■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
手っ取り早く美人に見せるスレin化粧板 38
- 1 :メイク魂ななしさん:2014/02/21(金) 16:55:18.03 ID:RrJXTMhM0
- メイクで手っ取り早く美人に見せるスレです。板違いはスルー推奨。
次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで極力雑談禁止で!
芸能人ネタは程ほどに。
【前スレ】
手っ取り早く美人に見せるスレin化粧板 37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1354405832/
・ファッション、ヘアスタイル含む話題はこちらで
手っ取り早く美人に見せるスレin生活全般板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1354372315/
- 2 :メイク魂ななしさん:2014/02/21(金) 16:56:00.04 ID:RrJXTMhM0
- アイメイク
アイライン必須。
ペンシルアイラインが良い(やわらかく見えるため?)。
黒アイラインが美人に見える(但しきつく見える場合あり)。
上まぶたにリキッドでインサイドライン。
下まぶたのインサイドラインに、細く茶やネイビーで色を入れる。
下まぶたには、紫やブラウンなどでほんのりインサイドライン。
- 3 :メイク魂ななしさん:2014/02/21(金) 16:57:43.80 ID:RrJXTMhM0
- ベースメイク
透明感重視。
コンシーラーを駆使して、薄づき風リキッドファンデで仕上げる。
すっぴん風の清潔感があるしっかりメイク。
クマは隠す。
眉毛をある程度生やす。
眉毛は流行にあわせて処理する。しっかり手入れを。
鼻筋に紫や薄いイエローのハイライトを入れる。
ハイライトは入れすぎない。
ノーズシャドウを入れる。
- 4 :メイク魂ななしさん:2014/02/21(金) 16:59:50.28 ID:RrJXTMhM0
- 過去スレ 1
☆手っ取り早く美人にみせる☆
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1089453426/
2 ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095684422/
3 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101718314/
4 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111989576/
5 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1124843973/
6 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1138950129/
7 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1147966415/
8 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1158877891/
9 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1164631288/
10 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168570389/
11 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1171870532/
12 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1178243545/
13 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1182687583/
14 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1189072470/
15 ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1194846935/
16 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1198083432/
17 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1206865699/
18 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1218458590/
19 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1230566475/
20 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1237875040/
- 5 :メイク魂ななしさん:2014/02/21(金) 17:01:09.34 ID:RrJXTMhM0
- 過去スレ 2
21 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1252122057/
22 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1266585926/
23 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1285655868/
24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1296455736/
25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1303640021/
26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1313320033/
28 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1316942150/
29 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1322426838/
30 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1326633616/
31 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1330273248/
32 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1336010396/
33 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1338905830/
34 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1343427988/
35 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1346427784/
36 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1350388605/
- 6 :メイク魂ななしさん:2014/02/21(金) 18:44:43.20 ID:ViNsAzOC0
- >>1乙です
- 7 :メイク魂ななしさん:2014/02/21(金) 22:16:02.24 ID:YdJ+1WcWO
- 美人ってシャープ(形なら直線、色なら黒や暗い色)とソフト(曲線、ブラウンや明るい色)の割合が
7:3くらいでシャープさが多めなイメージがある。
元々の顔立ちが下膨れとかなら、髪型やメイクでシャープさを取り入れて
キリッとさせると美人感が出やすい気がした。
ちなみにシャープ100%だと思うメイクは黒髪オールバックでひとまとめ、眉は直線でアイラインは黒みたいな感じ。
- 8 :メイク魂ななしさん:2014/02/21(金) 22:42:28.25 ID:NSJEIbDP0
- http://www.beautyanalysis.com/images/RFMask_printable.jpg
美人マスク
- 9 :メイク魂ななしさん:2014/02/21(金) 23:13:21.91 ID:aZWV6QT70
- >>8
それ日本人に当てはめると男顔すぎると思うんだよね……
顔のパーツについて美人を論じたいんなら
日本の芸能人の平均顔の方が分かりやすいんじゃないだろうかと思う
http://i.imgur.com/Tq0p9R3.jpg
でもこのスレ的には可愛い寄りすぎるのかな
- 10 :メイク魂ななしさん:2014/02/21(金) 23:59:50.54 ID:Uw1lKvN80
- いちおつー
- 11 :メイク魂ななしさん:2014/02/22(土) 00:00:07.65 ID:XE642gIw0
- http://www.caba2.net/shop/loop3/rumi/
人気ナンバー1です。
可愛いとよく言われます。
ちゃいちゃい
- 12 :メイク魂ななしさん:2014/02/22(土) 12:44:40.05 ID:zILXlJ6B0
- >>9
美人って基本的に男顔だと思うけど
- 13 :メイク魂ななしさん:2014/02/22(土) 21:49:24.72 ID:fRieNrux0
- 、http://same.ula.cc/test/r.so/toro.2ch.net/skate/1265507295/l10n?guid=ON
- 14 :メイク魂ななしさん:2014/02/23(日) 14:48:47.41 ID:kDSToB1K0
- >>9
http://matome.naver.jp/odai/2135735111387816401/2135798982769398603
アジア系の女性でその黄金比マスクに近い人
http://matome.naver.jp/odai/2135735111387816401/2135798982569393003
美人コンテストの平均を取った顔に黄金比マスクを当てたもの
言うほど男顔かな?
- 15 :メイク魂ななしさん:2014/02/23(日) 16:45:00.17 ID:u/qDDQHb0
- 美人の基準を一つに絞らなくてもいいのでは
- 16 :メイク魂ななしさん:2014/02/25(火) 20:46:06.02 ID:cxSeNoUz0
- ここ数日、ふんわり眉毛をやめて
きちんと輪郭とって中を塗りつぶす(ただし黒々ではなく柔らかい色と印象で)
というのをやったら顔がとてもきちんとして見える!
- 17 :メイク魂ななしさん:2014/02/26(水) 17:00:11.30 ID:FxYT56iw0
- 眉毛はとても大事だね
描き方もだけど色があってるかどうかもすごく重要だと気づいた。
- 18 :メイク魂ななしさん:2014/02/26(水) 17:18:48.07 ID:HHeGLLyl0
- ぼさ眉流行ってるけど、やっぱり短く剃って書く方が映えるっていろんなとこでちらほら見るね
- 19 :メイク魂ななしさん:2014/02/26(水) 20:01:56.55 ID:52goGFBU0
- はさみで長さ整えるんじゃなくて?
全体を短く刈り込むと斜めや横から見るとのっぺりと見えるんだよね
- 20 :メイク魂ななしさん:2014/02/26(水) 21:30:47.47 ID:1qof7NIR0
- 眉毛はずっと脱色してオレンジと金の間くらいにしてたんだけど
それをやめてきちんと書くようにしてから朝の顔が夜まで持続するようになったw
- 21 :メイク魂ななしさん:2014/03/09(日) 14:57:03.89 ID:f57Dbot+0
- この間徹子の部屋に出た夏目三久がとても綺麗だった。
綺麗というか話し方とか言葉遣いが上品で美しかった。
- 22 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/09(日) 15:09:38.28 ID:K0W/ser10
- 見ました〜。
言葉遣い、「わたくしは・・・」とかすごくキレイでしたね。
そういえば夏目さんっていつもゆったりとしていてあわてて何かしてるの
みたことないかもしれません。わたくしも見習わなければ。
- 23 :メイク魂ななしさん:2014/03/12(水) 19:54:13.36 ID:CcdIIGjh0
- 夏目さん 一般人がするとダサクなってしまいそうで、
全然手っ取り早くないよね。私あの髪型であの眉毛にしたら今よりも変になる自信がある。
- 24 :メイク魂ななしさん:2014/03/13(木) 00:19:01.72 ID:CReVybmA0
- なつめさん素敵だけど、一般人があんな話し方してたらハブられるよね。
少し真似するのは上品でいいけど、同性に煙たがられるとおもう。
- 25 :メイク魂ななしさん:2014/03/13(木) 01:49:56.10 ID:TZc5PzTE0
- 夏目さんはお友達とはいわゆる普通の喋りかたしてるよ
テレビとプラベと、そういう線引きがしっかりできてるところが重要なんじゃないかな
- 26 :メイク魂ななしさん:2014/03/13(木) 06:36:00.16 ID:HTlwbQF20
- プラべw
- 27 :メイク魂ななしさん:2014/03/13(木) 07:00:45.30 ID:6WExgKec0
- プラベって略し方初めて聞いたw
- 28 :メイク魂ななしさん:2014/03/13(木) 10:19:06.11 ID:HxZ02WfzO
- 夏目さんて関根麻理に似てる人?夏目雅子なら知ってるし、あの人の話し方は上品な容姿のくせに、崩れた話し方するよね
あのね、それでね、みたいな
でも綺麗
- 29 :メイク魂ななしさん:2014/03/13(木) 10:40:34.17 ID:aowQcNe+0
- >>28
ググってみよう
- 30 :土人道端 。:2014/03/13(木) 17:25:07.46 ID:fUBBGRuc0
- 土人道端 ファッションショーで一般人に公開処刑される
http://www.imageupload.co.uk/images/2014/03/13/Weding32.png
土人道端は胸骨とウエストが太くスタイルが悪い
一方その上の女性は股下レートがモデルよりも高く
モデルよりも胸骨とウエストが細いためスタイルが圧倒的に良い
8頭身のトップレベル
- 31 :メイク魂ななしさん:2014/03/14(金) 02:17:51.44 ID:1V1a2RH00
- プラベって普通に略すなぁ
現実に使わないけど
- 32 :メイク魂ななしさん:2014/03/14(金) 06:58:06.30 ID:ltC5Peqf0
- ブラべは分かるけどプラべはな〜
- 33 :メイク魂ななしさん:2014/03/14(金) 20:43:30.54 ID:RPVf6Nw40
- ブラピは分かるけどプラべはな〜
- 34 :メイク魂ななしさん:2014/03/15(土) 01:59:30.08 ID:wWtqKIGa0
- 美人にはなれなさそうだね
- 35 :メイク魂ななしさん:2014/03/15(土) 14:11:38.16 ID:XcI+b4u40
- 【ついに寝台特急あけぼのが廃止】
http://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
- 36 :メイク魂ななしさん:2014/04/10(木) 23:34:18.65 ID:Afdab65e0
- 会見での小保方さんの感じが、美人っぽく見せるメイクな気がする。
ファンデは、ちょっと厚めな気がしたけど、でも薄化粧とは違う、しっかり目の
ナチュラルメイクってあぁゆぅことかなぁと。
正直、顔立ちは、地味目だし、造形もアシンメトリーだし。(自分もなんだけど)
でも、メイクと髪型なんかの努力次第で、雰囲気美人にっていう希望というか、
参考になった!
一歩間違えると、古臭いOL風になりそうな怖さもあるけど。
小保方さんぽい艶感あるリップってリキッド? グロスではない感じでしょうか?
- 37 :メイク魂ななしさん:2014/04/10(木) 23:43:38.76 ID:+FuObIqg0
- ほ、本人乙…?
- 38 :メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 01:12:14.29 ID:1Y4Bqajf0
- >>37
本人じゃなくてもあの会見見た人なら
最初えっ?ご本人?って思ったと思う
最初のTVの映像(繰り返し流されているからインプットされてる)とは
別人に見えたもの
あのホテルの美容師さんがメイクも担当したのでしょうか?
会見内容は置いといて 見た目では勝利でしょうね
綺麗だったし好印象持った人多かったから
- 39 :メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 09:25:06.34 ID:ibTJxF9v0
- 最初の頃のメイクが酷すぎたってのもあるかも
パールかラメ系のハイライト入れすぎて鼻の低さが強調されてた。
- 40 :メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 10:50:10.61 ID:BoiM/qCWO
- 何やってもブスはブスだと解った
- 41 :メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 10:59:56.55 ID:r9ohqbUy0
- 小保方さんは、地味顔ブスでも、化粧・髪型・服装がんばれば
人から綺麗って言ってもらえるっていう良い例じゃないの?
- 42 :メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 15:14:30.78 ID:M0dyRDOF0
- うん、そう思う
まさにスレタイ感があった
- 43 :メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 16:09:21.92 ID:vUB2UAVg0
- 何かひてくれてる人多くない?
- 44 :メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 16:21:45.01 ID:7F6y2/J10
- そりゃ喪女だもん
- 45 :メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 16:32:02.47 ID:E0Q9hGNG0
- 目がくりっと大きめ、
髪型や肌が清潔感があり、薄盛りアイメイクで清楚さを演出して
美人な雰囲気をかもしだす成功例だと思う。
男から見れば綺麗だね〜清楚だね〜(細かいところ見ていないから)で終わるけれど、
実は鼻がたいへん残念な人。
やはり顔の美醜は鼻で決まるよなぁ…って私は思った。
メイクではどうにもならない部分。
- 46 :メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 21:30:21.32 ID:LxUNHkFG0
- 私は鼻がJUJUなのでもう生きていく元気が出ない
- 47 :メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 22:36:55.25 ID:vs4lCYFr0
- ::|
::|
::|  ̄ ̄ ̄\
::| / ̄ ̄ ̄\
::|/ ヽ
::|| _ / | ||__ |
::|LL/ |__LハL |
::| (・ヽ /・) V
::|⌒ ●●⌒ )
::| __ ノ 呼んだ?
::| ヽ_ノ /ノ
::|\__ノ |
::|| V Y V| V
::||___| |
::|| )
- 48 :メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 23:11:30.29 ID:E2GuSpQD0
- えっ小保方を美人と思う人がいるんだ
あの会見ではやつれてみえるようメイクを工夫してて、
自己プロデュース力はあるなと思ったけど(それかブレインがいるか)
- 49 :メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 23:29:06.03 ID:jShVLzMa0
- 何と言うか「美人ですね」ってリップサービスで言わなきゃいけないような
雰囲気があるよね。有無を言わせないw
- 50 :メイク魂ななしさん:2014/04/11(金) 23:33:36.45 ID:p2y/DMrl0
- 美人には見えないけど、
あの顔をあれだけ小綺麗に見せるのは凄いと思った。
まんまこのスレだわ〜って思った。
- 51 :メイク魂ななしさん:2014/04/12(土) 00:00:53.07 ID:KA2/URS00
- >>49
わかるw結局このスレが目指す場所ってそこなのかも
- 52 :メイク魂ななしさん:2014/04/12(土) 00:04:00.42 ID:MozmVtnrO
- >>49
あー!!それすっごいわかるなぁw
- 53 :メイク魂ななしさん:2014/04/12(土) 07:37:02.41 ID:cUHDZHs20
- >>45
ね、鼻が残念だと綺麗風にしかなれないなぁと感じた
それでも十分なんだろうけど、その先にいけない
こうなったら整形しかない
- 54 :メイク魂ななしさん:2014/04/12(土) 15:14:34.00 ID:yBeo0N3f0
- アイメイクはマスカラやつけまで盛るより
アイラインくらいにしてピンクのアイシャドウ薄くつける方が
清潔感がでて美人風になるんだなって
勉強になりましたよ、小保方リーダー!
- 55 :メイク魂ななしさん:2014/04/13(日) 11:40:21.59 ID:9vIyGYAI0
- あれ泣く予定だからマスカラつけてなかったんだよ
のりピーやエリカ様の謝罪会見の時もそうだったじゃん
- 56 :メイク魂ななしさん:2014/04/13(日) 13:58:48.53 ID:dL9UIhMy0
- WP「 」
- 57 :メイク魂ななしさん:2014/04/13(日) 14:31:08.14 ID:zXLOS4Gg0
- リケジョ()なら科学的に証明してみせろよ
姑息に地味なメイクや服で、情に訴えるなんてなぁ
カメラのフラッシュのせいかもしれないけど、シェーディング入れすぎじゃない?
- 58 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/13(日) 14:43:18.32 ID:UImGSziI0
- 今日、アッコにおまかせで髪はホテルの美容院で一時間かけてセット、
ワンピースはバーバリー(だったかな?)8万ちょっと、靴は2万ちょっとだったって
やってたよ。記者会見の為に母親にイメージ伝えて買ってきてもらったらしい。
- 59 :メイク魂ななしさん:2014/04/13(日) 15:27:27.29 ID:drDMvkNq0
- リケジョ()だから中身しか聞いてなかったわw
化粧板のお姉さん方の考察参考になります
情に訴えるったって、派手にする理由もないし普通にあれで正解でしょ
そこまでこだわってたとは知らなかったけど
- 60 :メイク魂ななしさん:2014/04/13(日) 16:10:36.48 ID:EmfvqlHr0
- 上半身だけ映ると良いんだけれど
記者会見のときの全身の写真見たら、もっさいなって思った。
靴もおかしいし、やっぱこの人どこかずれているんだろうかって思った。
メイクは完璧だったね。
- 61 :メイク魂ななしさん:2014/04/13(日) 18:13:07.29 ID:zXLOS4Gg0
- >>59
単に地味なだけじゃなく、顔色悪く見えるようなベースメイクして
更に痩せて見えるよう影を入れてる
実際あれ見て「あんなにやつれて可哀想!」とか言ってる男もいたし、印象操作は大成功だね
- 62 :メイク魂ななしさん:2014/04/13(日) 20:44:11.75 ID:drDMvkNq0
- >>61
なるほどそうなのか、頬がかなりこけてるもんね
まあ実際に結構やつれてるっぽいし、立場を考えると可哀想ではあるけど
同情を買えば赦される訳でもないからね
うちの研究室の先輩方は、やつれたとかそういうことには触れてなかったなあ、ただ呆れてた
日本の科学者の信用を落とした責は大きいよ……
これだけだとスレチなので斜め顔うp
http://i.imgur.com/qaQ8wWa.jpg
写真によっても結構色違って見えるけど
上品なラメの紫寄りピンクのシャドウ(単色?)が綺麗だなー
アイラインは黒でくっきり、マスカラは上だけナチュラルなのをしてるかもね
下瞼はなにもしてないかな? クマそのまま出てるよね
唇はローズ系のリキッドルージュかなんかかな
チークはローズ系を斜めにほんのり
全体的に瞳と唇のうるうるさ加減が重要だと思う
- 63 :メイク魂ななしさん:2014/04/13(日) 21:36:18.49 ID:9vIyGYAI0
- ベースも最初の頃とは変えてたよね
割烹着の頃は濃いめファンデにハイライト入れてたのが
会見の時はかなり明るめ・マットめファンデにシェーディング入れてた?
やはり肌は明るめマットの方が美人度上がるなと思った
- 64 :メイク魂ななしさん:2014/04/14(月) 01:33:38.64 ID:E79I1lu90
- / ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ \ ̄ 。。 ̄/||
| 0| | __ | ||
| \ ヽ_ノ /ノ やつれたっぽく見えるように「頬こけメイク」してみましたぁ
ノ /\__ノ | 可哀想でしょ 同情してネ
(( / | | V
- 65 :メイク魂ななしさん:2014/04/16(水) 09:55:18.66 ID:N6WDCkx/0
- 鼻も大事だけど、私は松たか子ホンコンのような輪郭だから、全てを破壊する輪郭で。どうやってもイモ臭くなる。
目鼻立ちははっきりしてるから余計にキモい。
ベッキータイプの顔に肉つきやすいタイプだし。
とりあえず顔面マッサージか。。
- 66 :メイク魂ななしさん:2014/04/17(木) 11:32:37.30 ID:Fae0kO960
- にてる人のイメージがとっちらかってて
いまいち想像できないんだけど
頬がふっくらしてるということかな
>>64
どうも印象違うなと思ったら鼻だな
さほど大きいわけでなく丸っこい鼻(穴じゃなくて)
洗練感はないけど愛嬌ある
- 67 :メイク魂ななしさん:2014/04/18(金) 15:17:49.01 ID:A9qfG0Yk0
- >>66
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●▲⌒ ) ワシの鼻、こうじゃね?
| 0| __ ノ
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ /\__ノ |
(( / | V Y V| V
)ノ | |___| |
- 68 :メイク魂ななしさん:2014/04/19(土) 01:49:25.02 ID:1kFk4jGQ0
- >>67
似てない
- 69 :メイク魂ななしさん:2014/04/23(水) 13:22:59.09 ID:tj3OREOwO
- >>65
頬高+丸顔ってことか…?
なんとなくきっちりした美人系の髪型がハマりそう。
松たか子は最初のズドンとしたロングより
すっきりしたショートに変えたら垢抜けたね。
ベッキーもロングよりセンターパーツボブが良い
- 70 :メイク魂ななしさん:2014/04/23(水) 19:23:51.55 ID:MWTbnYAT0
- 自分はベッキーはボブだと一気に地味になっちゃって、この人は絶対ロングだなと思ったんだけどw
本人も一回ボブになって以降はずっとロングのままだし
あと小西真奈美もショートはダメだったなぁ
- 71 :メイク魂ななしさん:2014/04/24(木) 14:29:41.15 ID:HoAv66AJ0
- >>69
そうそう
頬骨ボーン&肉付きよくて気持ち悪いんだよね
もっさりする
最近、ショートボブにしたけどましになったかも?
ベッキーはやっぱり白人の血が入ってるからなぁ
ブスはロングのほうが誤魔化せるっていうのは確かだと思うんだけどね
アイライン濃くしないと余計にもさい芋になる
センスがほしいわ…
- 72 :メイク魂ななしさん:2014/04/24(木) 18:13:17.59 ID:4BZHTlrGO
- 女っぽい雰囲気はロングが一番出るけど
オシャレな雰囲気はボブの方が出る気がする。
- 73 :メイク魂ななしさん:2014/04/24(木) 22:57:30.39 ID:0iZBCNNK0
- 私は丸顔&肉付き&平べったい顔面でどうしたらいいのかわからない
昔の前田敦子ちゃんみたいな輪郭隠すボブを一回やってみたんだけど
丸顔が目立ってしまってアンパンマンかちびまる子ちゃんか、という状態だった
うーん難しい
- 74 :メイク魂ななしさん:2014/04/25(金) 13:46:15.46 ID:B/okgNG5O
- >丸顔、肉付き、平べったい
ポジティブに考えれば男性的な要素がないってことだから、女の子らしい雰囲気は出しやすいよ。
ブラウンの髪色+厚め前髪+ゆる巻きセミロングにスカート
丸顔とかは隠れないけどかわいらしい雰囲気は出せる。
丸顔を隠すなら、おでこ出したりロングヘアとか縦長感を出す髪型がいいと思う。
- 75 :73:2014/04/25(金) 18:55:22.27 ID:u6geFF/F0
- >>74
アドバイスありがとうございます!
すごく参考になりました
おしゃれでスタイリッシュwな感じに憧れていたのですが、
しっかり自分に合った物にしてみます
本当にありがとうございました
- 76 :メイク魂ななしさん:2014/05/07(水) 15:09:44.39 ID:hsjEAMyA0
- チークが濃いといっきにブスっぽくなるね
いつも綺麗な受付のお姉さんが
なぜか昨日はチークが濃くておてもやんになってて残念だった
- 77 :メイク魂ななしさん:2014/05/07(水) 21:07:46.57 ID:lf24TkdX0
- 逆の人もいるよ
チークないと土気色になって全然かわいくない人
- 78 :メイク魂ななしさん:2014/05/08(木) 17:00:32.14 ID:KaEIyial0
- SATCでの彼女しか知らないけど、サラジェシカパーカーはチーク濃い方が似合ってると思う
チーク・アイメイク・リップもばっちりとかならくどいだけど、入れ方とバランスを考えれば大丈夫かと
あと眼鏡の時もチーク濃いめにした方がいいと聞く
- 79 :メイク魂ななしさん:2014/05/18(日) 13:16:32.24 ID:yiq63Tdv0
- 一般人のチークは血色程度でいいよ
- 80 :メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 14:40:37.10 ID:URtFicNw0
- あげ
>>8の美人マスクに自分の証明写真を当てて、フォトショでいじるという愚行をやってみたww
メイクの参考にと思ったんだけど、輪郭とか鼻とか、どうしようもないとこが殆どだった……orz
ただ眉が大きく外してたんだなというのはよく分かったので実際に整えてみた
元々は眉の毛の長さを短めにカットして、瞼や眉山の下に生えてるのを抜く程度だったけど
眉頭〜眉山が直線っぽくなるように、思い切って上側を剃って細くしてみた
さらに、パウダーの時に眉頭を伸ばして、眉下に影を作るようにした
かなり顔が締まって、立て続けに2人に「なんか綺麗になったね!」と褒められたよ
私のパーツの丸い顔には、そもそもナチュ眉()はアウトだったようだw
- 81 :メイク魂ななしさん:2014/06/18(水) 07:15:46.82 ID:lr4C4IA/0
- >>80
すっぴんでやってみた
眉の位置が修正不可能な位置だった
妥協案として額の線に沿って書いてみるか
これは面白いね
口角あげないと、とか目尻のラインはここまで引っ張るとか参考になるわ
いいこと教えてもらったありがとー
- 82 :80:2014/06/18(水) 23:11:04.05 ID:FqtkWRCp0
- >>81
さっそく実行してみてくれたようで嬉しいw
そもそもこのマスク、眉はアジア人には合わないみたいだよ
http://matome.naver.jp/odai/2135735111387816401/2135798982769398603
欧米の女優さんとかも眉だけは結構ずれてるし、
アジア人は、彫りの深い人でも、マスクの眉の上に乗ってる感じになると思う
私は乗るどころかふわふわ浮いてしまったがw
- 83 :81:2014/06/19(木) 00:04:31.56 ID:PJq02TTv0
- >>82
そうだよね、あの位置はモンゴロイドには無理がある
そのまとめに横顔の黄金比ものってるね
これはやりたくないかなwww
三面鏡見るのも嫌な自分にはハードル高すぎるw
- 84 :メイク魂ななしさん:2014/06/19(木) 09:45:42.78 ID:2rA3SnTei
- 私もすっぴんでやってみたらやっぱり眉は完全にマスクの上で修正不可能だったw
けどおもしろいね、参考になった!
>>80ありがとう
- 85 :メイク魂ななしさん:2014/06/19(木) 19:59:19.19 ID:j0A2nPxP0
- 面白そうだったので私もやってみた!
間延びした顔だなとは自分でも気づいていたけどここまでとはw
自分の目の下にマスクの目があるわ
目の位置が高い(頬が広い)ってメイクでどう対策したらいいんだろう
なんか古臭い顔で洗練されてない感じです
- 86 :メイク魂ななしさん:2014/06/21(土) 15:11:43.52 ID:jFiL8c+M0
- >>85
たぶんこれ、輪郭に合わせるんじゃなくて黒目の位置に合わせるものだと思うよw
目の位置はどうしたって変えられないから、輪郭がはみ出した分を強めにシェーディングかけるとか……
逆にカラコンで黒目を大きくして、それにマスクを合わせてパーツをメイクすれば
パーツが全体的に大きくなって相対的に顔が小さく見えるんじゃないかと
頬が広いんなら、チークを入れる形や面積を色々試してみるといいんじゃないかな
高い部分に横長に入れるだけでも緩和されると思うし
ブラウンチークとの2色使いもやってみたら?
- 87 :メイク魂ななしさん:2014/06/21(土) 21:42:07.15 ID:X/illvP40
- マスクどうやって合わせてるの??
- 88 :メイク魂ななしさん:2014/06/21(土) 23:35:50.63 ID:DZQkJeYW0
- 私もそれ気になった
- 89 :メイク魂ななしさん:2014/06/21(土) 23:57:36.88 ID:Qlpv00K70
- >>87
フォトショでマスクと写真を取り込んでマスクの黒線以外を透明にしたらできる
- 90 :メイク魂ななしさん:2014/06/22(日) 01:17:51.94 ID:TbhA1baZ0
- フォトショじゃなくてもレイヤー機能のある画像編集ソフトならできるよ
フリーソフトだとGIMPとかあるので、是非DLしてやってみてほしい
透明化処理するより、レイヤーモードを通常→乗算に変える方が楽だよ
ペイントとかでできればいいんだけど厳しいと思うw
- 91 :メイク魂ななしさん:2014/06/22(日) 09:38:24.07 ID:EloqalwIi
- 私は今PCがないので、スマホの透過アプリ使ってマスク合わせたよ
- 92 :メイク魂ななしさん:2014/06/22(日) 20:42:07.24 ID:Aen+tfhk0
- スマホでできるの!?
やってみよう。
- 93 :メイク魂ななしさん:2014/06/23(月) 15:37:44.18 ID:G2a29ZS+0
- マスクやってみたけど顔の輪郭や目の高さが左右対称じゃないことを改めて痛感
それに加え眉毛描くの下手すぎワロロン
- 94 :メイク魂ななしさん:2014/06/23(月) 16:30:15.72 ID:JE4DE4YV0
- マスク目の大きさと輪郭のみぴったりで鼻はみ出しすぎわろた
鼻の下長いと思ってたけどここまでとは…
- 95 :メイク魂ななしさん:2014/06/24(火) 00:23:08.48 ID:3iEU4h8u0
- 理想マスク重ねたら
斜視の酷さ、眉毛の左右の高さの違い、鼻と口がやや歪んでるのを目の当たりにして落ち込んだ
眉の位置が高いのはノーカウントな!
斜視はどうにもならないけど眉の左右の高を何とかしたら
ブスだけど配置のバランスはそこまでコースアウトしてない予感
眉サロン行こう
- 96 :メイク魂ななしさん:2014/06/24(火) 07:59:01.86 ID:cGxGmWSx0
- 女性顔のマスクより男性顔の方がまだ合うんだけどww
男よりも顎や口や鼻が大きくてワロタww
ワロタ……
- 97 :メイク魂ななしさん:2014/06/24(火) 11:33:30.32 ID:kuVFT4b90
- 整形は叩かれるけどある程度ならキレイになる努力のうちだと思う。失敗するリスクも覚悟の上でやるんだもんね。やりすぎは良くないけど。
頬骨が気になるけど怖くて絶対できないw骨格に手を出す人はよっぽどつらくコンプレックスなんだろう。
- 98 :メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 14:13:49.53 ID:3P5LjyAm0
- やってみたけど、眉と目が近すぎるのもダメなんだな
眉むつかしすぎ
- 99 :メイク魂ななしさん:2014/06/27(金) 12:37:00.26 ID:LNcTuBnK0
- 眉の位置動かすなんて無理よね
上の方を剃るとか抜くとかしても筋肉?筋?があるからおかしなことになる
デコ出ししないならいいかもしれないけどさ
- 100 :メイク魂ななしさん:2014/06/27(金) 13:00:07.81 ID:DMCEE+1q0
- 平均顔にマスクを合わせてみたよ
一般人平均顔
http://i.imgur.com/5ixqXYv.jpg
http://i.imgur.com/H7UYr6T.jpg
芸能人平均顔
http://i.imgur.com/gAwHOJK.jpg
http://i.imgur.com/uY2z1vV.jpg
そもそも、一般人でも顔を平均すると中の上ぐらいにはなるものだけど……
それでもやっぱ芸能人顔の傾向ってあるね
以下考察
○芸能人顔の一般人との主な違い
・輪郭が小さく小顔 (※相対的にすべてのパーツが大きい)
・眉が目に近く、眉間が狭くきりっとしている
・目の横幅が少し大きい
・若干の涙袋
・鼻筋が一定の幅でまっすぐ通っている
・小鼻が小さく鼻先が下を向いている
・口が少しだけ小さく、キュッと上がっている
他にも気付いたことがあればどうぞ
- 101 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 00:23:59.44 ID:SmvWDa59i
- マスクやってみたけど酷すぎるwww
鼻がでかかったり、目の位置が理想マスクより上すぎたりメイクじゃどうにもならないことが多過ぎてへこんだ...
- 102 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 08:49:03.14 ID:rJMCkja/0
- 小鼻が当て収まるべき位置まで鼻の穴がある
- 103 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 10:33:26.34 ID:2ihwk5Tg0
- 黄金比マスク、合わせてみたら、
思ったほど大きくは外れてなかった。
でも美人には程遠いんだけどw
どう化粧してもなんか田舎臭いつーか、
古臭いんだよね。
自分の顔が嫌いだは。
- 104 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 11:06:43.49 ID:JWXO6qnE0
- 自分はじいさんに初恋の人にそっくりって言われたwどんだけ古い顔なんだよw
- 105 :メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 00:27:03.16 ID:usgZsUBBi
- >>91
亀ですいません、そのアプリなんて名前ですか?
- 106 :メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 00:32:38.52 ID:lkqdAhw10
- >>105
91じゃないけど画像 透過で検索すれば出るよ
ちなみにAndroid
- 107 :メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 00:45:51.78 ID:J6vui2a30
- iPhoneだったら合成写真スタジオってやつが使いやすかった
無料だし。
- 108 :メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 01:12:31.85 ID:gSucCafX0
- ggrksが一番沢山候補出てくるし自分に合ったアプリ探せて良いと思う
- 109 :メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 03:10:13.50 ID:4r+3tjJYi
- androidは黄金比マスクのアプリあるよ
- 110 :91:2014/06/29(日) 09:31:28.78 ID:M+tDU/uAi
- >>105
背景透明化アプリ使った
マスクのあてかたはアプリの利用方法を参考にしたよ
ちなみにandroid
>>109
依然探したけど黄金比マスクアプリ見つけられなかった…
ググって出てきた美男美女アプリは思ってたのと違ったし
どこにあるんだろう
- 111 :メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 10:51:35.55 ID:p7wGNnTL0
- >>110
>>109じゃないけどFace Ration Cameraででてこないかな?
- 112 :メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 11:38:37.13 ID:M+tDU/uAi
- 依然じゃなくて以前だった…
>>111
ググると顔に比例カメラって出てくるんだけどこれかな
試してみるね、ありがとう
- 113 :メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 12:58:54.79 ID:P2+yTY0X0
- >>111
androidだけどPlayストアでは顔に比例カメラって名前だった
これいまいち上手く合わないなあ
- 114 :メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 12:59:19.68 ID:P2+yTY0X0
- リロってなかったごめんw
- 115 :メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 16:07:19.30 ID:eF/A1Ukp0
- それそれ!
顔に比例カメラってやつ
DLしたらFace〜って名前で登録されるからインストール前のアプリ名失念してた
- 116 :メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 16:51:57.70 ID:usgZsUBBi
- >>106
>>110
ありがとうございます。どうにか出来ました!
- 117 :メイク魂ななしさん:2014/06/29(日) 21:14:47.88 ID:1sIt4A7S0
- 顔に比例カメラで中心に合わせると鼻、口、輪郭がぴったりなのに目の位置が高い
黒目に合わせるとその三点が下にずれていく
目の位置が高いって、実際に目が上についているんじゃなくて目から下の面積が広いんだよね?
- 118 :メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 13:36:29.92 ID:uM0ua3pT0
- >>14 アジア系の黄金比の顔の女性は誰か分かりますか?
画像検索しても出てこない
- 119 :メイク魂ななしさん:2014/07/14(月) 20:36:05.33 ID:PV2IT9lo0
- >>118
水野真紀に見えるけど、
なんかこんな顔の女優さんが中国にいたような?
- 120 :メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 05:13:20.21 ID:bd6oTC0t0
- ttp://i269.photobucket.com/albums/jj50/innisart/Blog%20Images/Beauty/mba_ex4.jpg
ttp://bokuokun.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2a2/bokuokun/mizunomakiq.jpg
ttp://4.bp.blogspot.com/-M81F05915EE/UOkbaz3rmDI/AAAAAAABPKk/NJ25fPs80HM/s1600/Maki_Mizuno_01.jpg
水野真紀ぽい
配置と二重と唇と黒子
- 121 :メイク魂ななしさん:2014/07/15(火) 13:26:22.73 ID:qjEaZbKe0
- これおすすめ。
健康に関する事気になるならこれだね。
http://kennko-kaigi.com/
健康会議♪
- 122 :メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 00:48:22.93 ID:mE+/P2g50
- 今更だけど、黄金比マスクの眉毛に見える部分は眉下なのね
黒目に合わせるのが正解なんだよね?だとしたら
私の顔、鼻が長すぎて驚くわ
- 123 :メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 02:29:31.10 ID:mE+/P2g50
- http://imepic.jp/20140716/087350
眉・黒目・鼻の穴を青にしてわかりやすくしました
私の鼻、長いよっ
- 124 :メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 06:55:02.34 ID:KXsjPGBf0
- >>123
加工が怖いww
- 125 :メイク魂ななしさん:2014/07/16(水) 07:42:45.51 ID:S5frCXXh0
- >>122あれ眉下だったんだ!
あんな眉の位置白人以外無理だろと思ってたわ。
- 126 :メイク魂ななしさん:2014/07/18(金) 15:17:58.98 ID:Cj0EskL30
- >>119-120 ありがとうございます
スッキリしました
- 127 :メイク魂ななしさん:2014/07/18(金) 16:25:13.58 ID:lVA3HcQt0
- >>123
唇があごに来てるし
顔をもうちょっと縮小していいんじゃ
やってみたけどパーツが顔の中で散漫すぎて
輪郭をマスクより小さめにしないと合わない…
- 128 :メイク魂ななしさん:2014/07/25(金) 18:06:39.70 ID:oU2urwbjI
- ドライアイでコンタクトできなくなってしまって、メガネに変えたら今までここを見て自分なりに研究して来たメイクやファッションが似合わなくなってしまった。
クールとかシャープな雰囲気の顔立ちでなかったら、やっぱりメガネをかけると野暮ったくなるのは避けられないのかな?最近鏡を見る度に落ち込んでしまう。
- 129 :メイク魂ななしさん:2014/07/25(金) 18:37:49.43 ID:HIFM1zYK0
- https://www.youtube.com/watch?v=bVozpqfFWqE
- 130 :メイク魂ななしさん:2014/07/25(金) 18:37:50.34 ID:HAMrJWk30
- 似合う眼鏡を探すんだ
自分のセンスに自信がなかったら、センスある人に選んでもらうと良い
- 131 :メイク魂ななしさん:2014/07/25(金) 23:58:27.65 ID:QvHEQWS50
- >>128
オーバル、スクエアどっちがあうか、フレームは金属かプラか、リムありかリムなしか
色はハッキリさせるか肌と同化させるか…など組み合わせれば似合うものが見つかると思うよ!
メガネの存在感を消したいなら、金属フレームでリムなし、色はピンクとか
- 132 :メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 00:20:37.45 ID:ibQRo3TZ0
- めがねはかけてるうちにだんだん似合うようになるんじゃ
- 133 :メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 02:29:37.73 ID:rZuIDxIt0
- セルフレームは顔が逆三角形で鼻が高い人がつけるとおしゃれだけど
下膨れや四角顔で鼻が団子ならメタルフレームで軽い印象にさせた方が良い
眼鏡の存在を薄くしたいなら、メタルフレームのつや消しで
色はピンクやパープルやオレンジでパーソナルカラーに合った物が良いよ
ピカピカしてるメタルフレームは目立つから駄目
- 134 :メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 09:23:13.51 ID:imXwJtHo0
- ある程度若い(30代前半くらいまで)ならセルフレームが無難だと思うなあ
ちょっとクリアで軽いやつ
メタルフレームは元の顔がきちんとしてないとモサくなりそう、特に丸顔
- 135 :メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 11:00:03.09 ID:WtUs9S3FO
- JinsのHPに似合うメガネの選び方が書いてあるよ。
顔の形×メガネの形、とか。
私はJinsのお店でレクチャーを受けて、なるほどと思ったので、よかったらご参考に。
- 136 :メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 11:53:39.67 ID:QBniGe/c0
- >>135
>>128じゃないけど参考になる、ありがとう
ただ動画で説明してる人が丸顔なのに一番似合わないはずのウェリントン型の太フレームメガネをかけてるのが気になった。
見せたいイメージによって選び方が違うということなのかな
- 137 :メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 17:44:58.48 ID:LqqDNrxn0
- 私は目と眉の間隔が広い間抜け顔なんだけど、
メガネかけるとフレームがちょうどまぶたの上にくるから
目と眉の間の空白が埋まって、間延び感が若干軽減される気がする。
- 138 :メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 17:51:12.48 ID:OgtCzoTK0
- メガネのレンズが分厚いと、近視の場合目が小さく見えるから
必然的にアイメイクが濃くなってしまった
- 139 :メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 22:59:52.00 ID:dRnqaw7H0
- 眼鏡メイクはボビィブラウンが得意だった
そういうメイク提案してくれるから行ってみてもいいかも
- 140 :メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 23:10:30.20 ID:xElzQN3c0
- そういえば数年前にメガネ用のアイシャドウって売ってたなあ
- 141 :メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 23:51:55.36 ID:yX2nepQY0
- >>140
そんなんあったんだ
普通のとどういう違いがあるの?
- 142 :メイク魂ななしさん:2014/07/26(土) 23:53:08.45 ID:LPud0uJJ0
- 自分は鼻の付け根が低くて、メガネつけるとフレームが二重の幅に重なってしまって凄く顔の印象が変わっちゃう…
かと言って毎日コンタクトもきつくて悩むし。
メガネ似合う人いいなぁ
- 143 :メイク魂ななしさん:2014/07/27(日) 00:36:00.02 ID:DiIKKW+fi
- 私も鼻低いけどあえてゴツいメガネしてる
小顔に見えるらしい
- 144 :メイク魂ななしさん:2014/07/27(日) 05:09:44.50 ID:GCVkNYdC0
- メガネする時はいつもより若干しっかりアイライン引いてるよー
- 145 :メイク魂ななしさん:2014/07/27(日) 13:43:02.46 ID:ZY/oXzYI0
- 化粧が面倒だから、メガネで隠したいのに、視力悪くてメガネかけると小粒の目がさらに小粒になるジレンマ
- 146 :メイク魂ななしさん:2014/07/27(日) 14:23:26.35 ID:4bEhpEBs0
- さすがにメガネスレ行け
- 147 :メイク魂ななしさん:2014/07/27(日) 22:44:53.64 ID:+3hkGfPi0
- BOBBI BROWNでメガネメイクのレッスンやってるよ
- 148 :メイク魂ななしさん:2014/07/27(日) 23:04:40.72 ID:+df3VVQ00
- ファンデ塗る時に湿らせて絞ったスポンジで伸ばす方法やってみたらすごくよかった、いつもより少し薄付きでつるんとした感じになってもちもさほど変わらず
神崎さん?の本を友人に借りてそれにのってたんだけど、スポンジなんて毎日洗い替えして使えるししばらく試してみる
ただ、かるく塗ってるとはいえ日焼け止めがどうなってるのかは怖い
- 149 :メイク魂ななしさん:2014/07/29(火) 20:52:48.93 ID:Db/wU8f50
- >>148
私は水ありでファンデ塗ると塗りました!感が出るなぁ
その分モチもいいけど
- 150 :メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 05:33:23.34 ID:IAsPwfI10
- >>149
かなり絞って更にティッシュでくるんでまた絞ってスポンジが少しひんやり程度でスタンプ塗りをして、顔の中心から伸ばすように、フェイスラインにファンデついてる?位の量だと良かったよ
- 151 :メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 06:54:09.53 ID:AdNPFK7X0
- リキッドファンデとパウダーファンデの違いではなくて?
- 152 :メイク魂ななしさん:2014/07/31(木) 05:39:52.05 ID:dZ84m3c20
- あー、そんな感じがする
- 153 :メイク魂ななしさん:2014/08/04(月) 02:14:16.99 ID:hdHhnUoE0
- 128です。
メガネスレ誘導してくださった方がいるのに書き込みするのは申し訳無いのですが、規制で書き込めないうちに沢山のアドバイスを貰えて本当に嬉しかったです。
最近ようやく自信の付いて来た自分なりのオシャレを楽しめなくなって落ち込んでたのですが、前向きに試行錯誤してみます!ありがとうございました!
- 154 :メイク魂ななしさん:2014/08/22(金) 16:03:49.17 ID:9hAebCTV0
- やっと黒コン卒業できた…やっと元の顔に見慣れてきたけどブスすぎわろた
これからこのスレお世話になります
- 155 :メイク魂ななしさん:2014/08/30(土) 13:35:00.95 ID:jc6Giuuq0
- 生活全般板の美人スレ、落ちちゃったんだね。過疎ってたもんね。
需要あれば立てようと思うんだけどもうないかな?
化粧以外のことも話したいな。
- 156 :メイク魂ななしさん:2014/08/30(土) 22:13:53.53 ID:hLA10Rcn0
- >>155
確かにいつの間にか落ちてたね、ここに需要があるから出来たらお願いしたいなー
- 157 :メイク魂ななしさん:2014/08/31(日) 10:11:15.72 ID:KKNsiAgQ0
- 顔面偏差値と似てる芸能人も教えて下さい
http://imepic.jp/20140831/363900
http://imepic.jp/20140831/363901
http://imepic.jp/20140831/363910
http://imepic.jp/20140831/363911
http://imepic.jp/20140831/363912
http://imepic.jp/20140831/363913
http://imepic.jp/20140831/363914
http://imepic.jp/20140831/363915
- 158 :メイク魂ななしさん:2014/08/31(日) 10:14:20.64 ID:L4DAzCwg0
- 結婚式にダウンヘアスタイルで出席とか常識を疑う
- 159 :メイク魂ななしさん:2014/08/31(日) 10:18:02.20 ID:rzAJqMp/0
- 最近多いよね。勇気ないわ。
- 160 :メイク魂ななしさん:2014/08/31(日) 10:46:36.00 ID:QVMWGJI40
- 他人の画像転載して顔面偏差値がどうのとか聞いちゃうのも常識疑う
- 161 :メイク魂ななしさん:2014/08/31(日) 11:40:58.22 ID:tKxpkMv40
- いろんなところに貼ってるんだね。なにか恨みでもあるのかしら。
- 162 :メイク魂ななしさん:2014/08/31(日) 11:48:04.90 ID:E1NLEsoQ0
- >>156
レスありがとう。
チャレンジしてみるわ〜
- 163 :メイク魂ななしさん:2014/08/31(日) 12:02:46.09 ID:E1NLEsoQ0
- >>156
立ててきたよ〜!
手っ取り早く美人に見せるスレin生活全般板2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1409453574/
テンプレも貼れたんだけど、過去ログがなくて>>1に書いてあるとおりにできなかった…ごめんよ。
化粧以外のことまた語りましょう!
- 164 :156:2014/08/31(日) 12:56:08.98 ID:EuCp6dZ80
- >>162
ありがとうございます!また皆で語りあえると良いね〜
- 165 :メイク魂ななしさん:2014/09/19(金) 08:23:10.75 ID:CziW3Rs5i
- ほ
- 166 :メイク魂ななしさん:2014/09/22(月) 02:58:05.48 ID:VcP/b8Hb0
- しゅ!
顔に当てるテンプレート付きの、「こっきんメイク」なるメイク本を買ってみた
慣れないとちょっと当てにくいけど、眉を左右対称に調整しやすくなったのと、
目の形や口角の左右の違いなんかも把握できたのが収穫
モデルが一般の人で参考にはなるけど、却って元から美人には敵わないよなあとも痛感させられたw
有名なメイクさんの写真見る度思うけど、メイクさん自身が美人ってあんまりいないよね
でもやっぱり肌が綺麗で目は盛りすぎず、眉が対称に整ってるだけでもだいぶ美人風になる
- 167 :メイク魂ななしさん:2014/10/05(日) 12:47:45.97 ID:43Cqk/ZN0
- ほしゅ
- 168 :メイク魂ななしさん:2014/10/13(月) 09:13:29.23 ID:oNisBz1j0
- 保守ついでに
シャドウはどんな塗り方が綺麗に見えるだろう。
グラデはケバくなるからあまり好きじゃないんだよなぁ
少し奥二重気味だから似合う色とかも難しくて
- 169 :メイク魂ななしさん:2014/10/13(月) 16:18:52.78 ID:+0smkDZdi
- 最近は縦グラデかグラデしないで単色塗りしてる
単色塗りのほうがゴテゴテしないでスッキリするけど化粧感はあるからいい
- 170 :メイク魂ななしさん:2014/10/13(月) 17:49:47.17 ID:xVyKT6cj0
- 最近は上瞼より下瞼のメイクに凝ってる
そうすると色っぽい目元になるし面長のカバーになることに気づいた
- 171 :メイク魂ななしさん:2014/10/13(月) 20:17:50.57 ID:QdCfFLem0
- 下瞼のメイク教えて
いわゆる涙袋メイク?
- 172 :メイク魂ななしさん:2014/10/13(月) 20:24:15.88 ID:xVyKT6cj0
- >>171
そうです
上のまぶたにするのと同じようなグラデを下瞼にもする
今まで白系パールで涙袋をふっくら見せてたんだけどそれよりもしっくりきた
- 173 :メイク魂ななしさん:2014/10/13(月) 20:52:33.23 ID:tJZ7BAOQ0
- マリリンマソソソみたいにならない?それ…
- 174 :メイク魂ななしさん:2014/10/13(月) 20:56:04.96 ID:xVyKT6cj0
- 黒木メイサのKATEのCMのメイクをピンク×ブラウンでやったりすると怖くならない
自分の顔にはアイドルみたいな涙袋ぷっくりメイクよりこっちの方が合ってた
ttp://tvcmjapan.onefk.com/wp/wp-content/uploads/2014/08/hqdefault145-480x270.jpg
- 175 :メイク魂ななしさん:2014/10/13(月) 21:01:44.99 ID:oNisBz1j0
- キャラにもよるけど美人とは言えないメイクのような
女受けは良さそう。
- 176 :メイク魂ななしさん:2014/10/14(火) 01:09:34.93 ID:LMKurrq60
- 自分も奥二重だけどシャドウはハイライトに締め色だけが一番しっくりくる
>>174のは格好いいけど自分には無理そうだ…クマというか怖い感じになりそうで
- 177 :メイク魂ななしさん:2014/10/14(火) 01:11:50.49 ID:1li5r2Q90
- キリッとした顔立ちの人なのかな 羨ましい
私もグラデとかするとすぐケバくなるタイプだから
マットなオレンジのアイシャドウを上瞼に割とくっきり 下瞼にうすく塗ってる
なんとなく色素薄く見えるような気がする
- 178 :メイク魂ななしさん:2014/10/14(火) 01:30:25.37 ID:Fs1jIIdGi
- ヤク中っぽい
- 179 :メイク魂ななしさん:2014/11/02(日) 22:20:14.77 ID:qosGLAfl0
- 保守しとく
- 180 :メイク魂ななしさん:2014/11/04(火) 11:38:39.21 ID:HnU1ooTB0
- 奥二重でアイメイクとつけまがんばって完成後に改めて鏡で確認すると
そこにはIKKOが
- 181 :メイク魂ななしさん:2014/11/04(火) 11:53:36.45 ID:XoBfJW+x0
- アラサーになってつけま似合わなくなってやめたら好評。ナチュラルメイクで適度な大きさの茶コン入れるのが若く見えるな。
ほっぺのたるみはリファとか効くのかな。
- 182 :メイク魂ななしさん:2014/11/04(火) 12:19:07.98 ID:rE/nfaHV0
- カラコンに手出したらやめられなくなりそう。スッピンの自分に耐えられなくなりそうで手が出せない。
- 183 :メイク魂ななしさん:2014/11/04(火) 12:46:28.23 ID:RUbluicd0
- >>181
茶コンはつけま以上に年齢にシビア
- 184 :メイク魂ななしさん:2014/11/04(火) 12:49:46.11 ID:XoBfJW+x0
- 視力が落ちてどうせなら色つきのを…と手を出したらもうやめられない。
- 185 :メイク魂ななしさん:2014/11/04(火) 12:53:36.73 ID:XoBfJW+x0
- >>183
自分の瞳の色と同じのこげ茶をみつけて良い感じだ。透明感があってのっぺりしないのがいい。
- 186 :メイク魂ななしさん:2014/11/04(火) 15:48:23.57 ID:GbSc0QeS0
- >>185
ちなみにどこのカラコン?
私もアラサーだけど、月に1、2回くらい使うかなぁ。普段はめがねです。
シードのアイコフレのリッチメイク使用中。
わりと誰にでも合いそうなダークブラウンで、使いやすいよ。
- 187 :メイク魂ななしさん:2014/11/04(火) 16:20:02.00 ID:XoBfJW+x0
- >>186
あ!同じだ。
愛用してるのは小さい順に
アイコフレ(リッチメイク)
ピエナージュ(ベリー)
エンジェルカラー(アーモンド)
リッチメイクの色が合うなら少し大きくなるけどベリーがお勧め。色も馴染むしビー玉のような透明感がでます。ただちと高い。
アーモンドは価額も普通で乾燥しづらく一番盛りたい時に使ってます。髪を切ったとか痩せたとかよく気付くタイプの男性からはアーモンドが一番可愛いといわれました。
- 188 :メイク魂ななしさん:2014/11/05(水) 01:10:59.71 ID:+E+o8lTZ0
- アイコフレのリッチメイクしても黒目がでかくなっただけで顔の印象に変化はなかったわ
期待してた分がっかりした
目が小さいからカラコンしてもしなくても顔が変わらない
目がでかくて三白眼通り越して四白眼な人は死ぬまでカラコンし続けるとか言ってた
- 189 :メイク魂ななしさん:2014/11/05(水) 01:59:38.14 ID:elhrFHU00
- 三白眼の美人もいいもんだけどね
鼻とかパーツ整ってないと駄目だけどw
- 190 :メイク魂ななしさん:2014/11/05(水) 20:08:38.33 ID:uxpP5cWW0
- みんな寝起きの瞼はムクまない?
- 191 :メイク魂ななしさん:2014/11/06(木) 01:39:29.80 ID:7dXh3hNL0
- ムクむ…朝と夜とで別人
むくみ落とすマッサージとか
対策教えてほしい
- 192 :メイク魂ななしさん:2014/11/06(木) 08:32:16.43 ID:xm4WOFBR0
- >>187
同士がいてうれしい!
アイコフレは安いのに、紫外線カットとか機能的にもいいよね。
ベリー欲しいって思ってた!
色っぽい感じになりそう。
エンジェルカラーはギャルなイメージだったけど、そんな事ないんだね。
実は明日めがねを新調する予定で、これを機にカラコン止めて、コンタクトは普通の?にしよう!と思ってたけど…気持ち揺らいじゃうなぁ…
- 193 :メイク魂ななしさん:2014/11/06(木) 23:57:23.52 ID:J30jcSI70
- 小さいころから目が大きかったけど成長で三白眼が年々酷くなりいつも上見てる人みたいになってしまったんだけど、黒コン入れたらドクモっぽい顔になって人生変わったwwwしかも遅咲き過ぎて悲しい
- 194 :メイク魂ななしさん:2014/11/11(火) 15:31:12.77 ID:0kwFiNqa0
- >>191
自分で出来る対策じゃないんだけど、顎の骨の矯正に通うようになったらまったくむくまなくなった
全身の歪みを治す目的で体も顔も矯正受けてるんだけど、体もむくまなくなったよ
先生に習って軽い運動というか筋トレもするようになったから、それのおかげもあるかもしれない
毎朝むくみを取るんじゃなくて、むくまないような体にする方が楽だって先生が言ってた
ちょっとスレチかな?でも自分でやってたどのむくみ対策より効いたからおすすめ
- 195 :メイク魂ななしさん:2014/11/11(火) 17:33:50.63 ID:xQRwD7Qb0
- >>194
普通の整体でやってる?
- 196 :メイク魂ななしさん:2014/11/13(木) 13:42:28.13 ID:OuRN1Ju5O
- むくみと言えば、近所に出来た国から指定受けてますよーと謳ってるスポーツ整体に定期的に行き始めたら足が全然むくまなくなった。長時間座ってても腰も楽。
元々骨盤が歪んでて、普通に歩いてる後ろ姿とか気を付けて座ってても姿勢が綺麗じゃないと友人に言われてたけど、通い始めたら左右のバランスがよくなったと言われたよ。
どんなに化粧で綺麗に飾っても姿勢や体幹が悪いと印象はよくないし、少しでも治ったなら本当に有難い。
- 197 :メイク魂ななしさん:2014/11/16(日) 23:22:12.54 ID:7JLUgCIc0
- >>195
194だけど、遅レスごめん
普通の整体の意味が分からないんだけど、とりあえず私が通ってるのは
美容の方にも力入れてる日本人がやってるお店だよ、保険は効かない
保険診療だと機能が整えばOKだから美醜まで気を使ってくれるところは
少ないと聞いて、いろいろ調べたり試したりしてたどり着いたお店だよ
機能が整えばおのずと美しく健康になれると思ってたけどそうでもないみたい
顎のズレを治す目的だったけど首の長さや脚の形まで変わって来てる
私はズレが酷かったからか、他人にも「最近姿勢キレイだね」って言われるほど効果が出たよ
- 198 :メイク魂ななしさん:2014/11/23(日) 20:52:11.59 ID:AVO6gUh+0
- >>191
かっさとか持ち歩いたら?
- 199 :メイク魂ななしさん:2014/11/23(日) 22:23:03.75 ID:ukXx9H010
- 生理前に寝起きにかおがむくむ、むくむく
- 200 :メイク魂ななしさん:2014/11/24(月) 09:40:06.96 ID:QfXhkxNn0
- むくむくぼっきっきー!
- 201 :メイク魂ななしさん:2014/11/24(月) 22:27:40.20 ID:6bd0eihk0
- ぱぁっとしたいわぁ
なんか垢抜けへんねん
- 202 :メイク魂ななしさん:2014/11/25(火) 01:29:23.95 ID:HEy62klJ0
- >>197
それ違う笑
保険診療とか美容とか 整体は関係ないよ。整体は国家資格じゃないからどこに行っても保険はきかない。整体で美醜に気を使うって意味わかんなくない?形成外科とかと間違ってる?
- 203 :メイク魂ななしさん:2014/11/25(火) 06:18:09.07 ID:Gj2XwnMd0
- カイロプラクティックとかじゃなくて?
- 204 :メイク魂ななしさん:2014/11/25(火) 07:54:31.16 ID:HEy62klJ0
- カイロプラクティックも国家資格じゃないから保険は適用されないよ。
- 205 :メイク魂ななしさん:2014/11/25(火) 08:04:25.17 ID:y7kM+seg0
- >>201
>なんか垢抜けへんねん
本当これ
私の場合、顔が古臭い
江戸時代の写真の女性と顔が酷似してる
- 206 :メイク魂ななしさん:2014/11/25(火) 15:03:13.43 ID:Z65vc61n0
- とりあえず改行覚えてからまたマジレスうんちく披露しにきてな
- 207 :メイク魂ななしさん:2014/11/25(火) 16:10:10.04 ID:2m6DKIgs0
- ?
- 208 :メイク魂ななしさん:2014/11/25(火) 17:00:13.69 ID:iUIZAqQ80
- ポイントは髪型かな
- 209 :メイク魂ななしさん:2014/11/25(火) 18:46:33.19 ID:FTzr+I/y0
- 顔が似たタイプの女優さんとか参考にしては
露出する人ってなんだかんだ小奇麗だし
- 210 :メイク魂ななしさん:2014/11/25(火) 22:12:08.75 ID:uIRU/tyE0
- >>202
多分、骨接ぎとかが有るような所とか交通事故後に保健適用とかってうたってる整体の事じゃない?
捻挫とかぎっくり腰とかでも確か保健適用だったはず
そういう所でも美容灸美容針とかやってる所も多いし、色々な施術してるから調べると面白いよ
- 211 :メイク魂ななしさん:2014/11/25(火) 23:02:59.73 ID:W7CUFMO80
- 骨の矯正って>>194が言ってる辺り、清水ろっ○んとかの美容矯正のことなのかと思ってた。
- 212 :メイク魂ななしさん:2014/11/29(土) 12:52:07.83 ID:lxGgGUbd0
- やっぱ肌かねぇ
肌綺麗だとそれだけで美人って言われるよね
雰囲気だけだろうけど
- 213 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 13:22:56.85 ID:4BLnw0LU0
- でも肌を褒められる=ブスってことなんでしょ?
美人に向かって肌きれいですね、とは言わないもんね。
私は至って普通の肌質なのにいつも肌しか褒められないよw
- 214 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 14:06:42.44 ID:FWnR7Kqq0
- 綾瀬はるかは肌綺麗だよ
- 215 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 14:33:34.74 ID:DAWsnzBz0
- 肌綺麗って言われるだけ、まだいいと思う。
問題はそのあとに、どうやって返せるか。その返し方で
更に美人度上がる
汚肌の私は肌綺麗なんて言われたことないからわからないけどww
- 216 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 15:11:08.57 ID:gJabJgPT0
- 肌が綺麗だと
雰囲気美人にもっていけるよね。
私の中では、小雪とかそのカテゴリー
- 217 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 18:00:28.47 ID:XwYfOS4s0
- >>216
だねw
小雪って肌がキレイで声がかわいいけど顔の造りはイマイチだと思う。
男で言う雰囲気美人と言うか・・・。
- 218 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 18:27:39.36 ID:/C2t8v+p0
- 清潔感だね
あと上質っていうかきちんとして見えるよね
肌と髪は大事だわ
- 219 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 19:17:39.05 ID:4mDwGn6Y0
- わかる。今まで肌しか力入れてなかったけど、いいシャンプー使うようになってから清潔感を褒められることが多くなった気がする。
スタイル良くていい服着てても後ろ姿の髪がスカスカ、パサパサだと一気に老けて見える。
- 220 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 19:31:18.80 ID:/C2t8v+p0
- 肌も髪もツヤが大事だよね、健康的で若く見える
うちの妹はハリツヤのある肌と黒々した太めの豊かな直毛なんだけど、写真写りが私と全然違う
私がぼんやり写ってる隣で妹は存在感ある感じなんだよね、生き生きしてるというか
質感が違うだけで、そっくり姉妹にこうも写りで差が出るとはねって母親にも言われたよ
- 221 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 20:32:48.84 ID:c7kKsdIq0
- 年齢を重ねてくると本当に清潔感が大切だと実感する。
- 222 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 20:33:49.37 ID:0AeoQzK50
- ヘアケアは、よその板のヘアケアスレで、見た方法を試してから綺麗になった。
シャンプー前に2分くらい、とにかくお湯でゆっくり流す。
その時、湯船にもつかり足の先まで体も温める。
これが頭皮の毛穴を開けるのに有効らしい。
その後、シャンプー。
トリートメントかリンス
この時、髪につけたら2分以上モミモミ。
本当は、5分はした方がいいらしい。
そして、流す時に下に洗面器をおき、
ゆっくり流す。
流したら、たらいにたまったトリートメント流したお湯をまた頭皮にかけ直す。
これを何度か繰り返す。
チェンジングリンスという方法らしく、
トリートメントが乳化するみたい。
これで、同じシャンプートリートメントで、さらツヤに変わる。
- 223 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 21:20:10.16 ID:WRClytdS0
- >>222
今日から試してみる!ありがとう!
- 224 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 22:01:39.13 ID:3eqDulPJ0
- >>219
シャンプーは何にかえました?
- 225 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 22:14:19.31 ID:NvSFhqF+0
- >>222
時間かかりそうだけど、毎日やらなきゃ意味ないのかな
週末限定とかでも効果あるか試してみる
- 226 :メイク魂ななしさん:2014/11/30(日) 22:22:14.24 ID:c7kKsdIq0
- 5分モミモミ、長期的にみたら髪の毛痛みそうだけど、いいんだろうね。
リンスやトリートメントしたあと、櫛で髪の毛といてから流すとかなりサラサラになるよ。
でも濡れてる時に櫛通すと痛むって聞くから毎日は出来ない。ここぞというときにしてる。
- 227 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 15:41:20.90 ID:HWgawbk60
- >>210
整骨院、接骨院は診療内容によっては保険が効くよ
「身体の痛みをとる」事を目的としてるから、姿勢直したいです!っていうと断られるかも
腰が痛い原因が姿勢の歪みにある、とかだと保険きくはずなので言う時は少し気をつけたほうがよさげ
あと鍼するなら鍼灸師がいないとできないので、鍼灸整骨院とかはっきりと鍼灸を謳ってる所に行くといいよー
でも鍼はまた別に鍼保険適用の認可みたいなのがいるから、こっちは多分実費
でも美容鍼とかのとこよりは安くできるのかな
- 228 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 17:46:08.80 ID:2eiFyCKI0
- >>227
接骨院とか整骨院で保険が利くのは医師の診断書がある場合のみだよ
交通事故の治療の一環とか
それ以外の腰や肩の痛みがあるとかでも診断書がなければ無理
診断書なしで保険で対応しましょうと言われてもそれは不正行為
- 229 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 18:06:00.23 ID:f9ByBUH50
- >>228
ちょっとした腰痛で行った事あるけど保険きいて300円くらいだった。
もちろん診断書などない。たしか整骨院。
保険適用の院もあるよ。
- 230 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 18:10:04.35 ID:2eiFyCKI0
- >>229
だからそれが不正
厚労省は医師のいる病院医院以外は保険適用の医療機関と認めてなくて
やむを得ない場合=医師の診断書がある場合のみということになってる
不正請求の温床になってるし昨今の医療費増大の一因だとも言われてるよ
説教臭くてごめん
でもみんなの健康保険料が値上げされたり影響あることなので
- 231 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 18:31:17.85 ID:IByQVLvN0
- >>230
言いたい事はよくわかるし同意だけどスレ違いだわ
- 232 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 19:14:16.95 ID:JGur6Vo30
- そうなのか…勉強になる
- 233 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 21:12:40.09 ID:gja7CBzu0
- >>230堂々と嘘書くなよwww
ここで保険適用とか書いてんの全部嘘だよ。
2ちゃんは知ったかばかりやなw
きちんと勉強してから書き込もうね。あと、信じて外の世界でこのまま言ったらバカ扱いされるから気をつけようねww
- 234 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 21:14:30.36 ID:r+D4Lh3w0
- >>230は自分がどれだけ間違ったこと言ってるのか調べてごらん。
- 235 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 21:21:22.42 ID:r+D4Lh3w0
- 整骨院は普通に保険きくからね。厚生省で決められてるからww
整体は国家資格じゃないからそもそも保険はきかないし3日程度で取れるんだぜwwwww
健康保険料の値上がりは全く関係ないし、単なる医療費削減だから。病院でもビタミン剤やら湿布やら保険外になってきてるだろ。こんな知ったかぶりのアホ女ばかりだから我々の生活も苦しくなるねんな。自分で自分の首を絞めるとるわ。
- 236 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 21:37:02.25 ID:2jalAepZ0
- 整骨院の保険適用範囲は
療養費の支給対象となる負傷は、急性又は亜急性の外傷性の骨折、脱臼、打撲、及び捻挫であり、内科的原因による疾患は含まれないこと。なお、急性または亜急性の介達外力による筋、腱の断裂について算定して差し支えないこと。
( 「柔道整復師の施術に係る算定基準の実施上の留意事項」第一の五より)
とある
急性(突然痛くなる)又は亜急性(だんだん痛くなる)の外傷性の骨折、脱臼、打撲、及び捻挫(折ったり、外れたり、ぶつけたり、捻ったり外力が加わったり、炎症を起こしたり)であり
病気以外ほとんど全部OKってことだね、これ見る限り
- 237 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 21:47:53.04 ID:v0I7NqPK0
- そろそろよそのスレに移動してくれ
- 238 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 21:52:15.83 ID:PkO7NHEp0
- スレっていうか板
- 239 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 22:10:25.58 ID:ojxF2W7G0
- うん。もういいよ。
- 240 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 22:23:31.59 ID:nrMrnhjS0
- 服装もメイクもだけど、髪がきれいなだけで美人!ってイメージがあるから、毎月美容院のトリートメントには通うようにしたいわ
- 241 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 22:25:38.09 ID:hRfMs6h70
- >>240
美容院専売のトリートメント買って毎週家でやるようにしてるよ。
ツヤツヤになる。
ラグジュアリーな気分は味わえないが、値段は安くなる。
- 242 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 22:43:43.52 ID:uzHVo4Gf0
- >>241
どこのトリートメント使ってる?
外見の中で髪型の占める割合って本当に大きいよね
ヘアアイロンとロールブラシを買ってちゃんとスタイリングするようにしたら
以前よりもっさり感減ってマシになったと思う
ただ、今度はアイロンによる毛先の傷みという課題が増えた
- 243 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 23:20:36.52 ID:fFH55N8t0
- >>241
わたしもききたいな
あと髪質も教えてくれると有難い
- 244 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 23:22:01.52 ID:hRfMs6h70
- >>242
エルコスパワーシリーズだよ。
いろいろ種類ある。
リバイジングプラスはダメージにいいかも。
アクアフィクスも好き。手触り良くなる。
- 245 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 23:28:13.44 ID:hRfMs6h70
- >>243
連投ごめん。
髪は剛毛多毛直毛真っ黒すぐ伸びる。
パーマ、カラーもとてもかかりにくい。
今は暗めの茶色でデジパをかけている。
- 246 :メイク魂ななしさん:2014/12/02(火) 23:55:24.35 ID:uzHVo4Gf0
- >>244
詳しくありがとう
直毛以外の髪質が近いから参考になるよ
(私は癖毛orz)
- 247 :メイク魂ななしさん:2014/12/03(水) 07:21:53.23 ID:+uKgTgFE0
- http://youtu.be/MUd5CWlm7i0
- 248 :メイク魂ななしさん:2014/12/03(水) 10:40:54.31 ID:ZgReGTVL0
- >>241
ホームケアちゃんとしててえらいね!
パワーシリーズはわからないけど、美容院でコタすすめられて使ってるよー、パサパサがなくなってきた!
やっぱり髪は大事よね。
- 249 :メイク魂ななしさん:2014/12/03(水) 12:22:02.76 ID:fHDxLneX0
- 西島秀俊の嫁(として晒されてる人)の化粧や髪型がここのテンプレっぽい
美人だけど化粧や雰囲気で更に盛れてると思う
- 250 :メイク魂ななしさん:2014/12/03(水) 12:24:00.46 ID:fO3fKaqB0
- プロ彼女ってやつか
- 251 :メイク魂ななしさん:2014/12/03(水) 20:41:26.18 ID:B28rbE6Q0
- >>222
言われた通りにしたらすごくサラサラになりました
- 252 :メイク魂ななしさん:2014/12/03(水) 20:43:17.61 ID:B28rbE6Q0
- ありがとうございました
- 253 :メイク魂ななしさん:2014/12/03(水) 22:05:38.08 ID:daGxIKqn0
- 早速やってみよ
- 254 :メイク魂ななしさん:2014/12/03(水) 23:03:12.08 ID:QpGqd0K80
- >>222のしてみたけどあんまり変わらなかった
やり方が悪かったかな
- 255 :メイク魂ななしさん:2014/12/03(水) 23:15:15.32 ID:y/QNzsib0
- >>251の書き込み見て今さっきやってみた
いつもと言う程かわらなかった
気持ちの問題?w
- 256 :メイク魂ななしさん:2014/12/03(水) 23:46:58.47 ID:uOgpDga60
- 乳化とはそもそも塗布している時にみるのでは
- 257 :メイク魂ななしさん:2014/12/03(水) 23:57:48.43 ID:Tc7Tm3ce0
- 髪で自分が一番効果あったのは寝るときにシュシュでゆるーくおだんごっぽくすること
シュシュはふたまきくらいで、枕につかない高い位置でくくること
髪の毛の摩擦がおきないようにする
次の日サラサラ実感できたけど、ツヤがイマイチだったから見た目的にはどうだろう…
- 258 :メイク魂ななしさん:2014/12/04(木) 07:59:11.88 ID:Bg1DZSl/0
- >>254
お風呂から上がってすぐ乾かしたのよかったのかも?
- 259 :メイク魂ななしさん:2014/12/04(木) 08:19:58.72 ID:fXdLKvOd0
- 苦情いいに行かなくてよかったね(´・ω・`)
- 260 :メイク魂ななしさん:2014/12/04(木) 16:48:06.00 ID:zxqLjUhzO
- >>250
プロの犯行ですな
- 261 :メイク魂ななしさん:2014/12/04(木) 17:12:10.79 ID:QGQK5HAW0
- 髪はいくら綺麗でもおろしてるだけじゃ残念な気がする
ハーフアップだったりアレンジしてすっきりしてるのが美人のイメージ
- 262 :メイク魂ななしさん:2014/12/04(木) 17:59:24.57 ID:gButJX4T0
- 眉毛が難しい
位置高くても低くてもなんか微妙で垢抜けない
- 263 :メイク魂ななしさん:2014/12/04(木) 19:43:55.02 ID:u/a2TS0O0
- >>261
その人の雰囲気によるんじゃない?
私は顔がけばいからアップにしてると水っぽくなる
ストレートでおろしてた方が上品に見えると言われたよ
丁寧に手入れされた髪でその人に合った髪型をするのが大事なんじゃない?
- 264 :メイク魂ななしさん:2014/12/04(木) 21:43:18.07 ID:+MyB5po+0
- うん
- 265 :メイク魂ななしさん:2014/12/04(木) 22:07:59.47 ID:9shIxbpN0
- うん、眉毛むずかしいね
太眉にしたくて書きたしたらイモトみたいになってしまった
- 266 :メイク魂ななしさん:2014/12/04(木) 22:14:19.98 ID:YRYn/EMF0
- 眉頭抜いたあたりから眉毛をまっすぐに書くと、今風の眉毛になる
私の眉毛は眉山がしっかりあるし、眉毛が薄くて細眉に近かったけど、この描き方ならうまくいく
- 267 :メイク魂ななしさん:2014/12/04(木) 23:41:49.94 ID:wspewoyZ0
- カーラデルビーニュみたいな眉毛にしたい
- 268 :メイク魂ななしさん:2014/12/05(金) 15:07:48.24 ID:doPQrP8z0
- 白人の中でも一握りしか許されないだろうあれは
- 269 :メイク魂ななしさん:2014/12/05(金) 18:16:47.12 ID:DN7haQQp0
- ていうかカーラですらもう少し眉の存在感消した方が単純に美人になると思う
芸能人としての個性は消えるけど
- 270 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 02:26:21.04 ID:1WzX7qBi0
- ググってみた…なんというバブル眉毛…
- 271 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 19:56:54.62 ID:jfYlSQPf0
- カーラ眉は素人が真似したら似合わないかな?とは思うけど憧れ
- 272 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 20:25:38.23 ID:E2+y32WG0
- だから、ちっともスレタイじゃないよね
- 273 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 20:32:30.47 ID:F3WIhaTz0
- そう思うなら自分から何か手っ取り早いネタでも書き込めばいいじゃない。
煽ることしか出来ないのは手っ取り早くない話をしている人よりもこのスレの役に立ってない。
それが出来ないなら何も言わない。
文句書き込んでるのはいつも同じ人なんだろうけどさ。いい加減気付こうよ。
- 274 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 20:41:44.79 ID:fdb0igPj0
- スレチで居直る偽美人
- 275 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 20:48:20.30 ID:9t5gFcXo0
- 自己紹介乙
- 276 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 20:56:29.26 ID:jfYlSQPf0
- 眉毛の話にずれてしまってごめんね
でも美人風眉毛になりたいよね
- 277 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 21:02:54.47 ID:ilNMOrer0
- 全身潤っているように見せる
髪も頬も唇も、デコルテも肩も指先も、全て
粉吹き、ひび割れはダメだ
- 278 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 21:50:51.78 ID:jfYlSQPf0
- 乾燥だめだよね、いくらきれいでも粉ふきいもみたいな肌だったら魅力が半減しちゃう…みんなどうしてる?わたしはお風呂上がりにすぐオイル塗るようにしてる
- 279 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 22:06:46.40 ID:1glylSxM0
- 同じだなぁ
あとはこまめに化粧水つけたりクリームとかワセリンで保湿してるよー
- 280 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 22:42:09.14 ID:qo0N++0C0
- 身体は化粧水とボディクリーム塗ってる
髪は毛先が乾燥してしまう
- 281 :メイク魂ななしさん:2014/12/06(土) 23:01:32.28 ID:9t5gFcXo0
- 顔も髪も体もオイル必須だな。
お肉も必要以上に減らさないようにしてる。
- 282 :メイク魂ななしさん:2014/12/07(日) 00:01:01.30 ID:HJy2T5eT0
- オイルで日焼けとかしたらいやだけど、顔にオイルがいちばん気に入ってる
プリプリになるし
あとはかかとかな〜、ストッキング伝染しそうなくらいかちかちカサカサで泣きたい
- 283 :メイク魂ななしさん:2014/12/08(月) 09:10:12.27 ID:/dmd/0ns0
- 濡れたままの肌にヴェレダのオイルを塗って、その後に脛とか肘にボディクリームを塗るよ。
そうでもしないと、乾燥で砂漠状態なんだよねぇ…。
- 284 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 01:46:24.15 ID:603gV1540
- サラサラストレートの髪にはトリートメントより縮毛のが効果が高いと思う。痛むけど髪自体をかえない限りどんなにいいもの塗っても一時的な変化でしかない
美容師さんにはやらなくてもいいと言われても、たまにやると見違えるほど清潔感でるからやめられない
- 285 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 02:55:57.24 ID:4BxTYHI50
- 確かにツヤツヤになるけど、結局痛むなら嫌だなあ
ここぞという時に丁寧にストレートアイロンじゃダメかなあ
あと縮毛かけてる人はなびいた時とか髪の流れ方が不自然になるし…
芸能人みたいにメンテも含めて仕事って人じゃないとあとあと苦労しそう
- 286 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 06:41:06.75 ID:n4TNR7hF0
- >あと縮毛かけてる人はなびいた時とか髪の流れ方が不自然になる
そんなことないよ
下手な店でかけてペタってしちゃってる人を見た時だけ縮毛だと感じてるだけじゃない?
ただやっぱりお金はかかるけどね
- 287 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 06:47:33.19 ID:B/Veu3u+0
- 癖の強い人はいいんじゃないかな。
サラツヤストレートは気分いいけど巻き髪とかヘアアレンジで遊べないのはさみしい。
- 288 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 07:02:19.28 ID:4BxTYHI50
- >>286
あー確かに、地毛が縮れすぎてる人の縮毛かけた不自然な髪ぐらいしか普段は目に止まらないもんな
自然な人はそれが縮毛矯正だとすら思わないから、縮毛に良いイメージないんだろうね
手っ取り早くってスレだし、縮毛矯正なら手間要らずでいいかもね
- 289 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 11:24:56.62 ID:W6zafQfC0
- 縮毛かけてるけど巻きたい気分の日はコテで巻いてるよ
ヘアケア気をつけてればそんなに傷まない
結局セルフケアが大事だと思う
- 290 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 18:23:42.49 ID:lDf+kpa80
- 私は縮毛に毛先デジパーかけてる
下手なことしなければ痛まずにサラサラの状態キープできるよね
15年以上前から縮毛してるけど、昔のと比べると時間もアイロンで引っ張る力も痛みもめちゃくちゃ軽くなったと思う
- 291 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 20:02:23.15 ID:UFlOgRSC0
- >>290
15年も!すごい
髪質はどんな感じですか?セルフケアはどんな風にしてますか?
私の髪、細くて少なくて少しうねりがあるもんで、
クセを活かしてゆるふわ()パーマにするか憧れのストレートにするかで悩んでる
よほど手間がかかるんじゃなきゃ縮毛かけてみたいな
- 292 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 20:36:51.98 ID:dPVs+XWy0
- 地毛はすごそう
- 293 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 20:45:01.17 ID:2ypyqyUB0
- くせ毛で湿度でうねってキモいから前髪とサイドのみ縮毛矯正してる
自然な感じにしてもらえるけど
剛毛くせ毛の自分は自然な縮毛矯正だとわりとすぐに取れてしまうorz
でもやらないと本当にモッサリしちゃうからやってる
スレタイ通り手っ取り早くもある
- 294 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 20:46:55.96 ID:2MNny4260
- 自分も14からかけ始めていま13年目になるけど、美容師さんに褒められるくらい髪綺麗だよ。
年に一回かけられるのが理想だけど、最近は一年半に一回になってる。
- 295 :メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 22:04:47.44 ID:4sQkFpI00
- やっぱり髪は大事だね
いくら可愛くてもボサボサだったら嫌だ
- 296 :メイク魂ななしさん:2014/12/12(金) 09:43:59.39 ID:xV7Ev47K0
- >>222の乳化に誰もつっこんでないけど、
トリートメントって売ってる時点ですでに乳化してるよね
それとも、乳化の意味違うのか?
- 297 :メイク魂ななしさん:2014/12/12(金) 22:37:52.96 ID:QYxp0l790
- 肌のために粉ゼラチン飲み始めたら
肌の前に髪にめちゃくちゃ効いた。
元々髪が細くてパサついてたけど、美容院帰りみたいにツルツルでまとまるようになった。
60代の母も飲み始めて効果あったってびっくりしてた。
- 298 :メイク魂ななしさん:2014/12/12(金) 23:34:11.28 ID:HsGrPWrm0
- >>297
普通のゼラチンを飲むの?粉薬みたいに?
- 299 :メイク魂ななしさん:2014/12/12(金) 23:37:30.30 ID:IRzYL0u80
- >>297
ゼリーを食べちゃだめ?
- 300 :メイク魂ななしさん:2014/12/13(土) 00:12:24.31 ID:Q6bYTAwv0
- 粉ゼラチンだと飲み物に溶けるから、ホットレモンとかに溶かして飲んでる
ドラッグストアに売ってるゼリー用のゼラチンだけど、熱いうちに飲めば溶け残りもないよ
ゼリー食べても多分効くんじゃないかな
- 301 :メイク魂ななしさん:2014/12/13(土) 00:15:59.68 ID:8Z+C4e6U0
- >>297
お肉食べない人?
- 302 :メイク魂ななしさん:2014/12/13(土) 00:53:47.45 ID:BaV7esr+0
- ゼラチン飲むの流行ったよね
美容板かどこか忘れたけど
コラーゲン摂取って事よね
- 303 :メイク魂ななしさん:2014/12/13(土) 00:55:30.22 ID:4LvuHHzR0
- >>301
私も動物性のコラーゲンを飲んで効く人って普段お肉食べる量が少ないんじゃないかな、と思ってる
もともと少食とか、魚と野菜が多くて肉が少ないとか
- 304 :メイク魂ななしさん:2014/12/13(土) 00:57:20.89 ID:aZKRO8T10
- ゼラチンは抗糖化作用もあるらしい
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1411251569/
- 305 :メイク魂ななしさん:2014/12/13(土) 02:18:29.09 ID:Si6+riFm0
- >>303
はげど。
自分も去年ゼラチン試したらソッコー大量のブツブツが顔に出来たよorz
肉好きで普段から栄養は取れてるから、油過多だったみたい。残念。
- 306 :メイク魂ななしさん:2014/12/13(土) 08:00:41.80 ID:/sbkL6Fw0
- >>304
のぞいて見たけど、話が難し過ぎて良く理解できなかった…
- 307 :メイク魂ななしさん:2014/12/13(土) 08:44:28.63 ID:1xf0zEu40
- >>305
ゼラチンと油ってなんか関係あるのかな?と思って調べたけど脂肪ゼロって書いてあったよ
305はどうして油過多だと思ったの?皮脂がよく出るようになったとか?
- 308 :297:2014/12/13(土) 23:05:31.96 ID:Q6bYTAwv0
- 肉よく食べるし、食べる量は普通か多目くらいだと思う。
アラサーという年齢も関係してるのかもしれない。
昔コラーゲンドリンク飲んでた時は、翌朝顔テカった覚えがあるけど
今はそれはないし、肌に効く!って感じはまだないんだよね。
年とともに効く場所が変わったのかもしれない。
- 309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:23:03.49 ID:BHrN1lxE0
- >>308
そういえば何年か前のガッテンでコラーゲンがテーマの時に
肌の水分量が上がった人と変化なしの人がいて・・・。
関節などで不足のある場合は関節などに、不足がない場合は肌に
と言う結論だったよ。
私もここ数年ゼラチン摂ってて肌の調子いいので続けるつもり(・∀・)
- 310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:04:00.16 ID:PfjSg8al0
- ゼラチンのこと調べてみたら
毎日とっていたら3ヶ月目に腎機能が低下してしまった人とか
ゼラチンアレルギーになって食べれなくなってしまった人とか出てきて怖くなった
- 311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:45:16.11 ID:LyrOYGlB0
- ゼラチンアレルギーは主にワクチンとかの注射液に含まれるもののせいじゃなかったっけ
腎機能についてはたんぱく質とり過ぎが原因だから、ゼラチン摂取するならたんぱく質の量を今までより減らした方が良さそうだね
- 312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:23:03.60 ID:YPMyxYTu0
- >>311
でもそうまでしてゼラチンでたんぱく質を摂るメリットってあるのかな?
たんぱく質もともと摂れてる人ならゼラチン摂取は必要ないのでは?
ゼラチンの方がより美容に効果が出るたんぱく質なのかな?あと手軽さとか?
ちょっとググったんだけど、ゼラチンで摂れるたんぱく質と、
普通の食事で摂れるたんぱく質の違いがよく分からなかった
- 313 :メイク魂ななしさん:2014/12/14(日) 20:20:50.04 ID:LyrOYGlB0
- >>312
http://www.age-sokutei.jp/food/
老化に関わるAGE値を気にするなら焼いた肉や魚を食べるより少しゼラチンに置き換えた方が良さそう
あと、たんぱく質摂取量の一部をゼラチンでとるので肉や魚を食べる量が少し減る=カロリー制限になり健康寿命が延びる(マウスを使った実験では)
でもこんな事しなくても自分が健康的だと思える食生活してれば充分だと思う
ゼラチンを明日の肌の為じゃなく十年後二十年後の肌の為に摂るのはマニアックな人向けって感じだね
- 314 :メイク魂ななしさん:2014/12/14(日) 20:27:03.18 ID:YPMyxYTu0
- >>313
なるほど、分かりやすい!丁寧にどうもありがとう
確かにゼラチンでたんぱく質摂れれば、過剰に摂りたくないカロリーや塩分なんかを抑えられるね
栄養の偏りが気になる時に、サプリ感覚で摂取する分にはありがたいね
- 315 :メイク魂ななしさん:2014/12/14(日) 20:39:42.37 ID:h6z6Bq090
- ゼラチンの分肉や魚を我慢できればいいんだけどね…
- 316 :メイク魂ななしさん:2014/12/15(月) 09:34:58.74 ID:hoae5hp70
- >>315
本当にそうだよね…
- 317 :メイク魂ななしさん:2014/12/15(月) 20:55:40.32 ID:laIUEHk90
- 食が細くて、自分の食べられる量でいかにキチンとバランスよく
栄養とカロリーを摂るか腐心してるからいいこと聞いたわ
ありがとうね!
- 318 :メイク魂ななしさん:2014/12/15(月) 22:20:18.21 ID:vvCYixuc0
- 食欲ないときはゼリーで補給
- 319 :メイク魂ななしさん:2014/12/16(火) 06:54:42.66 ID:w6PH5vT00
- 何だ大食いには関係ない食品だったか
- 320 :メイク魂ななしさん:2014/12/16(火) 08:08:50.39 ID:BlJXxcUb0
- >>319
仲間…
- 321 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 15:03:35.66 ID:kzMizq6F0
- 久しぶりに眼鏡じゃなくコンタクトにしたら当人比で多少マシに見える
眼鏡っておしゃれ眼鏡にしてもメイク頑張っても、眼鏡の人になるんだよね
- 322 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 15:27:46.81 ID:ShlZZY6E0
- 顔の印象薄いとメガネしてるとマシにみえたりもするよー
- 323 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 16:45:27.53 ID:qrhIDhoB0
- 目だけ綺麗で顔下半分に難ありタイプは眼鏡美人になれないよね
- 324 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 17:17:38.07 ID:kzMizq6F0
- >>322
顔は薄いよ!地味だよ!
及川光博とゆで玉子に似てるしw
なんかツルッと感があって眼鏡だと眼鏡しか印象無くなっちゃう感じ
>>323
おおぅ
顔の上半分も難ありだよ…
全体的に残念なので眼鏡だと誤魔化せるかと希望を持って挑んだが敗れたw
- 325 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 17:38:54.58 ID:qrhIDhoB0
- ミッチーいいじゃん。いかにも眼鏡似合いそうだけどな
ちょっと今風ではないかもしれないけど、重すぎないセミロングくらいのワンレンで大ぶりに巻いて+眼鏡の薄顏とか好き
- 326 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 17:40:26.14 ID:qrhIDhoB0
- ごめん途中送信しちゃった…
http://i.imgur.com/wPrj5zL.jpg
http://i.imgur.com/kcjH6Mf.jpg
こんな感じの髪型で、美人風になれそう>薄顏眼鏡
- 327 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 17:56:20.74 ID:5PDI636Z0
- >>323
そういうタイプはマスク美人になったらいい
- 328 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 18:42:23.04 ID:/cRYEGpC0
- メガネの話出てるので便乗させてください。
去年から眼科でコンタクト禁止されて泣く泣くメガネ生活始めました。
コンタクトしてた時はこのスレを参考にし始めてから周りの反応も良くて、容姿を褒めてもらえることもありました。
だけど逆に今メガネだとどう頑張ってもイマイチで、周りの反応も何でメガネなの?みたいな感じです。これからずっとメガネ生活なのに、メガネだとどんなに頑張っても雰囲気美人にすらなれないのかな…と思い始めて挫けそうです。
皆さんの周りに、メガネだけど素敵!美人!みたいな方いますか?もしいたらすごく励みになるのでその方の特徴とか服装の雰囲気、教えて欲しいです。
- 329 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 19:57:38.41 ID:/GCBtoVq0
- 少し上見てみれば?
- 330 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 19:58:14.48 ID:/GCBtoVq0
- ごめん
別スレと間違えた
- 331 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 20:29:21.81 ID:dBw30m3A0
- >>328
職場にメガネ美人いるよ
全体的に抜かりないって感じの人
長身スリムで肌と髪と姿勢がキレイ
メガネとか、爪は短いとか、そういうところはボーイッシュなんだけど、
髪のツヤとかリップの色ツヤとか仕草が色っぽい
メガネ込みでメイクや髪型や服装をコーディネートしてみると違うかもね
あとはメガネ外した時のギャップを武器にするとか?
手っ取り早くないかも、参考にならなかったらすまん
- 332 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 21:04:32.49 ID:RGAU0BE00
- >>328
>>331さんのに加えて、眼鏡のフレームの形もすごい重要だよ
「顔の形 眼鏡 フレーム」でググると色々出てくる
あとメガネ美人を見ていると前髪を流している人が多い気がする
- 333 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 21:48:08.24 ID:ZoaqPX/e0
- メガネかけてるだけで、ブスってレッテルを貼られることがあるから、やっぱりメガネて難しいね。特に男から見ると
- 334 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 22:26:05.28 ID:xu5V37Tr0
- メガネだと地味とか真面目そうというイメージが加わるから
垢抜けとは離れちゃうよね
メガネでより美しくおしゃれに見える人もいるけど
自分はメガネでまさにモッサリするタイプ
悪い意味でメガネが似合うというか
メガネがプラスに働かない顔だorz
(ブスだから、と言えばそれまでだが)
悪あがきでアイラインはしっかり描いてる
メガネかけるとアイメイクしなくても大丈夫〜とか言う人がいるけど
私の場合は逆だ
メガネでアイメイク無しだとまさにヲタク女って感じになる
鼻が低いのと顎のラインがもったりしてて
顔がデカイせいだと思う
- 335 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 22:54:57.87 ID:OiAmbWug0
- メガネでモテるのはガチ美人か、
そうでなかったら服装がセクシーな人かな
会社に谷間+メガネの人いるけどすごいモテる
- 336 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 23:06:08.23 ID:jK1wbjc50
- 私は顔長いからメガネがいいカモフラージュになってる…
- 337 :メイク魂ななしさん:2014/12/17(水) 23:50:36.89 ID:9jsaNHM20
- 枠なしのメガネどうかな
- 338 :メイク魂ななしさん:2014/12/18(木) 08:25:49.30 ID:fTMQ+pu10
- ブスが眼鏡しても美人にならないが、「ブス」から「眼鏡の人」になるから
その点ではイメチェンになってる
- 339 :メイク魂ななしさん:2014/12/18(木) 09:27:00.32 ID:JPi0T8Mp0
- >>338
それはそれでなんか寂しいな
- 340 :メイク魂ななしさん:2014/12/18(木) 10:35:32.10 ID:70NsQnwL0
- でもブスと認識されるのと眼鏡と認識されるのとでは後者の方がいい
- 341 :メイク魂ななしさん:2014/12/18(木) 11:23:52.13 ID:Kf79Urfq0
- メガネのときのメイクスレってのもあるので参考にされたし
- 342 :メイク魂ななしさん:2014/12/18(木) 17:56:17.29 ID:FUFDjstd0
- >>328です
>>331さん、ありがとうございます。
やっぱりメガネをかけるからにはその他の部分は抜かりなく、がポイントですよね。わたしは身長があまりないのですが、その他の髪や肌のことは努力次第なので腐らず頑張ってみます。
他にも頂いたレスで流し前髪とか谷間とかのキーワードあったけど、やっぱりメガネで素敵に見せるには色気が重要そうですね。童顔・貧相体型で色気とは程遠いですが、自分の出来る範囲で品のある色気を研究してみます。
このスレにメガネユーザーがわたし以外にもいるってだけでも大分気持が前向きになれました!
アドバイスもらったフレームの形やフチなし、メガネメイクスレも探してみます!
- 343 :メイク魂ななしさん:2014/12/19(金) 06:06:23.12 ID:+bsS1l2f0
- >>342
TBSのサンデーモーニングに眼鏡の女性キャスターが出てるよ
伊達だろうけど雰囲気は参考になるかも
- 344 :メイク魂ななしさん:2014/12/19(金) 17:29:22.81 ID:8fHuTZD40
- メガネは顎のラインと鼻…かなぁ
良く女子は三度下がるって言うけど、自分は、顎と鼻が丸いから、ドブスになってしまう…
でもコンタクトだとまぁまぁ女子扱いされる。
- 345 :メイク魂ななしさん:2014/12/19(金) 19:37:42.79 ID:40oOYT8c0
- 上にもあったけど、メガネかけるなら前髪大事だよね
長めの前髪を流しておでこを出すと知的な美人に見える
パッツンは難しそうだ
- 346 :メイク魂ななしさん:2014/12/19(金) 19:48:03.88 ID:gk2CMFHB0
- ぱっつんで眼鏡大きめのやつ掛けてるけど目元に影が出来やすいから横分けの方がいいと思う
- 347 :メイク魂ななしさん:2014/12/21(日) 00:20:42.81 ID:zRyUONgy0
- 化粧しないと足りない
化粧すると、なぜか汚くなる
大島優子を見ると、似たような目だと思う
そう悪い顔じゃないし、化粧もケバくないのに
なぜかごちゃごちゃしている目元
化粧は引き算も大事というけど、
最初からごちゃごちゃしている顔はどうしたらいいんだ
- 348 :メイク魂ななしさん:2014/12/21(日) 01:40:19.32 ID:WevA5x9c0
- >>347
同じく!
顔そっくりな母は年食ってシワやシミが出て来てさらにごちゃごちゃになってきてるから、
もうメイクはベースのアラを隠す程度にしてスキンケアに力を入れてるよ
あとは基本だけど髪や眉毛の色を瞳と合わせたりとか、
あまり派手な色を使わないとかでだいぶ顔の印象まとまってくると思う
クマや薄いホクロ(あれば)とかコンシーラーで丁寧に消してみたりしてみては?
- 349 :メイク魂ななしさん:2014/12/23(火) 00:18:01.80 ID:ADwxIuWH0
- 大島優子の目元がなぜかごちゃごちゃしてるって理由はっきりしてんじゃん
涙袋がただのシワになってる
歳のわりに弛んでる
- 350 :メイク魂ななしさん:2014/12/23(火) 15:04:31.56 ID:R+36sUMA0
- 目も見開く表情するし、歯もガチャガチャなのもうるさい顔の原因
- 351 :メイク魂ななしさん:2014/12/23(火) 17:25:51.00 ID:wO9c0cio0
- 歯の矯正て大変そう
- 352 :メイク魂ななしさん:2014/12/23(火) 22:53:58.34 ID:OhRKfI3d0
- つPhotoshop
- 353 :メイク魂ななしさん:2014/12/24(水) 01:04:48.73 ID:kiLAfJKg0
- 確かに手っ取り早いけどww
- 354 :メイク魂ななしさん:2014/12/28(日) 23:09:54.27 ID:yyze0kiI0
- 歯の部分矯正あるよ
- 355 :メイク魂ななしさん:2015/01/05(月) 02:02:29.16 ID:mhm44mUe0
- 2015年こそはコンタクト買いたい
めがねなしで無理矢理生活してたら、
目を細めること多くなって婆さんっぽさを実感
- 356 :メイク魂ななしさん:2015/01/11(日) 02:27:33.15 ID:RUPw0UII0
- すだれまつげが美人っぽいと思う
伏し目が綺麗に見える
アイカラーはあえてグラデにしないで単色塗りが好き
- 357 :メイク魂ななしさん:2015/01/11(日) 02:29:51.79 ID:Wnw0E8u+0
- それよく聞くけど、実際それが+に働く人は元からの作りがいいんだと思う
- 358 :メイク魂ななしさん:2015/01/11(日) 03:21:23.26 ID:RUPw0UII0
- そうかな〜
目の雰囲気によるのかな
- 359 :メイク魂ななしさん:2015/01/11(日) 05:21:03.42 ID:PEmA5RfN0
- すだれまつげやったことあるけど
生気を奪われたやる気のないブスにしかならなかったですw
同じブスならブスなりに眼力あるイキイキとしたブスの方が良いという結論に
- 360 :メイク魂ななしさん:2015/01/11(日) 08:43:05.80 ID:TFhcj1e70
- 目の雰囲気によると思う
私の目は睫毛短くて二重幅も狭いので
睫毛あげてアイシャドウをグラデにすると二重幅が潰れて目が小さく見えるので
単色シャドウ、細くアイライン、すだれ睫毛にしてる
顔薄いからその分リップに力を入れてる
- 361 :メイク魂ななしさん:2015/01/12(月) 03:05:35.42 ID:YIh6DEgK0
- >>359
分かる分かるw私も生気を奪われるタイプだわ
伏し目のすだれまつげ似合うしっとりした雰囲気ある顔立ち憧れるよね
- 362 :メイク魂ななしさん:2015/01/12(月) 12:40:45.28 ID:ggh1NqOA0
- 年齢いくほど隠したくなる部分は増えるけどファンデーションは薄付きの素肌感は本当に大事だと思う。
厚塗りでヨレていたり、シワに入り込んでるファンデはシミやクマよりもブスに見えるよね。
楽でパウダーに逃げてたけどリキッドに変えたら若く見られるようになった。肌のツヤは大事。
- 363 :メイク魂ななしさん:2015/01/12(月) 13:08:02.51 ID:Nft+PwFu0
- すだれ睫毛は鼻筋がスッとした元の顔がいい人じゃないと難しいと思う
もっさり顔の人が睫毛ももっさりにすると悲惨です
顔にもメリハリが必要なんだと思う
- 364 :メイク魂ななしさん:2015/01/12(月) 13:53:56.14 ID:ZBCWvtSO0
- すだれ睫毛は、美形な人が、
媚びてない化粧イメージで
更に美人にみせるテクニックな気がする。
- 365 :メイク魂ななしさん:2015/01/12(月) 14:01:51.61 ID:igqUHHp2O
- 髪型を変えてメイクを最小限にする。それで美人になれないなら潔くぶすでいろ
- 366 :メイク魂ななしさん:2015/01/12(月) 14:05:52.14 ID:JiERZ58z0
- すだれまつ毛はある程度元々長さと本数がないと難しいかもね。
- 367 :メイク魂ななしさん:2015/01/12(月) 20:19:00.19 ID:Ka9eZuHtO
- 美形かどうかよりも、ちょうどいい長さと生え具合かがポイントだと思う。
自分は短いからすだれじゃなくてひさしなのでダメだー。
逆にまつげがすごく長くてふさふさでしかも濃い友人をうらやましがってたら、
カールさせないと眠たそうに見られると言っていた。
- 368 :メイク魂ななしさん:2015/01/13(火) 10:33:11.41 ID:uyMB+agD0
- その眠そうな雰囲気を出したくてすだれにする人もいるんじゃない?気だるげな感じっていうか
ひさしわかるw私も短い上に直毛だからすだれは全然ダメだった
- 369 :メイク魂ななしさん:2015/01/13(火) 11:28:58.31 ID:A//LyHcU0
- 長いまつ毛を毛先だけ自然にカールさせてるまつ毛の人が会社にいるけど、いつも横顔に見とれるわ
まつ毛を根元からクッキリ持ち上げて、正面から見ればパッチリしてる人もいるけど、
正面から見るより斜めや横から見る方が多い気がするから、
そういう角度から見た時にに映えるまつ毛メイクすると美人に見えそう
- 370 :メイク魂ななしさん:2015/02/11(水) 23:35:47.29 ID:a+jAG20e0
- 睫毛スッカスカの短毛だからなぁちくしょー
マツエクはアレルギー出たから諦めた
残る手段はつけまつげか…
- 371 :メイク魂ななしさん:2015/02/13(金) 00:52:34.69 ID:fvY7No0Z0
- 馬油顔に塗ったらまつ毛増えたよ
もちろん顔の産毛や眉毛も心なしか濃くなったけどw
- 372 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 21:16:10.35 ID:iqO8LqpR0
- 目の際にだけ馬油塗ればいんじゃね
- 373 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 22:23:41.91 ID:4dthWKNy0
- そこでルミガンの登場ですよ!
- 374 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 23:01:01.80 ID:TnJTe9+90
- 流れぶった切りごめんなさい。
低身長でキレイ系、かっこいい系美人って難しいかな?
身長150センチ、
やや面長で鼻も低くないんだけど、顔の雰囲気もなぜか子供っぽい。声は低めだし、媚びた話し方もしてないのに、どこへ行っても子供キャラ、妹キャラ。
成人して数年経つのに、初対面の高校生からも『何年生?』と聞かれる始末…
すこしでも大人っぽくかっこいい印象になるにはどうしたらいいのかな…
- 375 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 23:04:49.00 ID:4dthWKNy0
- ありのままの〜
- 376 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 23:16:04.89 ID:fK6YiQQT0
- >>374
メイクと髪型を変える
- 377 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 23:31:58.48 ID:9u8QO6Dy0
- あとファッションも変える
- 378 :メイク魂ななしさん:2015/02/15(日) 23:52:38.63 ID:+akf37tS0
- www
- 379 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 00:15:17.55 ID:NpqV55Ap0
- つねに10センチヒールをはく
- 380 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 00:55:56.02 ID:Luh0WR0W0
- 垢抜けて見えないんじゃない?
- 381 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 00:59:13.82 ID:u2iSKUYe0
- 板野友美をごらんよ。痛々しいことこの上ない
背が小さい人は格好よさを求めてはいけない
- 382 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 01:12:07.67 ID:53z7WMbU0
- キレイ系ならまだいけそうだけど、カッコイイ系は難しそうだよね。
- 383 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 01:15:35.00 ID:PwTjO8HB0
- >>374
低身長でもキリッとした人は、目ヂカラがあるか、ブルベ冬(特にダーク)っぽい人だと思う
メイクの話だと最近流行りのボサ眉よりはきちんと整えた眉、ベースもナチュラルよりは作り込んだほうがいいかな
他はパーツの形によるからなんとも
- 384 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 01:19:54.86 ID:/8FOy8gS0
- >>374
年相応に見られたいってことだよね
いつもはどういう系統の服なのかな
- 385 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 01:20:57.39 ID:/8FOy8gS0
- ああごめん化粧板だった
幼く見られるのはメイクの問題だけじゃないと思うんだ
- 386 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 01:28:26.67 ID:ghgtEfqg0
- >>374
私かと思った
背は150ないけど
声は低めで媚びた話し方もしていない
なのにどこ行っても妹キャラだし子供っぽい言動を求められてる
付き合いがある程度長くなってきたら外見と中身が違うよねとは言われるけど、やっぱり舐められてる気がして悲しい
普段は無地でシンプルな服、持ち物で統一するようにしてる
髪はセミロングで毛先を軽く巻く等、ここのテンプレにあることは一通り実行してる
他に何か出来ることってないのかな
- 387 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 03:26:29.32 ID:f46Bi0wE0
- >>374
板野友美みたいな厚底履くのはみっともないけど、ある程度の高さのヒールを履くといいと思う
服装とか雰囲気とか安達祐実とかを参考にしたら?(低身長でぱっと思いついただけです)
あの人も童顔で少女っぽい顔立ち、背丈だけど年相応の格好して美人だと思う
自分の身長、体型に似てて憧れる雰囲気を持つ芸能人なんかを探して参考にするといいんじゃないかな
- 388 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 06:47:19.06 ID:/LrBR2Ap0
- 私は150センチ前半で声低いけど、妹キャラには見られたことないよ
メイクならアイメイクをポイントにおくとか?キャットアイにアイラインひいたり、あと前髪は作らない
- 389 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 11:11:34.41 ID:+fRGNLBB0
- 背が小さくて可愛い系の人は、いっそ思い切り可愛いガーリー系に作りこんじゃってもいいと思うけど、それだとスレチなのか
- 390 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 12:40:21.40 ID:ZVVGlEJ40
- 170cm超えのせいか中学くらいの時から3歳以上年上に見られてるから身長分けたいわ
- 391 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 12:54:01.59 ID:Zx6B6RaI0
- >>374です。
ヒールは普段履かないから試してみます。
服装はローリーズファームの大人版のやつとユニクロが多め、たまにセシルマクビー、手抜きですがそんなに子供っぽくはないつもりです。
アイラインはちょっと長めではね上げて描いてます。まつ毛はあまり上げず、黒マスカラで少し長さを出してます。眉毛は太めなので細くしてみたほうがいいかな。
貧血で顔が真っ白なのでピンクのチークを入れてるのですが、それも子供っぽい顔の原因なのかも…。
難しいですね…。
バリバリかっこいい系!って感じは諦めてますが、なんていうか…
歳は重ねるし、肌や髪にはなんとなく年齢が出てくるのに、雰囲気や顔立ちは少女とか幼児とか小動物とか赤ちゃんとか、そういう系統を思わせるかんじ…みたいな、なんか気持ち悪いし、周りからも大人だと思われてないみたいで。
男性も、ロリコンみたいな人ばっかり寄ってくるし、普通の人からは妹扱い。
もしかしたら性格や言動も関係あるのかもしれないけど…
初対面からなめられてる感ありまくりで嫌です。
年相応で、少し知的で自立した印象を与えられるようになりたいんですよね…。
- 392 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 13:01:29.37 ID:3I9RwFBW0
- 文章を見ていると弱々しく自信が無い印象を受ける
小学生でも大人っぽいなと周りに思わせる子は他の子より落ち着いていて堂々としてる
表情や身体の動きは人に大きな印象を与えるから、見た目を変えても駄目ならそこから変えるのが良い
- 393 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 13:05:31.81 ID:bb2tJi250
- そろそろJJ乙するぞ
- 394 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 13:17:59.46 ID:CQniCGkA0
- 身長低くても手足長くて小顔な人と、手足短くて頭身少ない人と、二種類いるよね
オシャレしても子供っぽく見えがちな人は後者なんじゃないか?
平均身長でも手足短くて顔デカだとトレンチ似合わないよ。よっぽどシルエット選ばないと…
低身長だとよけいに、死ぬほど試着して合うの探さないとダメそう
- 395 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 13:39:43.49 ID:WBIKXTXi0
- >>391
>普通の人からは妹扱い。
それは彼女候補じゃないだけで中身の問題かとw
だったら細かいメイクなんかより(他の人も言ってるように)
体の動かし方を変えたらいいかも。
- 396 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 14:28:13.96 ID:vWiteDUt0
- >>391のヘアスタイルが分からないけど髪型とか髪色も関係あるのでは?
前髪あるなら分けるとか。ロリコン撃退したいなら、やつらは黒髪好きなのでもし黒髪ならカラーリングするとか
チークも無理ない程度でオレンジにしてみたら
あとは>>392の言うとおり表情や仕草を見直してみるのもいいかも
>>391の醸し出す雰囲気が守ってあげたい系なのかもしれない
身長150cmの友人(手足短くて頭身少ないタイプで、まさにかわいい妹系)がいるけどいつも森ガールのような格好してたけど、
イメチェンしてぱっつん前髪を斜め分けにして、パンプスはいて綺麗系な格好し出したらぐっと大人っぽくなったよ
- 397 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 14:38:43.01 ID:/8FOy8gS0
- 色白でピンクのチークならそれもあどけなく見られる原因になってそう
落ち着いたベージュ系のチークとか赤っぽいチークとか試してみるといいと思う
あとは、>>392が言うみたいに、体の動きや表情とあとは話し方(ゆっくり話してみる)
視線の動かし方を落ち着いているように演出することを意識してみては
子供っぽくない服装は年相応に見える服装と同じではないから
目指してるタイプの芸能人がいたら、その人に近づけるような服を選ぶといい気がする
- 398 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 14:51:11.38 ID:KT/HCfa20
- 目指してる芸能人いいかもね
柴咲コウさんやキョンキョンも小さいし、あの鬼束ちひろも意外と背が小さい
- 399 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 15:02:30.86 ID:6dKGSQzw0
- 柴咲コウは小さく見えると言っても160あるよ
>>391の年齢によるけどセシルは子供っぽい気がする
雰囲気にもよるけど頑張ってます感が出るというか…
- 400 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 17:10:56.60 ID:wWDCNY4x0
- 前髪を作らないか、分けておでこを出す
チークを丸く入れない、頬骨に沿って斜めに
チークの色は白ピンクとか青みピンクは使わないでベージュやレッドにする、そして濃く入れすぎ注意
眉を平行にせずちゃんと山を描く
カラコンしてるならやめる(特に黒コンは絶対やめる)
これでだいぶ年相応になりそうだけどねー
あと399の言うとおりセシルはもう卒業じゃない?
- 401 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 18:31:28.29 ID:69odc+t30
- 前髪センター分け憧れるけどおでこ狭くて産毛多いと疲れて老けて見えない?そういうタイプが前髪無くそうと思ったらどうしたらいいんだろう?
- 402 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 19:00:37.87 ID:24Q1R52g0
- >>391
ピンクチークはローズ寄りピンクに変える
セシルは成人してるならやめとけ
ローリーズの姉ブランドというとアパートバイかな
ローリーズ系は形がゆるっとしてるから大人のお姉さんっぽい雰囲気じゃないと思う
小柄な人だとサイズ大きくない?
- 403 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 21:56:54.21 ID:T13fhkgv0
- >>391
周りに子供っぽいと思われるのは外見のせいだけじゃない気がするけど、とりあえずちゃんと大人向けのブランドで洋服買ったら?
- 404 :メイク魂ななしさん:2015/02/16(月) 23:32:15.33 ID:IqLCiTq40
- 以前の職場にいた身長140cm台の人は黒髪でリーゼントみたいな雰囲気のフルアップが多くてかっこよかった
ややぽっちゃりなんだけどタイトなトップスにスキニーみたいな体のラインが出る服着てて、太ってるというよりセクシーな印象を受けた
自分とは全然系統が違うけど、いつもかっこいいなーと思ってたよ
身長が低いから…って諦めず一回髪型ファッションがっつり自分の好きな系統に変えてみたら、思ってたよりハマるかもしれない
- 405 :メイク魂ななしさん:2015/02/17(火) 01:26:32.61 ID:4epthTDl0
- >>404
その体型身長でかっこよくてセクシーって凄いなあ
服装もあるだろうけど、やっぱり本人が持つ自信・雰囲気、立ち居振舞いって大きいんだと思わされるね
- 406 :メイク魂ななしさん:2015/02/17(火) 01:37:39.30 ID:iAtCRpEI0
- >>391
文章から思うに、化粧以前に服装・(髪型)・言動な気がする。
服装は挙げてるブランドがファスト系・大学生って感じで子供っぽくないというよりむしろ大人っぽくない。
元々大人っぽい人やスタイルいい人が着て良く見える系統で、低身長で童顔な人が着てもそりゃ学生にしか見えないと思う。
ヒールはいいと思う。個人的には足首見えるパンツ+パンプス、タイトミニ+ブーティとか好き。
髪型はもし縮毛矯正で切りっぱなしとかただのボブとかならアレンジした方が大人っぽく見えそう。
読んでいて学生みたいな文章だなと思ったので、子供キャラなのは言動もかなり関係していると思う。
- 407 :メイク魂ななしさん:2015/02/17(火) 10:34:05.59 ID:YsgatV+J0
- イルカみたいな年齢不詳系なんだろうな
- 408 :メイク魂ななしさん:2015/02/17(火) 15:13:28.49 ID:ACV9Hvxf0
- >>400
若く見せたい場合はこれの逆にすればいいのか
- 409 :メイク魂ななしさん:2015/02/17(火) 18:27:43.05 ID:zd2WqVyr0
- 首から上(髪含む)が大人なら子供っぽくはならないと思うけど。
前髪の有無と、眉の形、口紅をちゃんと塗ってるか
これでだいぶ違いそう
手っ取り早くはないけど、歯並びが悪かったりして口元がやや出てると何故か幼い印象になる気がするけど、そのあたりはどうですか?
- 410 :メイク魂ななしさん:2015/02/17(火) 18:36:40.26 ID:TeaGFjWu0
- >>408
若作りBBAって言われそうだけどね
- 411 :メイク魂ななしさん:2015/02/17(火) 19:42:06.04 ID:KaLK7zJ90
- >>410
イタい人になりそうだよね
- 412 :メイク魂ななしさん:2015/02/17(火) 19:56:30.40 ID:Z+XF2eoMO
- >>391まずユニクロとかローリーズ、セシルやめて、もっと都会的な洗練された服着てみるとか、テイストかえてみたらどうかな?
可愛いんだけど女っぽさが感じられないとか、なんか色香がないんだと思う
チンチクリンで色香があるのもそれはそれで怖いけどさ
たぶんメイクとかも似合ってないメイクしてるんじゃないのかなー
メイクや服でイメージかえられるのにも限度あるし、周りにいる人に私のいいところってどこかな?等聞いてみるのが一番手っ取り早いと思うよ
- 413 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 08:37:21.31 ID:sUPdZr2B0
- 私も低身長(声はアニメ声)
以前はユニクロとかガーリー系とかロック系のカジュアルを着てて
歳知ってる人からはちびっこキャラ、知らない人からは舐められてたけど
落ち着いた色味とデザインの少しだけ価格帯が上のブランドの服を着るようになったら
属してるコミュニティが変わったのもあるかもしれないけど美人扱いされるようになったよ
元々目が大きいからアイラインを跳ね上げないようにした所以外、メイクは変えてない
- 414 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 10:03:36.96 ID:mNn6lcQV0
- 声はアニメ声とちびっこキャラと元々目が大きいはいらないと思う
- 415 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 12:36:51.52 ID:qMLAqlnY0
- >>393
よし今だ!
- 416 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 12:47:38.76 ID:jBuZQnMA0
- >>413
最後の一言「メイク変えてない」って…
ここ化粧板なんですけど
自分語りしたいからってわざわざレスしないで
- 417 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 13:05:31.15 ID:PTDNq84R0
- まぁ、アイラインについては書いてあるしここ数週間のレスの半分以上ファッションや態度に言及しているからその流れになっても仕方ない
- 418 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 16:04:22.98 ID:v8oeqBgM0
- アニメ声ってかなりの確率で周りからウザがられてるよ
外で喋ったら高確率で指差して笑われてない?
- 419 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 16:58:50.15 ID:8RDCY6cz0
- 他人の声を指差して笑う人の人間性疑う
- 420 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 17:23:36.34 ID:YoVa3dxrO
- アニメ声ってどういうの?いまいち想像がつかない
- 421 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 17:30:13.84 ID:r84EbAkv0
- 最近テレビに出てる金田朋子みたいな感じじゃない?
- 422 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 17:39:34.29 ID:u5JRldRM0
- 声は生まれ持ったものだから、変えるのは難しいよね。しかし低身長(アニメ声)で美人扱いってのもすごいわ
職場に可愛らしい顔立ちの高身長(アニメ声)で服装もクール系な人がいて、仕事はきっちりこなすけど
その高すぎるアニメ声ゆえに周囲からは可愛い妹扱いされている
だからやっぱり声も大事なんだなーと思ってたけど、そうでもないのかな
美人というと、どちらかというと落ち着いた声のトーンで話すイメージだった
- 423 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 19:08:46.33 ID:8GhBntS20
- >>420
紗栄子とか、恵比中のあいあいとかじゃない?
そんくらい、適当にようつべで探しなはれ
- 424 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 19:17:18.41 ID:mCir+sNE0
- 私もアニメ声とか言われるから意識して落ち着いたトーンで語尾を伸ばさずイントネーションに気をつけて、気持ち低めに話すようにしてるから今は言われなくなった
だから意識して変えてみたらどうかな
仕事柄アニメ声は馬鹿にされるから…
- 425 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 19:20:57.82 ID:GHqLzNOb0
- 声は生まれ持ったものというけど、声の出し方・使い方ってあると思う
私は電話では声のトーン落として低めに発声してるよ(フォーマルな場では特に)
普段の声が高めだから
- 426 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 19:21:45.77 ID:GHqLzNOb0
- 被った!ごめん
- 427 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 19:53:32.44 ID:7TsVGsiz0
- 逆にハスキーな低音だからいつも機嫌悪いように思われるわ
- 428 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 21:31:25.12 ID:r84EbAkv0
- 和田アキ子や!
- 429 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 21:45:26.91 ID:i9UQq/TU0
- 中森明菜系を想像した
- 430 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 22:43:31.22 ID:/H0mX9Zz0
- 聞き取れない系ね
- 431 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 23:39:04.48 ID:oJfDkdlp0
- 低身長童顔な人が少しでも大人っぽく見られるには、眉毛とアイラインとチークが大事なのかな。
できれば、化粧品と洋服や持ち物のブランドでおすすめをききたいです!
ちなみに私は24歳152cmで普通体型
自己判断イエベで顔は卵形、目は二重です。
- 432 :メイク魂ななしさん:2015/02/18(水) 23:40:59.80 ID:JLeT3Coq0
- 中森明菜なのに椿鬼奴しか出てこなかった
- 433 :メイク魂ななしさん:2015/02/19(木) 00:24:29.71 ID:9/2oQ7wt0
- >>391=>>431なの?
流石に洋服のブランドはスレチだからやめて頂きたい
- 434 :メイク魂ななしさん:2015/02/19(木) 07:15:22.93 ID:gRqWN5xW0
- >>431
そこまで聞くならパーソナルカラーと骨格診断、更に大人のマナー講座的なものに行けばいいんじゃないかな
エスパーじゃないからネットでアドバイス出来ることはもう出尽くしてると思う
- 435 :メイク魂ななしさん:2015/02/19(木) 11:10:26.92 ID:/IEM/Fq2O
- そう思う人はレスらなきゃよろしい
- 436 :メイク魂ななしさん:2015/02/19(木) 11:44:15.77 ID:DiL3oxJ20
- そういうスレじゃないんで
- 437 :メイク魂ななしさん:2015/02/19(木) 12:15:08.49 ID:108q8is10
- これだからガラケーは…って言われちゃうんだよ
- 438 :メイク魂ななしさん:2015/02/19(木) 18:47:26.99 ID:fukdUAWq0
- >2からのテンプレ実践してみればいいじゃん
- 439 :メイク魂ななしさん:2015/02/21(土) 16:43:10.41 ID:fmvUl0WI0
- 街で見かけた美人マダム
服はグレーと黒でまとめたモノトーンコーデなんだけど
アイシャドウが艶々ピンクで頬もお風呂上りのように、
ほんのり赤くなってて凄く綺麗だった!
ダークな服と華やかなメイクのギャップが凄く目を引いたなあ
感化されてピンクのアイシャドウを探しているんだけど
なかなかこれだ!っていうのに出会えない
ピンミラみたくドピンクって感じじゃなくて、
蒸気したみたいなナチュラルなピンクだった
- 440 :メイク魂ななしさん:2015/02/21(土) 16:50:18.11 ID:iLyEPcNG0
- >>439
アディクションのフラワーカーペットはどうかな?
- 441 :メイク魂ななしさん:2015/02/21(土) 17:39:46.12 ID:fmvUl0WI0
- >>440
ググってみたけど綺麗な色だね
でもちょっと白めかな?店頭でタッチアップしてみる
即レスありがとう!
- 442 :メイク魂ななしさん:2015/02/21(土) 18:05:06.46 ID:MkHzywMr0
- ピンミラがどピンクになるのは使い方が下手なのでは…
- 443 :メイク魂ななしさん:2015/02/21(土) 21:18:42.54 ID:371JwFOQ0
- 色味の話でしょ
ピンミラは肌が紅潮したようなピンクじゃない
- 444 :メイク魂ななしさん:2015/02/21(土) 21:26:17.25 ID:k5T5OcfH0
- ピンミラ色濃いしね、付けすぎると大変な事になる
なんでこうやり方が悪いって言う人いるんだろう、そう思うならどういうやり方すれば良くなるのかも書いてくれたらいいのに
- 445 :メイク魂ななしさん:2015/02/22(日) 00:22:35.67 ID:qbcD1ySG0
- ピンミラは私はうすーく付けると桜色っぽくなって好きだ
横レスだけど>>440の教えてくれたアディクションのやつめっちゃ綺麗だね
- 446 :メイク魂ななしさん:2015/02/22(日) 00:31:05.43 ID:91MkcLUc0
- リップメイクでおすすめある?
口が横に小さくて上唇が尖ってるから、なんかなんか幼く見える。
大人っぽい感じにしたくてベージュ系の口紅にしたら、ぱっとしなくて地味。
グロス、口紅、リップライナー、おすすめの商品や色の選び方、使い方など知りたいです。
- 447 :メイク魂ななしさん:2015/02/22(日) 18:32:26.75 ID:HdT6KQH60
- >>443
芋ピンをチークとして使ってるけど上気したような色になるよ
- 448 :メイク魂ななしさん:2015/02/22(日) 20:41:47.35 ID:7yi0cmjO0
- >>446
唇の色とか厚さ、他のメイクとのバランスもあると思うけど
赤グロスはダメなんじゃないかな
以前唇の幅の狭い友人にコーラルピンク系のシアー発色の口紅をプレゼントしたらとても使いやすいと喜んで貰えた
- 449 :メイク魂ななしさん:2015/02/22(日) 21:10:14.18 ID:mqSGpXQ20
- ピンミラは使ったことないとあのピンクがそのまま発色すると思っちゃうのかもね
- 450 :メイク魂ななしさん:2015/02/22(日) 21:34:31.33 ID:91MkcLUc0
- >>448
http://www.cosme.net/fitter/cdn/media/product/10066/163797_xl.jpg?target=440x440
こんな色かな?
肌なじみよくて明るいですね。
唇やや厚めで、サーモンピンク?をかすかに暗くしたような色なんだけど、こういう色は使いやすいかも。
リップメイクに力を入れてみたいんだけど、他のメイクとのバランスがわからない…。
- 451 :メイク魂ななしさん:2015/02/22(日) 21:40:50.02 ID:0Q84RMoU0
- 急なステマ感
- 452 :メイク魂ななしさん:2015/02/22(日) 21:43:41.33 ID:k7M4sOfe0
- ステマだろうがここで教えてもらえてありがたい
- 453 :メイク魂ななしさん:2015/02/22(日) 21:48:10.89 ID:7yi0cmjO0
- >>450
ちなみにプレゼントしたのはエスティローダーのピュアカラークリスタル
シアー39
赤の強いものは舞妓さんぽくなりそうだし、オレンジ寄りのコーラルとかサクラ色っぽいのを試してみるとか
リップライン取るより、直塗りできる口紅オンリーかリキッドルージュ探してみてもいいと思うよ
でもベースメイクマットでもツヤでも、あんまりグロスでテカテカするのは苦手そうだね
- 454 :メイク魂ななしさん:2015/02/22(日) 22:02:16.25 ID:/UXXv0YU0
- 面長、頬骨、男らしい鼻筋通った鼻、低音ボイスだからニューハーフ?って言われることがよくあるんだけどほんとショック
柔らかい雰囲気になりたい
- 455 :メイク魂ななしさん:2015/02/22(日) 22:06:46.46 ID:k7M4sOfe0
- >>454
方法を間違えるからニューハーフになっちゃうんだよ
無いもの求めても虚しいよ
男顔のゴージャス美人だっているんだから
そっちを目指した方が良い
- 456 :メイク魂ななしさん:2015/02/22(日) 22:27:27.50 ID:/cK2iUqn0
- >>454
男顔は色をつけすぎるとニューハーフっぽくなるから
目はベージュとかグレー、口は血色足すくらい、チークだけ薄く丸くピンクにしてやさしさ強調とかかな…
黒アイラインなら茶にするとか
- 457 :メイク魂ななしさん:2015/02/23(月) 00:00:36.49 ID:Oxa0XAx20
- >>454
同じくメイクするとオカマっぽくなるタイプ
まつげは上げないで簾まつげ、もしくはマスカラ無し
アイシャドーはギラギラしてるとオカマ度アップしたからなるべくマットなベージュ
眉毛は平行
つり目ならタレ目っぽくライン引いて下まつげにはマスカラ
これでだいぶニューハーフから脱却出来たよ
- 458 :メイク魂ななしさん:2015/02/23(月) 00:05:22.43 ID:jn8SjcRO0
- 男顔&目と目の間が近いからタイのオカマ化する
カラーレスだと犯罪者っぽくなる
メガネに逃げたくても目と目の間が近いので似合わない
泣きたい
- 459 :メイク魂ななしさん:2015/02/23(月) 01:06:03.83 ID:qnx0HONu0
- タイのオカマなら美人じゃん
ブスなら髪のせいだから髪にお金かけたら?
- 460 :メイク魂ななしさん:2015/02/23(月) 05:16:10.13 ID:nKQMKXm50
- たしかに赤い口紅塗ったりひとつひとつのパーツが濃いかも。やっぱり色を抑えるのって大事なんだね…。最初は薄さに慣れないかもしれないけど、頑張ってみる!
- 461 :メイク魂ななしさん:2015/02/23(月) 12:14:52.78 ID:NI8EtnMQ0
- >>454
どっかのスレで結構最近男顔なら色ではなく質感で工夫した方がいいって見た気がする
加藤あいとかは色を乗せてないよねみたいな話だった
- 462 :メイク魂ななしさん:2015/02/23(月) 22:22:15.31 ID:IIyciCEZ0
- 毒モになれる本で赤口紅捨てろと言ってたのは良かった
濃いピンクにされてた
- 463 :メイク魂ななしさん:2015/02/23(月) 23:56:48.59 ID:idY31kgzO
- 自分の改善点を見つめ直すことも重要
- 464 :メイク魂ななしさん:2015/02/24(火) 12:32:21.12 ID:3FeKhUYQ0
- 赤が流行の頃は辛かったな
私がやると80年代?バブル?にしかならない
口紅はベージュかほんのりピンクしか似合わないわ
- 465 :メイク魂ななしさん:2015/02/24(火) 20:38:19.08 ID:P2+3LNiR0
- BBAだからあまり自分の写真撮らないんだけど、久々に撮った
女数人で写ってる写真見て、私が断トツに超絶ブスだったわ…
鏡だと無意識にキメ顔の角度で見てるからブス具合が緩和されてしまう
写真だと容赦なく酷さがわかった
パサついた中途半端なセミロングで芋くさい髪型
化粧してないみたいに見えるボンヤリした顔
むくみかたるみか、ぶよぶよしたフェイスライン…
スタイルには自信があったんだが顏がひど過ぎてどうにもならん
まずは顔の筋トレやマッサージ
メイクの研究
髪はツヤツヤのショートにしようかな
- 466 :メイク魂ななしさん:2015/02/24(火) 20:52:21.27 ID:2ua37ick0
- 写真は無慈悲だからね…
- 467 :メイク魂ななしさん:2015/02/26(木) 00:22:18.08 ID:odm2gTpG0
- 首から上は整形して派手美人で完璧だけど脱いだらしょぼい体でひどすぎって漫画があったな
フォトジェニック記事で眉毛は濃くしようとか書いてあるけど日常生活では変だし
リップの濃さはモデルと比べて目が小さくて顔デカイ一般人ははっきり色ついてる方が良いと思うわ
小さい目にいくら盛っても無意味なんだよね
- 468 :メイク魂ななしさん:2015/02/26(木) 10:10:27.36 ID:NB7oeDvk0
- >>465自分へのダメ出し厳しすぎてわろたw
良いところ見つけて
どうにか改善復活果たしたらここに書いてキボンヌ
- 469 :メイク魂ななしさん:2015/02/26(木) 13:50:55.63 ID:vjfAxl3u0
- >>465
スタイルいいなら髪の毛ちゃんとすればそれなりに見えるようにするの簡単な気がする
- 470 :メイク魂ななしさん:2015/02/26(木) 15:59:40.97 ID:pjF+0TjE0
- 写真でベストに写る角度を研究するのも大事かも
友達が自撮りしまくって研究しててアホかと思ってたけど(ネットで公開とかはしてない)
写真うつりがやたら良いので馬鹿にできない
- 471 :465:2015/02/27(金) 00:13:18.36 ID:xeSt9NBm0
- 同い年が並んだ写真でBBAだからっていう言い訳はきかないし(周りみんなキレイ…)
歴然と一人だけドブスは嫌すぎた、美意識に火がついたw
確かに写真写りは悪いと言われるが、写真が現実なんだと思う
顎を出してしまってヌボッと写ったり変な力の入った顔か半目とかそんなんばっかり
年甲斐もなく自分撮りで研究こっそりやってみる
少しでも綺麗に見えるように研究改善頑張るよ
汚いオバサンより小ぎれいなオバサンの方が絶対いいからねー
- 472 :メイク魂ななしさん:2015/02/27(金) 00:27:59.51 ID:xeSt9NBm0
- 連投ゴメン自分の意識づけのために
美人に見えるためのメイクの研究、肌の手入れ、眉の手入れ
顔のマッサージ筋トレ、表情も改善
綺麗に見える髪型を見つけてキープする、髪の手入れ、写真写り改善
やること多すぎ…結果出たらレポしますわw
- 473 :メイク魂ななしさん:2015/02/27(金) 06:26:45.24 ID:7HDBIP6e0
- >>472
応援してます
結果出たらレポお願いします
- 474 :メイク魂ななしさん:2015/03/01(日) 21:38:08.40 ID:eK7QbKLr0
- そういう写真撮るよーて時はみんな目かっぴらいて顎引いてキメ顔するもんなのに
シャッター押す瞬間にあわせて瞬きしたり顎出したりして面白い人だな
- 475 :メイク魂ななしさん:2015/03/01(日) 23:33:13.19 ID:Kk1sMAeB0
- 写真撮る時にキメ顔必死乙な自分に恥ずかしくなっちゃって
結果微妙な顔つきに写ってしまう
こういう照れとか捨てれたらいいのになぁ
- 476 :メイク魂ななしさん:2015/03/02(月) 07:42:59.62 ID:Z/RjVdhU0
- カメラから目線を外すと気楽かも
テレビに出る人はカメラの100メートル先を見るように言われるらしい
- 477 :メイク魂ななしさん:2015/03/07(土) 00:28:41.51 ID:SCw+X1BX0
- 過疎ってる中、スレチ気味なチラ裏長文失礼
465だけど、写真を自撮りてみた結果、写真写り以前の問題
顎とほほのたるみがひどい、眉がダサい、肌のくすみなど
とりあえず眉カットしてペンシルやめてパウダーに変えた
髪型はまだダサいまま
あと自撮りしてて良いところも見つかったw
ちゃんと鼻筋があって結構高い、目や口は良いとは言えないが、配置は普通
今まで何年も化粧してきたのにこの歳まで自分の顔を把握してなかった
ブスだからと年々あきらめモードの適当メイクになってたけど
微妙な顔だからこそもっと研究したほうがいいな
- 478 :メイク魂ななしさん:2015/03/07(土) 00:32:16.13 ID:5mOIQPC60
- >>477
問題点に気づいただけでも自撮り特訓の意味あったね
私もやってみようかな
キメ顔を家族に見られたら死ねるけど
- 479 :メイク魂ななしさん:2015/03/07(土) 21:22:43.34 ID:+eo1GYYR0
- 私も恥ずかしいと思いつつ、毎日ちょこちょこメイクを変えて写真に残すようにしたら自分に合うメイクの仕方とか前よりはわかってきた
鏡だと普通でも写真だと色が浮いてるのに気づいたり。
自分の顔まじまじと見るのなんて嫌だったけど、客観的に見るのって大事だね
- 480 :メイク魂ななしさん:2015/03/07(土) 21:58:06.38 ID:SCw+X1BX0
- 自撮りは効いた
客観的に自分の顔まじまじと見るって精神的にきついけど
見なきゃわかんないからね、それでやっと最初の一歩だけど
- 481 :メイク魂ななしさん:2015/03/08(日) 10:54:12.44 ID:dgicvbLK0
- 自撮りってうまく出来ないんだけどコツってありますか?
- 482 :メイク魂ななしさん:2015/03/08(日) 13:47:03.48 ID:zMtLv/xh0
- 茶髪ロングゆる巻きから思い切って黒髪ベリーショートにしたら綺麗になった!っていろんなところで言われる
背が158cmしかないのでロングは似合わなかったみたい
- 483 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 12:36:02.68 ID:Xoy3cRp10
- 黒髪に似合うメイクの仕方ってあるかな?
真っ黒なストレートで腰ぐらいまであるんだけど、事情があって髪型を変えることはできない。たまにコテで巻くくらいならいいんだけど、切ったり色を変えたりパーマをかけたりは駄目。
だから、髪型と色に合うメイクが知りたい。
今は、黒のリキッドアイライナーで目尻少しだけはね上げて描いてます。
マスカラは控えめで、口紅がしっかり目のコーラルピンク。
メイクが薄いと子どもっぽいし、濃いと変な人形みたいになってしまって、なかなか難しい…。
- 484 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 12:48:43.00 ID:56gI1H2i0
- >>483
黒髪で変な人形っていうと今は髪真ん中分けで前髪パッツンかな?
髪横分けで前髪なしとか髪がふわっとしてたら人形にはならなそうだけど
どうですか?(・∀・)
- 485 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 12:51:27.63 ID:PUc7qOVp0
- >>483
黒髪に映えるメイク44
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1407744638/
- 486 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 17:30:29.77 ID:+3EpIkpt0
- まず、腰までロングヘアに美人はいない
- 487 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 18:55:48.76 ID:C3Kb2ikx0
- 腰までとなると美人はじめじめした邦画ホラーに出てる感じでブサイクはただの妖怪にしかならないからどちらにせよ人は寄ってこないと思う
- 488 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 19:07:15.60 ID:PO0s8vgI0
- 前にもこのスレか別のスレで見た流れ
- 489 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 19:56:37.40 ID:Gz/SI7V/0
- まず真っ先に精神状態を疑うよね
電車で見かけると1人でブツブツ言ってる率が高い
- 490 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 21:06:54.27 ID:Jj/gJt0a0
- 私は素敵だと思うな。女らしくて
。けど何で髪の毛すごく長い人にいつも目がいくんだろう。昔の人も相当長かったし何かあるのかな〜
- 491 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 21:07:50.77 ID:Q1zbuW1/0
- 座敷女を連想したのは私だけじゃない筈だ。
- 492 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 21:31:01.39 ID:ziipF+ia0
- 腰までストレートロングの人って必ず叩かれるよね
- 493 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 21:33:51.47 ID:bMeRqeze0
- 実際いくらつやつやでも長すぎて清潔感ないと思う
- 494 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 22:01:28.34 ID:wUdcSpD40
- かしゆかって腰くらいまでない?
- 495 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 22:31:13.56 ID:NR1a141v0
- 芸能人は別
- 496 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 22:47:48.31 ID:tzZ5F8+X0
- テレビ越しに見るには可愛らしいけど、街中で見たらぎょっとするだろうなあ
- 497 :メイク魂ななしさん:2015/03/10(火) 22:49:31.78 ID:srUc0piI0
- スーパーロングだ、すごいね
髪だけで何グラムあるんだろう
- 498 :メイク魂ななしさん:2015/03/11(水) 02:04:00.52 ID:t4sBUh4b0
- >>494
あるね。
でも、普段はヅラで外出してるみたいだよ。
- 499 :メイク魂ななしさん:2015/03/11(水) 02:08:45.71 ID:QX/unGt20
- 普通のロングだけどまとめてウィッグかぶるの大変だからスーパーロングでウィッグ被るとかすげーな
- 500 :メイク魂ななしさん:2015/03/11(水) 12:03:48.56 ID:viusQmyK0
- 芸能人の場合はそれが衣装のようなものだからね
自分の気分で切れないから大変そう
- 501 :メイク魂ななしさん:2015/03/12(木) 11:00:45.92 ID:eAlUfKCS0
- ももクロの紫の人が前髪切っただけで怒られたって言ってたわ
- 502 :メイク魂ななしさん:2015/03/12(木) 13:01:04.72 ID:rIhKqCH10
- 目が小さめなら麻生久美子のメイク、大きめなら香椎由宇のメイク
どちらも黒髪ロングストレートだった過去がある
- 503 :メイク魂ななしさん:2015/03/12(木) 22:05:16.71 ID:MJDS3o8W0
- 目の大小限らず顔がそれなりに良い人は古臭いけどアイラインでがっつり目を囲むと引き締まって美人に見えそう。自分がやったらヤンキーとか極道っぽいと言われたから下品になってしまう
- 504 :メイク魂ななしさん:2015/03/13(金) 00:28:45.39 ID:Y8W6QlU70
- クール系以外で同性ウケのいいメイクってどんなかな?
背が低いから、カッコいい系の王道を狙うと残念なことになるんだけど、異性からより同性からみて魅力的になりたいんだよね…。
- 505 :メイク魂ななしさん:2015/03/13(金) 03:25:56.74 ID:wMWZ69a20
- >>503
目ちっさめなんだがウォーターラインまで引くと更に小さくなる
キリッとなる感じは好きなのに引くの躊躇してしまう…
- 506 :メイク魂ななしさん:2015/03/13(金) 08:05:26.86 ID:fw0H3wPP0
- >>505
顔がそれなりにいい人の話だってば
- 507 :メイク魂ななしさん:2015/03/13(金) 08:33:47.49 ID:OyrDnewk0
- >>505
細めに線引くとか茶色のもの使うとか対処法はありそうだけど目付きが悪くなるとか以外なら別に目の大小なんか気にせんよ
- 508 :メイク魂ななしさん:2015/03/13(金) 10:54:00.00 ID:iLHNQr9y0
- 髪を伸ばしてる途中なんだけど、顔デカ面長だから前髪作らないと馬強調
前髪ありだといい年のおばさんが若作りみたいに見えるしどうしたもんか
ロングヘアーに憧れがあったから伸ばしてみたんだけど、顔デカのっぺり面長は短い方が美人風なのかな
- 509 :メイク魂ななしさん:2015/03/13(金) 12:44:26.43 ID:OjIu+n7O0
- >>503
目が小さいけど顔がすごく良い先輩はアイライン引いたら目が小さくなって変になるから上下引けないって言ってたわ
どういう基準でそう思ったの?
- 510 :メイク魂ななしさん:2015/03/13(金) 12:59:46.05 ID:C5L64QKc0
- >>508
面長スレは読んでる?
前髪無い方がいい馬とあった方がいい馬がいるよ
あと若作りの心配はぱっつん前髪を想定してるからじゃない?
斜め前髪ならそんな若作り感出ないよ
斜めのまま固定しとくのが面倒だから今は前髪無しのロングだけど、やっぱりベストはショート
巻いておけば多少誤魔化されるけど、やっぱり馬は馬だよw
- 511 :メイク魂ななしさん:2015/03/13(金) 14:32:30.44 ID:wMWZ69a20
- >>509
その先輩の気持ち分かりすぎる!
>>506 幸運にも顔は良いからレスしたんだよ。失礼な奴だな。
- 512 :メイク魂ななしさん:2015/03/14(土) 00:02:18.03 ID:jI5sNVDS0
- 私はおたふくみたいなしもぶくれの面長で馬というかカバなんだが
しかも目は吉高由里子みたいな感じで、そのまま鼻とか顔をでかくした感じ
アイライン囲むと余計目が小さくなるし、アイカラーも色物が全然似合わない
ブラウンのグラデで、アイラインもブラウンでぼかすが一番マシ
もともとが垢抜けない顏だから、いかに古臭くならないかがポイントだ…
- 513 :メイク魂ななしさん:2015/03/14(土) 00:26:27.27 ID:jEYUTAVl0
- 最近はカラーレスがブームみたいだから良いんじゃないかな
私も変にブラウン以外にすると昭和になるから無理だ
- 514 :メイク魂ななしさん:2015/03/14(土) 16:39:00.99 ID:LA8YHLBA0
- >>504
自分も女なんだから、掛け値なしに自分の一番好きな格好すればいいんじゃない?
- 515 :メイク魂ななしさん:2015/03/14(土) 23:38:05.58 ID:HW0+lOHR0
- ナチュラルカラーが今のところ最強だね
あとラインで微調整
- 516 :メイク魂ななしさん:2015/03/15(日) 10:29:51.61 ID:HoYe7sO+0
- 私は目が小さいから、アイライン引くと強調されて余計に小さく見えるなー
かといって引かないとボヤけるし、なんとなく垢抜けない感じになる
どうしたものか…
- 517 :メイク魂ななしさん:2015/03/15(日) 10:57:01.57 ID:aYaIdBpa0
- 上の目尻だけか黒目の上だけにひくのも良いとメイク本に書いてあったよ
- 518 :メイク魂ななしさん:2015/03/15(日) 22:58:26.72 ID:opRuDvW60
- あげ
- 519 :メイク魂ななしさん:2015/03/17(火) 23:18:14.46 ID:KNXnyrQf0
- 何だか最近自分はどんなに頑張っても中の中くらいにしかなれないんだなって思って凄まじく落ち込むことばかり。
頑張って痩せても顔は丸く胸もお尻もぺたんこに。少しでも肉付ければさらに顔丸くなるし。遺伝で目が弱く常に充血しててコンタクトは使えない上に強度近視で分厚いレンズのメガネ。肌もアレルギーでざらざら。勿論顔は良く見積もっても中の下程度。
このスレ見ながら頑張って少しはマシになれたけど、街のキレイな人や女優さん見る度に泣きそうになって外出やテレビ見るのが怖いです。
すごく失礼な聞き方になるけれど、ここにいる皆さんは生まれつき美女の方ばかりではないと思うのですがどうやって綺麗になるモチベーション保ってますか?頑張りたいけど鏡見るの辛いです。
- 520 :メイク魂ななしさん:2015/03/17(火) 23:33:29.31 ID:BEtiOQ/g0
- >>519
頑張らなきゃもっとブスなまま生きていかなきゃならんしw
もともと綺麗な人と比べても仕方ないじゃん
当人比で良くなってたらそれで良くない?
- 521 :メイク魂ななしさん:2015/03/17(火) 23:38:10.07 ID:150WPjTD0
- この板や雑誌に載ってる事を試していると以前より綺麗になったねと言われることが増えてきた
お世辞だろうが何だろうがそんな風に言われると嬉しくなってモチベーションあがるよ
言われなくても自分史上最高にノーズシャドウが上手くいった日とかはもうルンルンで次はもっと上手くやろうと思う
化粧が楽しいんだわ
- 522 :メイク魂ななしさん:2015/03/17(火) 23:40:51.99 ID:X5xeZdnD0
- 私も努力やお金でどうしようもならないコンプレックスの事を考えると虚しくなるし人と比べて落ち込む
だから改善してきた他の部分に目を向けて少しでも前向きに考えられるようにしてる
あと、心理学の本で見たけど鏡をみる時はなるべく口角をあげてからみるようにすると落ち込み度が少なくなるよ
- 523 :メイク魂ななしさん:2015/03/18(水) 11:30:37.03 ID:Ei9S0IHg0
- 人と比べないようにしてるんだけどやっぱり佐々木希や環奈ちゃん見ると凹むな
エビちゃん妹の赤ちゃんでさえ美人で落ち込んだよw
- 524 :メイク魂ななしさん:2015/03/18(水) 14:15:46.90 ID:h8bhgM+H0
- 芸能人とかモデルさんと比べて落ち込む事はないけど(どうせ別次元だし)
職場の綺麗な人とかは比べて落ち込んだりはする
一番落ち込むのは年齢がずっと上なのに綺麗なおばちゃん見た時だw
- 525 :メイク魂ななしさん:2015/03/18(水) 16:24:13.28 ID:B4lQx3V10
- 今までずーっとメイクに一番重点を置いてて髪型や服装はそこそこ好きで楽な物を選んでたんだけど、どうにもならない顔立ちを濃いメイクで誤魔化すよりは髪と服に凝った方がよっぽど美人っぽく見えるよね
- 526 :メイク魂ななしさん:2015/03/18(水) 16:33:39.20 ID:BAg4P7b40
- 若い頃は、ほめられることが多かったけれど
今では既婚てこともありほめられることなんて皆無。
若い頃の写真と比べても全然今のがいいんと思うのだけれど
(歯並び等治したし、顔も小さくなった)
若さフィルターにはかなわない・・・。
誰にも何も言われないこともあり、自分は果たして綺麗なのか自信もなく
モチベーション保つの大変だけれど
薄汚いおばさんになるのは嫌なのでなんとか頑張ってます。
女の人って何歳になっても小綺麗にしている人は
一緒にいてこちらも気持ちが華やぐし、嬉しいものだし。
- 527 :メイク魂ななしさん:2015/03/18(水) 18:22:08.75 ID:Rzrkplxv0
- 519です。こんなに反応もらえると思っていなかったのでびっくりしました。
鏡を見る時のアドバイス、早速今日から試してみます。
実はエビちゃんの妹さんの赤ちゃんの写真で落ち込みスイッチが入ってました。あんなにかわいい赤ちゃんにまで嫉妬と言うか妬みの感情を抱いてしまった自分が余計にブスになっている気がして辛くて情けなくて。
でも色んな方の意見を聞かせてもらえて、凹むことがあるのもわたしだけじゃないと知れて、やっぱり頑張って今より少しでも上を目指したくなってきました。
週末、時間を作って美容院へ行って来ようと思います。
昨晩に続いて長文ごめんなさい。有益な情報をいつか書けるように試行錯誤してみます!
- 528 :メイク魂ななしさん:2015/03/18(水) 23:05:37.15 ID:OadkeB200
- 元が一重だからつけまつげ付けてアイラインひいてがっつり化粧してやっと見られるくらい元の顔薄いからいかにどこを削って素顔美人に見せられるかって悩んでる
いつまでも濃い化粧してられないしなって
- 529 :メイク魂ななしさん:2015/03/21(土) 15:05:02.27 ID:90HMIfN/0
- >>528
同じだ。一重で濃いメイクだけど、私の場合
会社の先輩に「そのくらいやっても、むしろ色っぽくなるタイプだよね」
って言ってもらえて、「しばらくこれで行く」という覚悟が固まったよー。
雑誌とかでは「素顔が美しいんだろうな」と想像させるようなメイクを!」とか言ってるけど、
実際は濃くても、周りは意外と気にしてないかもしれないと思った
- 530 :メイク魂ななしさん:2015/03/21(土) 15:05:47.42 ID:90HMIfN/0
- ごめんsage忘れた…
- 531 :メイク魂ななしさん:2015/03/21(土) 15:42:00.79 ID:SIRsO9rZ0
- おじゃまします(*^-^*)
ナンバーワンAV女優が乱れまくり!
一度覗いて見てください。
http://samurai-dvd.net/s/i/BB89132.html
http://yoshizawa-dvd.com/ca/ca126/index1.html
http://tenga-dvd.com/
http://viagra-dvd.com/s/i/BB89128.html
http://ntr-dvd.com/ca/ca124/index1.html
- 532 :メイク魂ななしさん:2015/03/23(月) 10:18:26.01 ID:EhxZZ45e0
- ずっとこのスレを参考にして、
雑誌をよんだり皮膚科に通ったり色々した結果
我ながらどブス→普通レベルにはきれいになったと思う
自分をきれいにするっていうのが楽しくなってきて
ずっと尻込みしてた歯列矯正もはじめられた
何をどうしていいかわからなかったから、本当に助かった。ありがとう
- 533 :メイク魂ななしさん:2015/03/23(月) 16:51:40.44 ID:kc39Kj2n0
- いいってことよ
- 534 :メイク魂ななしさん:2015/03/23(月) 23:55:02.54 ID:GCqQXLlJ0
- 笑顔が一番
- 535 :メイク魂ななしさん:2015/03/24(火) 00:09:09.43 ID:3ieEMkCd0
- 笑顔は最高のお化粧
- 536 :メイク魂ななしさん:2015/03/24(火) 01:10:33.47 ID:jhxSePZU0
- 既出だったらすみません。
パーソナルカラーってのは知ってたんだけど最近パーソナルデザイン
ってのを知ってすごく納得できた。
似合う色同様、顔立ちや体格で似合うファッションイメージタイプが
8通りに分けてあって冠婚葬祭用の服もあまり悩まなくなった
例えばボーイッシュタイプはカジュアルダウンが得意だけど
フォーマルなスーツやドレスアップのお手本にはジャクリーン・ケネディ
の直線ラインが強調された服を参考に…など
- 537 :メイク魂ななしさん:2015/03/24(火) 07:13:01.65 ID:nzh7VOtU0
- むしろ何で既出じゃないと思ったの
- 538 :メイク魂ななしさん:2015/03/24(火) 07:57:25.41 ID:gMOLunx30
- スレ内検索しても出てこないから良いんじゃない?
- 539 :メイク魂ななしさん:2015/03/24(火) 09:20:08.00 ID:TmJAshFZO
- >>528
いろいろメイク楽しめていいじゃん
濃い顔だとマンネリだよ
それこそ厚化粧だと思われるし
髪ばっさり切った
手入れしっかりしてキレイに伸ばす
- 540 :メイク魂ななしさん:2015/03/29(日) 09:51:04.57 ID:L4x1Oxzd0
- 気になるあの子へ
スキンケア→化粧下地(買いにいけないのなら、通販でBBクリームデモカウ?)→パウダー(皮脂コントロールニツナガル。ニキビゼロヲメザスナラコレハワスレテハイケナイアイテムダトワタシハオモウ)
→ノーズシャドウ(ここは必要か)→コンシーラー→アイシャドウ(忙しいならこれは外す?)→アイライナー(これは必要?)→リップクリーム
くらいか?チークは必ずした方がよい。これだけで美人顔になれるよ。じゃあ。
- 541 :メイク魂ななしさん:2015/03/29(日) 23:02:50.82 ID:GTKkhG7r0
- 仕上げの後は鏡に向かって美人顔決めていくのを忘れずに!
- 542 :メイク魂ななしさん:2015/04/09(木) 04:26:39.03 ID:IqgzI7MA0
- お土産の手羽煮を食べたら、顔プルップルのモチモチになった。
今が旬のいちごは食べると顔が白くツヤツヤ
だが、引き出物のバウムクーヘンは口周りにニキビ暴発
マックのポテトは食べて10分で鼻脂テラ
- 543 :メイク魂ななしさん:2015/04/09(木) 07:16:43.64 ID:Pu8Zxazl0
- >>542
そんなにてきめんだと羨ましい反面大変そうだなぁ
私は食生活は1ヶ月後とかに出るよ
- 544 :メイク魂ななしさん:2015/04/09(木) 21:19:13.46 ID:wVlXWhkD0
- 病院勤めです。医師曰く、コラーゲン摂取してプルプルになるのは
まずは内臓とか体内からだそうだ。表面の皮膚がプルプルなるのは
相当量摂取してからやっとごく僅かに…程度だから、
サプリだの手羽だのフカヒレだのを摂取して美肌目指すのは徒労だと。
- 545 :メイク魂ななしさん:2015/04/09(木) 22:22:19.03 ID:9FU5HtzY0
- >>544
現時点の科学的にはそうでも地球は回ってるし
美味しいもの食べて気持ちが華やげば肌にも良いと思うよ
- 546 :メイク魂ななしさん:2015/04/09(木) 22:29:19.50 ID:oM8FHj3r0
- >>544
私は、手羽のスープ作ってのむと、翌朝プルプルだ。
普段の量では、あとごくわずかに届いてないってことかな
- 547 :メイク魂ななしさん:2015/04/09(木) 22:55:31.72 ID:fEDct+lv0
- プルプルになる人はプラシーボ効果かもね
でも美肌になってるのは事実だろうから良いね
- 548 :メイク魂ななしさん:2015/04/09(木) 23:12:14.11 ID:74VqbNNv0
- なんちゃら鍋食べるとプルプルするのは、塩分でむくんでる説あるよね
- 549 :メイク魂ななしさん:2015/04/10(金) 00:05:09.87 ID:Q8g0Uon00
- 油が足りてない人なのでは
- 550 :メイク魂ななしさん:2015/04/10(金) 10:21:36.11 ID:PLRhLS+f0
- 本当にただ油分が足りてないんだと思うよ
確かに真皮はコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸などで出来ていて、それが肌のハリや弾力になってるけど
そのコラーゲンなどを増やすには、線維芽細胞が指令を出すしかないんだか、食べたものがそのまま肌のコラーゲンになるわけじゃない
鶏皮の油分で肌が潤ったんじゃないかな?
コラーゲンは体内でアミノ酸になってしまうし、アミノ酸は線維芽細胞に働きかけてくれないし
まぁアミノ酸は表皮には必要だから全くの無駄ではないかと
- 551 :メイク魂ななしさん:2015/04/10(金) 20:15:45.72 ID:Gl3RBiZS0
- ポテチやチョコ、ナッツを食べると翌日とかに吹き出物が出るように
いい効果がすぐに出るのもある気はするけどなあ
- 552 :メイク魂ななしさん:2015/04/10(金) 21:05:39.21 ID:lcPAK9HP0
- プラシーボだろうけど別に自分は損しないし水差すことないんじゃないかな
- 553 :メイク魂ななしさん:2015/04/11(土) 11:01:57.20 ID:k3092yA50
- >>551
手羽先にしろチョコポテチナッツにしろ、油分の効果はすぐに出るんじゃない?
- 554 :メイク魂ななしさん:2015/04/11(土) 18:39:18.48 ID:AaFq/VWH0
- >>552
うーんでもプラシーボも何でもOKにしたら
ただのおまじないスレになってしまう恐れもあるからなあ。
恋コスメ()みたいなので埋め尽くされたらげんなりする。
- 555 :メイク魂ななしさん:2015/04/11(土) 20:44:44.42 ID:rPEFArmB0
- 油とったら肌しっとりするのは当たり前だし報告してもいいのでは?
さすがに恋コスメは専用スレあるから来ないんじゃないかなぁ
- 556 :メイク魂ななしさん:2015/04/11(土) 22:05:16.92 ID:X4L6J6rR0
- 油摂取=肌に艶は手っ取り早いけど、コラーゲンやヒアルロン酸摂取=肌に艶は手っ取り早くない
- 557 :メイク魂ななしさん:2015/04/12(日) 23:01:24.79 ID:5gC9V3z/0
- コラーゲンを食べても肌のハリツヤとは関係ないよってことだね
- 558 :メイク魂ななしさん:2015/04/12(日) 23:45:24.99 ID:nOgnGMTr0
- 体内でアミノ酸になり、アミノ酸は肌作りに必要なものだから無意味ってわけじゃないけど
肌より内臓系に使われるのがほとんどだし、眉唾なんじゃないかな
コラーゲン摂っても線維芽細胞が刺激されるわけじゃないから、肌のコラーゲンにはならないよ
実際プルプルになるのは表皮の感触だろうから、やっぱり油分だろうね
コラーゲン摂って、それが肌のコラーゲンになるなら、髪の毛食べたら髪の毛になるって思ってるのと一緒
まぁアミノ酸は長期的にみて肌に良いけど手っ取り早くないからスレ違い
手羽先食べてプルプルになるなら、アーモンド食べても同じじゃないかな
- 559 :メイク魂ななしさん:2015/04/13(月) 00:48:59.93 ID:7riVyE/q0
- 最近、目が丸くて団子鼻で口が小さく何よりチビの私では格好良い美人にはなれない!と悟って、清潔感のある美人を目指しているんだけど地味と清楚は紙一重だなと痛感する…
くそーー
- 560 :メイク魂ななしさん:2015/04/13(月) 22:06:07.14 ID:PHEwRePk0
- >>546
それ言ったら私達がブスのままでも地球は回るしw、
美味しい野菜食べたら肌に良いよ!レベルの事を報告されてもなあと思う。
- 561 :メイク魂ななしさん:2015/04/13(月) 23:49:38.26 ID:VgM3hBN60
- 基本でもおろそかにしてる人も多いだろうしいいんじゃないかなーと個人的には思う
自分の当たり前が他の人のヒントになるかもしれないし
- 562 :メイク魂ななしさん:2015/04/13(月) 23:55:33.20 ID:nmIQUgIX0
- >>561
手っ取り早くないからスレチなのでは?
美しくなるために日常コツコツやってることなら別スレに書くべきかと
- 563 :メイク魂ななしさん:2015/04/14(火) 04:11:00.67 ID:Uv27mB9I0
- >>560
地球は回るってのは、
現代の科学で明らかになっていること(コラーゲン無意味説)が
実は事実とは違うかもしれないってことが言いたいんでしょ
天動説と地動説ね
- 564 :メイク魂ななしさん:2015/04/14(火) 09:20:52.80 ID:OYpN7efL0
- そんな壮大な話w
コラーゲン摂りたい人は自由に摂ればいいけど、そろそろスレに沿った話しません?
ちなみに私は朝乾燥して化粧ノリが悪い日は、RUSHの生パックの油分補給タイプをしてからメイクするとモチモチツヤツヤ
- 565 :メイク魂ななしさん:2015/04/14(火) 21:59:34.61 ID:tcznu7uZ0
- >>561
コラーゲン摂るのは「基本」じゃないでしょ〜w
- 566 :メイク魂ななしさん:2015/04/14(火) 22:22:28.22 ID:KiodUqxRO
- 規則正しい生活、バランスのとれた食事、運動あたりは確実に肌コンディションに影響あるよね。
ただ、手っ取り早いというよりは肌が綺麗の秘訣スレ向きかなぁと思うな。
(食事や感情が肌や体調にすぐに反映される場合もない訳ではないけれど)
- 567 :メイク魂ななしさん:2015/04/15(水) 00:17:42.51 ID:qq8vHja10
- >>565
コラーゲンじゃなくて油をとると翌日肌の調子がいい話をしてるよ
- 568 :メイク魂ななしさん:2015/04/15(水) 03:26:13.17 ID:ia+MidP00
- より適したスレがあるから
まぁスレチだよね
長々議論する事じゃない
- 569 :メイク魂ななしさん:2015/04/15(水) 08:19:26.20 ID:vu5ax6+L0
- コラーゲンや良質の油などを摂って肌状態を上げるという話は、肌が綺麗の秘訣スレへどうぞ
また、手っ取り早い話に戻りましょう
- 570 :メイク魂ななしさん:2015/04/24(金) 10:56:24.76 ID:4JIYSovj0
- 洗顔、ローション、セラム、ミルク、BBクリームでいいような。
ポイントメイクはお好みで。私はアイライナーとリップクリームは必須かな。
BBクリームは、日焼け止め成分が入っているファンデーションです。
私はクリームファンデーションが好み。貴女は?
- 571 :メイク魂ななしさん:2015/04/24(金) 12:21:12.85 ID:acLUKG1G0
- BBクリームはその説明でいいんだろうか
- 572 :メイク魂ななしさん:2015/04/24(金) 17:36:49.71 ID:1NL/Nai50
- 100均で3枚入り雑巾買った。
それぞれに嫌いな先輩なんかの名前を書く。絞ったらブチブチと音がした。先輩の悲鳴みたいw
1枚目。冷蔵庫の上、テレビ台の下とソファの下を拭いて白かった雑巾が汚くなったのを見てニンマリ。
台所の床を足でグイグイ拭く。両足でツイストしながら拭いたら雑巾が裂けそうになったw
トイレの床、便器の内側拭いてご臨終。
2枚目は風呂の排水口のぬめり取りで酷使。
真っ白な雑巾がヌメヌメw
ビニールに入れて放置してみる。臭くなりそうw興奮してきた。 ザマァ。
3枚目は玄関周辺と二階のバルコニーの溝を攻めたい。雑巾を容赦なく千切れるまでグイグイ踏んで汚したい。
雨ざらしにしてカビるまで放置。
牛乳を染み込ませてみようか。
合掌
なんか罪のない雑巾がかわいそうになったw
- 573 :メイク魂ななしさん:2015/04/28(火) 20:14:16.72 ID:g4KLsIe50
- BBって一体何なんだろうね。韓国に行ったとき1度買ったけど、
ぬらぬらのクリームファンデって感じだったな。油分多めですぐ落ちた。
- 574 :メイク魂ななしさん:2015/04/28(火) 20:47:54.99 ID:G6Q38xBK0
- それは韓国製だからだよw
- 575 :メイク魂ななしさん:2015/04/30(木) 09:47:10.08 ID:Wq/QjE3Q0
- 名前の意味をまず調べろよw
- 576 :メイク魂ななしさん:2015/04/30(木) 09:55:21.54 ID:JJs9B7eAO
- 似合う髪型にして、メイクも最小限にする
これで美人風オーラがでない人はなにをしても美人には見せれないと思う
- 577 :メイク魂ななしさん:2015/04/30(木) 14:18:57.41 ID:avSif9XV0
- さすがガラケー様は仰ることが違いますね
- 578 :メイク魂ななしさん:2015/05/02(土) 01:26:46.19 ID:/7x4FRmx0
- ガラケー様はさすが上からで皆がわかりきってることをわざわざと、、偉そうですね
- 579 :メイク魂ななしさん:2015/05/02(土) 07:26:17.44 ID:ENk9r+dk0
- ウケる
- 580 :メイク魂ななしさん:2015/05/02(土) 08:04:02.53 ID:LHAGvb1zO
- わかりきってるとかまっかな嘘
なにもわかってないくせに
- 581 :メイク魂ななしさん:2015/05/02(土) 09:09:28.55 ID:3YiYest90
- ちょwまた来たのかwwww
- 582 :メイク魂ななしさん:2015/05/03(日) 15:39:14.45 ID:H4dNmZdv0
- 偉そうで参考にならないレスガラケーは美人スレによくいる連投ばばあ
- 583 :メイク魂ななしさん:2015/05/03(日) 16:47:38.42 ID:Rd6v7rEaO
- >>578←この人ほんとはわかってないのに強がってんだね
偉そうなのはどっちなんだか……………
- 584 :メイク魂ななしさん:2015/05/03(日) 16:58:14.45 ID:8fS5PtWW0
- >>583
連投おばさんしつこいしスレチなんで
- 585 :メイク魂ななしさん:2015/05/03(日) 22:56:51.83 ID:MgNu58ei0
- ガラケーってだけでは馬鹿にされないはずだけど
こういう人がいるからpgrされるんだよなぁw
- 586 :メイク魂ななしさん:2015/05/04(月) 08:40:31.63 ID:+nW7ih7yO
- しつけー構わなきゃいいじゃん
大人になれよ
- 587 :メイク魂ななしさん:2015/05/04(月) 08:49:26.49 ID:YLdbZTtI0
- >>586
おもいっきりブーメラン刺さってますよ
- 588 :メイク魂ななしさん:2015/05/04(月) 22:07:32.41 ID:+nW7ih7y0
- >>586
さすが美人ですね!もっとお願いします!
- 589 :メイク魂ななしさん:2015/05/04(月) 22:09:34.64 ID:+nW7ih7y0
- やったー!ガラケー美人とIDかぶった
- 590 :メイク魂ななしさん:2015/05/05(火) 09:22:40.40 ID:733doPaT0
- すごい
- 591 :メイク魂ななしさん:2015/05/09(土) 12:12:36.00 ID:1wnbn24F0
- sugeeeeeeeeeeee
- 592 :メイク魂ななしさん:2015/05/09(土) 15:55:29.72 ID:kahlSJRK0
- 横から失礼します
手軽にってことでコンシーラでクマ隠して
ファンデーションで明るい色のっけてますが
マットなコンシーラでないと溶けます
なんかおすすめありますか?
- 593 :メイク魂ななしさん:2015/05/09(土) 22:31:02.14 ID:/TJ6yM9T0
- あたし美人だからこれ以上どうしたらいーかわかんなーい
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006572656767
- 594 :メイク魂ななしさん:2015/05/09(土) 22:32:56.38 ID:/TJ6yM9T0
- ツイアカもかいとくね!
みんな絡んでねあたし美人だし
https://mobile.twitter.com/newroteka666
- 595 :メイク魂ななしさん:2015/05/21(木) 18:31:55.09 ID:Tq+b51oK0
- 今更だけど、ここ見て黄金比マスク使ってみた
マスク画像(線のみ)、新規透明レイヤー、自分の顔画像、の順に重ねて
透明レイヤーに、マスクの線に沿うようにメイク(ブラシで色をつける)すると
自分だけの理想のメイクテンプレのできあがり...!!
...のつもりが、仕上がりがイマイチ。
きっちり化粧してる感じはあるんだけど、美人というよりは
「顔にメリハリのあるおばさん」。
美人風メイクに必要なのは、理想形に近づけるだけのメイクじゃなく
理想形+似合わせ のメイクだと実感した
- 596 :メイク魂ななしさん:2015/05/22(金) 12:23:12.67 ID:CymVlJOCO
- パッと見に髪って重要だなぁ。
リアルに美人な知人が寝坊して薄メイクだけして髪はボサボサのまま来た。
あれ?って感じだったけど、まとめ髪にして整えたら美人に戻ったw
- 597 :メイク魂ななしさん:2015/05/23(土) 15:46:38.70 ID:2qnMl8OM0
- 男も髪の毛1つで全然変わるしね
おっさんが前髪有り茶髪ふわふわパーマのヅラすると変身するよ
- 598 :メイク魂ななしさん:2015/05/23(土) 15:52:25.48 ID:rlDyecZR0
- >>597
頭の中でパッと出てきたのが加藤鷹だった
- 599 :メイク魂ななしさん:2015/05/23(土) 21:06:52.15 ID:pnzow9lu0
- 良い年したおっさんの茶髪は痛い
- 600 :メイク魂ななしさん:2015/05/24(日) 01:33:30.29 ID:4/+LtTF90
- 男の茶髪は年代問わず好きじゃない
女も今はあまり明るめは流行らないよね
暗めの茶髪が品がある
- 601 :メイク魂ななしさん:2015/06/25(木) 21:03:12.14 ID:8jVS/4z70
- 離れ目を気にして囲み目にしてた(目頭がハッキリすると目立ちにくかったので)けど、
囲み目をやめてから良く褒められるようになった
アイラインは下目尻1/3までにして、
その代わりアイシャドウを目頭濃〜目尻淡の縦割りにして誤魔化している
離れ目で、特に目と眉の間が狭めの人にはオススメしたい
- 602 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 13:36:23.98 ID:sJjYW7vU0
- 美人って顔色が一定(?)なイメージなんだけど私の場合、
熱くなると顔が真っ赤になってしまう・・・。
梅雨時はまだいいんだけど真夏が怖い、あとジムでの運動後も怖い。
いろいろ調べた結果、肌が薄いということらしいんだけど
同じような人でこれで改善したよ、って方いらっしゃいます?
涼しげな美人(風)になりたいです。
- 603 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 16:18:36.46 ID:cUWErys30
- >>602
わかる
私はグリーンのコントロールカラーで赤み抑えてるよ
- 604 :メイク魂ななしさん:2015/07/07(火) 13:01:24.14 ID:RT5OGPfB0
- >>602
私もすぐに赤くなります。
見えてしまう火照り?はどうしようもないので603さんと同じくコントロールカラー使ってます。
ケサランパサランのオレンジとイエローの二色セットのですがなかなかいい感じ
- 605 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 13:34:01.50 ID:kufLmb7v0
- 確かに、赤ら顔の美人って想像できないな
- 606 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 12:12:08.94 ID:1LguIksP0
- 菅野美穂の写真集の表紙は色っぽいがな…
あれは紅潮してるだけか…
- 607 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 23:36:33.22 ID:AS9rqtwV0
- >菅野美穂
あれはハメ撮り・事後ショットってやつだよね
色っぽいというよりエロイ
- 608 :メイク魂ななしさん:2015/09/23(水) 08:04:18.24 ID:ZRoi+m7m0
- あげ!
- 609 :メイク魂ななしさん:2015/09/27(日) 14:41:32.53 ID:jlf2BD/80
- 最近だと9:1くらいの割合の分け目でワンレンボブの人が美人風に見えることが多い
- 610 :メイク魂ななしさん:2015/09/27(日) 14:57:17.71 ID:jlf2BD/80
- と思ったけど、首が長くい(肩が張ってない)タイプの人でないと洗練された感じはでないか…。
やっぱりロングで女らしさ出す方が自分に合ってる気がするけど身長160で胸元ロングはバランス悪いね
- 611 :メイク魂ななしさん:2015/09/29(火) 12:53:11.62 ID:Ew2L6WtJ0
- 160ならバランス悪いってことはないんじゃ?
- 612 :メイク魂ななしさん:2015/09/29(火) 12:59:04.80 ID:Om+qTNNP0
- 顔の大きさとか形、長さ、肩幅、なで肩などでだいぶイメージ違うよね。
顔が小さかったら後ろひとつ縛りでキリッ、前髪ポンパドールしてみたい。
- 613 :メイク魂ななしさん:2015/09/29(火) 15:05:48.92 ID:Y2oEpyNK0
- >>612
わかる〜、面長スレの住人でもあるのでその髪型だと顔ドーン!って感じだわ…
最近の主流はシンプルな感じだけど私はゴテゴテ着飾らないとダメなタイプなので困ってる
- 614 :メイク魂ななしさん:2015/10/01(木) 00:01:27.04 ID:yPieBsZz0
- >>611
もう何がなんだかさっぱり
- 615 :メイク魂ななしさん:2015/10/01(木) 03:16:12.23 ID:JdLfqBbW0
- 160もあれば、服装でガラッと変わるよね、小顔なら何着ても似合う
- 616 :メイク魂ななしさん:2015/10/01(木) 14:34:00.17 ID:tWAKdtQl0
- 全頭高25の顔でかです、ありがとうございました
- 617 :メイク魂ななしさん:2015/10/01(木) 16:22:50.30 ID:tWAKdtQl0
- 服装研究してくる、ありがとうノシ
- 618 :メイク魂ななしさん:2015/10/01(木) 17:26:50.58 ID:UqcgtX0JO
- 小顔で頭身バランスいい人は、身長に対しての足の長さも長くて、腰位置が高いから何着てもサマになっているように見える
ローラや安室奈美恵はそれらを兼ね備えているせいでなのか、身長が160前後しかないのにも関わらずスタイル良い
身長がそれなりにあってスタイルが良いのは当たり前だとして考えると、平均並みの身長でこのバランスは異常
- 619 :メイク魂ななしさん:2015/10/01(木) 17:45:22.38 ID:vylZhJNP0
- ホントだ!!ローラ165しかないんだね。
アップだと小顔感じないけど全身見ると小顔だよね。
あんな脚憧れるなぁ。
- 620 :メイク魂ななしさん:2015/10/01(木) 17:47:21.23 ID:6fXHanJA0
- ローラは足長だけどそれ以上に魅せ方が上手いね
足が長く見えるポーズをマスターしてる
写真だけでなくバラエティでも
- 621 :メイク魂ななしさん:2015/10/02(金) 00:15:21.14 ID:j14S1gVeO
- ローラって163じゃない?170くらいあるのかと思ってたからびっくりしたな
小顔っていうとどうしても安室ちゃん基準で見てしまうしエラ張ってる感じでごついから、小顔なイメージはまったくないけど
- 622 :メイク魂ななしさん:2015/10/02(金) 04:13:55.14 ID:7TNVTYk50
- で、手っ取り早く美人にみせるには??メイクだけじゃなくてヘアと服装も込みならいいのに、生活版に分離してるからめんどくさい…
- 623 :メイク魂ななしさん:2015/10/02(金) 08:17:15.81 ID:GNNzjSul0
- >>621
あれくらいのエラは海外では逆にプラスポイントなんだよね
アンジェリーナジョリーもそう
エラ張りは将来ほうれい線やシワができにくいと聞いた事がある
- 624 :メイク魂ななしさん:2015/10/02(金) 10:20:53.15 ID:j14S1gVeO
- アンジーはエラ張っててもごつい印象ないな
- 625 :メイク魂ななしさん:2015/10/02(金) 11:00:15.70 ID:j14S1gVeO
- 頭身バランスと髪型かな
身長に対してのバランスがなっていて、シルエットがすっとしてることがまず前提、その上で髪型やメイクって感じ
- 626 :メイク魂ななしさん:2015/10/02(金) 23:23:50.75 ID:nhDM6v3XO
- 連投ばばあって158くらいしか身長ないみたいだけど、安室奈美恵と自分が同レベルって勘違いしとるわ
バランスバランスうるせえよw
- 627 :メイク魂ななしさん:2015/10/03(土) 00:01:04.80 ID:XEFDkATy0
- >>626
どうした、更年期か?
- 628 :メイク魂ななしさん:2015/10/03(土) 03:54:54.48 ID:SMAp4QSO0
- このスレ初めて来たけど、最初のほうにあった黄金比マスクすごくいいね!
黒目や鼻にピンポイントで合わせようとすると、自分とマスクの差に凹むけど
全部のパーツがなんとなく一致するぐらいのアバウトな位置で合わせると
普段のメイクのどこを微調整したらいいか瞬時にわかる
- 629 :メイク魂ななしさん:2015/10/03(土) 18:46:20.22 ID:TWHlHlt00
- >>628
黄金比マスク合わせるの楽しいよね!
自分にやってみたら、私の場合はあきらかに鼻と口の距離が長い…
そしておでこが狭すぎる。
上唇のリップラインを少しオーバー目に引いて、前髪を多めに取って立体感を出しておでこを広く見せたら少しは黄金比に近づくかな。
自分の顔がイマイチwってことはわかるんだけど、具体的にどこが問題かっていうのはなかなかわかりづらいし、いざメイクするとなるとパーツ一つ一つに注目してしまって全体のバランスも見失いやすいからこういうわかりやすい指標があるといいね。
- 630 :メイク魂ななしさん:2015/10/03(土) 19:46:23.12 ID:SMAp4QSO0
- >>629
私も鼻と口の距離が若干長かった!
でもこれはメイクではなく筋肉で調整することにしたよ
あとは眉頭の位置を変えて、ノーズシャドウも丁寧に入れたら…
あれ?私もしかして美人!??ww
このスレのおかげで本当に手っ取り早く美人に見せることができました
- 631 :メイク魂ななしさん:2015/10/11(日) 17:13:26.69 ID:Gu/T5uTA0
- メイクとはまた別かもだけど、美人になる為に矯正始めました。
八重歯とさよならするまで長くかかるだろうけど、頑張る!
- 632 :メイク魂ななしさん:2015/10/11(日) 22:23:45.19 ID:W694y9Pe0
- ローラって165あるの?
正直安室ちゃんと同じ位の小柄って思ってた
モデルのカテゴリーなら165は小柄だけと
彼女はハーフのバラエティ班のタレントだと思ってから
- 633 :メイク魂ななしさん:2015/10/12(月) 07:29:17.33 ID:BCugA8GYO
- 163だよ
モデルのカテゴリーっていうより163しかないのに、足が長くて腰位置高くて、スタイルがすごくいいよねって話
- 634 :メイク魂ななしさん:2015/10/12(月) 13:03:07.52 ID:5imoYPhw0
- 逆に170くらいあるかと思ってたよ
それであの腰位置か…ひょえー
自分も163だけど絶対横に並びたくないって感じだなぁw
- 635 :メイク魂ななしさん:2015/10/12(月) 13:15:38.10 ID:hQaDhl480
- これか…ローラと短足時代のみなさん
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/3/c/3c7e7905.jpg
- 636 :メイク魂ななしさん:2015/10/12(月) 13:28:24.88 ID:Or4hNuMu0
- >>635
これはローラの靴はかかとが15センチは高くなってるでしょ
自称足長のグループをかばう気は無いけどw
- 637 :メイク魂ななしさん:2015/10/12(月) 16:43:43.65 ID:qSS7arop0
- ヒール高いのを差し引いてもスタイル抜群だなー。そんなに身長低いとは思わなかった
- 638 :メイク魂ななしさん:2015/10/12(月) 18:20:29.58 ID:hQaDhl480
- 短足時代のみなさんもヒール履いてるよ
- 639 :メイク魂ななしさん:2015/10/12(月) 20:21:29.43 ID:qTp0AMy60
- 水を差すつもりはないけど高さは少し違うね
それを差し引いてもスタイル抜群には変わりない
- 640 :メイク魂ななしさん:2015/10/12(月) 20:34:16.66 ID:Zty47CGP0
- ローラのプラットフォーム最高潮にすごくて実生活にははけないけど
プラットフォーム履けばこうなるって言ったら無理だもんな、
外反母趾にはキツイ苦行だ・・・
- 641 :メイク魂ななしさん:2015/10/12(月) 21:14:13.82 ID:Or4hNuMu0
- 170越えてるからこんなヒール履きたくても履けない
デカくて目立つのにスタイル悪いってつらいわー
165センチくらいが一番良いと思う
- 642 :メイク魂ななしさん:2015/10/12(月) 21:22:16.92 ID:ZD+OTxT00
- 165の自分としては
むしろ170くらいあればいいのに、165なんてでかくも小さくもない超中途半端な身長で嫌になるw
- 643 :メイク魂ななしさん:2015/10/12(月) 21:25:53.99 ID:HzPU4ILx0
- 自分語りはもう結構です
- 644 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 00:14:54.03 ID:UwyNQbYa0
- >>642
さすがにそれは贅沢
- 645 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 01:11:35.27 ID:7GH7Omwr0
- 誰も化粧で手っ取り早く美人に見せる話をしていない件w
- 646 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 07:48:15.70 ID:29iiObmr0
- カラコン
不自然にはなるけど、手っ取り早い
- 647 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 08:04:49.32 ID:C8MeDPho0
- カラコンわかるけど年齢制限あるでしょ?
社会人になって使ってたらちょっと恥ずかしいよね。(*一部除く)
- 648 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 08:43:10.98 ID:9WP/zXsgO
- >>645
別に化粧に限っての話しなくてもいいと思う
いちいちそういう突っ込みレスる人多すぎ
- 649 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 09:42:06.58 ID:RLWKKYOu0
- カラコンって似合わない人多い
こまどり姉妹とかフクロウみたいな目になってる人も怖いし
白目探してみて!
http://i.imgur.com/TdfQhCo.jpg
- 650 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 09:54:22.87 ID:FHDxmoYZ0
- 黒目がちが美人ってことにはならないと思うんだよね
白目が多めの人とかは似合う人もいるんだろうけど
スッピンとの落差が激しくなるから彼氏や友達に見せるのもはばかられるw
- 651 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 09:58:29.60 ID:DZl9TPm80
- 不自然なのははたして美人なのか
- 652 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 13:36:33.67 ID:rpfD2HwT0
- カラコンに頼る奴ほどひじきみたいな目してるからなあ
- 653 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 13:55:38.77 ID:9WP/zXsgO
- 睫毛は睫毛パーマして透明マスカラ塗ってるくらいでいいんじゃないの
産毛程度にしか睫毛が生えてない人ならともかく、近くで見た時にマスカラびっしりって私は引いてしまう
何故そんなに睫毛に力いれるのかわからん
睫毛フサフサ濃くしても、目は大きく見えないよね
- 654 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 14:16:48.70 ID:xJI8561P0
- マスカラで目は大きく見えるよ
もちろん印象の話であって実際大きくなる訳じゃないけど
アイシャドウやアイラインも同じ
何事もやり過ぎはいけないけどね
- 655 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 14:17:13.94 ID:7M7HzJHq0
- それが美人かは別として、
まつ毛が濃いのは目を大きく見せる有効な方法だよ
- 656 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 14:18:38.86 ID:7M7HzJHq0
- かぶってしまったごめん
- 657 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 14:18:43.75 ID:c+2JoPKF0
- お人形みたいな雰囲気はでるよね
目によるとおもうんだよね
小粒なお目めだったらシジミ感がw
結婚式とかでは写真写りを考えるとやってもいいと思うけど素顔も美人と思わせるには邪道だと思う
- 658 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 14:28:24.96 ID:7M7HzJHq0
- まつ毛透明マスカラで美人に見える人はもともと美人だと思うけどねw
美人っぽく見せるスレだから、ある程度の化粧感は必要かな?と思うけどな
ゴテゴテひじきの人は別として。でも今ゴテゴテひじきの人なんて見ないけどね…
- 659 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 17:19:11.05 ID:9WP/zXsgO
- え、普通に居るよw
- 660 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 19:03:36.79 ID:/FI4N0ib0
- グレーのシャドウは美人度上がる気がする
薄幸度な気もするが
- 661 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 19:24:35.17 ID:G0p2sDrV0
- グレーとかグレージュみたいな、灰がかかったような色は確かに美人系に見えるかも。
- 662 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 19:59:24.46 ID:mcINQDhE0
- ザ・イエベだからグレーが似合わなくてケバくなっちゃう
うっすらグレーにシルバーのラメを乗せた美人を見たときは憧れたなぁ
- 663 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 20:05:57.98 ID:Vb5pB9f30
- >>662
同じく。グレーが似合う人羨ましいなぁ
- 664 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 20:42:08.45 ID:2awC6xk40
- グレー苦手な人はカーキはどうだろう
カーキはちょっときつめの美人系に見えると思う
- 665 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 21:51:33.83 ID:1eryA/YM0
- 廃盤になったみたいだけどアユーラの白いチューリップみたいなケースに入ったグレーのアイシャドウ良かった
アイホールにパステルっぽい薄ピンク
太めのアイライン的にグレーのシャドウ
眉毛の一番高い所の下あたりにパステルっぽい薄いイエロー
で美人風になりました
カーキもだけどグレーシャドウはアイホールじゃなくて太めのアイラインっぽく使えば怖くならない感じ
- 666 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 22:26:34.20 ID:dGJhZ0FH0
- グレーって幅広い色だよね。
黒よりか白よりかで真逆に近い作用
- 667 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 22:28:02.35 ID:urmsH2gb0
- シルバーをアイホールにいれて、黒に近いグレーを二重幅に入れたら怖くなった。ベージュメイクと同じ要領でやったら失敗
- 668 :メイク魂ななしさん:2015/10/13(火) 22:43:25.21 ID:zYPgLe8Z0
- イエベだけどカーキはなぜかハロウィンぽくなる…
黒に近いグレーのスティックシャドウで囲み目のが自分比では美人度上がる
- 669 :メイク魂ななしさん:2015/10/14(水) 00:17:03.76 ID:KZJi5zg00
- 保田圭ちゃんとか、まつエクつけてちょっと可愛くなったよね
目は大きいけど白眼がちな印象が薄れた
- 670 :メイク魂ななしさん:2015/10/14(水) 13:30:07.27 ID:LJ8Xk9AZ0
- >>669
私はあのまつげと前髪やめればいいのに…と思ってる。
- 671 :メイク魂ななしさん:2015/10/14(水) 14:06:52.38 ID:c3UY7+T6O
- 保田圭ってなんか荒川静香っぽい
- 672 :メイク魂ななしさん:2015/10/14(水) 15:02:32.50 ID:COYDwp+O0
- 保田圭のマツエクは微妙だね
ろんぱって見える
藤原紀香もそうだったけど
- 673 :メイク魂ななしさん:2015/10/14(水) 16:41:38.04 ID:AhSS9PjK0
- 前髪変だよね、なんか痛い
- 674 :メイク魂ななしさん:2015/10/14(水) 18:02:52.29 ID:aBsBvDdN0
- 前髪がくるくるしてるのってあんまり美人に見えないよね。
- 675 :メイク魂ななしさん:2015/10/14(水) 18:08:09.80 ID:UieecjWc0
- うちの会社の事務員さんはブスなんだけど
髪色明るくして前髪くるんとしてて、雰囲気はめちゃめちゃかわいい。
ある程度のブスには前髪くるんの効果はあるのかも。
- 676 :メイク魂ななしさん:2015/10/14(水) 18:14:49.62 ID:aBsBvDdN0
- へぇ〜そうなのか
若い子かな?
- 677 :メイク魂ななしさん:2015/10/14(水) 18:21:22.97 ID:DUyKHiiK0
- 可愛いと美人は違うと思うけどな
- 678 :メイク魂ななしさん:2015/10/17(土) 02:30:08.08 ID:ikODtit60
- ヨソで言わんとい亭〜ココだけの話が聞ける秘料亭〜 2015年10月15日
www.youtube.com/watch?v=bZSLrJc7JKo
整形モンスターSP
- 679 :メイク魂ななしさん:2015/10/17(土) 09:21:26.26 ID:C67/Zww+O
- 綺麗な要素と、可愛い要素がMIXされたような人が最強だと思う。美人ってなんか物足りない
顔がものすごく整ってるからっていって、魅力あるかどうかは個人の感じ方なわけだし。
髪型を変えるのが一番手っ取り早いよ。
- 680 :メイク魂ななしさん:2015/10/17(土) 09:31:22.06 ID:njt8pxUw0
- 髪型大きいよね。
自分の事をわかってくれて客観的にも見てくれて
ちょうどいい提案してくれるいい美容師さんと出会いたいね。
- 681 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 01:05:13.78 ID:lScfO09U0
- カラーリングも大事だと最近思う
どんな色でも脱色していたりムラがあると途端に貧相に見える
明るすぎもあれだが、ツヤがあって色が均等だとどんな髪でも綺麗
- 682 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 03:24:29.29 ID:jgCQmkXr0
- 今グラデーションつけたカラーリング流行ってるよ
- 683 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 04:48:31.32 ID:NUci1LtB0
- 流行ってるけど美人っぽくはないよね
- 684 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 07:49:17.40 ID:ChglZm8KO
- ムラがあって汚いのと意図的なグラデーションは違う
- 685 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 07:52:08.97 ID:VT7bWgAt0
- このスレで美人というとコンサバ系を指すことが多いから
(無難ゆえに手っ取り早いんだと思う)
オシャレ度の高いグラデーションをつけたカラーリングとは
方向性が違うのかもしれないね
- 686 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 12:45:38.26 ID:M4Cyaol30
- よく眉山は黒目の外側の上、とかいうし
最近は長すぎない眉が主流だけど
眉山を目尻くらいまで外側にした長い眉のほうが美人っぽい
やや男顔にはなるけども
- 687 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 12:48:57.84 ID:rSjJDj5j0
- 色によってはグラデーションや3D入ってるほうが上品だね
プリンじゃないしまだいいかと思ったけど
このスレ見て、色褪せてるような気がしてきたから
早速美容院予約するよ
- 688 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 19:14:59.95 ID:V0BmIuoP0
- 自分はグラデーションのほうが似合ってるから今でいくよ
- 689 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 19:35:20.71 ID:uT5xrG/90
- あなたが今いくよ、ならば
わたしは今くるよ
- 690 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 23:25:21.31 ID:KprIWD0d0
- 関東だけど地方住みなんだけど、地元のどんなサロンで芸能人の髪型の写真見せてもヤボったく下手クタな仕上がりになってしまう…毛先なんかが特にぶつ切りというか、処理が垢抜けないんだよね。
- 691 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 23:28:16.39 ID:ePiz8iME0
- 毛先スカスカよりいいと思うけどな
ぶつ切りっぽい方が巻いた時に綺麗な仕上がりになる
写真なんて撮る一瞬のためにあれやこれややってその中で一番綺麗な一枚を載せるんだから同じにはならないよ
- 692 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 23:36:02.85 ID:2sX/yUCh0
- 黒髪にする
- 693 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 23:48:15.84 ID:KprIWD0d0
- いやそういう写真じゃなくて、ドラマとかのリアルタイムでいろんな角度から見て綺麗だった時の切り抜きなんだけどね。
巻く髪型でもないし、ほんとに下手クタなぶつ切りなのよ。
東京で修行した実力派サロン!みたいな宣伝だったのに。
やっぱ東京の人気サロンじゃないとダメかな。
- 694 :メイク魂ななしさん:2015/10/21(水) 23:52:41.06 ID:N8QcotZn0
- >>693
店長とか指名してる?
東京の有名サロンでも、一番安いランクだとハズレの人はゴロゴロいるけど、適当に選んだサロンでも店長にお願いするとうまく行くことが多いよ、私は
- 695 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 00:05:42.51 ID:KzrbyTO80
- こないだらたまたま切ってもらった人が店長だったのよ!本当は指名したら高いらしいけど、指名しないで普通に空いた人に切ってもらったら店長だったw
でもめっちゃ下手クソだったw
話しは面白かったからそれで持ってるサロンなんだろうね。
東京のサロンでも当たり外れあるだろうし、本当に人気の所はなかなか予約取れないだろうなぁ。
今度東京のサロンで切ってもらうよ。
とりあえずホットペッパー見てみるw
- 696 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 00:09:05.19 ID:2QjmD7KK0
- ホットペッパー載ってるようなサロンはダメだってばっちゃんが言ってた
- 697 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 00:14:06.85 ID:KzrbyTO80
- そうなの?w
なら雑誌のヘアメイクの特集に載ってるようなサロンがいいのかな?
あなたはどうやって探してるの?
- 698 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 00:18:48.57 ID:2QjmD7KK0
- 自分は友達に紹介されたところに長年通ってるよ
- 699 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 00:21:51.19 ID:KzrbyTO80
- そういうのはレスされても役に立たないかなw
とりあえず雑誌に載ってるるサロンをネットで見てから予約してみるよ。
希望としては、芸能人が行ってるような所がいいかな。
- 700 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 00:31:06.30 ID:T0CYKmmO0
- なんだこいつ
- 701 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 01:39:21.10 ID:J9sylOT10
- 人に尋ねておいて、その態度は美しくない。
芸能人みたいな顔でもないのに、骨格に合わない髪型を無理に注文していませんか。
東京行って変わるといいね。
- 702 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 02:14:43.85 ID:NwoOONoW0
- 整形したほうが早そうだね
- 703 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 02:19:04.56 ID:A2Rwx4xy0
- なんだこいつ、までの流れに笑ったけどな、もっと楽しみなよ
- 704 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 03:08:20.67 ID:KzrbyTO80
- でもホットペッパーで探すのはよくないと口出しつつ、友達の紹介のサロンに行ってるなんて言われても役に立たないよね実際。
そのサロンに行っててまだ垢抜けてないのか?
- 705 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 03:52:23.15 ID:6LGv45Do0
- カットだけならおばちゃん美容室のがうまいよ
ボブとか切らせると違いがわかる
おしゃれ美容室は小細工がうまいだけでカット技術はあんまりなんだよね
- 706 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 05:29:27.13 ID:D7BgCacaO
- カットは男の美容師のほうが上手じゃない?女の美容師は下手すぎて女性の美容師が多い美容室には行く気がしない
- 707 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 05:53:28.23 ID:EakrE9Mf0
- 1:9ワンサイドはどんな長さでも美人ぽくなるよね
ずっと地毛が茶色なのが嫌で黒染めしてたんだが、この前とれてきた時出来心でヘナ染め(オレンジ)したら、ツヤツヤにはなったけど自分比で美人度ガタ落ちした…
- 708 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 07:35:15.19 ID:gceu8Wy70
- 男も女も自分が見ていいなと思うように切るから
男美容師に切ってもらった方が老若男女にウケのいい感じにしてもらいやすい、とは聞いたな
- 709 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 07:42:51.38 ID:EDsVhSYf0
- カット以上に元の髪質とスタイリングテクニックがものを言うと思う
自分は髪質最悪だからオワタ
オワタ…
- 710 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 08:11:48.89 ID:Nm4xDe5g0
- >>707
9:1は美人度盛れるよね!どうやったら自在に分け目作れる?
できた!と思っても動いてる間に生えグセの七三にパカーンってなる
- 711 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 10:08:52.51 ID:XmI4i7AM0
- >>710
73羨ましいな、私64にパカーンだから最悪
パカーンするから前髪も作れなくてずっと伸ばしっぱなし
もう半分諦めてるけど分け目の付け方あったら私も教えて欲しい
- 712 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 16:07:32.71 ID:oWUXusYr0
- センターパートが美人に見え、周りからも好評だった。
おでこがそんなに広くないから、一番センターのほうの髪を持ち上げて止めないと狭さが強調された。
- 713 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 16:36:30.82 ID:waZBOf9g0
- センターしたいけど面長だから無理だ
うらやましい!
- 714 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 17:17:26.02 ID:EakrE9Mf0
- >>710
ロングで髪の重さがあるからできるのかもしれないけど、
まず朝一で髪とかしたら貞子になって、分けたい側とは逆の9:1にわけて起き上がり、ヘアクリップで固定
→メイク終わったらクリップ外して再び貞子、逆の9:1に分け直して、手ぐしが通るタイプのヘアスプレーで仕上げてる
ただ普通に分けるとわたしも6:4になる上、ぺたんこになってしまう…
- 715 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 18:35:36.28 ID:r8RzgUOV0
- 神崎恵って人がまさにこのスレのお手本って感じ
普通が美人風に見せてる代表って感じする 分け目もチークも
- 716 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 21:49:28.21 ID:XSTe0Yzk0
- >>715
それ分かる
綺麗じゃないのに、綺麗で通してるもんね
- 717 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 21:53:52.09 ID:bXlezR5g0
- 貞子状態で一度前髪の根本を濡らして、乾かしながら9:1にする
乾いたらその状態で冷風を当てる
- 718 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 22:17:06.30 ID:A2Rwx4xy0
- >神崎恵って人
髪ぐしゃぐしゃにしてる画像ばっかりだよ
- 719 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 23:16:29.87 ID:nfjOGUnt0
- 神崎恵で普通かぁ
ハードル高いなぁ
- 720 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 23:45:46.95 ID:yqylLg/90
- 神崎恵は確かに綺麗
でも言葉の選び方とか振る舞いは知的さにかける
本も写真もとにかく男目線
まぁそういうのは度外視すれば手っ取り早いっちゃ手っ取り早い
- 721 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 01:17:35.94 ID:nTu8NMlf0
- 太眉だったのを細く平行にしてセミマットから艶肌、7:3か 8:2くらいの前髪からセンターパートにしたら美人になったねと言ってもらえるようになった。
- 722 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 01:40:49.31 ID:Kh5DxOj90
- 石原さとみが垢抜けたステップと似てるね!
- 723 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 01:43:47.26 ID:nTu8NMlf0
- なんかすみません。
あとは放置気味で退色していた髪の毛も月1は美容室に行くようにしてカラーを維持しました。
- 724 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 01:52:07.46 ID:2r0t4zMr0
- センター似合う人はほんとに美人(て言い方もアレだけど)なんだと思う
- 725 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 05:33:20.53 ID:d/UIXPQtO
- センターっていうかデコ出しが似合う人じゃない?
- 726 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 05:58:11.39 ID:46WK9nk80
- >>714>>717
ありがとう!早速ためしてみるよ!
でも本当はセンターパートが一番似合うから6:4羨ましいなー
>>724
て思うじゃん?
私も自分は狭めデコ絶壁でしかも丸顔だからデコ出し似合わないと思い込んでずっと美人風は諦めてたけど
ショートにしてサイドとの差をなくして伸ばしたら成功したよ
ロングで前髪だけ伸ばしかけてたときはダサすぎて何度も挫折してた
そして潔く黒髪に
これで年取った落ち目アイドルぽいの脱出できて嬉しい
- 727 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 06:56:37.74 ID:J7xNxRZwO
- 自分は丸顔でこ狭だけどセンター似合わない
生え際の産毛がしっかりしてるからかな
とにかく芋臭い中学生みたいな感じになる
7:3か8:2の斜め分けで軽く巻くのが一番
- 728 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 15:26:28.18 ID:YzpNcXJf0
- 人による、って言われてしまえばそれまでなんだけど、このスレにいる皆さん的にはショートヘア・眼鏡・童顔で美人風ってあり得ますか?
アレルギーでコンタクト出来なくなくなって、せめて髪形くらいは女性らしくしようと思って頑張って髪を伸ばしたけどショートの時と比べて周りの評価がイマイチ。
眼鏡はどうしようもないので髪形だけでも評判良かったショートに戻したいけど、童顔眼鏡でショートヘア、と言う字面が美人には程遠い気がして。
ショートヘアで眼鏡の美人さんとか見たことある方いたらどんな感じだったか教えて欲しいです。
- 729 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 15:51:56.04 ID:G4LdXoR50
- >>728
眼鏡 ショートヘア でググるとキュートなイメージな画像がたくさん出てくるね
個性派かキュートかって感じで、確かに美人ではないかも
- 730 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 16:34:10.56 ID:YzI245O50
- コンタクトは難しいのかな
- 731 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 17:41:03.90 ID:KaUdlWDp0
- >>730
アレルギーで駄目になったって書いてるよ
>>728
私もググってみた
http://imgur.com/hWlTSeq.jpg
これなら美人風かも
- 732 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 17:44:20.59 ID:Efwe1RHc0
- 童顔って丸顔大きい目の人が多いけどもう一つの大きな要素はメイク
ノーメイクかほぼノーメイクの人が言われがち
ある程度年齢いったら顔立ちが良くても、それなりにきちんとメイクしないと美人に見られない気がする
- 733 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 18:05:48.15 ID:1FvlcdJH0
- >>728
アイラインをしっかり引くとメガネでも美人風になる気がする
メガネのときは少しアイメイクが濃いとカッコいい感じで個人的に好き
- 734 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 18:07:43.78 ID:Kh5DxOj90
- 童顔とモサいは紙一重だからねぇ
- 735 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 19:58:29.16 ID:d/UIXPQtO
- >>728
童顔って言われてもタイプあるからなぁ。石田ゆり子みたいな小動物系の童顔なら、ショートカットで眼鏡でも充分美人だし美人風じゃない?
- 736 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 20:53:31.10 ID:EN8+zRGD0
- メガネは、鼻とまゆ。
出来たら顎のラインも。
丸顔でもステキだ。
- 737 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 22:30:36.49 ID:46WK9nk80
- 顔の形に合うメガネあるよね難しいけど
メガネ談議はスレでも何回か出てきたけどメガネとの相性大事そう
フチなしとか知的でかっこいいなと思うけどフェミババ臭いかね?
童顔メガネは時東あみ路線さえ回避できれば成功じゃないかなー
- 738 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 22:37:34.51 ID:YzpNcXJf0
- 728です、ニッチな質問だったのにたくさん意見とかアドバイス貰えて嬉しいです。
顔は、自分で言うのはかなりおこがましいですが芸能人だと小林麻耶に似てると言って貰えることがあります。間違いなくお世辞ですが、もし本当に似ていたとしても美人と言うよりかは、やはり可愛い系ですよね。
童顔とモサイは紙一重、と言うのはすごく納得です。洗練された雰囲気を目指しているのですが難しいですね。
あと、メイクが薄目と言うのも指摘の通りです。一度しっかり眉、きっちりグラデシャドウ、ライナーで形取ってリップ塗ってみたんですが、なんと言うか眼鏡と合間ってケバいおばちゃんみたいにかなり老け込んで見えてしまって。正にフェミババアって感じでした笑。
写真の松浦亜弥ちゃんみたいな感じを目指してがんばってみます!
- 739 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 22:58:02.81 ID:bZmrt71+0
- フェミババア!!w
がんばれ!
メガネの形状は大事だよ
- 740 :メイク魂ななしさん:2015/10/23(金) 23:07:45.57 ID:Nmkh7IEJ0
- 今日は真っ黒のボブスタイルの分け目を7:3にして、伸びかけの前髪をおでこがでる感じで横に流した。
化粧は恋コスメ()を駆使したら、ウケが良かったです。
- 741 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 01:51:26.08 ID:qIhId2y60
- 一口に恋コスメといってもいくつかありますが、どちらを使われましたか?
シンプルな服装を意識しすぎたのか、地味に見られる回数がぐんと増えた・・・。(Vネックニットに膝丈タイトスカート、パンプス等のコーディネートが多いです。前髪と毛先は巻いています)
華やかに見せるにはどうすればいいのでしょうか。
- 742 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 07:29:19.30 ID:I5YYJA+70
- 見たことないけど一応華やかに見せるスレとかあるみたいよ
年齢にもよるけど…
二重の溝にダークブラウンのシャドウ&ヌーディーカラーの大粒ラメシャドウを目頭にサッと入れるのが私は気に入ってる
で、眉下に目頭から外に向けてサッとハイライト入れる
これは昔油絵描いてて、人物の目が腫れぼったくなって焦ってたら先生のひと刷毛で蘇ったからずっと意識してる
あとはほんのりツヤのハイライトを鼻筋と頬骨に入れたり、睫毛はちゃんと扇状に上げてる
元々派手な顔で涼しげ美人に憧れるけど、涼しく見せる工夫より自分の良さを引き立てる方が手っ取り早かった
- 743 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 07:53:59.92 ID:B51/pGgx0
- >>741
私もシンプル通り越して地味になりやすい…
パーソナルカラーが冬クリアということもあって
白、グレー、ネイビーばかり選んでしまうせいもあるだろうが
色や素材を華やかに見えるものにするとか
スカートなら少しスリットの入ったものにするとかかなぁ
- 744 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 08:55:18.41 ID:p65o9Ha00
- キラキラビジューの大ぶりピアスをするとか、唇に強めの色を使うとか?
チーク強めも流行ってるし、手っ取り早く華やかになる気がする
- 745 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 09:18:23.65 ID:iH5Zbm0l0
- >>703みたいな人たまに見かけるけど、他人に向かって「こいつ」って、あきらかに美しくないよね。
- 746 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 09:42:58.63 ID:8o6CrQwzO
- >>741
その服装はシンプルというより地味だね確かに。地味で落ち着いてるイメージに見せたいならその服装でもいいけど、どこかに女性らしさや品がないとなんじゃない?Vネックニットってちょっとババくさいよね。タイトスカートにVネックはやめたほうが良さげ
- 747 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 09:44:33.64 ID:gT2PIb0B0
- >>741
服装が地味だったら大振りのアクセサリーやストール合わせたら
洗練されて、大人で、美人風になれると思うけどどうかな?
- 748 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 09:56:24.95 ID:fsD2Kuzp0
- >>741うちの会社に週4日は黒Vニットと黒タイトスカートの人いるけど毎回大き目なピアスかネックレスでメリハリつけててオシャレだよ。
あとはスカートの素材を艶っぽいものにするとか。
- 749 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 10:02:52.33 ID:8o6CrQwzO
- VネックじゃなくてUネックに変えたらいいと思う。そしたらそれだけで女性らしくて綺麗に見えるんじゃない?シンプル好きな人がおおぶりの装飾品や小物を好むとは思えない。
- 750 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 10:29:42.47 ID:Ujp+7nHR0
- 大きくなくてもアクセサリーつけるだけで印象が変わるよ
あとはヘアスタイルをちょっと凝ってみるとか
メイクではラメか色味の強いものを1点入れるだけでも違う
- 751 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 10:49:18.43 ID:8o6CrQwzO
- それだと手っ取り早くないよね
- 752 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 10:55:09.61 ID:eAnSu8QN0
- >>750のこと?
普通にその日のうちに出来るし手っ取り早いと思うけど…
- 753 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 10:55:36.18 ID:rW/NPH+q0
- アクセ一つ、メイク一点工夫するのさえ
手っ取り早くないの??
- 754 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 11:01:38.51 ID:8o6CrQwzO
- 元々アクセサリーする人ならいいけどしない人かもわからないじゃん?
- 755 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 11:07:58.92 ID:spSrVVRw0
- 否定ばかりしないで、あなたがやってるオススメ教えてくださいな。
アクセサリー普段つけなかったけど、大ぶりのネックレスしただけで周りの反応違うよ。
ピアスしたいんだけど、髪の毛で隠れちゃうから迷ってる。
- 756 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 11:11:40.90 ID:cf2JEIy50
- アクセサリーなんて買って付けるだけなんだから一番手っ取り早いでしょ
肌のくすみをなくしたくて色々頑張ってるけど効果でない…スキンケアは手っ取り早い方法はないよねえ
- 757 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 11:12:52.17 ID:PXXi+hit0
- シンプルなコーデ流行ってるけど、アクセつけないと貧乏くさくなるね
こないだ急いでてネックレスもつけずにシンプルニットとパンツで出勤したら
モサすぎて帰りたくてたまらなかったわw
- 758 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 11:17:47.01 ID:OTO4pjNt0
- >>756
元々アクセサリーしない人だとしても一番手っ取り早いよね
スキンケアは既に頑張ってる人が手っ取り早くやれる方法はなさそうだなー
普段何もしない人なら一週間毎日顔パックしただけで肌が見違えるけど
ソースは自分
- 759 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 11:20:02.52 ID:8o6CrQwzO
- ふーん。ならいいんじゃない
私は私の意見言っただけだから
- 760 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 11:20:36.66 ID:rW/NPH+q0
- 手っ取り早くっていうとやっぱエステかなあ。
もともとそこそこやってても、化粧ノリ変わるし、
透明感でる。
- 761 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 11:34:50.67 ID:IzDgb6jA0
- 普段Vネックの人がUネックに変えるのも、それなら手っ取り早くないよねw
- 762 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 11:36:58.63 ID:8o6CrQwzO
- そう?普段着てる形を変えるだけだから私なら一番手っ取り早いわ
- 763 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 11:45:46.77 ID:r2oOPmQb0
- 新しくUネックの服買い直すのと新しくアクセサリー買うのとどっちが手っ取り早いかね
- 764 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 11:47:02.00 ID:TpRtUto70
- 顔の形によってVネックの方が断然垢抜けて美人に見えるタイプもいるよ
- 765 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 11:49:52.85 ID:8o6CrQwzO
- 言いだしたらキリないから
- 766 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 12:09:26.57 ID:I5YYJA+70
- Vネック私も似合うけどUは似合わない
首元が開けばいいってもんでもないよね
U推しの人は多分岡本夏生似の連投おばさんだからU似合いそうだけどさ
- 767 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 12:13:16.68 ID:8o6CrQwzO
- アクセサリーだって似合う似合わないあるけどなー
言いだしたらキリないって言ってるのにしつこいな
- 768 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 12:21:35.03 ID:rW/NPH+q0
- まあまあ、手っ取り早いかどうかはとにかく
首周りの形をアクセやUネックで変えると
印象変わるかもね、似あうかどうかは各自判断、
ってことでいいじゃないの。
- 769 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 12:21:38.99 ID:8YskVLaG0
- なんでさっきから否定ばっかしてんの?
否定するなら代替案出しなよ
文句ばっかり言ってスレの空気悪くしないで欲しいわ
- 770 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 12:24:54.83 ID:8o6CrQwzO
- 意見だしあってるだけでしょ
あなたもあなたで否定しなきゃいいよ
- 771 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 12:32:31.52 ID:I5YYJA+70
- この人美人と名の付くスレで無自覚に荒らし回ってる人だから
なんでここにまで来るの?美人には用のないスレでしょ
ハウス!!
- 772 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 12:37:44.62 ID:8flif/Te0
- >>741です。長文失礼します。
皆さん沢山のアドバイスをありがとうございます。
Uネックのニットや、大ぶりなアクセサリーをお店に見に行こうと思います。アクセサリーを着けることがあまり無かったのですが、着けるとたしかに華やかになりますよね。似合うものを見つけたら購入することにします。
メイクの改善も手っ取り早いですね。とくに、目元や肌につやが出るよう工夫してみます!
華やかにみせるスレも見てみますね。ヘアアレンジも練習します。
本当にありがとうございました。
- 773 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 13:31:37.74 ID:8o6CrQwzO
- >>772
頑張ってねー
- 774 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 13:56:54.66 ID:9DwgTV0T0
- 同僚の美人さんが歯のホワイトニングをしたらしく、美人に拍車がかかってました。笑った時に歯の透明感すごいから笑顔が本当に輝いて見えて。
羨ましくてわたしもホワイトニング始めてみたんですが、やっぱり歯が白いと清潔感出るし口だけ見ると美人風に見えます笑。
歯を見せた時にリップの色も映えるし、オフィスホワイトニングだと手っ取り早いのでオススメです。
- 775 :メイク魂ななしさん:2015/10/24(土) 15:35:55.47 ID:nsc8Ba4X0
- ホワイトニングは手っ取り美人だよね
元から白い方だったからいらないかなって調子乗ってたけどホワイトニングしたら全然違って当時の自分を怒りたい
- 776 :メイク魂ななしさん:2015/10/25(日) 07:58:13.08 ID:fSVMbu9r0
- 私だけかもしれないけどモノクロ写真の方が美人に見える
なんでかなーと考えたらたぶん肌色が均一だからだ
やっぱ肌の色ムラは美人度下げるねー
- 777 :メイク魂ななしさん:2015/10/25(日) 08:13:10.22 ID:+VMF+bsp0
- >>776
ホント、そう思うよ。
肌の色ムラないというベースがあって、飲んだり暑かったりで
頬がポッだといいんだけど元々色ムラあるところに赤みがさすと
清潔感とか顔の造作とかなにもかも吹っ飛ぶね。
- 778 :740:2015/10/25(日) 13:52:36.79 ID:7up6jVGm0
- >>741さん、遅くなりすみませんでした。
アイメイクはヴィセのバーガンディや、恋コスメではありませんが昨年のシュウのクリスマスコフレパレットのピンクとベージュ。チークはロリポ、唇は婚活リップに魔女チェリーを重ねて使っています。
化粧よりも、前髪を流しておでこを出したことで、薄い顔の印象が少しは変わったのかもしれません。
洋服の雰囲気に合わせて化粧の甘さも変えるようにしたら、いい意味で最近どうしたのと言われるようになりました。
- 779 :メイク魂ななしさん:2015/10/25(日) 15:09:34.77 ID:lomXxp6X0
- 前髪で印象ガラッと変わるよね
私は逆に前髪伸ばしておでこ出してたのを、切っておろしたらすごく評判良かった
前髪おろすのは子供っぽくなりそうで敬遠してたけど
どういうのが自分に似合うのか試してみないと分からないものだなと思ったわ
- 780 :メイク魂ななしさん:2015/10/25(日) 16:23:22.58 ID:9XoP31W10
- >>741
遅レスだけど、前髪と毛先だけでなく、全体を巻くとかは?
つけまつげも一気に華やかになる
あと、シンプルな服ほど体型で印象が変わるから
もし既にゴージャスな体型でなければ、胸パッドやウエストニッパーが手っ取り早いと思う
- 781 :メイク魂ななしさん:2015/10/26(月) 02:45:01.12 ID:FEKOUJHA0
- 美人になりてぇ
- 782 :メイク魂ななしさん:2015/10/26(月) 13:33:07.20 ID:I9B5Mx3a0
- シンプルな服にする時はリップを派手なのにしてるよー
それかカバンを色物にするとか
赤とか黄色はつかいやすいよ
- 783 :メイク魂ななしさん:2015/10/26(月) 13:50:24.90 ID:pmlqw/kZ0
- 差し色いいよね
スカートとかカバンとかのどれか一つだけ柄ものにしてみるとか
今の時期ならチェック柄
- 784 :メイク魂ななしさん:2015/10/26(月) 21:12:53.65 ID:4vL2+n5P0
- 勉強になるなぁ
- 785 :メイク魂ななしさん:2015/10/26(月) 23:07:41.43 ID:YuLSSayg0
- 派手なリップを差し色にするのいいよね
深いオレンジとかボルドー、ブラウンレッドを塗ると美人度上がる気がする
- 786 :メイク魂ななしさん:2015/10/26(月) 23:16:41.81 ID:U9hBvj2l0
- 今流行の真っ赤リップは本当にスタイルの良い美人じゃないとみっともないよ
指し色はカバンとか靴とかアクセとかにして、リップは定番色のが良い気がするなぁ
- 787 :メイク魂ななしさん:2015/10/26(月) 23:21:35.58 ID:qu0Lk1MX0
- 赤リップってまだ流行ってるんだね
真っ赤なリップより、シアーな赤なら美人っぽくなる
でもやっぱりピンク系よりは老けて見えがちだよね
- 788 :メイク魂ななしさん:2015/10/26(月) 23:32:56.21 ID:gPaAmZYdO
- 唇の厚さや形によるから美人ぽくならない人もいるでしょ
よほどメイク上手な人じゃない限りセンス悪く見えるよ
- 789 :メイク魂ななしさん:2015/10/27(火) 01:32:28.40 ID:FoCQaVNh0
- 鼻がでかくてくどい顔だからリップに濃い色使えないわ……
- 790 :メイク魂ななしさん:2015/10/27(火) 02:13:22.97 ID:lkdnLF9k0
- 口紅は少し彩度が低めで濃い色だと、肌がきれいに見えるとBAさんに言われてからボルドーぽい色をよく使う
地味顔だから手っ取り早く華やかに見えて良い
これからの季節は特に使いやすい気がする
- 791 :メイク魂ななしさん:2015/10/27(火) 06:18:40.88 ID:J3h/IlQeO
- ファンデに眉だけの化粧でも、綺麗可愛い美人とかって言われる人が居ることを思うと、華やかさってなんなんだろね
- 792 :メイク魂ななしさん:2015/10/27(火) 06:44:24.96 ID:2nWv0cbq0
- 元の顔が華やかだともう最強だよね
じゃがいも顔の私はどうしたらいいのよ
- 793 :メイク魂ななしさん:2015/10/27(火) 10:10:55.84 ID:s+L5TGMb0
- マキアージュのリップのレッド系のやつ、シアーで可愛かったよ
普段プチプラ使ってるんだけど、3000円くらい出すと色味が違うな!って思った
お試しで塗ってもらったんだけど、パッと華やかになって大人可愛いって感じになった
- 794 :メイク魂ななしさん:2015/10/27(火) 13:40:48.15 ID:CmFye1aa0
- SK2のシアーな赤も、付けてると綺麗だと言われることが多い
しかも全く皮むけしないからかなり良いよ!
ただ1本5000円ちょっとだから高いけど…
- 795 :メイク魂ななしさん:2015/10/28(水) 16:31:05.86 ID:/S+NmRjW0
- 厚化粧に見られない程度にしっかりお化粧した感があった方が美人風に見えると思う
きちんと身だしなみに気を使ってるように見えるから
ナチュラルメイクで美人に見える人は元から美人だ
- 796 :メイク魂ななしさん:2015/10/28(水) 16:52:06.86 ID:6QoleRyx0
- ナチュラル=薄化粧ではない
色味は控えめのしっかりメイクが誰からも好印象だよね
あと髪型は本当に大事だと思う
女子アナみたいな肩下サラサラストレートが目標なのに、
ほぼストレートだけどチリチリ毛も混ざってるから、もさっとした印象になる
縮毛矯正当てるべきなのか‥
- 797 :メイク魂ななしさん:2015/10/28(水) 17:13:30.18 ID:eduirK420
- チリチリ毛には縮毛矯正効かない言われたよ
- 798 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 03:12:25.85 ID:JPWhtUF30
- 黒人みたいなチリチリじゃなきゃ大丈夫ですよ>縮毛
小学生の頃にボンバヘッやらサイババ言われた私が縮毛かけたらちゃんとサラツヤストレートになりましたから
- 799 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 03:22:46.39 ID:JPWhtUF30
- こんな時間に起きてるのは美人じゃないと思いつつ眠れない…
来月末にライブに行く事になったんですが、服装に悩む
いつも巻き髪を下すか軽く束ねるだけ
ぴっちり目のニットにタイトスカート
足元はストッキングに11センチヒール
検索したら、バンドTシャツにウエストバッグかリュック・ショートパンツにレギンス・スニカー
どう足掻いても元から美人じゃないとごまかせない服装
しかも地方から行くから移動時間で2時間〜
ライブ始まる前に観光しようって事で歩き回る可能性有り
一緒に行く人はちょっといい雰囲気になってきた人だし、初めて2人で出かけるから美人風は崩したくない
みなさんならどんな服にしますか?
- 800 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 04:04:51.77 ID:0aIXGzfu0
- ライブにヒールで着たらどんなに美人でも引くと思う
- 801 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 04:32:04.92 ID:9IsKQdKY0
- スニーカーみたいな底でおしゃれなのもあるよ
歩き回るのも楽だけど、細身のならカジュアルすぎないし
カバンは好きなの持ってけばいいと思うけど
そんな激しいライブなの?
- 802 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 06:43:23.71 ID:1xP1Ld4Q0
- 遠征ライブに11センチヒールを選ぶのは凄いな
移動と観光だけでクタクタになりそう
別に極端なカジュアルじゃなくてもいいからスキニーデニムとかパンツルックのが無難じゃないかな
- 803 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 06:52:02.63 ID:rVm75+h80
- 動ける服装じゃないと、相手にも迷惑かかるからね。
頑張ってね!
- 804 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 07:59:17.42 ID:wAEORqtg0
- ライブにヒールで行きたいなんて言ってないのにw
- 805 :799:2015/10/29(木) 08:28:22.72 ID:JPWhtUF30
- あ、普段の格好が11センチヒールって意味でライブの時には履かないつもりです
自分が転ぶだけならまだしも周りに迷惑はかけられないので
美人っぽい格好でわりと激しめのライブにも対応できる服装&靴ってないかな…と思いまして…
- 806 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 08:46:57.54 ID:+zFlSqTn0
- >>805
TPOに合わせた格好したほうがいいと思うよ
ライブ会場にもよるけど、荷物預けるとこがあるだろうからバッグとか気にしなくていいんじゃない?
トイレでライブTシャツに着替える子もたくさんいるしね
- 807 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 08:54:45.48 ID:I7OF20vA0
- >>805
11cmもヒールあってキレイに歩ける?
- 808 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 09:01:39.62 ID:wAEORqtg0
- >>805
スキニーデニムと細身のスニーカー、トップスはお好きなもの、でどうだろ
もう出てるけど、上はトイレでライブTに着替えてもいいと思う
そしてバッグはなんでも大丈夫だよ
ライブよりその前の観光に重きを置いた服装で考えたほうがよさそう
- 809 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 09:08:02.57 ID:czN0zn060
- 11cmヒールも年単位で履いていればそれなりに上達しそう。
ライブならむしろ綺麗にしていくことより楽しくすることのほうが大事だと思うなぁ。
どうしても綺麗にしたいなら、Tシャツでもシルエットが綺麗なもの着るとか、前の人が言うようにスキニー履くとか。
でもこの辺もどちらかというと長身向けな感じもするから、普通が一番いいかも。
ビーチフェスなら露出するっていう手がなきにしもあらずなんだけど。
- 810 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 10:08:29.42 ID:QEj36T1z0
- タイトなデニムスカートにインヒールスニーカー、トップスは白で女性らしいもの。ライブ前にトイレで着替えたらいいと思うよ。バンドTシャツは小さめサイズのものでダボダボしないサイズ感のものだったら、どう?
- 811 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 11:52:37.08 ID:Yn9nddtJ0
- タイトなデニムスカートは絶対やめておいたのがいい
激しめのライブならもみくちゃになって捲れ上がるし動きにくい
ていうかライブにスカートは自殺行為だし、相手がライブ慣れしてる人だとしたらなんでスカートで来てるの?と引くと思う
あと怪我とか痴漢の恐れもあるから、生足露出もオススメしない
動きやすいスキニーかハーパン、書いてあったけどショーパン+レギンスとかがオススメ
あとメイクも要注意
ライブで汗かいてドロドロぐちゃぐちゃになるから気をつけて
ドロドロになる前提で、激しく崩れてもさほど気にならないくらいのメイクがいいよ
あと髪型は高い位置でのお団子、ポニーテールは周りの迷惑になるからNG
下の方であまり周りに邪魔にならないように結ぶといいよ
観光中は下ろしておいて、ライブ前に結ぶといいんじゃないかな
- 812 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 12:10:34.03 ID:34LMjmZG0
- レギンスは絶対なしでしょ
今ならストレッチ素材のスキニーかガウチョやワイドパンツなんかが良さそう
- 813 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 12:15:44.55 ID:hpd2aItA0
- いまレギンスなんて主婦しか履いてないよ…
普通に体型にあったパンツがベターだよ
- 814 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 12:36:26.81 ID:QFhXaZRv0
- 主婦でも全くお洒落に興味ない人か、妊婦で下半身冷やしたくない人しか履かないよね
- 815 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 13:08:02.97 ID:Yn9nddtJ0
- いやライブだとレギンスはよくあるよ
黒のレギンスじゃなくて柄とかカラフルなもの
http://i.imgur.com/EiIJMZU.jpg
http://i.imgur.com/1GpqRBx.jpg
画像微妙だけどこんな感じ
でもライブキッズくらいしか履いてないわごめん
ただ生足露出は本当にオススメしない
- 816 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 13:16:05.20 ID:iL2vW5zB0
- とりあえず>>815はライブ慣れしてるって事はわかったからwww
そんなレギンス全然美人風じゃないし、そもそもお洒落とも思わないわ
- 817 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 13:52:06.47 ID:Fwjj7iWK0
- ライブハウスにガウチョで来たらどんな美人も非美人だわ
スキニーにライブTシャツが鉄板
ライブTシャツのシルエットが死んでるアーなら裾を結ぶか襟ぐり切れ
- 818 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 14:54:18.91 ID:4un9xN6I0
- いつも美人風にしてる人なら思いっきりカジュアルに転んでもそれはそれでいいギャップになるような
- 819 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 15:01:15.70 ID:QEj36T1z0
- タイトなデニムスカートは、観光でだよ。ライブではもちろんパンツ。
要は全身着替えるってこと。
その方がギャップあっていいじゃない。
- 820 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 15:05:09.07 ID:QFhXaZRv0
- >>815
こんなのただで貰っても絶対着たくないわ
美人風とは対極だし
スキニーにラインが綺麗なTシャツで、髪はゆる巻きを片方のサイドでまとめるぐらいがいいんじゃない?
髪の巻きは取れるだろうけど、あくまでも美人風カジュアルならシンプルが良いと思う
- 821 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 15:55:17.71 ID:qNOmEFmV0
- スニーカーじゃなくても、ストームがあるショートブーツでもイケるよ
足首固定されてると走れるし!
それなら普段でも使えるしさ
普段スニーカー履かないタイプだと、着る服まず持ってないもんね
- 822 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 15:57:23.61 ID:4UzEJC020
- >>819
たぶん全身着替えは一緒に行くのが男性なら気を遣わせちゃいそう
荷物すごくなりそうだし…
- 823 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 16:39:54.31 ID:M60xfwmV0
- 行くライブの雰囲気によっても違うんじゃない?
- 824 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 17:01:03.54 ID:+XIT5W6z0
- そもそもライブは楽しんだもの勝ちなんだから、その時くらい無理に美人になろうとしなくても
つまりはスレ違い
- 825 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 17:20:10.05 ID:nu85Bre80
- ライブっつってもいろんなのがある
- 826 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 17:35:30.36 ID:sSB9Ak3s0
- ライブに行く野蛮人が美人なんか目指せるわけがない
- 827 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 17:46:31.85 ID:QFhXaZRv0
- 人の嗜好や趣味を貶す方が野蛮人だと釣られてみる
- 828 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 17:47:39.69 ID:hpd2aItA0
- 正直中途半端に情報がないからアドバイスしようがないとも言える
観光といっても町並みをみるのか自然が豊かな場所へ行くのかで服装異なるよね
- 829 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 17:50:58.98 ID:ECeybTze0
- この前モッシュ激しいライブで一冊目でみてたときは、UNIQLOの黒いパンツにモカシン、白Tでいったよ。後方でみるときはロングスカートのときもある。
髪が胸元まであるから、サイドで結ぶのも自分的に邪魔だったんだけど、ヘアピン使わない低めシニヨンにしたら結構いい感じだったからおすすめ。
- 830 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 17:53:18.42 ID:ECeybTze0
- メイク崩したくないなら、カバマの下地おすすめ。登山してからライブっていう汗だくコースだったのに、全然崩れなかったから。
- 831 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 18:30:01.49 ID:a/i0+dP/0
- ライブとはいえ見る場所によって激しさは違うんだから、
スカートありえないという程ではないと思うけどね
- 832 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 19:42:01.19 ID:/TR2ok6B0
- 豚切スマン
今日恐る恐るメークをふんわりツヤをいれたカラーレスにしてみたら、季節感ともあってるのか自分比で美人度上がった
- 833 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 20:59:24.68 ID:osZhAGrL0
- >>799
無地VネックTシャツ(GAPなど)
+
スキニー
+
スタンスミス(ロゴ部分ネイビー)
髪は低めにまとめる(井川遥風)
アウターはチェスターコート+ストールで観光して、ライブでは預ける。
シンプルモノトーンで行きます。
- 834 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 21:30:32.17 ID:D0CQMffI0
- 流行ってた当時からレギンストレンカはなしだわ
- 835 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 21:50:19.94 ID:EnZAPGW50
- TPOだよね
どんなラライブか知らないけど、カジュアルな日のギャップがあっても良いと思うけどなー
カジュアルなトップス(ライブT)、スキニージーンズ、スニーカー、
髪は巻いてポニテ
とかで楽しそうなら良いんでは
- 836 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 22:10:08.36 ID:kw2k2XPk0
- プラットフォーム付きのヒール太めブーツ
これなら11cmでも疲れない。
あとは、網タイ、ミニスカート、ライブT
地味にならないよう大振りのアクセサリーをつけて
髪は後ろの人の迷惑にならなければなんでもいい
彼に貸してあげるタオルも忘れずにね
- 837 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 22:25:46.11 ID:osZhAGrL0
- >>805
やっぱりそれなりに場に馴染む格好じゃないと一緒にいる彼にも恥ずかしい思いさせてしまうから、シンプルなTシャツ、スキニー、スニーカーがベストかと。
インスタでスニーカーとか検索してみたら参考になるコーデがたくさんあると思いますよ。
- 838 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 22:29:59.20 ID:osZhAGrL0
- https://instagram.com/p/6XELtiGSFW/
例えばこういう感じとか。
- 839 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 22:34:48.45 ID:/LgobLuJ0
- これはさすがに寒いよ。
ここまでシンプルだと素材の良し悪しで勝負って感じ。
このヒトは素材がいいんじゃないかなあ。
- 840 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 22:42:59.78 ID:z422j/ZO0
- 半袖Tシャツは寒いけどイメージとしてはこんな感じってことだよね
カジュアルだけど美人っぽい雰囲気で素敵だね
確かにスタイルの良さありきだけど
- 841 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 22:57:14.38 ID:osZhAGrL0
- 半袖はあくまでもイメージです。
上にカーデ羽織ればキレイさもアップするのでいいんじゃないでしょうか?
https://instagram.com/p/8-NwKIEm9h/
- 842 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 23:02:48.57 ID:ECeybTze0
- >>835
指定席じゃなければポニテはなしだよ
- 843 :メイク魂ななしさん:2015/10/29(木) 23:10:13.35 ID:Fwjj7iWK0
- >>836
ライブでのヒールNGは自分が疲れる疲れないじゃなくて周囲の安全のためだよ
- 844 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 00:33:55.94 ID:KbmQZHMm0
- 書いてもないことを
- 845 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 00:43:22.93 ID:BuEDD7a90
- つかライブって何系なのよ、ジャンルは?
ジャズライブなら大人っぽいほうが良いだろうし、パンクなら元気なほうが良いしね
個人的に美人はモッシュしないと思うから、少しだけヒール履いて後ろで聴いてるほうが女の子っぽいとは思う
- 846 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 00:44:38.98 ID:ZVQAfe2O0
- >>838
この格好ができるスタイルいいなぁ。
- 847 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 00:44:49.15 ID:KzWom19g0
- ライブハウスなのかホールなのかでもまた違うし
- 848 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 00:46:16.81 ID:ZVQAfe2O0
- 6.4頭身だからヒール必須だわ
- 849 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 00:50:57.85 ID:6ozZp8bK0
- というか一日観光+ライブを想定したメイクについて聞くならまだしもスレチじゃない?
生活全般板の方が合ってそう
- 850 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 01:26:45.28 ID:bTLowMwr0
- っていうか聞いてる本人もういないし、住人が勝手にあれこれ言ってるだけだよね
- 851 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 01:54:40.24 ID:TpLtLKQg0
- >>836
高すぎるヒールは後ろの人に迷惑では?お団子と一緒で
編みタイツとミニスカも美人風とは離れてるような
- 852 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 01:59:09.05 ID:sAxU0KeN0
- 一番後ろにいればいいよ
- 853 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 02:06:22.97 ID:6ozZp8bK0
- >>1
> メイクで手っ取り早く美人に見せるスレです。
> ・ファッション、ヘアスタイル含む話題はこちらで
> 手っ取り早く美人に見せるスレin生活全般板
- 854 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 12:12:36.63 ID:Rizd+hL80
- ライブ好きの人なのか知らないけど、数人が白熱してるよね。
自分が好きな話題になると饒舌になるオタクみたい。
- 855 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 12:19:48.41 ID:NVEnDAvB0
- バンギャやってるからライブで何着てったら可愛いかとかわかんね
カップルできてるのもギャ男とギャの組合せだしなあ
- 856 :799:2015/10/30(金) 12:32:04.29 ID:xKBqMnV00
- 色々あって遅くなった上にファッションはスレ違いだったんですね
ちゃんと読まずに投稿してしまいすみませんでした
みんなでワイワイする感じのライブなので、この日は美人風なんて考えずに服装もメイクも髪型もシンプルにして、周りに迷惑をかけないよう精いっぱい楽しんでこようと思います
たくさんのレスありがとうございました
- 857 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 14:29:02.88 ID:ZVQAfe2O0
- >>854
ジャンルは違えど化粧板にいる時点で854もオタクなんだからそんな刺々しいこと言わなくてもいいのに
- 858 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 14:57:26.91 ID:h0gthJ6C0
- 2ちゃんねらーの時点で皆同じだよねw
- 859 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 16:49:20.79 ID:j6GL3ibN0
- 2chやってる時点でオタク、とはw
オタクの定義どうなってるのw
インターネットに詳しい人、とか?
- 860 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 17:21:19.72 ID:KbmQZHMm0
- 自分が好きな話題になると饒舌になるコミュ障、だな
- 861 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 18:06:59.47 ID:bTLowMwr0
- >>855みたいなのはキモいわ
バンギャですと言われて、しかもアドバイスもなしとか意味わからん
- 862 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 18:18:40.07 ID:7naOYPg20
- バンギャと美人って対局な気が…
- 863 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 18:28:41.73 ID:MKwVWQe/0
- バンギャでもお姉とかたくさんいるし、
好きな格好すればよし。
男の人と行く時点でそんな暴れないんだろうし。
- 864 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 19:10:26.29 ID:YpkVVWb10
- オネェ…
- 865 :メイク魂ななしさん:2015/10/30(金) 22:31:13.91 ID:Ka+CGQkG0
- もしかしてその昔あったお姉系とかいう類の話?
- 866 :メイク魂ななしさん:2015/10/31(土) 16:40:01.16 ID:bUQCEGEM0
- お姉って単語懐かしい。私はフェミニン&エレガンス()系の美人目指してる
- 867 :メイク魂ななしさん:2015/10/31(土) 17:20:52.82 ID:CghYthwM0
- >>866
私もそんな感じ
服で言うとレッセパッセとかミッシュマッシュとか…
- 868 :メイク魂ななしさん:2015/10/31(土) 20:20:33.72 ID:pCa1oDx30
- ちょっと前の女子アナ系?
- 869 :メイク魂ななしさん:2015/11/01(日) 04:36:57.77 ID:YAMxCO4y0
- 美人風に見せるにはやっぱりインラインと睫毛上の黒ライン大事だね…
インラインしばらくやめてたんだけど、最近痒くならないアイライナーに出会って描くの再開したら痛感
- 870 :メイク魂ななしさん:2015/11/01(日) 09:17:57.73 ID:dQ99ELFa0
- >>868
たぶんそんな感じ
雑誌ならCanCamとか美人百花とかでZEROとかの女子アナ系
- 871 :メイク魂ななしさん:2015/11/01(日) 09:42:15.19 ID:BCux8j6P0
- 私は逆にアイライン引かない方がいいみたい
石原さとみが好きでブラウンジェルで上粘膜埋めてたんだけど、寝坊した日アイラインなしでシャドウの締め色だけにしたらそっちの方が良かった
やや面長でつり目気味だからラインで目を強調しちゃうと古臭い顔になってしまうみたいだ
代わりに眉毛を太くしっかり目に描いたらバランスがよかったからそちらに力を入れることにした
私の場合は不美人なのでw顔の印象はぼかしつつ髪型や服装で雰囲気美人目指すのが一番よさそう
- 872 :メイク魂ななしさん:2015/11/02(月) 13:43:45.22 ID:GD3oRsNj0
- >>869
インライン絶対ににじんで目元黒くなるのがいやなんですけど
お使いのアイライナー教えていただけますか?
- 873 :869:2015/11/02(月) 18:50:01.50 ID:z1ggLuFK0
- >>872
NARSのコーライナー
私は滲まないんだけどNARSスレでは滲んだって人も多いから、体質肌質によるんだと思う
タッチアップおすすめ
描きやすいのは確かだよ
- 874 :メイク魂ななしさん:2015/11/03(火) 04:14:19.80 ID:0fdTYpC+0
- 寒くなってきたし寒色系のアイシャドウ使いたいと思って今日はグレーを選んだけど、手っ取り早くなかった…
見慣れてないだけかもしれないけどやっぱベージュのほうが良かったかも。
手っ取り早スレ的にはシャドウはベージュかなと思うけど、ベージュ以外でおすすめ色はある?
瞳の色がちょっと薄目の茶色だからそれに合わせて暖色系がやっぱ無難なのかなぁ
- 875 :メイク魂ななしさん:2015/11/03(火) 08:01:21.62 ID:sMnZhizJ0
- >>874
パーソナルカラーなんでしょうなぁ
私もグレー似合わないんだけど「美人は何色でも合うのでは」というイヒになるまで幼少期から本能でイエベに合う色選んでた
グレーでも似合う色味のグレーはあるんだろうけど基本汚れたみたいになる
探すの手間だからしっくりくるブラウングラデ使ってる
プチプラですまんがケイトのトラップインパクトアイズのBR1&2とGN1はよかった
- 876 :メイク魂ななしさん:2015/11/03(火) 09:46:59.94 ID:OANZN6CpO
- アイライナーが一番クセモンな気がする。ぶっちゃけライナーしないほうがいい人としたほうがいい人と居そうだもん
いまいち自分の目にあってるのかどうかわからん
めんどくて目のメイクずっとしてない汗
- 877 :メイク魂ななしさん:2015/11/03(火) 10:25:09.80 ID:8sYQP3jU0
- 確かにアイラインで目が余計に小さく見える人もいるね
アイラインの有無だけじゃなくて、色とアイライナーの種類にもよるだろうけど
黒リキッドは似合う・似合わないの差が激しいイメージだ
そんな自分はアイラインの目尻の書き方がうまくできなくて美人風とは遠い
- 878 :メイク魂ななしさん:2015/11/03(火) 19:51:53.24 ID:sF1bQwnW0
- 自分も目尻下手で跳ね上げとか到底無理だが、ジリサンしっかり埋めると少し美人度上がる
- 879 :メイク魂ななしさん:2015/11/03(火) 20:01:35.61 ID:O7ie4VtT0
- アイラインは、抜けを作るか囲み目にするかでも違うし
しっかり引くか、まつ毛の間を埋めるだけにするかでも、だいぶ印象違う
今までと違う引き方してみたら?
アイライン何もしないほうがいい人って、見た事ないような気がする…
- 880 :メイク魂ななしさん:2015/11/04(水) 01:36:10.17 ID:Ku5UDOel0
- 私王道なデカ目睫毛ぱっちり二重だけどアイライン似合わないよ
睫毛剛毛だから埋める必要ないし跳ね上げたら二重ラインを邪魔するし二重ラインがアイラインを残念にするし
囲んだらせっかく上げた睫毛が短く見えてケバくなる割にちんまりする
もちろんペンシルでいろんな引き方もした
辛うじて下まぶた目頭側のインラインはいいかなと思ったけど斜視っぽくなる
シャドウの締め色も濃過ぎると変になる
自分がどんなイメージを良しとするかにもよるけど、引き立てたくれたことはないな
手っ取り早くマツ育とマツパがオススメ
マスカラ選ばないしあれこれ試す楽しみは減るけどその分スキンケアに投資できる
- 881 :メイク魂ななしさん:2015/11/04(水) 02:23:54.37 ID:TKSwHOhy0
- >>880
よく自分の顔を研究していて凄いね。
一般的にどうこうではなくて、自分の顔を良く知るのって大事だね。
メイクはこうあるべきって思い込みを捨てるのも必要だと思った。
- 882 :メイク魂ななしさん:2015/11/04(水) 12:29:02.04 ID:7shLcw6A0
- いつもブラウン系かボルドー系をつけてるけど、クリスマスパレット内の持て余してたグレー系とブルー系をグラデしたら非常に好評でした。
肌の色もあるかと思いますが、自分には試す価値ありました。
- 883 :メイク魂ななしさん:2015/11/04(水) 12:45:26.35 ID:7Oli3zt0O
- >>880
やっぱりマスカラ×まつ毛パーマかな。私はアイラインがめんどいからしたくないだけだけどw
自分にはどうもアイライン有りの化粧は似合ってないような気がしてしょうがないのよね
まつ毛パーマのみって、マツエク専門店に行けばしてくれるの?
初歩的で申し訳ないけど教えてくれたら嬉しいです
- 884 :メイク魂ななしさん:2015/11/04(水) 13:01:02.78 ID:8oPKgpMx0
- エクステが普及してからまつげパーマやってるお店減ったよねぇ
たまに見つけてもぼったくりな値段だったりするし
自分でキット買ってやるのもありかなと思い始めた
- 885 :メイク魂ななしさん:2015/11/04(水) 15:31:16.06 ID:/fYFw/AJ0
- >>883
自分の住む町+まつげエクステ まつげパーマ でググると出てこない?
ロット式の所だと下まつげにもパーマかけられるよ
- 886 :メイク魂ななしさん:2015/11/04(水) 17:14:11.92 ID:ckQ3LZXm0
- 細かい作業嫌いじゃなければ自分でやってもいいね
エクステより簡単だし
- 887 :メイク魂ななしさん:2015/11/04(水) 18:04:08.84 ID:mZFNwj9c0
- まつげパーマ自分でやってるよ
自己責任なので皆に薦められるものではないがある程度器用だったら簡単だと思う
時間もかからなくて楽
- 888 :メイク魂ななしさん:2015/11/04(水) 20:39:17.44 ID:h0TR5qO/0
- 髪型って前髪なしロングが一番てっとり早い気がするけど、前髪ありで美人風は難しいかな?
前髪切ったら迷走してる感ある
- 889 :メイク魂ななしさん:2015/11/04(水) 20:50:41.73 ID:bOlAMEYJ0
- 老け顔だから前髪あった方が垢抜けて見える
重くない程度に切り揃えてるけどかなり印象違って見えるよ
目だけは整形レベルで整ってるので目元強調して他のパーツを誤魔化してる
- 890 :メイク魂ななしさん:2015/11/04(水) 20:56:40.37 ID:Ku5UDOel0
- セルフマツパ意外といるね!
>>883
私もマツパはセルフでやってる
自己責任だから安易に勧めちゃダメだけどやっぱり1番いい
ビューラーの手間もなし、マスカラにカールキープ必要なし(故にお湯オフマスカラがノンストレス)、
サロン通う煩わしさなし、好みのカールにできるといったメリットが
デメリットは薬剤を目に使うこと、理想の仕上がりを求めてロットを選んだりコツを掴むのに多少の時間を要することかな
私そこまで器用じゃないから自分の好きな角度にできるまでまだ研究中
美容液つけてくれたりするサロンは意外とぼったくり
やったことなくてどういう要領なのか予備知識として入れるために行くのはオススメ
ケアプロストでマツ育(色素沈着や目元が凹むことあるからよく調べてね)して
アヴンセラッシュセラムで毛のケア、パーマで化粧短縮が目元メイクは最強
マツパのスレないからブログ読み漁るしかないのがあれだけども…
ちなみにしっかりメイクのときはロレアルの赤白マスカラ、ナチュラルのときは三善のステージマスカラがオヌ
長文になって申し訳ないが、結局短所は忘れパーツにして長所を際立たせるのが手っ取り早いと思う
見極めは手っ取り早くないけど
- 891 :メイク魂ななしさん:2015/11/04(水) 22:45:17.22 ID:QKn8JKBs0
- まつパの人に質問です
傷んだり抜けたりしませんか?
途中からかくっておれたりしないならそれこそ手っ取り美人だよなぁと気になってる
- 892 :メイク魂ななしさん:2015/11/04(水) 23:43:09.47 ID:gQmSKLXO0
- そりゃ痛むし抜けるよ、人によっては。
まつエクよりはマシだけどね。
- 893 :メイク魂ななしさん:2015/11/05(木) 02:01:04.04 ID:SSOxzpFk0
- >>891
ビューラー派だったんだけど、ビューラーをライターで炙らなきゃカールしないガンコ睫毛だから
ビューラーの度にそれこそ両目で10本は抜けてクレンジングでも5本は抜けてって惨状だったのよ
いっそスダレ睫毛試したけど目に光が入らなくて陰気になってそれが似合わなかったし
それに比べたらマツパはたまに抜けたのが目に入ってる程度で
1日に2本の抜け毛を確認できるかできないか
ケアプロストは毛周期を長くするという副作用で睫毛伸ばしてるから抜けにくくなった気もする
途中からかくっと折れるのは毛先にまでパーマ液を塗ってしまったらなるみたいね
マツパの仕組みは液1で毛を柔らかく→液2でカール固定だから毛の太さによって注意点は変わってくる
剛毛多毛直毛の私は毛先まで塗らないと毛が固いままでカールしない
それか頻繁にするとよくないみたいだから睫毛美容液は準備した方がいいと思うよ
まぁいろんな人のブログが1番参考になるんじゃないかな
- 894 :メイク魂ななしさん:2015/11/05(木) 03:10:45.67 ID:PbeKzfzs0
- >>893
詳しくありがとうございます!
私も毎日のように抜けているので参考になります
ブログ調べてみます!
- 895 :メイク魂ななしさん:2015/11/05(木) 03:57:31.09 ID:scNAxYBn0
- ホットビューラー買おうか迷ってたけど、セルフまつパ気になってきた
調べてみよう
横だけどありがとう
- 896 :メイク魂ななしさん:2015/11/05(木) 12:46:32.85 ID:BjG82VJT0
- まつ毛は1、2ヶ月で生え変わるらしいからね。
私はまつ毛下地ビューラーホットビューラー駆使してもすぐストレートになってたから、まつパで助かってる。
お店に行ってたけど、自分好みのあげかたにしたくて今はセルフでやってます。
- 897 :メイク魂ななしさん:2015/11/05(木) 14:25:39.39 ID:2iS0afjA0
- まつパー数年前は自分でやってたなあ。
小悪魔ギザギザロットってやつ。
最初はサロンでやってたんだけど、自分さ逆さまつげで上下やるから高くつくのが気になって、セルフにした。
でもあれ、ちょっとしか使わないから何度も使えるかと思いきや、すぐ薬剤劣化してかかりが弱くなるんだよね。
一ヶ月に一回でも三回ぐらいしかまともに使えなくて、ほとんどやらなくなってしまった。
またやりたいけどなあ。
ここの人はどこの買ってる?ロットは半月状のものよりもストローみたいな形のもののほうがいいんだろうか?
- 898 :メイク魂ななしさん:2015/11/05(木) 14:28:19.12 ID:2iS0afjA0
- まつげパーマやってる間はメイク時短になるし、
マスカラのカール力ないのもストレスなく使えるし、正面から見たときぱっちりだった。横からみたら微妙だったかと。
さかさまつげも快適に。
- 899 :メイク魂ななしさん:2015/11/05(木) 15:33:32.36 ID:SSOxzpFk0
- >>897
ギザギザロット気になってた
割と直角に上がるのかな?
私はかまぼこ型を使ってて、万人受けしそうな仕上がりだとは思った
ストロー状って円筒ってこと?ロットの固定が難しそうだなと思った
あと薬剤は劣化激しいらしいから次はチューブ入り買おうと思う
そして、マツパ興味ない人にはスレチで申し訳ないから
スレ立てようと思うんだけどどうかな?
睫毛美容液のスレも過疎ってるから落ちそうで怖いけどいろんな情報交換したくて
- 900 :メイク魂ななしさん:2015/11/05(木) 15:47:39.84 ID:2iS0afjA0
- >>899
スレ立て自分は大歓迎
ギザギザはサイズひとつしか選べないから、そこがネックかな。
まぶた覆うシリコンで、まつげはりつけるところだけ盛り上がってて溝がついてる。
自分はまぶた腫れぼったいから密着しなくて使いにくかった。
ごめん、円筒&かまぼこのことまとめてストローって言ってました。
スレたったらまた自分の経験談とかも書こうかな。
これでロムに戻ります。
- 901 :メイク魂ななしさん:2015/11/05(木) 16:40:08.30 ID:SSOxzpFk0
- http://itest.2ch.net/test/read.cgi/female/1446708903/l50
ごめん立てちゃった
マツパについて続きはここでしませんか
質問や情報待ってます!
- 902 :メイク魂ななしさん:2015/11/05(木) 18:22:14.12 ID:PbeKzfzs0
- >>901
ごめんなさい、Mateからなんだけど見れない…
どうしたら良いのかな
- 903 :メイク魂ななしさん:2015/11/05(木) 18:33:30.07 ID:wnRoxe6W0
- >>902
【睫毛】まつげパーマ【マツパ】 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1446708903/
- 904 :メイク魂ななしさん:2015/11/06(金) 04:59:03.53 ID:cfMK7457O
- >>885
ありがとうございます♪いくつかでてきました!サロンとセルフ両方検討してみます。
- 905 :メイク魂ななしさん:2015/11/07(土) 18:10:02.24 ID:2xjwCOwF0
- 433: [sage] 2015/11/02(月) 00:46:46.73 ID:1BeN3pKg0
http://i.imgur.com/DVIftb2.jpg
http://i.imgur.com/CoGrjaH.jpg
http://i.imgur.com/RshvsV0.jpg
http://i.imgur.com/x8mHhze.jpg
http://i.imgur.com/hLhjX4R.jpg
http://i.imgur.com/LTNjmyQ.jpg
http://i.imgur.com/qtSGalA.jpg
http://i.imgur.com/hwuZ8Cy.jpg
http://i.imgur.com/vy2ojme.jpg
http://i.imgur.com/m8BeHBP.jpg
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1444274789/433
- 906 :メイク魂ななしさん:2015/11/07(土) 20:28:20.57 ID:RI3wzLgD0
- >>905
グロ
- 907 :メイク魂ななしさん:2015/11/07(土) 23:03:30.60 ID:jzv+np010
- 図書館で読んでた雑誌に、
CAが航空機内の乾燥から肌を守る方法が解説されてた。
何でもアイクリームを顔全体に塗ってラップ2枚で顔を覆い(上下で分け、鼻の部分の呼吸確保)
その上から、蒸しタオルで顔を覆う。
というもの。
私は、乳脂肪分が肌にいいのか?
砂糖とか大丈夫なのか?
ふーん。
今晩、家で試してみよっと!
と思ったんだけど、よく見たらアイスクリームと誤読してた…
誤読したままやらなくて、良かった…
- 908 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 06:08:28.66 ID:cAMmxgn60
- コピペかもしれないけどアイクリームとアイスクリームの書く位置逆じゃない?
なんでアイクリームなのに乳脂肪分かと思った
- 909 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 09:33:00.68 ID:K/EjGocx0
- まつげパーマ・マツエクは本当に「手っ取り早い」感じはするけど
美人か?と問われるとうーんって感じする
最近やたらまつエクしている人に出会うけど不自然すぎる…
まつげパーマもゆるっとしてればいいけどグワッとあがっているとそれもまたダサい
- 910 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 09:37:49.66 ID:cAMmxgn60
- 一番細くて短いまつエクをプレミアセーブルでつけてるけど
凄く自然で素でまつ毛長くて多い人みたいに見えるよ
- 911 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 09:38:33.43 ID:NLICuOep0
- >>909
まつエクして不自然に見えたら失敗だよね
- 912 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 10:42:53.80 ID:A+AOQ4/h0
- 不自然な人は大抵盛りすぎなんだよね
マツエクとカラコンどっちもつけてたり
- 913 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 10:47:14.05 ID:7QEiZ+UhO
- マツエクは不自然、ださい。と思う人って、つけ方がおかしいとか選ぶセンスがないとか、そもそもの美的感覚がおかしいだけで、つけてても自然な人普通にいるよね
- 914 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 10:54:07.00 ID:vyMPe0IU0
- >>908
書く位置は逆じゃないのでは?
文章として問題なかったよ
>>907
やってみたら是非報告お願いします!
- 915 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 10:58:53.44 ID:K/EjGocx0
- >>913
思う人=美的感覚がおかしいの?w
美的感覚がおかしい人のまつエクをみてダサいと思った結果だよ
>>910-912
まつエクだって気づける人は失敗例だったのね…書いてみてよかったわありがとう
- 916 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 11:51:19.28 ID:7QEiZ+UhO
- >>915
思う人も美的感覚だいぶおかしいよ
- 917 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 11:52:29.41 ID:Gp8BUVb50
- だね
グワッと上がってる人もビューラーかもしれないしね
ただエクステもフチコンもやってるうちに感覚麻痺してエスカレートしそう
常に客観的な目を持ちたいね
- 918 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 12:16:44.78 ID:A+AOQ4/h0
- カラコンだけは似合う人選ぶと思う
あれを指示してるのは女性だけじゃないのかな
ブロガーのモモとか、すっぴん晒してるのはすごいなと思うけど元とあれだけかけ離れてたら一緒にいる人もついついすっぴんの顔を想像するし
いくら手っ取り早くとはいえ「美人に見せること」はすっぴんも美人と思わせることとイコールだと思う
- 919 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 12:18:39.20 ID:A+AOQ4/h0
- 必死に作り込むんじゃなくて素材の良さを引き出すのが美人風というか
上手くいえないけど
- 920 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 12:19:26.22 ID:HOfk8qT40
- 日本人の平たい顔に睫毛だけビョーンと長いのは不自然だと思う
睫毛バサバサならいいってもんじゃないよね
- 921 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 12:19:40.87 ID:sfdtwtRK0
- 黒カラコンもほぼダメだよね
つけまとかエクステ以上につけてるってわかると作り物感半端ない
- 922 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 12:19:59.16 ID:7QEiZ+UhO
- あくまで美人風に見せたい、美人風を吹かせたい人のスレだと思うから、すっぴんがどうとかどうでもいいんじゃないの
- 923 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 12:36:31.18 ID:K/EjGocx0
- >>916
まつエクに脳みそやられてんじゃないの…?
- 924 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 12:38:48.41 ID:7QEiZ+UhO
- >>923
脳ミソ大丈夫ですか?
- 925 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 12:46:00.86 ID:A+AOQ4/h0
- でも作り込み美人だってバレたら意味ないよね
化粧で誤魔化した美人風はただのケバい人
- 926 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 12:47:52.39 ID:7QEiZ+UhO
- >>925
美人に見せるスレでなに言ってんの
- 927 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 12:55:40.54 ID:I8AgHl240
- なんでそんな必死なのw
美人風に見せることの本質を理解した方が理想に近付けるってだけの話なわけで
美人に見える化粧はあくまで素材を活かしたものだよ
- 928 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 13:24:57.62 ID:7QEiZ+UhO
- 自分で自分に必死って言ってるけどなにしたいのかわからない
- 929 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 13:27:04.96 ID:Jcl8+PNQ0
- テスト
- 930 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 13:28:10.50 ID:I8AgHl240
- >>928
あなたが?
- 931 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 13:40:14.68 ID:rXOL90yw0
- 花嫁のメイクってすごく美人に見えるよね
あと、ファンデは絶対リキッドがいいと思う
- 932 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 13:59:02.27 ID:a13VdZuA0
- 白いドレスでレフ版効果もあるのでは
- 933 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 14:01:06.92 ID:rXOL90yw0
- ボディは水化粧してラメも塗るしね
でも普段は普通の子でもアイメイクがとっても綺麗に見える
アイカラーのグラデとかかな
- 934 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 14:15:31.67 ID:ONe33F6Z0
- 花嫁は幸せの絶頂だからねー
本人からキラキラした幸せオーラみたいのが出てるだろうしメイクだけではないと思う
- 935 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 14:23:30.01 ID:2b8pHxji0
- 花嫁メイクはツヤ肌命!って感じだよね
ベース作りからインサイドラインとかまでめちゃくちゃ丁寧にやってる
カウンターとかでメイクしてもらうと、普段の何倍も時間をかけている事に気づく
- 936 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 14:31:48.34 ID:x5Tqu71b0
- >>934に同意もするけど、
花嫁って遠目でみることが多くない?
遠目で映えるお化粧をしてると思う。
近くによることはあっても、毛穴までまじまじ見続ける場面がないかも。
- 937 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 14:48:23.21 ID:Gp8BUVb50
- 花嫁メイクに普通の服着てたら変だろうしね
やっぱり人生で一番輝く瞬間だね〜
そしてこの話題になると姿を消す連投おばさん
- 938 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 15:20:45.13 ID:r8pv/l880
- ブライダルエステに行ったらやたら褒められるようになった。
たぶん顔と襟足のムダ毛処理が効いてるんだと思う。
- 939 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 15:22:32.87 ID:I8AgHl240
- 人生で一番綺麗な日に向けて頑張るからっていうのもあるだろうね
- 940 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 15:31:24.88 ID:47ZNXhmF0
- 顔の産毛剃り最近サボってたけど、再開してみる!
ありがとう
- 941 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 15:38:05.63 ID:O5k7IguxO
- >>931
そうかな
自分が見てきた人は写真うつりの良さを前提としてるから濃くて不自然な人が多かった
太ラインにつけまつげにキラキラハイライトとか
- 942 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 15:42:03.96 ID:2b8pHxji0
- 舞台メイク的な?
近くで見てもキレイだったけどなぁ
お肌で言うならエステより、ビタミン注射とケミカルピーリングが手っ取り早いと思う
ここぞという日があればだけどね
- 943 :メイク魂ななしさん:2015/11/08(日) 16:14:09.49 ID:ONe33F6Z0
- あと新郎新婦はがっつりライト当たってるからね〜
クマとか光で飛んでるし
自分の結婚式の時は、つけま無しにしてもらってどっちかっていうとナチュラルな感じだったと思うけど、シェーディングとラメと眉毛濃い目で、ブライダルメイクのまま自宅で撮った写真は濃すぎて変だった
- 944 :メイク魂ななしさん:2015/11/09(月) 14:17:49.01 ID:mbeFucpY0
- 言うほどメイクしてなくても綺麗になる人はなるからやっぱ気持ちの差だよ
- 945 :メイク魂ななしさん:2015/11/09(月) 16:12:07.51 ID:1YweZoaw0
- 言うほどメイクしてない人はいない
- 946 :メイク魂ななしさん:2015/11/10(火) 05:40:35.81 ID:R/9UCN11O
- >>944そういう人って土台がそれなりでかわいい人だよね
気持ちの差ももちろんあるんだろうけど
- 947 :メイク魂ななしさん:2015/11/10(火) 08:29:34.95 ID:0kdAN8Kc0
- メイクしなくても綺麗な雰囲気の人は
顔立ちが整っており、美肌もしくはメイクが似合わないタイプの人だと思う
- 948 :メイク魂ななしさん:2015/11/10(火) 11:34:09.82 ID:lmyxkMCV0
- 肌の綺麗さは重要だね
あと色白は七難隠すは本当だと思う
色白美肌のムッチリ清楚な和風顔の友達はモテてた
- 949 :メイク魂ななしさん:2015/11/10(火) 15:11:28.17 ID:3QnPiEM10
- >>914
文としては逆の方が面白く読めるね
- 950 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 02:51:27.84 ID:FzjguAeV0
- 最近話題のばびろんまつこって人は自分を美人に見せるのが上手だよね
髪型や服装で全体的にイイ女風にして、あとは
自信のあるパーツを際立たせるようにするのが手っ取り早く美人に見せるコツかなぁ
- 951 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 07:48:21.88 ID:dEmb94oV0
- あの人は元々美人な気がするけど
年齢にしてはちょっと大人びて見えたな
24歳だっけ
年相応の雰囲気も美人の要素には大切な気がする
- 952 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 07:52:49.25 ID:dEmb94oV0
- あ、ググったら26歳か。相応なのかな
頭の回転は良さそうなのにねこの人w
- 953 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 08:03:22.19 ID:CDnT4Pan0
- 知らなくてググってしまった
美人だけどバブル時代からタイムスリップしてきたみたいな人だね
- 954 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 08:12:08.27 ID:puJ1vMhG0
- バブルを知らないな
- 955 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 10:20:18.59 ID:xU28E7Yn0
- ばびろんまつこ、テレビで動いてるのを見たら顔テカテカだった
- 956 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 10:45:36.84 ID:1NoHBpXC0
- ばびろんまつこって逮捕されたの?
- 957 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 11:09:13.25 ID:Y0jJ+uJr0
- されたみたいだね
ツイッターもなくなってる
- 958 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 11:18:37.05 ID:dEmb94oV0
- ニュース見ないの?w
てかそんな有名な人だったんだ
- 959 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 11:26:09.62 ID:dPn8jhDT0
- >>958
ばびろんまつこ自体を知らなかった。
普段ヤフーニュースしか見ていなくて…ごめんね
- 960 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 15:24:04.35 ID:5fvzXmPj0
- http://lphoto0.ask.fm/090/726/883/2390003010-1s85gsk-h30g9ta0b2k6opp/original/file.jpg
昔は地味だったんだね。見事に美人っぽくなってる
- 961 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 15:36:29.49 ID:+RVTFSpv0
- >>960
すげー!!
この人こそ手っ取り美人って感じだね
- 962 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 15:43:33.50 ID:938Fr5200
- 顔痩せて黒コン入れるだけで変わるもんだね
やっぱりシュッとした輪郭は美人に必須か…
こればっかりは手っ取り早くは手に入らないな
- 963 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 15:49:09.91 ID:xU28E7Yn0
- 黒コンマツエクアイプチは好きではないけど、眉毛と口角は参考にしたい
- 964 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 15:51:02.88 ID:0FeMc+go0
- 美人だけどなんかどっちも30代に見えるなー
本人がアラフォーに見えるようにとか言ってたから
わざと老けたメイクなんだろうか?
- 965 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 16:31:54.52 ID:dEmb94oV0
- へぇ〜珍しいね
アラフォーに見えるようにか
よりセレブっぽく見せるために実年齢より上に見せたかったのか
- 966 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 16:44:49.77 ID:0FeMc+go0
- うろ覚えだけどアラフォーに見えるようにしてるし見られることもあるけど
おじさま方にはまだまだ若く見られてしまい云々って呟いてた
自慢かもしれないけど美人に見せるには若作りや歳相応よりも
上に見られるようにすることも大切かもね
- 967 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 19:40:04.04 ID:Qt3OKxxF0
- 確かに美人は老け顔とか言われてたりするね。顔のパーツを上にもっていくのか…無理だ…
- 968 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 20:19:21.28 ID:xU28E7Yn0
- 実際にテレビに映るとこれだからなあ…
ツヤ肌やりすぎ、ハイライトノーズシャドー濃い目で顎が…でアラフォーに見えるのは納得
フォトジェニックメイクとして参考にしたい
http://uproda.2ch-library.com/905323nla/lib905323.jpeg
http://uproda.2ch-library.com/905325qyz/lib905325.jpeg
- 969 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 20:43:41.66 ID:+RVTFSpv0
- いやー、でもテレビだからでしょ
柴田理恵とか生で見ると実はすっごい美人でびっくりした
テレビで見ると大根みたいなババアだけどさ…
- 970 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 21:24:30.31 ID:J8Zp33b90
- 肌が綺麗なのは必要最低限だねそこが一番難しい
- 971 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 22:54:53.13 ID:kSJqsiuQ0
- >>969
大根みたいなババアてなんだよ、
と思うけど言い得て妙だ(笑)
- 972 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 23:15:10.77 ID:eijL/eOl0
- 大根ババアwww
バビロンまつこは元の素材を考えれば、美人というか良い女風になってるよね
素材の良い服と、落ち着いた艶髪はやっぱり品があるように見える
- 973 :メイク魂ななしさん:2015/11/12(木) 23:18:39.37 ID:xn2jzpGz0
- ファンデは塗りすぎだね
元が三白眼気味だから黒コンも自然に見える
- 974 :メイク魂ななしさん:2015/11/14(土) 18:45:24.59 ID:6YJXtWe20
- ツイッターのプロフィール画像が、美人に見せるのに一番成功していると思う
もちろんアプリで修正しているっていうのもあるけど
髪・肌・メイク・アクセサリー・服などの雰囲気は参考になるね
- 975 :メイク魂ななしさん:2015/11/15(日) 16:27:48.76 ID:ytOyzaqY0
- 26でこれは老けすぎ
- 976 :メイク魂ななしさん:2015/11/15(日) 17:13:57.51 ID:Rx6U6rgz0
- ばびろんまつこは「年齢より高く見られたい」と言ってたからね
若さだけを重宝がる日本の男社会に一石を投じているようで(セックスきらい発言もあったし)
嘘臭いけど面白い存在だと思っていただけに残念だ
- 977 :メイク魂ななしさん:2015/11/15(日) 17:36:30.23 ID:P6M4Cdg00
- 彼女は眉毛が参考になるね
昔流行った銀座ホステスの蝶々と似た感じで金持ってるおじさんにモテそうな感じ
- 978 :メイク魂ななしさん:2015/11/15(日) 18:46:31.44 ID:tiWanXQrO
- むしろ不細工
- 979 :メイク魂ななしさん:2015/11/15(日) 21:12:15.66 ID:xR3QFq4B0
- 不細工が美人っぽく見せてるって話しとんじゃボケ
- 980 :メイク魂ななしさん:2015/11/15(日) 21:35:13.10 ID:BHHYJVfl0
- バビロンは元々不細工なのに、そこそこ小綺麗に見せてるからこそこのスレに需要あるんだよ
- 981 :メイク魂ななしさん:2015/11/15(日) 21:51:17.68 ID:19MHZXt00
- ブサイクかな?
960の画像見ると美人とまではいかないけど
もともとパーツは整ってて中の上くらいに見えるけど
- 982 :メイク魂ななしさん:2015/11/15(日) 22:16:43.98 ID:LxbS0ruN0
- 地味だけど化粧映えする顔だと思う
だから少し年上風の落ち着いたメイクやヘアスタイルが似合うんだよね
あと足きれい
この人は自分の見せ方をよく分かってると思った
- 983 :メイク魂ななしさん:2015/11/15(日) 22:42:28.03 ID:BQ9oKMqq0
- おじさん受けしそうってわかるなあ
マユメチカ美人は女子受けよくて、眉と目にある程度距離残すと男受けいい美人風というイメージ
- 984 :メイク魂ななしさん:2015/11/15(日) 22:42:57.44 ID:6eidZNBc0
- 地味顔の方が化粧映えするよね
ところで980は踏み逃げかしら
- 985 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 00:40:23.02 ID:VNI6Gc0a0
- 角度のついたへの字眉だったけど、ばびろん見習ってなだらかな眉に変えてみた
柔らかい印象になって隙が出ていいかも
- 986 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 00:46:08.68 ID:TGJCxYFt0
- ボサまゆブームも終わったみたいだしね
ナチュラルな太さのなだらかな眉がいいね
- 987 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 00:47:07.40 ID:YoBTUuEu0
- http://livedoor.blogimg.jp/ikajiro11/imgs/4/3/43cd29b7.jpg
手っ取り早いスレ的には、大いにメイクの参考になると思う。
整形は判別できないけど、整形してるしてないの話は無しで。
- 988 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 00:50:54.93 ID:TGJCxYFt0
- 2回も貼るほどか?w
- 989 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 01:09:44.48 ID:YoBTUuEu0
- ごめん。
960にあったね。
968だけかと勘違いしてた。
すみませんでした。
- 990 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 07:33:57.54 ID:vA3YSfuv0
- どう見ても整形、カラーコンタクトも入ってる
- 991 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 08:00:53.89 ID:3crOc/+j0
- そうかな?カラコンはわかるけどどのへんを整形してるの?
女なら化粧とダイエットでこれくらい変わるってわかるよね
- 992 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 08:48:19.64 ID:ZMzV+NCn0
- 【社会】ばびろんまつこ 地元の同級生が「昔と顔が全然違う」と驚愕 [転載禁止]©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447546594/
- 993 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 08:53:28.94 ID:fW2B9No50
- 髪型同じだしあんまり手っ取り早感ないんだよなぁ
- 994 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 08:55:49.88 ID:ZMzV+NCn0
- 顔の輪郭いじってそうなんだよなぁ
顎入れてそうだし。
- 995 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 10:11:03.33 ID:IOxDUcHV0
- カラコンだろうけど、本来こういう証明写真ってカラコン駄目だったような…
- 996 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 11:06:40.22 ID:3smzJMCy0
- カラコンが今ほど人気じゃなかった昔は、あんまりチェックされなかったんだよね
とはいえ今でも、本来の目の色と変わらないような色なら特に取り直しとは言われないよ
- 997 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 12:27:43.57 ID:5em2f6Ba0
- でもやっぱり参考にはなるよね
口角を上げるってほんと大切
眉はパウダーでぼかして
カラコンいれる
やってみよ〜
- 998 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 15:05:17.99 ID:qgk0C6G10
- ココ見てばびろんまつこ容疑者のこと知りました
確かに美人にみえますね すごいわ 見習わなくては
国立大出て一流企業勤めてた地元じゃ自慢の娘だっただろうに
大都会では上には上がいるから無理して背伸びしたのではないの?
何か勿体ないような気がする
妄想でカキコしてる分には楽しかったのかも?
- 999 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 15:10:49.37 ID:WrwUH9Sr0
- 過去スレ 1
☆手っ取り早く美人にみせる☆
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1089453426/
2 ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095684422/
3 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101718314/
4 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111989576/
5 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1124843973/
6 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1138950129/
7 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1147966415/
8 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1158877891/
9 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1164631288/
10 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168570389/
11 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1171870532/
12 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1178243545/
13 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1182687583/
14 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1189072470/
15 ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1194846935/
16 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1198083432/
17 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1206865699/
18 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1218458590/
19 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1230566475/
20 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1237875040/
- 1000 :メイク魂ななしさん:2015/11/16(月) 15:13:14.20 ID:WrwUH9Sr0
- ごめんミスった
今次スレ立ててテンプレ作成中だから
スマホからだからゆっくり書かないとエラーになるのよ
なんでみんな次スレ立ってないのに書き込むかなぁ
次はこっちね
手っ取り早く美人に見せるスレin化粧板 39 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1447654100/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
239 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★