですが、
どういったアイライナーを選んでどう引けば映えるか
分かりません
ジェルは印象が濃くなりすぎてダメでした
- 699 :メイク魂ななしさん:2014/11/07(金) 15:03:28.30 ID:VOEXTWXO0
- あーそーですかー棒
- 700 :メイク魂ななしさん:2014/11/07(金) 15:30:05.60 ID:NBNPwdze0
- >>698
これは嫌味ではなく、ひかないでいいと思う
アイラインに限らず、目が大きい人はいかにメイクを控えめにするかが大事かと
何しても顔の印象が変わらないから色々やりたくなるのはわかるが我慢だ
- 701 :メイク魂ななしさん:2014/11/07(金) 17:25:49.30 ID:q5stz8VP0
- >>700
やはりそうですか、使いたいのが女心、でも我慢
アイシャドウとマスカラだけで仕上げた方がしっくりきました
シャドウの色で遊んでみます
- 702 :メイク魂ななしさん:2014/11/07(金) 17:32:21.46 ID:movOWvI+0
- 古臭い言い回しにクスっとした
- 703 :メイク魂ななしさん:2014/11/07(金) 17:35:16.25 ID:RmrP2NNm0
- 〆たあとだけど、アイライナーの代わりにクリームタイプのこげ茶系アイシャドウをアイライナー筆で引いてアイシャドウなしのナチュラル目元メイクならいいんじゃないかと思った。
ライナーのように、はっきりとした線にはならないけどね。
- 704 :メイク魂ななしさん:2014/11/08(土) 17:25:44.84 ID:myAaqmQq0
- インライン引いて滲み落ちなかったことが1度も無い
全部もちろんウォータープルーフ
もう何買えば良いのか分からない、これはしょうがないのかインラインの宿命か?
絶対下瞼パンダになる、化粧落としでささっと直さないと駄目
イライラ
- 705 :メイク魂ななしさん:2014/11/09(日) 00:12:52.05 ID:2bYRZCF50
- >>704
私もクチコミで高評価のインテグレートのジェルアイライナー買ったけど、ガッツリ落ちてパンダになった。
結局3回使って捨てた。
こんなんばっか…。
- 706 :メイク魂ななしさん:2014/11/09(日) 09:44:57.67 ID:DfM77jro0
- 落ちやすい人はフィルムタイプじゃないとダメだよ
- 707 :メイク魂ななしさん:2014/11/10(月) 00:27:12.58 ID:3JLjlfrm0
- 目の形と肌質で化粧後5分からパンダが始まる者ですがフィルムを使ってます。
フィルムはパンダにならない、消え去るのです。
- 708 :メイク魂ななしさん:2014/11/10(月) 03:37:05.88 ID:dBjU+gkPG
- >>707
マッカーサーさん思い出した
- 709 :メイク魂ななしさん:2014/11/10(月) 21:14:50.39 ID:TzMCRXP90
- スプリングハートの繰り出し式のアイライナーが全く滲まずよかった
インテグレートのジェルは滲んで下まぶたが薄汚れた感じになりがちだったけど
これは睫毛の間埋めても、下まぶた目尻に引いても綺麗なまま
ドラッグストアだとものすごく安く買えるので、滲まないフィルムタイプ以外のアイライナ探してる人は試してみてほしい
- 710 :メイク魂ななしさん:2014/11/19(水) 11:45:30.92 ID:BYE28WxU0
- 繰り出し式タイプだと太すぎてうまくラインが引けない
筆ペンタイプは書きやすいけど落ちちゃう
- 711 :メイク魂ななしさん:2014/11/19(水) 18:32:18.58 ID:De3/RM5Q0
- >>710
ジェルアイライナーを試すべし
- 712 :メイク魂ななしさん:2014/11/21(金) 01:24:11.48 ID:uVXMz4bU0
- >>710
ヴィセは繰り出しの中でも細め
- 713 :メイク魂ななしさん:2014/11/21(金) 05:12:28.59 ID:yqkOMZmD0
- 下まぶた・目尻用に透明or白〜ベージュで肌に馴染んでラメだけが残ってキラキラするようなものを探しています(涙袋を作りたいわけではないです)
検索してみたところマジョのオーロラティアライナーが理想的だったのですがさすがにもう手に入れられそうになかったので
旧パケのスウィーツスウィーツのフロスティライナーの購入を検討しています(廃盤品ですがまだ手に入らなくはなさそうだったので…)
色で悩んでいるのですが、もしシルバー・ピンクともに使用したことがある方がいらっしゃいましたらそれぞれどんな使い心地だったか教えて頂きたいです
- 714 :メイク魂ななしさん:2014/11/21(金) 08:55:14.02 ID:V/h7Xcum0
- >>711-712
ありがとう
ヴィセのジェルライナー試してみる
- 715 :メイク魂ななしさん:2014/11/24(月) 22:08:40.08 ID:Z+xaKaeb0
- ヴィセのジェルライナーのバーガンディの色味が好きで買ったんだけど、力が強いのかボキボキ折れてしまう……。
引くときのコツとかありますか?
- 716 :メイク魂ななしさん:2014/11/25(火) 18:03:22.22 ID:feQCb3dY0
- >>715
ヴィセは劣化が早いから早く使い切るとしか言いようがない…
- 717 :メイク魂ななしさん:2014/11/29(土) 10:17:45.60 ID:CWekEVQV0
- ヴィセのバーガンディ、私が求めてた色味100点なんだけど無くなるのが早過ぎる気がするんだよなぁ…
似てる色味のものないかしら
インラインにひいて、泣いてもライブで汗だくになっても全く落ちないのはファシオ鉄板だな
- 718 :メイク魂ななしさん:2014/11/29(土) 12:11:25.40 ID:sDrVwFgN0
- 高いけどコスメデコルテのジェルアイライナーにボルドーがあるよ
レフィルもあるからリピートしてる
- 719 :メイク魂ななしさん:2014/11/29(土) 12:31:33.89 ID:OlmYI/AnO
- ちょっと前にKATEで青や紫もあったリキッドのがあったけどもう廃盤かな?
その時買えなくて…
- 720 :メイク魂ななしさん:2014/11/29(土) 13:57:11.22 ID:Fn8UZt5O0
- >>719
蜘蛛の巣をモチーフにしたリキッドライナーなら限定だったはず
他のアイライナーのことだったらゴメン
- 721 :メイク魂ななしさん:2014/11/29(土) 14:23:54.00 ID:OlmYI/AnO
- >>720
ありがとう
つい1〜2ヶ月前に見たけど蜘蛛の巣だったかは分からない
こちらも記憶が曖昧でごめん
- 722 :メイク魂ななしさん:2014/11/29(土) 15:20:37.01 ID:WNFmjkTu0
- >>719
unlockのかな
店舗限定
- 723 :メイク魂ななしさん:2014/12/01(月) 20:38:16.60 ID:oL4K/TokO
- 誰か、お助けを〜!!!
インサイドに引くアイライナーを探してるのですが(現在、メディアのグレーを使ってますが落ちやすいのが難点)、落ちにくいグレーのアイライナーを探してます。
メディアは、色味は良いのですが落ちやすくて。 1daytattooの鉛筆のアイライナーも、色味は良いのですが落ちやすい...。
今日、addictionのアイライナー(アービーロード6番)を買って試しましたが、私的には、グレーでは無くブラックにしか見えなくて正直、失敗しました。
一応、次候補としてシャネルのスティロ・ユーのグリってゆう色味を狙ってるのですが...。
はっきり、グレー色でなるべく落ちにくいペンシルのアイライナーをご存知のかた教えて下さい。
- 724 :メイク魂ななしさん:2014/12/01(月) 23:05:53.53 ID:JY0RAq0F0
- >>723
てゆう(笑)
- 725 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 00:45:08.06 ID:Md2zjLwn0
- >>723
Yahoo知恵遅れでおk
- 726 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 12:27:25.47 ID:IYJzFZt10
- sageすら出来てない、末尾O、「てゆう」
パーフェクト!!
- 727 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 16:54:21.21 ID:PwDBYvcB0
- >>723
まぁまぁw
スティロユーは落ちやすいよ
メイクアップフォーエバーのアクアアイズとかは?
- 728 :メイク魂ななしさん:2014/12/04(木) 05:31:04.51 ID:n7PJJ0D+0
- ヴィセの限定のライナー、綺麗なグレーに発色するよ
- 729 :メイク魂ななしさん:2014/12/04(木) 06:08:20.62 ID:e779gUf2O
- グレーのアイライナーってあってもペンシルでリキッドがほとんどない
廃盤になったオペラのグレーのリキッドは持ってるけど、もう入手不可
- 730 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 12:34:39.47 ID:zeK+Z5km0
- 自分はメタリックシルバーのカラーライナー使ってる
ピエヌだからもう買えないけど
廃盤の時にしこたま買い込んだ
- 731 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 12:35:56.34 ID:zeK+Z5km0
- 連投ごめん
色み良いものが既に見つかったいるならば、アイライナーコート併用すればいいんじゃないの?
- 732 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 12:51:11.13 ID:Uvc5xxTl0
- アイライナーがくずれてパンダになるのだと思っていたら
マスカラの色素が目の周りの皮膚に落ちているのだとわかった
今までのアイライナージプシーは何だったのだ
次からはマスカラジプシーが始まるのか
- 733 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 14:54:19.73 ID:IDT8n9Jv0
- >>732
あるある
私もそのせいでアイライナー在庫持ち
でも気に入るマスカラがすぐに見つかったからマスカラジプシーは終了した
- 734 :メイク魂ななしさん:2014/12/10(水) 00:34:51.99 ID:3an6kDKg0
- フィルムタイプもジェルタイプも
絶対に目尻がにじんでくる…
目尻の脂が半端ないのか??
- 735 :メイク魂ななしさん:2014/12/10(水) 07:12:52.80 ID:8u4SK9U70
- 私もだ
今まで資生堂、インテグレート、ファシオ、アナスイ、マジョと使ったけど
全部目尻が落ちてクマみたいになった
もう何を使えばいいのか…
- 736 :メイク魂ななしさん:2014/12/10(水) 09:29:13.00 ID:UfVKLPwu0
- 水分と油分の複合型はなかなか難しいよね
オイリーで涙目なので、フィルムもウォータープルーフも落ちるし滲む
MUFEも滲んだからなぁ
セザ金蓋、ヒロイン、ファシオ、エクセル当たりは試してるけどどうにもならん
滲むよりはポロポロのがマシかな、と思ってフィルム使ってるけど
- 737 :メイク魂ななしさん:2014/12/10(水) 23:15:13.53 ID:Db7KJv/20
- 私涙目で目じりの脂もあるかんじですごく滲むからペンシルタイプは使えないんだけど
キングダムは滲まないよ!
気付けば消えてることもあるけど滲まないからお直しは楽
インサイドラインはルナソルのペンシルで
目じり気持ち少な目に中心部分は普通に引いてる
- 738 :メイク魂ななしさん:2014/12/10(水) 23:19:36.63 ID:ZXswZOsa0
- ラブライナーのペンシル(自動で削られるやつ)書き心地もなめらかだし色味も大好きだし仕上がりも濃淡の具合も大好きなんだけど
いかんせん描いたそばから滲む滲む…
- 739 :メイク魂ななしさん:2014/12/10(水) 23:59:52.64 ID:3an6kDKg0
- >>737
キングダム、ためしてみます!
ありがとう。
オルチャンメイクしてみたいんだけど、
目尻がポイントなのに、
滲んだら汚メイクだもんね…
- 740 :メイク魂ななしさん:2014/12/11(木) 10:15:05.51 ID:6+Q+NRXn0
- インテのライナーとマジョのライナー、どっちも好きだが、買えるのは1つ。
悩む。
どっちも滲まないから本当に困るwあはw
- 741 :メイク魂ななしさん:2014/12/11(木) 12:29:09.24 ID:dlqFsTq30
- コスメデコルテのAQMWジェルライナーはペンシルタイプにしてはかなり滲みにくかったよ
- 742 :メイク魂ななしさん:2014/12/22(月) 03:12:22.37 ID:ci6ARXoq0
- >>736
金蓋ってレスしようとしたら金蓋もだめだったのか…
オイリー肌?乳液つけすぎとかベースメイク合ってないとかではないかなぁ
油で滲むって言う人は、目尻に小鼻用の下地うすーく仕込んでみたらどうかな。
バニラコやパテ職人みたいなシリコン系の。
- 743 :メイク魂ななしさん:2014/12/22(月) 10:58:06.64 ID:BDEGOJEx0
- 私も目元オイリーでフィルムしか使えなくて、コスメデコルテのフィルム使ってたけど
>>741
のレス見てジェルペンシル駄目元で買ってみた。
ブラックは崩れると悲惨だからブラウンにしたけど全然落ちない。凄い。
ただ冬だからかもしれないんで夏場はまたダメならフィルムに戻るかも
あとめんどくさくてやめちゃったけど>>742が言うように目元用下地付けるといいんだよね
特にナーズのは絶対落ちなかったな
- 744 :メイク魂ななしさん:2014/12/22(月) 10:59:14.14 ID:BDEGOJEx0
- ごめん、>>742が言ってるのは小鼻用下地だった
- 745 :メイク魂ななしさん:2014/12/25(木) 23:17:51.89 ID:bY2l87nS0
- 初めて茶色の筆ライナーを買おうと思うんだけど
・ドーリーウインク
・ラムちゃん
の二択ならどちらがおすすめですか?
特にラムちゃん茶色は黒に比べて評価が低くて気になる
- 746 :メイク魂ななしさん:2014/12/25(木) 23:20:06.30 ID:dS6buABm0
- 何を重視してるのかによる
- 747 :メイク魂ななしさん:2014/12/25(木) 23:24:10.30 ID:bY2l87nS0
- そうだ商品名だけじゃわかりませんよね申し訳ない
リキッドのアイライナー初挑戦なので最重要はひきやすさ、次点で崩れにくさです
テスターで色を見たりこすった感じだとどっちもどっちすぎて決め手にかけたので実際に目に使った方の意見が聞きたい
- 748 :メイク魂ななしさん:2014/12/26(金) 02:08:45.09 ID:wXAigo8R0
- >>747
ラムちゃん茶ずっと使ってるけど、化粧初心者の自分でも引きやすいし発色いいし
普通に生活してる分には目尻のはね部分も夜落とす時まで残ってるから気に入ってるよ
ドーリーウィンクは試したことないから比較はできないけど
- 749 :メイク魂ななしさん:2014/12/26(金) 02:43:56.62 ID:cm0GtIxn0
- >>745
どっちも良いから色味で好きな方にするとよし
- 750 :メイク魂ななしさん:2014/12/26(金) 15:43:43.03 ID:Lr2WgyB+0
- ドーリーウィンクは滲みやすくてポロポロ落ちる
あと筆がスルッと書けない。ちょっとだけ引っ掛かるような…
ラムちゃんのは筆部分が柔らかくてスッ流すようにと引く分にはいいけどハネ上げとかは今一書きにくい
色が薄かったから落ちにくさは分からん
- 751 :メイク魂ななしさん:2014/12/26(金) 16:26:01.33 ID:6kYGEn/T0
- >>747
選択肢増やして申し訳ないけど、ベルばらの茶色もオススメですよ
崩れにくいし色も丁度良くてリキッドにありがちなわざとらしがない
はね上げもラインも描きやすいと思う
- 752 :メイク魂ななしさん:2014/12/26(金) 17:30:08.00 ID:OT3QK/1L0
- Kパレットの茶リキッドが一日持つのにお湯で簡単に落ちるので重宝してる
筆のコシも絶妙
- 753 :メイク魂ななしさん:2014/12/26(金) 18:33:18.02 ID:x4dAqMho0
- >>748-751
ラムちゃんベルばらドーリーウィンク…
引っかかり、ハネ上げ、色味をもう一度見てくる
もうずっと悩んでたから助かりましたたくさんレスありがとうございました!
- 754 :メイク魂ななしさん:2014/12/27(土) 13:01:58.34 ID:tMhzmLic0
- ベルばらの茶色は気に入って2色買ってしまった
- 755 :メイク魂ななしさん:2015/01/07(水) 11:16:07.80 ID:jUZqF3PN0
- 薄めのブラウンを探しててモテライナーにあったんだけど、新しくなる前に全然使ってないのに出なくなったから買うか迷ってるんだけど使ってる人いる?
- 756 :メイク魂ななしさん:2015/01/07(水) 23:06:27.30 ID:bvRo/53E0
- アイスクリームの涙袋ジェルライナーにおまけでカラージェルライナー付いてた
開けたら普通の現品だった
値段変わらないからすごく得した気分なんだけど、入ってたのがライムっていう青緑色
青緑ってどう使ったらいいんだろうw
- 757 :メイク魂ななしさん:2015/01/07(水) 23:16:25.98 ID:KI1wYUsI0
- >>756
アイシャドウの締め色感覚で使うと良さそう
- 758 :メイク魂ななしさん:2015/01/07(水) 23:37:22.11 ID:bvRo/53E0
- >>757
アイシャドウ感覚かー
やってみるよ、ありがとう
似合わなくてもおまけで付いてた物だし、似合ったら新しいメイク開眼でラッキーだw
アイメイクが保守的過ぎるから、たまには挑戦しないとだよね
- 759 :メイク魂ななしさん:2015/01/08(木) 08:21:25.00 ID:d2FaPP250
- それ私も買ったらシルバーだったどうしたもんかw
- 760 :メイク魂ななしさん:2015/01/08(木) 15:43:15.03 ID:QK6WC0qo0
- >>755
ひたすらシャカシャカ振って何度か手の甲に筆を押し付けたら、
少しずつ液が出てきたよ。
- 761 :メイク魂ななしさん:2015/01/08(木) 15:57:54.17 ID:VnC+NlNS0
- kパレットとかのペンシルとリキッドがセットのアイライナーってお得だけど、
WPのペンシルとフィルムのリキッドなんだよなー
一瞬、お!と思うんだけど、フィルムタイプ使わないからリキッドがいらない
フィルムのリキッド欲しい人はWPのペンシルがいらないのではなかろうか
- 762 :メイク魂ななしさん:2015/01/08(木) 19:28:33.81 ID:Iy/kJSj80
- ブルジョワのえんぴつ的な茶ライナー、スルスルかけて濃いから好きなんだけど、下瞼に写るし、もう買えない…
ヴィセも良かったけど、少しラメ入ってるしあっという間に使い切ってしまった。
次はインテ使ってみようかなー。やっぱりリキッドが人気なのかな?
- 763 :メイク魂ななしさん:2015/01/08(木) 23:16:03.95 ID:jEdzw/Ka0
- ジェルアイライナーは滲みにくいけどポロポロ落ちるし少しだけ滲んで細く引けないから高いフェルト?アイライナーなら滲まないと思って四千円も払ったのに滲んでムカついた
やっぱり脂肌は下地つけないと駄目なの?
昔は滲まなかったリキッドアイライナーも滲むようになったんだけど年取って顔の脂が増えたってこと?
- 764 :メイク魂ななしさん:2015/01/08(木) 23:28:52.51 ID:oLWROCMA0
- >>763
それはブチ切れ不可避だわw
- 765 :メイク魂ななしさん:2015/01/09(金) 00:10:16.31 ID:D/+JVcz20
- >>764
高いからって完璧とは限らないみたい
@コスメでは評判よかったけど詐欺としか思えない
滲まないってうたってるのに滲むアイライナーって詐欺じゃないの?
- 766 :メイク魂ななしさん:2015/01/09(金) 00:13:42.10 ID:uZLrW/Wi0
- @cosmeの口コミ信じてる人なんているんだw
- 767 :メイク魂ななしさん:2015/01/09(金) 00:17:28.78 ID:2NGh8uMU0
- ステマやばら撒き票も多いけど、たまに見るよ@コスメ
- 768 :メイク魂ななしさん:2015/01/09(金) 17:24:54.95 ID:h4vqbtT70
- >>763
顔の脂増える事あるよ
更年期近くなると女性ホルモン減って男性ホルモン優位になり
男性ホルモン増えると脂が増える
- 769 :メイク魂ななしさん:2015/01/18(日) 13:41:02.82 ID:HDcy/Yc30
- >>763
亀レスだけど
歳取ると乾燥してちょっとの水分でも
つまりリキッドの水分でさえも
皮膚が取り込もうとするからにじむんじゃないかと
最近自分が婆になって思うorz
- 770 :メイク魂ななしさん:2015/01/19(月) 16:05:37.34 ID:/fOBtvvw0
- ぱっと目で見てわからないくらいの微細な皺というか肌理の乱れなんじゃない?
肌がピンと張ってないから肌理に沿って滲むんじゃないのかな
年取ると口紅が滲むようになるのと同じような現象じゃないかと予想してみる
- 771 :メイク魂ななしさん:2015/01/20(火) 02:07:45.41 ID:zYU76Xon0
- 未だにグルナの代替が見つからない…
- 772 :メイク魂ななしさん:2015/01/25(日) 18:29:37.70 ID:Y1rqjkOF0
- 新しくアイライナー買おうと思ってこのスレ見てたんだけど
インクが出なかったとか@コスメ1位のモテライナーの良い話題が思ったよりないなーと感じた
広告とかパッケージにかなりお金かけてる印象なんだけどステマにも力入れてるのかな
濃いブラウンの色が可愛かったから買おうと思ってたんだけど悩んでます
ぶっちゃけ今まで使ってた1day tattoo WPから変える価値あると思いますか?
- 773 :メイク魂ななしさん:2015/01/25(日) 18:47:27.91 ID:/Pe7/A1N0
- ぶっちゃける意味わかんない
- 774 :メイク魂ななしさん:2015/01/25(日) 18:51:36.54 ID:tig9nourO
- ぶっちゃけって何だよ
勝手にすれば
- 775 :メイク魂ななしさん:2015/01/25(日) 18:58:04.37 ID:G2KIejkD0
- 価値があるかないかって言われても
知らんってレスしか返ってこないと思う
- 776 :メイク魂ななしさん:2015/01/25(日) 19:24:45.61 ID:Y1rqjkOF0
- こういう場所の書き込み方ってどうすればいいか分かんなくて、すみません
最後の文章は必要なかったですね…
もてますカラとかもてライナーのシリーズの広告をよく見かけるわりにこういう場所で良いコメントあんまりないのが気になったんで、コスメサイトやブログ以外でのお話が聞いてみたかったんです…(・・; )
- 777 :メイク魂ななしさん:2015/01/25(日) 19:43:32.41 ID:7jxqH/PT0
- くっさ
- 778 :メイク魂ななしさん:2015/01/25(日) 19:44:10.77 ID:utcbNYX90
- この板、変な人多いから絡まれることも必然的に多くなるよ
故にドンマイです
- 779 :メイク魂ななしさん:2015/01/25(日) 19:49:51.67 ID:47aPNQ0t0
- 年末に買ったメイベリンの繰り出し式の細いライナーの限定色「イエローベージュ」が良かった
発色はかなり明るいブラウンで、これで上下囲み目をすると睫毛の影が強調されて抜け感のある自然な大きい目になる
ただ、オイリー肌にはぼけやすいからアイライナーコート必須
- 780 :メイク魂ななしさん:2015/01/26(月) 22:20:19.47 ID:nwz4a/PB0
- 正直モテマスカラ・モテライナーって胡散臭すぎるよね
無名のメーカーが飛び出してきたと思ったら、どこの店頭でも一番いい位置陣取ってる
会社概要みてきたらEセラムとかいう胡散臭くてバカ高い美容クリームとモテマスカラ、モテライナーだけ
こんだけ徹底した胡散臭さなら2chも見張ってるんじゃないの?
- 781 :メイク魂ななしさん:2015/01/26(月) 22:32:35.75 ID:vRVyAIJp0
- >>780
ブロガーにばらまきしてるっぽいところも何だかなぁと思う
これだけじゃアレなので…
デパコスのリキッドアイライナーを使ったら滲みまくりで今日1日大変だった
発色の良さは流石だったけど、これじゃ使い時に困る
いつも使っているベルばらが一番だわ
化粧品は値段じゃないんだなぁと改めて思ったよ
- 782 :メイク魂ななしさん:2015/01/26(月) 23:59:02.27 ID:U8eyG0ce0
- >>780
むしろ社名が胡散臭すぎて触る気になれないです
- 783 :メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 00:10:54.90 ID:/ukiTPdt0
- フローフシ
- 784 :メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 00:24:58.27 ID:lBUA8KRh0
- >>780
今は知らないがリニュ前のモテライナーすぐ筆パッサパサになるし拭いても直らなかった
書き心地や色味以前の問題だしそれ以降この会社の商品信用ならないなあとは思う
値段も普通なのに妙に高級感出してるし
- 785 :メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 00:32:11.25 ID:ZpAxfVe10
- やっぱり書かないだけで思うところは同じなんだなw
@の評価みてもLike順にすると認証済みで100件↑レポ書いてる人が
どこどこの筆でどういう成分が入ってて〜とまるで業者のような書き方をしているのが謎すぎる
これだけじゃ何なので、ベルばらブラウン購入したけど自分の使い方が悪いのかパッとしない
モチと使い勝手はめちゃくちゃいいんだけど色がシャドーに隠れすぎて効果あるのかなぁ
- 786 :メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 05:52:12.51 ID:+iqrQYcQ0
- モテライナーは不器用な私が使える唯一の筆タイプだから好き。
今のよりもリニュ前の方が本体が細くてよかったのに。
ただリニュ前の物は買って初めて使うときに、キャップに筆の毛が数本挟まっていて
そこだけ違う方向を向いていたから検品どうなってんだと思ってた。
目元のシワが気になって朝もアイクリームを使うけど、全然滲まないから助かる。
- 787 :メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 08:05:54.05 ID:qdx9C39l0
- 旧マスカラ目当てでアイライナーとのセット1600円の買った
アイライナーはごく普通のアイライナーだったけど、定価では買わないかなぁ
- 788 :メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 08:06:21.09 ID:qdx9C39l0
- >>787
モテマスカラの話です
主語抜けてた
- 789 :メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 13:26:40.29 ID:LmQKULGO0
- もてますカラ、もてライナーの件、皆さん本当に同じこと思ってたんですね
パッケージやお店のディスプレイ豪華にしたり、お洒落なCM作ったりブロガーや芸能人に配りまくったり
定価もプチプラの中ではちょっと割高な方なのに、そんなことにお金使うくらいなら品質良くすればいいのに…!って思って、気にはなりつつまだ手を出せてません
- 790 :メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 14:35:02.82 ID:n38X8//x0
- 出目で奥二重瞼、目尻だけ急激なたれ目で無駄にまつげが長いから、もてライナーの毛先の細さはちゃんと際に入り込んで楽に引ける。
普通のまぶたの人なら他にもっといい商品あると思う。
- 791 :メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 15:35:47.19 ID:d8MgM9Rs0
- >>780
そもそもネーミングが嫌で使ったことがない
- 792 :メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 17:36:45.49 ID:ojRnHbyQ0
- 熊野筆の毛先で、六角形?で持ちやすい所に惹かれてるけど、滲むかどうかわからなくて、踏み切れない…
- 793 :メイク魂ななしさん:2015/01/28(水) 16:16:18.93 ID:tLtCZQenO
- 冬でも蒸し暑い職場故、KパレットWPもオスカルのもラムちゃんもデジャヴも目尻が汚く落ちる
ダソダのメガリキッドはどう?
もうアイライナーコートを探し求めるしかないのかなあ
近所にダイソーなくてつらい
- 794 :メイク魂ななしさん:2015/01/28(水) 20:17:56.62 ID:yujsCe780
- キングダムは?
- 795 :メイク魂ななしさん:2015/01/29(木) 19:45:40.14 ID:OKLg3aEk0
- >>793
アイライン前にアイベースも試してみては?
- 796 :メイク魂ななしさん:2015/01/29(木) 22:32:24.29 ID:KbL8eNGQ0
- ちょうど良いグレーのペンシルが見当たらなかったので
資生堂の眉墨鉛筆のグレーでアイライン引いてみた
芯が硬いから引きづらいけど色はちょうど良い
- 797 :メイク魂ななしさん:2015/01/30(金) 15:45:33.72 ID:N14Va/HV0
- YSLのベビードール、色は気に行ったんだけど筆が…
昔ながらの方式で、上手く引けなくて苛々する
母の世代はアレばっかりだったらしく、母は慣れれば上手になると言うのだけれど
使用数回目にして明後日の方向へ曲がる毛が何本も出てきて
早々に駄目になりそう
高かったのになぁ
- 798 :796:2015/01/30(金) 17:46:22.24 ID:Jl33NDcs0
- 時間が経つと滲みまくることが判明しました…残念
- 799 :メイク魂ななしさん:2015/01/30(金) 23:55:05.31 ID:Xfcx6sMm0
- セザンヌの金蓋いまさら試してみた
乾くのが遅いのが難点だけど濃く色が出ていいね
今のところ滲んだりもしてない!
- 800 :メイク魂ななしさん:2015/02/04(水) 02:54:38.09 ID:waaYbTBQO
- 真冬でも蒸し暑い職場の者です
ダイソーのアイライナーコートで全てが解決しました…
ラムちゃんアイライナー→完全に乾かす→アイライナーコート
でコンタクトの滲み目でも全く落ちていません
ありがとうございました
- 801 :メイク魂ななしさん:2015/02/07(土) 18:48:51.49 ID:1wSQg4Op0
- デジャヴのアイライナーいい!
いっつも目尻消えてたのに消えない
普段より長い間化粧してたときも残っててくれて感動したわ
- 802 :メイク魂ななしさん:2015/02/08(日) 23:01:14.73 ID:jTALNo6U0
- レブロンの変な形のジェルライナー
下瞼のメイクしないで上瞼だけに引いて半日したらクマみたいになってたorz
気づかずにスーパー行ったら小学生くらいのクソガキに気持ち悪いって言われた…
あの産毛ヒゲ生えたクソガキ交通事故にでもry
ボビィ以外で落ちないジェルライナーは存在しないの?
- 803 :メイク魂ななしさん:2015/02/09(月) 07:04:15.54 ID:rEcNCRtF0
- >>802
ルナソルのはメタリックな見た目だけどまったく落ちないよ
落ちたとしてもパリパリ剥がれるだけでクマみたいにならない
- 804 :メイク魂ななしさん:2015/02/09(月) 21:25:00.75 ID:bDixsAHq0
- >>802
クソガキとか交通事故とかネタにしても怖すぎ
- 805 :メイク魂ななしさん:2015/02/09(月) 21:30:24.98 ID:krjuTt1g0
- はいはい、>>804はいいこいいこ(๑´ڡ`๑)
- 806 :メイク魂ななしさん:2015/02/09(月) 22:12:38.97 ID:aKzn9lRd0
- >>804
はぁ?2でなに言っちゃってんのwww
- 807 :メイク魂ななしさん:2015/02/09(月) 22:26:55.92 ID:PYy8/BhL0
- >>804
くっさ
- 808 :メイク魂ななしさん:2015/02/09(月) 22:44:19.75 ID:krjuTt1g0
- フルボッコわろたwww
- 809 :メイク魂ななしさん:2015/02/09(月) 23:34:08.67 ID:4Lux8XgW0
- >>802が荒らしてるとしか思えない…
子供相手にマジ切れしてるくいだし
- 810 :メイク魂ななしさん:2015/02/10(火) 00:00:46.15 ID:FVhe04Ie0
- >>809
ID:bDixsAHq0先輩、悔しいっすね
- 811 :メイク魂ななしさん:2015/02/10(火) 00:02:35.68 ID:8bk2sanl0
- ブルジョワのエフェスモーキーの後ろについてるブラシがわりと好き
- 812 :メイク魂ななしさん:2015/02/10(火) 00:15:39.65 ID:ZhY3x4lZ0
- >>802って触っちゃいけない人でしょ
触っちゃったけど
- 813 :メイク魂ななしさん:2015/02/10(火) 00:33:17.72 ID:wPeTob2b0
- >>809
自己紹介乙自演乙
- 814 :メイク魂ななしさん:2015/02/10(火) 05:12:19.69 ID:rzxuBOef0
- どう考えても>>802の自演だし終わり終わり
パンダ目は実際怖いし気持ち悪いよなぁ
メイク初心者の時よくやらかしてえらいことになってた
- 815 :メイク魂ななしさん:2015/02/10(火) 09:17:09.13 ID:FVhe04Ie0
- 自演じゃないです
どう考えてもID:bDixsAHq0の自演
- 816 :メイク魂ななしさん:2015/02/10(火) 09:19:37.37 ID:UsmfyGa00
- >>814
まず働いたらいかがですか?
水商売の方?
- 817 :メイク魂ななしさん:2015/02/11(水) 11:39:57.29 ID:y5Pflpvt0
- >>816
平日朝9時に書込してるやつも同類だろうwwww
- 818 :メイク魂ななしさん:2015/02/11(水) 12:41:56.80 ID:aLLmVtng0
- >>817
え?釣り?www
- 819 :メイク魂ななしさん:2015/02/11(水) 16:24:34.66 ID:+ZlB9rAF0
- 世の中にはいろんな時間帯のお仕事があるんだよ中学生ちゃん
- 820 :メイク魂ななしさん:2015/02/11(水) 18:01:54.13 ID:aLLmVtng0
- 釣られるもんかっ…!
- 821 :メイク魂ななしさん:2015/02/11(水) 23:20:38.64 ID:6aH1PEZN0
- >>819
>>816に言ってるんだよね?
- 822 :メイク魂ななしさん:2015/02/12(木) 10:20:44.31 ID:DvFcw0210
- まず>>816が朝5時に書き込んでいることにつっかかっていて
>>817では朝9時に書き込めることに対して煽っている
・・・整理してもID:aLLmVtng0の馬鹿な解釈はどこからきてるのかわからねぇ
- 823 :メイク魂ななしさん:2015/02/12(木) 10:52:12.68 ID:ZGktM7NlO
- 単に勘違いでしょ
いちいち掘り下げる所かw
ffのリキッドが大好きだった
似た感じだとマジョになるのかな?
- 824 :メイク魂ななしさん:2015/02/12(木) 12:15:34.00 ID:HfDAT4f40
- まだ言ってるバカは専用スレ立ててそっちへ行け
ファシオに似た落ちにくさのライナーを知ってる人は教えてください
- 825 :メイク魂ななしさん:2015/02/13(金) 19:55:20.51 ID:NNbWRjiDO
- ダイソーのアイライナーコート使えば落ちないよ
- 826 :メイク魂ななしさん:2015/02/14(土) 07:29:24.73 ID:PvIWJzNY0
- >>825
粘膜にも塗るの?
- 827 :メイク魂ななしさん:2015/02/14(土) 08:14:25.75 ID:NYcZ78AJ0
- 粘膜にもアイライナー塗るの?
- 828 :メイク魂ななしさん:2015/02/14(土) 12:14:56.66 ID:PvIWJzNY0
- >>827
塗るけど?
- 829 :メイク魂ななしさん:2015/02/14(土) 17:07:54.59 ID:hycCJo5L0
- マイボーム腺が詰まってものもらいになりそう
- 830 :メイク魂ななしさん:2015/02/14(土) 18:58:33.48 ID:PvIWJzNY0
- 目のキワってもう粘膜だよね
目頭には塗らないけど、粘膜に塗らないと目と瞼の間に隙間が空いておかしくない?
- 831 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 14:42:14.95 ID:Pme/z7OU0
- 自分は粘膜引いても引かなくても変わらないや
でも睫毛スカスカな人は引かないと変かもね
- 832 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 14:56:46.09 ID:W8YuHaHU0
- まつげの隙間を埋めるようにライン引いてたけど結局アイライン引かないでまつげ上げてマスカラ塗っても大して変わらなかった
- 833 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 15:16:48.75 ID:bqNU6Iy20
- 睫毛ガッツリ上げるの好きだから粘膜までアイライナーで塗りつぶさないと微妙になる
- 834 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 18:07:54.39 ID:kmM3BvUrO
- そうかまつげに隙間があまりないから適当に引いても違和感がないのか
点で埋めるようにとか冗談でしょと思ってたが
- 835 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 18:16:34.32 ID:lpbWMlzp0
- >>831>>834
ラインいらないほど睫毛ふさふさなんだね〜!うらやま!
とでも言われたかったのか?ブスが
- 836 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 18:30:56.52 ID:kmW3Owen0
- マジョのリキッド
インクは滲まず落ちるときはポロポロするから好きだ
ただ不良品なのか普段インクが出なくて、後ろをカチカチすると出過ぎの量が出る
- 837 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 20:26:07.63 ID:KwdDfK+n0
- >>835
粘膜ブスおっすおっす
- 838 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 21:47:24.72 ID:dYJCJ09D0
- 粘膜に塗ったアイラインはどうやって落とすのが正解なの?
- 839 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 22:35:09.03 ID:kiYWs4dP0
- 細い綿棒じゃない?
- 840 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 22:59:35.28 ID:D2Ts4iKo0
- >>838
自然に落ちるw
- 841 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 23:01:05.28 ID:lpbWMlzp0
- >>837
オラウータン乙
- 842 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 23:21:19.66 ID:kmW3Owen0
- 不毛な争いはやめたまえ
- 843 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 23:29:25.26 ID:fz7eiKwr0
- オランウータンな
- 844 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 23:36:46.60 ID:t+hbsXtG0
- アイラインってアウトライン・まつ毛の間・インラインと3つあるからインラインのこと言ってるんじゃないのかな
インラインだったらまつ毛の生え際の更に下の粘膜のところだから、まつ毛の量は関係ない気がする
- 845 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 23:54:53.03 ID:Cec8P8Yj0
- まつげ上げても上げなくても粘膜見えるし
昔は気にしてアイライナーで埋めてたけど、目に悪そうだから辞めた
- 846 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 08:05:47.35 ID:kqqVw5bx0
- >>844
これ
付けまつげしてもインラインは引くんだからまつげの量は関係ない
- 847 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 09:39:49.29 ID:giygsmXF0
- 凄い!オランウータンが書き込んでる!
- 848 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 10:11:57.97 ID:HS2zN5yE0
- 埋めるように書けってのがセオリーならステンシルの筆みたいなを出して欲しいよ
筆ペンもフェルトペンタイプもいまいち使い難い
- 849 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 11:10:10.31 ID:H/YR7AuDO
- 目の形は人それぞれだからなぁ
粘膜むき出しタイプもいれば見えないタイプもいるんじゃ?
- 850 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 15:15:05.83 ID:Qka+iVt+0
- ダイソーのアイライナーコート確かにアイライナー落ちない!感動!!
と思ったけどシンナーみたいなにおいがして目のキワに塗ろうとするとめちゃくちゃ沁みる…!!
@で底に書いてある型番?によって沁みないのがあるって書いてる人がいたから番号違いの新品をまた新しく購入してみたんだけど
どうやら開封したばかりの一回目はシンナー系の臭いも無く快適に使えて開封後しばらくして使おうとすると臭いがして沁みる液体になっていることが判明
- 851 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 15:17:13.91 ID:Qka+iVt+0
- んでどうしようと思ってAmazonで今年の2月8日に新発売だっていうメイクキープってとこの冒険して買ってみたら今のところダイソーと同じくらいガッツリアイライナー守ってくれる上何回使っても(開封してしばらく経っても)目に沁みなかった!
値段は108円に比べたら高いけど、目の周りに使うものだから沁みるのは辛いってことでこれからはこっち使います…
http://iup.2ch-library.com/i/i1385861-1424066442.jpg
- 852 :メイク魂ななしさん:2015/02/19(木) 11:37:13.20 ID:75cpad4A0
- マジョのオートマティックライナーの落ち方すきじゃないなー
滲まないしマジョならではキラキラ感はすごく好きなんだけど、皮脂ですぐポロポロ落ちて残念な見た目になってしまう・・・
勿体無いからアイライナーコート買おう。
- 853 :メイク魂ななしさん:2015/02/20(金) 01:47:57.68 ID:4ygGB5eU0
- >>852
あれって皮脂のせいなの?
フィルムタイプってみんなあんなもんだと思って諦めてたけど、原因が油なら何か対策出来ないかなぁ
- 854 :メイク魂ななしさん:2015/02/20(金) 14:58:03.36 ID:+7pX7QR20
- >>853
涙目になりやすい体質でもないし、手のひらに描いた時はあんまり落ちないから、皮脂が問題かなって勝手に思ってたよー
結局アイライナーコート見つからなくて、ここでよくアドバイスされてるアイメイクの前に皮脂を軽く取ってフェイスパウダーはたいてからラインひいたら昨日は持ちが良かったです!
- 855 :メイク魂ななしさん:2015/02/20(金) 16:46:19.05 ID:7uJ2Ytl90
- ポロポロ系ライナーは物理的刺激で落ちるのかと思っていたよ
液がパリッと固まる感じのだとまばたきや表情筋の振動に耐え切れずに剥がれるイメージ
- 856 :メイク魂ななしさん:2015/02/21(土) 04:51:41.35 ID:1PconR98O
- 手の甲に色々な落ちにくいと評判のアイライナーを色々塗って、
こすったり水にさらしても落ちにくいのにそれらを瞼に引くとすぐに滲むし落ちるよね
やっぱりアイライナーコートしかない気もする
- 857 :メイク魂ななしさん:2015/02/26(木) 13:13:46.68 ID:Qhhwsrtg0
- ピンクブラウンのリキッドライナー、色は好きなんだけど上手く使いこなせない
最初だけドバっと出てその後全然出なくなるから左右対称に引けないよ
そしてもしかしてこれってすぐなくなる?
出なくなってるだけかなぁ
- 858 :メイク魂ななしさん:2015/03/01(日) 14:11:03.91 ID:tCs3SoTo0
- 乾いた手の甲に試し書きしたときと、油分含んだメイクした目元に引くのとではそりゃ違うよね。
アイライナーだけに落ちにくさを求めるのは無理。コート必須。
- 859 :メイク魂ななしさん:2015/03/01(日) 15:33:20.47 ID:IL5Ce68M0
- ケイトのジェルが落なくてよかった
筆が塗りづらいけど
- 860 :メイク魂ななしさん:2015/03/04(水) 22:40:53.70 ID:CMD8TrCkO
- 涙目&垂れ上瞼で何を使っても夕方には目の下ゾンビになっていたけどキングダムは全くゾンビにならなかった!
ただ、涙拭く癖で目尻側が5ミリほどきれいに消失してしまうけど描き足す手間なんてウォータープルーフが移った目の下を直すよりはずっと簡単な事。
ここに感謝!ありがとう。
- 861 :メイク魂ななしさん:2015/03/11(水) 05:01:33.37 ID:2/JtZecF0
- KパレットのワンデータトゥーのWPずっと使ってたけどいつの間にかラインが消えてるし、液の量少なくてすぐなくなる。使い方が悪かったのかも知れないけど
ヒロインメイクのマニュキアみたいな容器に入ってるやつはホント落ちない!ただ、すごく書きにくい・・・
- 862 :メイク魂ななしさん:2015/03/11(水) 23:55:28.85 ID:aXDctaFg0
- >>861
マニキュアみたいな容器って、嵐にも負けないっていうWPのやつ?
あれ気になってたけど書きにくいのか…
- 863 :メイク魂ななしさん:2015/03/12(木) 09:35:17.19 ID:uRRCmHYO0
- フィルムタイプは目じりのシワができにくい気がする
目元のシワやたるみは治しにくいからずっとマジョだよ
- 864 :メイク魂ななしさん:2015/03/12(木) 11:30:04.65 ID:YpZkiaxp0
- >>862
そうだよー!でも本当に落ちないから私は他のアイライナーに液つけて使ってるw
- 865 :メイク魂ななしさん:2015/03/18(水) 09:47:24.80 ID:XI+WWVhH0
- このスレ参考になります。
コフレドールのリキッド、目薬さしただけでデロデロに落ちるくせにクレンジングしても綺麗に落ちない。
ジプシーしてたから金蓋試してみようかな
- 866 :メイク魂ななしさん:2015/03/19(木) 02:57:26.63 ID:XTBYZSCA0
- キャンメのハイパースリムジェルアイライナーよかった
安いわりに柔らかくて細くてすごく書きやすい
- 867 :メイク魂ななしさん:2015/03/19(木) 23:37:55.12 ID:XM4KNxE10
- 幅のめちゃ狭い奥二重+オイリー肌で、どんなアイライナー使っても下まぶたが真っ黒になってしまってたんだが、ここで教わったキングダムのブラウン使ってからは夕方鏡見てもきちんとアイラインが残ってて感動した…本当にありがとう!
- 868 :メイク魂ななしさん:2015/03/25(水) 20:33:06.79 ID:2U3Fngw40
- >>860>>867
気持ち悪い。ウソくさ。
- 869 :メイク魂ななしさん:2015/03/25(水) 21:21:03.11 ID:gBk+lwaw0
- ここに感謝!ありがとう!
ハイハイ
- 870 :メイク魂ななしさん:2015/03/25(水) 22:16:31.69 ID:Xc3ztj+N0
- ダソダが好き
- 871 :メイク魂ななしさん:2015/03/28(土) 18:29:37.45 ID:OsyX0beC0
- >>867だがステマでなく本気で良いと思ったこと伝えたかっただけだわ、気持ち悪かったらすまぬ…
- 872 :メイク魂ななしさん:2015/03/29(日) 02:37:50.14 ID:KyVxptAc0
- 大丈夫
つっかかってくる人はどこにでもいるからタイミングが悪かっただけだよ
- 873 :メイク魂ななしさん:2015/04/02(木) 06:06:22.03 ID:RvPBiW1g0
- 嫌な表現をスルーできない人もいるだけだから気にしないでね
- 874 :メイク魂ななしさん:2015/04/02(木) 15:56:19.34 ID:E2MzVZE00
- シュウのメタルインクリキッドアイライナーのブラウン買った
フェルトだからコシがあって描きやすい。
跳ね上げラインも楽に引ける。
ラメも、ラインを引くとほとんど目立たない
ただ、色味がブラウンというかこげ茶より黒い気がする。
- 875 :メイク魂ななしさん:2015/04/04(土) 02:38:00.94 ID:NCvksORL0
- キャンメのペンシルアイライナー
柔くて書きやすいがとにかくにじむ
一時間でパンダ目
安いのはダメだなと思ったけど
ペンシルアイライナー→アイシャドウと塗るとにじまないと聞いて試したら
一日中にじまなかった
ファンデ→パウダーのように
油性の次にパウダーを重ねろということらしい
当たり前といえば当たり前なんだけど
から鱗だった
パンダでお悩みの人は
シャドウの前にアイライナーをお勧めする
- 876 :メイク魂ななしさん:2015/04/04(土) 08:46:24.17 ID:nRi+8vgn0
- >>875
私のスマホからだと
宇宙人の絵文字が見えるんだけど
- 877 :メイク魂ななしさん:2015/04/04(土) 09:54:13.59 ID:NTkKGJMb0
- >>876
うちのスマホからは双葉🌱だな
- 878 :メイク魂ななしさん:2015/04/04(土) 11:31:16.22 ID:V7PS7QDE0
- 宇宙人だ
- 879 :メイク魂ななしさん:2015/04/04(土) 11:36:31.95 ID:MtgErTLY0
- >>874
シュウのメタルインクすごいいいよね
- 880 :メイク魂ななしさん:2015/04/04(土) 16:46:52.72 ID:MHJApt4y0
- 宇宙人から鱗
双葉から鱗
間に合わせで買ったセザンヌのリキッドライナーけっこうよかった
金蓋じゃない、極細のやつ
にじまず薄くもならず夜まで持ってくれる
- 881 :メイク魂ななしさん:2015/04/05(日) 01:55:57.79 ID:CHAs7j6J0
- セザンヌ極細のやつ、水がつくと緑色が滲んでこない…?
- 882 :メイク魂ななしさん:2015/04/06(月) 07:54:27.72 ID:KiJ7LxGt0
- a
- 883 :メイク魂ななしさん:2015/04/12(日) 15:10:01.65 ID:qcyKObel0
- 職場が暑いもんで夏はKパレットのリアルラスティングアイペンシル
を使ってるんだけど、がっつりライン引くせいかコスパが悪い…
同じような使用感の繰り出し式でもう少しコスパのいい商品ないかな?
乾燥肌なんだけど、目が涙っぽい上、夏は汗かくからからほんと困る。
仕事以外ではスプリングハートの繰り出し式のやつ使ってるだけど。
- 884 :メイク魂ななしさん:2015/04/12(日) 23:57:07.62 ID:Pd3xYD3d0
- わかる!リアルラスティングアイライナーのリキッド容量少ないのか、私もすぐなくなる...そんなにがっつりひいてるわけではないけども
- 885 :メイク魂ななしさん:2015/04/13(月) 03:54:53.32 ID:zvNAQaDx0
- クレドポーのジェルライナーが落ちにくいしパンダにならなくてお気に入り
- 886 :メイク魂ななしさん:2015/04/18(土) 11:09:21.35 ID:waRHH9mP0
- リキッドは滲まないのにペンシルって滲む
下瞼の目尻側にペンシルで線入れてるんだけど
薄く隈みたいに広がってしまう
瞬きの時に瞼と接触し易いからだと思うけど
リキッドアイブロウみたいに、リキッドで色があまり付かないのがあれば下瞼に使えるのになぁ
>>875試してみよう
- 887 :メイク魂ななしさん:2015/04/18(土) 15:56:50.41 ID:1FQ3SDNi0
- >>886
下瞼の滲みならアイライナーコートおすすめ
抵抗なければダイソーでも売ってるよ少しテカるけど
- 888 :メイク魂ななしさん:2015/04/21(火) 01:14:53.77 ID:o2+jXHSq0
- 下目尻にファシオのペンシルジェル使ってるんだけど、落ちにくくて良い感じ!
でも芯が折れやすいのと、たまに描いても描いても色が付かずシャドウが剥げてしまう事があるのが困る。。
諦めて折るんだけど。
上はつばさのリキッドだけど、下まぶたに落ちちゃうんだよな〜
ここ見てキングダムが気になった!
あまり売ってるとこ見ない気もするんですが、わりとどこのドラッグストアでも売ってますか?
- 889 :メイク魂ななしさん:2015/04/22(水) 13:44:44.93 ID:BdNh5uqN0
- >>888
キングダム、ドラッグストアよりバラエティショップに売ってる気がする!
- 890 :メイク魂ななしさん:2015/04/23(木) 13:42:47.70 ID:VS4ssLDh0
- パッケージがダサいから買うとき恥ずかしいけどキスミーヒロインメイクのリキッドをもう5年以上リピートしてる。
くっきりかけるのが好き
- 891 :メイク魂ななしさん:2015/04/24(金) 17:20:05.78 ID:+njvx0oH0
- とても美しい跳ね上げラインを引いる女の人がいて思わずじっとみたら、まつげの間が肌色でちょっとアレな感じ
ふつうまつげの間も書かないの?
- 892 :メイク魂ななしさん:2015/04/24(金) 23:07:53.46 ID:Syn68zXO0
- メイクしてたら目の下パンダになるんだけどマスカラがついてるのかアイライナーがついてるのかわからん・・・
- 893 :メイク魂ななしさん:2015/04/25(土) 03:59:13.95 ID:nPrZ4FWj0
- ファシオのマスカラの液をブラシでとってアイライナーにすると、
- 894 :メイク魂ななしさん:2015/04/26(日) 04:13:39.73 ID:oHp9+D9A0
- 繰り出し式のジェルアイライナーで極細、黒を探していて、ヴィセ、インテ、キャンメで迷っています。
この中で目尻の跳ね上げが綺麗に描けるものがあれば教えていただきたいです。
- 895 :メイク魂ななしさん:2015/05/13(水) 09:38:36.47 ID:qfkAVNFv0
- 使用感はヴィセかなぁ
跳ね上げが綺麗かどうかは己の腕による
どれもリキッドほど極細ではない
- 896 :メイク魂ななしさん:2015/05/13(水) 10:40:36.97 ID:ghLf232/0
- ジェルアイライナーのテスターって絶対折れてて試せないよね
- 897 :メイク魂ななしさん:2015/05/13(水) 18:02:18.92 ID:D3Ycs3AD0
- ジェルライナーって下瞼ぼかしてつけても落ち難い?
- 898 :メイク魂ななしさん:2015/05/16(土) 16:30:01.96 ID:M60uNYbC0
- >>895
御礼遅れました。ありがとうございます。
>>896さんもおっしゃる通り、テスターがなかなかなくて比べられないでいました。
ヴィセ買ってみます。
- 899 :メイク魂ななしさん:2015/05/20(水) 14:43:57.05 ID:AawZNsYl0
- ペンシルアイライナーでお湯で落ちるものあったら教えてください
- 900 :メイク魂ななしさん:2015/05/20(水) 14:44:49.74 ID:AawZNsYl0
- ブラウンを探しています
- 901 :メイク魂ななしさん:2015/05/20(水) 17:53:22.63 ID:YepbID070
- 見事なクレクレ
- 902 :夏クリ:2015/05/20(水) 19:54:43.19 ID:05ahMNRD0
- >>899
あります
- 903 :メイク魂ななしさん:2015/05/20(水) 19:57:34.57 ID:8NBfHIIW0
- STAP細胞は
- 904 :メイク魂ななしさん:2015/05/20(水) 22:29:38.65 ID:z3GMGka90
- ありまぁす
- 905 :メイク魂ななしさん:2015/05/20(水) 22:49:52.08 ID:kVvvw4kQ0
- キングダム探してるけどなかなか見つけられない!
どこにあるんだー!!
- 906 :メイク魂ななしさん:2015/05/20(水) 23:02:05.33 ID:FJpy9yJj0
- Amazon
- 907 :メイク魂ななしさん:2015/05/21(木) 17:39:35.28 ID:gbki3ekb0
- スカルプDを使ってますが滲みます
三時間ほどで下瞼についてます
おすすめできません
- 908 :メイク魂ななしさん:2015/05/22(金) 07:50:38.46 ID:a3xiKgd60
- レブロンのカラーステイのペンシルアイライナーは時間が経っても変に落ちにくいから気に入った
リニューアルされたのかな
- 909 :メイク魂ななしさん:2015/05/22(金) 10:57:39.30 ID:Tztc97CO0
- >>908
ウォータープルーフ?
- 910 :メイク魂ななしさん:2015/05/25(月) 19:09:44.81 ID:aVXKFZpoO
- 風俗でバイトしています
目薬もさすし汗もかく、シャワー、入浴を何度もする中で唯一落ちないのはキングダム+ダイソーアイライナーコートの組み合わせです
これだと目尻や目尻下のラインも落ちず滲みもありません
@コスメ上位からデパート海外ブランドなど20種類以上は試してはため息ばかりでした
でも普通の人や目尻や目尻下を描かない人なら、ラムちゃんやデジャヴ辺りでも十分だと思います
- 911 :メイク魂ななしさん:2015/05/25(月) 19:11:59.51 ID:MFW0HXVc0
- レポありがとう
- 912 :メイク魂ななしさん:2015/05/25(月) 20:16:12.45 ID:6EcxyxBA0
- 正直一番参考になるな
- 913 :メイク魂ななしさん:2015/05/25(月) 20:49:12.19 ID:zAzBShEs0
- なんか妙な説得力があるねw
キングダム使ってるけどアイライナーコート使ってなかったから
滲まないけど気付いたら消えてることがあったから参考になった
ありがとう
- 914 :メイク魂ななしさん:2015/05/25(月) 21:08:09.58 ID:iVLPgZW+O
- ダイソーのってそんなにいいんだね
アイブロウコートは持ってるけどこれも買っとこう
- 915 :メイク魂ななしさん:2015/05/25(月) 23:00:33.78 ID:aKkTB5ln0
- ダイソーのアイライナーコート、揮発するのか目に染みて涙目になって、涙でアイライナーが流れる。で、結膜炎になる。何度試してもダメだった。
アレルギーなんだろな。
- 916 :メイク魂ななしさん:2015/05/25(月) 23:33:56.14 ID:6EcxyxBA0
- >>915
ありがとう
買うつもりだったけど気をつけて使うよ
- 917 :メイク魂ななしさん:2015/05/26(火) 00:12:56.30 ID:K683jwwg0
- >>916
いや、ごめん。期待している人がいるのに悪いこと書いちゃったなって反省してたとこ。
- 918 :メイク魂ななしさん:2015/05/26(火) 00:33:31.89 ID:8Qg2fLKeO
- わたしはコージーのアイライナーコート使ってる
そんなにしみないよ
ダイソーよりは高いと思うけど、ダイソーのだめな人はためしてみては
知ってたらごめん
- 919 :メイク魂ななしさん:2015/05/26(火) 08:55:14.51 ID:N452z1U/0
- 良いこと聞いた
私もコージー買ってこよう
成分貼っとく
コージー
アイライナーコート(ペンシル用)の成分
水/ エタノール/ アクリル酸アルキルコポリマーアンモニウム/ BG/ ヒアルロン酸Na/ トレハロース/ フェノキシエタノール/ メチルパラベン/ EDTA−2Na/
- 920 :メイク魂ななしさん:2015/05/26(火) 19:47:12.32 ID:K683jwwg0
- >>918
ありがとう!コージー買ってみる
- 921 :メイク魂ななしさん:2015/05/26(火) 20:15:03.77 ID:/rFhRKmn0
- リキッドアイライナー用のコートってないよね
探してるんだけどペンシル用ばかり
- 922 :メイク魂ななしさん:2015/05/26(火) 23:11:34.72 ID:NWLJvP6t0
- 普通にダイソーのはリキッドペンシル関係なく使えるよ
- 923 :メイク魂ななしさん:2015/05/27(水) 02:07:34.96 ID:yrRJwlAr0
- >>922
そうなんだ!知らなかった
そういうの含めて人気あるのか
ダイソースルーだったけど買ってみる
ありがとう
- 924 :メイク魂ななしさん:2015/05/27(水) 09:16:20.58 ID:vWM6dVQT0
- ラムちゃんとかオスカルの上からダイソーのアイライナーコート使うと塗ってる時に剥げちゃう
- 925 :メイク魂ななしさん:2015/05/29(金) 19:49:16.82 ID:8EIg5kqy0
- 期待しないでほとんどパケだけで買ったベティちゃんのライナーが良かった
滲まなくて落ちない。カラバリも渋い
- 926 :メイク魂ななしさん:2015/05/29(金) 22:43:11.76 ID:BGhtUc9s0
- デジャヴュの筆のほうのアイライナー買った
全然にじまない点はいいけど剥がれすぎ
ビューラーしたらごっそりなくなってる
- 927 :メイク魂ななしさん:2015/05/30(土) 03:30:02.52 ID:7EMzLVBg0
- >>926
これすごい分かる
- 928 :メイク魂ななしさん:2015/05/30(土) 15:00:35.42 ID:XXmzKRCI0
- >>925
探してたど真ん中の色があった
教えてくれてありがとう
- 929 :メイク魂ななしさん:2015/05/30(土) 15:09:40.01 ID:sWeRxYSs0
- >>925
@見たらサクラだらけで悲しくなったけどw色が良いね!
何色買った?キャラメル色が気になる
- 930 :メイク魂ななしさん:2015/05/30(土) 18:46:02.00 ID:Q37ZpPby0
- >>928
良かったね!
>>925
グリーンとビターブラウン
グリーンが深い色で気に入ってる@はやっぱりサクラなのねw
- 931 :メイク魂ななしさん:2015/06/02(火) 23:28:23.22 ID:haB/C8Rv0
- ビューラーしても消えないライナーは
どれが最強ですか?
モテライナーかデジャヴか
ベルバラシリーズか
悩みます。
- 932 :メイク魂ななしさん:2015/06/03(水) 01:58:23.47 ID:XR3ANLrY0
- マッキー
- 933 :メイク魂ななしさん:2015/06/03(水) 03:42:56.54 ID:ywuyGxMn0
- シャネルのリキッド消えない
- 934 :メイク魂ななしさん:2015/06/03(水) 05:15:23.67 ID:gCDMRVnF0
- >>933
あれいいよね
消えにくいうつりにくいクレンジングしやすい
色もわりとはっきりしてる
- 935 :メイク魂ななしさん:2015/06/03(水) 09:35:38.12 ID:ywuyGxMn0
- >>934
よく見たらラメ?がキラッとしてるんだよね
- 936 :メイク魂ななしさん:2015/06/03(水) 13:26:34.77 ID:V3nuKQFF0
- >>933
横だけどありがとう
今度見てみる
- 937 :メイク魂ななしさん:2015/06/07(日) 10:40:52.73 ID:jgZfhlTe0
- デジャヴュのフィルムタイプ、30分で下瞼に滲んでクマになった。
5年くらい前に買った時はこんなにならなかったのに。
通常のウォータープルーフとアイライナーコート使ってもジワジワ落ちてくるし
デパブラからドラッグストアまで試したけどドンピシャのものがない。
- 938 :メイク魂ななしさん:2015/06/07(日) 10:49:44.98 ID:yNigCL4U0
- それは別の問題があるのでは…
- 939 :メイク魂ななしさん:2015/06/07(日) 11:00:57.95 ID:jgZfhlTe0
- >>938
例えばどんな?
涙目気味ではあるけど、通常のオフィス勤務で汗をかいたりもしないんだけどなぁ
いまのとこ、ディオールのWPかメイクアップフォーエバーにアイライナーコートして
ジワジワ落ちるものの汚くは崩れないから、化粧直ししつつしのぐか
アイライナーしないでマスカラのみしたりしてる
マスカラのみだと滲まない。
- 940 :メイク魂ななしさん:2015/06/07(日) 11:21:54.49 ID:FoNGtmOm0
- 好きにしたらいいと思うよ
- 941 :メイク魂ななしさん:2015/06/07(日) 11:33:59.43 ID:yTs81aA50
- >>939
アイラインひく前に少し他のことをして乾くのを待ってティッシュて軽く押さえてから化粧したらどうかな?
私はそれで解決した
もうやってたらごめんね
- 942 :メイク魂ななしさん:2015/06/07(日) 14:07:44.03 ID:yixnqc9eO
- フィルムタイプのリキッドなら石澤のがすごくいい
今まで何使っても下に転写してたのに一切なくなった
昔からラインとマスカラは紺て決めてるから、紺があるのもうれしい
- 943 :メイク魂ななしさん:2015/06/07(日) 16:08:19.30 ID:LzrsdVBe0
- >>942
ラブドロップスかな?
近所で売ってないから使ったことなかったけどにじみやすいし紺って選択肢少ないから買ってみよう
- 944 :メイク魂ななしさん:2015/06/08(月) 12:31:23.70 ID:v91IZh+XO
- >>943
そう、それです
ネイビーのリキッドはプチプラではほとんどないし、半日経っても消えたり写ったりしないので気に入ってます
- 945 :メイク魂ななしさん:2015/06/12(金) 00:09:45.33 ID:d01OH3G00
- 黒と茶しか見つけられないけど紺あるの?
- 946 :メイク魂ななしさん:2015/06/12(金) 00:14:35.45 ID:YyIDSBmR0
- >>945
ラブドロップスだけど黒・茶とは別カテゴリ?にあるみたい
ラブドロップス インディゴブルーアイライナー
http://www.ishizawa-lab.co.jp/lovedrops_blue/
- 947 :メイク魂ななしさん:2015/06/13(土) 13:52:28.26 ID:Wste10st0
- >>937だけど、石澤のネイビー教えてくれてありがとう
それでも半日くらいで少しずつ落ちてはくるんだけど、ごく細かい粒子で落ちるから
崩れたときも汚らしくならなくて助かる
筆先が細いのも良い
- 948 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 07:40:27.60 ID:FFq1Eu0D0
- >>946
ありがとう
- 949 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 11:30:38.14 ID:ugcS3XBF0
- サナの舞妓はんアイライナーがすごくよかった
汗かいても こすっても消えない
キングダムも少し前に買ったけどにじむしお蔵入りだな
- 950 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 12:56:48.05 ID:7qgPOXjB0
- モテはペンから液が漏れ出すのがなあ
- 951 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 20:58:38.68 ID:FWu4g8dK0
- セザンヌのアイライナーN買ってみたんだけど
渇きが遅くて擦ったらすぐとれちゃう
失敗した
- 952 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 09:48:29.20 ID:LqVe2d/70
- ブラウンのペンシルアイライナーでお湯で落ちる物を探しています
デジャヴは滲むし、マジョマジョは赤みが強いブラウンでウォータープルーフで
インテグレートの色味は好きだけどすぐ滲む
- 953 :メイク魂ななしさん:2015/07/03(金) 00:11:26.04 ID:O4ZrEowt0
- Leananiは?
- 954 :メイク魂ななしさん:2015/07/03(金) 03:43:58.18 ID:SgISKwcx0
- >>953
調べたらペンシルじゃなくてウォータープルーフでした…
中々>>952の条件に合うペンシルアイライナーないんですよね
寧ろ存在しないのかもしれない
- 955 :メイク魂ななしさん:2015/07/06(月) 12:57:22.12 ID:Pip2ocqn0
- インテの限定デニムとヴィセのジェルネイビーだったらどっちがより紺っぽいかな?
青さがわかるのはインテ?
迷ってるうちに店頭からインテが消えていくorz
- 956 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 23:57:47.85 ID:TlVZszAsO
- >>955
ちょうどその両方を現在進行で使ってる!
色みとしては、若干青みが出るのがヴィセ。細かいブルーパールがきれい。
インテはまぶたに引いてみると、思ってたよりやや黒い〜藍色っぽい発色になった。
インディゴというネーミングどおりの印象。
使い心地はヴィセの方がなめらか、インテはちょっと引っかかる。
にじみ具合・落ちにくさはどちらもほぼ同じくらいで、個人的に目頭付近がにじむ位。
ヴィセは色を変えてすでに数本使用、インテはスナイプ初使用だったけど
色み・使い心地の関係でヴィセに戻るつもり。
- 957 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 02:30:34.11 ID:4VRqNtkh0
- ここで見て買ってみたラブドロップス黒
うたた寝したのに滲まないし下まぶたに移ってなかった
なのにクレンジングがペンシルタイプより簡単で意外だった
- 958 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 08:59:22.74 ID:Na/ubSh60
- >>956
横レスだけどすごく参考になりました
ありがとう
インテのスナイプ、評判いいからひっかかるの私だけかと思ってた
- 959 :メイク魂ななしさん:2015/07/17(金) 09:42:18.13 ID:UneAm+kxO
- セザンヌの限定ネイビー、すぐ落ちる
買って失敗
- 960 :メイク魂ななしさん:2015/07/17(金) 17:30:28.89 ID:nIEC3KfS0
- ヴィセもう少し量があればな…!
- 961 :メイク魂ななしさん:2015/07/17(金) 19:05:45.64 ID:KJJHkptv0
- ヴィセ少ないうえに最後の何ミリかはすっぽ抜けちゃうもんな
- 962 :メイク魂ななしさん:2015/07/17(金) 23:15:32.35 ID:0QPdcxWq0
- スティロユーでタッチアップしてもらったけど2時間でパンダ…orz
- 963 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 01:16:25.58 ID:wQVh4izX0
- シャネルのスティロユー愛用してるけど、太く乗せると滲みやすいね。
滲むところにサラサラのパウダーはたいておくと滲みにくくなるよ。
あとメイク前のスキンケアに油分が多いものは使わないほうが良かった。
キラキラなグレージュのペルルドゥリュンヌってカラーが最高。
- 964 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 02:21:29.41 ID:ggb3RUFO0
- ルナソルのベージュのアイライナーを使っていますが
結構落ちやすくて、もうすぐなくなるので他のものを探し中
ベージュってあまりないですね...
- 965 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 07:41:28.78 ID:akEkKoPb0
- >>963
なるほど、ありがとうございます。
色も豊富だしよさげですね。
- 966 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 08:28:24.99 ID:z6W1hCw8O
- >>960
インテグレートのスナイプも0.13gだから、せめてインテと同量にならないかなと思ってる。
ちょっと増えるだけでもけっこう違う気がするわ。
>>961
ヴィセ、最後の数ミリで芯が抜けるとは初めて聞いた。
ヴィセは色を変えて数本使い切ってるけど、自分は今のところどれも最後まできっちり使えた。
よく折れるのも合わせて、けっこう個体差激しいのかなあ。
- 967 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 11:08:01.84 ID:KnpioGZL0
- 個体差より、使い方や持ち歩きや収納の問題だと思うな
- 968 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 11:17:08.15 ID:L06F9GyV0
- 961だけどアイライナーは持ち歩いてないよ
使い方が悪いって言われたらよくわからんけど
そういう人もいるってことで
- 969 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 12:11:11.27 ID:HQi8t2ef0
- ちゃんとしたメーカーならある程度の振動や温度差に対する耐久性は考えて作ってるはずだよ
資生堂のサイトのどっかに耐久性試験について書いてるページが確かあったと思う
化粧品ケースを落としたり叩いたり振ったりするようなの
- 970 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 13:08:45.49 ID:eGr6rEw10
- 同じアイライナー使ってても力入れ過ぎててすぐに折れる人いるじゃないの
- 971 :メイク魂ななしさん:2015/07/19(日) 23:14:51.39 ID:vAARoekU0
- マキアージュのロングステイアイライナー限定でてたから
買ってみたけどよかった。今度詰め替え買ってくる
- 972 :メイク魂ななしさん:2015/07/19(日) 23:32:03.88 ID:yf+/GYuA0
- >>969
ちゃんとしたメーカーなら、個体差が発生しないように製造管理されてるよ
耐久性よりもっと大事なことだからね
- 973 :メイク魂ななしさん:2015/07/19(日) 23:50:57.90 ID:GBSVJZyI0
- メイクキープのアイライナーコート使ったら全然にじまなくて化粧の失敗がなくなった!最高〜
- 974 :メイク魂ななしさん:2015/07/20(月) 13:44:21.00 ID:tD8h6OFE0
- >>973
全然効果なかった
駅行くまでに汗で全部落ちたよ
ダイソーのアイライナーコートの方が効果高い
- 975 :メイク魂ななしさん:2015/07/20(月) 14:51:16.51 ID:nYt309Be0
- セザンヌ極細が唯一落ちにくいライナーだったけど目尻下にくっきり色素沈着した
ああショック
- 976 :メイク魂ななしさん:2015/07/20(月) 15:06:40.79 ID:dcLFgyN/0
- その色素沈着が取れないものでアイライナーが原因なのが確実なら
セザンヌ訴えれば絶対勝てるよ
- 977 :メイク魂ななしさん:2015/07/20(月) 15:23:33.78 ID:7FEtM/PS0
- ダイソーのアイライナーコートはダマダマするから苦手
値段なりのものでしかない
- 978 :メイク魂ななしさん:2015/07/20(月) 17:42:37.10 ID:YVqxhQ7v0
- まず色素沈着でぐぐれ
- 979 :メイク魂ななしさん:2015/07/20(月) 18:03:26.38 ID:8kf6wIR+0
- 色素沈着=色落ちとして書いてるの?
- 980 :メイク魂ななしさん:2015/07/20(月) 22:19:18.84 ID:/Dvv39SD0
- 色落ちとしてじゃなくシミとして残ってしまったよ
元々目尻の三角ゾーンがうっすら色素沈着してたけど極細使うようになってよりくっきり濃くなった
他にアイシャドウやらマスカラやら使ってるから極細だけが原因とは言い切れないけど
念入りにクレンジングしないと落ちなかったからかなー
- 981 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 01:01:40.65 ID:mc3z2PM10
- セザンヌのすぐ落ちるけど落ちにくい人もいるんだね
- 982 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 01:35:13.22 ID:QFexktes0
- >>980
次スレよろしく
ついでに色素沈着について調べてね
- 983 :メイク魂ななしさん:2015/07/22(水) 00:53:15.52 ID:zGQY6rHM0
- 次スレ立ててくれた人どうもありがとう、貼っておく
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1437448670/
239 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)