岡潔 物理学は何一つ創造したことが無い [転載禁止]©2ch.net
- 1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/03(木) 20:02:57.67 ID:cAuSHkGn
- 反論出来ませんね
- 2 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/03(木) 20:05:02.54 ID:???
- 錬金術を実現したろ、馬鹿
- 3 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/03(木) 20:13:43.15 ID:???
- ど素人乙
- 4 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/03(木) 20:23:03.89 ID:???
- 岡八朗 メコスジ道は何一つ粗相したことが無い
- 5 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/03(木) 20:26:46.39 ID:???
- >>1
おまえ物理勉強したことないだろ
- 6 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/03(木) 20:34:22.01 ID:???
- オカケツの層の理論でペンローズのツイスター理論を記述できるんだってね
- 7 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/03(木) 20:37:59.12 ID:???
- 岡潔は物理の成果があるのwww
- 8 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/03(木) 20:51:09.41 ID:???
- >>1
反論できないだろ
- 9 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/03(木) 20:57:33.92 ID:???
- 動画サーバーはwebサーバーに比べれば超高性能ですか?
- 10 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/03(木) 20:58:05.34 ID:???
- >>9
謝罪しろ
- 11 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 00:12:25.64 ID:???
- 創造って何って話からしなきゃ、反論も賛同もできないわな
ただ、物理学ってのはある狭い領域のみに通用する手法で、
その狭い領域だけでは精緻な理論を立てられるが、それ以外の領域になると
まったくでダメってのが物理学のダメなところだろう
- 12 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 00:19:23.35 ID:???
- 岡潔は物理学を嫌っていた
伊藤清は経済学を嫌っていた
- 13 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 07:30:50.91 ID:UgmS6yJF
- そもそもこれは、どういう文脈で言われたんじゃい?
文脈がわからんと、この発言をどう評すべきかもわからん…
- 14 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 07:37:04.45 ID:???
- なんでも無関係なんてのはありえない、って考え方がある。
だから、多変数解析関数論が物理学と無関係、なんてありえない。
二つを結ぶ線を、まだ人間は見つけていないだけだ、とも言えるだろう。
風が吹けば桶屋がもうかる式の証明とやらをやらかしているわけで、
そんな山師なみの科学者が、でっちあげられないはずはない、と思うんだが(笑
- 15 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 07:38:05.38 ID:???
- 「無」って「全」に含まれるの?含まれないの?
- 16 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 07:42:51.54 ID:???
- 全と無を定義してみてくれ
- 17 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 08:22:11.18 ID:???
- 全:読んで字のごとく全て。全時空間、全次元、全状態、全状況・・・何もかもを含む。
無:何もかもが無い。全時空間、全次元・・・本当に何もかもが無い。
これじゃ駄目?
- 18 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 09:00:47.35 ID:???
- どっちでも勝手にしろよ(笑
- 19 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 13:15:04.03 ID:???
- 創造したことがあるものって何?
- 20 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 16:08:56.33 ID:???
- >>15
謝罪しろよ
- 21 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 16:13:55.36 ID:???
- 集合論やったことある人なら常識なんだがな
この板のレベルが知れる
- 22 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 16:16:56.28 ID:???
- >>21
馬鹿乙、おまえのレベルがばれたwww
- 23 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 16:21:20.44 ID:???
- >>22
知れたのはお前のレベルだったなw
- 24 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 16:27:35.96 ID:???
- >>23
必死(剥藁)
- 25 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 20:03:37.34 ID:???
- 全ての集合を含む集合は存在するか、というパラドックスを解消する一つの方法として圏論のアプローチがある
- 26 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 20:49:10.79 ID:???
- クラスだけでいいだろ
- 27 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/04(金) 23:28:10.08 ID:???
- >>24
残念だが、>>21が正しいよ
- 28 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/05(土) 11:39:55.04 ID:???
- 無意味
- 29 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/05(土) 20:55:22.06 ID:???
- >>1
物理は物理法則を調べて数式で表したもの。
物理が物理法則を作るわけではない。
物理法則を作れるのは神だけ。
- 30 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/05(土) 22:16:26.67 ID:???
- でも望遠鏡もつくったし橋だってビルだって力学がなかったらムリだし、PETの機械だってそうだし全くの無から何かをクリエイトしたものなんてないでしょ?どんな分野でも有るものをくっつけてつくってるんだけど、まあ岡潔だからしょうがないけどさ
- 31 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/06(日) 00:09:17.77 ID:???
- >>30
それは物理法則を使って工学的に作ったというだけ。
人類は物理法則を発見しただけで、作ったことはない。
- 32 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/06(日) 06:41:07.68 ID:???
- どの分野でもそうだろ
- 33 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/06(日) 12:58:39.76 ID:???
- 実物を見て描いた風景画や肖像画だって創造さ
物理法則も同じ事
- 34 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/06(日) 23:28:01.71 ID:???
- 芸術分野の創造と違って、数理の世界の創造というのは最初の発見者に名誉が
与えられるだけのことであって、その最初の発見者がいなかったとしても別の
天才が同じことを発見していた可能性が高いよね
そういった意味では、数学の発見を芸術と同じような創造とは見なせない
たとえば微分であればニュートンとライプニッツ、非ユークリッド幾何学であれば
ロバチェフスキー、ボヤイ、リーマン、ガウスなどが個別に発見している
おそらく岡潔という人は、人類の文明全体に否定的な人で、惑星探査機から電化
製品まで、人類が構築するありとあらゆるモノ(物質主義?)が癪に障ってしかた
なかったんじゃないかな
江戸時代の質素な暮らしの中で数学をするくらいの生活が、彼の中では理想だった
ということなのかも知れない
- 35 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/07(月) 05:15:13.16 ID:???
- つーか当たり前だろ。
物理学は発見するものだ。
- 36 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/07(月) 10:45:43.28 ID:???
- 実質的に同等な理論が全く違った表現になるのは普通のこと
素人向けに整理された結果しか知らん奴は創造と気付かん
- 37 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/07(月) 11:28:20.90 ID:???
- で? 数学には創造があって、物理には岡潔の言うよう創造はないの?
- 38 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/07(月) 23:32:37.58 ID:???
- >>36ああそうだな気付かないんだろうな、ただ物理法則は自然のなかにそもそもあるから作れない
- 39 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/08(火) 00:41:08.50 ID:???
- 純粋物理学
- 40 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/08(火) 01:53:11.96 ID:???
- 自然の中にあるのは数学で、物理学は自然現象を通しその数学を物理法則へ
書き直しているにすぎない
- 41 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/08(火) 13:35:59.83 ID:???
- 逆だろ
- 42 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/08(火) 22:40:40.53 ID:???
- >>40そうだったごめんそうだ数学こそ自然のなかにあるんだった神は超数学者だったんだった
- 43 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/08(火) 22:54:30.41 ID:???
- モンスター群も自然のなかにあるわけ?
- 44 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/08(火) 23:30:48.93 ID:???
- 自然は数学の中にある
- 45 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/08(火) 23:46:58.28 ID:???
- 自然は数学を知るための道具である
- 46 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/09(水) 05:02:27.98 ID:???
- >>43
現在の弦理論で考えられる宇宙は10の500乗種類あるという話だから、
それらマルチバースにモンスターが見つかる可能性は十分あると思う
人類は滅亡しないよう子孫を残しながら、研究の進展を待とう
- 47 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/09(水) 06:21:24.32 ID:???
- 自然の中にあるとは思いにくい数学
グラハム数
マンデルブロ集合
バナッハ・タルスキの定理にある球の分割
- 48 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/09(水) 11:59:25.13 ID:???
- >>27
いや違うよ
- 49 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/09(水) 21:56:24.93 ID:???
- ニュートンも言ってるよね斉一性について
- 50 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/14(月) 02:11:55.39 ID:bTbn5JPA
- ガウスは物理をやった。
悪いがガウス>岡潔。
ハイ終了しました。
- 51 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/14(月) 02:20:59.65 ID:???
- 空海と東大理Vの学生はどっちの方が頭いいですか?
- 52 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/14(月) 18:56:11.39 ID:???
- 数学考えられるのも物理現象の結果
- 53 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/14(月) 19:24:07.93 ID:???
- 数学は紙を選ばない
- 54 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/15(火) 22:50:29.99 ID:???
- ヒルベルト「物理は物理学者にやらせるには難しすぎる」
- 55 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/16(水) 11:52:49.53 ID:VczHO0Hz
- 天体物理学
https://youtu.be/B-xxzNwKmHM
- 56 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/16(水) 12:38:37.98 ID:???
- 岡八朗 メコスジ道は何一つ粗相したことが無い
- 57 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/16(水) 12:54:36.46 ID:???
- ガウスと空海はどっちの方が頭がいいですか?
- 58 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/16(水) 15:59:00.71 ID:???
- >>57
ニートのおっさんがなんで物理板に興味もったの?
- 59 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/16(水) 17:23:22.31 ID:tWdg8VR7
- 空海だろうな。
- 60 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/16(水) 17:24:40.90 ID:???
- よほどヒマラヤが気に入ったようだwww
- 61 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/16(水) 21:13:18.85 ID:???
- >>59
理由は?
- 62 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/16(水) 22:02:21.60 ID:tWdg8VR7
- 頭が良くないやつほど長い名前を好む。
- 63 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/16(水) 22:05:44.59 ID:???
- お名前は?
- 64 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/17(木) 18:07:10.80 ID:???
- やっぱり空海だろうね
- 65 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/17(木) 22:01:38.28 ID:???
- >>64
理由は?
- 66 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/17(木) 22:03:31.90 ID:???
- >>64
ヒマラヤの方が長いからか
- 67 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/18(金) 11:46:05.35 ID:???
- 空海がガウスの時代に生まれて数学をやっていたら同等の仕事がやれそうだけど、
ガウスを空海の時代に送り空海と同じことをやらせたら修行中に早死にするだけ
だと思う
- 68 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/18(金) 17:51:54.25 ID:???
- ガウスは人間計算機だったとか
- 69 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/18(金) 18:56:30.42 ID:???
- 空海ならパンツ奪われる心配もないな
- 70 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/18(金) 22:05:35.57 ID:???
- 仏陀とキリストはどっちが強いのでしょうか?
- 71 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/18(金) 22:29:41.39 ID:???
- 人工無能
- 72 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/19(土) 09:25:20.12 ID:???
- アラーとキリストはどっちが強いのでしょうか?
- 73 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/10/03(土) 08:46:45.80 ID:???
- >>12
伊藤清のは「高尚な俺の数学を金儲けみたいな低俗な事に使うな」ってレベルの事だろ
なんというか素人感丸出しの批判
岡潔の物理学批判とは次元が違う
- 74 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/02/07(日) 14:10:42.88 ID:U1pn1XiT
- >>12
こらこらウソを書くなウソを。
- 75 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/02/07(日) 14:12:28.52 ID:U1pn1XiT
- >>73
全然違う。
単純に相場の変動に自分の理論が使えるのかどうか知らんと言っただけ。
- 76 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/02/07(日) 14:20:03.65 ID:U1pn1XiT
- 伊藤清の理論はガウス過程の理論だ。
そして、確率変動する過程をガウス過程だと見做すのは恐ろしく強い仮定であって、
一般の相場が到底そんな条件を満たしているとは思えない。
だからそんなもんは知らんと言ったんだ。
好き嫌いの問題では無く、数学者の良心として知らんものは知らんと言うしかなかっただけだ。
(ぶっちゃけ相場がガウス過程なわけがないしなw)
- 77 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/02/07(日) 14:52:54.68 ID:wrYDZ2tt
- 今、LTSpice/SwCADで電子回路のお勉強してるんだが、LEDの知識で
「サラリーマンは多少の負荷にも耐えられますが、半導体は、簡単に
壊れてしまいます。従って使用にあたって絶対最大定格を越えてはならない。」
と書いてある。ある意味今の経済のあり方の批判をそれとなくしてるんですな。
わしがある大会社の工場で生産工として働いていたらそこの職長曰く、「彼らは
黙っていたらぶっ倒れるまで働く。それでは長続きしないから、私が休憩しなさい、と
言ってやるんだ。」と言った。
- 78 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/02/07(日) 15:03:10.76 ID:???
- メコスジ貨物
- 79 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/02/08(月) 11:24:59.48 ID:???
- 頭オカシイ奴の言うことを真に受けるな
- 80 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/02/11(木) 12:52:07.06 ID:???
- 岡潔のこと?
- 81 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/02/12(金) 13:03:37.34 ID:???
- 専門外で馬鹿なこと言い出すのは良くある
- 82 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/03/17(木) 20:58:02.70 ID:???
- 戦時中のいやな経験。原爆投下に対しての言動でないのかと思う。
- 83 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/14(土) 19:42:58.58 ID:???
-
=== 物理板の『ID表示/非表示』『ワッチョイ導入是非』に関する議論のお知らせ ===
物理板で公正で活発な議論を進めるに際し、
ID表示/ワッチョイの導入が必要なのかについて住人の皆様で議論をしたいと思います。
論点は、1) ID表示設定の変更, 2) ワッチョイの導入 の2点が中心となります。
議論スレ:
【自治】 物理板のID表示設定の変更/ワッチョイの導入に係る議論スレッド
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1463147137/
最終的には、ここでの議論を添えて変更申請をしたいと考えています。
議論に参加される方は, このスレのテンプレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1463147137/1-6
をご一読頂き「納得出来る材料/意見」とともに賛成/反対の意思表明をお願いします。
以上、スレ汚し失礼しました。
15 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)