■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
汚部屋から脱出したい!in掃除全般85 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/23(金) 15:44:11.67 ID:ZLG19mUF
- 汚部屋から脱出したい!!in掃除全般85
捨てろ。
話はそれからだ。
このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。
▼前スレ
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般84 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1442768568/
▼関連スレ
汚部屋から脱出したい!第119章 (生活全般)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1407908724/
汚部屋をきれいにするスレ 31 [転載禁止]2ch.net (もてない女)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1442814238/
汚部屋から脱出したい!@同人板Part31 [転載禁止]2ch.net (同人ノウハウ)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1441698902/
▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
http://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
全国自治体ごみリンク
http://www.nippo.co.jp/gmlink/
- 146 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/27(火) 21:31:46.30 ID:VQ+o4ei1
- 「そのうち掃除するからウェス用にタオル取っておこう」
→普通の人…2,3日後の掃除で使う
→汚部屋の人…2,3週間後には埋もれてどっかに消える、次の掃除は少なくとも2ヵ月後
- 147 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/27(火) 22:08:55.98 ID:C6YNtrqa
- >>146
心当たりありすぎるorz
- 148 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/27(火) 22:26:21.76 ID:xLhwRyEn
- 美術の授業の時、友達の雑巾が真っ白でカルチャーショックを受けた
汚屋敷育ちの俺は雑巾は灰色がデフォだと思ってたんだが、世の中には真っ白な雑巾も存在するんだな
- 149 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/27(火) 22:28:09.61 ID:5O8Z8xZR
- 埋もれるのに2週間もいらない件。
ていうか、埋もれる前に速攻でどこにおいたか忘れる。
3日後にはあることすら忘れる。
特殊ネジ専用レンチのセットが4セットも出てきたし。
買ってどこかにおいたまま買ったことすら忘れて買ってしまう。
コミックの単行本も同じ巻が2冊あるのはざらで3冊あるのもあった。
- 150 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/27(火) 22:35:52.78 ID:JgIvg+w6
- >>149
その金があればアレも買えたしコレも買い換えられたね…
労力や占有スペースなど、実際は金額以上の損失になっている筈
ごみも積もれば損も積み重なるわけだ…
だから汚部屋脱出がんばれ
- 151 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/27(火) 23:20:52.63 ID:zxsII/Ev
- >>139
デモデモダッテを繰り返すうちは片付かないよ。(私もそうだった)
貰い物なら金出して買った物じゃないんだから「元々なかった物」として捨てちゃいなよー。
- 152 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/27(火) 23:46:37.61 ID:5O8Z8xZR
- 本当に使う気ならかまわないけどそれでもきちんとわかるようにしておくことだよね。
使う予定があってもいざというときにありかがわからず結局買いなおすことになる。
「使える」はともかく「使う」を捨てない理由にしてはいけないし使えるようにしなければならない。
そういう意味ではあまりきっちり片付けるという行為も考え物かもしれない。
押入れやら天袋の奥に箱に入れてしまってしまうともうわからなくなってしまう。
本当に使うものなら見た目が悪かろうと目に付きやすいところにおくのも大事だと思う。
- 153 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 00:13:24.31 ID:mxnZiELJ
- ロリコン紳士が昔言ってたなあ
「使おうと思うなら見えるところすぐ手が届くところへへ並べておけ」って
- 154 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 00:46:31.75 ID:NmpbFlOH
- 小学生の頃、お金持ちの友達が四畳半の私の部屋を見て、何でも手が届くね!いいなー!って言ってたのを思い出したorz
- 155 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 01:58:29.06 ID:B6+D/Bah
- >>153
誰だか知らないけどロリコンは殺して片付けておけよ
- 156 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 08:17:41.94 ID:/AOu5N9L
- >>146
心が痛いよ。
- 157 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 08:20:05.52 ID:/AOu5N9L
- >>149
うう、うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
>>150
ゴミも積もれば、まさに山。
- 158 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 09:07:49.55 ID:423vIdza
- 新品のスニーカーでも10年くらい経つと、底のゴムが剥がれたりするよ。
ネットで調べて製造会社にクレームを入れたら、無料で交換してくれた。
接着剤が劣化するらしい。
- 159 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 09:25:05.80 ID:Jl42xqjn
- >>155
ロリコンはアレだけど数々の名言を残した有名コテハンだよ
- 160 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 09:59:24.72 ID:u2RWoU80
- 10年経ってたのにクレームって…
- 161 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 10:32:00.78 ID:44ViX0GO
- タオルの黒いポツポツの正体、ぐぐるとやっぱり黒カビっぽいから
諦めて雑巾にする。漂白でカビ自体は死んでても黒いのは直らないらしい。
で、ついでに古いタオルも選別しようと出してみたら破れていつか雑巾に
しようと思ってたバスタオルが発掘された……。
いつか○○に使うから取っておこう→使わず消える、というパターンがここまで
無意識に繰り返されてるのが恐ろしい。
汚部屋脱出できた人って、実は物凄い人なんじゃないか。
- 162 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 10:51:07.30 ID:fEGKGnD4
- そりゃ今までの自分を全否定するようなものだからね
- 163 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 10:56:58.55 ID:/AOu5N9L
- >>161
>いつか○○に使うから取っておこう→使わず消える、というパターンがここまで
無意識に繰り返されてるのが恐ろしい。
汚部屋脱出できた人って、実は物凄い人なんじゃないか。
強く同意!
- 164 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 10:58:36.30 ID:423vIdza
- >>160
食料品なら賞味期限があるし、電化製品にも保証期間があるけれど
靴にはそういう表示がないからダメ元であたってみたら、
向こうも客商売だから好意的に対応してくれた。
今ではそのメーカーを贔屓にしていて、損はさせていないけどね。
- 165 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 11:23:44.18 ID:tTsvP3pu
- >向こうも客商売だから好意的に対応してくれた
これが全て
分かっててやるなし
- 166 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 11:27:36.95 ID:B6+D/Bah
- >>162
> そりゃ今までの自分を全否定するようなものだからね
ズドンと重い一言ですよ、これは。
そうなんです、人生の今までこれでいいと思って取ってきたものを
全捨てする日が来るなんて。
雑誌の付録のシールなんて子供の頃使うんだった。
- 167 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 11:33:47.22 ID:TQlry8GZ
- >>166
昔の雑誌の付録はオークションとかフリマでそれなりの値段で売れるよ。捨てられないなら売ってみたら?
- 168 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 12:05:42.50 ID:44ViX0GO
- 全く自慢にならないが、買取に出すのに便利そうとダンボールを集めてたら
使わない空きダンボールが溢れたり、使い道は全く思い浮かばないけど
小箱程度のダンボール箱を受け取ると何故か取っておく習性まで持ち合わせてる
- 169 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 12:14:04.53 ID:4v87YRGu
- 買取に便利そう→今日〜今週中に申し込んで詰めよう
にならないから溜まるんだろうね
- 170 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 12:18:01.75 ID:za1VZVGF
- https://twitter.com/uyumakusa/status/657463590232854528
趣味にいくらお金かけようと自由だし趣味はとても大切だと思う。
でも趣味で集めた、というより集めるのが趣味みたいになっていて
自分の場合残りの人生で絶対終わらない量のプラモデルの山が出来ていた。
死蔵するよりは、とほとんど売ってしまった。
そのうち、暇が出来たら、といっていてももう若くないし
あと何年活発に趣味にいそしめるか、と考えたらだいぶ処分できた。
あれもこれも、そのうちそのうち、といってる間にあっという間に歳をとってしまう。
残りの人生を有効に生きるために、と思って処分をしている。
- 171 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 12:21:22.34 ID:za1VZVGF
- >>168
確かに箱はいいね。
あれを入れよう、とか以前にとっておきたくなる魔法をかけられてしまう。
すぐに捨てられてしまう運命にある箱が生き延びるために身につけた力かも知れん。
- 172 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 12:48:07.50 ID:vjBK/fzG
- 来月か再来月に友人が泊まりに来ることになったので、何が何でも汚部屋から脱出しなければならない。
友人が来ることが決定してから少しずつ片づけているが、なかなかシャキ神様が降臨してくれない。
捨て神様は、地域の粗大ゴミ引き取りセンターに買い替えたトースターや風呂蓋を持ち込んで以来、
滞在なさっておられるのでこれまで「何かに使えそうだ」と溜め込んでいた空き箱や古くなった衣類を一気に処分する。
とりあえず今から、外装が綺麗だからと取り置いていた空き缶をすべて捨てる。
余力があれば、流行から外れているけどシルエットがベーシックだから何かの時に…と取り置いてる服も捨てる。
- 173 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 12:49:28.17 ID:423vIdza
- >>165
だから損をさせなきゃいいよ。
- 174 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 13:23:35.86 ID:SwO216dJ
- 汚部屋はキレイにしても臭いが残るから人を呼ぶなら余裕を持って片付けておくと良い
- 175 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 14:00:54.24 ID:py7PAPC9
- 汚部屋ができる原因は冬眠でもするかのように溜め込む本人の性格と、
他人が来ないという環境があるからなあ
- 176 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 14:29:38.41 ID:u9PR1X8I
- >>173
世間知らず恥知らずもいいところ
金払えば何してもいいってもんじゃない
いつか今の感覚が狂ってることに気付くといいな
部屋掃除もだけど、
性根もよく洗え。
- 177 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 15:55:58.51 ID:/AOu5N9L
- 汚部屋実話
ちょっと用事があってパソコンに向かっていたのです。
マグカップのコーヒーを飲んだんですよ。
「あれ?玉子の殻が入ってる。きれいに割ったはずだけどなあ。」
左手で取り出したんですよ。
「ん、と。」
茶色い。
ゴキブリの子供でした。
ぎゃああああああああああ
- 178 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 15:59:23.32 ID:qTw0O/7E
- ゴミの回収が昼からだから、ちょっと寝たら間に合わなかった
次のゴミの日は早めに出しに行こう
- 179 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 16:05:19.40 ID:B6+D/Bah
- >>167
せこく調べてみたが、4−500円にしかならない。
そりゃ永劫に取っておけばいつか価値が出るかも・・・でも犠牲の上になる価値だ!
私は物の犠牲になんかこれ以上ならないぞ!
>>177
あー、お酒ならよくあること。
ぶどう酒の瓶にスズメバチがはまってた事ある。
- 180 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 16:07:52.39 ID:WibBFJNE
- 汚部屋脱出に自分の人格否定なんか必要ない
捨てる物と置いとく物を定期的に仕分けする、置いとく物は定位置を決める、
たったそれだけの事をただ単にめんどくさいからしてなかっただけだもん
脱出したって性格も人格も運勢も汚部屋時代と何一つ変わらない
相変わらずめんどくさくてやりたくないけど、
うわあー!めんどくせえー!と思いながらも渋々やってるってだけの違い
でもそれだけで少なくとも汚部屋には戻らなくなってる
- 181 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 16:13:41.82 ID:/AOu5N9L
- >>179
タ、タ、タフネス
- 182 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 16:19:35.55 ID:EFbP7cfb
- こんなスレあったのか。
有機系汚部屋でなくてもホコリだけでも結構小さな変な虫湧くよね
- 183 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 16:26:39.32 ID:KEMrZkYM
- >>177
コーヒーに卵入れるの??
- 184 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 16:37:05.13 ID:/AOu5N9L
- >>182
掃除板の総てのスレッドタイトルに一度は目を通すことをお勧めいたします。
>>183
生卵ダイエットを試みていまして、
生卵専用醤油を入れて生卵を割って飲んで
そのままインスタントコーヒーを入れて
ペットボトルの水を注いで飲んでいます。
- 185 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 16:41:25.81 ID:czXH+rAg
- >>183
コーヒーカップの近くで、卵のカラを剥いてたんだよ
で、その時に殻が飛んでコーヒーに入ったかな?と思ったら違った、て話だと思うよ
- 186 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 16:58:21.80 ID:jVubopWA
- >>177は他スレでも同じことコピペしてるよ
誤爆と荒らしどっちだろうね
- 187 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 17:00:10.82 ID:/AOu5N9L
- >>186
嵐ではありません。
- 188 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 17:02:22.64 ID:/AOu5N9L
- >>186
さっき、この口に起きたワザワイです。
- 189 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 17:04:13.92 ID:0H3PLJZd
- 愛知のゴミ屋敷のボヤ
民放各局でやってたけど
ボヤ騒ぎがあった朝からまたゴミ集めしててワロタ
- 190 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 17:05:12.80 ID:423vIdza
- >>176
金を払った以上、苦情を言う資格くらいはあると思う。
こちらから交換を望んだわけでないし、向こうも落ち度がなければ毅然とした態度を示せばいいだけだよ。
- 191 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 17:08:28.58 ID:SgiWqbcz
- 虫の発生はないけど、トラッキング火災とかが怖い。
- 192 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 17:08:44.06 ID:/AOu5N9L
- >>190
>金を払った以上、苦情を言う資格くらいはあると思う。
まあ、ほどほどにね。
自分が働いていることを思い浮かべれば理由はわかるでしょう?
- 193 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 17:29:40.49 ID:g1C2nkyf
- >>187
IDまた真っ赤にしてお前さんこないだスレに痛い全レスしてたやつか?
面白くないし節度がないし静かにしてなさい
- 194 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 17:47:10.08 ID:EfunUCA3
- 10年経ってるのに苦情
「損はさせてない」キリッ
はーやだやだ
- 195 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 17:57:37.03 ID:/AOu5N9L
- 緊急警告!
請求書のタイトルで
実在する会社名でメールが送られてきて
メールを開くと自動的にネットバンキングから送金(盗難)される事件で
今日わかっているだけで1万1千件メールが送られています。
- 196 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 18:12:36.77 ID:0Lp8UaaR
- NG ID: /AOu5N9L
- 197 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 18:17:05.44 ID:UeZKQZeN
- きっと寂しい人なんだよ
汚部屋の現実から目反らしたくて、でも汚部屋に人呼んだり出来ないから人と話したくなったりしてさ
人付き合いも少なくなって、関わり方も下手くそになって孤独感満載な時ってあるじゃない
だからって荒らしていいわけじゃないし無関係なコピペしたりしていいわけじゃないけどさ
- 198 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 18:17:51.07 ID:7ksbiEKP
- >>186
通じないからほっといたほうがいいよ
ほぼ毎日ずれた書き込みしてる人だから
- 199 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 18:18:45.11 ID:6gNIctvE
- >>180
今、汚部屋脱出すべく大掃除中なんだけど自分で掃除してみて思う
>脱出したって性格も人格も運勢も汚部屋時代と何一つ変わらない
気付いてないだけで汚部屋住人と普通部屋住人は何らかのかたちで周囲からの評価は違うと思う
匂いとか衣類のシワとか埃とかあと借りたものをなかなか返さないとか
汚部屋に住み続けることによって
表立って指摘されるほどじゃないけど気付いた人の中では確実にポイントさがってるんだろうな
ってことが多々あるんだと改めて思い至ってる
今日は雑誌50冊と45Lゴミ袋2袋捨てて洗濯機3回まわして布団干した
でもまだ綺麗部屋にはほど遠いなぁ
これから掃除機かけるよー頑張るよー
- 200 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 18:25:26.15 ID:423vIdza
- >>192
残っていたメールを読み返すと10年は間違いで、まだ製造後6年経過したものだった。
ずっと前から履いていた他メーカーの運動靴が窮屈だったので履き替えたが
そちらはもっと古いのに全く丈夫だったのでそれも伝えた。
まあ泣き寝入りするのもどうかと。
- 201 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 18:39:00.81 ID:o9F9Wqqo
- 適切な保管状態になかったから劣化したのにメーカー苦情ねぇ…
あんまり外でその話しないほうがいいよ
- 202 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 18:48:27.84 ID:6BGTzifJ
- 部屋すら綺麗にできない汚部屋住人が、よれよれのワイシャツを捨てたり
靴を磨いたりする訳がないから確実にポイント下がってるんだろうなあという自覚はある…
- 203 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 18:51:41.32 ID:5O9Z2v8A
- 他板のサービス業愚痴スレに降臨したらフルボッコ待った無しのクレーマーだわ……。
つい最近贔屓にしてやってる的な物言いする奴に限って皆顔覚えてないレベルの一見さんっての読んだ
- 204 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 18:53:37.21 ID:DEGXg9DY
- スニーカーの人、自分が正しいと思ってるんなら
必死に言い訳しなくてもいいのに
- 205 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 18:56:02.27 ID:shK9+p0/
- 加水分解を欠陥商品と思ってるとかそういう事なのかな・・・
- 206 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 19:29:06.42 ID:czXH+rAg
- 靴箱に入りきる数の靴を持つ普通の人が
しまいこまずに履き続けたなら、10年は寿命だと大抵思うわな
クレーマー=変人/汚部屋人、のイメージがある
- 207 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 19:39:17.51 ID:tTsvP3pu
- 加水分解は寿命だよ
いつ買ったか関係なく製造時からが寿命
乾燥剤入れて密封保管してるなら少しは遅らせられるけど
普通に保管して全然履いてなくてもそうなる
物をろくに気にしてないから物の寿命を知らないんだろう
- 208 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 19:49:03.10 ID:o/qfJAoc
- 自分は悪くないって書き方するから顰蹙買うんだな
買うのは靴だけにしとけ
- 209 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 20:21:31.63 ID:B6+D/Bah
- >>189
えっ、愛知のゴミ屋敷でボヤって
この親切な両隣家全焼した猫ジジイじゃなくて別に?
http://www.sankei.com/west/news/150825/wst1508250100-n1.html
- 210 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 20:41:54.51 ID:423vIdza
- メーカー側に「6年も経てばもう仕方ありませんよ、諦めて下さい」と言われたら、
「そうですか、すみませんでした」で済む話なのに、引っ張るねぇ。
ご苦労さま。
- 211 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 20:43:30.63 ID:Sc1enl02
- 自分はスニーカーの人をとやかく言う気はないな、そういう考え方する人もいるんだなってくらいで
部屋すら綺麗に維持出来ない自分が、他人の行いに厳しく批判出来る程まともな人間だとは思ってないから
部屋干し用の物干しを買わないと冬場また服放置しそう
折り畳めるやつにするか出窓に設置するやつにするか、狭い部屋だから迷う
- 212 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 20:46:08.49 ID:mOgLRpYQ
- 休みの度に掃除してることやゴミ処理場に持ち込んでることを同僚に話してたら、身辺整理してる?と疑われた。
ごめん、それ以前の話で綺麗部屋を目指してるだけです…
- 213 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:01:44.85 ID:tTsvP3pu
- >>210
わかんない人だなあ
常識もだけど働いたことないの?
靴買って6年だか10年だか経って会社に駄目元で苦情電話してくる時点で
クレーマーだからメーカーに「それなり」の対応されるんだよ
ここでの食い下がりでも分かる
お客様センターの女性も相手がどんな人間か想像つくからね
汚部屋住人でさえひく話だから普通の人は多分ドン引きだよ
今度から目の前の箱で会社の電話番号調べてクレーム入れる前に、
なんでも調べるといい
寿命や自分のせいだと分かったらクレーム入れないように。
- 214 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:06:10.26 ID:XAgIQdbL
- 自分の無知を棚上げして「クレーム
」入れてるのに
良対応したメーカーのせいにするとかモンカスすげえな…
- 215 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:12:37.84 ID:u9PR1X8I
- 後で、「損させないように買ってやった」靴たちも6〜10年後にクレーム入れて、
ただで靴底替えさせるつもりだったのか
経済観念もおかしい
「損はさせてない」←勘違い
- 216 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:13:54.48 ID:za1VZVGF
- インスタントコーヒーの空き瓶が十個くらい出てきた・・・
- 217 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:14:26.97 ID:hW/tRzRT
- 何のスレだよ
いつまでもネチネチやってないで掃除しろよ
- 218 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:20:10.64 ID:1zpdxhV0
- 荒らしクレーマーバカの相手をする奴も荒らしなんやで!
わかったら掃除!掃除!さっさとSO・U・JI !!
- 219 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:20:10.69 ID:OeAzHWgz
- 買いたいものリスト作ってダイソーに行ったはずなのに、売り場に行ったらまだ家にいくつかあるからギリギリまで我慢する?
無かったら死ぬほど困るものでもないよね?
って自問自答して結局何も買わずに帰ってきた。
大半が、T字カミソリとかゴミ袋とか、いずれ必要な消耗品ではあるんだけど
家に物を増やさないで済むのは単純に嬉しい。
>>211
私なら対荷重に明らかな問題がなければ折りたたみ買う。
必要性は感じるけど、来客があったときとか外したいしね。
- 220 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:32:14.38 ID:xqKpyAMG
- 家も20年で資産価値ゼロだっけ?
登山靴もボロくなってなくても
3〜4年で買い替えないとソールが危ない
スニーカー10年は使ってなくても所有者責任だね
- 221 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:32:23.53 ID:g2URbA+3
- >>218
- 222 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:34:56.68 ID:g2URbA+3
- >>218
途中で書き込んじゃった
でも大したことじゃないんだごめん
SO・U・JI がゲシュタルト崩壊して顔文字に見えるって言いたかった
- 223 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:51:19.10 ID:dZzDyngC
- 楽天で買ったトゥシェのタオルが気持ち良いし洗濯繰り返しても劣化しにくくて気に入ってるから
片付けで大量に捨てたフェイスタオルもトゥシェで揃えようと思う
>>177
余談だけどエビの尻尾はゴキブリの羽根の成分と同じ(らしい)
- 224 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:55:11.12 ID:6gNIctvE
- 収納する場所がないから収納ケース買おうと思いながら掃除してたんだけど
ふとテレビラックの引き出しをもう何年も開けてなかったことに気付いて開けてみたら
全ての引き出しが空だった…
新しくケース買って収納しようと思ってた文房具や電化製品全部ここに入るわ
汚部屋掃除ってこういう魔境みたいな出来事にしばしば遭遇するからビビる
- 225 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 22:03:04.36 ID:TQlry8GZ
- 私は毎日開け閉めしている引き出しがヤバイ事になってた。箸やスプーンが入っているんだけど、たまには奥の方に入っている箸も使おうと思って引っ張りだしたら、カビて全体的に緑色になった箸が出てきたよ…。
びっくりして引き出しの中を確認したら、引き出しの中もカビだらけだった。毎日こんな物使ってたのかと思うと恐ろしい。今週中には拭き掃除しようと思う
- 226 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 22:26:49.07 ID:6BGTzifJ
- 旅行で無くしてもいいようにセブンで買ったセブンブランドのタオルが
思った以上にふかふかしてて気に入ってる。
…別に高いものでも無いんだし気軽に入れ替えてけばいいんだよなあ。
捨てられないのも、多少の問題があっても使い続けるのもただの貧乏性な気がしてきた
- 227 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 22:52:30.22 ID:tTsvP3pu
- うちは今治の白タオルで揃えてる。
自分で見て「うーんこれは」と思ったタオルは雑巾に。
使わない頂きもののタオルは新品のうちに寄付。
基本、衛生用品は綺麗にできなければ捨てる。
その時はもったいないと思って保留(何もしないまま)にしてても、
しばらくするとまた考えることになるし、二度手間三度手間。
同じ物のことで何度も考え込む時間が逆にもったいない。
- 228 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 23:01:19.24 ID:7xSE1C/s
- >>223
エビ食えなくなるやん…
- 229 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 23:03:03.77 ID:7xSE1C/s
- >>227
そこまで言い切れるのに何で汚部屋なの?
- 230 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/28(水) 23:56:25.02 ID:shK9+p0/
- >>223
もーーーーーーー海老のシッポ好きなのに・・・・
- 231 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 00:10:34.39 ID:p2COvRNf
- >>223
エビ吹いた
>>229
仕事上捨てられない物の倉庫部屋+あれこれ雑貨
水回りや衛生用品、食品なんかは綺麗なんだけど、
まだまだ物多し。
要るもの捨てるもの仕分け中。
自分が同じものについて何度も考える事が分かって対策しやすくなった。
- 232 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 00:46:12.29 ID:AkOS+jMQ
- 掃除しないとエビフライぶつけるぞ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
- 233 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 00:49:41.35 ID:rSOOGtKE
- 無脊椎の外骨格なんてどれもキチン質だよ
カニだってそう
他の昆虫もGと一緒
勉強しなさい
- 234 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 00:53:27.76 ID:xHC6wBbu
- キチンと掃除しろということか・・・
- 235 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 01:31:04.81 ID:mK1Sk0Cs
- >>209
同じ愛知だけど別の人だよ
今回の人はその人とは違うからみたいにインタビュー答えてたw
- 236 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 01:32:49.56 ID:CVwk3uRd
- 今週もゴミ出し忘れずに出来たから作業スペースがあるんで、小段ボール箱の解体でもしようかと思ったらカッターがなかった…
ハサミでいけるかなぁと思ったら結構固くて断念だわ
密林で注文すると小箱に入ってくるから溜まっちゃって、その都度処理しなきゃ駄目だなぁ;
- 237 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 03:30:22.94 ID:rexXfKMm
- >>228
>>230
エビ=ゴキブリの話聞いたとき「もう一生エビ食べられない!」って思ったけど1週間後くらいには食べてた
エビフライが大好物です
>>233
ゴキブリは汚いけどエビは不衛生ではないからね
でもシャコとイナゴは無理です
片付けを始めてからの変化
電動シュレッダーで紙類の処理をこまめにやるようになって掃除機も2日に1回くらいはかけるようになった
食器洗いは食前食後にするし洗濯の頻度も3日に1回以上になった(洗濯カゴに入れる汚れ物も綺麗に畳んでるw)
片付け開始前は掃除機なんかかけられない部屋だったからコロコロとミニホウキだったし洗濯なんて週1程度
紙類は処分できずに溜まる一方だった
もう逆戻りしたくない
- 238 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 06:18:36.13 ID:tktPCTfM
- 清潔なへやのゴキブリならきっと綺麗
- 239 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 08:46:55.24 ID:6kBD8Iai
- >>223
トラウマになるじゃん!
- 240 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 08:47:53.54 ID:6kBD8Iai
- >>223
私はエビの尻尾をおいしく食べる派なんですよ!
トラウマになるじゃん!
- 241 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 08:49:01.36 ID:xHC6wBbu
- >>238
ナウシカ乙
- 242 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 10:28:58.94 ID:UYtQm9My
- >>234
【審議中】
<⌒/ヽ-、___
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
- 243 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 10:43:59.78 ID:L5eHWiuy
- 色々噴いたwww
逆に考えよう、いざとなればゴキブリもエビのように食えるって事だよ
- 244 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 11:39:02.80 ID:bXA268je
- >>242
寝てナイで掃除しろ
- 245 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 11:46:47.88 ID:jVuqOj1c
- 今から少しずつ掃除するので応援お願いします。
- 246 :(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/10/29(木) 12:06:01.48 ID:x9+dsCH0
- タオルって言えば、「温泉旅館タオル」って使いやすい。ネーミングの入った
ところを切り取って、端をちょこちょこって縫ってできあがり。
冬は早く乾くし、最後は雑巾にしても使いやすい。いや、最初でもいいけど。
自分は、おしゃれなタオルと、これを使いわけてる。
274 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★